[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 00:22 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BLU GRAND X LTE, GRAND M part2



1 名前:SIM無しさん [2017/10/11(水) 20:25:26.25 ID:rb9NsdMa.net]
GRAND X LTE
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZ7PYX1

GRAND M
https://www.amazon.co.jp/dp/B071D17155

国内代理店ソフトバンク コマース&サービスのプレスリリース
https://www.softbank.jp/corp/group/sbcas/news/press/2017/20170608_01/
※前スレ
BLU GRAND X LTE, GRAND M part1
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497028528/

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/11(土) 00:17:24.56 ID:B/EhzPBZ.net]
電源切って充電して、電源入れようとしたら、電源ボタンが何度おしても効かなくて、3時間ぐらい押しまくってやっと電源入った
すげー焦った
なお、電源ボタンの不良ではない模様

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/11(土) 19:26:11.14 ID:gwo/Vi8A.net]
>>697
所詮大量生産の工業製品なのに幼稚な行為だなって話、わかんないだろうなあ

724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/11(土) 19:37:02.65 ID:2FXQB/hF.net]
大量生産品だからロゴ消ししてもいいだろアホなん?

725 名前:SIM無しさん [2018/08/11(土) 19:41:22.80 ID:nvrrwQya.net]
  ( ゚д゚ ) は?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/11(土) 20:16:24.40 ID:fyIt3g5f.net]
けしだいなら消せばいいじゃん?
劣等感感じまくりに見えるだけだろうけどな

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/0 ]
[ここ壊れてます]

728 名前:8/11(土) 23:07:58.36 ID:FxTjzw6i.net mailto: XだがGPSの電波弱すぎない? []
[ここ壊れてます]

729 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/12(日) 05:23:28.93 ID:puQDzNiM.net]
弱いかねぇ
sensorlyのマッピングに使ってるが、特に位置情報で問題が出たことはないなぁ

730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/12(日) 06:07:05.71 ID:RJ0Xq6kI.net]
GPSが弱いんじゃなくて単純な処理不足だろ
ベンチマークスコア三万だからiPhone5sとかいうゴミの半分程度の性能だし



731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/12(日) 08:02:35.55 ID:j4ESq11+.net]
GPSの電波って衛星が出してるんでしょ
なんで強弱に端末が関係あるの?

732 名前:SIM無しさん [2018/08/12(日) 08:26:33.05 ID:BGgdqx/S.net]
アチャー

733 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/13(月) 21:34:57.52 ID:dhJ/UT5N.net]
704だが
真上に来ている衛星さえ見つからないことがある

GPSを強制ロックするアプリ入れたら、多少改善した
電源最適化の副作用か何かだろうか・・・

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/14(火) 10:31:07.25 ID:/eAFmlX/.net]
wifiのみで使ってるんだけど時計がかなりくるった再起動したら直ったけどなんでだろ

735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/14(火) 11:42:43.09 ID:nCmoMGSQ.net]
いや、だからベンチマークスコアが低いからだよ…

736 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 19:20:19.82 ID:EniNqVaF.net]
XのセキュリティパッチってWPA2の脆弱性くらいまでは降ってきているのかな?
後、マルウェア疑惑があったみたいだけどこれはGOTA使ってる本機は本題ない認識で良いのかな?

買おうと思っているけど↑が気になってポチれない...

737 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 20:41:40.31 ID:Sqp99VRA.net]
>>714
完全放置
セキュリティパッチも2017年8月5日が最後

738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:04:39.57 ID:iH/qTCmE.net]
画面の綺麗さをいじりたい

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 16:38:04.41 ID:bH84jeqg.net]
ネットは2、3呼吸置く感じか もっさりしてる iPhone5出して来てつかってみたけど同じくらいだった

740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 17:00:31.57 ID:QE/qvPFl.net]
Mの画面がF-03F(5年前の機種)より悪いぞ



741 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 17:01:42.56 ID:85zzg+km.net]
iPhone5持ってるけどTwitterアプリの起動速度とかTLを流すなめらかさはGURAND Xのほうが上かな

742 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 15:56:50.96 ID:tIKmR3Sn.net]
M使ってる奴に話聞きたい

743 名前:SIM無しさん [2018/08/24(金) 18:11:54.20 ID:y2biYTrl.net]
そんな奴はいない

744 名前:SIM無しさん [2018/08/24(金) 18:29:36.14 ID:/w7/LHD/.net]
>>720
37円の時に購入したけど、放置してる

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 02:21:12.02 ID:p/qUzUAm.net]
Mは目覚まし時計とbtテザリングで活躍してるよ

746 名前:SIM無しさん [2018/08/25(土) 16:12:21.26 ID:SKFv+YKP.net]
BLUと似たような感じだな
ttps://sp.nttxstore.jp/_II_TC15697344

747 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:35:43.98 ID:MrZ27+/x.net]
>>722
マジで使い道なくない?
全てが噛み合ってないわ

748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 03:09:49.75 ID:MtaZIV5B.net]
rootをどうにかして取れないもんかね?
swapper2か何かでメモリ不足を解消したいんだけど。

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 03:21:51.99 ID:FWK00wHs.net]
kingroot使えばいける

750 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 21:08:39.80 ID:M2v6JLSi.net]
showroom見てると自動スリープになる
iphoneはならんけど。スリープまでの時間弄るしかないのか



751 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 23:21:04.78 ID:496f4z4Q.net]
バッテリーセーブにしてるとかじゃないかな

752 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 21:26:45.86 ID:4OE57b2y.net]
>>729
違かった。youtubeや動画サービスはなんでもないからSRはそう言う仕様なのかも

753 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 09:2 ]
[ここ壊れてます]

754 名前:3:50.00 ID:uJd1kDWB.net mailto: ソフトバンクのiphone simでつかえる? []
[ここ壊れてます]

755 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 09:33:00.74 ID:zGLAJd4F.net]
ふぁっ?

756 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 11:07:26.29 ID:abcvYXDF.net]
>>731
使えるよ
SoftBankのiPhone5 simを入れてた
bandは問題ない

757 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 12:07:11.65 ID:s3ww4BfQ.net]
iPhone8のSIMでも使えるよ
テザリングオプション加入しなくてもテザリングできて課金されなかった

758 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 16:50:33.68 ID:WwHKXv7o.net]
このスマホのケース合うやつ何かあるかな5インチって

759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 12:34:42.65 ID:oI2SDsXN.net]
>>735
俺amazonで買った
探せば結構あるよシンプルスマホ的な
これは家でつかってるんだけど

760 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 13:50:49.12 ID:RCpzaowp.net]
>>735
ケースは付いてくるだろ



761 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 13:55:32.71 ID:RCpzaowp.net]
Xを4680円で3台買って嫁1台、俺1台、予備1台(たぶん息子用になる)で使ってるけど、今のとこトラブルは無いな。
ただ、めちゃくちゃ遅いので、常時トラブってるとも言えるw

ゲームも星のドラクエやチェンクロぐらいなら、カクカクしながらも遊べるし、chromeやyoutubeやlineも問題ない。
googlemapはGPSが狂って時々めちゃくちゃw

762 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 15:44:21.39 ID:IiJtDTSk.net]
>>738
まさしく俺と同じ
Yahoo!ズバドクのくじ引き専用にしてた

ズババンになって途方に暮れてる

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 00:28:09.79 ID:lV5VawVT.net]
付いてくるケースツルツル滑るから階段からおっことした。壊れたけど安い時あと2つ買っといてよかったわ

764 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/23(日) 15:07:48.13 ID:4EF1dLs1.net]
GRAND MにXのディスプレイ載せ替え出来る?

765 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:33:17.33 ID:ZRfdE5Ff.net]
>>741
_

両方持ってるけど、種類が違うっぽい

766 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 07:55:18.98 ID:QFchVOmP.net]
Xのが解像度高いから付け替え出来ないかと思ったんだが

767 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 10:37:15.06 ID:UFDOCeWC.net]
チェンクロしてるとタッチパネルの感度が壊滅的に悪くて、イラっちしてP20lite買ってしまった。
23500円。

768 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 10:39:09.84 ID:UFDOCeWC.net]
ブラウザーだと割と普通に使えるので、アプリで負荷のかかった状態だと、タッチパネルのスキャンが出来ないんだろうな。

769 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 13:42:46.68 ID:GTYv911x.net]
Mはブラウザですらカクつくぞ

目覚まし以外には使いみちなさそう

770 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 16:32:32.90 ID:Sy19d4Cz.net]
100円ショップの5.2インチガラスフィルムが、ぴったりサイズでかなりいい感じ



771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 00:31:21.37 ID:CppvxgtM.net]
Mは動画再生中すらカクつくぞ

40mbpsでこれだからな

772 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 21:45:11.06 ID:+7DDLqBm.net]
GRAND X買えよ
見た目だけはあいぽん超えてる

773 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 22:18:49.18 ID:KS+S3VCm.net]
どこがだよ
6s,8などと両方持ってるけどよく見るとXの方が安っぽい

774 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 22:24:57.73 ID:zrZPeeW1.net]
いや、よく見るまでもないw

775 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 22:28:47.88 ID:KS+S3VCm.net]
アマゾンで3色揃えたのでつい細かいところまでチェックしてしまった

776 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/02(火) 12:34:36.82 ID:bPODvKCv.net]
Xは無駄な厚みあるからiPhoneより酷い

777 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 18:42:50.87 ID:KbtAIqe9.net]
FODだけ急にエラーおこすようになって見れない

778 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 19:10:51.08 ID:PQYZ/F+1.net]
そもそも重すぎて使えない

779 名前:SIM無しさん [2018/10/05(金) 22:40:46.91 ID:VElSrvNX.net]
>>754
俺も一昨日くらいからエラーになる

780 名前: []
[ここ壊れてます]



781 名前:SIM無しさん [2018/10/06(土) 19:02:11.15 ID:qYu9MhmC.net]
タップした時の感度というか反応悪いねこれ

782 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/06(土) 19:47:34.13 ID:XRK+WaaM.net]
iPhoneはともかく、どこぞの後ろがプラスチックで出来てる安いAndroid機種に比べたらかなり高級感あるよな

>>757
2台持ってるけどタッチ感度にかなり差がある
1台はフリップ入力をしてるとイライラしてくるような感度だけど、もう1台はそんなでもないんだよなぁ

783 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/06(土) 19:49:43.51 ID:AWjcyItr.net]
Mの話をしろ

784 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/06(土) 20:32:17.72 ID:lC2DRDqk.net]
フリップw
プリッツだろ

785 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 17:03:38.85 ID:jhOjYm04.net]
Mいらいらする

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 18:39:07.10 ID:I1rECWfs.net]
Xイライラする

787 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 19:02:20.10 ID:FJnOETPL.net]
XSイライラする

788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 10:07:32.97 ID:ZJcqdsE2.net]
GrandxLTEの後継機種出ないのかな?
その他は今のままでいいから、メモリー2G、ストレージ16〜32Gで15,000円ぐらいで後継機種出してくれないかな?

789 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 18:13:37.96 ID:vbx1jmnC.net]
小型化して頂きたい

790 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 08:46:41.28 ID:l/IBNKgU.net]
あれより小さいと操作出来ない



791 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 08:08:20.08 ID:T44xlgM4.net]
そんなことない

792 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:50:26.97 ID:Ve0wzQ0J.net]
>>764 メーカーのメルマガに登録してアメリカのアマゾンから買うのがいいんジャマイカ

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/26(金) 17:43:15.26 ID:T44xlgM4.net]
既に出てたはず

794 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:35:57.65 ID:YafUzS/6.net]
メーカーのメルマガなんてあるの?

795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:54:22.22 ID:PuI/a1a8.net]
メルマガしらんが、新型機種はAliexpressにあったよ

796 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 21:58:28.09 ID:O8KXm2B8.net]
下のサイトからメルマガを登録するとキャンペーンの時に教えてくれて、アメリカのアマゾンから買えるよ(抜けてたね。スマソ)
https://bluproducts.com/home/

797 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 09:00:08.56 ID:mGDO1YhJ.net]
このメーカー最底辺もいいところだからな

798 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 23:16:42.96 ID:S/w5xzGe.net]
Amazonレビューマイナス評価が増えてきたな

799 名前:SIM無しさん [2018/10/31(水) 07:35:02.48 ID:fPpuoJT2.net]
>>774
セキュリティすら放置だからな

800 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:12:37.69 ID:ldZAsW/7.net]
今の1万超えの値段じゃね



801 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:17:12.29 ID:ldZAsW/7.net]
grand x LTEがもっさりなのはメモリが 1Gのせい。2Gだったらかなり快適だった。
grand x LTEが使い勝手が悪いのは、ストレージが8Gのせい。16Gだったらかなり快適だった。

802 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:24:45.36 ID:ldZAsW/7.net]
>>771
国内で使ったら、電波法違反にならない?

803 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:50:33.88 ID:S3vF2Cfi.net]
この機種はYahoo!ズバトクとかのくじ引き専用だな

用途限定すれば不満はなく快適

804 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 06:44:05.48 ID:Cc9uKM8y.net]
>>779
M叩き割りたくなるんだけど
ユニクロのバーコード用に使ってるけどそれですらフリーズ手前

805 名前:SIM無しさん [2018/11/07(水) 07:28:47.86 ID:t2ImIjED.net]
>>780
Mは微妙過ぎるわな
メモリが512MBなので遅いんだろうけど
仮想メモリにしたら早くなるんかな?

806 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 07:39:45.09 ID:Cc9uKM8y.net]
>>781
メモリ以前に全てが噛み合ってないわ
同メモリでも日本や中華のがまだ快適

ネットブラウジングすら出来ないし、グーグルナビはフリーズして座標がズレたまま動かない

807 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:59:58.37 ID:mkUSr7Uy.net]
メモリが足りないからそうなるんだよ

808 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:02:07.14 ID:mkUSr7Uy.net]
つうか同メモリでもって日本ので512MB Android7の機種とかあるのかよ

809 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:02:21.09 ID:Cc9uKM8y.net]
同じメモリでも優秀な端末はあるからな

810 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 15:45:20.68 ID:bPwGOwST.net]
ほう
どんなのがあるんだい?



811 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 16:03:38.77 ID:ODFt9O2c.net]
愛のメモリー

812 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 00:04:33.47 ID:sWYw+EYl.net]
Xperiaminiのが動くの笑う

813 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 09:23:24.91 ID:ibTk6jWt.net]
grand x LTEはなんとか普段使い出来るレベル

814 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 15:48:46.24 ID:NVxA5Mon.net]
>>788
そりゃosが違うし当たり前だろ
miniにカスロムいれて6にしたら重くて使い物にならん

815 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 02:45:32.82 ID:/2+iQtaI.net]
>>790
Xperiaminiに6いれたのか?

816 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:55:04.31 ID:D1mPb90d.net]
GRAND X LTE にMicroSDカード「サムスンMB-MC32GA/AM」を挿して内部メモリとして運用していますが、頻繁にクラッシュ(月1〜2回発生)し、都度MicroSDカードを再フォーマットする状態で困っています。
この機種を使用して、この様なトラブルが発生しないMicroSDカードのメーカーと型番を晒して頂けると嬉しいです。

817 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 17:41:31.92 ID:bg1sSB6k.net]
トランセンドの32G
現行の銀色のでも、そのひとつ前のでもトラブル起きてない。

型番忘れたけど、サムチョンの少し前のもトラブル起きてない。

>>66は個体不良か偽物つかまされたんじゃないの?
メモリーチェックしてみたら?

818 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 18:06:46.54 ID:j9K1Lzuq.net]
半年前に買ったがバッテリーに関しては普通だね
同じ時期に買った中華スマホは夜フル充電で寝ると朝30パーセントになってる寒いからだろうけど。これは99パー

819 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 02:26:23.71 ID:Gi6o97DK.net]
返品したいわ

820 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 11:23:36.80 ID:LRs2rZIf.net]
遅い
タッチパネルの反応が悪い
メインメモリーが少なくて、新しいアプリを起動すると古いアプリが落ちる
ストレージが8Gで少なすぎる
電波の入りが悪い
指紋認証が無い
音が裏面から出る
起動音が大きすぎる
通知ランプが無い

気になるとこはこんなとこだな
出来が悪いけど、デザインとサイズ的には一番好きだ



821 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 11:24:30.29 ID:LRs2rZIf.net]
世間一般的に評判が悪かったから、次の機種はもう出ないんだろうな……残念

822 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 09:02:56.31 ID:Mk8H/sJ1.net]
横向きでのフリック入力での0とか下の所出にくい

823 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 13:16:31.29 ID:qKrvEeSr.net]
出てるぞ

824 名前:SIM無しさん [2018/11/21(水) 15:17:47.44 ID:EqFSEmzm.net]
>>798
確かに反応鈍いしね

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 14:37:44.75 ID:W0LiN/oC.net]
ほんと、ギリギリ使えちゃう性能だから、捨てられなくて困るんだ

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 17:48:20.46 ID:8eW+eP9K.net]
M死ね

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 18:28:12.95 ID:KD5zy5LM.net]
Xしね

828 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 15:55:06.16 ID:8RcR6Us/.net]
Mの使い道ないわ
糞のやくにもたたん

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 15:56:52.75 ID:TNtt3u7c.net]
メルカリで売れ

830 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 17:50:16.26 ID:8RcR6Us/.net]
メリカリですら売れ残るんやが…



831 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 18:38:17.42 ID:P/wNlIDR.net]
いくらで売るつもりなんだよ

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 18:54:18.63 ID:iJ17MLNO.net]
Mなら100円、Xなら300円まで出す

833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 19:30:16.06 ID:8RcR6Us/.net]
2000円ですら売れない

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 20:17:03.97 ID:P/wNlIDR.net]
そりゃ8

835 名前:00円とかで売ってたのに売れるわけねえ []
[ここ壊れてます]

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 20:31:24.88 ID:8RcR6Us/.net]
ま?

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 23:05:58.74 ID:WknlHOJS.net]
今から買おうとしてる人がいたら絶対買うな

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 23:08:59.22 ID:HD2b0A76.net]
Every Phone DXですら、
値崩れでテンバイヤーが中古市場に流して、
悲惨なことになってるよ。

839 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 12:26:42.81 ID:uWKLuQW3.net]
root化したんだが、どこまでならアンインストールしても文鎮化しない?

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 14:32:59.97 ID:frbPpEH0.net]
そこまでやったら自己責任だな
まかせた



841 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 12:06:33.99 ID:JENw8GVD.net]
はっ?

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 17:19:12.16 ID:ueOSDgij.net]
「どこまでならアンインストールしても文鎮化しない」か検証して報告よろしくってこと

843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 22:59:46.62 ID:2F7b4IsV.net]
kingrootで各自試してどうぞ

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 10:51:48.17 ID:KPgL8oTs.net]
本体がグロ版と同じなんなら、ファームウェア手に入るんでしょ?
アメリカ品だけど、野良中華の域のスマホだから
しくじってもなんとかなるかも・・・
システムいじる前に、いろいろ調べた方がいいよ。

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 01:14:32.55 ID:XVpFoyir.net]
そのフォームウェアやカスタムROMはどこにあんだよ

846 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 14:41:48.31 ID:vGZJZ5a8.net]
ネットで配信されていた痕跡はあった。
ある所では、有料で落とせるようになってたけど
検索であまりヒットしないから、元が無い可能性のが大きい。
ちなみに日本版だった。オフィシャルってあったから
一時期、落とせたのかもね。残念・・・

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 16:21:14.57 ID:cecY0zRQ.net]
みんなで探そうぜ
ベンチマークが2マンくらいしかなくてMが息してない

848 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 11:03:50.48 ID:TQPaPUXE.net]
13600円で買ったけど失敗した

849 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 16:21:36.04 ID:nr7zpjDC.net]
ゴミに大金草

850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 19:48:16.55 ID:j5K1qqlR.net]
>>823
>>812
だからあれほどいったのに



851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 21:47:41.33 ID:Ko1QT/kx.net]
今年の初めにAmazonで4680円だったのにな

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 01:22:51.90 ID:Xkx4SV6n.net]
Mの後にX安くしたのは腹立つ

853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 07:21:33.01 ID:IESvoJ0L.net]
リコールもんだろこれ

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:09:36.26 ID:Yyj/o/KI.net]
CyanogenMod 使えるかな?

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 01:08:20.85 ID:baNhJCnK.net]
タッチパネルの感度が悪いけど、まあ使えてるな
一度だけ電源入らなくなって顔面ブルーレイになった

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:53:08.65 ID:UKcER/AE.net]
Resurrection Remix OS 焼きたい

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:43:19.80 ID:n36M8FDk.net]
1年ぐらい前に買ったXの充電をここ一週間ほど忘れてて
昨晩充電して今朝使おうとしたら全く電源が入らない
通常だと充電中なら長押しでバッテリー画面が出るんだがうんともすんとも言わない
部屋が寒いからうまく充電できてないのかなと最初は思ったけど
電源ケーブル繋いでも画面が表示されないってのはやっぱりぶっ壊れたってことなんかね?

858 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:48:51.51 ID:GYuQNoOU.net]
動物が寝るという行為にパワー(エネルギー)がいるように、
充電する行為も充電するためにゲーブル類や電源などの適正なパワーがいるのかもよ

スマホによって5分くらい充電が開始されないことも多々ある

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:02:45.64 ID:n36M8FDk.net]
一晩中充電してこれだからもうアカンのかもな
基本電話とgooglmapと銀行のトークンぐらいでしか使わないんだけどオススメの安価スマホある?
ファーウェイやサムスンは危なっかしいから他のメーカであるなら教えて欲しい

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:08:30.89 ID:162oIodh.net]
ねぇよカス



861 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 15:00:56.41 ID:CwCJc2dl.net]
>>834
USBケーブルを違うのにして充電

それか、充電しつつ電源ボタンを30秒ぐらい長押し

862 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 15:04:47.64 ID:CwCJc2dl.net]
BLUの場合は、電源ボタン+ボリュームボタンを10秒以上長押し…だったかな?

863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:28:43.64 ID:n36M8FDk.net]
おおーサンクス
BIOS画面っぽいの出てリブートできたしちゃんと充電もされてたわよかったー
バッテリー残量少ない状態で起動したりしたせいでおかしくなったんかなよくわからんけど直った
ありがとやで

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:49:47.47 ID:GYuQNoOU.net]
そういえば充電じゃないが再起動させたら、
突然リブート画面になったことあるな

何回ボタンを押して前へ進むか分からんかったから、
項目にあったファクトリーリセットをしてしまった

なかなか難しい端末であることだけは分かったわ

865 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 16:06:22.72 ID:jJpPf1bb.net]
充電のご利用は計画的に

866 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 09:44:45.44 ID:F6CFr5ny.net]
www.mediafire.com/file/pka2i87kignp99j/

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:33:00.86 ID:GKv21esC.net]
SDカードを内部ストレージ化して使ってると、ごくたまに消えて泣きを見るな

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 21:07:50.59 ID:fbePz/Q4.net]
SDカードは衝撃に弱いから落とすとよく消える

869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/24(月) 22:13:17.72 ID:BMF27ULf.net]
復旧業者は?

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 11:00:28.34 ID:uU/F/aHN.net]
GRAND Xって物凄く小さいと思ったら、一回り大きいと思ったP20liteと全く同じサイズだった



871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 12:17:36.73 ID:iBJshcku.net]
Yahoo!ズバトクのくじ引き専用だから大きさやスペックは二の次だな

使い方がもったいないけどこの端末にはピッタリかも

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 23:55:00.14 ID:JKB4cFAZ.net]
個体識別番号書き換え出来る?

873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 15:08:14.58 ID:Y16qmJht.net]
見た目悪くはないんだけど、ちょっと重いのと、ちょっと遅いね
立ち上がり直後は特に遅い

874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 17:57:31.96 ID:8Zr/7DdQ.net]
ちょっとどころじゃない

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 22:01:35.31 ID:458nZdqT.net]
ブラウジングすらままならんよな

876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:11:12.15 ID:WZMTGXh9.net]
Xだとそんなことないな

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 16:00:57.30 ID:pOUWXPmt.net]
Mはリコールもんだろ

878 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 17:47:02.98 ID:YaIdWt8g.net]
Xもリコールもんだよ

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 07:35:48.59 ID:0w5vwhy3.net]
売りに全米1位とかはだいたい詐欺だわ
映画も製品も

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 10:41:58.21 ID:FvKA4Qko.net]
女子アナだった娘がAVデビュー
とかも騙されるよな



881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 10:43:37.64 ID:sUGDqcyr.net]
全米が泣いた

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/17(日) 15:51:05.19 ID:LExjPusm.net]
もう、後継機種は出ないのかな?
素の泥で使いやすかったのにな
grand xそのまんまで、メモリー2G〜4Gストレージ16G〜32Gで出して欲しい

883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/17(日) 16:15:32.01 ID:f/Wb3Ga0.net]
使いやすい??

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/17(日) 19:04:21.92 ID:ByL4YzIm.net]
廉価で気にせず使えるという意味なら使いやすい

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/17(日) 20:31:11.78 ID:f/Wb3Ga0.net]
これと同じ価格で性能いいのがあるからな

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/17(日) 23:20:38.53 ID:i+UU0arY.net]
>>860
4680円でそれよりもいいのがあるの?

SIMフリー端末ではZenFone4 Max proが108円だったが

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 01:30:13.26 ID:3t8m2iWg.net]
五千円でマシな端末が欲しいのなら輸入しろ!
それに定価はその倍だから更にこれよりマシな端末が増える。

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 04:10:37.20 ID:SUTQvd+v.net]
そりゃ発売時期が全然違うし
技適あるかなしかも大きな違いだろ

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 09:04:54.31 ID:ZggILGR0.net]
中国のサイトで漁ってもLTEで泥7以上の端末ってUMIDIGI A3が一番安かったりする

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 15:31:31.07 ID:I4MyeC43.net]
必死にこの端末擁護してるが、LINEモバイルすら持て余しているからなこれ



891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 15:55:33.64 ID:yRjPo/sh.net]
あれが擁護にみえるなら受診したほうがいいw

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/18(月) 17:01:03.40 ID:YEkWwSdM.net]
通院だろ?日本語おかしいぞ

893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 06:38:28.20 ID:6iNKKtP8.net]
GrandM がタンスの肥やしになって1年以上
やっと使い道が見つかった

車のカーナビに活用する方法だ

Yahoo!カーナビをインストールして実際走って見たら、10年以上前のカーナビより優秀
(但し3G環境なので一時停止案内がワンテンポ遅かったり反応が遅いのはご愛敬)

GrandXの人はもっとサクサク使えると思う

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:24:26.67 ID:+Pc4X2ee.net]
あのメモリーでカーナビに使えるのか。すごいな。

わいのGrand X lteは、chromeとyoutubeをたまに使って、
ほぼkindle、kobo、bookwalker、なろうリーダーの文字電書専用端末として活躍中。
ゲームもファンタジーライフぐらいなら遊べるな。

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 23:27:53.29 ID:KMZY4e8k.net]
Xはカーナビぐらいなら使えるな

俺はYahoo!のズバトクくじしか利用してないが

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 12:35:08.58 ID:Bfilef9V.net]
Xに0sim刺してカーナビ専用機便利よ
毎日長距離乗るんでもなければ、だいたい月500MB以内で済むし

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 00:41:35.47 ID:fcUSSLYk.net]
俺のX LTEはもう引退した

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 02:56:46.36 ID:skXXQMaL.net]
尼で勢いで買ってしまったXが二台ストックしてあるのに、、

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 04:02:35.70 ID:rJUHjmOB.net]
0simは超えると怖いからな
イオンとかマイネオの方が安心できる

900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/26(火) 04:32:50.57 ID:oA2g7qpl.net]
>>874
Androidのモバイルデーター使用設定で、上限495Mぐらいで制限しておけば安心



901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 17:39:21.19 ID:pLhUlvbf.net]
カーナビとか嘘松だろ
グーグルナビでフリーズするゴミだぞ

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 19:16:33.87 ID:5Pl0ThPr.net]
Googleは知らんがYahoo!カーナビはいける

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 21:56:45.20 ID:pLhUlvbf.net]
ブラウジングすらままならんのにか?

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 22:29:50.32 ID:bA214Rg4.net]
ん?
Xの話だよね?
Xならうちのは普通にYahooカーナビ動いてるぞ

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 00:59:30.34 ID:qT34lfdm.net]
XでもGPSゴミじゃん

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 01:45:56.34 ID:5xyjjbrI.net]
あべのハルカスに観光で言ったらGPSが50メートルぐらいズレてて迷子になった

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 02:23:13.39 ID:jVJxAiMp.net]
約50メートルなら許容範囲

50メートルはズレてるという意識で使えば腹は立たない
Android端末はGPSを拾うのが遅いことが多い

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 21:51:17.67 ID:zSCiw2e0.net]
一キロずれてたから壊そうかと思った

909 名前:SIM無しさん [2019/03/06(水) 07:01:29.79 ID:WFrxsNvE.net]
どうぞ

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 22:50:10.35 ID:aDji1nEH.net]




911 名前:nルカスのてっぺんから50mずれたら転落するかもー []
[ここ壊れてます]

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 09:02:55.18 ID:qLP0dpf9.net]
X、プロセスが停止したとか頻繁に出てくる
その度再起動してるけど買ったの失敗した

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 09:36:05.79 ID:4MWMUHmx.net]
初期化したなぁ
約4700円だからこんなもんだろと

おもちゃスマホ

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 12:18:09.43 ID:emTeZQ8N.net]
>>886
そんなことは起きた事が無いな
メモリーバカ食いのゲームとか起動してない?

915 名前:SIM無しさん [2019/03/07(木) 12:25:02.96 ID:Kska6ouj.net]
>>886
俺もある

916 名前:SIM無しさん [2019/03/07(木) 13:15:47.92 ID:LKc3Kk+1.net]
時計が狂う

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 16:56:03.89 ID:emTeZQ8N.net]
あー、DuraSpeed使ってる?
あれは使いこなせれば便利だけど、結構難しい

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 18:59:32.11 ID:sq6Nk7jr.net]
ブラウジングどころかタップの遅延が激しいゴミだぞ

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 04:00:48.51 ID:w/jhxuKf.net]
それお前が外れ引いただけちゃうかw

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 08:26:21.90 ID:UH0hyNyj.net]
>>892
ほんとタップの感度が悪すぎる



921 名前:SIM無しさん [2019/03/08(金) 08:36:40.91 ID:Xtb/jdCX.net]
iPhone4の方が使える

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 08:47:08.82 ID:/z7IogI9.net]
使えない奴だ

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:37:37.21 ID:EGjlSfXi.net]
4680円のスマホとあいぽん比べる時点で頭おかしい
正直RAM2G、ROM16Gだったら普通に使えたと思うが、この値段なら全然あり
15,000円とか払うならHUAWEIに行った方がマジで幸せになれる

924 名前:SIM無しさん [2019/03/08(金) 09:49:44.21 ID:aWI5mWCb.net]
ただのゴミだった

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:56:32.66 ID:D9JaNO/A.net]
>>897
これと同じ価格でこれより動くのはいくらでもあるからな

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:48:23.90 ID:EGjlSfXi.net]
>>899
この4680円だとRAM0.5G、ROM4Gとかだぜ。
ただ、今の値段なら他にいいもの買えるからASUSなりHUAWEIに行った方が幸せになれる

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:57:36.38 ID:D9JaNO/A.net]
>>900
soyes 6sとかなら輸入でそれくらいの値段で買えるがヌルサクだぞ

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 22:13:45.86 ID:pFXS26AU.net]
同じような時期にアクソ7(not 7mini)が15000で売ってたとこもあったから、1万は論外としても5000ならありだったんじゃ
その当時で、新品泥7保証あり技適付きなどを考慮すると、ライト勢には選択肢としてありだったかと。中カス端末おk、個輸おkな人は別だがな
Mはどうにもならん…

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 23:44:17.33 ID:QMRPusyv.net]
これもパーツは中華だけどな

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 23:59:46.23 ID:w/jhxuKf.net]
部品製造国・製品製造国・本社所在国のどこで中華判定するかによる
でも、部品で中華判定する人は少ないんじゃねw



931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 00:21:16.11 ID:Hs45O3tv.net]
発注元が日本で他は中国なのが今のスマホ界隈だし、これはアメリカなどでも見られる傾向

純日本産は中華のハズレ端末を凌駕する酷さだよ

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 04:46:36.21 ID:33LifA2A.net]
部品単品ならjp製も多いんじゃないのか?

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 08:17:42.69 ID:Hs45O3tv.net]
JP製部品とか日本のスマホくらいだろ

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 12:09:01.35 ID:nIuaV2I3.net]
日本メーカーの中国製は中国の自社工場だから、中華メーカーと一緒にするのはちょっとね

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 19:06:28.18 ID:Hs45O3tv.net]
自社という名の外注

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/09(土) 20:30:56.75 ID:nIuaV2I3.net]
>>909
中小企業だとそうだね

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/25(月) 18:03:13.38 ID:6hzqJI1v.net]
同じゴミでもこっちのが有益
https://s.click.aliexpress.com/e/c6jHStve

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/03/26(火) 15:44:23.39 ID:YNPdRRtp.net]
Redm

939 名前:i Goもありだな []
[ここ壊れてます]

940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/03(水) 13:14:43.13 ID:3ecO1xnx.net]
ABDコマンド出来る?



941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/03(水) 14:36:26.28 ID:J8p991k7.net]
何それ

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/03(水) 17:01:56.79 ID:zKTnBGY3.net]
>>910
スマホを作ってるソニーの中国工場は合理化で閉鎖らしいね
中国企業に売却するとか
今後のソニーのスマホはタイの工場に統一するらしい

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 01:22:01.76 ID:a0k+fSH5.net]
Root化ない?

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 02:30:33.88 ID:WLbK0x9N.net]
下の部分バーが青→オレンジになっちゃったんだけどどうやって元に戻せばいい?
下のバーと上のバー無くしてフル画像の設定も教えて

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 02:45:28.56 ID:a0k+fSH5.net]
フルスクリーンだろ

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 10:33:13.95 ID:WLbK0x9N.net]
これって下の△○□のカラーが勝手に変わる青→オレンジになった。オレンジはいやなので色を変えたい。どこにも設定が見当たらない。
あと、そのバーをブラウザで見る時に消せませんか?

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 23:25:16.59 ID:BImUy9q+.net]
消せるけど、抽象的過ぎて含意が広いわ

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 22:46:46.06 ID:l6RaCNz3.net]
どこから消せますか?
設定→

あと下のバー勝手に色が変わるのはなんで

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 00:15:00.41 ID:mxfKHGPy.net]
色がオレンジになるのはバッテリセーバーかな?

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 01:37:19.54 ID:Y4bdl7ow.net]
急にタメ口は笑う



951 名前:SIM無しさん [2019/04/16(火) 07:20:47.53 ID:Uudntxbf.net]
Root化はよ

952 名前:犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6 [2019/04/16(火) 10:54:27.16 ID:FrrPIz90.net]
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してや

953 名前:ってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
[]
[ここ壊れてます]

954 名前:SIM無しさん [2019/04/17(水) 15:36:47.93 ID:64zAq7Ou.net]
↑死ね

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/19(金) 18:42:10.67 ID:BOLZSAZ3.net]
音量が1つ下げると低すぎるし上げると高すぎる微調整だめだな

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/21(日) 10:12:42.14 ID:HQFUIq2k.net]
それはどのスマホもそうだよ

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/21(日) 14:21:15.14 ID:pvZeQT8L.net]
いやiPhone使ってるけど結構いいよ

958 名前:SIM無しさん [2019/04/21(日) 14:23:32.43 ID:O9qab9aQ.net]
こんなゴミ機使う方が悪い

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/21(日) 17:47:54.82 ID:TAPB7wxL.net]
聴覚のリクルートメント現象ってのがあってな
耳鼻科行って聴力検査してもらった方がいいかもしれない
狭い周波数域の難聴だと聴力低下の自覚はなく聴覚過敏だけのこともある

960 名前:SIM無しさん [2019/04/21(日) 18:01:39.06 ID:miaIZPIh.net]
中古で買ったがタッチの感度悪すぎ
窓から捨てた



961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/21(日) 18:07:02.46 ID:k81oStF/.net]
ゴミ機を尼で三台も買ってしまった俺って、、、
Yahoo!のくじ引きでしか使ってないがそれでもイライラするって、
富士通のスマホ以来だ

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 07:09:15.20 ID:qME03N0k.net]
ほんそれ
ROM焼きしたい

963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 12:32:14.77 ID:Bjh5HysY.net]
>>65
「電源が切れている状態」で
「電源ボタン」と「音量を下げるボタンを」一緒に長押し

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 08:21:12.36 ID:fCRZyRWh.net]
フォークOSだからだろ

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 23:50:27.67 ID:6gUH+7PV.net]
もう、こんな価格のに負けるのな
BLUも、OSアップデートしてくれたらな

https://www.amazon.co.jp/dp/B07JRBTDPX/

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 00:25:46.95 ID:OpL+XYRw.net]
↑メモリー2GBあるのか

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 02:08:06.21 ID:wQUYFrVv.net]
そりゃ2年前のと比べたら性能もアップするわ

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 02:26:51.80 ID:FwCOJMZU.net]
五年前のスマホにすら負けているけどな

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 02:41:42.73 ID:FwCOJMZU.net]
>>938
リンク先は廉価モデルで転売品だから高い
高級版を同じ値段で買える

970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 03:09:18.05 ID:wQUYFrVv.net]
>>940
5年前にいくらで発売されたんだそれは



971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 03:29:40.82 ID:FwCOJMZU.net]
>>942
五千円くらい

972 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 03:49:19.41 ID:wQUYFrVv.net]
>>943
機種名は?

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 03:26:04.11 ID:IGtagX3z.net]
せめてストレージが16Gあれば、RAMが2Gあれば……って思うことが多い機種だった
それ以外はすべて満足してる
元からゲームする気なんてない端末だから、遅さは気にならない
だって4,680円だもの

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 05:03:59.64 ID:B6T77vh5.net]
同じ値段でもこれより良いのはいくらでもあるわ

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 07:04:12.85 ID:skpKTce3.net]
>>946
例えば?

契約込みならいっぱいあるけど
mate

976 名前:20liteやneo r15を買った []
[ここ壊れてます]

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 08:21:01.84 ID:lu6qzEtw.net]
システムUIが停止しました
って出て画面真っ暗、立ち上がらないんだけど(泣)
どうやれば直る?

978 名前:SIM無しさん [2019/04/28(日) 09:06:17.19 ID:voDqYxSK.net]
窓から投げれば

979 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 11:15:12.18 ID:lu6qzEtw.net]
>>949
投げたけど直らない
電源は切れる。onしてもAndroidがたちあがらず「システムUIが停止しました」とでちゃう
だれか対処わかりませんか?

980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 13:55:54.81 ID:mnmbvgAY.net]
>>950
>>832
>>837
>>838
だめ?



981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 14:49:19.37 ID:EoA5xPNg.net]
>>951
いま外出中なので戻ったらまずは充電してみますわ、何%以下だとNGとかあるかもですね。どうも

982 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 16:55:31.66 ID:gvOIO12P.net]
>>950
強制初期化。サポートに連絡すると教えてくれる
質感の悪い端末じゃなかったけど一発屋で終わったな

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 13:38:32.21 ID:0C9GHA8x.net]
ちょっといじってるとすぐ熱くなるんだけど発火とかしないかな

984 名前:SIM無しさん [2019/05/25(土) 23:53:17.56 ID:zlO7qIoJ.net]
はい

985 名前:SIM無しさん [2019/05/27(月) 16:18:26.40 ID:xU4g6HSG.net]
去年なおれんち火事になったんだよ
でな原因はな


986 名前:SIM無しさん [2019/06/25(火) 02:31:52.36 ID:edCtak9b.net]
おちんぽ速報

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 10:00:00.58 ID:h1tHevXv.net]
はみがき?

988 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef