[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/24 11:42 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 658
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■スカパー!質問スレ55■■



1 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:08:41 ID:???]
前スレ
■■スカパー!質問スレ54■■
tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1171377944/

ここはスカパー!(無印)に関する総合質問スレです
チューナーについては、「チューナースレ」
e2 by スカパー!(旧称:スカパー!110)については、「e2質問スレ」へそれぞれどうぞ

【公式】
スカパーHP
www.skyperfectv.co.jp/
スカパーカスタマーセンター
www.customer.skyperfectv.co.jp/
>>2に【FAQ集】 と【テンプレ】あり


2 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:11:17 ID:???]
【FAQ集など】
Asahi Satellite Page [SKYPerfecTV!情報]
 放送関連機器業者のページだが、受信設置マニュアルなど有用な情報が多い。
www.satellite.co.jp/skyperfectv.html
FAQページと関連過去スレ集(削除中に作成されたもう一つのFAQページ)
skyp.zzkt.com/
FAQページ (元祖。削除されていたが、いつの間にか復活)
www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/

【テンプレサイト】
質問スレテンプレサイト
www.geocities.com/skyptuner/q_and_a.html
チューナースレテンプレサイト
www.geocities.com/skyptuner/
>>3以降にテンプレが続く


3 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:11:22 ID:???]
ありがとうございました!!

4 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:11:49 ID:???]
Q.放送の種類が多くてわけわかりません
<地上波>
・地上アナログ放送
いわゆる普通のテレビ放送。2011年終了?VHF 1-12ch、UHF 13-62ch。
無料(NHK受信料を除く)
特にコピー制御なし。

・地上デジタル放送
ただいま地域拡大中。対応チューナー内蔵のテレビやレコーダーも普及中。
データ放送、ハイビジョン放送も。
無料(NHK受信料を除く)。
現在コピワン。

<BS(衛星放送)>
・アナログ BS
NHK BS1(BS7ch),BS2(BS11ch),WOWOW(BS5ch、有料)
2011年に終了予定(アナログハイビジョン(BS9ch)は2007年終了予定)
NHKは受信料。コピー制御なし。

・デジタル BS
ch 101~999
各地上波キー局がチャンネルを持ち、無料放送。(NHK受信料を除く)
他にWOWOW(有料)、スターチャンネルBS(有料、HVはスカパー110)
現在コピワン。
BSデジタル対応機器で見られる(地デジやCS110と共通のチューナーがほとんど)。
ハイビジョン放送。

※ スカパー、e2 by スカパー!(旧称:スカパー!110)はともにCSデジタル放送に分類されます。以下次項。


5 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:12:24 ID:???]
Q:スカパーとe2の違いは?
A:
<スカパー>
 ・基本的に専用アンテナを立て、専用チューナーに接続する必要がある。
 ・チャンネル数が、PPV入れて300くらい。 www.skyperfectv.co.jp/info_ch/channel/
 ・エロ有り
 ・コピワン無しの現行チューナーもある(ソニーSP5、松下・マスプロ・DX旧モデルは在庫限り)
  ※PPV・アダルト等でコピー禁止制御されている場合は別。

<e2 by スカパー!(旧称:スカパー!110)> (旧スカパー!2+プラットワン)
 ・BSアンテナ(要対応)+BSデジタルチューナー(CS110対応)で視聴可能
  マンションなどでの共同受信もOKの場合多し
 ・最近普及してきた、地デジ・BSデジ・CS110対応のデジタルチューナー内蔵テレビやレコーダーでも見れる。
 ・チャンネル数が70くらい www.skyperfectv110.jp/info_ch/
 ・エロ無し
 ・コピワン有り

Q.「コピーワンス放送(コピワン)」てどういうものなの?
allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040415A/index.htm

6 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:12:58 ID:???]
<加入前に>

Q:BS内蔵のテレビ、ビデオでスカパーは見れますか?
  また、BS用のアンテナは流用できますか?逆にスカパー用アンテナをBSに使えますか?
A:無理です。別途専用のアンテナとチューナーが必要です。
 ※ややこしいですが、地デジ・BSデジ・CS110対応のデジタルチューナー内蔵のテレビやレコーダーでは、
上記のe2 by スカパー!が見られます。スカパー!とe2は別サービスです。

Q:スカパーってアンテナ買う前にちゃんと映るのかって事前調査してくれないの?
A:公式HPで目安はつけられる。あとは実際に電気屋さんと相談してみて。

Q:スカパーアンテナの配線は地上波やBSのように簡単に分配できますか?
A:無理です。

Q:マンション共聴です。
A:管理会社などに問い合わせた上で質問をどうぞ。

Q:集合住宅ですがアンテナ立てていいですか?
A:管理会社や不動産業者などに問い合わせてください。

Q:アンテナが立てられない!
A:スカパー!光 www.opticast.jp/index.html という光ファイバーを利用したサービスもあります。


7 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:14:39 ID:???]
<チューナー関係>
★スカパーのチューナーxx台目★(HUMAX除く)
tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/xxxxxxxxxx/
チューナースレテンプレサイト
www.geocities.com/skyptuner/ も参照してください。

・スカパー!DVR(レンタル専用)
160GBHDDレコーダつきチューナー
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060727/skyper1.htm
初期費用は10500円、月額料金は945円

Q:レンタルってどう?初期費用かからないっていうし。
A:制度としてはともかく、現在のチューナー機種の問題であまりお薦めされていない。
(スカパーブランドだが、HUMAX CS-5000同等品、コピワン)

Q:どこのチューナー買ったらいいの?
A:チューナースレとテンプレサイト参照。大手はソニーと松下(マスプロ)。

Q:HUMAXって聞いたことないけどどうなの?安いorテレビやレコーダーについてくるっていうんだけど。
A:専用隔離スレへ。

※新規加入時には放送局とタイアップしたキャンペーンもあります。詳細はチューナースレで。

8 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:15:07 ID:???]
Q:配線について
www.geocities.com/skyptuner/connect.jpg

Q:2台のテレビでスカパーを見たいときはチューナー2台必要ですか?
A:全く同じ映像でよければ、チューナーに出力端子が2系統ついているので可能です。テレビ2台+ビデオなど3台以上ははAV分配器やセレクタを別途用いることで可能になります。
しかし、別々の放送を独立して同時に見たいなら、チューナーとアンテナ2組必要で契約も2件必要です。(2系統に対応した特別なアンテナも存在しましたがカタログ落ち。)

Q:チューナーを買い換えた場合、手続きに時間がかかるのか?
A:今使ってるICカードを新しいチューナーに差すだけで今まで通り見られます。スカパーに届け出なければならないと決められていますが、今の所特に連絡しなくても支障はないようです。

Q:アンテナと配線はそのままでチューナーだけ買い替えることは可能ですか?
A:可能です。


9 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:15:31 ID:???]
<仮登録・本登録関連>
期間については図を参照:www.geocities.com/skyptuner/paying.jpg

Q:無料視聴期間の2週間が終わってもまだ見れるんですけど?
A:現状で実質3週間だから。ちなみにe2 by スカパー!はかっちり16日間。

Q:仮登録期間中にPPV見れますか?
A:見れません。本登録終了後からになります。

Q:仮登録期間中に本登録した場合、無料視聴期間はどうなりますか?
A:継続します。

Q:仮登録期間中だけど、どうしても見たいPPV番組がある(本登録をすぐしたい)。
A:本登録を家電量販店経由でした場合、4日~1週間程度かかります。自分で郵送した場合は3~4日くらい。
  ネットによる申し込みも可能で、一般的には早めに処理されますが、込み合うと遅れることもあります。
  どうしてもすぐ見たい場合は、
 ・速達で送る。
 ・カスタマーセンターに連絡して泣きつき、送付した申込書のコピーをFAXする。
  運がよければ一日程度で見れるようになります。とにかくカスタマーセンターに掛け合ってみてください。


10 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:15:52 ID:???]
<チャンネル契約・解約関連> こちらの図も参照:www.geocities.com/skyptuner/paying.jpg

Q:チャンネル・セット・パックの契約および解約に手数料などは発生しますか?
A:しません。ただし「えらべる15」の選択チャンネルを変更する際のみ変更手数料が210円かかります。

Q:新しいチャンネルを契約しました。いつから見られる?料金は?
A:翌日には衛星メールが届き、視聴可能になります。契約した月は無料で、翌月からの請求となります。(図参照)

Q:新しいチャンネルを契約しましたが、やっぱり解約したいです。
A:契約した月は解約できません。翌月から解約可能になります。そのため最低でも「翌月」1か月分の料金は請求されます。(図参照)

Q:解約したのにまだ見れます!
A:日割り計算じゃないから、月末まで見られるし請求もされるよ。(図参照)

Q:PPVだけ見たいです。パック・セットや他のチャンネルは契約しなくてもいいですか?
A:はい。月額基本料+PPV料金が請求されます。

Q:月末に解約しようとしたら繋がらない!
A:月末は混みます。請求は月単位なので月末に駆け込んでもあまり意味がありません。

Q:カスタマーセンターの営業時間終了後に手続きしました。いつ処理されますか?
A:翌日10時に処理されます。

Q:お客様番号って請求書以外で調べる方法ってあります?
A:ご請求金額お知らせ「衛星メール」に記載されてます。




11 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:16:16 ID:???]
<電話回線・PPV関係>

Q:電話回線につながないとスカパーって見れないんですか?
A:PPVの番組を見ないなら電話回線は不要。
  PPVの番組を見るためには電話回線の接続は必須。
※ 一部PPVについては電話回線なしでも事前に予約できるようになった。
 「前売りPPV」 www.skyperfectv.co.jp/movie/ppv/maeuri/index.html

  Q:「電話回線が接続されていない」とひたすら衛星メールが来る。
A:チューナ(例:SONY)によっては未接続だと自動生成する。無視してよい。

Q:電話回線を繋いでいないのに、PPVが購入できます。
 これはタダなのですか?それとも後から請求が来るのですか?
A:3000円分程度はICカードにプールされ、電話回線を繋いで清算しない限り請求は来ません。
  但し、限度額を超えると購入が出来なくなります。
  今すぐ清算するには、電話回線がつながった状態で、ICカードの横にあるリセットボタン押すか、コンセントを抜き差しする。
  (最初にメニューの電話回線接続テストを行うこと)

Q:PPVチャンネルですが月ぎめのパックやシーズンチケットの場合も電話回線必要ですか?
A:必要ありません。


12 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:16:41 ID:???]
Q:IP電話・光電話ですがPPV大丈夫ですか?
A:PPVの送信→フリーダイヤル(0120&0070&0077etc)で
  これらの番号に発信可能なら問題なし。
  固定電話の契約があり、自動的に固定発信に切り替わる場合も問題なし。
  さらに一般加入者電話(有料)の最終番号というのがあって、最終的にはPPVは見られるしデータ送信もできる。
  ただし、チューナーにあらかじめ登録されて番号が機種によって異なる。
  また、どの番号にどのタイミングで繋がっているかもモニターできない。
  無料番号がすべてダメで、(チューナーに番号が設定されていれば)初めて一般電話が試されるため、
  PPVを見る予定日の前日から電話回線をつないでおくことが望ましい。

とはいえ事情はチューナー機種、電話の環境など個々で異なるので、詳細はIP電話事業者やスカパーに問い合わせてみて下さい。

※回線テストが通った(発信可能)からといって、スカパーのPPV用の電話番号に繋がるかどうかは全く別問題です。
※ADSLの人は www.skyperfectv.co.jp/welcome/step2/put/index6.html 参照
  yahooBBの人は bb.softbankbb.co.jp/support/tech/trouble_shoot/021.php も参照



13 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 01:17:17 ID:???]
いじょ
原則コピペで失礼

14 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/12(木) 01:49:39 ID:68jcCF0v]
契約して無くても結構無料放送が多くて
お気に入りに入れておく価値があるチャンネルってありますでしょうか?

今で180chゲゲゲの鬼太郎関連の番組を無料放送しているみたいです。
5月末まで続くとか。ここは番組をやってないときは風景とBGMが流れてることが
多いチャンネルです。

15 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/12(木) 04:26:14 ID:317vO66d]
英語と日本語同時に聞こえてくるのを直すにはどうすればいいですか?

16 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 07:51:25 ID:???]
uyt

17 名前:説教厨テンプレ1 mailto:sage [2007/04/12(木) 09:55:33 ID:???]
615 名前:てってーてき名無しさん :2006/01/05(木) 05:49:42 ???
>>599
598は回答者じゃないよ。
ここによく出るフザケ反軍の輩だ。
このての内容はほとんどがにせものだ。
599も質問者本人かははしらないがマジならいちいち間に受けることはない。

忍耐強く回答しながら説教する私は偉大

226 名前:てってーてき名無しさん:2006/02/09(木) 06:22:32 ID:???
よくもこれだけ同じ質問が出るな、テンプレとかなんのためにあるんだ。
それに懲りずに同じ回答をし続けるのも忍耐のいることだが。
その都度回答者も初めてならいいだろうが。

気に入った名無しは私が褒めてやろう

866 名前:てってーてき名無しさん:2006/02/27(月) 06:23:32 ID:???
>>860
確かにちょっと調べれば済むことでも聞いたほうが早いと(他のものから
見れば)何度も同じ質問を繰り返す人が多いが、あなたのように謝ったり
気にしたりするような者はほとんどいない。
そういう意味ではあなたはりっぱだよ。

18 名前:説教厨テンプレ2 mailto:sage [2007/04/12(木) 09:57:30 ID:???]
948 名前:てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 06:33:00 ID:pmVh/pS+
今度たてるならスレタイに「返事をもらったらひとことお礼を言おう」
と入れといてください。
2ちゃんだからとかじゃなくて常識のない者が最近目立つので。

949 名前:てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 07:47:29 ID:???
お知恵ちゃん、
そんなことにいちいちイラつくなら来なきゃいいじゃんw
俺はぜんぜん気にならない

950 名前:てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 08:31:04 ID:???
お礼を言われたら、言われた方も常識的に「どういたしまして」と返事するのか?
なんかめんどくさいなあ。

951 名前:てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 08:54:08 ID:???
ID出ないんだから気になる人が定期的に
「おかげで解決しました。ありがとうございました」
って書けばいいんじゃね?

952 名前:てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 09:04:15 ID:???
>>948
おかげで解決しました。ありがとうございました

19 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/12(木) 09:58:14 ID:9Cht+Hz+]
エンタ731も朝の時間帯は未契約でも見られます。

20 名前:説教厨テンプレ3 mailto:sage [2007/04/12(木) 09:59:11 ID:???]
それにしても、質問したものにはなにがしかの回答しろよな。
もちろん全部がそうじゃないけど、聞くだけ聞いてあとはほったらかし
ってやつが多すぎる。
お知恵自慢がいやだというやつでも質問(それがお気に召さなくても)もらっ
ってなにかしたならその回答は最低するべきだ。
そういうことをくりかえすから質問者も嫌気がさしてくる。

またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。
内容に対してのレスできる頭がないならみっともないから黙ってたほうがいいよ。

きちがいだと思われてもかまわない。しつこく書き込んでやる。
お前らははっきり言ってみんな馬鹿。
たかだかスカパー程度の事に詳しいからって何偉そうにしてるんだか。
スカパーの鴨じゃねーか。笑わせてくれるな!
スカパーの客の癖に、ここで偉そうに無料でカスタマー業務か。あほらし。

なんで2ちゃんの人間は親切に教えてあげると言うことをしらないんだ??
自分だって人に助けてもらったり教えてもらったりすることあるだろ。
された数の3倍以上自分が他人を助ける気持ちにはならんのか?
せいぜい2ちゃんの律儀さでは、助けてもらった分しかやらない。というのが
まだましなほうだろ。
日本人のいやみが凝縮したのが2ちゃんだな。



21 名前:説教厨テンプレ4 mailto:sage [2007/04/12(木) 10:00:43 ID:???]
<ネット上でのマナーについて>

このスレは「マナー重視」のスレです。質問した後、質問に対する答えを頂いたら必ず
「おかげで解決しました。ありがとうございました」のような感じでお礼をしましょう。
一回で解決できなくても、2,3回レスを頂いたらとりあえずお礼をするように。
どうしても解決出来ないときは、とりあえず解決した事にしておき、改めて別人として
質問し直すのも一つの方法です。一人があまりにもしつこく何度も質問する行為は
非常に嫌われます。「テンプレ読め」「自分で調べろ」「カスタマーに聞け」「ググれ」
などとお馴染みのセリフを吐かれるだけです。
それでは、充実した質問スレをお楽しみください。

このスレは礼儀が全然駄目だな。社会に出て恥ずかしくないか?
質問スレには必ず、教えてもらう側と教える側がいる。そうなれば、必ず教える側が
目上の人間になる。質問する側は、きちんとした言葉遣いで丁寧に質問し、
教えてもらったら必ず結果報告とお礼をするべき、いや、しなければならない。
まずは基本中の基本、挨拶から始めてみたらどうか。このスレを対象に
「こんにちは」や「こんばんは」という文字列で検索したところ、見事に0人(0件)だ。
日本人として情けない。だから社会に出て恥をかく。他国から馬鹿にされる。

そうだ。何でも人に尋ねる前に自分で即行動。
無知を理由に失敗を恐れていては人生何事も解決しない。
どんどん積極的に失敗してお金もいっぱい使って
いつの間にか無一文になりそうになったらもっと働けばよい。
みんながそうすれば自然と質問スレも不要になってゆく。
そしてお知恵自慢もまた自然といなくなる。


22 名前:説教厨テンプレ5 mailto:sage [2007/04/12(木) 10:01:48 ID:???]
フザケ反軍じゃなくてタイポミスw

509 名前:てってーてき名無しさん:2006/05/12(金) 10:31:10 ???
>504
だってここはスカパーの公式カスタマセンタぢゃなくてお知恵様がふざけ反軍で答えてるだけなんだもん

883 名前:てってーてき名無しさん:2006/05/24(水) 08:13:02 ???
スカパーのHPやカスタマセンタを信じないでふざけ反軍のネラーの言うことを信じるアフォですか?

884 名前:てってーてき名無しさん:2006/05/24(水) 08:26:49 ???
>>883
とりあえずお前は
「ふざけ反軍」という恥ずかしい間違いを直せ。2ちゃん用語でもなんでもないし。
>>509でも使ってるだろお前w

895 名前:てってーてき名無しさん:2006/05/24(水) 10:33:13 ???
たぶん、最初に『ふざけ反軍』ってタイポミスしたのが>>884>>886>>887>>888なんじゃないのか?

898 名前:てってーてき名無しさん:2006/05/24(水) 10:39:54 ???
>>895
お次はなすりつけかよwwwめちゃくちゃなレスアンカーだし。
つーか2回も「タイプミス」しないだろ。しかも毎回丁寧に変換までしてる。

完全な>>509>>883のマジな間違い。赤面もの。

899 名前:てってーてき名無しさん:2006/05/24(水) 11:09:13 ???
マジレスすると
「ふざけ反軍」はこのスレ以前からの定番ネタレス
元々もタイプミスみたいだけどさw

完全な>>898のマジな間違い。赤面もの。ネタにマジレス(ry

23 名前:風物詩コピペ mailto:sage [2007/04/12(木) 10:02:57 ID:???]

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ

結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずにテンプレ情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに質問するか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて回答するか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3

24 名前:質問スレ依存症のまとめ mailto:sage [2007/04/12(木) 10:04:29 ID:???]
質問スレ依存症五大特徴

1.愛されない・・・家族友人に愛されない。孤独でしかない。他人と楽しく過ごせない。
2.説教しかできない・・・相手に何が必要なのか理解できず、我を通すことしかできない。
3.正しい答えがだせない・・・思いこみにだけ頼っているため、的はずれな答えを出す
4.理解出来ない・・・スレに多様な質問者と回答者が集まってることを理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない・・・現実世界でのみじめな自分からの逃避のため、目についたレスを叱りとばすのがただ一つの生き甲斐。

典型的な行動
1.やつあたり。・・・朝6時前後に起きてまず質問スレを覗き、目についたレスに言いがかり。つらい仕事に出かける。
2.ギャクギレする・・・年下の上司に今日も一日説教をくらって帰ってきてまず、8時台にスレを覗く。筋の通った批判に訳の分からないギャクギレやつあたりレス。

説教厨
1.人をバカにすることしか頭にない・・・自分が職場や家族から白い目で見られていると感じている反動で、スレで威張り散らす
2.冷静さが足りない・・・脊髄反射でしか行動出来ない。
3.新用語を生み出す・・・図星だったもので顔を真っ赤にして反論し、書き込み内容を確認する余裕すらなく、結果、フザケ某なる新用語の生みの親となる。
4.コピペにムキになる・・・良くあるコピペに必死で応戦し、周囲から呆れられる。

25 名前:質問するまでのチャート mailto:sage [2007/04/12(木) 10:06:02 ID:???]

                       YES 【検索結果を全部調べた?】 ─NO→全部調べろ。
                     /                      \
          YES【ヒットした?】                        YES→簡潔に質問汁。
        /           \                      /  
【検索した?】              NO 【単語を変えて何度も調べた?】
        \                                   \NO→単語を変えて何度も調べろ
           NO → 氏ね。  

26 名前:≪ 当スレからの重要なお知らせ ≫ mailto:sage [2007/04/12(木) 10:07:46 ID:???]


    ≪ お ね が い ≫

 スカパー!に関する疑問・質問は

 直接スカパー!カスタマーセンターへ

 お問い合わせください。

 当スレでの質問はご遠慮ください。


 【お問い合わせ先】
 0570-039-888 または 045-339-0202
 10:00~20:00 (年中無休)
 ※音声ガイダンスに従い、2→6→3の順に押すと
 オペレータとお話できます。


27 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 10:09:02 ID:???]
我こそはお知恵自慢なり
回答の書き込みの誰よりもはやきこと風の如く
回答できない質問には全く手も足も出ぬこと林の如く
ネットでのみお知恵披露爆発すること火の如く
それだけが生きがい 快感から部屋から出ざること山の如し
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,

28 名前:6時の男 mailto:sage [2007/04/12(木) 10:47:38 ID:???]
早朝の名物男

朝6時台と夜8時台を中心に出没し、目に付いたレスに言いがかりをつけるのが人生の生き甲斐。
注)出没時間に関しては指摘されてから、すらす工夫も始めたようである。

それまでの複数の質問に多重レスで返すことが多い。
回答自体は几帳面だが整理されておらず、読みづらい。
また、単純に回答だけすればすっきりするものを、余計な説教をつけ加える傾向がある
ネットでしかいばれない生活環境から来ていると分析されている。>>24

几帳面さを見せる半面、行動に矛盾が多くあまり頭はよくない。
他人が頻出質問に答えるのが気に入らないらしく、しつこく絡むことが多いが、気分次第で自分がそれをやることには疑問を感じないらしい。
これは他人が質問に答えて礼を言われ、自分には言われないなどへの嫉妬から来ていると思われる。

とにかく他人から認められたいという願望がレスに強く、その現れとして日夜他レス攻撃に励んでいる。


29 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/12(木) 21:53:11 ID:06aaiYy1]
>>28
ワロタ
説教厨テンプレの説教はたぶんこの人のレスだな。

30 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 22:08:29 ID:???]
うほ、またテンプレが増えとるw



31 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 22:18:05 ID:???]
この無駄に長いテンプレどーにかならんの?

32 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/12(木) 23:11:04 ID:3hGEO7za]
>>2
でたいがいの疑問は解決する。
携帯からでもフルブラウザで見られるし。

33 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 00:20:00 ID:???]

例のおじいちゃんのことだなw

34 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 00:48:44 ID:???]
>>31
FAQの回答を毎回書き込むのは馬鹿馬鹿しいので、レスアンカー一発で済ませるためのもの
最初から読んでもらえるなんてこれっぽっちも思ってない

テンプレ肥大化→ダイエット→削除したことに限って質問が頻繁にでる→復活→(最初に戻る)
しかも毎回リバウンドしてる

35 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 00:59:18 ID:???]
またFAQサイト読めというのが一般的だったが
どこにかいてあるのか分かりませんとか、長すぎてとても読めませんとか、
外部サイト行くのめんどくさいとか続出して荒れに荒れたんだな
更新頻度の問題もあった

結局スレ内で完結し、レス番という形で区切られてるテンプレを大幅にテコ入れした
というかそうやって荒らしの口実を減らすことでなんとか収拾したんだよ
FAQの中の人や他のスレ住人にもブラッシュアップしてもらってる

36 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 01:09:03 ID:???]
FAQにある初歩的な質問をスルー出来ないから荒れると思うんだが。
テンプレの誇大化は何とかした方がいい。

>>4-5
なんて明らかにスカパー以前の話だろ。
>>6
あたりからがスカパー質問スレの範囲だと思うが。
もう少し整理したほうがいい。

37 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 01:23:03 ID:???]
放送の種類の区別がつかないのが頻出してたから追加して載せたんだよ
まとまってるサイトも意外となかったし
一度大きく改訂したけどダイエットはあきらめて
レス数は増えてもなるべく1レスあたりの分量減らすようにした

38 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 01:24:30 ID:???]
もちろん現テンプレがベストとは思ってない
具体的に整理や指摘してくれるのは大歓迎

39 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 02:14:03 ID:???]
質問スレなのに質問が全くないのも寂しくないか?
せっかくのお知恵が披露できなくて残念だw

テンプレ全部なくせw

40 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/13(金) 03:30:28 ID:kzXIryry]
>>39
>>15の質問に早くこたえてくれ



41 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 04:38:16 ID:???]
>>40
答えるに価しない質問だ。
今頃、>>15は試行錯誤の末に解決しているだろう。

42 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 09:19:06 ID:???]
試行錯誤できるならそもそも質問しないよ
説明書をちゃんと読めるならそもそも質問しないよ
公式サイトやFAQサイトで調べる気があればそもそも質問しないよ

43 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 10:11:38 ID:???]
そうだ、質問しないのは自由だ。
そして回答しないのも自由だ。
質問、回答以外のカキコ禁止にすれば問題ない。

44 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/13(金) 12:31:29 ID:CeVTye7a]
おまいら質問も回答もしないなら何しに来てるんだ

45 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 12:46:00 ID:???]
フザケ反軍

46 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 15:19:47 ID:???]
ふざけハングルはよくありませんよ!!

47 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/13(金) 19:23:20 ID:Yj4cbvX3]

結局、まだ始まってもいないね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ


48 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 20:06:43 ID:???]
>>47
出遅れにもほどがあるw

49 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/13(金) 20:23:35 ID:???]
本当に風物詩好きだなw
年越しもこのコピペだったなw

50 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/14(土) 00:09:11 ID:6Dor3+ru]
>>14
お気に入りに入れるにはどうやるんだすか



51 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 10:12:20 ID:???]
そりゃお前の気の持ちよう一つじゃないか?

52 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 11:41:40 ID:???]
>>50
Ctrl+D

53 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 12:17:11 ID:???]
お試し期間の終了時間ってわかりますか?
5時終了でしたっけ?

4日の夕方から始まってるんですけど24日の朝4~6時の番組見たいんですけど微妙ですよね

54 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 12:30:54 ID:???]
4時が区切り目です

55 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/14(土) 12:39:17 ID:ryKq/oGC]
すいません。
スカパーの銀行引き落としって毎月何日ですか?

56 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 12:49:09 ID:???]
>>54
4時でしたか、ありがとうございます。
丸々3週間あれば助かるんですが微妙です。

>>55
26日

57 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/14(土) 12:50:11 ID:UIXPOhRt]

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ



58 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/14(土) 13:28:13 ID:NoFNbaig]
チューナーは何使ってますか
あたしのはリモコンにお気に入り機能が付いてないようなんです

59 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 13:29:22 ID:???]
あたいはシャープ

60 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/04/14(土) 14:15:14 ID:???]
SONY



61 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 14:41:56 ID:???]
ダイソー

62 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 21:40:57 ID:???]
>>61
AMラジオか!

63 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/14(土) 22:09:39 ID:9jafkhmj]
15年来使ってたチューナーDST-D900がついにブッ飛んだので買い替えようと思ってるが>>5
>コピワン無しの現行チューナーもある(ソニーSP5、松下・マスプロ・DX旧モデルは在庫限り)
ってチューナーによってコピワンの有無があるって意味なの?SP5はコピワンかからんってこと?
チューナーによって違うなんてこんな大きな情報店頭では全然教えてくれんな

64 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 22:56:50 ID:???]
>>63
現行機でコピーフリーチューナーはソニーSP5のみ。ヒューマックスと
松下(マスプロ)はコピワンなので気をつけろ。

65 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/14(土) 22:58:01 ID:???]
>>63
ここ参照のこと

★スカパーのチューナー33台目★(HUMAX除く)
tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1175305707/


66 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/15(日) 03:46:58 ID:AaA7fgzJ]
ゲームセンターCXみたいなゲームを題材にした番組ってなんか無いですか?

67 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/15(日) 08:54:51 ID:C4dOT2Cg]
2日ぐらいチューナーのコンセントを抜いていたら、契約しているchが映らなくなってしまった。



200chはみれます。また、QVCなどの無料のチャンネルもみれます。

契約は、BBC, CNNとあと英会話のchがみれる、英語パックみたいなやつです。

契約している252などにあわせると、画面右上に、チューナーは「CNNJ」とか表示するけど
画面は真っ黒です。BBCも同じ。

CNNJにあわせて、チューナーのリモコンで番組情報を押すと、今放映しているとみられる
番組の情報が見れました。


なにがどうなってしまったのでしょう!?!?
よろしくお願いします。

68 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 11:40:08 ID:???]
>>66

2 :てってーてき名無しさん :2007/04/09(月) 16:01:17 ID:Vv3fqeNi
275ch 「TVゲーム図鑑」
276ch 「侍ジャイアンツ」「焼きたて!ジャぱん!!」
277ch 「美女と湯けむり」
279ch 「VenusTV」 「TVゲームジェネレーション」 「Car Evolution」
721ch 「ゲームセンターCX」「F1グランプリ」「みゆき」「母をたずねて三千里」
724ch 「バイファム」

5 :てってーてき名無しさん :2007/04/09(月) 16:21:05 ID:???
>>2
TVゲームの番組ってこんなにあるのか。
721ch 「ゲームセンターCX」は俺も見てる

69 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/15(日) 13:20:27 ID:uNX6ROYx]
2月頃ICカードを交換するってハガキがきたけど、みなさんは新しいカード来ました?
俺の所はまだ来ない‥

70 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 15:30:10 ID:???]
新カードの送付はもう始まってるが、ダイレクトメールとは訳が違うからな

気長に待つしかない



71 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 16:03:11 ID:???]
こっちが本スレな。

■■スカパー!雑談&質問スレ■■
tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1135138032/l50

以降はこのスレが埋まってから。

72 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 16:13:18 ID:???]
勝手に決めるなよ
荒らしが勝手に立てたけどいつのまにかまともになったスレじゃん
今まで通り避難所的扱いでいいよ

73 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 18:09:07 ID:???]
質問スレ
■■スカパー!質問スレ55■■
tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1176307721

雑談スレ
■■スカパー!雑談&質問スレ■■
tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1135138032

説教厨とフザケ反軍専用スレ
■■スカパー!質問禁止スレ■■
tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1151523067

74 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/04/15(日) 20:05:05 ID:???]
しかしほんとテンプレ長すぎるよな。
説教がどうだとか余計なもの加えすぎだ。
それでなくても読みにくいのにもっと必要最小限におさえた簡潔なものに
すべきだな。

75 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 21:37:41 ID:???]
うまくやってくれ
是非頼む

76 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 21:40:24 ID:???]
説教厨テンプレがテンプレとして認識されてるのか?w

77 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 21:43:37 ID:???]
とにかくテンプレを貶めたいんでしょ

78 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/15(日) 21:54:04 ID:???]
メール欄にageとか入れてる奴が偉そうに講釈を垂れてる

79 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/16(月) 09:13:39 ID:???]
>>74
説教厨乙

80 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/16(月) 10:09:29 ID:???]
テンプレ中の

>本登録をすぐしたい)。
>ネットによる申し込みも可能で

とあるけどこれはオンラインカスタマーセンターの
「スカパー!加入のお申込み」
のページでする申し込みが本登録の申し込みになるの?



81 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/16(月) 20:20:10 ID:???]


タイトル:■■スカパー!質問スレ55■■
URL:tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1176307721/
【糞スレランク:D】
直接的な誹謗中傷:1/80 (1.25%)
間接的な誹謗中傷:1/80 (1.25%)
卑猥な表現:2/80 (2.50%)
差別的表現:3/80 (3.75%)
無駄な改行:0/80 (0.00%)
巨大なAA:2/80 (2.50%)
by 糞スレチェッカー Ver0.4 kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi



82 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/16(月) 20:22:18 ID:V3+bIbgh]

タイトル:◆ ファミリー劇場 33
URL:tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1167807584/
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:5/901 (0.55%)
間接的な誹謗中傷:12/901 (1.33%)
卑猥な表現:20/901 (2.22%)
差別的表現:25/901 (2.77%)
無駄な改行:3/901 (0.33%)
巨大なAA:3/901 (0.33%)
by 糞スレチェッカー Ver0.4 kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi



83 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/16(月) 23:39:49 ID:sYLJRmH3]
すっかり客を雑談スレに客を取られたね。
お知恵自慢フザケ反軍ざまあwwwwwwwwwwwwwwww

糞スレ終了!

84 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 14:43:32 ID:???]
スレの削除依頼すべきだな。

85 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 15:14:08 ID:???]

新潟から東京に出張に来ている29歳の会社員です。
少し汚い話で恐縮なんですが、
昼休みに喫茶店のトイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」と張り紙がしてあったので
仕方なく排泄したウンコをビニール袋に入れて持ち帰るしか方法がありませんでした。
想像もしていない都会の意外な不便さを痛感しました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか?
もしかして特定の曜日にウンコ収集日みたいのがあって
回収をしていただけるのでしょうか?


86 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/17(火) 15:24:07 ID:???]
都会の人間はウンコなんかしねえんだよ

はい、次!

87 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/17(火) 22:57:59 ID:67FteIvx]
教えて欲しいんだけど
スカパーよくばりパック69ch3500円って何時からあったの?

今まで別々で登録して知らなかった

88 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 01:20:10 ID:???]

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ


89 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/18(水) 01:46:03 ID:Pj00lsg7]
今までパーフェクト12と言うのに入ってました。
これは、たぶんスカパー試験放送の時から見てたので
最初のプランだと思います。
それから時々安いプランを見てましたが
このプランより安いプランはなかったと思います。
しかし
スカパーよくばりパック69ch3500円を
見つけて
今のセット+単品ch追加より安いので
もっと早く気が付けばよかったと思いました。
最近出来たのでしょうか?



90 名前:- mailto:sage [2007/04/18(水) 04:32:26 ID:???]
おすすめのAVトランスミッターを教えて下さい。



91 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 06:20:28 ID:???]
>>87>>89
2005年12月に発売されました(発表は10月)

92 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 06:35:13 ID:???]
>>89
よくいわれることだけど、そんなに多くのチャンネルよく見る
時間があるね。
パーフェクト12で十分でいちばんCPも優れたパックだったと
今ではその契約を続けてる者がうらやましがられてもいるくらい
だ。
もちろんそのパックはいったん解約したらそれっきりだし。
もったいないと思うけど。

93 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 09:20:18 ID:???]

相変わらず質問には答えず、蘊蓄説教で終わる6時の男がお送りしましたw

94 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 10:01:23 ID:???]
蘊蓄説教ってより、からんでるだけじゃね?
まあ、オナニーしてるだけには違いないけど

95 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 10:54:22 ID:???]
>>92

あんたのライフスタイルと他人のそれを一緒にするな


96 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 11:21:30 ID:???]
そんなに釣られるほど面白くないからスルーで良いんじゃない?
もうちょっと練って出直して来い

97 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 11:28:35 ID:???]
でも、実際にパーフェクト12やパーフェクト21が
非常に優れた商品だったのは事実。

えらべる15のぼったくりぶりがわかる。

98 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 12:33:21 ID:???]
質問の答えちゃんとだしてないおまいらも>>92のバカと同罪になるぞ。

>>89
もう出来てから一年以上になります。
てか、もうすぐ一年半になる。

99 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 12:50:18 ID:???]
>>90   ↑この程度の事しか教えられませんので無理です

100 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 15:03:37 ID:???]
マルチになってしまいますがすいません。
スカパーに加入するには電話回線をつなぐみたいなのですが電話番号を取得しないといけないのでしょうか?
当方引越直後で・・・



101 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 15:03:38 ID:???]
AVトランスミッターはやはり
金額的にはあまり節約せず、多少は質のいいのを買ったほうが
のちのち後悔はしないと思う。

102 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 15:13:09 ID:???]
↑この程度の事しか教えられなくてごめんなさい

103 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 15:13:26 ID:???]
ロケーションフリーってどうなの?

104 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 15:15:01 ID:???]
>>92
またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。
内容に対してのレスできる頭がないならみっともないから黙ってたほうがいいよ。

なんで2ちゃんの人間は親切に教えてあげると言うことをしらないんだ??
自分だって人に助けてもらったり教えてもらったりすることあるだろ。
された数の3倍以上自分が他人を助ける気持ちにはならんのか?
せいぜい2ちゃんの律儀さでは、助けてもらった分しかやらない。というのが
まだましなほうだろ。
日本人のいやみが凝縮したのが2ちゃんだな。

105 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/18(水) 21:19:48 ID:jdj3vXXn]
変な質問ですいません
無職になった都合上、基本料金の支払い分を放置していたので、
普通にそのまま退会(除名?)になりました

そこで、仕事が見つかった場合の再入会なんですが、
何か審査でチェックされることとかありますか?
簡単に名簿から名前を削除するとは思えないので・・・

またICカードの取り扱いはどうなるんでしょうか?
チューナーに入れっぱなしですが

106 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 21:25:31 ID:???]
サポセンに素直に聞きましょう

107 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/18(水) 21:47:51 ID:jdj3vXXn]
ズバリ
聞きにくい・・・
通常退会じゃないから

108 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 21:49:28 ID:???]
>>97
そのとおりだ。
みな他人のレスにくだらんイチャモンばかりつけてないで
こういうマトモな分析できないのかな。

109 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 22:08:32 ID:???]
>>108

お前バカじゃね?
質問者はバカの分析聞いてるんじゃなくて、いつからよくばりがあったのか聞いてるんだよw

110 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/18(水) 23:26:43 ID:???]


     分    析    (笑)




111 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 00:01:58 ID:???]

わざわざこういうこと言う奴は、2chで人を手伝ってやれた試しがないと思う。

112 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 00:11:32 ID:???]

     分    析    (笑)

113 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 00:52:16 ID:???]
俺の煽りレスをわざわざ保存して今更使ってる奴がいるとはね

114 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 01:28:34 ID:???]
たいした文でもないのにケチケチすんな。

115 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 01:34:49 ID:???]
質問です
パックを解約して再契約する場合、最初の一ヶ月が無料になるのは全てを解約した場合でしょうか?
それともパック毎の解約でも無料なのでしょうか?

116 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 01:54:19 ID:???]
すみません、公式に答えありましたね

117 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/19(木) 01:54:33 ID:6zVROvf5]
最初の一ヶ月の無料期間を過ぎないと解約できない

118 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/19(木) 01:57:41 ID:6zVROvf5]
>>公式に答えありましたね

なんで教えてやらないんでしょうね。
探せたら質問しないと思います。
レスするのが無駄と思うなら
他にもっと下らん存在意味のない
2ch掲示板 が沢山あるよ


119 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/19(木) 02:05:36 ID:6zVROvf5]
>>98
>>スカパーよくばりパック69ch3500円
>>もう出来てから一年以上になります。
>>てか、もうすぐ一年半になる。

教えてもらい
ありがとうございます。
以前、スカパーに電話で聞いたのですが
対応の方は、調べないとわからないとの
返事でしたので知りたかったのです。
現在、スカパーは2つ契約してて
AXN、FOXなど以前なかった
素晴らしい米国ドラマがあるので
単品で契約してたら
スカパーよくばりパックの方が
安かったんです。
何回もスカパーに電話で
ch追加とかやってるのに
誰もスカパーよくばりパックの方が
安いとアドバイスしてくれなかったのです。

それでは、消えます!
ホームページ見れ~
blurayrecorder.hp.infoseek.co.jp/bl24/index.html

120 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 02:43:23 ID:???]
>>118
・・・(;^ω^)



121 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 03:03:44 ID:???]
それにしても、質問したものにはなにがしかの回答しろよな。
もちろん全部がそうじゃないけど、聞くだけ聞いてあとはほったらかし
ってやつが多すぎる。
お知恵自慢がいやだというやつでも質問(それがお気に召さなくても)もらっ
ってなにかしたならその回答は最低するべきだ。
そういうことをくりかえすから質問者も嫌気がさしてくる。

122 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 04:16:13 ID:???]
>>100
PPV見なくてもいいなら回線なくてもオケ
ただ、電話繋げるほうが先だろ、とは思うよ

>>107
聞きにくいのはわかる
が、個人の込み入ったケースじゃサポにしか答えられないっしょ

123 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/19(木) 04:36:01 ID:???]
こっちのスレの方が親切に質問答えてくれるよ!
■■スカパー!雑談&質問スレ■■
tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1135138032/l50

質問はこっちで。ここは荒らしスレだから以後スルーで

124 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/20(金) 00:28:23 ID:Ef5vApIJ]
スカパーは月途中で申し込むとその月末までは無料視聴できる罠
んで翌月から最低1ヶ月は契約する必要があるんだがこれを
1ヶ月で解約→翌月1日に視聴申し込み→翌月1ヶ月で解約
を繰り返して行ったら視聴料金は1ヶ月飛びに、つまり1年続けたら
料金半額で済むんじゃないのか?

125 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 08:41:14 ID:???]
お前頭いーな、よし早速皆で実行だ!

126 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 10:48:36 ID:???]
>>119
ふざけんなよ、カス!
礼を言う相手おかしいんじゃないか?

>>91がちゃんと教えてくれてただろ

127 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 11:26:46 ID:???]
>>124

[28][名前]てってーてき名無しさん [投稿日]2007/02/14(水) 13:32:34

ああ、半額技ね。1度、2度ならともかくも何度も繰り返すと
ペナルティがあるから覚悟しとけ。

128 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/20(金) 11:34:45 ID:iuCPGtgI]
>>105
おそらく休止の状態になってるんじゃないかな?
再入会の場合は審査はないって言ってたよ。
そうすると6ヶ月までなら今までの料金を払えばすぐに再入会できますよ。
6ヶ月超えちゃうと今までの料金を払った上に加入料をもう一回払わないといけないよ。

ICカードは取り替えたりとかしないで使用できるよ。

129 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/20(金) 11:37:50 ID:iuCPGtgI]
↑補足:6ヶ月は放置してた期間ね

130 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 12:28:07 ID:???]
>>126
たかだかスカパー程度の事に詳しいからって何偉そうにしてるんだか。
スカパーの鴨じゃねーか。笑わせてくれるな!
スカパーの客の癖に、ここで偉そうに無料でカスタマー業務か。あほらし。



131 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 12:47:55 ID:???]
いや、おれ質問しにきた側だからスカパーに詳しくないです

132 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 13:34:51 ID:???]
スカパーには詳しくないが、スカイパーフェクTVには詳しい

133 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 14:37:08 ID:???]
スーパーカーの事なら詳しいぜ

134 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 15:21:51 ID:???]
カウパー液が舐めたい人 差し上げます。

135 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 15:55:35 ID:???]
タッパーに入れて送ってください

136 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 16:15:56 ID:???]
うるせぇvipper

137 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 19:07:23 ID:???]
ハア?
ラウンジャーですがなにか?

138 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 19:21:47 ID:???]
人いたのか、ラウンジ。

139 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 22:21:14 ID:???]
>>133
マングスタ好き

140 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 23:59:48 ID:???]
>>139
パンテーラ じゃ無いところが通ですね



141 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 01:31:04 ID:???]
何年も使っている SONYのチューナーが受光部の故障でリモコンからの信号をうけなくなってしまった
そこでチューナーをヤフオクとかで安いの探して購入しようと思うのですが 少し分からないので
質問させてもらいます。機種は古いですが同じものを買おうと思うのですが、チューナー本体だけを買い換えれば リモコンは
そのまま使用できますでしょうか?? それと中古のチューナーを買った場合、その機種で設定されている暗証番号などを
ちゃんと教えてもらわないと 弊害があるのでしょうか?? あとチューナー交換して使用する場合は古いチューナーに入っていた
ICカードを差し込むだけでOK??

分かるかた回答お願いします

142 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 08:00:58 ID:???]
リモコン OK
暗証番号 エロにロックかかってる場合必要 カスタマーに連絡すれば有料で解除信号出してくれる
ICカード 今の挿せばOK

143 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 13:45:19 ID:???]
こわれたチューナー、捨てるなよ。ヤフオクで売れるから。

つコピワン

144 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 20:17:33 ID:???]

受光部がこわれてるなら、チューナー変えても無駄ですよ

145 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 21:02:40 ID:???]
スカパーの画面の右上の青い枠にあるチャンネル番号と時刻消す方法ない??
たとえばJsport2だとJsport2 307 時刻 が表示されてるんだけど。
録画してもそれがついてるからかなりうざい・・。

146 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 21:34:13 ID:???]
リモコンに「表示」とか「画面表示」ってボタンない?
押してみな

147 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 22:27:08 ID:???]
>>145
たまーに、なんかの具合でその青い枠まで録画されるときがある。
でも普通は設定通り5秒とか10秒で消えるよ。

148 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 23:28:45 ID:???]
>>147
録画したDVDはずっと表示されています・・・ほんとに邪魔です(涙)

149 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 23:55:34 ID:???]
質問ですが基本料410円を解約してまた二ヵ月後に加入した場合また加入料を払うのですか?

150 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 00:41:27 ID:???]
>>148
146さんんも書いているけどリモコンで「表示」を消した状態
でスタンバイして録画してみれば。
スカパーのチューナーってたまにおかしくなるから
チューナーをコンセントから抜いてまた差し込んでみるとか。
>>149
faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?



151 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/22(日) 00:47:49 ID:7n7pdNIt]
>>149
たしか1年以内なら0円だったはずですよ

152 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 01:09:29 ID:???]

結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずに情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに質問するか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて回答するか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3




153 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 01:20:51 ID:???]
>>150>>151
回答ありがとうございます。プロ野球セットに入ってシーズンオフには解約しても平気そうですね。

154 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 08:23:06 ID:???]
2週間前に加入したのですが、テンプレにある以下

Q:無料視聴期間の2週間が終わってもまだ見れるんですけど?
A:現状で実質3週間だから。ちなみにe2 by スカパー!はかっちり16日間。

の実質3週間とは、むこうから「見れなくなるよー」という衛星メールがきたりするのでしょうか。
とりあえずまだ見られるのですが、見られなくなるまで見ていても
料金請求で余計な値段とかは発生しないですよね?



155 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 08:31:24 ID:???]
メールは来ない
いきなり見られなくなる
「無料」期間で料金発生したら大問題だと思うが

156 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 08:56:14 ID:???]
ありがとうございました。
安心して見られなくなるまで視聴します。

157 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/22(日) 09:03:20 ID:soSY1Az8]
去年の12月半ばにスカパー加入して
スターチャンネルマルチなんたらとWOWOWを契約したけど
その時両者が謳ってた「新規加入割引」みたいなのが
結局一切適用されませんでした。
入った月から今日までずっと毎月4000円と少しの請求きてました。

あの時の割引の適用条件は、単に新規加入するだけの話ではなかったんでしょうか?
お金返せとかは言いませんけど、いまいち腑に落ちません。

158 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 09:11:34 ID:???]
適用条件とやらをちゃんと読めよ

159 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 10:16:22 ID:???]
ちょっと調べればわかる事を質問してくるバカたちって普段は普通に生活できてるのかな

160 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 11:51:07 ID:???]
おまえができてるんだから、できてるんじゃね?



161 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 12:03:45 ID:???]

雛形を

162 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 12:18:36 ID:???]
>>159
そういうこというとまたここのヒマな住人から総攻撃されるぞ。

163 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 12:42:54 ID:???]
分からない事は人に聞く

至って普通じゃないか?

164 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 13:38:31 ID:???]
それにしても安易に聞くよね

165 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 13:55:21 ID:???]
>>157
「キャンペーンの併用は出来ません」って事で両方無効です

166 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/22(日) 19:38:53 ID:J8Ph27Xa]
リーガエスパニョーラかブンデスかプレミアのサッカーが見たくてスカパー!に加入しようと思っています。
リーガエスパニョーラを見たい場合はWOWOWに加入すれば見れるみたいなんですが、プレミアやブンデスリーガは欧州サッカーセットかドリームサッカーセットに加入しなければ見れないんでしょうか?

プレミアはCH182他、ブンデスはCH306、307で放送してるみたいなんですが、上記のセットではなくチャンネル単位では見れないのでしょうか?

167 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 20:12:23 ID:???]
100番台は無理
Jスポは単独契約でも見れるけど結局はパックセットの類いの方が得になってる

168 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 23:14:58 ID:???]
そうなんですか…orz
セットに入らないと見れないんですね…。
ブンデスリーガはCH306、307のみ単独で加入できるのでしょうか?



169 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 23:43:13 ID:???]
306=Jスポ1
307=Jスポ2
306-308まとめて2100円
100番台のも含め全部見れる欧州セットは3600円
とにかくブンデスのみというならJスポでもいいのかもしれないが

170 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 00:34:29 ID:???]
凄い迷いますね…。
やっぱりうまい具合にできてますね。

ありがとうございました!



171 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 05:51:50 ID:???]
>>165
ウソついちゃイカン

ま、157が払ったうちの初回分には
スカパー!加入料が入ってるんだけどな

172 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 14:59:19 ID:???]
スカパー!プラスはいつまでサービス続けてくれるの?

173 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 15:05:57 ID:???]
オレもDP1ユーザーだけど競馬やらないから意味がない・・・
200CHプロモでスカパー!プラスって表示が出るだけw

174 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 17:48:12 ID:???]
インタラクティブ放送と同じ末路な希ガス(´・ω・`)

175 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/23(月) 18:10:51 ID:UdsV2iDG]
アンテナ0円の条件で一年以上契約ってありますが基本料金の410円だけで他のパックとかは解約しても平気でしょうか?

176 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 18:14:31 ID:???]
平気
問題ない

177 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 19:42:13 ID:???]
>>176
レスありがとうございます。

178 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/24(火) 15:07:09 ID:2m9uEp0H]
明日チューナーを買いにいくのですがマスプロのって使いやすいですか?

179 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/24(火) 17:53:18 ID:???]
マスプロ590はコピワンだから積極的に薦めにくい
その他の機能はソニーと一長一短
チューナースレのテンプレ参照

180 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/24(火) 20:23:54 ID:jJE4IOfe]
すんませんインターネットテレビでモンド21見ようと思ってるんですが
スカパー光とかありますがどれで見るのが一番いいですか?



181 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/24(火) 20:30:51 ID:???]
www.mondo21.net/regist/internet.html
ここ見たんだろ?
ネットにどこのどういう回線に使ってるかによるからリンク先の各サイトで調べろ

182 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/24(火) 22:15:52 ID:2m9uEp0H]
>>179
プロ野球しか見ないのでコピワン気にしないのでマスプロにします。

183 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/24(火) 22:55:06 ID:2m9uEp0H]
今日チューナー買って来て同封してあった加入書見たら記入欄にベーシックパックとかオレンジパックって書いてあるんですがこれって古い加入書なんでしょうか?

184 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/25(水) 00:32:14 ID:2NFRiuAG]
質問します。
チューナーをソニーのを買って契約しようと思ってるのですが、その場合でもチューナーのレンタル料金というのは
取られてしまうのでしょうか。

185 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 00:37:49 ID:???]
買ったのにレンタル料とはこれいかに

186 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/25(水) 00:57:06 ID:2NFRiuAG]
>>185
取られてしまうのですかね?
契約の時に「必要ない」と言えば大丈夫ですか?

187 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 04:41:41 ID:???]
>>183
それらのパックは現在は受け付けていない
本登録はネットでするか、
必要ならカスセンに連絡して新しく加入申込書をもらったほうがいいかも試練

>>186
レンタルを申し込まなければレンタル料は取られない

188 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 08:23:17 ID:???]
>>187
やっぱり古い加入書だったんですね~加入書に2005.5って書いてあったから心配してたけどてことはチューナーも売れ残りだったのかな…

189 名前:スカパー! mailto:sage [2007/04/25(水) 10:59:45 ID:???]
次の解放デーはいつですか?

190 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 11:14:20 ID:???]
>>189
5月6日



191 名前:スカパー! mailto:sage [2007/04/25(水) 12:40:06 ID:???]
>>190ありがとう!

192 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/25(水) 12:42:05 ID:Bhpm8UCz]
PPVを見には固定電話回線が必要とのことですが
社員寮で内線・外線(電話交換機)可能な電話が部屋についてます
これでもPPV視聴は可能ですか??



193 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 15:17:23 ID:???]
可能

194 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/25(水) 15:53:52 ID:HNb8R37S]
スカパーから来た書類をどこかになくしてしまったんですが
同じチャンネルを継続する場合は書類とか出さなくていいよね?

195 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/25(水) 16:17:35 ID:dz/egn1A]
>>194
おなじパック、セット物だと継続して観るには、何もしなくていいが
契約内容を変えるとき「客番号」が必要なはず「顧客番号」も
判らないときスカパーへTELして書類を再発行して貰うべし
そのとき住所と名前と電話番号、チューナーのカードのID番号聞かれる
から心配なし。以上。

196 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/25(水) 16:35:13 ID:???]
ああそういばまだえらべる15のウェザーニュース分の変更してなかったな・・・
来月でいいか

197 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/26(木) 15:13:21 ID:EKeHy+EN]
エロ番組を観る時はビデオデッキを経由して接続したら視聴出来ないんですか?
皆さんエロ番組を観る時はイチイチ接続を変えてるんでしょうか?

198 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 16:32:10 ID:???]
エロ系はマクロビジョン方式というコピーガードがかかっていて、ビデオデッキに
その信号を受けて画面を乱す回路が入っている。
チューナーの出力が2組無い機種ならば、信号を分岐する二又ケーブルを使う。


199 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 16:33:19 ID:???]
あと、画質安定装置を使うという手もある。

200 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 18:08:00 ID:???]
見るだけなら多少画面が暗くなるが見られる




201 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/26(木) 18:48:47 ID:EKeHy+EN]
>>198
>>199
>>200
ご丁寧に有難う御座います
二又ケーブルは量販店に売ってそうなので何となく解かるのですが
画質安定装置ってのは何ですか?

202 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 21:20:58 ID:???]
モザイクが消える機械

203 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/26(木) 22:31:48 ID:EKeHy+EN]
>>202
な、なんだって・・・
詳しく聞こうじゃないかw

204 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 22:35:17 ID:???]
>画質安定装置

普通は画像安定装置っていうけどね。
コピーガード信号を除去または軽減して普通に録画できるように
するもので録画機の前に接続する。
当然表立って売ってるものではない。
モザイクが消える機械 ってのはまた別物だ。


205 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 22:39:30 ID:???]
交換カードが届いて無料視聴もついてるみたいだが、これって
交換したときからの期間でなく日時で区切ってるんだな。
ってことは早く見ないと損ってことか。
交換を早くさせるためのせこいやりかただな。


206 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/26(木) 22:45:06 ID:EKeHy+EN]
>>204
そういう機械は都市部の電気屋に行かないと売って無さそうですね
田舎モンの私は二又ケーブルで我慢します
色々と有難う御座いました

207 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 22:58:59 ID:???]
普通出力2系統ついてるけどな
Q:配線について
www.geocities.com/skyptuner/connect.jpg
こう繋ぐのが普通

208 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 23:25:57 ID:???]
今日スカパー付けたんだけど、これって月刊の番組表とかないの?

かなりつまらん質問ですみません

209 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 01:46:58 ID:???]
店に行けば売ってる。

210 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/27(金) 02:32:39 ID:qzIRSq2K]
>>207
出力が2つ付いてるとは・・・
今日初めて知りました。
完全解決ですw
㌧です



211 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 09:53:09 ID:???]
>>208
スカパーに申し込んで送ってもらう
本屋に買いに行く
各chの公式を見る

好きなの選べ

212 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 10:30:37 ID:???]
ロケーションフリー持ってる人いますか?

213 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/27(金) 11:56:07 ID:DJrJK7BQ]
>>204
モザイクが消える機械は本当にあるのでしょうか?

理屈で考えてみてモザイク付のAVがあったとします
それをダビングしたビデオテープの中の映像のモザイクまで消せるなんて
ちょっと不可能ではないかと10年前まで思っていたのですが。
いやもちろん今も無理だと信じていますけど。

ちなみに俺は昔、友人がエロ本の黒消しはマーガリンかバターで消せるというので
それをさっそく実行したら、本当に肌色の部分が見えてきたので
スゲーと喜んでいたら、それは裏のページの写真の女性の肌だったという
情けない経験がある32歳です。

214 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/27(金) 12:01:13 ID:dvS9TMAg]
ch307は単独で加入できますか?また加入できた場合、おいくらでしょうか?

215 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 12:09:28 ID:???]
お前のパソコンは立ち上げたら2chにつながるのか?

216 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 12:10:54 ID:???]
>>214
「J sports 2」 ですね。ch.300のJ sports ESPNだけは単独で加入できます。
昔はJ sports の各チャンネルは単独契約が可能でしたけど
今は無理です。J sports 1~3 の 3chセットで2100円。
J sports ESPNを含んだ4chセットは2400円。

217 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 13:26:16 ID:???]
>>213
昔のは輝度信号(だったかな)が保存されててそっちだけとりだすことで映像が再現できた
それだと白黒なんだけどそれっぽい色を付加して出力してたと記憶している

218 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 13:44:03 ID:???]
>>212
あんな高いの買う馬鹿はいない。
他の方法で見れるだろw

219 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/27(金) 13:48:52 ID:dvS9TMAg]
>>216
そうですか…orz
ありがとう御座いました

220 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/27(金) 13:53:03 ID:xGnC/HeB]
>>195
おとくなしりましらが
返答ありがとうございマス




221 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 13:58:07 ID:???]
え?

222 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/27(金) 14:58:03 ID:S8fNAKzQ]
5年くらい前に解約したんだけど、その後もスクランブルが解除されたままで普通に見れてたんだよね。
いっとき見てなかったんだけど、つい最近見ようと思ったら見れなくなってた。
なんか対策されたの?

223 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/27(金) 15:04:14 ID:ht6+lAFE]
それは定期的に契約情報の信号を送ってるからですよ
基本的に見ないときはカード抜いておいたほうが良いと思います

224 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 17:23:16 ID:???]
電話で仮登録した場合ていつから見れるようになりますか?

225 名前:208 mailto:sage [2007/04/27(金) 17:53:05 ID:???]
>209>211
レス㌧です。
5月分から購入しようと思います。

226 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/27(金) 21:05:48 ID:???]
送られてきた交換カードって使っても使わなくても書いてある
期日がきたら無料視聴は終わりなのかな。

227 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/28(土) 01:47:33 ID:GWcp4avN]
>>223
電話線抜いてるんで、情報は送ってないと思います。
電源を抜いたりしたのがいけなかったのかな~


新たにチューナー購入→契約→解約→タダで見放題
これいけます?

228 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 01:56:28 ID:???]
>>227
それで完璧だヨ

229 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 04:32:00 ID:???]
>>218
またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。
内容に対してのレスできる頭がないならみっともないから黙ってたほうがいいよ。

230 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 07:06:35 ID:???]
>>224
2時間くらいあと



231 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/28(土) 08:50:59 ID:VvNFAVgq]
スカパーの料金3000円くらい延滞してたら(半年くらい)
1年経過する1ヶ月前くらいに解約通知が来て
レンタルのチューナー機器の料金(違約金)3万2千円払えみたいな督促が・・
私が知りたいのは規定の料金なのかどうか?
違約金は1万4千円くらいだったような・・
誰か詳しい人教えて下さい

232 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 10:17:27 ID:???]
3000円を半年で18000円じゃろ。
違約金が14000円なら合わせて32000円じゃろ。

233 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 12:22:53 ID:???]
自分のした事棚に上げて何を疑ってかかってんだろ

234 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 12:35:51 ID:???]
1年経過ならもっと請求してもいいんじゃないかな

235 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/28(土) 12:40:13 ID:ahAo8ETI]
>>232
基本的に2ヶ月滞納した時点で停止になるので6ヶ月間の料金が請求されることはないです
恐らくレンタルの違約金が高いんだと思います

236 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/28(土) 12:44:50 ID:ahAo8ETI]
>>227
いや電話回線でチューナーの契約情報をセンターに送ってるんじゃなくてセンターから衛星を利用して定期的にチューナーの契約情報の更新しているって事ですよ
電話回線はPPV・PPDの購入情報の送信にしか利用されてませんからね

237 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 12:54:19 ID:???]
気持ち悪いなコイツ
掲示板に張り付いて

238 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/28(土) 14:29:06 ID:GWcp4avN]
>>236
そやったんか~
じゃやっぱカード抜した方がいいんですね
ありがとうございました
再度チューナーの購入考えてみますわ

239 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/28(土) 16:19:28 ID:ahAo8ETI]
>>237
自分ですか?
通勤中に暇だから携帯で見て書き込みしてるだけですけどなにか?


240 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 19:31:03 ID:???]
気持ち悪い



241 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 21:45:46 ID:???]
携帯で2ちゃんねる

242 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 23:20:45 ID:???]
今月でプロ野球セットをやめて来月から選べる15にしたい場合は今月中に選べる15に加入手続きして完了してからプロ野球セットを解約した方がいいのかな?

243 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 23:24:52 ID:???]
期間については図を参照:www.geocities.com/skyptuner/paying.jpg
これ見てからどうぞ

244 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 00:12:15 ID:???]
図を見たらよく分かりました。ありがとうございます。

245 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 00:40:38 ID:???]
パックの中にPPVのチャンネルが入っている場合、そのパックの番組(たとえばJ2パックならJ2の試合)以外見れないの?
パックの中にそのチャンネルが含まれていればずっと見れるわけではないの?
J1の試合を見ようと思ったら見れなかった(チャンネル185はJ2パックにも入っていたけど)んだけど。
仕組みが良くわかりません。教えてください。

246 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 07:08:45 ID:???]
セットに加入している場合、
100番台(パーフェクトチョイス)の番組は指定されたものしか見られない

J1ライブやJリーグライブDXにはパーフェクトチョイス以外の
J SPORTS PlusやTBS等が含まれ、それらは普通に見られるが
それとは違うってこと

247 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 07:27:21 ID:???]
見れたらパックの意味ないじゃん


248 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/29(日) 08:06:25 ID:QwzaRfHx]
>>235
レンタルの料金は1ヶ月900円で延滞は3ヶ月分で2700円
その時点で停止されるのでは・・
解約料金だけで3万2千円払えみたいな感じです。
最初の契約では1万そこそこだったはず
要するに視聴料とレンタル機器は別ということです。
私が知りたいのは解約などの通知や解約金などのスカパー(若しくはチューナーのレンタル会社)
の規約です。
街金なみの暴利の原因が知りたいのです。
後、スカパーには誇大広告の可能性があると踏んでいます

249 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 08:25:56 ID:???]
規約などは気が済むまでスカパー相手にゴネてくれ

ところでそんなにあっさり延滞せざるを得なくなり
強制解約されるまで放置しつづけた方がずっと問題だと思うが

250 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/29(日) 09:12:59 ID:Dl40tDht]
自分のアパートが公式の地図でみれるかどうかわかりにくいのですが、
スカパーに聞くのと、不動産やに聞くのはどちらがよいでしょうか?



251 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 10:37:30 ID:???]
>>248
踏み倒せばええやん
どうせ今までそういう生き方してきたんだろ

252 名前:てってーてき名無しさん [2007/04/29(日) 11:37:40 ID:XIvNS5R8]
最初のほうで書かれてあるレンタルを進めない理由がよくわからない
のですが、現在のチューナー機種の問題ってなんですか?

253 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 11:42:19 ID:???]
3 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 10:51:22 ID:???
●「コピーワンス放送(コピワン)」てどういうものなの?
allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040415A/index.htm
※ 非コピワン機は現行機ではソニーSP5のみ

非コピワン機のメリット  ※( )内はコピワン機のデメリット
 ・安価なDVD-Rにほぼすべての機器で再生できるDVD-Video方式で保存できる
  (比較的高価なCPRM対応メディアが必要、VRモードなので多くの単体DVDプレイヤーやPS2では再生できない)
 ・コピーに制限がない
  (HDDからDVDに一度「ムーブ」できるだけ、ムーブ先のDVDメディアが読めなくなったら終了) 
 ・デジタルレコーダーでの編集、コピーに制限がない
  (制限がある機種もある)
 ・古めのコンピュータやPSXでも録画できる。
  (機材によっては録画できないものもある)

254 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 12:47:45 ID:???]
(;゚Д゚)

255 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 12:48:36 ID:???]
質問です
スカパーを見たいのですが必要な物はなんですか?
HDDレコーダにチューナーが入ってるのですが契約すればすぐに見れるのですか?
あとレコーダはデジタル放送とアナログ放送の両方を受信できるのですが
スカパーはデジタル放送ですか?

256 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 12:49:37 ID:???]
>>255
>>4-6

257 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 12:51:54 ID:???]
>>256
どうもありがとう
アンテナが必要なんですね・・orz
あとコピワンって事ですね

258 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 12:55:38 ID:???]
e2はコピワン
普通のスカパーは非コピワンチューナーもある

アンテナなかったらどうやって受信するねん・・・
地上波だと思ってた?

259 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 13:01:16 ID:???]
うん、アンテナはNHKがやってるBSだけだと思ってた・・・


260 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 13:05:27 ID:???]
決めた!アンテナ買ってくる!
スカパーも見れるからいいなぁ~と思って地デジHDDレコ買ったんだし
コピワンのことは良く分らないけどDVDに移動させる事は余りないのでいいや



261 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 13:10:30 ID:???]
じゃあ今BSも見れないの?それならアンテナ買う価値十分にあると思うよ

262 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 13:16:05 ID:???]
BSも見れません・・・
親が住んでるマンションは最初からBSのアンテナが設置されてるので
どうして見たい番組は実家で録画してもらいました

なんか楽しみになってきたよ
明日秋葉原に買いに行くかネットで安いの探して見ます

263 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 13:44:05 ID:???]
ほのぼのするな。

264 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 13:53:09 ID:???]
料金滞納してて数日前に支払ったのですが、まだ見られません
今日見たい番組があるのですが、カスタマーセンターに連絡したらすぐに
見られるようになりますか?

265 名前:264 mailto:sage [2007/04/29(日) 13:54:54 ID:???]
▼29【料金2ヶ月滞納して止められちゃいました(テヘ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A 月末に再度料金の請求があるので忘れず支払い。
  すぐ見たい番組があるならカスタマに電話して振込方法を確認し送金。

これは読んだのですが、カスタマに電話する前に料金を支払ってしまったので
支払ったあとの連絡でもすぐに見られるのでしょうか

266 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 14:01:49 ID:???]
PPVについて質問
請求書は何を購入したかわかるようになっていますか?

267 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 14:27:04 ID:???]
>>266
おう、エロチャンネルはしっかり「18歳未満視聴禁止プログラム」と
書いて有るよ。


268 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 14:30:54 ID:???]
ウソはだめ

”エロ”としか書いてない

269 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 14:50:13 ID:???]
オレはエロ番組を購入したいとは一言もいってないぞ?

270 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 15:11:56 ID:???]
>>266
何を購入したかわからないような請求書で金はらえるのか?



271 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 17:01:13 ID:???]
本登録したいのですが(無料期間は終了)、
契約は5月1日からにしようと思っています。
手続きに1~2日かかるとは言え、今WEBで申し込んだらやっぱり4月中の契約になるんですか?
5月1日夜に見たい番組があるんですが、
1日の0時過ぎにWEBで申し込んだら1日夜に見れるんでしょうか?

272 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 17:30:44 ID:???]
>>271
> 1日の0時過ぎにWEBで申し込んだら1

たぶん込んでるからムリだと思う

273 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 18:34:42 ID:???]
           。・゚・⌒ヽ
             ゚・    |
  ∧,,∧       ・゚    ノ
 (;`・ω・)     ゚。β /
 /゚□□o←━━ヽニニフ))     ちなみに私で電話はできません
 しー-J[㈱]
□□℡□□
□□□□□


274 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/29(日) 21:28:41 ID:???]
えらべる15を契約する時、申し込み書に15個選んで書く時はチャンネル番号と商品コードどっちを記入すればいいのですか?

275 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/04/30(月) 04:59:56 ID:???]
3桁のチャンネル番号をご記入ください、と書いてあるっしょ

276 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/02(水) 02:12:56 ID:???]

遅くなりましたがレスありがとう。

277 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/03(木) 18:52:51 ID:???]
>>264-265
遅延時の振込口座は一つじゃないので
カスセンに電話する前に支払うのは不可能
電話して聞かなきゃ振り込みようがない

278 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 13:14:09 ID:???]
我が家もやっとデジタル化。
でもテレビとレコーダー1セットだけ。
1) アナログテレビをスカパー専用にしたいと思いますが
2011年以降はスカパー見れなくなるのですか?

2) チューナーはソニーSP5←コピワン無いと
言われ譲り受けました。>>253を見ましたが
DVDレコーダーもアナログ(デジタル非対応)が良いですか?

初歩的な質問ですみません。

279 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 13:19:27 ID:???]
1) いいえ

280 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 13:50:14 ID:???]
>>279
ありがとうございました。



281 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 15:26:46 ID:???]
>>278
SP5 のビデオ出力を DVD レコーダーのライン入力に接続し、
スカパー録画時はDVD レコーダーのチューナーは使わないので、
アナログでもデジタルでも無問題。


282 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 20:25:39 ID:???]
>>278
質問2 電気屋でデジタル対応のDVDレコーダーでも
デジタル端子でなくアナログ端子につなげれば
いいですよ。と言われた。
機種によってはムーブできないからね。
コピワンでHDDからDVDに録画出来ないとがっかりだ。

283 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 21:51:32 ID:???]
スカパーを

テレビの見られるパソコンで契約して

見たり録画できたりしますか???

パソコンを買いたいのですが、それで悩んでます。

284 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 22:04:13 ID:???]
PCに映像入力端子と音声入力端子が付いてればOK。

285 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 22:07:34 ID:???]
チューナー内蔵を想定してそう
いわゆる地デジパソコンってBS-Dやe2も対応してるの?
自作派で全く興味ないからわからないんだ

286 名前:283 mailto:sage [2007/05/07(月) 23:53:12 ID:???]
284さんありがとう(・∀・)


287 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 01:31:06 ID:???]
www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/lcd?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&cs=&l=ja&s=gen&~id=snp_tu_hd200&~line=peripherals
>>285
Googleしてみた(・∀・)

288 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/08(火) 04:06:37 ID:QGYkltkM]
キャンペーンでアンテナ&チューナーが抽選の結果当たりました
そこで質問です
1.もしかして、高確率で当たるような仕組みだったりする?

2.アンテナからのケーブルってエアコンの取付け穴から部屋に繋ぐの?

3.これを期にレコーダを購入しようかと。
キャンペーンの新規入会+レコーダ購入で5000エンキャッシュバック!
↑これってお得だよね?
それとも電気屋で買ったほうがいいのかな?


289 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 05:52:12 ID:???]
>>288
なんのキャンペーン?

290 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 06:22:13 ID:???]
>>288
1.東通のキャンペーンだったらたぶんハズレなし
2.Yes. ダメな場合は隙間ケーブル使ったり、壁に穴開けたり
3.そんなキャンペーンあった?



291 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 07:39:29 ID:???]
3は小売りが独自にやってるキャンペーンだろ

292 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/08(火) 07:53:41 ID:QGYkltkM]
>>289-291
レスTHANKS!
当選したのは視聴モニターのキャンペーン
3.はスカパー!テレビにプラスキャンペーンの特典2
テレビとレコーダーのどちらかを購入しスカパーに加入するとってヤツ
特典1はアンテナ取付け0エンってヤツ

293 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 08:45:15 ID:???]
>>288
抽選は実質的にはない
昔問題になった店頭でクジ引かせて「携帯電話が当選しました」と一緒
チューナー機種をよく確認しないとスカ引くよ

294 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 10:39:53 ID:???]
たぶん1と3の併用はできないよ

295 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 10:39:54 ID:???]
>>293
>スカ引くよ

スカパーですから~><

296 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 11:44:30 ID:???]
加入料無しキャンペーンっってないん?

297 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/08(火) 16:58:52 ID:QGYkltkM]
>>293
やっぱり?
タダだからレンタルするヤツよりしょぼいのかな
とりあえずLOSTが見たいんだけど
ちなみにうち結構田舎だけど東京とかに比べて映り悪くならないよね?
衛星だから空の方がちゃんと見えればあとは受信機器の性能の差だよね?

298 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 19:45:40 ID:???]
だよ

299 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 22:06:14 ID:???]
>>297
上にもレスがあるがキャンペーンの機種はソニーのSP5とHUMAXのCS-5000の場合がある
この二つを比べると非コピワンのSP5が無難(詳しくはチューナースレのテンプレなど)
だから機種名を事前に確認してから申し込んだ方がいい
ちなみにレンタルはCS-5000同等品でこの板的には「スカ」に分類される

キャンペーンの代理店(事務局)が東通産業の場合はほぼSP5だが
HUMAXを全く扱ってないわけではないので一応電話で確認を

300 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 00:19:07 ID:???]
昨日CS入ったまるっきりの初心者です。
色々サイト見て回ったんだけど、いまいち良くわからない事があるので質問させてください。

CSの番組で録画したいモノがあったら、DVD-RWのなんたらモードってのにするってのは
理解できたんだけど
コピワンてHDD→DVDも出来ないの?
したらHDDいっぱいになったらその都度消してかなきゃいけないって事?

もともと機械弱いからこれ調べただけで頭ゴチャゴチャだお(´・ω・`)



301 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 00:30:42 ID:???]
VRモードな
コピワンのタイトルも「ムーブ(移動)」はできる
DVDにムーブするとHDDから消される

302 名前:300 mailto:sage [2007/05/09(水) 00:52:56 ID:???]
>301
即レス&わかりやすい解説感謝( ̄人 ̄)
とりあえずやってみます。

303 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 01:03:32 ID:???]
DVDに焼いたのってPCで再生できる?

304 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 01:12:06 ID:???]
雑談スレ立てないの?

305 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 01:24:17 ID:???]
>>303
コピワンじゃなければ問題ない
コピワンならドライブと再生ソフトが対応してなければならないが最近のは大体対応してる

306 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 01:28:41 ID:???]
>303です
>>305
thx!もうすぐ無料終わるから加入考えます

307 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/09(水) 05:38:43 ID:???]
>>304
■■ 総合雑談・リンク集スレッド@スカパー板 ■■
tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977173265/

308 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/09(水) 08:42:00 ID:WKt9512b]
>>299
詳しいレスサンクス!!
確認してみるよ

309 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 06:00:48 ID:???]
現在,レンタルなんですが解約する際に同軸ケーブルも返却しないといけないのですか?カットしてしまった場合は買取とかないですよね!?

310 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 10:13:12 ID:???]
公式のFAQには「付属品を紛失した場合には有償」とある


まぁレンタルなのに勝手に細工するバカが悪い



311 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 21:49:33 ID:???]
先月中旬に視聴を始め、上にあるようにちょっとでも得をしようと本加入申込書を渋っていました。
そうしたら下旬に急に海外に行くことになり、そのとき加入申込書を出すのを忘れてしまいました。
帰ってきたのは今月の5日、申込書を投函したのは7日です。
無料視聴が切れた私はいつごろから見れるようになるのでしょう?お願いします。

312 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 22:17:40 ID:???]
ここって、まだ申し込めるのでしょうか。

www.so-net.ne.jp/event/skp/



313 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/11(金) 00:16:40 ID:???]
>>311
>>2のFAQ

314 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/11(金) 15:09:58 ID:???]
解約するとき、ICカードを返却するとかあるの?
再契約するときは、ICカード代金を取られるとか?

315 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/11(金) 18:20:45 ID:???]
>>312
一応先日申し込みをしましたが特別連絡はありません・・・



316 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/11(金) 19:04:54 ID:VDcaSFCe]
>>314
ICカードは返却する必要はない
解約後一年以内に再契約すれば加入料0円

317 名前:質問です [2007/05/12(土) 14:40:13 ID:YkYJcT91]
ジョニー・デップ祭りってまだあってますか?
あるなら何chか教えて下さいm(_ _)m

どうしても『ラスベガスをぶっ潰せ』が見たい!


318 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 15:09:11 ID:???]
>>317
今月いっぱい複数のチャンネルでやってます
この一覧には初回放送時間しか書いてないけど
www.moviedrive.jp/program_jd.html

ラスベガス~の放送スケジュール
www.thecinema.jp/channel/content.php?cinema_id=1450

319 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 18:02:32 ID:???]
4月21日に工事完了して見てたんですが、まだ全チャンネル見れます
どうしてですか??

320 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 20:06:23 ID:???]
>>319
>>9



321 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 20:25:05 ID:???]
3週間無料視聴できる。
明日オサラバでしょうよ。

322 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/13(日) 00:54:28 ID:71dNAIT4]
すみません、質問が複数ありますが、宜しくお願いします。

(1)一戸建てで自室がアンテナを立てられる位置から丁度対角線の位置になります。
 屋内はできるだけ配線したくないので、出来れば屋外から一気に自室に取り込みたいのですが
 工事的には現実的な部類に入るのでしょうか?

(2)自分は土日休みな生活で、平日は家に誰もいないんですが
 土日工事も普通にありますか?

(3)巨人ファンでして、巨人戦だけ見れればよいのですが、試合開始から終了まで見続けるためには
 どのチャンネルを契約すればいいのでしょうか?

323 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 01:43:22 ID:???]
電気屋で聞け

324 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 02:38:03 ID:???]

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ

325 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 03:59:03 ID:???]
スカパー!仮契約したら無料試聴期間が2週間位ありますよね?

まだChを決めきれなくてハガキを出さないまま2週間以上経ちますが、今だにほぼ全てのChが見れるんですがこれはどういう事でしょうか?

326 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/13(日) 05:23:50 ID:+CtRQgGw]
ブックオフの前でくじ引きやめてくれんか?
「当たりです!一等スカパー!」とかさ。
大手がなにやってんだよ。
全員スカパーが当たるようになってる。音楽配信機器ってこともあった。
ブックオフの店員を少し演じている。
おれも最初は普通に喜んで、契約しそうになった。

327 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 05:24:04 ID:???]
>>325
>>9

328 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 05:50:24 ID:???]
>>322
(1) なんとかなるんじゃないか?
(2) スカパー!に頼む場合のことなら土日もある

1と2は詳しくは工事する人に聞いてくれ

(3) 258、285、302、306-308、309、721、739
全試合見たいならプロ野球セットが簡単

329 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/13(日) 07:50:51 ID:???]
>>322
自分の家で設置や配線が可能かなんてのは現地を見ないとだれも答えられない
が確たる答え。

工事の日取り含め地元の業者に聞きましょう。

330 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 10:58:30 ID:???]
>>329
なのに感謝してもらいたがり屋さんは無責任なレス返すんだよね



331 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 11:52:45 ID:???]
スレ違いかもしれないですがスカパーの画面がフリーズしてしまいました。リモコンのボタンを押しても無反応です(音量調節等は可)
解決策を教えて下さい。

332 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 11:59:52 ID:???]
コンセント抜いて少々放置
もの凄く熱くなってないかチェック

333 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 12:03:07 ID:???]
>>332
ありがとうございます。
試してみます。

334 名前:333 mailto:sage [2007/05/13(日) 13:26:48 ID:???]
>>332
直りました。ありがとうございました。

335 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 13:53:26 ID:???]
F1見てて気づいた。俺いまだにコンポジットケーブルでチューナーと
テレビつないでたわorz 今からS端子買って来よう・・・
みんなもS端子でつないでるよね?

336 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 14:06:06 ID:???]
>>335
チューナー何使ってるか知らんが、過度な期待は禁物。
画質は大して変わらん可能性が大。

337 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 14:09:54 ID:???]
F1は特に元画質が酷いからね

338 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/13(日) 14:25:40 ID:???]
変わらんどころかテレビによってはコンポのほうがよかったりも。

339 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 14:31:27 ID:???]
F1は特に奇麗な画面で見たいけれどね。
元が悪いんじゃしょうがないのかとも思うが、フジ全体が画像あまり奇麗でない気がする。

340 名前:335 mailto:sage [2007/05/13(日) 14:57:20 ID:???]
SAS-SP5SET ソニー製使ってます。
F1をきれいに見る方法あるの?地上波まで起きてられないし。
フジ全体は確かによくないですよね。



341 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 15:15:02 ID:???]
ソース画質より綺麗に見られる方法はない。

342 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 15:16:02 ID:???]
国際映像自体が圧縮かかりまくりだから受信側でいくら頑張っても厳しい

343 名前: [2007/05/13(日) 17:41:50 ID:nhc/HrZ6]
古いソニー製チューナー使ってるんですけど、東芝製テレビに変えて接続しました。
リモコンRM-J312Dのテレビ関連ボタンを東芝製向けに切り替える操作法わかりませんか?
取節なくしたんで…

344 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/13(日) 17:48:48 ID:TYAh5+yt]
質問なんですが修斗はプラスでもうはいらないんですか?


345 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 18:14:44 ID:???]
>>343
www.sony.jp/support/manual.html
ここから「チューナーの機種名」でpdf取説を探せ
もしなかったらチューナーの機種名でぐぐってみろ

346 名前:343 [2007/05/13(日) 18:23:37 ID:nhc/HrZ6]
パソ持ってないんで…
こういうのってテレビ電源ボタン押しながら、○○を同時に押すみたいな感じだったような違うような

347 名前:335 mailto:sage [2007/05/13(日) 18:24:38 ID:???]
勉強になりました!ありがとう。

348 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/13(日) 19:21:03 ID:fiBEfpiy]
買ってきて自分で付けたんですが受信が0のままなんですが何かコツとかあるんでしょうか

349 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/13(日) 19:45:24 ID:???]
たぶんそういう軽い質問するような人にはかんたんには無理だろ。

350 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/13(日) 21:19:54 ID:fiBEfpiy]
はい ですから聞きたかったんですが



351 名前: [2007/05/13(日) 21:21:52 ID:1wNeu1Bt]
955 956チャンネルゎ何を放送してるん?

352 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 21:39:55 ID:???]
>>346
せめて機種名晒せよ
リモコンの名前じゃ手がかりにならん

353 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/13(日) 21:44:03 ID:3UpAQom6]
こんど引っ越すとこ、アンテナないんですけど、
スカパー契約→スカパーのみ視聴なら、
NHK受信料払わなくていいんですよね?

Jコム入ろうかと思ったけど、BSまでNHK受信料払わなくちゃ
ならないのが、むかつくので、NHK払わなくていいなら
スカパー入ろうかと思ってるんですけど・・・。

354 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 21:54:34 ID:???]
それでもNHK受信料は払わなきゃいかんだろ

355 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/13(日) 22:07:14 ID:???]
>352
DST-D900

356 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/15(火) 20:51:02 ID:42/WcWwF]
詩吟の番組って歌舞伎ちゃんねる以外にやってるとこありますか?

357 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/15(火) 22:33:14 ID:???]
ハッピー241

358 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/15(火) 22:34:07 ID:???]
ハッピー241

359 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/16(水) 08:47:44 ID:???]
ハッピー241

360 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/16(水) 11:10:17 ID:???]
法被匂い



361 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/16(水) 11:49:49 ID:???]
ハッピー241

362 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/16(水) 17:23:26 ID:???]
ハッピー241なんかどうだ

363 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/16(水) 21:51:20 ID:sB+EwOyB]
a-draw.com/uploader/src/up22629.jpg
こんなかんじで接続できますか?
あと無料視聴期間でエッチな番組は見れますか?

364 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/16(水) 22:39:17 ID:???]
>>363
カード入れた方のチューナーでだけ見られる、でよければOK
・アンテナ線を通常の全端子電流通過の分配器で分配し、カード入ってない方のチューナーのコンセントを抜く
もしくは
・2台のチューナーのコンセント入れっぱなしにするなら
 アンテナの分岐に
 www.maspro.co.jp/web_catalog/images/pdf/p162.pdf
 のSW7FNみたいなの入れて手動で切り替えることになる

一枚のカードでチューナ2台同時は無理
仮に2契約(カード2枚)したとしてもアンテナ一基で分配は無理

365 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/17(木) 01:16:45 ID:???]
>>364
コンセントを抜かなくてもカードの入ってない方のチューナーを
パーフェクサービスの垂直偏波のチャンネルを選局しとけば
良いのではないですか

366 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/17(木) 05:42:42 ID:???]
どっちにしろ無理にそんなことする意味がない。

367 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 01:23:45 ID:???]
この前PPVで\1,000の買い物して視聴してたんだが、今月の請求見ると加算されていません。
何円まで無料とかあるのかな?

368 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 01:32:22 ID:???]
>>367
清算が締め日に間に合わないのはよくある
電話がちゃんとつながってなくてICカードにたまってる可能性もなくはない

何円まで無料とかどれだけポジティブなんだよ

369 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 01:43:47 ID:???]
>>368
(ノ∀`)

そんな世の中甘くないかw
そんなサービスあってもいいじゃんw
初めてPPV視聴したからてっきりw

370 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 15:10:07 ID:???]
妻にバレないようにアダルトを見たいんですが、請求書などで何を見たか履歴みたいなもののがきたりはしないんでしょうか?



371 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 16:45:44 ID:???]
きません
しかし、奥さんがその気になればできないこともないので、
スカパとの契約変更ややりとりは、あなたの担当ということで、お客様番号やICカード、オンラインスカパへのログイン関係はしっかり押さえておきましょう

372 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/18(金) 20:14:27 ID:???]
>>371
そうですか、安心しました。
親切にありがとうございました。

373 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/18(金) 20:56:53 ID:whV/dwRT]
スカパーの映像の色って薄い感じしませんか?スカパー見た後地上波見るとかなり違うし…

374 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 02:17:41 ID:???]
>>373
日立のチューナー CS-SP80 なら色が濃いぞ。すでに絶版だが。
たまにオクに出る。わしゃ、2台もってる(一台は予備機)


375 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 03:44:37 ID:???]
俺も所有しているが、あれって
リモコンの使い方ヘルプが本体に内蔵されてるのが笑えるなw

376 名前:374 mailto:sage [2007/05/19(土) 04:10:22 ID:???]
>>375
予約が8プログラムしかないのがつらいとこだよね。
他に SONY SP-1 ももってるけど、SP80 の画質を
みたら他のチューナーには移れない。

377 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/19(土) 06:29:36 ID:???]
デジチューで画質ねえ。

378 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 21:15:45 ID:???]
出はアナだしねえ。

379 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 22:16:27 ID:???]
PPVが購入出来ないんだがどうすればいいですか?
購入しますか?→購入する→この番組は購入出来ません。
ってなるのですが…

380 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/19(土) 23:25:33 ID:4H55EfrC]
>>379
どのチャンネルでそうなる?



381 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/19(土) 23:25:43 ID:???]
チューナーで画質がどうのって。
デジタルチューナーがなんたるかわかってるのかな。
違いがあるとかいってるのは自分のテレビのせいだろ。

382 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/19(土) 23:27:58 ID:???]
チューナーのアナログ部の出来で違うだろう
まぁ気にしなければまったく気にならない差だろうが

383 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/19(土) 23:32:47 ID:uS351io4]
>>380
ch180です。

384 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/20(日) 18:46:18 ID:Hoko66rH]
レンタルでSP-SR100Hが届いたんですがそれが不良品で新しく届いたのがCS-5000Sなんですが何が違うんでしょうか デザインだけみたいなんですが

385 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/20(日) 18:52:30 ID:???]
SP-SR100Hは光にも対応してるみたいね
基本性能は変わらないと思う

386 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/20(日) 20:05:25 ID:Hoko66rH]
分かりました ありがとうございました

387 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/21(月) 00:26:55 ID:???]
4月29日に仮登録済ませて、もう無料期間三週間経ってもまだ見れますがいつくらいまで無料で見れるのでしょうか?

388 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/21(月) 00:39:38 ID:aL6rx+Z3]
e2は今年度中にハイビジョンチャンネルを5chに増やすらしいけど、いつごろどの
チャンネルがハイビジョン化するか知ってたら、教えてくれ。

389 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/21(月) 12:29:15 ID:???]
e2スレで聞け

390 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/21(月) 14:41:27 ID:BN7t8qqw]
2ルームアンテナって、サイズわかりますか?????????

40形、45形、50形どれですか????????????

ソニーは、40形で、小さいです。



391 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/22(火) 00:36:27 ID:KMOnMcZI]
友達紹介プランという入会金が無料になる企画でスカパー契約したのですが、
(返送する資料にちゃんとスカパーから「これ同封して」と言われた紙を入れました)
請求が来てみれば入会金も加算されてます。

カスタマーセンターに抗議してもいいんでしょうか。

392 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/22(火) 00:37:19 ID:cc8fBfhN]
スカパー 分配できないの????????????

393 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/22(火) 01:41:15 ID:???]
うん・・

394 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/22(火) 12:09:05 ID:???]
>>391
抗議する前に確認してもらってからね。

395 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/22(火) 12:55:26 ID:PbpFnIfh]
391 入会金が無料じゃなくて。
3ヵ月後に入会金相当分割引じゃなかったか。

396 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/22(火) 18:37:24 ID:???]
>>391
文句あるんなら最初からカスセンに聞けばすむこと。
こんなとこで人に聞いてたってしょうがない。

397 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/22(火) 19:58:26 ID:xGiWfa/e]
スパカー or e2は、いつになったら地デジみたいに全チャンネルHVワイド(アプコン)
放送になるのかな?
また、いずれそれ用のチューナーに買い替えないといけないのかな?

398 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/22(火) 20:01:20 ID:???]
スカパーはh264でのHD放送を表明しているので買い替え(全レンタル化もあり得る)
e2は現行内蔵チューナーを切り捨てられないので新方式を導入することはとても考えられない

399 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/22(火) 20:01:55 ID:???]
マジレスして損した

400 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/23(水) 02:06:11 ID:M69YPNRV]
えらべる15で、チャンネルの変更をしたいんですが
どのタイミングで変わりますか?
手続きして数時間後なのか、月単位で変わるのか・・・



401 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 02:10:15 ID:???]
新チャンネルは処理完了後すぐ見られるようになるので当日~翌日
選択解除したほうはどうだったかな
解除するくらいだからもう見ないわけで申し訳ないけど自分にはちょっとわからない

402 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 03:43:08 ID:???]
>>401
新チャンネルの方が分かればおkです。
ありがとうございました。


403 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/23(水) 14:18:49 ID:???]
月初めに15全部変更すればひと月30ch観られるぞ

404 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/24(木) 12:34:12 ID:0h8p+66m]
請求金額がメールで来てたんだけど、昨年の6月から急に来なくなったんだよね。
それで電話しても、ガイダンスからお客様番号を入力する所までいっても、
入力した後必ず話し中(ツーツーツー音)だし、メールしてもお客様番号が必要な
内容なので電話でお願いしますみたいなメールが来るし、スカパーどうなってるわけ?

だいたい、20秒10円も取るならお客様番号とか繋がってからカスタマーサポートの
電話対応する奴に聞かせろよ。
入力までさせておいて話し中ってなんだ。

405 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 13:22:21 ID:???]
つい先刻、カスタマーサポート電話して繋がったぞ。
お客様電話番号の後にちゃんとシャープ押したか?


406 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/24(木) 20:01:38 ID:HKQvtJ0V]
先輩方教えて!

今度新しく海外ドラマが見たくて衛星放送?のスカパーに入ろうと思うのですが、
パーフェクトTVとかwowowなどあります。識別がつかないのですが全部なんらかのつながりがあるのでしょうか?

あと視聴できる番組はDVD,VHS録画機器で録画できるのでしょうか?

くれくれくんで申し訳ないです。

407 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/24(木) 20:33:36 ID:oVCIQN4C]
↑ものすごく高齢の方ですか?60歳以上?

408 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/24(木) 20:44:52 ID:5PecL2cw]
すみません。スカパー契約してない東ベランダのマンションで、アンテナ張っても映りません。どうしたら移るのでしょうか? ベランダに、向かって右が東南、左が東北です。

409 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 21:03:55 ID:???]
ループアンテナでは映りませんよー!八木アンテナでもムリだからね!

410 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/24(木) 21:20:15 ID:5PecL2cw]
キャッチ出来なかったら映らないって事ですよね。



411 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 21:57:38 ID:???]
1世帯で2契約(ICカード2枚?)ってできる?
2枚のICカードに違う番組契約(例えば1枚目CH707、2枚目CH300)
で抜き差しして一つのチューナー&アンテナで見ることができる?


412 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/24(木) 22:07:46 ID:???]
できゆ

413 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/24(木) 23:51:22 ID:WR5V/Eup]
www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070524et0a.htm

414 名前:374 mailto:sage [2007/05/25(金) 01:17:29 ID:???]
>>413
ふん。コピワンイラネ。

415 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 03:18:52 ID:???]
申し込むとどのくらいで見れるようになりますか?

416 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/25(金) 06:01:55 ID:???]
>>413
いろんなスレにどれだけ貼れば気がすむの?
そんな情報ほとんどがとっくに知ってる。

417 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 09:33:42 ID:???]
電話回線を接続せずに3000円分のPPVを購入、未清算のまま退会して
そのICカードを他人に譲った場合、その人はPPVの追加購入はできますか?

418 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 09:45:06 ID:???]
出来る

もちろん未清算の分も払わされるがな

419 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 09:59:46 ID:???]
>>415
仮登録なら電話して1時間~2時間もすれば映る
仮登録期間20日間は一部チャンネルを除いて無料視聴出来るから、その間に本登録すれば?

420 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 10:04:07 ID:???]
>>418
さんくす。



421 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 10:06:02 ID:???]
>>412できゆ???

できる?

422 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 20:13:21 ID:???]
何も頼んでもないのに今日新しいICカードがスカパーから届いた。
旧ICカードと交換して旧ICカード送り返してくれって…。
何の為の交換か知ってる人教えてください。

423 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 20:20:58 ID:???]
カードからICチップが剥がれる恐れがある

424 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/25(金) 20:32:31 ID:???]
寝かせ回収

425 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 10:30:57 ID:???]
初心者的質問で申し訳ないのですが、居間にあるスカパーのチューナーから
延長コードを利用し、10m離れた部屋のテレビで視聴することは可能でしょうか?
ロケーションフリーが高いもので・・・


426 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 10:54:30 ID:???]
いけるんでね?でも俺ならもう一セット付けるな

427 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 11:20:04 ID:???]
出来ないと考える理由が何かあるんなら出来ないのかも

428 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 11:34:30 ID:???]
引越し先でのアンテナの角度がわかりません。
取付説明書はみあたらないしアンテナの角度載ってるサイト知らない?

429 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 11:51:23 ID:???]
>>428公式サイトぐらいチェッ釧路
sptv.jp/construction/

430 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 12:18:53 ID:???]
>>429
ありがとう。
まだ回線やってないもんでね…



431 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 14:33:02 ID:???]
回線?

432 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/26(土) 14:57:18 ID:???]
PPVでやってる映画って全部4:3の映像なの?
16:9での放映はやってない?

433 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/26(土) 18:53:09 ID:CZhCXBia]
質問なんですが修斗とシュートボクシングはもう
プラスではいらないんでしょうか?


434 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/26(土) 19:08:58 ID:6/epyn/9]
914と915が死んでるんだが、この場合PPVは返金されるのかな?

435 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/26(土) 19:14:48 ID:XHYjQdRW]
ホントだ、ためしに購入してみっかなwwww

436 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/26(土) 20:19:40 ID:m0ffAy82]
さっきから910、911 721 、755チャンネル(その他少数)が消えてるんだけど、バグですかね、、、リセットしても直らない、、、

437 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/26(土) 21:35:35 ID:3YtLIoWv]
391です。問い合わせしてみたところ、3ヵ月後に加入者・紹介者とも、継続して契約中だった場合、入会金相当額を差し引く、ということでした。
どうもすいませんm(_ _)m

しかし、加入の際に提出した銀行引き落としの手続きがされてませんでした。
ちょっと不安を覚えました。どこにやったんだろ…。

438 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/26(土) 22:36:41 ID:yIpkld6S]
初心者でよく分からないので質問させて下さい。マスプロのコピワン機でDVDレコーダーのHDDに録画した場合普通の安いDVD-Rに移動出来ないのですか?

439 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 22:39:04 ID:???]
デキネ

440 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 22:51:55 ID:???]
>>438
コピワン機はゴミw



441 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 23:26:28 ID:???]
無理なんですね…。
レスありがとうございます。

442 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/27(日) 15:12:14 ID:bkKb83rW]
質問させて下さい!数カ月前に解約しましたが、実家で視聴していたスカパーの機材(アンテナ&チューナー)はそのままにしてあります!今都内住みでスカパー光で視聴しています!実家に放置したままのアンテナ&チューナー(icカードは挿入したまま)を妹や姉が使うと言う事は可能ですか?

443 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/27(日) 16:27:34 ID:???]
なんかやたらと必死だな

可能
カスタマーセンターに連絡して申し込む
家族が使うので名義を変えたいことも伝える

444 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/27(日) 17:13:46 ID:bkKb83rW]
↑ありがとうございます!icカードはそのままにしておいた方がいいですよね?今度カスタマーに電話してみます

445 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/27(日) 18:34:36 ID:E/6qRFgK]
みなさんはアンテナからのケーブルをどうやって部屋に入れてるの?
ウチ、マンションなんだけど どうしたら良いか思案中。良い方法があれば教えて下さい。

446 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/27(日) 21:29:40 ID:???]
>>445
テンプレとかみましたか?
散々出尽くしてる質問。
ベランダ設置とかで、エアコン穴があればそこから。
なければ窓から隙間ケーブルとかを介して。

447 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/27(日) 21:38:08 ID:???]
1.エアコンダクト
2.換気口などその他の穴
3.隙間ケーブル
4.壁に穴あけ

高気密高断熱の建物でなく、普通のサッシなら3.が最も手軽な手段
どういうものかは隙間ケーブルでぐぐってくれ

448 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/28(月) 00:52:34 ID:pa1g7I/O]

全チャンネルはやくワイドHD化して欲しい
音楽番組のPVは、みんなワイドなのでそれをワイドテレビで見ると
超額縁になるのは、いただけないwww

449 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/28(月) 07:31:51 ID:fE+kwAXi]
質問です。
一日中、とにかく国内や海外の風景や生き物などのBGVを流してる局ってありますか?
余計なCMも、解説者とかの人間も出てこない、とにかく音楽と癒される風景などの
映像がずーっと流れてるかんじがいいです。

450 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/28(月) 08:48:51 ID:DL9KjPdR]
>>446
>>447
ありがとうございました~。



451 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 08:49:51 ID:???]

中途半端な宣伝目的の質問はスルー

452 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 09:02:17 ID:???]
>>449
テレビなんかより、部屋の窓から自分の街をじっと眺めたほうがいいと思う
喧騒の中でもかすかに聞こえる自然のさえずりに耳を傾けるときっと癒されるだろう

453 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/28(月) 09:33:11 ID:fE+kwAXi]
わかりました。他で聞きます。

454 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 09:46:24 ID:???]
すいません。郵便局の自動引き落し(カードではなく)は朝と夜二回あるのでしょうか?


455 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/28(月) 11:07:27 ID:ny89bCKO]
昨日とりつけたから2週間無料で見放題って言われたけどアダルトは見れんの?

456 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 11:16:40 ID:???]
アダルトは未練

457 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/28(月) 13:34:00 ID:pa1g7I/O]

>>449

ep055、スカチャン!HV800

458 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/28(月) 18:49:04 ID:???]
>>456
アダルトに未練があるってこと?

459 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 18:56:15 ID:???]
早めに本登録すればエンタ371の深夜枠で未練解消。

460 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/28(月) 21:59:53 ID:???]
>>457
今のepは単なるショップチャンネルだよ。
スカチャンHVも一部の時間しかそういうのはない。



461 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/28(月) 22:31:33 ID:XtbLRb6e]
アンテナもチューナーも持っていません

BSとスカパー両方見たいけど、アンテナは1個で済ませたい
出来るだけ画質がよくチューナーも使いやすく非コピワン希望
こういう場合は何を選んだらいいのでしょうか?



462 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/28(月) 22:47:49 ID:???]
>>461
SP5のキャンペーンを使いSP5ゲット

csgyao.jp/campaign/index.html
(5月末まで)

その後BSスカパー一体型アンテナを購入して自分で取り付け

ccb-455
www.nippon-antenna.co.jp/product/05-06ge-catalog/pdf1/0019.pdf
CBSA-481D・480Dは生産完了品だが
クラビットにOEM供給された480Dの新古品がオクなどで安く入手できる場合がある
受信性能は専用アンテナにはかなわない
兼用の定め

463 名前:462 mailto:sage [2007/05/28(月) 23:00:23 ID:???]
CBSA-480D売ってるのみつけた
www.iwatadenki.jp/29_165.html

お皿が共用なだけで線はBS用とスカパー用で2本引き込まないとならないので注意

464 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/29(火) 00:21:39 ID:cSyhRYii]
DXアンテナはスカパー・BS一体型、もうないのか?

465 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 00:23:18 ID:???]
ない
ついでに2ルームアンテナ同等品ももうない

466 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 04:30:51 ID:???]
>>452キモ

467 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/29(火) 06:42:24 ID:???]
兼用がなくなったのはようするに売れなかったからだろう。
どちらの性能も中途半端になるし、高いし。

468 名前:461 mailto:sage [2007/05/29(火) 14:43:34 ID:???]
レスありがとうございました!
受診性能がどちらも劣るってのが気になり更に迷っています
皆さんはアンテナ2本つけてるんですか? それともBSなんか見ねーしpgr ですか?

469 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 15:50:31 ID:???]

2本派です
つか、正確には3本です
どうぞヲタだと言いたければ言ってください

470 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 19:19:13 ID:???]
うちは南側が大きく開けてるのと取り付けスペースが限られてるので
割り切って兼用アンテナ(CBSA-480D)にした
隙間ケーブル併用でアンテナレベル低い低い
けど単独アンテナでも厳しいような雷雨時以外はスカパーもBSもちゃんと映ってる
契約してないけどe2も問題ない(480Dはスペック上CS110に正式対応してない)



471 名前:374 mailto:sage [2007/05/29(火) 19:42:48 ID:???]
うちも、スカパー2本に BS 一本ですが、何か? w

472 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/29(火) 20:48:43 ID:???]
一般的に兼用アンテナ使用者はきわめて少数派。
だいたいは専用を各々1本づつ。
好きな人はそれ以上もいるってこと。

473 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 20:53:45 ID:???]
大変勉強になりました。皆さん愛してます

>>461
取り敢えずSP5を入手すべく、早速申し込みました。
ご親切にありがとうございました。
もう本と抱きつきたい。

474 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 22:49:12 ID:???]
今日、よくばりパックを契約するのは損ですか?
現在の契約は、アニマックス1本です。

475 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 22:55:30 ID:???]
>>474
アニマックスはもう解約してしまって、1日によくばりパック契約が一番いいと思うよ
今解約してもアニマックスは31日まで観られるし

476 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 22:57:25 ID:???]
>>475
さんくす
110度じゃないから、最低1個の契約はなくてもいいんだね

477 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/29(火) 23:49:39 ID:???]
エラーコードってどこでわかりますか?
急に見れなくなったんですけど、、、
支払いは滞ってないはずなのにorz

478 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/05/30(水) 06:42:53 ID:???]
だいたいはチューナー内部の処理エラーだ。
機種により表示も違うしわかってもそれがなにかはほとんどメーカーでないと
わからない。
各接続口確認後リセット操作してもだめならメーカーサポートへ。

479 名前:てってーてき名無しさん [2007/05/30(水) 14:17:23 ID:fB9uKQOc]
水色のソニーの薄いチューナーはコピワン機?

480 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 14:39:55 ID:???]
>>479
チューナースレに行けばイヤというほどわかる



481 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 18:51:24 ID:???]
洋画の情報番組(来日でのインタヴューや試写会など)はありますか?
洋楽でいえばワールドライドのような番組です。


482 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 19:52:20 ID:???]
ネットでスカパーに契約を申し込み、完了してから数日でスカパーの業者さんがこちらにきますよね?
そのとき、工事費など一切無料のようですが、他に業者さんに払う料金などはないのでしょうか?(運送料など)
それとも、その場では一切何も払わず、契約した月の翌月の番組視聴料などの支払日にだけ、料金を払えばよろしいのでしょうか?

つまりその・・・料金支払日以外になにか払うべきものはあるのでしょうか?教えてください。

483 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 19:56:55 ID:???]
原則ない
ただしセットの標準添付品で足りない場合(隙間ケーブル使用、15mのケーブルで足りない、など)や
無料範囲外の工事(壁に穴あけ、屋根上設置など)
だと別途料金がかかる

加入料は初回の料金支払いで一緒に請求される

484 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 19:58:41 ID:???]
>>483
工事で別途料金が発生した場合はもちろんその場で工事業者さんに支払うことになる

485 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 20:11:52 ID:???]
>>483
素早いご回答まことにありがとうございます!!
安心致しました。

それと、状況的に隙間ケーブルor壁貫通が必要となるのですが、その場で業者さんがどっちが適応かを
選んでくれて、そのケーブルなどもその場で購入できますよね・・・?
その場合の、別途工事費代金も料金と一緒に払うのでしょうか?そのまま業者さんに払うのでしょうか?
教えてください。
細かいことばかりですみません。

486 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 20:12:51 ID:???]
>>485
>>484

487 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 20:13:16 ID:???]
>>484
おっと!
>>484の書き込みに気づかず、質問してしましました。すみません。
すごい偶然でしたねw
その場で払うのですね!
了解しました。
これで契約準備は満タンです。
来月にやりたいとおもいます。本当にありがとうございました。

488 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 23:31:01 ID:???]
映画専門chでやってるんでないか?

489 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 13:05:47 ID:???]
>>480
ワラタ。確かにw

490 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 00:05:56 ID:???]
0時を過ぎ日付が変わって6月になったので、
よくばりパックを申し込んでもいいですか?

それとも朝まで待った方がいいでしょうか。



491 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 01:01:22 ID:???]
一応過去ログとか調べてみたのですが、同じような質問がなかったようなのでおしえてください。

2ヶ月ほど前にスカパー!に加入しました。
加入当時は受信レベルがSKYサービス、パーフェクTV!サービスともに7~80あったんですが
しばらくスカパーを見ないでいて一週間くらい前に確認したら、SKYサービスは問題ないんですが
パーフェクTV!が20くらいになっていました。
さらに、いまはパーフェクTV!サービスがまったく受信していない状態です
メニューで受信レベルを確認したら、ネットワーク名すら出ません。
チューナーはレンタル用のHUMAX CS-5000同等品
場所は東京都内で、今は雨が結構降っています
(ちなみに1週間くらい前に確認してレベルが20くらいだったときは天気は良かったです)
これってアンテナの向きの問題でしょうか?
それとも受信機の問題でしょうか?

492 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/01(金) 02:32:44 ID:mtxvUB1+]
>>491
アンテナの方向がちょっとずれちゃったのかも。
取り付け方悪いと徐々にずれたりとか、急にずれたりとか
有るよ。

493 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 06:43:39 ID:???]
今朝起きたら5月中に申し込んでおいた内容が一部違う(衛星メールもちゃんと来てる)

カスタマーセンターにログインしようとしたらICカード番号が不正とかで
ログインもできない!

どーなっとんねん


494 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/01(金) 06:58:19 ID:???]
電話で聞けばすむこと。

495 名前:493 mailto:sage [2007/06/01(金) 09:28:15 ID:???]
郵便局に新しいICカード取りに行ってきた

要は番号が変わってたてことか・・
ログインもできたし13日までは全チャンネル視聴できるが
未払いもないしカード変わるのは特に問題ないけど
うーむ

496 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 10:33:11 ID:???]
契約変更したいんだが、ICカードってのが意味不明…

497 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 11:23:58 ID:???]
チューナーにささってる
契約変更にはそのカードの番号が必要

498 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 12:54:29 ID:???]
チューナー?

499 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 13:23:28 ID:???]
チューナースレかこっちに書こうか迷ったけど
あっちはNG多すぎるのでこっちに書くのですが
現在液晶TV内臓のでe2に加入して見てるのですが今度スカパーでしかやってない
局のが見たくなってスカパーに変更してチューナーを非コピワンのが欲しくてソニーのSAS-SP5SET
にする予定なのですが、画像が一気に落ちるのでしょうか?
HD放送には興味なくて現在はプロ野球セット加入してるぐらいです。

500 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 13:38:14 ID:???]
>>499
HDでないe2と無印スカパーの画質は変わらんよ。



501 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 13:44:26 ID:???]
>>500
おおお、即レスありがとうございます。
仕事帰りにコジマ寄って買ってくるわー
ありが㌧

502 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 14:36:41 ID:???]
>>501
キャンペーンを利用すれば実質無料なのに・・・

503 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 17:39:33 ID:???]
gyaoのキャンペーンは5月いっぱいまでじゃなかったっけ

つかこのキャンペーン申し込んでも確認のメール1つ寄越しゃしねー
本当にちゃんと工事してくれるのかな

504 名前:496 [2007/06/01(金) 18:02:05 ID:V/u4K5Ca]
ICカード分かったんだが、何故かログインできない…
どうすればいいんだ…

505 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 18:27:05 ID:???]
>>504
アクセスパスワード登録済みならこっち
ttps://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/ssl/level1/html/index.html

パスワード登録してないなららくらくログイン
ttps://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/ssl/level0/html/my_rakulogin.html

URLの頭にh追加してな、専ブラならクリックでおk

506 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 18:30:41 ID:???]
>>504
https://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/ssl/level0/html/my_rakulogin.html

507 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/01(金) 18:33:47 ID:V/u4K5Ca]
>>505-506
その携帯のやったんだがログインできなかった。
ICカード番号に誤りがありますってなる…。

508 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 18:39:51 ID:???]
>>507
問い合わせしたら?

509 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 18:43:47 ID:???]
まさか、全角で数字打ってたってオチじゃないよね?

510 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/01(金) 19:04:02 ID:V/u4K5Ca]
無事契約変更できた。ありがとう。
いつからうつるんだろう。



511 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 19:13:11 ID:???]
何が間違いだったのか教えてくれると後の人のためになる
ささいなことだとしても

512 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 19:41:06 ID:???]
J sports を契約した同じ月に
プロ野球セット(J sportsを含む)を契約したら、
J sports のみの契約は無効になるの?

513 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 20:13:30 ID:???]
ならない

514 名前:374 mailto:sage [2007/06/01(金) 20:46:29 ID:???]
>>512
スカパーの規約をよく読むこと。視聴契約が重なったばあい、契約
を取り消さない限り契約は有効のままになる。


515 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 21:16:53 ID:???]
チューナー(東芝B5)がおかしいのか
突然、249から705までのchが全て存在しないことになってしまいました
電源を切ってもリセットを押しても治りません
初めての現象なんですがどうすればいいでしょうか

516 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 21:26:30 ID:???]
コンセント抜いてしばし放置

517 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 21:28:48 ID:???]
やってみます

518 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 21:38:56 ID:???]
治りませんでした…
お好みCHは空欄になってるし、直接チャンネルナンバーを入れても
「このチャンネルは存在しません」になってしまいます

519 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 21:40:31 ID:???]
2-3時間待てよ

520 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 21:41:21 ID:???]
やってみます



521 名前:499 mailto:sage [2007/06/02(土) 00:01:29 ID:???]
499です。
仕事帰りにコジマ寄ったら8580円だったので買いましたー
明日アンテナ取り付けて仮申し込みしようと思います。
ありがとうございましたー

522 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 00:05:09 ID:???]
ダメです。状態は全く変わりません…
週間番組表を見ると249から705までがゴッソリ抜けています(239の次が706)
もう買い換えるしかないんでしょうか…
映るチャンネルは普通に映ってるんですが

523 名前:500 mailto:sage [2007/06/02(土) 00:07:09 ID:???]
>>521
オメ!取り付け成功を祈る

524 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 00:07:23 ID:???]
(248の次が706) の間違いでした
よく見るとそれ以外でもチャンネルがかなり飛んでいます

525 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 00:07:59 ID:???]
>>522
とりあえずサポセンに℡すれば?

526 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 00:09:37 ID:???]
もう、それしかないみたいですね…
明日そうしてみます
ありがとうございました

527 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 01:08:46 ID:???]
>>522
パーフェクTV側のチャンネルが映ってないね。
アンテナがずれた。
アンテナが壊れた。
チューナーが壊れた。
のどれか。

528 名前:_ [2007/06/02(土) 15:13:06 ID:P6as5Vlk]
アンテナが壊れました。新しく買うには一度スカパーを解約してもう一度新たに契約したほうが安いでしょうか?

529 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 16:05:49 ID:???]
その心は?

530 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 20:26:35 ID:???]
一度解約(もしくは家族などの別名義)でキャンペーン使えば確かに無料
新規購入+取り付け工事キャンペーンという手もある

自分ならめんどくさいからアンテナのみオクで調達して交換かな



531 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 20:48:20 ID:???]
新しいチューナー買って、今契約してるICカードを
差してもICカードがありませんって出るんだけど
これって無理なの?
200と202は映るけど



532 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 20:55:17 ID:???]
カードが凄く古いとか?

533 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 21:07:05 ID:???]
古いかも‥
5、6年前に買ったやつだから‥
ICカードの方に問題あり??

534 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 23:11:39 ID:???]
逆さまに刺してたり...

535 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 02:48:19 ID:???]
10年ぐらい前のカードでも問題なく使えてるけど・・・

蓋とかちゃんと閉まってる?
うちのは蓋がちゃんと閉まってないとそのエラーが出るよ。

536 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 06:59:49 ID:???]
昨日の昼スカパーのサイトで番組変更したんだけどまだうつらない
写るまでにこんなにかかる?
ログインもできなくなってるし・・・・・・・・・・・

537 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 07:41:24 ID:???]
月の初めは混むよ
契約月無料だからね

そしてなぜか月末も混む
スカパーは日割りじゃないから意味ないんだけどね

538 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/03(日) 07:56:32 ID:XuNDEJBU]
>>124
これは、要注意だ。
同CH・同パックでやられると、正に「半額」になる。
提供側も「半額」と問題にしている。
ところが、同CH・同パック「だけ」が対象だと思うと、
思いがけない「半額悪客」疑惑になる。

同CH&同パックなのです。
例えば、パックが違っても双方のパックに同じCHがあると
同CHを解約しているとなる。
(例) Aパック(①CH、②CH、③CH)を解約
    Bパック(①CH、④CH、⑥CH)を翌月契約
   ※①CHが重複してるので、「半額」でご試聴しております。

別に半額が目的ではなく、細めに変更しているでけでも、
要は「無料」を使いすぎると駄目みたいよ。

思いがけない疑惑を掛けられて、
スカパー!に苦情しても無駄!
対象となった以外の契約CHが長期継続契約になってても駄目。

最後に言われる事は、「最低3ヶ月契約だと思ってくれ」です。

契約している全てのCH・パックを3ヶ月毎に契約・解約を繰り返し
してやろうか!と思ったぐらい。

なお、頭来たから全解約だ!と思っても、翌々月まで出来ません。

「上記は全て約款通りでございます。」

つまらんトラブルにならない様、ご周知下さい。

539 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/03(日) 08:18:30 ID:XuNDEJBU]
>>538
訂正 翌々月→当月は駄目で翌月

追加 この様な「ブラックリスト」に上がると最低2ヶ月契約が出来なくなります。
    約款では「解約の申し出た月の翌月末解約」です。

540 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/03(日) 08:57:20 ID:???]
なんでいまごろ>>124 など?



541 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/03(日) 09:02:40 ID:XuNDEJBU]
>>537
絡みで「契約月無料」なんて、まだやってるんだ~と思ったから

昔は、専用板もありましたな・・・

お復習いという事で

542 名前:499 mailto:sage [2007/06/03(日) 10:59:53 ID:???]
無事設置も出来て仮契約中なのですが
チューナーの熱持ちが凄いのですがこの対策とかってあるのでしょうか?
ノートPC用の冷却シートなどになるのでしょうか?
それともこまめに電源onoffになるのかな・・・

543 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 11:00:44 ID:???]
>>532 >>534 >>535

挿し方が悪かったみたい
最後まで押し込んでなかった

ありがとさん。


544 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 11:52:56 ID:???]
>>542
なんかあっちの二人を呼び寄せようとしてるような質問だな(正笑
うちは電源off(間にスイッチ)してる

545 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/03(日) 14:17:17 ID:kLnWFidp]
仮登録中で視聴は特に問題ないのですが、ジャンル検索をすると
700番台が表示されません。逆にチャンネルを700番台にして
検索をかけると100~500番台、900番台だけリストが出ます。
音楽番組を一括検索したいのですが、どうすればいいですか?

546 名前:545 [2007/06/03(日) 14:20:08 ID:kLnWFidp]
すみません、上記書き間違えました。
仮登録中で視聴は特に問題ないのですが、200番台を視聴しているときに
ジャンル検索をすると 700番台が表示されません。
逆にチャンネルを700番台にして 検索をかけると100~500番台(900番台も含めて)のリストが出ません。
音楽番組を一括検索したいのですが、どうすればいいですか?




547 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 14:34:32 ID:???]
>>542
SP1 , SP5 は小型化の弊害で熱がこもるのは有名。対策は無いなあ。

548 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 14:44:45 ID:???]
aiwaも熱が凄いぞと思ったら、aiwa製品自体sonyのoemなんだな。

549 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/03(日) 20:49:33 ID:8EF8hzm1]
スカパーの衛星メールは、本体側?カスタマーセンター側?
どちらに記録されているのでしょうか?
譲渡したスカパーで過去にエロ番組ばかりの請求書見られるのが怖くて。
ちなみにお客様番号は譲渡していません。

550 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 20:52:31 ID:???]
そういうのを杞憂という
ビクビクするくらいなら最初から売らなきゃいい
本体初期化してスッカラカンならもう見れない



551 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 20:58:12 ID:???]
>>550
これ549のレスですか?
初期化って本体にあったっけ?
全解約して親にタダ譲渡した後に、消去してない衛星メールに今気づいたもんで。

552 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/03(日) 23:05:04 ID:sdul+upq]
>545
チューナーの機種名は?

553 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/04(月) 00:23:07 ID:/7odaJxo]
先週、電気屋に見積もりに来てもらったら家の前の街路樹の葉っぱが邪魔だから視聴は難しいって言われました
エアコン工事とかのシーズンで忙しいらしくて質問する間もなくさっさと帰ってしまったので質問できなかったんですが
CS用のブースターとか噛ましてもそういう場所じゃきついんですかね?
ブースターはそういう用途じゃないのでしょうか

554 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 00:30:17 ID:???]
ブースターは基本的にケーブルが長すぎて減衰するのを補うもの
街路樹などでもともとの信号が弱いのを持ち上げるのは簡単じゃない
ただし衛星は見た目(アンテナの向き)よりもずっと上にあるのでどうだろうね
自分ならとりあえずやっちゃうけどプロの判断をないがしろにするつもりはない

555 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/04(月) 01:15:11 ID:/7odaJxo]
>>554
ありがとうございます
そうですかー、やっぱ基本的には用途が違うものなんですね
自分も無謀でも試してみようかとは思います

でも安いものではないんですよね
引っ越すしかないのかなーもしくは光か

556 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 09:39:48 ID:???]
電気屋が難しいって言ったって時点で電気屋はリスクをとるのを放棄してるんだよ
映る可能性はなくはないけど、どうしても試したいなら自分のリスクでやれってこと

557 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 10:48:26 ID:???]
自分達は映る可能性がそこそこあるならやってみたいと思うけど
業者の場合映らない可能性がそこそこあるならやりたくないだろう
その可能性の見積もりだって現場見ないとわからないし業者によってもぜんぜん違いそう
場数踏んでないと判断できない

自分でやらないなら業者に感触を聞いて(半々とか8割方ダメとか)
ダメ元でいいからやってくださいとお願いするしかないな
そういうの業者は嫌がりそうだけど・・・

558 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 11:05:11 ID:???]
何も難しく考えずにキャンペーン申し込めば?
写りそうになかったらそのまま持って帰るだろうし

559 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 11:08:53 ID:???]
そりゃそうだよな
キャンペーンで派遣されて来る業者ならスカパーの経験が豊富だろうし

560 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/04(月) 11:29:29 ID:32YCiMbL]
請負工事ってのは
不完全なら無償修補義務
目的を果たせないと無償解約=工事費返金
なわけ。

『リスクは自分が負い、視聴不可でも修補請求はせず、工事費全額負担します』という
書面をさしだせば、電気屋さんもきてくれるよ



561 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 14:25:04 ID:???]
今キャンペーンやってない?

562 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 14:39:02 ID:???]
いくらでもやってんじゃない?
わざわざ探してはやらないけど

563 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 16:15:02 ID:???]
番組表に書いてある<PG-12>って何の略ですか?

564 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 17:08:50 ID:???]
恐る恐る・・・・・・
Parental Guidance?

565 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 17:51:32 ID:???]
先にえらべる15に加入してて後から056Jスポ追加しても割引されますか?

566 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/04(月) 19:03:35 ID:???]
ひとついえることは、プロが難しいと判断したところは
仮に映ってもちょっとした環境変化ですぐ受信不能になる
可能性大といえるだろう。
つまり通常使用に耐えうるものになるか怪しいってこと。

567 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 19:45:48 ID:???]
こないだ、小雨が降っているときに時々ブロックノイズがあらわれることがあり、
???とアンテナを調べに行ったら隣りの空き家の庭木が手入れがされなかった
もんで盛大に伸びて、アンテナの前に。
雨降りの夜中にのこぎりを持ってギコギコやりましたよ。w


568 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 20:42:33 ID:???]
通報しました

569 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/05(火) 01:13:41 ID:JkYZRSFU]
二年前ぐらいにスカパー!取り付けたんですけど
今WOWOWが15日間お試しをやってるんですけど
その時に付けたチューナーでもいけるんですか?

570 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/05(火) 03:34:26 ID:22Z/dXa1]
そんで結局の所、ブースターに効き目はあるの?
俺も近所の柿の木が近くて珠にノイズ拾って困ってるんだ
効力有るなら買おうかな



571 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 03:44:48 ID:???]
柿ノ木切ったほうが確実
エラー訂正が出来ないくらいノイズが出るってことは
電波遮断されてるわけで、そんなのにブースター効くわけない

572 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/05(火) 06:35:12 ID:???]
>570
無駄。
それになによりスカパーに使える一般的なブースターはない。

573 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 12:58:19 ID:???]
さっき、速達で「チューナーのカードを取り替えなさい!」と、来たんだけど何?
古いカードでは、何か不都合な事でもあるの?

574 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 15:22:50 ID:???]
テンプレを読んだのですが、PPVとは何の事ですか?

初歩的な質問でスマソ

575 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 15:42:35 ID:???]
>>574
ペイパービュー
一番組ごとに課金される

576 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/05(火) 15:49:26 ID:pA03Jvil]
>>538.539
>>540

最近このネタは見かけない。
もう、対策はやってないのか?110度もあるし

皆、学習して
それとも3ヶ月毎にしてるのか?

577 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 16:23:34 ID:???]
>>575
サンクス

ちなみに、パーフェクトチョイスというのもPPVなのでしょうか?


578 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 16:56:52 ID:???]
>>577
殆どはPPV。
但しスポーツ系のコンテンツの場合は月契約やシーズン契約のものもある

579 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 18:12:51 ID:???]
ペーパードライバーみたいなもんでしょか?

580 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 18:13:59 ID:???]
そう考えていただいて結構です。



581 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 19:35:15 ID:???]
チューナーとモジュラージャックの間が遠いので以下を検討中です。
www.sptvshop.com/item/002001/index.html
お値打ちなのですが、電波が届くか心配です(2階と1階)。
使ってる方いらっしゃいますか?

www.sptvshop.com/item/001001/index.html
素直にこっちのマスプロ製にすべきでしょうか。

582 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 19:35:39 ID:???]
ワラタ!

583 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 20:05:27 ID:???]
>>581
絶えず接続しておく必要は無いから
長~いモジュラーケーブルを買ってきて必要な時だけ繋ぐってのもありだ

584 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 22:38:27 ID:???]
>>583
番組単位での購入をしなければ、必要ないんですね~。
おっしゃる通り必要な時がきたら、長いケーブル買うことにします。
ありがとうございました。


585 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 07:10:31 ID:???]
自分が留守の間に母親がNHKの集金屋に
「カラー契約」から「衛星カラー契約」に変更するよう言われるがまま変更し
通常の2倍の受信料払うことになってるのですが
これは普通のことなのでしょうか?

スカパーってNHK関連の番組やってないしなんだか腑に落ちないのですが

586 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 08:34:52 ID:???]
無印スカパーのみなら間違いなのでnhkに掛け合ってすぐに衛星契約をはずしカラー契約に戻してもらうべし
集金人の間違いなんだからすでに払った分の返還求めてもいいくらい
とはいえ母親がハンコおしちゃったから難しいのかな?

もしBSアンテナも立っててアナログデジタル問わずBSを視聴できる状態なら契約が必要とされている
e2しか見てない・BS見れるけど一切見てないというのは理由にできない

587 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 08:35:42 ID:???]
>>585

一昨年あたりから、NHKの番組をあちこちのチャンネルでやりまくりじゃん
法改正と不払い運動の影響だろうけど。。

588 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 08:51:55 ID:???]
それはスカパーの各チャンネルがNHKから番組放映権を買って流してるだけで
NHKの受信料とは全く関係ないよ

自助努力もしてますよということで積極的に番組を売ってるんだろう

589 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/06(水) 17:28:28 ID:IparJo5t]
明日スカパーさんが工事に来るんですが、
取り付け・角度調節・接続合わせて、時間はどれくらい要するのでしょうか?
教えてください。
(小さな通し穴があらかじめあるので、接続はそこから通すだけだと思われます)

11時30分ごろ来るみたいなのですが、1時からバイトなので・・・
実際問題、喘息で隊長が悪いので休むって手もあるんですけども。。

590 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 18:02:03 ID:???]
>>589
素人の自分がやっても30分ぐらい




591 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 18:07:01 ID:???]
>>590
マジですか・・?!
ありがとうございます。
じゃあ1時間未満と見ておこうかな。。

592 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/06(水) 19:24:31 ID:???]
>>591
そんなことはそこの環境、状況によるからどれくらいなんて
答えられんよ。
取り付けしにくいところや、障害物があればそれも避けねば
ならんし、現場によりいろいろだ。
1時間以上かかることくらいざらにある。

593 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 21:00:17 ID:???]
>>592
そうですよね・・
えぇすみませんでした!
ありがとうございます

594 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 21:33:02 ID:???]
どうでもいいカキコする小姑がいて大変

595 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/06(水) 22:26:00 ID:BHh+LhUG]
録画するには契約みたいなのは必要なんですか??

596 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 22:27:54 ID:???]
視聴も録画も一緒
録画するからといって特別な手続きも料金もいらない

597 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/06(水) 22:46:33 ID:8YFL7FUS]
チューナーのカードを交換しろといって、送ってきたんですが
これはどういう意味があるんでしょうか?
これまでの視聴記録を把握して管理する意図なら
個人情報保護で拒否したいんですが。

598 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 22:56:24 ID:???]
スカパー契約して来月で10年になるけど
まだ送ってこない・・・

599 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/06(水) 23:02:33 ID:???]
>>597
「ICカードの製造上の不具合でICチップが剥がれてしまうおそれがあるので交換」というのが「正式な」理由
ご迷惑かけますということで無料視聴のニンジンつき

寝かせ対策ではないかと勘繰る人もいる
しかし善良なw視聴者なら特に問題はないだろう

600 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2007/06/06(水) 23:13:17 ID:???]
古いカード番号だとカスタマーセンターにログインできないので
契約変更できない
たぶんはがきでも新しい番号じゃなきゃ無理だろう




601 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/07(木) 08:57:57 ID:UdUmViAl]
>>202
550じゃなくて538でした(訂正)

602 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 09:01:31 ID:???]
↑誤爆

603 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 10:05:05 ID:???]
>>202ワロス

604 名前:てってーてき名無しさん mailto:gase [2007/06/07(木) 11:09:37 ID:???]
ヤフオクで買ったチューナー、
今気づいたのだけどPPVが見放題。もう5万円分以上見た。
電話回線つないでない。

これは改造品なのか?

605 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 11:39:38 ID:???]
>>604
ある日、突然
請求がきたりして・・・
こわい~~~~wwww

606 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/07(木) 16:49:58 ID:cdN+n/ec]
ひとつ聞きます
月額単位で加入するチャンネルは何ヵ月連続で加入し続けないといけないんですか?
5月の連休に暇有ったので、衛星劇場に加入したんですが今月は視る時間が少ないので解約をしようかと考えてますが、2ヵ月で解約してるとペナルティがあるという話を

607 名前:てってーてき名無しさん mailto:gase [2007/06/07(木) 16:57:27 ID:???]
>>605
どうもです
間違っても電話線には繋がないように気をつけます

608 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 17:48:26 ID:???]
電話線繋がなくても請求は来るお

609 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 18:22:18 ID:???]
>>606
カスタマーセンターに聞くよろし。そんな規約は無い。


610 名前:606 [2007/06/07(木) 18:26:30 ID:hMOlwfAm]
>>609ありがとうございます安心して解約できます




611 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/07(木) 18:30:24 ID:UdUmViAl]
>>606
スカパー!の案内上では、最低2ヶ月の契約です。
しかし、これをやられると最初の1ヶ月が無料の為、
料金が「半額」となる。
これをユーザーもスカパー!自身もさえ「半額技」と名付けている。

これを連続してやられれば、ず~っと半額で見られてしまう。
スカパー!は、これを阻止する為、
約款上の「解約は申し出があった月の翌月解約」を実行します。

まぁ、これはしょうがないとしても、

じゃ~どの様な契約をしたら対象かと言うと、案外範囲は広い可能性が高い。
明らかに節操無い契約は論外だけど、
見ないからこの月は解約。
また、しばらくしてから再開とか、
もっと安いプランに変える為、翌月契約(無料月が発生)。

ついでばかりと無料を安易に利用し過ぎても「ブラック」になる事もありそうです。
2ヶ月で解約する時は、そのような誤解的な扱いになる前に、オペレーター経由で解約した方が賢明です。
いざと言うときの保険にもなるのでは?

あと、3ヶ月サイクル以上なら心配なしでは?
それ以上の阻止は、現約款では無理。
無料をドンドン使う奴は、契約月の翌月解約申し出、その翌月で解約になり、結句3ヶ月契約。

無料月をなくすしかないでしょうから。

と言うか、日割りとか連続契約になったら解約は無効にすれば良いのにね。

612 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 18:30:32 ID:???]
>2ヵ月で解約してるとペナルティがあるという話を

半額技の話を誰かがしているのを聞き間違ったんだろうな。

613 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/07(木) 18:31:33 ID:lHUo/frj]
申込書をFAXで送付して貰う事は可能なのでしょうか?

614 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/07(木) 18:43:38 ID:UdUmViAl]
>>612
要は、安易にやるのは危険。
2ヶ月で解約したデーターは取られるの間違いないでしょうから。
上にも書いてあったが、同CHが対象。
パックが違っても双方に同CHがあれば対象になります。

615 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/07(木) 20:18:42 ID:???]
>>613
何の申込書か分からないが、加入のだったら無理でしょう。

616 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 21:01:33 ID:???]
> 2ヶ月で解約したデーターは取られるの間違いないでしょうから。
単なる想像。案ずるより産むが易し

617 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/07(木) 22:29:21 ID:???]
>>607
少し遅レスだが、電話線の有無に関係なく、観た分は請求されたとおも

618 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/07(木) 23:22:29 ID:9zKTVcjn]
すいませんスカパーとかWOWOWとか全くシステムがわからないんですが
国内外問わず野球とサッカーの試合が見たいんですが
初期費用と毎月の視聴料って目安でいいのでどれくらいかかりますか?

619 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 00:29:43 ID:???]
>>618
全部見てたら料金も凄いし何より睡眠時間がなくなる
優先順位(MLB、プロ野球、欧州サッカー(どこのリーグか?)、Jリーグ)と出しても良い予算をまず決めるべし

620 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 00:31:52 ID:???]
ソニー製のリモコンですが、ダイレクト選局に入れてるチャンネルって予約どうやるんですか?



621 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 00:35:28 ID:???]
自分も今月だけ見たいのあって来月解約するつもりでいたのですが解約しても平気ってことですか?

622 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/08(金) 07:45:49 ID:qAxN6rJO]
>>616
テェックしてるんだから、一応データーは取られるだろう?
別に判定されなければ、何の問題もない。
想像と言うより、取り越し苦労。

>>621
それが理由なら当然問題なし。
頻繁にやらなければ大丈夫。
マメにやる予定なら、オペレーター経由で手続きした方が賢明かも?


623 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 10:15:59 ID:???]
>>621
大丈夫です。ネットでしましょう。オペレーター経由だと
電話代がかなりくるよ。私のところでは26秒で10円。
この前電話したら10分ほどで、200円でした。
私の電話は普通日本全国3分で8.5円ぐらいかな?
その計算でいくと4時間ぐらい話した通話料になる!

624 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 10:25:03 ID:???]
だよなあ
電話なんかよりもはるかにネットのが簡単じゃん
電話オペなんて下手したらオペレーター開くまで電話代とられながら変な音楽聞かされるし

625 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 10:29:42 ID:???]
もう4年ぐらい半額技使ってるけどお咎めなしだよ

626 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 11:00:35 ID:???]
>>625
私もそうです。ただ、“お咎め“っていっているけれど、
契約のいかなる条項にも引っかかってないわけだからね。
もしスカパー!がそうされるのを嫌なら、契約条項を
変えればいいだけ。それによって契約者が減ったところで、
それはそれで別の話。あくまで契約は契約なのだから、
視聴者の方がブラックリスト云々、お咎めなんて考える
こと自体おかしい話であって、そんなことは相手が考えることだ。

627 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 11:46:31 ID:???]
俺は半額規制になってる(2/3は可)。
新しいスカパーチューナを追加したら、最初から半額規制だった。
ICカードじゃなくて契約者で規制してるんだね。

ただ、五年くらい前から半額規制の基準が緩和された気がする。
俺なんて半額技1年ちょっとで規制されたけど、最近の人って
なかなかされない。

628 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 13:25:29 ID:???]
>>627
半額規制ってなんですか?また(2/3は可)って?
私は半額技で5年以上見ているが、何ともないけれどな・・・

629 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 14:06:57 ID:???]
>>628
どのチャンネル?またはパックで?

630 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 14:56:28 ID:???]
>>626
まさに正論。




631 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/08(金) 18:29:39 ID:ftbfclqM]
超ド素人質問なんですが、天気が悪いと画質が悪くなると聞いたんですが、どれぐらいの悪天候になると画質に影響するんですか?

632 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 18:30:30 ID:???]
間違ってageちゃいました、スミマセン…

633 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 19:01:42 ID:???]
雷雨や台風
ぶ厚い積乱雲が来るとだめ
降雪地だと大雪も厳しい

デジタルなのでだんだん画質が悪くなると言うことはないが、
画面の一部が大きなモザイク状になるブロックノイズが増えたり
映像音声が途切れたりし出して
最後には「受信できません」になる

634 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 19:07:33 ID:???]
新規契約の14日間の無料視聴期間ってJリーグ中継って見れる?

185とか。

635 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 19:09:57 ID:???]
100番代はダメ
JスポやTBSチャンネルは見られる

636 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 19:19:23 ID:???]
ここって、雑談もOK?

昨日、キャンペーンに当選してチューナーが来たんで
契約内容に悩んでる。結構いろいろあって迷うね。
(まぁ、音楽パックにしようかな?と大体決めているけど)

J-COMと違って、いろいろパックやチャンネル選べるのがイイね。

637 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 19:20:28 ID:???]
>>633
㌧です

638 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/08(金) 19:20:31 ID:???]
>>632
質問スレだしageていいと思うんだが・・・。

質問スレなのに、見つけづらいと嫌じゃないwか

639 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 21:41:51 ID:???]
>>635

見れないの!?
なんだ‥
明日から見れると思ったのに‥

あんがと!!


640 名前:てってーてき名無しさん [2007/06/08(金) 23:51:24 ID:qAxN6rJO]
>>627
それってホント?
俺も指摘されたから規制。
それも、パックを変えてただけで!

そんな・・・
俺なんか4年ぶりに2か月解約したでけで、また衛星メール来たぞ!
それも、次契約する前に!
何なんだ!この差は!



641 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 00:23:26 ID:???]
半額技で私は一切規制なんかかけられたことはない。
規制をかけられたって言うのはどういうメールが来るわけ?
また規制をかけられた人はパックの契約者?
5年以上規制には全く無縁の私はチャンネル契約です。

642 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 00:52:30 ID:???]
定期的に画面が止まったりノイズみたいなのが入るんだ
今までは普通に見られていたのに

643 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 10:36:59 ID:???]
>>641
小口は無視なんじゃない?
規制するにも手間かかるんだし

644 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 15:16:23 ID:???]
見る部屋と電話口が離れていて、それ自体はマスプロとかのを買えばいいとは思うんだが、
その電話口はモジュラージャックじゃなくてインターホンなんかも兼ねてるやつで
この場合、離れた部屋のチューナーと繋ぐ場合何が必要ですかね?

645 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 15:23:16 ID:???]
電話機はどこに繋がってるの?
電話機の繋がってるモジュラーに付属の2分配アダプタ付けるのが基本

とはいえ配線が特殊だと怪しいからワイヤレスユニット買う前に
有線でまずつないでみてテストした方がいいと思う

646 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 15:28:44 ID:???]
>>645
下調べはしっかりしなきゃいかんですよね。
ありがとうございました。

647 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 16:31:13 ID:???]
有料チャンネルの料金は3000円位までは電話線を繋がなくてもICカードに
記憶される。
清算したい時にチューナーを電話の所に持って行って電話線を差し替えて
電源を入れれば良い。
チューナーを取り外し易い所に設置すれば電話線は近くになくても良い。

648 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 17:49:05 ID:???]
申し訳ないのですが質問させて下さい。
地上デジタルに以降しようと思いアンテナを購入しようと考えています。

今現在はスカパーとアナログの地上波で番組を見ているのですが、スカパーはベランダにアンテナを設置して隙間コードを使い、部屋へと引き込んでいます。
UHFアンテナもベランダへ設置予定なのですがそこで質問です。

UHFアンテナからの配線とスカパーの配線を混合機?分配機?(理解出来てなくてすみません)でまとめて、元から使っていた隙間コードを使い部屋へと引き込み、スカパーはスカパーのチューナーへ。
地デジは地デジ対応のテレビへと配線を繋ぎ視聴する事は可能でしょうか。

可能の場合、どのような機材が必要になるのでしょうか。よろしくお願いします。

649 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 18:09:37 ID:???]
>>648
「混合器」→隙間ケーブル→「分波器」であってる

例えば
www.maspro.co.jp/web_catalog2007/images/pdf/p076.pdf
www.nippon-antenna.co.jp/product/07-08ge-catalog/pdf1/07_P21-24.pdf
www.nippon-antenna.co.jp/product/07-08ge-catalog/pdf1/07_P46-50.pdf
www.dxantenna.co.jp/catalog/pdf/hi.pdf

蛇足ながら
ベランダ側には「屋外用」を付けといた方がいい
スカパーとBS(CS110)は混合できないから注意

650 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/09(土) 19:37:38 ID:???]
>>648
スカパーと地デジを混合して一本で引き込みたいっていうことなら不可能。
一般的にスカパーはほかの放送(地デジ、アナ、BSデジ、アナ110度CS等)と
は一切混合できない。



651 名前:648 mailto:sage [2007/06/09(土) 19:42:37 ID:???]
>>649 >>650

親切丁寧な返事ありがとうございます。
参考にさせてもらい挑戦してみます!

652 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 20:11:56 ID:???]
>>650
地上波(デジタル含む)とスカパーのみなら普通に混合できるだろ

653 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 22:50:47 ID:???]
急にPPVが見えなくなった…
おそらく原因は本体と電話線を繋いでないからだと思って>>647の通りにやってみたけどまたPPV購入出来ませんでした…原因分かる人いませんかね…?

654 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 22:55:30 ID:???]
FAQ見れ

清算をその場でするには、電話回線がつながった状態でリセットボタン押下/ICカード抜→電源オフ→オン→カード挿入


655 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 23:06:18 ID:???]
本当にありがとう。

656 名前:てってーてき名無しさん mailto:age [2007/06/10(日) 09:01:52 ID:???]
>>652
できないよ。
スカパーは2衛星切り替えの受信システムだから他との混合は不可。
(マンションのように)まったくできないわけでもないが混合するには
相当高価な機材システムが必要で一般家庭でやるのは事実上無理。

勘違いはしてないとは思うが、e2(110度CS)のほうならできる。

657 名前:てってーてき名無しさん mailto:sage [2007/06/10(日) 09:25:17 ID:???]
>>656
頑張るなぁ
それはBSとスカパーの話だって
なぜ地上波もそうだと思い込んじゃったのか知らないけど
地上波は電流供給も偏波切り替えにも影響しない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef