[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 20:56 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FREETEL 総合 Part49 さようなら…



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/11/30(木) 08:55:26.85 ID:9RQWS7rW.net]
前スレ
FREETEL 総合 Part47 さようなら…
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506411369/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
FREETEL 総合 Part48 さようなら…
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507124932/

795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:25:47.31 ID:z2FOqgax.net]
今やってみたらsim開通手続きで入力フォームまで普通にできるんだが。実際sim持ってないから最後まで出来るか分からんけど。

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:28:10.72 ID:AnJca4KC.net]
沿革のところに2017 12 民事再生法申請ってまだ?

797 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 13:28:24.18 ID:DR9l+Iit.net]
肉球

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:28:31.55 ID:AnJca4KC.net]
>>774
あれ、そーなんや

799 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:28:57.37 ID:bWRWx5Ym.net]
そろそろ語るネタも尽きたな

800 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:30:23.33 ID:QeWCQtC+.net]
ヘビーに使って1週間!

801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 14:08:59.40 ID:hp2RuAEf.net]
どんな再生計画出すのかとか
ローン組んだ奴の行き末とか
楽しいのはこれからやで

802 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 14:12:47.74 ID:+YEaQHoY.net]
SIM単体契約のオレにはいまだ何の被害も無い件

803 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 14:19:30.07 ID:Kqx0A/gh.net]
使った分だけsimだから被害はないけど、LINEさえまともに届かんからmineoに移るわ



804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 14:24:39.70 ID:OsSb6U/i.net]
業界最安を楽天の信頼度で使える。Freetel SIM使用者は特権階級になった。

805 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 14:39:18.11 ID:YqO14Ztv.net]
0simなんかまともな奴は使わない

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:02:20.62 ID:3SZQP6kI.net]
>>771
回線(楽天管轄)だけの契約は可能
端末(POM管轄)が絡むのはNG

807 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:13:01.85 ID:4xekER/+.net]
0simは通話専用ならばアリかな。

808 名前:ますだ [2017/12/06(水) 15:16:12.66 ID:RP17Gvb3.net]
雅で一発屋になれたな!

809 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:26:53.99 ID:ssLZP25Y.net]
さっきプレミアム端末補償の件問い合わせてきた
けど今はすでに加入してる人も補償の申請はできないって言われた
こりゃ払い損だね

810 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:30:22.34 ID:K0MGTyLN.net]
増田社長どうなるんだろうね。
昨日のテレビ東京でやってた、ぷよぷよの作者みたいに個人破産して極貧生活に?

811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:52:34.31 ID:IB5VUFHp.net]
>>789
お金隠してそう

812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:13:11.72 ID:PO2mz3YY.net]
初期にZTEに出し抜かれた時は糞ワロタなぁ

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:28:09.59 ID:ZSBa5YUh.net]
ジャマイカフェスでpriori400個無料配布してた時代が懐かしいな



814 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:34:09.25 ID:qYl14M2A.net]
>>791
あの契約をきちんとしてたら、二流中華メーカーから買って自爆しないで済んだのにね。

815 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:48:08.64 ID:c7SXBVRy.net]
Priori無印は、物好きが買ったり、応援されてたけど、雑音事件やnicoのROM焼きをブログで指南してたあたりからおかしかったな。
ロゴ変えて、Priori以外を乱発するようになってからトラブルが増えまくった印象

Prioriシリーズを細々と出す程度にしていれば良かったのにな。

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:59:07.22 ID:AnJca4KC.net]
>>794
スマコミなんて作らず端末事業とMVNO地道にやってれば応援されただろうに
SIMのプランは良心的だったし

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:04:50.15 ID:dvcW5sNq.net]
それじゃ客のニーズに応えられ無かったんだろう。ハイスペ望む声の方が多いのが現実

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:17:25.25 ID:VenO7ZCL.net]
フリーテルからハイスペック端末が出ることはなかった

819 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 17:25:01.42 ID:94qWlUjA.net]
1円も恵んでくれん雑音ばかりだな

820 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 17:29:22.07 ID:nynoY/6j.net]
>>796
そこはフリーテルの出番じゃない

821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:32:55.31 ID:QeWCQtC+.net]
くよくよしてても仕方ない
次スレのタイトル考えようぜ

822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:38:29.08 ID:WkNrCwSx.net]
昼休みのスピードテストの結果が異常に速かった時期あったけどあれはガチでブーストしてたんだろうなあ

823 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:38:53.29 ID:qMRW3DZI.net]
>>798
大丈夫増田には26億円が付いている



824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:51:06.54 ID:/aFo3lm+.net]
葬式会場で

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:06:47.27 ID:TNFGgO6B.net]
>>795
それスピードテストブーストなんてやらずに地道にやってれば…にならないかな
IIJも遅い遅い言われてたけどあれは逆に不正してない証拠にもなるし

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:18:28.31 ID:r8RZf4FJ.net]
雅までだったな

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:29:34.28 ID:ASylYx7m.net]
大株主のヨドバシは何故端末の販売すら終了させたんだろ
他に安く端末売ってたから怒らせたのかな

828 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:33:12.90 ID:T8BcEB8B.net]
雅はいいよ。
製造元はどこなんだろ?
今度替える時、そこのにしたいんだけど分かる人いる?

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:34:20.24 ID:HboR8jDq.net]
メーカー保証消えるのに販売続ける情弱おる?

830 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:36:35.97 ID:HboR8jDq.net]
てか公式に書いてあるやん

https://i.imgur.com/Wlpjdaz.jpg

831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:40:52.04 ID:AnJca4KC.net]
>>809
とりかえ〜る受付停止が一番酷いよなぁ…

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:42:07.28 ID:HboR8jDq.net]
スマホは販売一時停止
再開するかは各社スポンサーと協議中

833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:46:43.65 ID:utQJZU4C.net]
>>795
>>804
一万円代のスマホは正直採算があまり取れないしMVNO事業だけでは正直厳しい



834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:47:32.59 ID:HboR8jDq.net]
まあなんだ結局、端末は中華のコスパに負けた

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:57:02.70 ID:hp2RuAEf.net]
破産案件じゃないのこれ
営業できてないやん

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:00:06.65 ID:fl9DXjz9.net]
増田氏逮捕へ…とか無いよな?

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:01:12.14 ID:WH+5TFfO.net]
破産というか経営破綻したから今の状況なんだろ

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:17:26.77 ID:AnJca4KC.net]
代理店にも連絡なく民事再生法申請したらしいな

839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:28:41.94 ID:ASylYx7m.net]
アマゾンや小売が高いのは仕入れなくなったからか

840 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 19:29:12.06 ID:xujmfW5s.net]
>>806
そりゃ勝手に相談もなくやられたらプンスカになるよ

841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:29:28.69 ID:eqK6s2Sy.net]
別に経営破綻したから営業できないわけじゃないぞ
GMは車売ってたしJALの飛行機も何事もなく飛んでいた

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:32:54.20 ID:ssLZP25Y.net]
さっきフリーテルのサポート電話したけど態度悪かったわ
simのほうはいいけど端末は二度と買わん
あ、買えないか

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:34:29.28 ID:duzKE52Q.net]
>>809
グロ



844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:35:02.66 ID:duzKE52Q.net]
>>815

https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:38:21.15 ID:qMRW3DZI.net]
グロ注意

846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:39:33.59 ID:yDoMuWzK.net]
増田の財産はきっちりおさえろよ

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:41:14.38 ID:duzKE52Q.net]
>>825

https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg

848 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:41:37.69 ID:duzKE52Q.net]
>>824

https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg

849 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:41:57.04 ID:eqK6s2Sy.net]
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/120501234/?ST=spleaf

850 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 19:43:07.46 ID:EznB132Y.net]
>>817
代理店に連絡?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そんなのあるわけないじゃんw

851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:43:36.25 ID:duzKE52Q.net]
>>829

https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:02:39.19 ID:OH1sOFjE.net]
>>811
もうUPQが買い取れよwこれでwinwin

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:08:55.88 ID:5k6sVYq3.net]
>>810
とりかえーる停止はむしろ良心的。
とりかえーるこそが悪徳のポイントだから



854 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 20:10:36.44 ID:RP17Gvb3.net]
>>823
グロ

855 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 20:29:02.17 ID:i41dI3WFe]
今日電話で問い合わせたわ
とりかえ〜るやプレミアム保証が今後どうなるかは検討段階だとよ
ただ、スマコミ入ってる人が他社乗り換えたら解約金は頂くってよ!
これで納得しろってバカかよ

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:17:16.50 ID:94xhMT6y.net]
>>765
fs.magicalir.net/tdnet/2017/3909/20171204430135.pdf
出資元に迷惑かけるフリーテル

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:27:46.17 ID:eLuWm2s1.net]
>>835
投資実績のところのFREETELは消した方がいいんじゃないかな。

株式会社Showcase Capital
https://www.showcasecap.com/

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:37:01.81 ID:YkvZxThk.net]
>>832
残債免除なら良心的だけど取り替えられないのに定価の2倍の残債払わせるなら悪徳

859 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 20:45:12.23 ID:tlWIOhGc.net]
UQやYモバでiphone6sあの安さで扱われたらそりゃぶっ潰れるわな

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:49:00.59 ID:5k6sVYq3.net]
>>837
とりかえると新たな残債が3年間発生するからとりかえないほうが得だよ。
1番損しない方法はPriori4で契約して端末は自分で用意したのを使う。そしてPriori4は売る。
なんだけど売れないんだよな

861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:52:08.99 ID:eLuWm2s1.net]
>>835
2017年8月8日に設立された投資専業会社が
春の時点ですでに巨額赤字で9月26日にMVNO事業を
楽天に引き取ってもらったFREETELにこの間に投資したとは
にわかには信じられないんだが。

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:01:12.52 ID:4PGgODSs.net]
>>839
ダメージが少ないだけで結局定価の倍は払い続けないとダメという

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:09:42.00 ID:AnJca4KC.net]
>>839
とりかえーるつもりで契約した人もいるからな



864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:15:56.64 ID:hrqGLY/e.net]
最近契約した人って殆どがスマートコミコミ+だろうな。

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:17:04.48 ID:utrRY2Lg.net]
とりかえ〜ない

866 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:19:53.87 ID:hp2RuAEf.net]
>>840
スポンサーしっかり用意して民事再生申し立てとか
いろいろ準備よすぎな感じだよな

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:19:57.91 ID:nIPqLQB7.net]
とりかえ〜るは1年で機種変することを前提としたプラン
替えたら新たに3年縛りだけどフリーテルの回線に不満がない人は
割安で毎年新機種が手に入る
替えずに3年払うと2年目以降はキャリア並の月額を払って完済したら
手元に残るのは型落ちミドルレンジ機という替えないと損するだけのプランだしな
フリーテルが続いてる間はいいが、今回のように倒産すると悲惨なことになる

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:24:20.49 ID:F6xdi2Ai.net]
増やんタイーホとかは無いよね?

869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:28:24.09 ID:3IBSjzso.net]
>>847
どういう理由でだよ?

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:29:12.46 ID:F6xdi2Ai.net]
いや良くワカランけども

871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:31:18.32 ID:0tYn8+Ti.net]
日本人設計だから品質が良い製品が出来るんじゃないよね。
生産技術、生産管理、そういったものまで全てが上手く回るから品質の良いものが出来るんだよ。
そりゃ、上手くいかないわ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24234570U7A201C1TI1000

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:34:07.20 ID:ApVLuact.net]
経営破綻したからって端末の販売を中止するのは初めて聞いた。JALやスカイマークでも経営破綻しても運航を続けていたのに…

873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:40:58.70 ID:iXelDvMD.net]
>>846
実際は一年半使った後じゃないとダメだとネットで読んだぞ



874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:45:17.97 ID:3IBSjzso.net]
>>852
破損してた場合一年半。
破損してなければ一年でok

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:47:58.60 ID:utrRY2Lg.net]
>>850
一番重要だと思っているのが品質です。
「安かろう悪かろう」で火を噴いたり、煙が出たり、
電源が入らなかったりしたら、一瞬で(ビジネスが)終わってしまいます。
これは、小さなメーカーにとってはもちろんですが、
ソニーさんやパナソニックさんのような大手メーカーでも同じことです。
ここに対しては、資本を投入しました。

日本品質でできる中国の工場を何百社も当たって探し、
品質管理を行ってきた日本のエキスパートの方と契約を結び、
中国に入って付きっきりで工場に指導をしていただきました。
工場はラインを

876 名前:ョかしてナンボで、1日止めるとそれが費用になってしまいます。
それを数カ月止めて、1から教育を始めています。

例えば、細かなところでは工場の周りに
ゴミが落ちていないかというところも、1つの基準です。
半導体を扱うので、そういう基本的なところからしっかりやりました。
ハンダのつけ方や、作った製品の並べ方など、すべてを1から指導しています。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1408/05/news055.html
[]
[ここ壊れてます]

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:49:05.18 ID:NqlYL4xG.net]
普通の企業ならそんなもん通信も抱えたままならウィルコムみたいな可能性もあったが
端末だけならの事業になった今だと続くかどうかも怪しい
販売が止まるということは支援企業が安心できない
再建のメドが付く企業と比較対象が悪い
いまさらだが楽天に身売りしようとしたら端末事業いらないから回線事業は引き取るの時点でほぼ詰んだというところか

878 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:06:31.28 ID:hOrX3J9f.net]
>>846
とりかえーるしたら最初からその高い2年目の料金だぞ。
安いのは契約した最初の1年目だけだ。
だから端末の支払いは最小限にするためにPriori4にして、自分で用意した端末でカケホ付のプランとしてsimを使うのがいい。

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:09:50.58 ID:hOrX3J9f.net]
>>847
もし増やんが会社の金を身内に回して会社潰して自己破産で借金チャラにしたあと回した金を回収してたりしたら逮捕されるかもね

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:19:03.56 ID:YkvZxThk.net]
>「安かろう悪かろう」で火を噴いたり、煙が出たり、
>電源が入らなかったりしたら、一瞬で(ビジネスが)終わってしまいます。

何だ、中の人が予言してたのか

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:22:42.13 ID:Ked/F9mT.net]
端末もsimもやるならトーンモバイルみたいなやり方じゃないと無理だろうね

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:25:15.49 ID:8boAQGq+.net]
>>854
これもまあよく嘘八百を並べたもんだよな
記事内でXMが出て来るが作ってるのZTEだぜ
出来て2年のド素人ベンチャーが指導なんぞ出来るかよ

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:28:17.54 ID:sPUW+bEM.net]
モトローラのシール貼られてて草
https://pbs.twimg.com/media/DQRoQtNVwAEchxv.jpg



884 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 22:32:29.36 ID:tIi1G4E6.net]
まあ初期の頃のフリーテルのシムは好きだったわ
単純に速度だけ求めてた感じするし

まああの頃から速度盛ってたのかもしれんがあのころは普通に使えてたしな

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:38:11.51 ID:bWRWx5Ym.net]
最近逮捕されたスマホ転売のやつどこのなんだろ

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:41:28.09 ID:YkvZxThk.net]
「MVNOは淘汰される」フリーテルの自信
www.itmedia.co.jp/business/spv/1611/29/news017.html

大仲: 正直に申しますと、MVNOの数は徐々に減って淘汰されていくと思います。出だしのころのような勢いは、もうありませんよね。
携帯通信キャリアがMVNOに対抗するかのように低価格の商品を提供するようになりました。
MVNOとしては生き残りをかけた戦いを避けることはできません。生き残るためのに何が必要なのか。
やはり「品質」だと思います。特に日本人はクオリティーを大事にします。「安かろう、悪かろう」では、絶対にダメなんです。

887 名前:SIM無しさん [2017/12/06(水) 22:54:23.47 ID:ebEcyXqx.net]
pri2-3あたりの盛り上がりは良かったけどね。
今や色んなコスパスマホが溢れちゃったもんな。
ベンチャー企業でうまくやってるのはcoviaくらい?

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:00:23.09 ID:F6xdi2Ai.net]
>>864
特大ブーメランw

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:01:55.20 ID:Xvdj6wws.net]
>>864
ヤベェ、腹痛えぇ〜ww
コレは見事なブーメラン、ってヤツじゃん。

こんなこと言っててまさか自分達が『淘汰』される側になろうとはね。

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:08:21.44 ID:w+gLHh+n.net]
ドヤ顔でこんなこと言ってるのに、裏では大赤字だったフリーテル。

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:11:12.93 ID:YkvZxThk.net]
これちょうど1年前の記事だからな
その4ヶ月後の決算の数字があれ

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:14:18.29 ID:utrRY2Lg.net]
>>865
coviaはzteのoemをocnに売りつけるだけの簡単な仕事

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:23:23.37 ID:qcfeM+Yn.net]
>>860
プレゼンテーションがやたら上手い=大風呂敷って経済誌にも書かれてたからね。

ヨドバシも官民ファンドも、みんな騙された。



894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:26:49.68 ID:ciUSOpvu.net]
どこで間違えたのかね…

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:39:10.24 ID:xF2HrklZ.net]
>>864







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef