[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 11:07 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 934
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Essential PH-1 Part8



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 16:35:44.49 ID:zo0s+o4M0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

■モデル名
Essential PH-1

■基本情報
公式サイト https://www.essential.com/jp

■仕様・特徴
解像度: 2560 x 1312 QHD
アスペクト比: 19:10
対角寸法: 5.71 インチ(円弧角を含む)
CPU: Snapdragon 835 (2.45GHz Quad + 1.9GHz Quad)
GPU: Adreno 540
RAM: 4GB
ストレージ: 128GB
FDD-LTE: 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 13, 17, 20, 21, 25, 26, 28, 29, 30, 66

チタンボディ
セラミックのバックパネル

背面にパーソナル360°カメラを取り付け可能

■次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。

■前スレ
Essential PH-1 Part7
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512407615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 19:08:23.87 ID:UxrzFahBF.net]
おつ!

3 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 19:09:47.69 ID:qH/cXAGfa.net]
4gはauvolte含めデータも通話も三社対応。
3g通話はoreo β1が必要。
β2はまた3g通話できなくなった?←未確認

4 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 19:32:47.29 ID:r7wUs8ylp.net]
>>3
ワイモバイルだけどbeta2で3G通話できてるよ

5 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 19:54:16.89 ID:Ro2zf5aid.net]
日本発売してほしい…

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 19:54:35.21 ID:4vtAe8aBF.net]
日本発売してほしい…

7 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 20:28:37.34 ID:yPICJ/OSr.net]
本日発売してほしい…

8 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 21:19:38.75 ID:La6mK6Qx0.net]
日本発売しなくていい…

9 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 22:56:04.20 ID:INF8ZmRD0.net]
>>1

10 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 00:09:21.45 ID:QKYYBeor0.net]
何度眺めても美しいスマホだ



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 00:57:23.53 ID:5dusYVh20.net]
使い慣れてよくなってきた浮かないガラスフィルム教えてほしい…

12 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 01:54:26.83 ID:l3d8LXY7H.net]
タッチ感度、みんなが言うようなあからさまな抜けや引っ掛かりは感じないけど何となく硬いような印象はあるな
これが言われてる問題なんだろうか

13 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 03:04:09.62 ID:fqpxMXxAM.net]
チタンとセラミックだから確かに硬いよね

14 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 03:08:42.61 ID:8zf00F200.net]
バンパー出てくれればすべて解決するのに

15 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 07:41:45.08 ID:bJapNte9D.net]
狭ベゼルの意味ねw

16 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 08:52:43.97 ID:CNctnsWVD.net]
グリーンいつ出んねん、2017年中に出るんじゃなかったのかよ〜。

17 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 09:45:55.52 ID:QQxF30OM0.net]
出さない理由が分からない
思ったより売れずに潰れそうとか?

18 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 10:47:51.18 ID:Z2ALr2470.net]
フィルムは縁が黒くなってるやつが一番マシだった
表示領域+αって感じで覆ってくれる
ただ白だと合わないと思われる

19 名前:SIM無しさん [2017/12/28(木) 10:53:15.88 ID:y8ce49FX0.net]
>>10
光沢強すぎて指紋が目立ちそう

20 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 12:49:24.58 ID:bRkx8uc/M.net]
>>16
まだ2017年は終わってないぞ



21 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 13:06:45.19 ID:QKYYBeor0.net]
>>19
白だから目立ってないけど黒はかなり目立つと思う

22 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 13:25:58.44 ID:7vZU3oAV0.net]
だからグレーが欲しいのよね……

23 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 18:20:52.51 ID:7CqQWZEvM.net]
凄く基本的なことですが、スクリーンショットはどうやって撮るのでしょうか?どなたかお教え下さい。

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 18:23:17.77 ID:E8oMAOgD0.net]
>>23
Androidならどれも同じだと思うけど、電源ボタンと音量マイナスボタンの同時押しでスクショ撮れるよ

25 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 18:24:28.17 ID:enESmSQDa.net]
いつものアレで撮れる

26 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 18:34:56.64 ID:loOdhGA2M.net]
>>22
ステラグレイいいよね

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 19:15:34.38 ID:7CqQWZEvM.net]
>>24
早速のご返信ありがとー!

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 19:21:42.23 ID:l3d8LXY7H.net]
>>23
>>27
グーグルも知らないキッズは素直にキャリア(笑)でも使っといたほうがいいぞ

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 19:25:07.85 ID:U8ASYQcx0.net]
裸で落とせば速攻で壊れるってのに
未だに色を気にしてるやつ何なの?

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 19:32:51.16 ID:Joa36Mmkr.net]
裸で落とすと割れる=裸で使わない
は成立しない



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 19:44:52.82 ID:QKYYBeor0.net]
裸で落としたけど運良く割れなかったわ

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 23:19:15.56 ID:8pW6A8IvM.net]
落とさなければどうと言うことはないのだよ

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 23:36:09.80 ID:FfQQdh5LM.net]
お前らも裸でも恥ずかしくないように鍛えとけよ

34 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 23:41:54.80 ID:SpoHTWA9M.net]
私はネクタイしてるから大丈夫です

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 23:58:52.87 ID:prS+foyR0.net]
次安くなったら買う
昨日の朝見て帰宅して買おうと思ったら値上がっていた…

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 00:27:02.34 ID:0yyube8i0.net]
技術力、大丈夫かな…

「Essential Phone」Android 8.0 Public Beta 2で突然SIMを認識しなくなる不都合が発生【レポート】
https://jetstream.bz/archives/69396

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 00:46:49.78 ID:PdImhmnv0.net]
なんだこのサイト‥
素人さんなのかな

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 00:53:59.61 ID:nB3wD1s30.net]
betaって文字が読めないんだろう

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 01:10:12.54 ID:90fc8sWyM.net]
>>36
ウイルス

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 02:05:04.60 ID:ti+MDC9y0.net]
>>21
前面のディスプレイ部分より背面のほうが鏡みたいにくっきり映るから
実際指紋は結構目立つ、指紋がない状態だと本当に美しいんだけどな



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 06:04:23.20 ID:nE1bU9Et0.net]
なるほど
指紋削ってくる

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 07:52:51.59 ID:rKYiZWVdM.net]
>>36
betaって読めない文盲かね

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 08:22:37.76 ID:WlLJ0HEPM.net]
Betaが先行体験版だと思ってるんだろう
テスト段階のものっていう事を知らないんだと思う
要するに無知

44 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 09:38:18.12 ID:vldPb3VJ0.net]
なんだよ身内でやるのがアルファ版で、世間に出して皆でテストするのがパブリックベータだろ。
ベータ版に致命的な欠陥があるなんておかしいよ謝罪と賠償を

…とか思ってそう

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 10:03:08.59 ID:Qe9OVFjla.net]
もうoreo対応無理っぽいな

46 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 10:03:33.13 ID:A+Knxirg0.net]
致命的な不具合があるから気を付けてね、って書いてあるだけなのにえらい言われようだな

もちろん、テストなんだからEssentialには報告しておいて欲しいが

47 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 10:04:11.95 ID:lYrzyZCnM.net]
beta2なんて普通はそのままリリースする品質だからなぁ
技術力を疑うのは当然では

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 10:22:37.18 ID:CDOFxO8jd.net]
どこのSIM使ってるかくらい書けばいいのにね。

49 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 10:26:58.47 ID:cldfpXHa0.net]
この不具合他に出ている人いるの?
テザリングの件もここでは聞かなかった気がするけど…

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 10:32:30.52 ID:nB3wD1s30.net]
betaで不具合があったら技術力がないって滅茶苦茶だな



51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 10:35:20.15 ID:THicf0w50.net]
そのままリリースするのはRCね

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 11:00:38.17 ID:QN2mRizH0.net]
俺はbeta2でワイモバsimだが問題ないな

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 11:36:29.56 ID:prldOo+Tp.net]
>>36
当然開発にフィードバックしたんでしょうね?

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 11:38:28.34 ID:x3HWzp94M.net]
俺はbeta2でmineo simだが問題ないな

55 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 11:59:20.11 ID:THicf0w50.net]
1.0A充電でも低速という時代か

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 12:31:35.80 ID:Mt4toy460.net]
メイン端末にベータ入れるやつの気がしれん

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 15:35:42.37 ID:wFsv6pYT0.net]
最近寝起きで指がパッサパサでタッチ抜けが生じるようになったわ
この現象はおま指なんだな

58 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 16:22:39.78 ID:OueEGXK3M.net]
developer向けbetaなんだから不具合見つけたらessentialには報告してほしいな

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 16:24:38.62 ID:wfv+bZnE0.net]
この端末ってnexus、pixelみたいにストックrom公開されてないんだっけ

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 17:03:47.46 ID:8jRDeWxe0.net]
https://www.essential.com/developer/current-builds



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 17:08:05.96 ID:Ja1IlNDnr.net]
契約更新が近いんだ!情報を!早く新色の情報を!

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 17:18:18.10 ID:1G5ReDOZ0.net]
>>57
分かる。冬になってからタッチ感度悪く感じるな。

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 18:40:51.88 ID:CaUVra0O0.net]
それってただの老化…

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 19:40:23.13 ID:8F7kpm7Dr.net]
本当に老化だろうか

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 19:44:41.92 ID:TK91E9TzM.net]
タッチパネルの反応の悪さに関してはもう諦めた

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 21:28:34.12 ID:kbY2KoeJM.net]
買おうと思ってます。
反応悪いんですか〜
ショック

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 22:08:49.33 ID:R0CFA21b0.net]
Oreoで反応はマシになったと思うよ。Nexusには負けてるけど。

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 22:10:57.77 ID:hOrzZ5hv0.net]
oreo5月かよ

69 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 23:00:24.13 ID:+HP5yZEm0.net]
>>67
そうなんですね。
ハードウェア自体はすごく良さそうなので楽しみです

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 23:07:28.88 ID:TUtBve6Y0.net]
緑まだなの?



71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 23:09:28.88 ID:nihGX4JEM.net]
>>66
白々しい。

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 23:11:35.81 ID:PdImhmnv0.net]
>>71
キモいくん!?

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 23:44:33.62 ID:+HP5yZEm0.net]
>>71
書き方悪かったですかね。
純粋な気持ちでしたがー。
一応、ポチりましたよ。

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 11:17:32.29 ID:J5sgFv8B0.net]
普段キンドル使いで
400円無料があったからプレイブックスで
本を買ってみたら下が切れてしまう

行間を詰めてもだめ
誰か対策教えて


https://i.imgur.com/3wuNHoY.jpg

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 11:36:17.36 ID:YHGfs7Xu0.net]
immersive modeにしてない?

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 13:25:16.47 ID:v9NWPf3k0.net]
本の下の方カットモードにしてない?

77 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 13:50:35.78 ID:DV1zUAIM0.net]
Kindleでラノベは読んでるけど切れたことはないな
探したけど設定もないしなんだろう?

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 17:51:06.74 ID:eYfg/U2u0.net]
別の読書アプリで同じようになったな
アプリ終了してメモリ開放してアプリ再起動したら治ったが

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 18:29:33.71 ID:J5sgFv8B0.net]
>>78
アプリ落としたら切れなくなった
ありがと

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 18:57:26.74 ID:v9NWPf3k0.net]
緑まだかよ
このままじゃ全裸で年越しだ



81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 19:18:27.06 ID:lU7mTe/B0.net]
まだ明日がある…!

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 19:48:24.64 ID:CzBxEnAT0.net]
>>80
風邪ひくぞ!
せめてネクタイ締めろ!

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 20:14:45.35 ID:tuf3L9UoM.net]
オレオの正式版も年内だったはずでは…?
出来ないことはいうなっつーの

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 20:16:32.50 ID:YHGfs7Xu0.net]
じ、時差もあるし...

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 20:58:27.40 ID:0drimbUZ0.net]
マインクラフトを起動すると画面がバグるけどゲームは動いてる、これはおま環?

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 21:02:05.26 ID:KRr26/ElD.net]
PSTだったら寿差は結構あるな
17時間くらいか

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/30(土) 21:39:56.48 ID:NiAFCZN60.net]
凍死する

ガチで

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 00:05:11.53 ID:BeaZ5EUAM.net]
>>85
おれも

89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 00:49:20.33 ID:h2dteG980.net]
さて、緑&オレオ祭りまで後24時間…

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 02:09:12.73 ID:kGRvidb+r.net]
よっしゃー!
年内に緑!!



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 02:42:04.35 ID:chCX3NyRd.net]
普通は様子見だろ

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 02:48:14.06 ID:4wQwXOgLr.net]
そもそも年内ってのは誰が言い出したんだ?

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 02:53:31.74 ID:UPe/MZ9l0.net]
公式が答えてなかったっけ

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 03:52:32.82 ID:ja3yE9i20.net]
公式ってまだ存在するの?

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 12:56:43.84 ID:h2dteG980.net]
さて、祭りまで12時間を切りました!

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 12:58:34.23 ID:i6IaXHGe0.net]
いい加減つまらん

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 13:09:56.81 ID:IvLiMUvgM.net]
おま環だと思うがUQモバイルが少しアンテナ立った後に一切アンテナが立たなくなる
なぜだ

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 13:12:23.41 ID:/gelTai4M.net]
公式Twitterの返信みるともうOreoは今年と言わずcoming soonって答えてるから年内は無いな

あと、cameraにPanoramaモードとproモード実装が予定に入ってる

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 14:26:35.98 ID:RWJBKM99M.net]
>>97
volteシムじゃないと使えないんじゃなかったかな

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 15:12:57.61 ID:3gO7m5Pm0.net]
homeの方はもうこのまま出ないのかね?
面白そうだから買ってみたいけど



101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 16:08:18.54 ID:z7/9/FGVr.net]
beta2にしてからデザリング出来なくなったな

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 16:10:30.85 ID:3Ubrhk8up.net]
デザリング定期

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 16:16:52.27 ID:YPHzkCos0.net]
beta2でテザリングできてるよ
5GHzは使えないけど

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 17:42:15.25 ID:d9uZG0jvM.net]
ドヤリングは?

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 20:36:28.98 ID:Px5TwMP70.net]
デザ出来るぞ

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 21:04:54.07 ID:kGRvidb+r.net]
この機種はデザリングいいよね

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 22:02:06.15 ID:GkGr6vmq0.net]
ずっとテザリングのオプションがオフになってるんだよね。普段使わないから帰省先で気づいて困る、どうしよ
https://i.imgur.com/zYcaoko.png

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 22:16:19.76 ID:rMjVGxaD0.net]
緑のデザリング機種まだかよ?

109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 23:08:19.39 ID:Px5TwMP70.net]
むしろデザ出来ない日本の端末が頭おかしい
auの社長も「何で1000円にしたんだっけ」
とか言ってたし

110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 23:11:58.06 ID:4jYC1QVUM.net]
デザっちゃうよね



111 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 23:27:33.16 ID:SDDtoeSj0.net]
テザリングのことをデザリングっていう層って何処なんだろう?

112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 23:33:10.49 ID:cNZqbYEna.net]
KDDIの社員

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 23:49:44.14 ID:i6IaXHGe0.net]
学のない人たち

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 00:33:56.64 ID:PKRm577p0.net]
下手な横文字使うくらいなら日本語で言うたらええねん

115 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 00:59:14.22 ID:d3GkesFE0.net]
インターネット共有でいいよな

116 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 01:10:30.93 ID:jiULso170.net]
インターネットも横文字やん

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 01:54:27.22 ID:SI5A/dSB0.net]
この機種はテザリングする時にwifiをそのまま使えるし便利だよな

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 06:30:42.37 ID:D4wQj/6yM.net]
電網共有

119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 07:09:26.38 ID:Fn1O+of90.net]
あれ?緑とオレオは…?

120 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 07:37:11.98 ID:oeHXlG740.net]
緑は公式にあるだろ



121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 13:07:41.06 ID:UiLdaRF6d.net]
息をするようにウソをつきやがる…

122 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 14:08:19.53 ID:ZIvalwn70.net]
結局裸のまま新年を迎えてしまった

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 14:29:29.96 ID:xu4Uv+Ba0.net]
(*_*)

124 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 15:59:55.53 ID:uSYowXHOM.net]
新色は発売中止だってさ

125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 17:05:57.70 ID:uZAgfRdyM.net]
元旦早々画面割っちまった!
そういう縁起物ということにしておく

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 19:01:01.62 ID:4v9co5ZQr.net]
年内に緑発売との噂

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 20:49:15.64 ID:Gl+I/CS70.net]
>>126
あと364日以内か!

128 名前:SIM無しさん [2018/01/01(月) 22:57:11.76 ID:y39vHBHy0.net]
tethering
撃って発音して布団かぶって寝ろと言いたい

129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 23:08:54.72 ID:AtfKARUJ0.net]
その話題は終わったよ

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 23:21:33.23 ID:yPZwM1HcM.net]
oreoまだー?チンチン!(*_*)



131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 23:50:45.60 ID:kQSEP+jdM.net]
タッチ切れよりむしろ縁のパームリジェクション入れてほしい

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 23:53:42.42 ID:jiULso170.net]



133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 02:26:56.03 ID:MDobxWnH0.net]
>>125
どうすんだ?

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 11:24:31.98 ID:qR9XB8IPM.net]
>>133
どうしようもないからそのまま使うかな
40センチの高さの棚に置いてたら目に見えない傾斜がついてたみたいでツルツル滑り落ちて床にコツンと軟着したんだ
まさかそんな程度で画面割れるとはね

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 11:54:20.39 ID:yoQb8Re+0.net]
画面割れ程度なら返品できるぞ

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 12:40:54.05 ID:kV3JwyKU0.net]
打ち所が悪いとこんなものか

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 13:27:07.21 ID:MDobxWnH0.net]
やっぱり修理に出せないのか

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 13:33:36.93 ID:NoDc59N30.net]
ついにph-1買った
タッチの評判良くないけど、自分はいいように感じるわ
nexus5xや6pと遜色ない気がする
悪いと聞いてたからnuansNEO reloadedとかレベルかとみたいにプッツンプッツン頻繁に切れるんかと思ってたけどそんな感じじゃないね。
処理もさくさくやし、概ね満足
これ、360度撮影も継ぎ目はやや残念だけど、こんなもんなら許容範囲

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 13:56:34.57 ID:suTZPd3S0.net]
>>138
切れることはないと思う
ただちょっと硬い印象かなというくらい

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 14:03:50.25 ID:FejlJcOGM.net]
転送業者使って公式に修理依頼出せた人いる?



141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 15:46:52.27 ID:kV3JwyKU0.net]
ttps://plus.google.com/+ryugaox/posts/DyBJkFwPWip

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 15:53:39.31 ID:KwyumzEgr.net]
ひええ修理で3万か…恐ろしいな

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 16:09:12.57 ID:C2rSCGmw0.net]
>>134
iPhoneの話だけどこれ見て落ち着け。

iPhoneがバリバリ伝説
https://youtu.be/FktiMtPbkYc

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 16:33:28.40 ID:QuyVbapL0.net]
iFixitでも修理不可判定だったね。
やっぱ裸使用での拘りは捨てたほうがいいよ。
樹脂使った外装の端末なら樹脂がえぐれるから落としても問題ないけど、
金属使った外装の端末で裸使用は駄目だ。

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 16:37:59.37 ID:NGMuKr6c0.net]
自分も360カメラで時々遊ぶし裸運用のつもりだったけど、あまりに滑りやすすぎるから
いつか置いたつもりが滑り落ちて画面割ると思ってカバー運用する事にした口。

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 16:56:13.00 ID:kV3JwyKU0.net]
裸運用でも問題ないけど滑るということを頭に入れておいたほうがいい
背面フィルムつけるなりスタンド用意するなり対策はある

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 17:32:40.71 ID:bYlvhXVUM.net]
ガラスが少し膨らんでるからその縁とかに当たるとアウトなんだろうな
iPhone5系みたいに完全に収まってたら良かったんだろう

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 18:09:27.85 ID:P/a5TmDwr.net]
自分で落として壊したとかなら3万っぽいけど俺の場合は設計の欠陥でスピングリルが剥がれたから買って一年以内に送れば無料だったよ

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 18:09:43.85 ID:P/a5TmDwr.net]
>>148
スピーカーグリル

150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 19:03:01.54 ID:QidQxtV+0.net]
落としても壊れないから
ケースは販売しません!キリッ

これ公式にあるから
ここの会社やばいと思う



151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 19:32:49.95 ID:OvqW3df3d.net]
今ZenfoneARにドコモのsim挿して使ってるんだけど、スレ見る限り通話もできそうだけど実際に使ってて何か問題あったりする?

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 19:37:39.28 ID:jLUcZC1YM.net]
ドコモ系なら問題ないかと

153 名前:SIM無しさん [2018/01/02(火) 19:47:19.12 ID:R4+vonJKp.net]
米アマでちょっと値下がりしたけどまだ全然高い

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 19:48:53.85 ID:OvqW3df3d.net]
>>152
ありがとう、公式から買えるようになるのを待つつもりだけど手が滑って米アマで買ってしまいそう

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 20:55:22.03 ID:i+674z580.net]
docomo使ってるけど問題ないよ

156 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 21:04:14.92 ID:MDobxWnH0.net]
日本でもこんな感じのスマホ作る会社欲しいね

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 21:11:31.15 ID:SPyUdFixM.net]
>>154
待つのが嫌なら米尼で買ったらいいと思うよ

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 22:04:32.12 ID:VAv2Z3NE0.net]
>>156
iPhoneが一括0円の国でそんな商売が成功するはずないやろ

159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 22:05:36.91 ID:wYmhMxW0M.net]
本国ですらあんまり上手く行ってないしね

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 02:22:36.93 ID:W4dKYBI10.net]
>>156
フリーテル「呼んだ?」



161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 03:31:46.58 ID:tBzDduTZ0.net]
>>145
買うとしたらこのカメラで遊びたいんだが、そのままカメラ運用できるケースある?

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 08:37:07.11 ID:SdrfI5xgM.net]
>>161
TUDIA 超薄型 LULA ポリカーボネート カーボンファイバー バンパー 保護ケース Essential Phone PH-1 (360カメラと互換である)(マットブラック) https://www.amazon.co.jp/dp/B076ZTRGV7/ref=cm_sw_r_cp_apa_GCbtAbZ157E7H
こんなんある
一応自分も先日ポチったけど、これはカメラ部分が丸裸や〜
背面もフィルムせなあかんよ

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 08:44:00.81 ID:OA9o6qnwr.net]
みどりまだ?

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 09:12:22.96 ID:LgaKpFQt0.net]
>>162
背面フィルム貼ると360カメラ認識しなくなるのがほとんどだけどね

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 09:27:49.87 ID:SdrfI5xgM.net]
>>164
フィルムってあんま種類もないしね
ミヤビックスは360カメラ認識しないみたいだね
PDA工房とかいうところはいいんかね〜
とりあえず、そこのやつ注文して届くの待ってる

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 09:54:56.77 ID:HkwdHQJg0.net]
pixel系に1月のsecurity patch来たけど8.1まだか

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 10:19:24.77 ID:LgaKpFQt0.net]
>>165
ミヤビックスもPDAも認識しなかったよ
画面側だけPDA貼って出かけるときだけTUDIAのケースつけてる

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 11:14:20.34 ID:/NS0BtgD0.net]
>>165
自分はPDAの衝撃吸収を両面に貼り、裏は360カメラ部だけ切り抜いて使ってる
360カメラ使わない時はフリップケースに入れてるよ、そんな頻繁にカメラ使わないしね
年末の飲みの時、裸の状態でアスファルトに強かに落としたけど、フィルムのおかげで無傷だった

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 12:42:38.32 ID:T7hjZKU0d.net]
>>161
>>162

レビューあるで
https://jetstream.bz/archives/67561

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 13:17:15.51 ID:7GAizVVjM.net]
めっちゃ外すの大変なのだけがネック



171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 13:32:52.20 ID:NzCvm4NB0.net]
>>160
成仏しとけ

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 13:42:53.80 ID:xILXEmsl0.net]
以前このスレでカメラ認識できるって書かれてた背面フィルム貼ったけど、自分の場合は認識しなかった
個体差なのか、貼る位置がわずかなズレも許されないのか

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:48:26.59 ID:KCmRY8cG0.net]
おかしいな〜
今も全く問題なくカメラ使えている。フィルムの穴と電源タップの
位置はあってる?

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 19:06:44.85 ID:7GAizVVjM.net]
ピッタリ貼ったが無理だった

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 19:33:51.34 ID:arE8uQ340.net]
米尼にフルカバーケースあるな
はよ日尼に来んかな

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 20:21:47.97 ID:sSHkLzMU0.net]
Dbrandの背面シート貼ってるけど、
カメラ使えているよ。
よっぽど分厚いフィルムでも無い限り使えると思う。

177 名前:SIM無しさん [2018/01/03(水) 23:15:39.74 ID:kvClXQ5P0.net]
裏面PAD工房のフィルム貼ってカメラ認識問題ないな
光沢アリのヤツ
つけて外して繰り返してたら一度カメラアプリが固まって焦ったけど

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 23:33:02.03 ID:B6vmUnC+0.net]
カメラはフィルム無しでも動作不安定だったから返品したら
やたら返金されたんだがよかったんだろうか?
本体が35000円弱くらいになった

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 01:02:47.33 ID:DktTrBQ10.net]
PDA工房な
俺もカメラ問題なく使えてる

180 名前:SIM無しさん [2018/01/04(木) 10:17:03.50 ID:0NsTgA/Q0.net]
PDA工房の背面シート貼ってるけど360カメラの起動が不安定になるな
外してもう一度付けたら起動するから貼ったままにしてるが



181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 11:16:18.51 ID:kvEUbv5fd.net]
なんかUSBの口がゆるいのか、ちゃんと充電できない
急速充電なのに低速になっちゃうし

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 12:20:12.66 ID:W14BUsRLM.net]
純正のカメラアプリ、実行したまま画面消して、また戻るとカメラがブラックアウトしててすぐに撮れない。再インストールしても同じ。地味に面倒なのだがこれはおま環?googlecameraは普通に復帰する。

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 13:19:12.81 ID:EYCm2iEzM.net]
おらも純正カメラはだめよ。

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 13:26:03.83 ID:MbwCMn45D.net]
色々気づく奴がいるもんだなあ
essentialにフィードバックしてあげてくれ

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 13:39:28.07 ID:Djwpf9vq0.net]
オレのは純正カメラ、Googleカメラ共に大丈夫だな。
個体差かな?

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 13:42:57.89 ID:fEv5djvW0.net]
ラインで写真送るとき、純正で撮った写真だと、アルバムから選択出来ないし、ファイル扱いになるな。
グーグルカメラだとアルバムから選択出来て、トーク画面にサムネイル出る。

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 14:26:51.30 ID:W14BUsRLM.net]
やっぱりかぁ。フィードバックしておきます。

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 14:45:49.09 ID:W14BUsRLM.net]
>>186
私の場合、純正カメラの画像、トーク画面でサムネでるよ。カメラアイコンの右にある山アイコン押すと、文字入力フォームの下にサムネでるけどこれだよね?

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 15:21:26.33 ID:L8TVcdZdM.net]
純正カメラ、外側・内側の切り替えできなくなってる。。。

190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 15:31:29.38 ID:/V7wRx2nD.net]
自分は問題無く切替できるで。



191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 17:58:41.86 ID:hs2XXOHq0.net]
インカメラに切り替えたらハゲのおっさんが映るバグがあるっぽいわ

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 18:05:51.55 ID:DzidufDG0.net]
まじかよホラーだな

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 18:07:04.66 ID:fov94Rf5M.net]
>>191
俺のでも再現したわ。はよなおしてくれ

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 18:08:48.90 ID:f2dlwSwkM.net]
ようアンディ

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 19:46:46.67 ID:eZRExRJz0.net]
インカメラのバグやべーな!
震えるわ!!!

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 20:36:57.22 ID:qNgH2jNn0.net]
言語の選択で、日本語がなくなってる。
日本語(日本)はある。
いつ無くなったかもわからん。
どうなってんのこれ。

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 20:59:31.18 ID:Aj/lxAF40.net]
句点多いね

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:12:32.76 ID:nu6ANuRTd.net]
インカメラバグ試してみたけど部屋以外何も写らなかったわ

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:51:24.96 ID:eZRExRJz0.net]
成仏してください…

200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:54:08.30 ID:DktTrBQ10.net]
>>196
なんで2つあるのかわからんしなくなってよくね



201 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 23:08:38.84 ID:qNgH2jNn0.net]
>>200
(日本)ついてない方にしたらカメラ直るかなと思って。

202 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 23:12:46.39 ID:qNgH2jNn0.net]
カメラのインアウト切り替えができない件、画面の最小幅を320にしてたのが原因でした。
437に戻したら表示されました。

203 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 01:55:24.17 ID:1gkdy6H00.net]
背面フィルム貼って360°カメラ認識できてる人どのタイプか教えてほしい
9Hなのか衝撃吸収なのか或いは防指紋なのか

204 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 02:06:33.74 ID:++1dSGVU0.net]
端末側の端子とカメラ側の端子の個体差によって使用可不可があるんじゃないかなって思うけど。

205 名前:186 mailto:sage [2018/01/05(金) 07:28:10.96 ID:AsMfxx580.net]
>>188
今、試したら治ってた。
アプリの更新で改善したかも。

206 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 10:29:26.05 ID:UI+5ZOuE0.net]
>>203
9H

207 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:07:16.64 ID:UI+5ZOuE0.net]
緊急地震速報受信したわ
やはり有能だな

208 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:11:38.84 ID:Q5HfZw8d0.net]
>>207
設定項目があるのは知っていたんだがちゃんと受信するんだな。
キャリヤ機じゃなくても、MVNOでも行けるんだな。安心した。

209 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:14:28.48 ID:/bOHwLyjM.net]
この端末で速報受信できるかどうかわからなかったけど、さっきので受信できるのがわかった

210 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:14:50.89 ID:Sae8Sw0a0.net]
>>207
着信音0だったせいか、バイブレーションの設定をオンにしてたせいかわからないけどバイブのみで音がならなかった

着信音0でも音が出てた人いる?



211 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:28:25.26 ID:++1dSGVU0.net]
風呂入ってたから音の有無は不明だけど、ちゃんと受信してくれたのは有り難い。
一応、スクショ貼っときます。
一枚目でOK押下後に二枚目が表示。


https://i.imgur.com/OXlTddC.jpg

https://i.imgur.com/OuTVWXd.jpg

212 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:29:24.44 ID:PKM+KqnyM.net]
緊急地震速報をIIJで受信できた
安心感半端ないな
海外端末で受信したのはNexus以来だから驚いた

213 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:33:24.71 ID:/bOHwLyjM.net]
>>210
着信音0設定で音はならなかった
osはnougat

214 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:43:08.71 ID:W1gGSTHh0.net]
DTI SIMでも受信できた。ひさびさにスマホで速報みたからびびったわ。
それにしてもSMSが送れない。

215 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:44:32.84 ID:UI+5ZOuE0.net]
>>211
俺は順番逆だったな

216 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 11:56:54.61 ID:8RiFim120.net]
マナーモードだと音ならないんだなー
割と致命的では

217 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 12:53:58.79 ID:slKI31ZCM.net]
>>211
壁紙が足の裏に見えた

218 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 22:31:57.41 ID:SDDzB+qA0.net]
iPhonexのパクり扱いされて泣ける

219 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 22:46:09.63 ID:8RiFim120.net]
そんなの扱いするやつロクなやつじゃないからほっとけ
相手するだけ無駄

220 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 23:15:27.19 ID:SDDzB+qA0.net]
そうするわ、リアルでスマホどうこう言われるとはなー



221 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 09:02:30.52 ID:o3VCPbse0.net]
1月のセキュリティパッチNMJ88C来てるな
早い

222 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 11:04:14.49 ID:+VI0XnHH0.net]
>>221
これ読んでさっそくいれたわ

223 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 11:54:03.61 ID:lg5EEUTSM.net]
アプデした

224 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 12:33:17.44 ID:lovy6YBU0.net]
イヤホンジャック無くなったから
Bluetoothにしてみたがケーブル無いの楽だな

225 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 13:02:21.86 ID:o3VCPbse0.net]
Oreoももうすぐ来る模様
@essential
Replying to @stangweb77
We're getting close to the full release. We'll share an update on timing as soon as possible.
@essential
Replying to @maxr1998x
January security patches will be included in the full release of Oreo (coming soon).

226 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 13:17:02.90 ID:Pf7mqJHc0.net]
スペクトルとメルトダウンの対策入りか
遅くなったりするのかな

227 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 13:36:00.84 ID:8I73zR3w0.net]
緑出た?

228 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 20:05:36.91 ID:nY2IZU/C0.net]
root化してるからしょうがないんだけど、毎月セキュリティーアップデートの度に一旦boot.img焼き直して、再度rootとるの面倒だわ
でも、root取らないとPie Pointer使えないしな
5インチ超でポインターが使えないと片手で画面端届かなくて不便だし、毎月どうしようか悩む

229 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 22:55:41.66 ID:aoz/EQ5u0.net]
緑いつ来るんじゃマジで

230 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 00:17:51.95 ID:sUFxFucIM.net]
>>228
recoveryパーティション無いのがキツいね。
昔みたくbootにrecovery仕込んだimg焼かないといけないのがめんどくさい。



231 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 11:02:37.91 ID:1LFjknM80.net]
feitennとTUDIAのTPUケースどっち買おうか悩んでる
どっちがおすすめ?

232 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 12:27:05.49 ID:7PLCWHe3D.net]
圧倒的にtudia

233 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 12:39:50.67 ID:6UoJdlRcM.net]
tudiaゴツいけど堅牢性半端ないぞ

234 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 13:12:26.53 ID:6q9gl8shM.net]
aliにもtpuケース来てるんだよな
186円だったから3色とも注文したわ

235 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 14:23:48.04 ID:1LFjknM80.net]
TUDIAのカーボンは見た目格好悪いので普通の超薄型っての買ってみようかな

236 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 19:20:01.56 ID:1LFjknM80.net]
端の浮かないフィルム教えてくれ

237 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 01:04:02.48 ID:exLJPrK2d.net]
購入したph-1が不良品で新品と交換しろと問い合わせたら
本体のみの交換(再生品)か返金対応とか言われたんだが
送料を考えると糞すぎる

238 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 01:14:31.48 ID:472gPpKu0.net]
ごく普通の対応だろ
日本から買ったのが悪いだけでさ

239 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 01:18:52.57 ID:t5SdGeGp0.net]
正式に日本で売ってる訳じゃないんだからそれで十分だろ

240 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 01:22:52.45 ID:d9rhkuBn0.net]
新品が不良品じゃない保証なんてないし、俺なら喜んで再生品選ぶわ



241 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 01:29:43.81 ID:ocWx2ZCG0.net]
公式で日本で売ってない以上交換に費用多少かかるのは仕方ないだろうな

242 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 01:31:48.84 ID:lF1cmgIZ0.net]
緑我慢できずにポチっちまった
使うかわからん360カメラ付きで

243 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 03:48:44.29 ID:UK84w3zF0.net]
oreoまだ〜

244 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 08:10:04.91 ID:46QeBJ0Ar.net]
みんなどこで買ってる?

245 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 09:27:10.35 ID:ZJZ4b/Sa0.net]
米尼

246 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 13:07:12.18 ID:6Zk8P0Gd0.net]
essential.com

247 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 13:21:27.88 ID:FzqvvKSqM.net]
360カメラをズボンのポケットに入れたまま洗濯してしまった。さすがに壊れただろうと半分諦めて接続してみると普通に起動して撮影も問題ない様子。

248 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 13:37:52.52 ID:akwJ3ISWa.net]
残った水分でショートしてあぼん

249 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 13:48:33.08 ID:wYdajesv0.net]
>>236
あきらめて小さいサイズの買って使ってる。
ガラス・TPU問わずフルサイズだと浮く

250 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 13:52:07.94 ID:rvL5iXSgM.net]
結局標準カメラのシャッター音消す方法はCFW入れるしか無いのでしょうか?
mineoのsim使ってます



251 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 14:46:13.96 ID:f0SF/ITh0.net]
無音アプリ入れればいいだけ

252 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 15:50:50.16 ID:ylGpz05l0.net]
再起動の度にSmartlockがバグる。信頼できるエージェントを無効にして再起動、エージェント有効化で直るけど不便。oreoては治ってるといいのだけれと。

253 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 16:10:03.54 ID:NQ5EnAQ50.net]
突然バイブが弱くなっちゃったんだけど同じ現象の人いる?
Oreo B2で11月の上旬に買った。バイブってヘタったりするのかな?

254 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 19:40:29.26 ID:U2EmG2qy0.net]
>>244
旅行で行ったロスのBestBuyで衝動買い

255 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 19:48:26.39 ID:ZJZ4b/Sa0.net]
>>252
oreo betaでは治ってる

256 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 20:46:48.82 ID:zNJaRHslM.net]
CFWでPSP思い出した

257 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 22:23:13.18 ID:ylGpz05l0.net]
>>255
ありがとう、よかった!

258 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 00:25:43.79 ID:Ain07h2k0.net]
多分おま指なんだろうけど、
指紋の判定が結構シビアだな
冬場に乾燥しだしたらなんか通らなくなる
左手人差し指3回目の登録したわ
ダブってたら登録できないから別の指紋に認識されてるんだろなぁ

259 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 05:52:41.29 ID:6s8ojIa20.net]
おれは問題ないなぁ

260 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 08:09:20.42 ID:PicrBJWkM.net]
充電しながらだと上手くいかないね



261 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 09:18:54.75 ID:lFaCV3Tad.net]
充電器やケーブルによって電圧の安定性は変わるから、指紋認証とかのシビアな操作は影響受けやすいね。

262 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 09:19:35.57 ID:cZ3jXORTr.net]
みどりまだ?

263 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 09:24:21.95 ID:jxqf++b20.net]
充電中だとタッチから認証までおかしいって、
わたすいいましたやん

264 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 11:14:00.55 ID:ngmap2wPM.net]
今時「充電中は挙動がおかしい」って
こんなマニアックな機種持つべきじゃないだろw

265 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 12:28:54.50 ID:2xS8VQrdM.net]
>>264
正解
知ってたら買わなかった

先行組はアマゾン組を馬鹿にしてたけど
情報全然あげなかったクソばっかだからなー

266 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 12:35:33.61 ID:ucmQpsRED.net]
俺は充電中でも問題無く使えるな

267 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 13:12:07.23 ID:K2m7X59CM.net]
俺も問題ない

268 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 13:19:34.54 ID:/lHb7zCX0.net]
それでも緑を待つ
緑全裸よ

269 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 13:31:45.91 ID:aT4SmWpj0.net]
俺も正直Androidの父ってフレーズに騙された。ガワは綺麗で気に入ってるが、肝心の中身にありえない不具合が多すぎ。子供は優秀なgoogle社員に育てさせてて、本人は不倫してたのかと思ったよ。リアルでもそうだったのが笑えるが。

270 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 14:57:54.60 ID:TYzn5Ttp0.net]
>>268
$399祭りのときに尼で白買って2台持ちすれば良かったかなとか悩んでいるが
お前が服を着ないというのなら俺も全裸で待つわ



271 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 17:21:29.64 ID:6GZQcUser.net]
はたして全裸で待つ必要があるのだろうか

272 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 17:34:53.47 ID:qiJ3xIH00.net]
ケースにこだわりないならARROWSbeのやつに穴開けて使うのも手だよ
サイズほぼ一緒だからカメラ用の穴開ければなんとかなる

273 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 18:31:24.52 ID:kXDFtoOH0.net]
ネクタイと靴下なら

274 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 19:16:51.19 ID:2Sj3xEUx0.net]
aliの186円のTPUケース届いた
背面がマット仕上げでTudiaよりはややコンパクト
ボタン部分は穴開きタイプ
feitennのTPUも買ったけど、このaliの安物が一番好みだわ

275 名前:SIM無しさん [2018/01/09(火) 20:02:47.88 ID:hDX9jFGw0.net]
緑緑。。。

276 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 20:43:38.02 ID:xOtMxDey0.net]
色ってそんな重要か白かって黒ケースつけてる俺に色は関係なかった…

277 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 23:42:40.57 ID:YLhQMteiH.net]
Essential終わったな

japanese.engadget.com/2018/01/08/iphone-360-insta360-nano-s-360/

278 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 23:57:50.63 ID:Ain07h2k0.net]
リコーのシータの方が前からあるのに何を今更

279 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 00:48:09.64 ID:tUuL8Nl50.net]
>>276
勝負下着みたいなもんよ

緑まだかな
ネクタイは締めとくか

280 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 00:58:34.37 ID:Heq4y16fM.net]
三万あれば本体ごと買えるわ



281 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 01:48:49.11 ID:ecmzaNtn0.net]
またEssentialが終わったと聞いて

282 名前:SIM無しさん [2018/01/10(水) 05:03:47.47 ID:akh8iL8T0.net]
米アマゾンめっちゃ値上がりしてますやん…
日本発売近いとも言えるのか…

283 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 06:15:34.22 ID:7ifF6ghC0.net]
・今週のAMAはCESにより17日に延期
・2018年からAMAをマンスリーに変更

284 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 12:25:24.75 ID:aytydZOi0.net]
>>277
あんた、PH-1も持ってないし、全天カメラも使った事ないでしょ
前モデルの使用レポートあったが、最大の欠点は上下逆さにしないと
使えないこと。新モデルも同じ。PH-1は2秒で取付、5秒でそのまま
360°撮影ができる手軽さがすごいのよ

285 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 12:43:14.23 ID:8t8WHJ+QM.net]
別に逆さにするくらい気にならなくね?
ゲームする時横向きにするのと変わらんでしょ

シャッターチャンス云々は360カメラをすぐ取り出せる位置に持ち続けなきゃいけないからそもそも現実的じゃないし

286 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 12:43:57.40 ID:vuPw91xGr.net]
FeliCa搭載の新型が国内販売来るかもね

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2018/1100246.html

287 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 12:46:58.64 ID:G7UAFr5N0.net]
こんなクソ端末、
アンドロイドの評判落として
アイホナーを調子にのせるだけだろ

288 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 12:51:23.40 ID:lZIJvZUrM.net]
国内向けの新型はタッチ問題のないパネルになってるといいなあ

289 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 12:51:33.05 ID:shm8dVhwM.net]
>>286
年内(笑)

290 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 13:12:27.72 ID:s3EoEQY1M.net]
ph-2の予告だろきっと



291 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 13:18:27.63 ID:TlMY91FCM.net]
>>286
誰か貼ってると思って来た(笑
すぐに撤退するはめになるとしか思えない…。
今のままではとても周りにおすすめできない。

292 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 15:06:11.88 ID:lwHID3eqM.net]
どうせおま国価格

293 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 15:53:48.05 ID:Wr7LQFD1d.net]
国内発売遅すぎてoneplus5t買おうと思ってたけど新型来るかもしれんのか。迷う

294 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 17:13:14.13 ID:FbhWQM2E0.net]
OnePlus 6も春にはでるかもね
https://iphone-mania.jp/news-198283/

295 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 17:48:19.69 ID:aGMJmH9ma.net]
緑きてるが期待と違う

296 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 18:01:05.29 ID:CZBRjWzQ0.net]
もう少し待つのが正解かな?

297 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 18:04:55.70 ID:xoiFcvkWM.net]
様子見定期

298 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 18:06:41.09 ID:2QTKp1esH.net]
>>295
息を吐くように嘘を吐く

299 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 18:20:16.33 ID:a9rpAbBK0.net]
今から買うなら
スナドラ845、ram6g以上、画面指紋
まで待ったほうがいい

300 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 18:29:47.89 ID:21jpkrFQ0.net]
新型はベゼル下の方までレスにした最強のベゼルレスになってほしい
難しいだろうが



301 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 21:45:52.98 ID:PsatAZI6r.net]
HTCやLGは出しても出しても売れず
Nexusも売れたのはワイモバイルで投げ売りした5だけ
こんな環境で売れるとは思えないが

シムフリーでも4万超えたら売れず

302 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 21:46:46.80 ID:CP3ETZTU0.net]
16:9の画面のSS撮った時は黒帯じゃなくてトリミングして欲しいなぁ…。

303 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 01:39:42.05 ID:vqgHc78X0.net]
日本で売るならSIMフリーじゃないと爆死確定だろうなぁ

304 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 01:45:15.91 ID:6YR/KYT8a.net]
システムアップデートきてない?

305 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 01:45:44.05 ID:3KRNU2XV0.net]
ただの色違いすらこんなに出すの遅れてるのに無理じゃね

306 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 02:54:53.61 ID:li1MNf/c0.net]
カラバリは良いから最終版oreoはよ

307 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 07:53:11.37 ID:HcrcQqp/0.net]
このままじゃOreoどころかPopcornのリリースまで待たなきゃならん

308 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 07:53:13.74 ID:XQ8BZXcB0.net]
まさかのイヤホンしかも2種類

309 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 07:58:18.38 ID:kQX5h1hn0.net]
新作アクセサリー来たね

310 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 08:15:45.49 ID:cNMoXetT0.net]
GPU governorをデフォルトからcpufreqやsimple_ondemandに変える事でタッチやスクロールの違和感がかなり改善されるらしい

https://www.reddit.com/r/essential/comments/7pemou/the_touch_latency_issue_may_be_related_to_the/



311 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 08:44:15.70 ID:GxamXpyz0.net]
イヤホンかよ

312 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 09:11:34.16 ID:yCTl5duKM.net]
そんなのよりまともなカメラアプリ作れよボケ

313 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 09:26:26.76 ID:GH8VlW+PM.net]
NMJ88Cにしたら、1日に数回固まってリブートするはめになったんだけど、おれだけ?

314 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 09:33:38.50 ID:yCTl5duKM.net]
はい

315 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 11:29:44.89 ID:EyXhG9vIM.net]
>>310
確かに個人的にはタッチパネルの不具合というよりは、処理能力の不足に感じるんだよな

soc自体の処理能力不足ってことは無いだろうから、必要以上に省電力側に振った調整になっているんだろうな

316 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 12:52:19.27 ID:kskWEk4j0.net]
>>310
officialも反応してるしバッテリーの持ちとトレードオフになるんだろうけど影響が小さければ今後設定変えてくるんかな

317 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 13:29:57.87 ID:k0yODC3O0.net]
>>313
自分は大丈夫

318 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 15:33:59.04 ID:t9Y+nP+D0.net]
>>313
数秒固まるみたいなのはあったけど
数日で無くなったな

319 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 15:52:09.76 ID:iEqPsIFjH.net]
nextbit robinから引っ越し予定ですが、カメラ性能に関して感想とか聞きたいです

320 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 16:46:20.51 ID:S1sHxE+gd.net]
カメラ性能は良いと思うよ。
アプリがその性能を引き出せてないだけで。
シャッター音うるさいけどroot取れば何とかなるし。



321 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 16:50:43.85 ID:H9DAyS6+M.net]
センサーサイズもピクセルサイズも小さいIMX258だし
OISも無いし

ハード的にはあんまり良くない部類だけどね

322 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 17:53:05.28 ID:43FhFmba0.net]
フルカバーケース6kは無茶や

323 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 20:29:29.08 ID:PvLO+6G4a.net]
>>320
サンクス、日本から正式発売されるの首長くして待つことにしますー

324 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 20:31:43.80 ID:dfcJH5i50.net]
モノクロだとかなり暗くても写るよね。

325 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 20:42:53.21 ID:0X4tOWgXM.net]
>>313
あ、俺もあるわそれ

326 名前:SIM無しさん [2018/01/11(木) 21:09:28.75 ID:2l74wQJU0.net]
>>237
どこで買いました?

327 名前:SIM無しさん [2018/01/11(木) 21:17:41.27 ID:2l74wQJU0.net]
>>135
どこから返品できますか?

328 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 21:44:10.41 ID:gxcMKnazF.net]
日本で売る気あるのかよ…もう少しで845だぞ

329 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 21:51:05.32 ID:mTcupVDPp.net]
日本側がなかなか売らせないという可能性も

330 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 21:53:12.21 ID:Z6UMjpbcM.net]
>>313
なぜsprint&telus



331 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 21:55:58.60 ID:gxcMKnazF.net]
>>329
なんのために?

332 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 22:07:20.95 ID:kVuWF0sT0.net]
845とFeliCaつんで年内に発売とみた

333 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 22:20:39.50 ID:OGnzUB8Vr.net]
年内(12月末)

334 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 23:31:33.68 ID:g4DAbPA90.net]
>>331
それは日本のキャリア見てれば察せるだろ

335 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 00:23:00.26 ID:XQPlplRaH.net]
標準壁紙がうんこなの何とかしてくれ

336 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 00:37:54.79 ID:1pvzRde40.net]
近日とか言って利根川みたいな事してんじゃないよ

337 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 01:02:52.60 ID:+d7ERdCB0.net]
ハードウェアの変更があるならPH-2として出すのかな
日本発売されるなら歓迎したいけど希少感がなくなるのはちょっと残念だったりw

338 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 02:43:33.26 ID:pgh549uv0.net]
ゴミみたいなキャリアロゴ付くといいなぁw

339 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 08:58:42.46 ID:/e/bEmyWM.net]
俺のも上のスピーカーのフィルターみたいなのが剥がれてきた。アロンアルファ付けて安全ピンで押し込んでおけばいいかな?大して使ってないのにこれはないだろう…

340 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 09:33:09.92 ID:uA3nAjetM.net]
ディスプレイにアロンアルファ使う神経がわからない



341 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 09:51:03.38 ID:xJ9KDZBUr.net]
【小ネタ】アロンアルフアの最後のアは大きい

342 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 09:53:51.63 ID:vC/fX42W0.net]
マジやん...75へぇ

343 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 10:04:43.64 ID:3F241Q2X0.net]
>>341
知らんかったわ

344 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 10:29:51.58 ID:hneMCxU6d.net]
キヤノンみたいなもんか

345 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 10:31:32.36 ID:m7X7xW2I0.net]
まじかよ

346 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 13:32:48.93 ID:nisFerOUM.net]
なにこのアロンアルフアスレ

347 名前:SIM無しさん [2018/01/12(金) 14:34:53.20 ID:n59o8ygI0.net]
今一押しのオススメ無料商材@
こちら、、、

peraichi.com/landing_pages/view/6x37d

348 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 17:32:48.39 ID:XQPlplRaH.net]
>>347
ウイルス
通報した

349 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 07:25:15.38 ID:4jtyxJ3Jd.net]
>>326
交渉に1ヶ月半かかったけど
あれから色々あって何とかなりそう
落ち着いたらまた書くよ

350 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 13:42:44.04 ID:eUSR3bAwa.net]
>>341
マジかよw



351 名前:SIM無しさん [2018/01/13(土) 16:44:38.91 ID:yAUerrSMg]
ちょっと質問させて。
さっきoreoのベータ版2入れようとしたんだけど、更新途中で↓のエラーが出て失敗しちゃう。

E:Update package is older than the current build, expected a build ne than timestamp 1514408475 but package has timestamp 1513298651 and dgrade not allowed.
E:unkonwn volume for path [/cache/recovery/uncrypt_status]
Installation aborted

エラー内容見た感じ、「更新ファイルが古いんじゃボケ」って言われてるみたいなんだけど、
もし同じようなエラー出てた人いたら、対処方法教えてほしいです。

352 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 05:33:30.38 ID:JapyKzag0.net]
遅ればせながらph-1 買ってみたけど、画面がカクツクとか全然なくてすこぶる快適なんだが、不満点教えてください。ちなみに7.1.1です

353 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 07:35:53.84 ID:/k1747G70.net]
360度カメラケース予定されてるけど
はじめからつけろよ

354 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 08:27:23.77 ID:Ygbgk3gL0.net]
>>353
てかこんなもん発売まで時間かけんなよ。すぐ量産できるだろ。

355 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 08:51:49.12 ID:eL9f5oMjM.net]
>>353
凄まじい程のお茶濁し感

356 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 09:47:00.24 ID:76v4mbTS0.net]
イヤフォンジャックの単体販売も始まったのね
Dockまだかよ!!

357 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 09:51:46.75 ID:QsSlZyMu0.net]
>>352
すこし時間が経てば不具合が再現する

358 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 09:55:41.17 ID:Ygbgk3gL0.net]
もしかしてこの端末やるやる、出す出す詐欺で本体売るだけ売って投資回収したら逃げるパターン?俺たち騙された?

359 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 10:02:27.09 ID:qEhjaQzR0.net]
なんでそう思うの?

360 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 10:06:33.98 ID:PuYvi3v80.net]
>>358
そうだよ
今のうちに売り飛ばしてこのスレからも消えたほうがいいよ



361 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 11:50:27.45 ID:SXTn7CqN0.net]
カメラケースは地味にほしい

362 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 12:39:18.84 ID:Tg6eTdudd.net]
この端末を批判している人って、他社のどの端末だったら満足するのだろう?

363 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 12:41:08.13 ID:S3jof68gr.net]
mxi2

364 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 13:38:12.32 ID:G88hWdXDd.net]
Nexus6P

365 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 13:45:35.73 ID:tmboun/DM.net]
6Pはないわ
あんな腐ったバッテリー積む会社の製品は二度と買わん

366 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 13:50:42.95 ID:Vvdfkqxnd.net]
バッテリーはホント最後クソだったなw

コレは最初からアレな部分が目立ったが…

367 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 14:53:32.15 ID:C2k0JVm4M.net]
アレとは

368 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 15:12:02.19 ID:cLX22l2m0.net]
中華や韓国メーカーは論外
u11plusがsimフリであればね

369 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 15:53:00.18 ID:PuYvi3v80.net]
pixel 2とiphone SE

370 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 17:06:55.08 ID:dZkXubD50.net]
Pixel2はバンド関係微妙じゃなかったっけ?

俺はゲーム関係でカク付かないCPUとメモリ、そこそこ安め、中国は除外…としたらこの機種が残ったよ。
HTCと悩んだけどね

しかしイヤホンアダプタは米尼で取り扱ってくれないんだろうか…
流石にアダプタだけを転送屋使う気にはなれんわ…

>>352
おま指、おま眼
俺も気にならない派だわ



371 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 19:06:54.00 ID:SXTn7CqN0.net]
イヤホンアダプタそのうち無くしそうだから単体販売はありがたい
てか初のイヤホンジャック非搭載機だけどやはり不便ではあるな…

372 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 19:24:10.19 ID:cLX22l2m0.net]
非中華、韓国メーカーでこのサイズ、スペックのベゼルレスなシムフリ端末は今後出ないだろうから希少だとは思う。
AQUOS R compactはダサいし論外。

373 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 19:27:57.22 ID:PuYvi3v80.net]
ストックAndroidなのが何よりありがたい

374 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 19:43:15.47 ID:W+JVvLkW0.net]
カメラアプリだけだな不満は

375 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 20:01:25.33 ID:SXTn7CqN0.net]
>>374
初出時だろ?
今は全然悪いところないぞ、てかむしろそこらの機種よりいいと思う
センサ性能では突出してないけどソフトの出来がいいからいろんな場面でいい感じに写してくれる
初期のiPhoneみたいな感じだな

376 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 20:04:49.37 ID:dZkXubD50.net]
>>375
個人的にはレンズの歪み補正がうまく行ってのないのが気になる
メシの写真は良いんだけど直線の多い例えば都市の風景とかはダメだわ

377 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 20:29:48.48 ID:SJKY0cO7a.net]
カメラアプリ、シャッター音が鳴り出す直前で止めてるんだけど
なんか変わった?

378 名前:SIM無しさん [2018/01/14(日) 23:22:05.20 ID:W+3s5dcB0.net]
俺もシャッター音強制される前で止めてるわ
アプデした方がいいのか?

379 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 00:57:41.31 ID:JyasFVxE0.net]
Googleカメラ使えば音オフにできる
今のところシャッター音はアプリレベルでの実装みたいだな

380 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 00:58:41.76 ID:JyasFVxE0.net]
カメラアプリは目に見えない部分でも多分継続的に改善されてるし最新使ったほうがいい気がする



381 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 01:51:00.66 ID:k2xXPYi6M.net]
>>370
3.5mmアダプターならaliでnew beeってメーカーの奴を探せばPH-1でも使える
純正より若干安いがコネクタ部がやや幅広なのでTPAケースによっては邪魔して使えないかもしれん

382 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 03:13:10.53 ID:JyasFVxE0.net]
PH-1のイヤホンアダプタって単なる変換ケーブルじゃなくてUSBデバイスだから、よく分からないメーカーは音質とか若干心配だな…

383 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 07:45:37.44 ID:zHTEubYG0.net]
こんなんBluetoothでええやん

384 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 10:46:37.83 ID:4gB1S3Ou0.net]
AOSiP来たな
https://get.aosiprom.com/mata/

385 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 12:14:53.32 ID:0Cj/VuTA6.net]
裸運用してたら縁の塗装部分に傷入ったわ…
やたら滑るしやっぱケースいるな

386 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 12:45:25.03 ID:+VNQGnki0.net]
塗装じゃなくプラスチック

387 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 12:56:48.79 ID:0Cj/VuTA6.net]
>>386
プラスチックなのか
知らんかった

388 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 14:19:21.19 ID:yNhrJdQ+M.net]
緑の部分にって見えてもう出たのかと

389 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 14:59:08.33 ID:80Gncd8c0.net]
>>381
これか、サンクス
www.aliexpress.com/item/-/32701373975.html

390 名前:SIM無しさん [2018/01/15(月) 15:09:56.72 ID:viKu28zn0.net]
高額商材無料でやるわww

peraichi.com/landing_pages/view/6x37d



391 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 15:21:00.97 ID:JyasFVxE0.net]
>>390
ウイルス
通報した

392 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 16:16:45.18 ID:BjKxHZm9M.net]
みどりまだあ?

393 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 17:14:31.87 ID:emi5cWlH0.net]
AMA今週だっけ? AMA前に8.0出すのかそれとも直後に出すのか…

394 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 17:37:46.73 ID:hbJ80qbU0.net]
今週で8.1でしょ

395 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 18:20:18.13 ID:YisWRech0.net]
アプデ遅すぎじゃない?

396 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 19:33:40.05 ID:yNhrJdQ+M.net]
特段問題もないしなぁ

397 名前:SIM無しさん [2018/01/16(火) 17:25:30.33 ID:CIpQ5BYq0.net]
AQUOS R compactのシムフリ版覗いてきたけど
淀で76550とか予約してる
高杉

398 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 17:26:56.44 ID:CIpQ5BYq0.net]
スレ違いで上げちゃった
日本発売?しそうなPH-1の後継機種もキャリアモデルじゃなきゃいいなあ・・

399 名前:SIM無しさん [2018/01/16(火) 17:27:16.62 ID:q9rYxFIM0.net]
しらない おきめになるやくの かちぐみさいどの 御人さまがやるんじゃん

400 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 18:55:37.22 ID:uuKB9q/kM.net]
おは負け組



401 名前:SIM無しさん [2018/01/16(火) 19:33:33.31 ID:JS2Prc1tp.net]
お待たせ
https://www.google.co.jp/amp/s/jetstream.bz/archives/69778/amp

402 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 19:58:19.30 ID:8jCVW0in0.net]
>>401
それよりもページの表示の速さにびびった

403 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 20:01:51.70 ID:CQGx8/xN0.net]
堅牢系ってどれもダサいんだよな
ダンロップの靴みたいなデザインやめてくれ

404 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 20:54:54.57 ID:8Eb01lyt0.net]
大切にしてたのに、ちょうど昨日画面にひっかき傷付けてしまって泣ける

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 00:39:44.47 ID:7LWtkTLc0.net]
ケースは前面もクリアパネルなのか?
タッチ感度どうなんだろう?

406 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 01:40:26.14 ID:xMz6VfW+0.net]
youtubeとかで他機種用のレビュー動画見てもいまいちよくわからんね
パカパカ浮かないのかな

407 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 02:51:49.26 ID:ap/jg4Qq0.net]
>>403
だな

408 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 08:52:57.46 ID:roCwaCTuM.net]
>>401
環境光センサーのところまでしっかり穴あいてるんだね
買うわサンキュー

409 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 09:27:21.60 ID:vgIbaiXm0.net]
まだNのみだがElenmentalX来たな

410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 10:43:27.17 ID:vQv//SyCr.net]
>>401
度返し って何だよ。ゆとりか。



411 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 11:17:17.95 ID:YbSjNeti0.net]
タイポしただけでゆとりとか言っちゃう人って...

412 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 11:46:00.10 ID:e1xz9IcJM.net]
自分ではたいして生産しないくせに、上から目線で人のあげ足取りしてるやついるよね。うちの会社ではだんだん淘汰されてきたけど。

413 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 11:47:02.42 ID:ap/jg4Qq0.net]
無駄会話

414 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 12:29:57.71 ID:gchgU5lV0.net]
まぁ、「どがいし」であって「どがえし」ではないからなぁ。ゆとり云々は別として物を知らないと笑われても仕方ない

415 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 12:46:02.10 ID:qjcWIvBoM.net]
通知LED、結構見えにくいよねえ。真正面より上からでしか見えない感じ。

416 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 13:14:51.31 ID:YbSjNeti0.net]
>>412
まさに>>414みたいな奴のことだな

417 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 15:16:11.96 ID:n1VuT0qIM.net]
>>401
これ自己吸着しなくて周りだけ両面テープで貼るタイプじゃない?
似たようなやつ米尼で買ったけど糞すぎて5分で剥がしたよ
透明度が低いのとガラスと画面の間に隙間ができるのとで見た目の画質がすげー悪くなった

418 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 15:18:21.91 ID:n1VuT0qIM.net]
糞だったのはこれな

https://www.amazon.com/gp/aw/d/B075VMMZPG/ref=oh_aui_i_d_old_o2_img?ie=UTF8&psc=1

419 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 16:06:11.60 ID:fiOBN7DOr.net]
>>412
生産階級お疲れ様です。消耗して大変でしょう。地頭が良いと揚げ足とるだけで億稼げるんですよ。

420 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 16:20:37.02 ID:YbSjNeti0.net]
>>419
頭悪そう



421 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 16:21:09.04 ID:qjcWIvBoM.net]
なんかamazon.comからrefundのお知らせきたよ。14.78ドル戻ってくるらしい。ちな、399ドルでカメラセット購入組。

422 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 16:52:52.10 ID:RBcA9zYc0.net]
>>421
import feeで取りすぎた分が返金になっただけかと。
ちなみに俺んとこも来た。

423 名前:420 mailto:sage [2018/01/17(水) 17:02:56.18 ID:qjcWIvBoM.net]
>>422
それですわ。しかしちょっとでもうれしいわ。

424 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 17:33:34.01 ID:7uBFgUHFM.net]
>>423
自分も同じく。
帰ってきたのが初めてだからビックリしたけど、なかなか嬉しいね

425 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 18:42:03.30 ID:fIs4k5a8M.net]
>>419
よく言い切れるね(笑

426 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 19:49:24.11 ID:4e9FMZJRd.net]
障害者はNGにしとけ

427 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 20:05:20.31 ID:H640r1IWr.net]
みどりきたー

428 名前:SIM無しさん [2018/01/17(水) 20:21:55.61 ID:QF1Href60.net]
>>421
14.45ドルだったわ
この微妙な差はなんやろ

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 20:24:25.71 ID:H640r1IWr.net]
日本人だから円で返金してるんじゃね?
で、返金タイミングのレートで差が出る

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 21:32:46.36 ID:Ws6yVZs+p.net]
液状ガラスコーティング奴おる?
どのくらい強化されるのか知りたい
色々試したけどフィルムは諦めた



431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 21:45:07.70 ID:gcZp7XTb0.net]
フッ素加工のこと?
フッ素加工であればアレは滑りを復活させるだけで強度は変わらんよ

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 21:49:01.02 ID:HiK4m2AEM.net]
コートしても硬度は上がらないし
保護ガラスみたいに身代わりになってくれる訳でもないから

傷や割れの対策にはならないよコート系は
滑りが良くなるだけ

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 22:04:18.82 ID:ewtx8mEm0.net]
>>421
俺も来た。カメラ付きとカメラ無し1台づつ買ったので、$30.59 だそうだ。

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 22:19:00.79 ID:yZ4sJVvva.net]
うちはめどかったので円建てで買ってたから円で帰ってきたよ。JPY1,714

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 22:22:18.84 ID:j/Yr2tLND.net]
俺も円建てで買って返ってきたのは1,727円
微妙に差があるな

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 23:04:38.86 ID:n1VuT0qIM.net]
>>427
はい通報

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 23:29:46.28 ID:E/PLB6c10.net]
>>228
同じことするのにファクトリーイメージのboot.img焼いたんだけど、アップデートに失敗してまう。
詳細plz

438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 05:26:18.08 ID:gza+lXyr0.net]
Oreo beta 3来てる
AptXは来月のAMAには良い報告が出来るそうだ

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 09:03:09.73 ID:8hfvqNYt0.net]
beta3入れてみた。以前よりタッチ感度が良くなっている気がする。

440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 09:12:28.06 ID:l5sotV4xM.net]
まだbeta3なの?



441 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 09:33:39.24 ID:lS5aRh/l0.net]
beta3入れるとカメラも音鳴りバージョンにアップデートされますか?

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 10:06:41.04 ID:uh5pWM040.net]
8.1もbetaを出す

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 10:36:33.58 ID:Ir8VhVJR0.net]
少しずつだけど確実に良くなってるな

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 11:19:29.73 ID:MhJv7uFRM.net]
>>418
これ淵の部分以外は中空になるから全面貼り付くやつに比べて強度弱いな
朝起きたらスマホがベッドから落ちてヒビ入ってたわ

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:03:55.92 ID:xZdvY/ziM.net]
>>444
見た目の画質落ちるのが一番クソだよ

446 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:15:32.77 ID:GfHnLpCuM.net]
右上の通知領域の時計、通知領域を開いた左上の時計、ロック画面の時計が全部バラバラなんだけど、同じ現象の方います?
ロック画面の時計が正常で、他がズレてるというか更新されず止まってる。
ロック画面(正常)>通知領域開いた左上(停止)>通知領域右上(停止)

https://i.imgur.com/tvPqZZ5.jpg
https://i.imgur.com/x1BMkp3.png
https://i.imgur.com/3rZ0NF0.jpg

つい最近も通知領域右上な止まってることに気付いて、その時は再起動で戻ったから今回も再起動すれば解消するとは思うんだけども。

2chMate 0.8.10.1/Essential Products/PH-1/7.1.1/DT

447 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:36:53.60 ID:89kLuziwd.net]
>>446
フォントサイズ変更がこの機種の通知領域では安定しないのかもね。
フォントサイズをデフォルトに戻してみては?

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:47:16.26 ID:AYQMeTZ9d.net]
この前発表されたカメラのケースと充電器はいつ出るのだろうか

449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 14:37:31.01 ID:ZdBFWF5ip.net]
モジュール追加されんのな
というかLGといいモジュール系ってMotorola以外ろくに追加されないな
もったいないぞ

450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 14:53:57.84 ID:GfHnLpCuM.net]
>>447
フォント大きくすると情報量が減るのでどの端末でも小さくしていて今更戻せないんですよね。。
ちなみに今確認したら全部正常に動作してて、何かしらのアプリが悪さをしてるのかもです。



451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:24:27.57 ID:o/mtux2Va.net]
ph-2

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:24:53.77 ID:LH+VSvEnM.net]
モジュールはなんか共通規格でも作らないとな
一社(しかもベンチャー)で全部賄うのはキツすぎる

453 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:28:59.25 ID:FUse8LtaM.net]
>>449
そりゃメーカー側からしたら
モジュールなんてターゲットの分母が少なく不利なのに
売れなかったら他に使い道が全く無いし

Motorolaみたいにガッツリ数年間対応機種を出し続けて、ある程度対応機オーナーを増やしてからじゃないと
モジュールほいほい出せないでしょ

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:29:54.07 ID:1QhUgr7e0.net]
フォントサイズをデフォルトから小さくしてみたけど止まらないよ
どんな環境か知らないけどシステム弄るアプリとか影響してるのでは?

455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:58:21.45 ID:0KXFA9jQM.net]
モジュール何がアレって
20000で売るものが一発目から5000とか
開発もモチベ下がるわ

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 21:03:38.14 ID:0HRVyBSdM.net]
>>452
USB…

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 00:36:05.92 ID:9ZNicrpOa.net]
β3入れた
タッチがまた微妙に良くなってるな
あとモバイル優先ネットワークなんちゃらのトグルはオンのままになってた
本ちゃんのOreoが来るのも近い?

458 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 02:01:24.56 ID:Cz+jyU/00.net]
システムアップデート降ってきた

459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 08:12:44.05 ID:/9FsJChuM.net]
いつになったら残り二色出るんだよ
そのうち一年経つぞバカじゃねーよ
潰れろクソ

460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 09:43:04.56 ID:Vy3k5oY/0.net]
またガイジかあ



461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 12:34:56.42 ID:RivyGnYi0.net]
https://i.imgur.com/Us8kLNB.jpg

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 12:38:51.02 ID:iKqZ4dNId.net]
売れない理由が残り2色待ちの方が多かった、だったらシャレにならんな

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 12:57:46.84 ID:MfR8WOBzr.net]
白と黒しかないなら他のにするか
とか普通にありそう

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 13:31:18.11 ID:6oj+gDeZM.net]
>>461
この暗号解けたけどヤバい

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 20:12:46.06 ID:Xz35vXyJp.net]
β3でガクガクスクロールはほぼ無くなったね
良い端末になってきた

466 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 09:29:29.00 ID:i9MVz9WK0.net]
おひさー 公式カメラアプリって今どんな感じ?ちゃんと性能活かせるようになった?

467 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 11:44:04.39 ID:mWVKGi2C0.net]
>>466
死ね

468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 12:15:31.01 ID:Kip4wlLkr.net]
>>467
俺が>>466の代わりに死んでも良いけど
寝たきりの妹の面倒は見てくれる?

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 12:17:23.01 ID:OjdbsXOp0.net]
緑待ちなのでまだ買ってない潜在ユーザーがここにいるよ

470 名前:420 mailto:sage [2018/01/20(土) 13:08:44.71 ID:O8WDCdI80.net]
緑はともかくフレームか金色なのが微妙



471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 13:54:55.57 ID:8UDk5k2b0.net]
>>468
全然おもしろくない

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 15:29:41.01 ID:Iujuji/oM.net]
>>467
死ねと言われて死ぬ奴などいないのだから貴様が自分の手で殺せばいい。
滋賀県長浜市のカタオカケンジを殺せ。そいつが>>466だ。

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 16:08:08.05 ID:VvRlXV8V0.net]
まとめてNG

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 16:14:21.32 ID:bAyd3zd80.net]
珍しくレス増えてたらこれか(笑
数少ない珍重端末ユーザーなんだから仲良くしようや

475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 16:57:38.60 ID:ux8PKNtx0.net]
8.0か緑が来たら買うからよろしく

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 17:20:25.46 ID:mWVKGi2C0.net]
>>468
二人まとめて死ね

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 17:21:26.81 ID:mWVKGi2C0.net]
>>472
つまんね、死ね
ついでにお前通報な

478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 17:25:06.51 ID:/yUxc48H0.net]
>>477
なにこのマジキチ

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 17:39:31.17 ID:4kW3/OO8r.net]
緑が出ないから荒れてきた

480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 18:54:30.80 ID:pj9VAK2A0.net]
oreo b3が評判いいから上げてみたけど、気持ちサクサクになったきがする



481 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 19:33:11.19 ID:Kip4wlLkr.net]
>>476
えーん(T_T)
本気で死ねって言われたー
ADSLになっちゃうよー

482 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 20:39:41.09 ID:Z8/tln07M.net]
>>477
なんだよお前人一人殺せないのかよダサいな糞が。死ねというならその手で殺せばいいだろ。

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 23:02:46.41 ID:mWVKGi2C0.net]
>>481
もうサービス終了してるぞ

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 23:03:32.40 ID:mWVKGi2C0.net]
>>482
なんで俺が死んだほうがいい人間のために罪を背負わなきゃならないんだ

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 00:13:43.90 ID:zvnWtMOx0.net]
OREO Beta3いれたけど、
画面のキャストが使えないな。
ミラーリングしようとするとWfdServiceが強制終了して繋がらない。
まぁ、Betaだからしょうがないけど正式版でなおってれば良いな。

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 00:39:06.03 ID:LJA7frvf0.net]
お知らせ通知のランプありますか?

487 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 00:43:18.48 ID:SNUoGAH/0.net]
緑なんて出ませんごめんなさいって早く言っちゃえよ

488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 00:49:42.85 ID:wBOfyiTP0.net]
>>486
ある

489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 01:18:44.03 ID:LJA7frvf0.net]
>>488
ありがとうです!

490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 01:24:35.69 ID:fc37R0QAp.net]
昨年のセールで買った時の送料だか税金分を返金するよ〜ってメールがアマから来たんだけど同じようなメール来た人います?



491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 02:17:32.72 ID:sv7zKAmJ0.net]
米尼は基本そうだよ。

492 名前:SIM無しさん [2018/01/21(日) 03:04:52.78 ID:Gi/rMGQv0.net]
レオパレスのwi-fiをキャッチしないんだけどどうなってるのかな
どうやら俺の部屋の奴だけキャッチしないんだけど

493 名前:SIM無しさん [2018/01/21(日) 03:17:47.49 ID:Gi/rMGQv0.net]
キャッチしないwi-fiの種類とかあるの?
正直同じ5.7インチでも前使ってたnexus6pより明らかに小さいし有機ELに比べ液晶ディスプレイがチープだしケース全然ないしケチらずmate10pro買ってAIと友達になればよかった

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 03:20:12.16 ID:rnolQIgl0.net]
ざまぁ

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 04:32:52.80 ID:B/4KtiNJ0.net]
huaweiは辞めとけ

496 名前:SIM無しさん [2018/01/21(日) 05:07:25.66 ID:Gi/rMGQv0.net]
実は6pもhuaweiなんだけどな
5xと6p両方ブートループになる問題が発生して5xの製造元のSamsungは返金対応したのにhuaweiはしらを切ったからな
asusのzenfone5はバグってたし
例のiPhoneの問題もそうだし
スマホなんて大概虚無なんだな

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 05:30:40.45 ID:cO81dRiTM.net]
>>484
夜のための殺人は罪ではない。寧ろ賞賛される

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 06:29:23.03 ID:L8eQAzLvd.net]
Essential、「Essential Phone」のAndroid 8.0 Beta手動アップデート時はUSB 3.0以降対応ケーブルを推奨

https://jetstream.bz/archives/69906

らしい。

499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 07:06:38.62 ID:LE3V4y3x0.net]
100均のtype-c使用したわ。
問題はなさそうやけど

500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 07:21:51.36 ID:JRNwivyp0.net]
>>492
2.4GHzの12ch以降と、5GHzのW53は国によって制限があるから対応してない機種があるのでそれかも

実家にNexus7 2013の国内正規品があるけど、これもW53を拾わなかった(表示すらされない)
ただし機内モードでWi-Fiオンにすると掴む



501 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 10:15:58.04 ID:SNUoGAH/0.net]
狭縁いいんだけど手のひらの誤タッチ多いのがなあ…
ソフトでなんとかできんのか

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 10:25:46.20 ID:e3n32gbR0.net]
>>485
ワイヤレスディバイスの有効化でキャスト接続出来たよ!

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 11:29:13.30 ID:kiwTxCWc0.net]
>>496
Nexus 5XはLG

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:13.40 ID:fc37R0QAp.net]
>>491
そうなんだ。教えてくれてありがとう。海外通販初めてだったんで得した気分。

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 14:07:33.85 ID:cTQ8hXIq0.net]
保険で余計に取られてるだけだから別に得はしてないんだよなあ

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 14:44:54.52 ID:c3hf9FztM.net]
>>501
むしろ誤タッチ防止が効きすぎて邪魔だと思うんだが…

持ち方の違いかな

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 14:54:03.28 ID:SNUoGAH/0.net]
>>506
そんなのある?効いてる感じしないんだけど
どっかに設定ある?

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 14:56:44.10 ID:SNUoGAH/0.net]
誤タッチ防止が効いてる感じしないけど
そのぶんカクツキも感じない
どっか動いてないのかね

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 15:05:21.88 ID:zOjclbHNM.net]
パームリジェクションとカクカクスクロールは関係ないでしょ

510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 15:22:26.17 ID:zvnWtMOx0.net]
>>502
ほんとに?
俺のももちろんワイヤレスディスプレイの有効化はチェック入れてるんだけど、
miracastで繋ごうとするとWfdServiceが落ちて繋がらない。



511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 15:44:50.02 ID:e3n32gbR0.net]
>>510
ミラキャストかこちらはクロームキャストでした。

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 16:23:49.89 ID:c7/7EidSM.net]
みどりまだ?

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 16:32:31.11 ID:c3hf9FztM.net]
>>507
設定はないけどchmateのスクロールバーとかすごく掴み難くない?
あとは縁を擦るように上下にスワイプしても全然動かないよね?

514 名前:SIM無しさん [2018/01/21(日) 17:35:08.67 ID:14ntfYK40.net]
緑待ってたらp10lite壊れてztebladev8買っちゃったよ。。。

515 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 17:35:18.68 ID:fEuyTFD10.net]
>>504
ちょっと前に遡れば数人同じこと書いてる

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 17:57:55.07 .net]
iPhoneXとブラックムーンてどっちが高級感ある?

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:10:47.64 ID:l6pdr5ba0.net]
iPhone Xのブラックは真っ黒じゃないから人によってはブラックムーンのがシックに感じるかもね

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:34:23.56 ID:UzsKdbWh0.net]
>>514
よかったね
>>516
人によるとしか言えんが背面のセラミックの感触は最高だ

519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 21:13:13.66 ID:746ilx/20.net]
ブラックムーンの黒さが凄い良い

520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 21:18:54.46 ID:cTQ8hXIq0.net]
俺のブラックムーンも試してみるか?



521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 23:44:38.45 ID:tDx8XKb60.net]
2chMate 0.8.10.7/Essential Products/PH-1/8.0.0/LT
買ったんだけど画面端左右がタッチ操作に反応しない、しにくいのは仕様?
だとしたら残念だな

522 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 00:03:04.58 ID:hIrc4kLhD.net]
さんざん言われてるがパームリジェクションでそういう調整になってる
要望があれば直接essentialに言うといいぞ

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 00:10:58.24 ID:CrJVxK/00.net]
>>522
さんきゅー
拙い英語で要望だすわ

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 02:42:06.32 ID:fwIG1X8M0.net]
>>520
硬さも重要
フニャフニャには興味無い

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 06:06:06.74 ID:RzhmeyGeM.net]
>>520
そのiphoneSEしまいなよ

526 名前:SIM無しさん [2018/01/22(月) 08:33:32.90 ID:sHDHfpQy0.net]
>>500
どうやらそうだったみたいで再起動させたらwi-fiチェッカーアプリで確認したところ11chに入って使えるようになったみたいだ
ただhuaweiはちゃと拾うのにこっちはめちゃくちゃ電波が安定しないのでそもそもこの端末が国内での使用に向いてない気がする
アパートで2.4ghzしか使えないレオパのwi-fiは馬鹿だとも思った

527 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 08:39:34.98 ID:k8GC71kja.net]
早くグレー出せよ…

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 10:17:35.03 ID:nhQPSXDhM.net]
中継器置けばよくね?

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 13:46:27.39 ID:Vbic1mEPM.net]
>>526
ただのおま環だろ?

うちではzen3で切れ切れだった電波も掴むし
1F/2Fで別のAPだけど近くて強い方の電波に繋ぎ直すから便利になってるよ

530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 16:16:25.37 ID:6bu8VUqpM.net]
felica付きで年内日本販売を企んでるみたいだから俺は待つぜ



531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 16:59:11.00 ID:76VJRyiL0.net]
不具合はタッチスクロールの固さ・カクツキだけ?
OREOでは改善してそうだし、買おうかな!
XZ1は液晶ガチャだし、nokia8は通知LEDないし(汗

ワイモバ何ですけど、4G3G通話出来ます?!

532 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 17:17:59.08 ID:P+qWYExKa.net]
Oreoならどっちも問題なし
ヌガーだとVoLTEのみ

533 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 18:50:03.89 ID:76VJRyiL0.net]
サンクス!

534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 19:17:31.80 ID:nhQPSXDhM.net]
左右で同期取れてないのはマジでヤバイ

535 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 19:31:30.37 ID:nhQPSXDhM.net]
誤爆

536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 20:33:46.24 ID:NKXnf/0vD.net]
年内て

537 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 00:03:19.90 ID:olbn9y/20.net]
>>536
旧正月はまだ来てないぞ

538 名前:SIM無しさん [2018/01/23(火) 08:35:42.47 ID:uNNDMYS4M.net]
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
imgur.com/ybKQb5E.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo

539 名前:SIM無しさん [2018/01/23(火) 08:36:00.92 ID:IJd/J4t2M.net]
●JDパワー2017年度 総合1位
imgur.com/3yDPKCw.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB imgur.com/1tWlmzB.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/CzXs14
¥2,000 うれしい(*°∀°)=3

540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 08:44:45.82 ID:KwMlOnPA0.net]
ウイルス注意



541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 11:15:50.45 ID:weeE29ug0.net]
ノー足りんが貼り作業してる顔を見てみたい

542 名前:SIM無しさん [2018/01/23(火) 11:50:28.53 ID:CH9ewGK+0.net]
一部アプリ表示されなくないか?熱盛と出てしまうアプリが何処にもないんだが

後chrome devダウンロードできなくないか?
グーグル翻訳オフラインダウンロードもできなくないか?
画面の感度悪くないか?

543 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 11:56:02.80 ID:s8+d+5JN0.net]
EH-1
o.8ch.net/129pu.png

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 12:13:30.11 ID:t3T1Mflar.net]
【速報】緑脱退

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 12:26:04.52 ID:1fXVzWDDM.net]
MyPhoneはEssentialです
ってよく考えたら意味不明だな
Google翻訳そのままの中華メーカーみたい

546 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 12:35:54.06 ID:4VRwsiyt0.net]
我が巨人軍は永遠に不滅です感あるよな

547 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 15:08:01.75 ID:O8/et4vNr.net]
それは違う

548 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 19:14:39.63 ID:zUaNmJlW0.net]
このアンディ・ルービン こと色に限り虚偽は一切言わぬ 出す・・・・・・!
出すが・・・・・・今回 まだ近日登場としかしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 20:35:24.03 ID:jDcMavrm0.net]
個人輸入じゃ修理も難しいから、ケースつける前提で黒一択ですが何か?

LEDは充電の時しか光らなくて、不在着信や不在メールは光らないってレビュー見たけどマジ?

550 名前:420 mailto:sage [2018/01/23(火) 20:43:20.45 ID:IjmUiND20.net]
>>549
そんなことないよ。青く光ってることある。



551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 20:53:22.57 ID:vXzJ22I50.net]
>>549
普通に青く光るが

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 21:41:29.42 ID:yx+V9Qy1M.net]
>>549
蒼木光

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 21:45:28.17 ID:jDcMavrm0.net]
>>550
>>551
>>552
すみません!ガセに釣られたけど安心しました
感謝です

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 23:21:14.04 ID:XfT/bI/M0.net]
カメラケースほしいけど20ドルで送料かけるのがアホらしい

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 00:59:04.59 ID:BTQskgSe0.net]
充電するのもついでに買うしかないな

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 01:02:09.00 ID:bGXp83uMM.net]
そういや未だにカメラ開梱すらしてねーわ

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 04:51:41.82 ID:zWo4vGen0.net]
全裸待機してたけど、今持ってる機体のバッテリーが死に始めたし
どうせケース付けるしPH-2を発売して欲しいから、資金を送る意味で黒買ったった
これで直後に緑が発売されても泣かない

泣かない

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 09:21:01.25 ID:qROlFi+I0.net]
寒波来てたし仕方ない

559 名前:SIM無しさん [2018/01/24(水) 09:22:16.83 ID:J/ugHOsn0.net]
スノボで使おうと思ってBONXってやつを買ったんだけど、PH-1だとどうしてもマイクの音を拾わない、、
Oreoのベータ3と7.0どっちもだめ

手持ちのNexus5XとXperiaZXは問題なし、、、

Bluetooth周りになんか問題あるんかな、、、PH-1で使いたいんだけどなぁ、、、

560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 12:03:52.96 ID:YSu7zlLIa.net]
1/30に緑来るのに待たないのか



561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 13:00:25.44 ID:WL8/ejY80.net]
何人全裸で待たせてるんだよEssential Phoneは

562 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 13:13:15.97 ID:7jCloQ4xM.net]
お前が黒を買ったその日が緑の発売日だ

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 13:28:57.14 ID:2d+KB7Mwa.net]
グレーは

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 14:35:15.58 ID:0sMw2bweM.net]
>>560
はい通報

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 01:49:42.29 ID:MleUEKfc0.net]
俺...もう我慢の限界なんだ...そろそろ服着てもいいかな

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 01:57:23.46 ID:i0+7ucvn0.net]
みどり「待ってて…くれるよね?」

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 01:59:44.19 ID:V5IbEt6KM.net]
アラレ「んちゃ!」

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 03:14:53.07 ID:ZuzrFOlC0.net]
これだけ全裸で待ったんだ
緑も全裸にしてやる

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 07:11:05.65 ID:J3EnEOiwM.net]
こうして凍死者って出来上がるんだなぁ

570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 07:54:54.74 ID:jL7F6lPU0.net]
死因:全裸待機



571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 08:22:10.64 ID:FPtLqOxNr.net]
神奈川県警「うーん、これは自殺」

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 19:49:35.06 ID:vOrYfnE60.net]
需要あるかわからんが、WenaWristProと接続できたから安心してWenaWristPro買っていいぞ

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 21:41:08.42 ID:V5IbEt6KM.net]
>>572
でもそれ電子マネー使うにはアイポンかアイパド必用なんでしょ?

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 21:55:45.60 ID:vOrYfnE60.net]
>>573
うん

575 名前:SIM無しさん [2018/01/25(木) 22:06:40.54 ID:EXnWxGPu0.net]
Amazon.comで今434ドル

576 名前:SIM無しさん [2018/01/25(木) 22:21:49.35 ID:UI58UTo90.net]
防水仕様でないのは承知してるけど実際どのくらい水に強いんでしょうか。

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 22:23:40.83 ID:yuLj+D6A0.net]
安くね?緑待つつもりだったけど黒で妥協するか迷う

578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 22:38:57.58 ID:PLQ76seEd.net]
>>577
尼だと保険加入出来ないから躊躇うな

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 22:42:18.03 ID:yZUB2sOrr.net]
逆にどこなら保険加入できるんだ?

580 名前:420 mailto:sage [2018/01/25(木) 22:51:17.04 ID:YT2MJ+JS0.net]
>>576
IP54



581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 23:40:47.21 ID:PLQ76seEd.net]
>>579
公式

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 00:43:17.66 ID:ODRJvZP8M.net]
保険請求するころには倒産してそう

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 04:35:39.46 ID:XodUiFzM0.net]
カメラアップデートきたな

584 名前:SIM無しさん [2018/01/26(金) 08:19:09.92 ID:kmYXVSM7M.net]
うせやん

585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 10:15:58.07 ID:JqVcATEZM.net]
カメラアプデ来たわ

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 10:16:30.42 ID:JqVcATEZM.net]
https://twitter.com/essential/status/956696292519849984

587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 11:13:18.94 ID:FHQBng3Ca.net]
音は?

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 12:00:28.35 ID:G+RTX0mZM.net]
ハイエンド機に恥じない使い心地と品質とアップデート提供だな。日中台あたりのメーカーじゃなかなかここまでできんよな。満足だ。

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 12:01:47.31 ID:D2K+b1h1M.net]
消せないよ

590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 12:04:40.98 ID:BrBXxEjtr.net]
カメラisc+とか使っても駄目なの?



591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 12:19:10.32 ID:G+RTX0mZM.net]
Googleカメラ使えば音出ないよ

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 12:38:54.61 ID:8qy07fZd0.net]
カメラ性能どう?

593 名前:SIM無しさん [2018/01/26(金) 12:46:58.29 ID:ordQDdt/M.net]
これとBlackBerry motionで悩んでる
ターゲットが全然違うからこの二者で悩んでるのは俺くらいだろうが…

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 13:08:29.99 ID:G+RTX0mZM.net]
>>592
良い

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 14:02:05.84 ID:AvoDmIYN0.net]
これってoneplusみたいに初めからフィルム貼ってくれてる?

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 14:23:05.10 ID:hAOU/inGa.net]
いや、無いよ

597 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 14:39:49.71 ID:8qy07fZd0.net]
>>594
アプデ後の作例うp

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 15:03:31.70 ID:hJrxnhX70.net]
>>593
性能が全然違うしmotionの背面はカッコイイけどホームボタンがチープすぎる

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 16:48:50.26 ID:MmplxwRz0.net]
https://www.gizmodo.jp/2017/10/105705.html
SD625でph-1と似た金額か。高いしデザインが古いし選ぶ理由がないな。

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 20:18:12.76 ID:IxK3WeEsH.net]
>>599
キーボード若干いいなと思ってしまった



601 名前:SIM無しさん [2018/01/26(金) 20:39:04.55 ID:ordQDdt/M.net]
いろんな画面で上に黒帯ついちゃうのはいずれアップデートで修正されるのだろうか?
essential社の努力だけではどうにもならん気もする

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 20:45:15.87 ID:hAOU/inGa.net]
どうにもならないよ
最初からステータスバー消すしかない

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 20:54:34.51 ID:HXyRUbbiM.net]
iphone様に頑張ってもらうしかない

604 名前:SIM無しさん [2018/01/26(金) 21:08:35.59 ID:tMJ+/roZM.net]
アプリによって対応してないのはしゃーないけど
スクショにまで黒帯はヤメレ

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 06:55:54.44 ID:6iD9SEmIM.net]
435ドル
https://phandroid.com/2018/01/26/essential-phone-amazon-deal/amp/?__twitter_impression=true

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 07:36:11.30 ID:uJPk6U9g0.net]
AOSiP8.1入れてみた人いる?

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 10:02:02.21 ID:02sCnICRd.net]
緑来ないと思ったら値下がりすんのかい
カメラも微妙に下がってた?のでキャンセル再注文したわけで
まーた手元に届く時間が遅くなってしまった

608 名前:SIM無しさん [2018/01/27(土) 10:53:53.59 ID:nQxxll/V0.net]
緑まじでいつ。。?
全然買えんやん

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 11:34:09.40 ID:YHrNVOM80.net]
近日公開!!

610 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 13:25:39.85 ID:M583BWfg0.net]
>>606
使ってるで
nav barを消せるし安定していて良い



611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 14:24:16.06 ID:uJPk6U9g0.net]
>>610
サンクス

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 14:52:19.18 ID:P57GZPZS0.net]
>>610
タッチパネルの感度なんかは公式と同じですか?

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 15:18:23.81 ID:M583BWfg0.net]
>>612
公式はbeta2までしか使ってないけど劣る事は無いかな

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 15:49:21.40 ID:P57GZPZS0.net]
>>613
ありがとうございます。
全然違う!ってことはないんですねー。

615 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 20:35:13.01 ID:clC+CbVHM.net]
1ヶ月振りに様子見に来たら、まだ緑出る気配ないんだね
PH2待った方がいいのかな?

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 23:59:04.89 ID:Bwn8psrF0.net]
出す…出すが…

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 00:00:59.35 ID:1cHWEiWI0.net]
思い出しません!

618 名前:SIM無しさん [2018/01/28(日) 00:09:18.79 ID:0YynD8DSM.net]
ph2なんて出ないやろ…

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 00:44:40.15 ID:uKd4iF5z0.net]
元々コロコロ新型出すんじゃなくて 良い物を長くアップデートしていこうみたいな精神じゃなかった

620 名前:SIM無しさん [2018/01/28(日) 02:12:37.46 ID:0YynD8DSM.net]
黒帯やらカメラやらはソフトウェアアップデートで何とかできる問題な気はするもんね
実際にアップデートがあるかどうかは別としてわ



621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 10:38:08.55 ID:1Xl4xSSka.net]
でも実際なんで新色出さないんだろ?
粘って黒と白売り続けるのも限界だろ
安くした黒と白売るより定価で新色売った方が利益出るし
来月末には有力各社2018年のフラッグシップモデル発表だから世代遅れ感出ちゃうし今月が最後のタイミングでは?

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 11:02:28.06 ID:1cHWEiWI0.net]
白黒を値下げしても在庫が捌けない状態でカラバリ出したって不良在庫を増やすだけだから

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:43:03.82 ID:M+ZC8wqdM.net]
黒と白買わなかった人は新色出ても買わないでしょ
399ドルセールまた来ないかな

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 13:05:32.39 ID:Z/xtK4uCr.net]
利益少なくて新色出せないとか

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 13:41:55.61 ID:gRrF2wDOM.net]
カメラ機能が他のフラッグシップ機と同じくらいになると良いのですが…。
レスポンスの向上、グリッドモードあたりはマストかと…。

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 14:02:22.12 ID:rLiZuV+E0.net]
PH-2に期待しろ

627 名前:SIM無しさん [2018/01/28(日) 14:23:09.54 ID:0YynD8DSM.net]
そんなもんは出ない

628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 17:14:08.52 ID:aZ3UENE3r.net]
みどりまだ?

629 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 17:41:07.20 ID:bReB1P3w0.net]
iPhone使いなんでわからんのだけど
他の機能の良いカメラアプリ使えばいいだけなんじゃないの?
他のカメラアプリ使えないの?

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 18:25:36.50 ID:5tSx9MNMM.net]
iPhoneのバッテリーが全然持たないのでこっちに乗り換えたいんですけど、使い勝手最高ですか?



631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 18:44:01.40 ID:h2/29tFC0.net]
バッテリー気にするならzenfone zoom sっていうキチガイスペックのスマホがあるからそれおすすめ

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:00:20.37 ID:5tSx9MNMM.net]
大容量バッテリーが欲しいわけじゃなく、タスク管理とかが優秀でバッテリー持ちがそれなりに良くて、iPhoneユーザーにもバカにされないきちんとした理念のある()スマホが欲しいのです

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:13:44.41 ID:VPtsY71n0.net]
essential phone買えばよい。見た目もスペックも理念もある。
Oneplusはコスパだよ。

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:30:02.37 ID:/xoXkFpV0.net]
>>633
op5、op5tはバックドア入りだから論外

635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:31:30.35 ID:wETb4nw50.net]
新しいiphone買うのがいいんじゃないか。

636 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:53:50.75 ID:ALMqy8Lm0.net]
新しいiPhoneの電池持ちが良いとは限らないんですよね‥
最近仕方なくiPhone二台にそれぞれ格安SIM挿れて持ち歩いて交代で使ってるけど不便なことこの上ないです
というわけでessential phoneのバッテリーの持ちとかメールのプッシュ通知が正確に来るかどうかなど教えて頂けたら幸いです
今日はもう寝るのでもうスレ見れませんがよろしくお願いします

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:56:15.20 ID:ALMqy8Lm0.net]
あと、ちなみに今月中旬にApple Storeでバッテリー新品にしてもらったばかりの6sと5sを使ってます

638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:04:39.68 ID:oI1ns7RX0.net]
iPhone使ってるやつってこれだから嫌になる
使い勝手なんて自分でどうにかするもんだろ

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:08:04.85 ID:wAhcpcQD0.net]
バッテリー目当てに買う機種じゃないね
モバイルバッテリー買えば?

640 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:10:46.44 ID:bwbShavX0.net]
>>637
その使い方なら大容量バッテリー積んだスマホの方が幸せになれると思う。
いくら古い機種で相対的に重い処理つってもCPUの処理能力以上に電力食うわけじゃないから、
PH-1のバッテリーもち程度じゃ多分不足すると思うわ。



641 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:13:55.00 ID:ALMqy8Lm0.net]
>>640
今バッテリーの持ち時間比較したサイト見てるけどそんな感じですね。ちなみにgoogle pixelがかなり成績優秀なので、そっちも気になってきたし、あとは自分でなんとかします。
アドバイスくれた方本当にありがとうございます。

642 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:12:06.42 ID:qobkRLDA0.net]
今Amazonで買えばSD835機で最安クラスで有りだと思う
ロゴや文字一切無しもいい

643 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:52:34.26 ID:5w6yGWomM.net]
バッテリーのmAh自体は大きくないけどキャリアのゴミプロセスなんかがないおかげかそこそこ持つイメージではある

644 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 22:08:29.96 ID:64ZUX5S2a.net]
拗らせてんな

645 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 23:24:26.55 ID:fk39RwnH0.net]
なぜバッテリー持ちを気にする人間がこの機種に辿り着いたのか不思議だ
決して悪くはないけど別にバッテリーが売りの機種でもないし

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 00:09:32.44 ID:+loJ5yTvd.net]
どうでも良い

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 01:05:18.70 ID:x5K6qMFm0.net]
バッテリーにこだわるならblackberryとかmotoのミドルレンジ選ぶべき

648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 07:41:37.58 ID:1utnDN08M.net]
みなさん360カメラの揺れとか衝撃対策に何かケースを用意されてますか?滅多に使わないから持ち出さない?

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 07:57:45.06 ID:3DCgyHOA0.net]
>>645
林檎使ってる奴なんてそんなもんだよ

650 名前:SIM無しさん [2018/01/29(月) 09:09:56.99 ID:3vSx9BURD.net]
みどり



651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 11:02:11.73 ID:r5J34bo1M.net]
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B078KJ9PK1/
poeticのスクリーンプロテクター酷そうだな

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 13:11:56.83 ID:h6VO+JNid.net]
ニュートンリングが出るみたいだな

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 13:26:20.86 ID:gAzr8MlJM.net]
マジでか…。頼んじゃったよ…。

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 14:58:37.97 ID:txi+h7S60.net]
ニュートンリングとはなんぞ?

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 16:40:19.51 ID:q5BCTNkqM.net]
ニュートンリングというか油膜っぽいことが書いてないか?w

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 22:38:26.92 ID:OUQzxXEld.net]
修理に出すのに購入証明が必要なのだが、米アマゾンの購入履歴を見てもエッセンシャルが載ってない
間違いなく米アマゾンで買ったのだがなぜだ…

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 23:33:16.26 ID:MAhYcasr0.net]
履歴の期間指定は

658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 04:52:13.08 ID:IUiytPQ40.net]
https://i.imgur.com/SwSeH8O.jpg
届いたけど、、、

659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 09:39:30.28 ID:2OvSVo+z0.net]
落書きかわいい

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 10:56:57.76 ID:nsI2/xZP0.net]
Amazon.comで4.99$で買った翌々日ぐらいに値下げされて損した気分だったけど
実際届いて触ってみるとデザインやハードウェア性能は4.99$でも安いと思ったわ。
ただ、Oreo ベータ3入れた状態でも言われていた通りタッチ感度は微妙ですね。
ブラウジングなどの普段使いではあまり気にならないけど、
音ゲーやるとタッチ位置がずれたり長押し途中で切れたりフリックが反応しなかったりする。
後ろはヌルヌル動いてるのに。。。

あと、前スレでFGOの話題があったので、起動してみたらエラー発生で公式にメール送る画面に遷移。でもなぜか翌日起動したら正常に起動しました。
あれはなんだったんだろう。。。



661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 10:59:12.18 ID:JpkifRrN0.net]
えらい安いな

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 11:00:53.10 ID:0OnL7JkFr.net]
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 11:14:39.21 ID:nsI2/xZP0.net]
>>661
>>662
すまん、素で間違えたわw
499.00$

664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 12:09:36.21 ID:z9+JUgV1r.net]
ww

665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 12:16:26.83 ID:qMEgrRq00.net]
話に主語がない。ケアレスミスを侵す。
完全に発達障害だろ。

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 12:27:30.09 ID:QoBwAflwM.net]
fateとか好きな奴の脳みそなんて腐ってて当然

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 12:34:31.33 ID:qMEgrRq00.net]
全くな

668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 13:20:21.79 ID:VvB0sEit0.net]
侵す→犯す

自己紹介乙としか…

669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 13:23:33.16 ID:FssLLsbdp.net]
このレスからfate好きって受け取る奴の脳みその方が腐ってると思うんですがそれは

670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 14:57:40.88 ID:4xzKYbNNM.net]
FGOでエラー発生?

つかFGOってなんだ

検索

oh...

fateに興味が無くても普通にあり得る流れ



671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 15:35:04.94 ID:Z2R2a/Yh0.net]
fgoわからんとか
ゲームやるやらないにしても情弱すぎるぞ

日本2位で世界でも、忘れた
ソニー全体の業績を引っ張るレベル

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 16:09:58.86 ID:RMv8zpLE0.net]
fgo知ってる知らないじゃなくて、>>660は前スレで話題になってたから検証してみたって事しか言ってないのに、「fgo!ヲタ!」みたいな流れになるのがおかしい。って言いたいんだろ>>669
あと、ネットの落書きに文法がどうとかネット黎明期かよ

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 16:18:10.14 ID:MYAB4/bnd.net]
まぁFGOの信者がスマホアプリ板等ではキモいとか死ねとか嫌われてる節はあるからFGOの名前が出た時点でそういう話が出てきても仕方ないのかなとは思う

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 16:28:27.31 ID:Mg5Je74D0.net]
fate関連はKindleでお勧めに入ると興味ないですにチェックを入れる対象だわ

675 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 16:32:17.28 ID:z9+JUgV1r.net]
ヘイト
ステイ
ナイト

676 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 17:14:31.52 ID:7Mp1iuS0d.net]
日本発売する気あるんかな…

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 17:34:39.02 ID:6UUAE/1qM.net]
>>676
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2018/1100246.html
ここの記事によると、『日本は、「トッププライオリティ(最優先)」の国として挙げられている』
との事なので、意欲はあるみたいだけどFelica対応必須の話が出てるみたいですし
ハードウェアは異なる可能性が高そうですね

678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 18:22:44.06 ID:giK4HyYS0.net]
>>660
FGOでもそうだったけど、マルチタッチ対応してないゲームだと長い側上下の黒帯とか、
短い側左右のパームリジェクション部とかに知らずに触れて反応してタッチ聞かないってことある
あと、指の水分が飛びまくってガッサガサの時にタッチ切れし易い気がした
あくまで俺の体感だけど

679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 18:23:58.27 ID:/JHrj9Upa.net]
マジで早くグレー出せよ

680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 19:30:09.73 ID:WbyODIa90.net]
>>660
USBデバッグオンにしていたとか



681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 19:48:15.89 ID:Qz26Fa+5d.net]
>>657
デフォルトの6ヶ月を表示してるわ
アカウントが違うこともないし何故だ

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 19:56:18.01 ID:m+agmwe90.net]
>>677
年内wwwww今1月やぞwwwww

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 20:27:25.39 ID:HDVMfjpmM.net]
>>671
エロゲですねわかります

684 名前:SIM無しさん [2018/01/30(火) 20:48:56.68 ID:FYyWaMn4M.net]
カメラもステータスバーもタッチ感度も許すから防水出してくれ頼む
何でもしますから

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 20:57:40.23 ID:Nicbb/JN0.net]
違う端末で書き込んでるからID違うと思いますが、659です。

>>678
FGOは起動後の初期データのダウンロード画面でしか確認してませんが
確かにカメラ横にできる黒帯部分を触ってると他のタッチが反応しませんね。
音ゲーの方はマルチタッチ対応のおかげか黒帯部に触れていても問題なく反応します。

>>680
試してみたら、まさにそれでした。
最初の起動時はOreo書いた後そのままでした。
謎が解けましたありがとうございます。

686 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:10:38.42 ID:1LDaIrpmH.net]
知らんがな
クソゲーの話はクソゲーのスレでやれ

687 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:15:51.61 ID:qMEgrRq00.net]
全くな

688 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 23:11:01.39 ID:DVHGn79A0.net]
お外でエロゲとかキモいんでやめてください

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 00:19:09.49 ID:miZ1Ixw90.net]
ゲームの話したくらいでガイジ湧きすぎやろ

690 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 01:35:54.46 ID:NEWoyJ2n0.net]
oreoまだ?😅



691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 02:41:20.33 ID:vrt9H9yc0.net]
隙あらばマウント取りに来るからな

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 08:39:02.86 ID:LUrnfXlf0.net]
https://twitter.com/essential/status/958478880641228801
https://pbs.twimg.com/media/DU0xHH9VwAAQJ4K.jpg
これまでのbetaプログラムにより8.1で対処される複数の安定性の問題が発見されたので8.0では無く8.1 betaをリリースしていく

693 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 08:40:55.80 ID:LUrnfXlf0.net]
8.1betaは来週末リリース予定

694 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 08:56:46.21 ID:sV87Nb7ud.net]
8.1で解決される8.0の問題が新たに発見されたから、8.0の正式版リリースは取り止めて、
引き続き8.1βのリリースを続ける。って事?

695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:00:12.52 ID:nsOzrrooM.net]
GJだわ
柔軟に対応できていいな
日本の会社だったら意地でも8.0の開発続けて8.1出なくなるわ

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:01:42.02 ID:dr0FHu+wr.net]
βが明けるとどうなる

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:04:57.01 ID:sV87Nb7ud.net]
>>695
その結果、8.0リリースをした様々な端末では阿鼻叫喚の状態だからな。

サブのzenfone3でも先日8.0がリリースされていたが、不具合が多数あるようだ。

698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:05:04.02 ID:LUrnfXlf0.net]
知らんのか
ベータが始まる

699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:09:16.76 ID:nsOzrrooM.net]
warframeならずっとベータ

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:13:23.17 ID:sV87Nb7ud.net]
juggly.cn/archives/233283.html
これによりタッチ感度が改良されれば良いな。



701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:21:20.01 ID:+1C9MLY8r.net]
β3指紋認証失敗率高くね?冬だから?一つの指複数登録もできんし。

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:30:48.60 ID:Qyow7BGD0.net]
終わったな
返品する

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:32:33.96 ID:cssK4AyEM.net]
>>701
老化じゃね?

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 13:03:31.18 ID:S9Js+y61M.net]
オマイラコンニチワ(*´∀`)

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 15:10:01.87 ID:aNJzm6TpM.net]
>>695
日本の会社はとっくにOreo正式版配信済だぞww

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 15:37:41.09 ID:BmeIK5S4r.net]
また変なの湧いてるな

707 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 15:38:48.11 ID:Tbi73t7P0.net]
何時ものこと

708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 17:34:09.71 ID:aZm5mBK2M.net]
早けりゃいいってもんではない

709 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 01:06:14.73 ID:l3ln8zRm0.net]
>>701
複数認証通らないってことは前に登録したデータと一致してるってことだからむしろ認証成功してるかと。
おじさんなんて毎回登録するごとに違う指って認識されるそw
おま指、おま体調なのは判ってるんだが、流石にちょっと辛いな

710 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 01:09:40.51 ID:Veo/5Fig0.net]
設定のessentialのところ読むと笑っちまうわ



711 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 08:48:14.74 ID:r5DQ2SngM.net]
ゴミスマホスレまだあったんかい

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 09:35:47.82 ID:vK0LY598d.net]
MVNOの奴って本当にクズしかいないな
金がないから余裕がないんだな

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 12:01:24.80 ID:Z4r7r8ieD.net]
荒らし用に複数契約してるアホもたまにいるしな

714 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 12:38:45.58 ID:LafmPFShr.net]
まじかよ笑えるな

715 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 18:24:14.91 ID:FhtYQkYn0.net]
Essential Phoneで描きました
o.8ch.net/12hvc.png

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 18:41:46.25 ID:iQiU8Fu6a.net]
ウイルス注意

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 01:04:37.95 ID:PUogFuXXH.net]
カメラのアイコンがダサいバグ早く直してくれ

718 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 08:32:38.45 ID:itDSB/bZM.net]
たまにカメラがアップデートされるけど
何が変わったのかわからない

719 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 09:22:14.74 ID:TYN2DOSs0.net]
英語だからな...日本人には辛いな

720 名前:420 mailto:sage [2018/02/02(金) 12:29:45.99 ID:L1JFTJSbd.net]
カメラ、グリッド出せるようになったね。本体の方はよくわからん



721 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 12:40:01.37 ID:04tP8QBjM.net]
8.1マダー?

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:08:12.48 ID:ff2kn+l3M.net]
先日我が家に来たけど、電池の持ちが悪い気がする
何もしなくても、朝から夕方まで持たないもんなのかな?

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:11:05.93 ID:Hz3wlv7m0.net]
最適化がまだなんだろ

724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:42:42.17 ID:WIJFDmnxM.net]
>>722
ゲームやりまくりか?
メッセSNSブラウザをそこそこ使うけど一日半くらいは持ってるな

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:48:44.36 ID:YDotc6kK0.net]
ゲームやらなけりゃバッテリー容量の割に結構持つよね

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 14:41:26.23 ID:TUliz56pM.net]
ゲームは入れてもないです
viberたまにするくらいで、放置でも1時間に10%強減ってます

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 14:43:49.67 ID:qINNzAUZM.net]
>>726
割れサイトとか見てないか?
仮想通貨のマイニングに使われてんじゃね

728 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 14:47:45.36 ID:EUuR6Sm0M.net]
たぶん電波悪いんだろ。設定>電池どのアプリが電池食ってるか確認。

729 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 14:59:43.46 ID:TUliz56pM.net]
アイドル状態2%、画面2%、viber1%、os1%って感じです
特に変なのは無いかと

730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 15:23:05.77 ID:6TAU8CYdM.net]
>>729
じゃあお前の家が変なんだよ



731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 16:14:35.46 ID:7DmivpQM0.net]
残念ながらバッテリーの不良ですね…
自分も一度経験あり。購入先に問い合わせて交換対応してもらったほうがいいよ。めちゃくちゃ時間掛かるけどね。

732 名前:SIM無しさん [2018/02/02(金) 18:33:06.70 ID:qqUe+zQup.net]
アマゾンまた値上がりしてるな〜

733 名前:SIM無しさん [2018/02/02(金) 18:34:31.86 ID:bbG7KinC0.net]
ごみまんだと げのげのげってかんじ まけぐみでなんであいたいするおさがいるんだっておもうね

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 18:55:54.45 ID:l0M5gor40.net]
電話のミュートが聞かないときがあるな。
ミュートで文句言ってたら、相手に聞かれてたわ。

735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 19:16:49.05 ID:tvIt/Q/j0.net]
うごご
マジ値上げしてるじゃん

736 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 19:20:13.64 ID:vfCuPkzLM.net]
スリープ中のwifi接続維持での減りが多い気がする
前使ってたスマホより持ちが悪いからスリープ中は切断するようにした

737 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 19:29:35.47 ID:itDSB/bZM.net]
緑は800ドルで出して

738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 21:06:29.00 ID:PUogFuXXH.net]
>>733
知的障害者はスマホなんて持っちゃだめでチュよ?

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 02:43:49.41 ID:XbIACCH2H.net]
過疎った

740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 12:27:17.75 ID:XbIACCH2H.net]
専門板のこの突然ピタッと誰も書き込まなくなる現象何なんだ



741 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 12:31:48.58 ID:yO97+Fwb0.net]
>>736
なんとなく同意

742 名前:SIM無しさん [2018/02/04(日) 12:41:15.46 ID:zBBiQcAT0.net]
日本市場意識するなら防水は欲しいわなぁ

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 12:41:18.13 ID:46ly83iF0.net]
無駄な会話があるよりマシ

744 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 13:08:35.72 ID:dqHrhDn+a.net]
>>740
教室でざわざわしてたのに会話の間が偶然重なり無音が起きる現象

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 16:48:11.83 ID:RLHX2u2T0.net]
ウイルス注意

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 17:34:20.97 ID:/53dIxCw0.net]
カメラのグリッド追加は素直に嬉しい。
次は予定されている、白黒のポートレートか動画のブレ防止どっちかに来てほしいな。

747 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 18:03:35.47 ID:ZG/HUFM5M.net]
散々言われてたカメラアプリだけどいつの間にかそんじょそこらの泥機抜いてそうだな
やはりソフトは継続したブラッシュアップが大事だな

748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 18:31:34.67 ID:46ly83iF0.net]
ハード的にはnokia8やLG G6と同じだからな。

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 20:18:41.78 ID:WjpMSn/OM.net]
>>748
その2つはOISあるけどPH-1は無いから
そこが大きな差かな

あとNokia8はレンズ周りカールツァイス監修?ってことになってるね

750 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 20:26:27.61 ID:WjpMSn/OM.net]
>>747
露出補正、グリッド追加、プロモード辺りはまともなハイエンド機ならついてて当然のものだし

アス比や解像度変更のオプションすら無いのに
そこらの泥機抜いてるってのは無いわ流石に



751 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 20:35:34.23 ID:S/OyHPSE0.net]
>>744
天使が通るってやつか。

752 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 21:13:54.49 ID:R6zZox4+M.net]
>>750
スペック厨からみたらそうかも知れないが少なくとも国内メーカーのハイエンドなんかより格段に「使える」カメラだわ
ハイエンドで機能揃っててもアプリの起動時間やシャッターラグ、色味の調整とか肝心なところが抜けてて結局使えない機種多いからな
Essentialの思想良いな

753 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 21:35:38.89 ID:HJWQmnB2M.net]
>>752
昔のペリアなんかは確かに色味とか壊滅的だったし動作も遅かったけど
今のハイエンドはソニーもシャープもその辺別に悪くないんだよなあ
(アローズだけは機能面が初期Essential並だけどあれ中身ハイエンドじゃないし)

754 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 21:38:04.12 ID:z3KlEnQF0.net]
サムスンのカメラ無駄にいいよね

755 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 22:50:17.82 ID:ODkehD8w0.net]
nexus6pから乗り換える者が通ります

756 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 00:02:37.52 ID:RXrii/k9d.net]
今日家に帰ったらessential phoneが届いてるかと思うとワクワクが止まらねぇ

757 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 00:08:34.57 ID:Ybf7Czj80.net]
日本発売きた?

758 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 01:08:32.95 ID:Rhhr7eWa0.net]
この端末地味に重いな

759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 01:13:01.85 ID:q0/g93IG0.net]
360°カメラが吸い込まれるようにくっ付いて起動音を出す感じ最高では

ただ○が沢山でてきてくるくるなる画面から先に進まないんですがこれは

760 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 06:36:51.66 ID:OE5I+lHi0.net]
アプデしろ



761 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:40:27.77 ID:F4TLSNwBM.net]
Googleplayが起動しなくなったんだが…
なんだろう

762 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:51:48.53 ID:0WyiXKbXM.net]
ママに止められた

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 14:17:33.10 ID:tzhegJu2r.net]
>>709
Smartlock切ったらすこぶる指紋反応良くなりました。ありがとうございました。

764 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 14:25:12.91 ID:GOeSxKoqd.net]
指紋認証時のバイブってアプリとかでoffに出来ないのかな。マナーモード(サイレント)でoffに出来るけどそれだと不便。

765 名前:SIM無しさん [2018/02/05(月) 14:50:51.01 ID:pRW5aYei0.net]
極太ステータスバーって他のベゼルレススマホだとどう対応してるんだろ
アクオスもインカメラめりこみ型だから同じ問題踏んでるのかな

766 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 15:51:33.39 ID:vI/TOm/yd.net]
>>709
それって持ち運び検知オフってことですか?

767 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:03:23.36 ID:tzhegJu2r.net]
>>766
私の場合は自宅エリアを削除しました。

768 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:11:28.05 ID:3BE2nIJta.net]
グレーと緑予約始まってるやん

769 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:13:31.16 ID:vbroERAXp.net]
>>730
わろた

770 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:15:49.95 ID:WnagL9z4M.net]
グレート緑くるーー



771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:55:45.06 ID:nfZjKt8Vr.net]
日本発売きたね。FeliCaのせないのか

772 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:06:52.55 ID:AVzwAaFap.net]
何かと思ったらいつもの悪徳転売業者じゃん
日本販売とは言わんよ

773 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:17:50.42 ID:E1FyUDVIM.net]
これただの輸入代行業者だろ?

774 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:19:07.87 ID:rkPVxwVU0.net]
ホントだ正規販売じゃないな
しかも早期購入で68,000円て誰が買うんだよ

775 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:20:59.73 ID:sF1rI+4m6.net]
ヴェルテっていつ摘発されんの?
これだけ言われてても買う奴おるんやろなあ

776 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:31:24.55 ID:6DjmKj5Nr.net]
通常価格が8万とか笑える

777 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:54:38.90 ID:vfNa8UAZH.net]
キュレーションセールス(笑)
ただの転売屋だろw
勝手に言葉作ってんじゃねーよw

778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 17:57:08.41 ID:vfNa8UAZH.net]
てか公式が発売するとも言ってない緑とグレーの販売とか詐欺じゃねーの

779 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 18:33:03.87 ID:DiGh2dsxM.net]
>>778
納期未定w

780 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 18:41:30.44 ID:0Bp952sZd.net]
ヴェルテでjelly pro買ってまだ届いてない奴いるくらいだしな
なんも知らん奴は買うのかねえ



781 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 18:52:27.25 ID:+OqSSJC8r.net]
集団訴訟しようず

782 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 20:12:43.48 ID:YBI39uqi0.net]
日本語版ってなんだよww
一発目の起動時の言語が英語じゃなくて日本語になってるだけってオチかな?

783 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:26:20.94 ID:pHS10BDi0.net]
>>780
騙されたやつがjellyスレのようにやってきて既存住民にうざがられるのが目に見えるようだ
とんだクソ業者に目を付けられてしまったな

784 名前:SIM無しさん [2018/02/05(月) 21:29:59.71 ID:ZMyV90LD0.net]
どこみてるん?わからんわ

785 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:32:31.82 ID:ZMyV90LD0.net]
あーぐぐったらサンスポに記事があったw
ひどいソースw

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:37:03.63 ID:vfNa8UAZH.net]
今のうちに消費者庁に通告しておくか
発売される予定もわからないものを売ってるのはどうなのかって

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:40:37.83 ID:XNeg37of0.net]
2000年初期から同じ事繰り返してるみたいだなヴェルテの奴
20年近く好き放題やって捕まらないんだから法が詐欺師に甘々過ぎる

788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:50:54.14 ID:GOeSxKoqd.net]
ひでえな。Amazonに通報しておいた。

789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 22:12:13.86 ID:oFphLCPa0.net]
ゲッコーの頃から知ってるけど、ホント何なんだろうねこの会社
これだけ言われてるのにここから買う人がいるのもすごいけど、そういう人って事前に評判とか調べない人なんだろうな

790 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 22:12:35.04 ID:28UwZzImM.net]
てかヤフオクやメルカリで新品だいぶ安く流れてるのにいくら詐欺師でも売れないんじゃないか



791 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 22:13:14.15 ID:caPSbxa90.net]
ぼったくり価格かつ届くまで数ヶ月待ち、更には届かないなんてこともざらにあるヴェルテをよろしくな!

792 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 22:16:52.42 ID:LokRNoHh0.net]
【重要なリスクの説明です。】当店は仕様、品質、納品、納期の保証、補償はしません。発生しうるリスクは全てお客様が負い、当店は一切リスクを負担しません(後略)

特定商取引法 - ヴェルテ

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 22:20:41.81 ID:28UwZzImM.net]
Essentialが緑灰発売しない選択したらどうするんだ?

794 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:03:59.73 ID:IXme8ZP+0.net]
>>792
こ ま?

795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:29:55.56 ID:2bI4qxga0.net]
>>792
いかんでしょwww

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 00:12:54.22 ID:CBoqNTrLH.net]
クッソワロタwww

https://i.imgur.com/Vur8VXx.jpg
https://i.imgur.com/5u8A8w6.jpg

797 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 00:14:53.22 ID:CBoqNTrLH.net]
メーカーが商品化できなかった場合0〜10%の払い戻しらしいぞ!
緑と灰買ったら面白いことになりそうだなwww

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 00:20:43.40 ID:kzXS8OpS0.net]
詐欺すぎ

799 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 00:39:30.38 ID:xa/9o5Drp.net]
こんなレベルのに引っかかる奴はさっさと淘汰されるべきだし、もはや野放しでいいんじゃないかとも思う

800 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 01:48:44.13 ID:iNj1Of+M0.net]
納期を保証しないのにキャンセル料40%とか
延々と納品せずにキャンセル待ちする気満々じゃん
法的に問題ないのかな



801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 01:49:05.64 ID:OhBmyW9B0.net]
つまり個人輸入とリスクは変わらず高額な手数料だけ取られるのか
情弱御用達w

802 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 01:51:34.98 ID:CBoqNTrLH.net]
>>801
変わるだろw
米尼で買ってまともに届かない確率なんてほとんどねーよ

803 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 02:10:25.51 ID:/b7RoAFL0.net]
twitterの検索が使い物にならなくなったな… 同じ記事がものすごい数並んでる

804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 02:15:37.51 ID:0FBtTpFo0.net]
twitterでただ流してる奴は詐欺を担いでるのか?

805 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 04:15:05.38 ID:fHf1Zu/Q0.net]
‐#socialpostでだいぶマシになる

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 07:45:03.91 ID:6VKx2FxNM.net]
私法自治の原則てのがあって、内容が犯罪だとか公序良俗に反するだとかで無い限り、
商法より契約が優先されるんだよなぁ。
愛人契約だの総会屋だのと同じレベルなら契約無効なんだけど。

詰まるところ>>801

807 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 08:50:03.43 ID:EnQH7YlwM.net]
これ検討しているヤツは疑う内容で大丈夫だとは思うが
まともなショップではない

808 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 09:17:20.18 ID:kzXS8OpS0.net]
https://www.sankeibiz.jp/business/amp/180205/prl1802051352075-a.htm
今後ここの記事は信用しない事にした。

809 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 09:18:00.83 ID:kzXS8OpS0.net]
一応専用スレがあるんだな。
松川 総合(ゲッコー レッドスター ヴェルテ 等)
medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507605776/

810 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 10:03:09.74 ID:t14xh6Lm0.net]
ひさしぶりにゲッコー聞いたな
あそこ繋がりはヤバいw



811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 10:21:02.94 ID:/b7RoAFL0.net]
>>808
これあれだろ 記事見出しの頭に見えない透明な文字で[PR]って書いてあるんだろきっと

812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 11:07:43.03 ID:9WUzbHWv0.net]
完全に詐欺ならすぐに消えるけど、大幅に遅れはすれども一部にはちゃんと送るからタチが悪い
これだけ言われてても未だに生き残ってるしずる賢いというか

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 11:22:12.60 ID:GSoc6JtuM.net]
レッドスター知ってるわ
同じやつだったのか!

814 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 12:22:55.83 ID:EnQH7YlwM.net]
www.foxism.jp/entry/2018/02/05/222151

815 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 12:50:23.31 ID:m/lCd7zzM.net]
もし7.0のまま売ってたら電波法違反で告発してやろうぜ

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 14:05:28.47 ID:piG1VYanM.net]
>>815
売るだけなら問題ないだろ

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:03:39.34 ID:fwNFIbyT0.net]
本日届きました。

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 16:51:13.00 ID:uk0WUQTda.net]
そもそも届かないので確認しようがない件

819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 18:26:26.80 ID:6VKx2FxNM.net]
どういう層が買うんだろうな……
これ欲しがるような奴は米尼一択だろうに。

820 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 18:54:49.06 ID:D/QOicFh0.net]
米尼から5日目に到着。



821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 20:02:55.47 ID:ACpcx5KHr.net]
買おうと思ってたら米尼値上げで(´・_・`)
8.1ベータの評判見てからにしようかしら。今週だっけ?

822 名前:SIM無しさん [2018/02/06(火) 20:12:59.59 ID:N09eTJUz0.net]
よくわかってないんだがインカメ下に配置するわけにはいかなかったのかな?

823 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 20:29:23.66 ID:8DRyYyEVd.net]
>>822
縦持ちでセルフィーやビデオ通話した時に見上げる形になって見た目が悪い
知るかアホと思うが仕方ない

824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 21:22:16.72 ID:GFaXyt28d.net]
インカメ自体いらないからな

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 22:00:42.30 ID:CBoqNTrLH.net]
俺も下でいいと思うわ
AQUOS Crystalとかそうだったよな
てかiPhone Xも含めて敢えてフリーフォームを見せつけたいだけの気もしてる

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 23:17:27.27 ID:r02CHQfu0.net]
ホームボタンとカメラ一緒でよくね

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 23:39:56.67 ID:ACpcx5KHr.net]
XZPみたいに植草してたらインカメ無くても自撮りできるハズ!

828 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 00:42:35.77 ID:BCVNkmtwH.net]
外国人自撮り好きだからなあ
日本人はあまりやらないけど

829 名前:SIM無しさん [2018/02/07(水) 00:57:54.05 ID:apFcyCaF0.net]
買った後に気づいたんやけどスピーカーモノラルなのね(´・ω・`)

830 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/02/07(水) 06:11:50.91 ID:dhi64uc/0.net]
日本版()RAZER Phoneも108000円やしボリ過ぎやな



831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 06:40:04.24 ID:omCugAKu0.net]
アップデート(NMK24B)来てるぞ

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 09:20:29.94 ID:jGYoPcuFM.net]
>技適マーク 取得(Android8.0ベータ版にて表示)

間違ってないけどなんかワラタ

833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 09:26:17.85 ID:Qois7DNc0.net]
ウイルス注意

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 10:43:23.49 ID:aY8gjlrVr.net]
フェリカ要らんからはよ発売してや
防水も無いんだからフェリカ有っても日本人買わんぞはよ!

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 10:52:45.33 ID:EE+iNKvK0.net]
Felica要らないなら今買えばいいのでは?

836 名前:SIM無しさん [2018/02/07(水) 11:01:21.83 ID:apFcyCaF0.net]
ほんとデザインは良いんだけど色々と惜しいよなぁ

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 12:38:50.47 ID:FVjfgNo1M.net]
並行輸入版と日本正規版では保証が違う
まともな業者なら

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 13:06:25.60 ID:Oy9HxnCuM.net]
こんなに手厚く毎月セキュリティ更新してくれる泥スマホなんて初めてだわ

839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 14:06:35.05 ID:lPpTSie/r.net]
納期は常に不明、発送が数日数週間どころか数ヶ月の単位で遅れることがある。
メールサポートは用件のみのメールが1行またはコピペで基本的に雑。
正規代理店と誤解させる誇大広告を打つ。
高い、6万円台で国内に正規流通しているGPD Pocketを8万円台で売るなど。

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 14:09:47.57 ID:43kIjW+00.net]
日本語版の詳細が知りたい。
米尼で買った機種のlanguageを日本語にするのと何がどう違うのか具体的に説明してもらいたい。



841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 14:24:53.53 ID:EE3bO8PQM.net]
ただの悪徳転売ヤーなんだから違いなんかないだろ

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 14:54:01.94 ID:ElhLH2Bf6.net]
皮肉だと思うぞ

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 15:22:16.09 ID:oGR54bjiM.net]
>>838
nexusから乗り換えたからこれが普通だと思ってたんだけど。日本のメーカーとかはgoogleが出したアップデートを止めてんの?

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 15:37:50.87 ID:+HWc1xbSp.net]
なんだこいつ

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:20:24.69 ID:AyuvG9LTM.net]
>>838
何言ってんだ今時のグローバル展開してるスマホならセキュリティアップデートぐらい頻繁にやってるっつーの。
ガラスマは知らないけど。

つかoreoですら正式版リリース出来ないとか遅すぎるわ。

846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:24:52.16 ID:Hk2Sc+vBr.net]
huwei honor8にはセキュリティーパッチ全然来なくて、今月やっと2017年10月のセキュリティーパッチ来たみたいw

勿論もっと頑張ってるメーカーはいっぱいあるけど。

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:49:36.21 ID:RyAcYfRcM.net]
>>845
まじか
やはりジャップメーカーゴミだな

848 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:55:45.13 ID:fpDrdKvK0.net]
>>845
そうでもない

849 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 04:09:03.97 ID:CVOmLEzF0.net]
キャリアが絡むと配信はかなり遅くなる

850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 07:40:08.93 ID:Cw2LuPxRM.net]
Oreoベータ3当てたんだけど、スクリーンショットって音消せないの?お利口さん過ぎて融通がきかない機種なのか…



851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 08:50:00.16 ID:diLjwfo5M.net]
前にASUS使ってたときもあんまりアプデしてくれなかったな

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 08:58:02.82 ID:A4APda8n0.net]
asusはぜんぜんアプデしないね。

853 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/02/08(木) 12:08:36.11 ID:CVttcJvlM.net]
ZEN2使ってたがマシュマロどころかロリポ止まりで殺意湧いたぞ

854 名前:SIM無しさん [2018/02/08(木) 12:10:46.98 ID:E7rCdFXI0.net]
【福島で車3台事故】 WHO「ガンが多発する」 マイトLーヤ「認知症、アルツハイマー病が増える」
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518056569/l50

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 12:13:39.59 ID:jSs8lY+y0.net]
nvidiaにスマホ出してもらいたい感ある

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 12:16:50.76 ID:op7jr8t8r.net]
Zen2はIntel insideのx86だったのが運の尽き、、私も文鎮として活用してます

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 12:19:21.98 ID:Yrdca5U+0.net]
>>855
shield tab の二の舞やんけ

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 12:31:28.79 ID:YWAe7aBBd.net]
>>857
サポートの長さは業界一。なおそれ以外

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 13:41:43.27 ID:OM3E0K1B0.net]
zen2はcm入れて飾ってある。
充電がまともならまだまだ現役でも俺には良さそうだが低速充電+電池持ち極悪で予備機に降格。

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 14:32:10.52 ID:OP16Y5Sm0.net]
アプデはヌガーだけか



861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 14:33:17.33 ID:OP16Y5Sm0.net]
yet か
oreoのほうは8.1まではアプデないのかな

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 16:29:43.66 ID:qMQimGAy0.net]
あ、セキュリティパッチ入れたらカメラアプリUpdateされてるわ

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 17:13:42.36 ID:YL1Ob9PGM.net]
スマホってだいぶ前から進歩止まったとか安いので十分とか言われてるけどなんだかんだで進歩してるよね
急速充電とかすげー役立つわ

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 17:24:24.23 ID:/1zP/W1qM.net]
>>863
急速充電便利だけど急速になったり低速になったりで発動条件がよくわからん
付属の充電器じゃあかんのか?

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 17:33:33.84 ID:R3vWEeWU0.net]
xiaomiのを利用してみたが、前スレで言われていた不具合はなかったな。かなり早い。

866 名前:SIM無しさん [2018/02/08(木) 19:16:32.46 ID:kYJveAj10.net]
モノラルスピーカーでイヤホンジャックなしとか音楽のニーズを完全に無視しててある意味潔いな

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 19:46:29.41 ID:3t8Ek0Jwd.net]
>>831
あててみた。特に変化なし

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 20:08:29.32 ID:bB9V0PbU0.net]
>>864
寒いと充電遅くなる

869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 21:04:39.93 ID:xOhARiGTM.net]
>>866
Androidの父はあんまり音楽好きじゃないんだろうな

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 21:18:33.96 ID:ZNRN8e9fM.net]
スマホはBTで良いだろ
快適だぞ



871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 21:28:51.80 ID:qH0pc5n40.net]
便利さならフルワイヤレスだし、音質ならUSBからDAC繋ぐし、
音楽好きがステレオミニプラグってのも古いステレオタイプだと思う

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 21:34:46.28 ID:h8GJZ7WHp.net]
ステレオだけにってかやかましいわ

873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:28:33.91 ID:xqRagQcX0.net]
バンパーだけって無いもんだな。
https://www.thingiverse.com/thing:2630253
何処かこのデータを元にTPUバンパーを制作販売して欲しいな。

874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:48:56.19 ID:U3ry620c0.net]
https://make.dmm.com

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 05:06:43.74 ID:k/4GAQRb0.net]
Added AutoHDR mode
New HDR algorithm improves performance, capture speed and scene rendering
Dynamic HDR and Flash indicators highlight icons when HDR or flash is used in auto mode
Various stability fixes

876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 09:10:43.04 ID:U47THvI20.net]
>>866
携帯は電子部品の集まりでノイズまみれだからある意味音楽好きは携帯では音楽聞かないよ
専用機器を使う。

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 09:13:54.01 ID:b9qE3Pi1M.net]
>>876
音楽好き≠オーヲタ

878 名前:SIM無しさん [2018/02/09(金) 09:14:32.36 ID:/DIJQliD0.net]
そもそもそれいったらカメラも液晶も専用機器でええやん

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 09:25:43.51 ID:6k1a4aID0.net]
だからスマホで聞くくらいならBTでいいんじゃね?ってことなんじゃないの?

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 10:00:33.07 ID:0EhL86DDM.net]
極論大好き2ch脳って怖いな
何で両極端の話しかできないのかねえ?



881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 10:51:02.51 ID:uvjJ2KA5M.net]
ノイズまみれの安い車の中で音質に拘る人に似てる

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 10:55:20.27 ID:zUDlWA4u0.net]
>>880
マウント取るのが趣味だもの

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 12:27:33.94 ID:72GaCgrpM.net]
>>879
875だがその考えで、割り切って聞く 今はフルワイヤレスを外では使ってる 
家ではスピーカーか標準のステレオプラグ使うし あれば便利なのは間違いないが

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 14:42:11.80 ID:xqRagQcX0.net]
>>873のバンパーだが他機種で塩梅が良さそうな物があったから注文してみた。
dmmだとtpu素材での制作が不可能だから助かった。

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 15:44:16.35 ID:VCItV6Q40.net]
ワロタ
amzn.asia/43XwFgt

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 16:12:44.29 ID:Ob0Vk0OWd.net]
>>884
よければその塩梅良さそうなの教えてほしい。
ちなみにdmmにそのデータで実際3dプリント頼んだが、出来上がってからサイズ違うのに気づいた。データに何らかの誤りがある模様

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 17:02:41.15 ID:xqRagQcX0.net]
サイトには出力誤差を加味してデータの作成をしていると記載しているな。
バンパーはもう在庫がないから余り意味は無いがp8liteのバンパーかな。まあ合わなかったらTPUで出力可能な業者を探すかね。

888 名前:SIM無しさん [2018/02/09(金) 18:27:01.77 ID:Wh20z9LQr.net]
米アマゾン値下がり〜

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 18:39:33.20 ID:cJh1W3cM0.net]
カメラ税金入れて$550か。
欲しいが迷うなあ。

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 19:17:43.65 ID:/34OFMebM.net]
元の値段に戻っただけだった‥



891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 19:18:48.84 ID:diSNA8KDM.net]
カメラ$50か。
駄々余りで安くなるとは思ったけど、ここまで下がるとは思わなかった。

892 名前:SIM無しさん [2018/02/09(金) 19:47:13.65 ID:s6IH4cdDM.net]
なんか、詰めの甘いiPhone Xって感じやね
ph2に期待するかぁ

893 名前:SIM無しさん [2018/02/09(金) 19:50:09.66 ID:up54fKhE0.net]
あかずのなや あるよ そのとなりがわりとちゃんとした あれもあったのにないんだな 10まんえんくらいするんだっけ じゃー あれできるんじゃないかなほしがってたの

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 20:08:31.49 ID:w+lnz50od.net]
こいつ中華か何かか
気持ち悪いな

hissi.org/read.php/smartphone/20180209/dXA1NGZLaEUw.html

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 21:00:37.42 ID:67m1iaFU0.net]
よっしゃ買うぜ!んで8.1ベータまだ?

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 21:08:17.65 ID:beJIXiVm0.net]
beta入れるときは元の7.1を一切更新しちゃいけないぞNMI81Cより新しくなると、
sideloadで弾かれちゃうから気をつけてな。(俺はわざわざ古いROMを焼いてからbetaいれたよ・・・)
https://forum.xda-developers.com/essential-phone/how-to/oreo-beta-1-sideload-fails-build-nmj51b-t3716066

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 23:57:49.43 ID:rTpa9MEE0.net]
おととい499ドルで本体だけ買ったところなのに・・・

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 01:54:29.74 ID:Jkps+RDC0.net]
普通に8.0ベータいれたけど、復元作業の手間もなくマルッと入ったんだけど。。

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 02:43:14.55 ID:J/NBvNd+0.net]
…ミドリマダ

900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 03:19:11.63 ID:LeYhZaqO0.net]
出す、出すが…



901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 03:52:57.11 ID:FnE2CDMM0.net]
8.1まだかよ

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 06:55:52.90 ID:ANHGEOIq0.net]
redditによると今日ob3のkernel sourceおそらく月曜までには8.1betaがリリース
https://www.reddit.com/r/essential/comments/7wgsjd/official_updates_re_ob3_gpl_goodies_sprint_unlock/

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 09:17:38.77 ID:CWvsXuwI0.net]
twitterでもearly next weekになってるね

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 09:35:13.66 ID:O7gDdoeiM.net]
そのうち early next month になるなこれは

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 09:54:53.13 ID:5xlKgfac0.net]
そしてnext yearになり...

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 10:10:41.94 ID:Q4haVIqo0.net]
see you next life!

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 11:00:02.47 ID:LeYhZaqO0.net]
近 日 発 売

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 14:33:37.75 ID:9K4N8KbCM.net]
さすがに緑待ちのやつらに服を着せてやりたい

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 14:58:00.78 ID:j3bW1UzbM.net]
糞スマホ

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 15:48:22.54 ID:PDmqxUT5r.net]
ようやくステータスバー、ナビバー消して安定稼働する方法が見つかったわ…長かった、でも満足度高い。ほんと潜在能力は半端ない機種だわ



911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 16:00:02.78 ID:ANHGEOIq0.net]
kernelはupされたな

912 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/02/10(土) 16:13:21.29 ID:SHEQ4uMNM.net]
>>910
どうやるの?

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 17:03:33.25 ID:Wea/V/So0.net]
>>910
ちゃんと共有せえや!

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 17:18:52.09 ID:+QVHG4m7d.net]
どうせtaskerのオチだろ

915 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/02/10(土) 17:45:47.10 ID:aTomVxDs0.net]
(・ω・)

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 18:27:05.69 ID:nQXts5D7M.net]
カメラが良かったら即買いなのに。。。

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 19:02:30.24 ID:5xlKgfac0.net]
カメラ良くないの?

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 19:30:06.36 ID:7DuamLOL0.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 19:58:31.44 ID:vUQDVDNB0.net]
>>917
カメラはハード的には良いのかもしれんがソフトが使えん。
画質も大してよくない。

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 20:28:29.55 ID:EzNdtRNt0.net]
これかzenfone4と迷ってるが決め手に欠ける



921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 20:47:20.24 ID:aerAm/E+0.net]
SD660だぞあれ。比較にならん。

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 20:55:12.18 ID:Wea/V/So0.net]
そもそもスペックで勝負してる機種じゃないのに
SD660ガーとかいってる時点でズレてる

923 名前:SIM無しさん mailto:age [2018/02/10(土) 21:13:47.56 ID:aTomVxDs0.net]
カメラは今ので十分良くなったと思うよ

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 21:43:57.43 ID:6Dby/VglM.net]
カメラ何回同じ話繰り返すんだよ
ハードスペックは一番ではないが悪くない
ソフトも初出は悪かったが今は改善されてむしろ使いやすい
総合的に見て使えるカメラ

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 21:53:10.47 ID:FnE2CDMM0.net]
お前みたいなのが引っかかるのが面白くて何回も書いてんだよ

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 23:05:25.63 ID:M6qrtWcAM.net]
ウイルス注意

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 02:10:51.55 ID:LZ7ZsYhZ0.net]
>>912
adbでいじる。やり方は海外フォーラムに書いてあったのを適用。ただそれだけだと使い勝手悪いからジェスチャーで補完。

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 04:19:46.04 ID:1c95gNYCd.net]
https://smartgadget.pw/archives/24639289.html
こういう事だろ。
いちいちもったいぶる理由が分からん。

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 08:01:03.16 ID:1XozydEv0.net]
immersiveじゃないの

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 08:05:12.37 ID:2eMxJvcR0.net]
自慢はしたいけど教えたくはなかったんでしょ



931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 08:14:57.42 ID:qPfn1jm30.net]
くだらね

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 08:46:28.81 ID:PD0N3iYf0.net]
この端末使ってる連中なんてそんなやつばかりなんだろ
ただのガジェヲタはもう使ってないだろうから

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 10:47:26.11 ID:qPfn1jm30.net]
>>932
>>925>>927だけを見てもそれが分かるな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef