[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 00:22 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BLU GRAND X LTE, GRAND M part2



1 名前:SIM無しさん [2017/10/11(水) 20:25:26.25 ID:rb9NsdMa.net]
GRAND X LTE
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZ7PYX1

GRAND M
https://www.amazon.co.jp/dp/B071D17155

国内代理店ソフトバンク コマース&サービスのプレスリリース
https://www.softbank.jp/corp/group/sbcas/news/press/2017/20170608_01/
※前スレ
BLU GRAND X LTE, GRAND M part1
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497028528/

539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 00:17:34.29 ID:lIorK8gw.net]
Custom Recoveryがない機種は絶対に買ってはいけない
半分損している

540 名前:SIM無しさん [2018/05/17(木) 06:40:00.40 ID:ETffGWlB.net]
(´・∀・`)ヘー

541 名前:SIM無しさん [2018/05/17(木) 07:24:59.90 ID:wedmWECc.net]
FOMA通話専用にM買おうかな
3G端末は貴重…

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 07:36:07.92 ID:9TBIoLGD.net]
dsdsで一台にまとめた方がいいんじゃね

543 名前:SIM無しさん [2018/05/17(木) 08:33:32.88 ID:wedmWECc.net]
今DSDSなんだけど今後FOMASIM使えないDSDVが増えてきそうだからもう2台持ちにしちゃおうかと思って
データ通信用の選択肢も増えるし

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 11:14:41.89 ID:oVaVZ3Gu.net]
近い将来3G停波したらガラケーやDSDS機は予備で買っても意味なくなるんだよな

といいつつ新しいDSDS機が出たら1台は買ってしまう
俺はFOMAではなく禿SIM利用だが

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 14:25:41.13 ID:23eKwUF3.net]
禿simは持ち込みだと専用のsimになるんだよな
しかも禿サービスが全部利用不可

546 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 15:48:27.82 ID:oVaVZ3Gu.net]
禿サービスとは?
音声とSMSが出来ればそれでいい

547 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 23:00:39.00 ID:uMNsHLy8.net]
bluproducts.com/devices/vivo-xl3-plus/
日本でも発売してくれ
性能はともかく質感が良いのは第一弾のXやMでわかったから



548 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/19(土) 13:20:25.93 ID:6pPIXGJo.net]
>>530
確かに良さそうだけどこのスペックだとそんなに安くならないんじゃないかな

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/19(土) 13:45:45.63 ID:+/pSUQaE.net]
>>531
アマゾンUSで140ドル=13000円てとこかな
値引きなしでも199ドルぽい

550 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/19(土) 13:53:34.41 ID:+FTed/YF.net]
>>528
えっ!そんな事ない
フライデーもポイントも同じように貰えるぞ

551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/19(土) 15:42:13.03 ID:bogHL4Sd.net]
ソフトバンクカードは作れる?

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/22(火) 05:14:29.49 ID:9f0lOffb.net]
ぶっちゃけ2万近いとHuawei買った方がいいからな
定価1.5万で実売1.2万なら売れる

553 名前:だろう []
[ここ壊れてます]

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/22(火) 20:07:32.84 ID:r3ZGnOeb.net]
もう尼安くならないのかな?

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/22(火) 22:23:05.77 ID:4r4dF/GP.net]
>>530
ガワも中身もwikoのviewとほぼ同じやないかw
こんなもん2万切るわけない
というかwiko買っとけや

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/22(火) 23:21:44.81 ID:LJg2RGVu.net]
>>537
いや、でもアマゾンで業者ぽいのが売ってますぜ先輩、ちょっと怪しいスかね
https://www.amazon.com/dp/B07C9Z51DH

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/24(木) 10:10:39.37 ID:LOZ/8k1s.net]
電源長押しでサイレントモードにしたつもりが
アラーム・タイマーの音は鳴るのなwww

いちいち通知バーからサイレントモードに設定とか面倒くさすぎる



558 名前:SIM無しさん [2018/05/24(木) 13:26:31.00 ID:XQLgfEaU.net]
なら、Android使うのを辞めるんだな

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/24(木) 17:03:46.63 ID:YcidnYDq.net]
届いたばかりなんだけどこれ最初から入ってるアプリってアンインストールできない?

560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/24(木) 19:37:58.49 ID:h+VHewLp.net]
出来るのもあれば出来ないのもある

561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/24(木) 19:56:37.47 ID:5SwJ/byH.net]
プリインストールのものは削除できるものなかったんじゃなかったけ無効ならべつだけど

562 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 16:40:07.07 ID:0ZZ2yUOv.net]
でも、削除するようなアプリは無かった記憶

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 18:05:35.62 ID:a8MYbJvx.net]
Google系のアプリも消せるのと消せないのがあるね

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 18:35:39.01 ID:Fen8PnYa.net]
OSがAndroid(Google)だから、
Google謹製アプリはしょうがない
ASUSみたいに不要なアプリがアホほどあるのが困る
さらに楽天モデルだと怒りさえ覚える

この端末ってGoogleアプリしか無かったような気がするけど

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 20:26:15.99 ID:tZvfkyRK.net]
>>546
楽天仕様の富士通M02を中古で手に入れたんだが、本当にあれはひどいなw
普通には消せない1シートまるまる使う楽天のウィジェット消す設定を探すのに手間取ったわ・・・

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 22:23:34.45 ID:qO/OaYRH.net]
シャオミとはそんなにグーグルアプリなかったが?
これでも消せるだろ

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 11:06:31.65 ID:h5o6Lxdg.net]
結構使えるねこれ少し遅いかなって感じる時もあるけど問題ない
前4.5千円で買えたの?
後は耐久性か



568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 11:56:19.99 ID:6d4Fh5by.net]
表示サイズ小、フォントサイズ小にすると、やっぱりもたつきやすくなるのかな

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 12:47:47.14 ID:SMZU++kP.net]
最新の速いスマホを持ってるとモッサリだよ
キビキビしてるようで重い処理がある動作はモッサリ
フリーズしたかと思うくらい

ゲームや動画は見ない、メールやニュースチェックくらいなら全然問題ない優良機

570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 13:04:47.94 ID:h5o6Lxdg.net]
メインはiPhone8使ってる
5sも使ってるけどこっちの方がいいかも
ま、ネットサーフィン位しかしないんだけどね

571 名前:SIM無しさん [2018/05/28(月) 13:09:13.13 ID:Sw3H+Qgr.net]
サブで使用してる用途はツベ、Tver、Hulu、ネット観るくらいだけどあまり気にならない

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 13:14:28.88 ID:SMZU++kP.net]
>>553
キャッシュが増えるとモッサリしない?
キャッシュクリアアプリを入れたが、入れたアプリが本体をモッサリさせてるし、
うまく行かんなぁ

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 13:15:24.41 ID:q4d756yu.net]
これでゲームなんてやる人いるのか
ストレスだけじゃん

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 13:28:54.30 ID:lsdoutVm.net]
ねこあつめとかなら出来るかもなw
でも数個アプリ増えるともっさりになるから、出来るだけ入れたくない

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 13:49:59.50 ID:MbmqTJYE.net]
ネコが増えると数の確認が困難
メモリ

576 名前:不足?でスクロールしなくなる []
[ここ壊れてます]

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 16:29:29.97 ID:EXL5SDs8.net]
>>557
ねこあつめも厳しいのか
SNSとか掲示板用かねぇ?



578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 20:37:59.85 ID:6N+Hyx1W.net]
Xは電波の掴みが弱いのとなかなかLTEを掴んでくれないのがな
機内モードや再起動するとずっと3Gのままに

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 21:30:31.41 ID:6eA6cpCS.net]
それおかしいよ
すぐLTEになるな

580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 21:42:22.37 ID:XzfAAxPg.net]
エリアの問題だな

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 23:14:50.26 ID:BHe0wHXA.net]
MVNOによるのかも
同じドコモsimでも、あるMVNOのsimはすぐLTEになって、別のMVNOはなかなか切り替わらなかった

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 16:37:04.92 ID:ypwU/AWp.net]
唯一の不満は液晶パネルの尿と輝度とコントラストかな
他の端末に比べると、明らかにおかしいわコレ
それ以外合格なのに

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 17:22:59.67 ID:6C67Ifns.net]
>>563
それは俺も気になるが、安く作るために仕方ないなかなと割り切ってる

584 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 00:12:47.89 ID:ZbIWlmkg.net]
頭の悪い奴ってギラギラ青白い光が好きだよね、なぜだろう

585 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 00:51:43.14 ID:RhAuc3XP.net]
頭悪そうな島国田舎土人だなテメエは

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 01:04:06.94 ID:RhAuc3XP.net]
遠まわしにしか言えない女の腐ったやつみたいだな。日本人の典型だなオマエ
キモ

587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 01:07:22.60 ID:RhAuc3XP.net]
>>565
しね



588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 01:12:59.10 ID:Vohy0rM3.net]
尿パネルも貧血パネルも勘弁

589 名前:SIM無しさん [2018/05/31(木) 06:43:44.26 ID:mAdFjpPk.net]
3連投して、よっぽど悔しいんだね
基地は黙ってろ

590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 07:04:43.46 ID:vGI8zgmH.net]
このクラスで騒ぐのもどうかと

591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 07:10:10.71 ID:9kibXKly.net]
欠点で気になるのは通知ランプ無しなのと
電源ボタンの場所が気に入らない

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 07:34:45.21 ID:PQpGRSv0.net]
海外製スマホは通知ランプがないのが多いよねえ
電源ボタンの場所は気になる?
iPhoneやXperiaも同じ位置にあるよ

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 08:57:29.88 ID:iZXS7nKU.net]
>>572
電源ボタンは、殆どの機種がサイドだろ

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 11:07:43.10 ID:AEKNi2gV.net]
>>564
設定→ディスプレイ→MiraVisionで鮮やかモードにしてダイナミックコントラストをオンにすると若干マシになるよ
既に試してたらスマソ

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 16:22:31.00 ID:L/n3d8mL.net]
通知LEDってガラケーの文化だもんなあ

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 19:50:57.14 ID:RjahVdiD.net]
皆さんは買ってからどのくらい使用してます

597 名前:SIM無しさん [2018/06/03(日) 19:54:56.92 ID:YmrEWMl7.net]
>>577
7ヶ月ちょい



598 名前:SIM無しさん [2018/06/04(月) 11:42:52.31 ID:mfunKoOe.net]
>>577
ちょうど10ヶ月

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 15:16:35.70 ID:SlF6LrkR.net]
>>577
3か月サブサブちゃんで使ってる

600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 15:53:54.70 ID:kd/WkYTO.net]
>>580
俺もそれくらい

色違いで予備二台ある
Wi-Fiルーター代わりと5ch専用

601 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 19:31:15.10 ID:oHeCVfHc.net]
アマのレビュー見るとすぐぶっ壊れたって奴いるな

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 19:33:52.99 ID:DPCwlk0s.net]
尼の安売りマダー??

603 名前:SIM無しさん [2018/06/04(月) 19:36:52.61 ID:2fNwyCW7.net]
え?買おうと思ってたけどすぐ壊れんのだめじゃん

604 名前:SIM無しさん [2018/06/04(月) 19:39:04.54 ID:g1YwdsD9.net]
(´・∀・`)ヘー

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 19:44:48.46 ID:Ls7/7Nzc.net]
>>584
当たり外れがあるだろさ
1年保証ついてるけど連絡とれないってレビューみたw
ちな7ヶ月使ってるけど今のところ問題ないよ

606 名前:SIM無しさん [2018/06/05(火) 09:33:04.64 ID:tfJRevuC.net]
>>577
一ヶ月
wifiの使用のみで動画、ニュースみたり

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 10:24:05.59 ID:av1u5j9U.net]
この半年間で数回強制再起動したけど、故障は無し

見た目きれいだから気に入ってる



608 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 11:23:50.86 ID:Ip4jImNw.net]
安売りもう来ないな。
新型でも来るのかな?
GWに暇そうにしてたガラケー使いの嫁にくれてやったら、ゲーム機として今でも喜んで遊んでるみたいだわ。

609 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 14:46:16.30 ID:0RKUVNwP.net]
GRAND Mについて質問なのですが私は未だにガラケーを使用しておりましてスマホについては全くの無知です…
ガラケーのFOMAsim1枚でも通話と通信はできるのでしょうか?

610 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 14:49:20.19 ID:+MyuuW40.net]
>>590
プロの釣り師はお帰りくだしゃい

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 12:14:53.63 ID:k4f69ugN.net]
音量ボタンと電源ボタンの位置がおかしくて両方押しにくい事くらいだ

612 名前:SIM無しさん [2018/06/10(日) 13:17:48.21 ID:/hMpMk+B.net]
>>592
iPhone「ほんとにな」

613 名前:SIM無しさん [2018/06/10(日) 14:06:51.62 ID:CmC7nro7.net]
>>592
わかる電源の位置をもうちょい上か下にずらすべきだね

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 14:20:35.08 ID:pBd/Dy0Z.net]
iphoneは逆だからそう感じるのかも
慣れだよ

615 名前:SIM無しさん [2018/06/10(日) 14:28:12.90 ID:6kqS3A+2.net]
iphone8使ってるがサイドキーは平行で上の方にあるな

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 17:21:10.45 ID:8gUocUJC.net]
アプリ無効にしても愛のメモリー減らんな

617 名前:SIM無しさん [2018/06/11(月) 13:21:05.97 ID:T+Lqmfqj.net]
それどころか少しずつメモリ消費が増えていく



618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 13:24:39.67 ID:Z/Qqs/4F.net]
あたりまえだ

619 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/12(火) 18:27:20.59 ID:tr7lVjxH.net]
内蔵メモリー16Gで、メモリー2Gの出してくれ

620 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 10:11:48.76 ID:bI0PZ1J5.net]
値段によるな
そうじゃなかったらちょっとだして良いの買う

621 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 11:35:21.54 ID:mQgxejrq.net]
メモリ1Gは流石に辛いなフリーズは避けられない

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 18:07:04.29 ID:VQ7W21yB.net]
この機種、当たり外れあるね
最初に買ったやつはタッチ感度が悪かったのに
2個目に買ったやつは問題なく使えた

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 18:52:51.54 ID:XzB4vQS3.net]
今日のアマゾンは4680円で売ってたんだな
価格変更で知った

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 21:03:51.44 ID:+QQisdMk.net]
なんだ4680円で売ってたのかよ〜
おまえら安売り情報書き込んでくれよ〜

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 04:43:25.29 ID:zfxM930+.net]
M持ち購入後1年だけど、SIMも外して殆ど寝かしてる
何か使い道ないかな?

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 04:52:27.69 ID:kldGcLKz.net]
Wi-Fi運用

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 07:49:37.63 ID:TxNJV5O0.net]
去年ならまだしも、いまさらそれでも高い



628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 15:51:27.75 ID:ErNbTMOB.net]
軽い5ch位の利用やメール程度が出来るWi-Fiルーターだと思えばとても安い

mr04lnルーターのバッテリーより長持ちだった

629 名前:SIM無しさん [2018/06/29(金) 14:30:20.56 ID:UaQXalFG.net]
あげ

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/02(月) 14:04:34.13 ID:DlKdNFky.net]
WiMAXルーターにならない時点で無理

631 名前:SIM無しさん [2018/07/02(月) 20:15:46.24 ID:aCRe2Q/2.net]
  ( ゚д゚ ) は?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 06:03:07.71 ID:DrP859ID.net]
この機種って開発者向けオプションいじっても電源入れ直す

633 名前:と元に戻ってない? []
[ここ壊れてます]

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/04(水) 14:33:39.87 ID:5xwHlTBl.net]
うん。アニメーション設定戻っちゃうね。別の会社の一部の機種も
戻ったりするみたいだから前に調べてみたら、どうやらAndroid6の
バージョン 6.x.x の一部のOS側のバグも絡んでるようなんだ。
キャリア側で修正入れてくれない限りは治らないね。

そういやGRAND X LTEはテザリング時の電池持ちがよくて
半ばルーター代わり。早くも6か月が経過してしまった。

635 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/04(水) 14:47:40.59 ID:FDVXDJSj.net]
電池持ちだけは優秀
ルーター代わりは俺も賛成

少し重いけど

636 名前:SIM無しさん [2018/07/04(水) 15:09:46.58 ID:WOi5d4gt.net]
OSのバージョンアップ マダー?

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/04(水) 20:27:50.92 ID:TNG6ACji.net]
バージョンアップどころかセキュリティパッチすら来てないんだが



638 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/04(水) 22:20:49.27 ID:EFyPKdM8.net]
>>614
サンクス
やっぱり仕様なのか・・・

639 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/07/05(木) 02:57:16.88 ID:JIwfeeN3.net]
M使いみちなくね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef