[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 10:35 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Huawei honor9 Part8



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 16:13:22.95 ID:XrcFaq83d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力

公式サイト
www.hihonor.com/global/products/mobile-phones/honor9/index.html

■前スレ
Huawei honor9 Part3
egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507618554/
Huawei honor9 Part4
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507950144/
Huawei honor9 Part5
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510153507/
Huawei honor9 Part6
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513263329/
Huawei honor9 Part7
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514162728/

国際版スペック
ディスプレイ 5.15インチ OLED
解像度 1920×1080
SoC Kirin 960
RAM 4GB/6GB
ストレージ 64GB/128GB + microSD(最大256GB)
メインカメラ 20MP(モノクロ)+12MP(RGB) F2.2
インカメラ 8MP F2.0
バッテリ 3200mAh
高さ 147.3mm
幅 70.9mm
厚さ 7.45mm
重さ 155g
WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth 4.2 BLE
NFC 対応

次スレは>>950が建ててください
また、スレ建ての際には本文1行目と2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 08:57:59.57 ID:P5FI34VUM.net]
>>125
1口頂戴なら、まあ気にしないけど
スマホ貸しては無いだろ

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 11:50:15.22 ID:SosDE99cM.net]
ユーザー補助→ポインタの動作停止後にクリック
はオンにした方がいいの?

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 12:17:10.04 ID:TvaJXNemM.net]
oreoにしたら、bluetoothオーディオ
コーデックをaptXに変更しても、
再度設定を開いたら、
また、システム選択を使用(デフォルト)に
戻ってしまったのは私だけ?
何か設定が足りてないかな?

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 13:40:01.57 ID:94B8UMrgM.net]
貸すって、写真見せてとかそういう事でしょ、きっと。

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 13:41:19.44 ID:JrVfDG6EM.net]
しかしまあ、このタッチ感度設定はわざとこういう設計にしてると分かったな
ファーに要望送っても修正はされないだろう
合わない奴はさっさと買い換えた方がいいよ
今ならまだ35000円で売れる

134 名前:SIM無しさん [2018/01/17(水) 13:57:10.24 ID:P5FI34VUM.net]
さっさと売れば良いだろ
そしてスレに来るなよ

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 16:31:03.77 ID:z3bNSyhY0.net]
背面に車用のカッティングシートのステッカー貼ろうと思ったけど全然くっつかん
ならばと普通のシールを貼ってみたけど粘着成分が活かせずに滑り止めでひっかかっている程度ですぐ横にずれる
素材の表面加工変わってるな。何も細工できん

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 19:32:06.73 ID:+/CEBKlQa.net]
フリック入力がおかしいって人は片手じゃなくて人差し指で入力したらほとんど誤爆がないぞ

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 19:48:55.74 ID:Ff5FXcZIM.net]
それは本末転倒でしょう



138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 20:48:01.12 ID:p1oUNmZl0.net]
そもそもこのサイズ片手では操作しにくいし思い切って両手で使うってのはありかもしれん
いやまあ片手でも問題なく使えるのがベストなのは間違いないけれども

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 21:29:36.74 ID:nw63RPYc0.net]
いやまて、むしろ片手操作が楽そうってことでこのサイズ選んでる人が多いんじゃないか?w

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 22:17:04.41 ID:fYne4T9eM.net]
あと1ミリだけ無反応距離縮めてほしいんだよな
これ無反応距離3ミリくらい取ってるよな
開発担当者は片手打ちで文字入力を使わない人なんだろな

141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 23:17:57.44 ID:2Mxef3npM.net]
なんか急に遅くなることないですか。

ぬるぬる動いていたのが急に重くなる感じで。

再起動かけたらまたぬるぬるにもどるけど

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 23:28:59.50 ID:xiX7IcyR0.net]
なんか不具合だらけみたいだね。P10にしてよかった

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 23:58:05.52 ID:tsFUXF3q0.net]
このサイズで片手待ちに向かないってどこのホビット族だよ

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 00:15:57.67 ID:Hcs469zv0.net]
ブラウジングとか作業してて
電話かかってきた時の表示が小さ過ぎて
急いでるとき受話押すの難しい

もっとデカく表示できないの?

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 00:36:34.31 ID:c9ZAf/6oM.net]
AbemaTVのチャンネル替えがもたつくな
他の機種だとすんなり切り替わっていくのに
詳しいことは分からないがメモリー関係に問題がありそう

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 00:50:20.46 ID:kMmIuU8R0.net]
明日の志村のセール出やすくなるのこれ?
安くなったら欲しいわ

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 01:53:40.32 ID:OAzwt5jI0.net]
ワンハンドUIは地味に使える



148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 02:31:01.14 ID:uPWiq8GZM.net]
にゅうりゃくが半端なく深い

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 08:22:26.78 ID:w1V40W92M.net]
こんな廉価機種に期待すんな
押忍
ファー被害者より

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 08:37:13.08 ID:6GCyR4sQ0.net]
志村で今日の10時からまた安売りやで

151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 10:02:11.72 ID:1xgCHKDt0.net]
全然安くない

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 10:09:38.95 ID:OAzwt5jI0.net]
これはひどい

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 10:14:34.27 ID:gw3+0djVM.net]
年末組大勝利

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 10:17:20.52 ID:kMmIuU8R0.net]
2000くらい?ひどすぎやわ

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 11:47:41.74 ID:Mx5NgDXK0.net]
31600税抜

前回はいくらだっけ?

156 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 12:01:45.28 ID:1xgCHKDt0.net]
21,800

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 12:44:19.78 ID:wwGr8NHuM.net]
honor8から9にした人どう?
不便に思うことある?
買い替えを後押しして
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LT



158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:05:21.67 ID:LYFlO4EkM.net]
>>156
8より9の方が文字入力のミスが多い気がする…

あと、8では無かったのに、9はナックルジェスチャーの誤作動が頻発する

サクサク度合いは特に変わらない

ゲームは8の方がヌルサクなゲームと、9の方がヌルサクなゲームがある
kirinやEMUIとのアプリの相性問題だと思う

159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:06:40.74 ID:XqHdsspQM.net]
>>156
タッチがおかしいからやめとけ
これ失敗作だ
8.0に上げたらホームボタンの反応が一呼吸おくようになったし
イライラするから昨日zenfone4注文した

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:08:27.58 ID:XqHdsspQM.net]
片手操作の時が絶望的にイライラする
まじでこれ買うのやめとけ
片手操作しないならそんな悪くないと思うが

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:13:55.10 ID:aS5i0Wf5H.net]
>>158
文末で釣り確定ですわ
典型的すぎてw

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:19:17.70 ID:gw3+0djVM.net]
8にしたら感度良くなったぞ
文字入力はアルテにしてるが全く問題なし
まあイオンに行って実物触るのが一番だな

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:35:10.35 ID:fyOqQ6YOM.net]
オーナー6プラスから変える場合ってSIMカードそのまま使えるのですか?

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:44:38.84 ID:/4zosKx90.net]
相性の前にはスペックなんて無意味だよなぁ
結局自分がよく使うアプリが問題なく動くスマホが一番いい

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:50:34.24 ID:TiMetUQhM.net]
アルテ入れてみたけど、どうなんかな
ちょっとためしてみるか
なんか、いいかんじかもしれんw
誤爆は減ったような気がする
むかしむかし、あるところにお爺さんとおばあさんがありました。
お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。
お婆さんが川で洗濯をしていると、どんぶらこっこと巨大な桃が流れてきました。
おばあさんは、こっちの水はあーまいぞ

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:57:36.53 ID:HeZjSAZ70.net]
>>156
8とは比べ物にならないほど電池もちが良いよ
タッチがどうとかいうのはフリックできないんで気にならない

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 14:55:56.43 ID:p/PDK2IOM.net]
ベンチスコアいくら高くても、チューニングがクソだとだめということを教えてくれた一台



168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 15:00:48.67 ID:R5oRWG1JM.net]
タッチ感度微妙なのか・・・悩む
昔持ってたIGZO思い出したわ
あれは糞だった

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 15:24:15.07 ID:3f76aJe/M.net]
タッチ感度鈍いのはデマとか現実見れてない奴いるけどそれこそデマだからな
ネット販売端末にしてなかなか実物を試す機会がないのはこういうことかと疑うほどクソな仕様だぞ

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 15:26:18.61 ID:LYFlO4EkM.net]
>>168
楽天モバイル店舗行けば普通に実機あるぞ

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 15:32:05.02 ID:3f76aJe/M.net]
>>169
ほとんど契約窓口みたいな店舗のみでhonor9実機置いてるとこなんてヨドバシぐらいでかいとこしかないよ

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 15:35:29.26 ID:LYFlO4EkM.net]
>>170
全国に店舗型楽天モバイルあるじゃん

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:07:16.54 ID:2eD2mB6v0.net]
フリックはマジで糞だな
>>3の設定全部やらないと使い物にならない

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:07:24.88 ID:/p4h4aDf0.net]
ネガキャンが心配なら、
honor9実機は楽天モバイル店にほぼ必ず置いてるから
そこで触って動作確認してから買ったらいい
俺もそうしたし、実際触るとわかるが、
必要以上に「ネガキャン」されてるのがわかるから
honor9は価格・性能・デザイン・3つのバランスがよい機種だと思う

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:55:05.42 ID:h3O08x5/0.net]
GR5から買い替えたけど大きさちょうどいいわこれ

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 17:55:31.47 ID:Iw7F4qeB0.net]
>>156
我慢が嫌なら他の機種にしたほうが無難だよ
俺は更新で直さなければ手放すつもりです

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 17:56:33.57 ID:Iw7F4qeB0.net]
直らなければです



178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:00:12.59 ID:nhNLlkGx0.net]
機種のアンチって無駄だよね

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:05:17.87 ID:g9L2eGCz0.net]
あまりにも無駄だから多分ネガキャンでもアンチでもなくてただの愚痴だと思うよ
ネガキャンに見えるのは単に発言者の語彙力と頭が悪いだけ

180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:33:40.69 ID:QgAevmiIM.net]
この機種、ミニ画面表示全然反応しなくないですか?上にスクロールしちゃうだけで。

181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:34:06.2 ]
[ここ壊れてます]

182 名前:9 ID:QgAevmiIM.net mailto: この機種、ミニ画面表示全然反応しなくないですか?上にスクロールしちゃうだけで。 []
[ここ壊れてます]

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:34:19.48 ID:QgAevmiIM.net]
すみません、連投しちゃいました

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:34:43.53 ID:5ujfpRJWd.net]
>>180
くわしく

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:50:38.54 ID:QgAevmiIM.net]
>>182
画面下隅から中心にスワイプするとミニ画面表示出来る(はずな)んですが、単に下から上にスワイプしたと認識されて上にスクロールされてしまう、という感じです、伝わりますかね?

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 19:02:04.55 ID:S/dI6ibp0.net]
>>183
その機能初めて知ったけど、ちゃんとミニになるよ

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 19:16:58.89 ID:slZ0MF5P0.net]
GR5の次の機種としてこれにしたけど併用に成ってしまった
ツムツムでGR5より快適に遊べない、確かに性能は良いけどタッチが足を引っ張る



188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 19:23:24.81 ID:QgAevmiIM.net]
>>184
反応度合いに個体差があるんですかね。

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 19:38:53.68 ID:/jrrnBw00.net]
保護ガラスやフィルムでも差が出るもののかな
何にしろOLEOで対応されてないっぽいのは痛い

190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 19:39:46.17 ID:GWwlDLbH0.net]
>>185
ナックルとか切った?

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 19:47:26.94 ID:GWwlDLbH0.net]
さすがにツムツムは片手ではやらないよな?

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 21:06:22.03 ID:m1V/ius70.net]
iWnnを停止して通知を切ってみたらどうだろうか お、あかるかあか?るのかる?やっばだめだ、でまどうだらう

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 21:07:40.04 ID:m1V/ius70.net]
スクロールをさあだあにしてまた、まだだまだ

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 21:47:54.94 ID:U8HHlWU50.net]
google日本語入力で高さを100から90にしたらフリック移動の相対的な距離が長くなったのかタイプミスが減った

写真の標準編集ソフトで落書きしようとしたんだけど、・(てん)が描けないwww
結構な距離動かさないと描画が始まるから線になる...

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 23:08:07.04 ID:Phx76/0qa.net]
>>192
このタッチ感度調整担当した社員バカすぎるわな
絶対普段Android使ってないやつが調整してる
Mate8は完璧な神タッチなんだけどなんでこうなった
同じ基準で調整すりゃいいのに、なんでゼロベースで開発すんだ

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 23:18:47.11 ID:6GCyR4sQ0.net]
Oreoテスターはタッチ感度が悪いってメールで出しといてよ

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 23:23:58.56 ID:3bZlS1u7M.net]
ファーウェイは基本的に購入後2週間以内なら新品交換だったはずだから
タッチ感度我慢できない人は交換して売却するといいよ
オクに出すのが面倒でも未開封なら買取店で34000で売れるっぽいよ



198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 23:28:15.32 ID:ZrHVAvi20.net]
タッチパネル以外は気に入ってるんだよ
カクカクスクロールだけはなんとしてくれ
これはハード問題じゃなくてソフト面だから治せるだろ

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 23:35:36.73 ID:yh2oBUzt0.net]
逆に、この機種使っててミニ画面表示使ってる人は、ミニ画面表示にしようと画面隅からスワイプしたら必ずミニ画面表示になりますか?

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 23:57:06.41 ID:anuhvtyM0.net]
中国ではそもそもフリック入力あるの?

201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 00:50:27.51 ID:wPSWz1ZjM.net]
P 10 lite は クロールをフリックを全く問題ないのに これでできないわけわからん

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 01:36:40.47 ID:wqWI+5Bt0.net]
やはり高くてもP10にしといた方が安心かな?

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 02:16:44.33 ID:gCW9iJuyM.net]
>>199
だから調整した奴が無能なんだよ
このハイスペックを全く生かせてない
開発を若手にやらせてんじゃね、研修の意味も込めて

年俸3000万円クラスのエース級はPとかmateに投入してるんでしょ
これは廉価版だから新人(年俸600万円)の練習としてやらせて手抜き

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 05:51:32.78 ID:eUq88bI30.net]
フリックの誤爆を強調しようとしてわざわざ誤字入力してレスしてるやついるけど
わざとやらなきゃそうはならんだろって文章ばっかで笑う

フリックがダメじゃないとは言わんけど

205 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 06:12:18.46 ID:N93YmWAu0.net]
くぁwせdrftgyふじこlp

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 06:25:32.82 ID:rCKrRKsZM.net]
>>201
一方日本は開発要因の年収は240万…

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 06:45:39.18 ID:D8KJh0Ntd.net]
確かに文字入力誤爆は多いけど、デザインに惚れて買ったから他の機種にすれば良かったって後悔は無いな



208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 07:32:24.65 ID:amRKVwY9a.net]
いや、あと1mmだけ無反応距離短くするだけで入力の快適さ違うと思うんだけどな
この調整した奴の無能さにイライラする

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 08:34:16.91 ID:w1N5jyiqM.net]
ファー定番のコレはあかん?

https://i.imgur.com/QcGgxEr.jpg

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 08:35:02.06 ID:6nfpUBZNM.net]
タッチ感度の件修理に出したら、再現確認したんで新品交換だったんだけど、
購入後しばらくたってから修理依頼だとどうなるんだろう?
どうせソフト側で直す気無いんだろうし、画面傷ついてきた頃に修理出したらディスプレイ綺麗になって帰ってくるんじゃね

211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 11:01:29.49 ID:jFBQfcEr0.net]
>>207
標準で短めだから長くすりゃいいの?

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 14:55:19.56 ID:amRKVwY9a.net]
こいつで片手入力してたら大きくフリックしないといけないから右手が痛くなってきたわ
ここ数年でマジ最悪の買い物だ

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 15:45:05.22 ID:wqWI+5Bt0.net]
尼で39555円か?

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 18:24:26.92 ID:Y8vGo+dZ0.net]
これぐらい自然な感じで背景ボカせればいいのにね
livedoor.blogimg.jp/gio_gio_345/imgs/f/7/f7193783.jpg

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 18:56:34.69 ID:rWqbw+q1M.net]
>>212
小木?

216 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 19:08:01.02 ID:rJG+xmted.net]
oreoにしたけど糞だな

217 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 19:20:52.85 ID:XdgNVDXq0.net]
>>213
矢作



218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 19:30:37.55 ID:Y8vGo+dZ0.net]
>>213
高岡薫  ムッチムチやで

219 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 20:54:28.59 ID:JMJ/M55g0.net]
>>212
これは普通の一眼カメラで取られてるやつ?

220 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 22:31:04.29 ID:Y8vGo+dZ0.net]
>>217
わかんね。
たまたまここ見てたら「丁度いいボカシ具合やなー」って思ったので
www.giogio48.com/archives/52796152.html

221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 22:31:54.33 ID:b4xy0Rvo0.net]
oreoが糞なんじゃなくて、この端末が糞なんだと思う。

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 22:55:03.45 ID:V0UwNlrvM.net]
しかしp10liteに負けるとはねえ

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 01:03:57.12 ID:tZNy4t/CM.net]
ほんとにフリックがどうにもならんな

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 09:16:20.27 ID:hpd35S8B0.net]
oreoにしたらモバイルネットワークの詳細にキャリアアグリゲーションの表示が出てきたんやけどhonor9って対応してたっけ? まぁ田舎だで格安だからあまり関係ないが。

225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 09:25:38.78 ID:E65zjQbHM.net]
Oreoにしたら位置情報の精度が落ちた

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 10:46:04.63 ID:MxT/jyV50.net]
アンケのQUOカード届いたわ

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 11:43:27.40 ID:F+qQBizC0.net]
うちも届いた



228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 11:59:50.31 ID:vcBQsyeh0.net]
>>222
CAは対応してなかったはず

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 12:42:05.78 ID:7GELiWZuM.net]
「どれだけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef