[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/26 17:03 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★★ 宇宙開発総合スレッド <29号機> ★★



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/08/15(土) 12:03:05 ID:90oKztyo]
JAXA(宇宙航空研究開発機構)
www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局)
www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関)
www.esa.int/
CNSA(中国国家航天局)
www.cnsa.gov.cn/
FSA(ロシア連邦宇宙局)
www.federalspace.ru/
ISRO(インド宇宙研究機関)
www.isro.org/
CSA(カナダ宇宙庁)
www.space.gc.ca/
INPE(ブラジル国立宇宙研究所)
www.inpe.br/
KARI(韓国航空宇宙研究所)
www.kari.re.kr/

832 名前:名無しSUN [2009/09/07(月) 12:19:41 ID:6ZFwvK+D]
>>823
遅れの評価がどういう基準で行なっているのか判らんが

炭化水素系エンジン:×
液体水素エンジン:○
固体モータ:△
スラスター:△

軍事用衛星:▲
民生用衛星:▲
科学衛星・探査機:○
有人技術:▲

ってのが日本の立ち位置だろ(重要度は上から下の順)。
◎:最先端、○:先進国並、△:ちょっと劣る、▲:大分劣る、×:技術無し

833 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 12:23:09 ID:rgxCw8QP]
>>830
それは周りの見えてない専門家の意見じゃないかなぁ

「綺麗な写真を撮ってくる」ってのはかなり大事だとおもうんだけど…

834 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 13:35:05 ID:1mNbyWcL]
はやぶさは撮った星が今まで見たことのないようなビジュアルだった
ことが大きく評価された理由の一つじゃないかな。あれが火星の
フォボスのようなビジュアルだったら「ふ〜ん。で?」って感じで
終わっていた気がする。
やっぱり写真の被写体は重要だよね。ホイヘンスの撮った写真は
糞画質だとおもうけど最初見たときは感動的だったな。

835 名前:名無しSUN [2009/09/07(月) 15:08:10 ID:2Ga0lsi4]
【仏国ブログ】日本の宇宙太陽光発電開発にフランス人の意見は?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000027-scn-int

836 名前:名無しSUN [2009/09/07(月) 15:09:24 ID:2Ga0lsi4]
NASAの諮問委員会、早ければ明日にも大統領に答申を提出の見通し
www.technobahn.com/news/200909071208

837 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 15:43:28 ID:NKKwMjL7]
>>836
ほんと、アレスIVってH-IIにそっくりだよな。

どちらもスペースシャトルを意識して作ったものだから
デザイン特許が取れたとか思わないけど、
嬉しいやら悲しいやら・・・。

838 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 15:46:41 ID:m1/L2rAT]
H-II ってメインエンジンのクラスタ 3 以上は考えてないのかなぁ〜

839 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 15:55:58 ID:/IC+hMbw]
某マンガにLE-13を4基搭載したブースター5本を束ねた推力2500tのトリプルHてのが(ry

840 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 16:22:59 ID:JveH7fNa]
>>838
H-IIXにはそういう構想もあるらしい。
www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090512/151747/?P=4

それにしてもブースタなしの液水エンジン3基でまともな離陸ができるのかな。

どちらにせよ個人的には安価で汎用性ある国産第1段ステージを早く確立してほしい。
LNGとか、CAMUIとか、SS-520とか、上段として使えそうな研究は数多いのに
肝心の第1段が外国頼みではねぇ・・・。



841 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 16:36:08 ID:xCZdy6wg]
そうだ、RD-191をパクろう!

842 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 17:14:28 ID:m1/L2rAT]
>>840
そう言えば、図の構成むか〜し見た気がする。今でも生きてるのか。

843 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 18:28:01 ID:6s/jy7pO]
>>825

N速+ってこんなにレベル低い所だったけか・・・
自分を差し置いてちょっと思った

844 名前:名無しSUN [2009/09/07(月) 18:51:46 ID:z9Lg7HNk]
これって実現可能性あるの?

JAXA構想 日本の火星着陸機 2018年打ち上げ
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/249998/


845 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 19:27:40 ID:oTzdYMmW]
>>832

固体モータ:○
では。
展開ノズルとか,ファイアーインザホールとか。


846 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 19:38:47 ID:oTzdYMmW]
>>844

ロケットの能力はある。
H-IIA 202 ではややシビアなんで H-IIA 204/H-IIB かな?

衛星だが、金星周回衛星成功すれば技術的にはまあまあ。
着陸の技術開発はこれから。

予算がつくかどうかはわからん。

847 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 20:05:02 ID:E1FwycVq]
>>844
火星は大気の最上層の様子が大きく変動するので、火星大気突入時の
大気状況さえ把握できて、うまく大気減速できれば、あとは月面軟着陸と
ほとんど変わらない難易度だと聞いた。

848 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 20:49:43 ID:AmKXWv6M]
松浦氏は否定的
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090831/177619/?P=5

アメリカ追従の巨人機で確かにつまらんよなあ。カプセルのCGそっくりやし。
まず臼田の設備更新、通信施設の増設が先でしょ。

849 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 21:03:11 ID:H194zOIQ]
>>848
読んだよ。
俺も松浦さんの意見に賛成だな。


850 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 21:04:13 ID:Pduoefm7]
今日本がすべきなのは小型月着陸実験機だと思うんだ。
来年上げろ。



851 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 21:07:59 ID:wulIVWxi]
spaceflightnow△
レポートしてくれる模様
www.spaceflightnow.com/h2b/htv1/status.html

852 名前:名無しSUN [2009/09/07(月) 21:24:46 ID:fmSI4Y5z]
地上設備の更新は、ハヤブサの頃から言われてるのに、
ダメになるまで手をつけない気なのかね?

偵察衛星もいいけど、運用の大部分を外国の基地局だのみ、とかに
なったら目も当てられないと思うんだが

853 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 21:32:55 ID:K9f34Q+K]
リレー用の静止衛星打ち上げようぜ

854 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 22:50:13 ID:Tmn7/hE9]
>>814
そりゃ、種子島は空と海と森と珊瑚に囲まれた南国リゾート風味の打ち上げ場だからなw
海外の宇宙開発関連の記者にも人気だろうw

ちょうど夏の終わりの良い時期だろうしw

855 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 22:59:39 ID:HP6xPqID]
ホテルとかはマニアが押さえちゃったから、これから来る
海外マスコミの皆さんは、島のひなびた民宿かも。


856 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 23:04:43 ID:HP6xPqID]
種子島から宇宙へ「宅配便」 HTV最終リハーサル
www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0908_2.html
 8月28日、つくばで連続75時間の国内最終シミュレーションを実施、
 管制室の中で取材が許された。

 取材時は打ち上げ後5日目の作業。高度約290kmから約315kmにあげる
 作業で、エンジン噴射を許可するコマンド(指令)を地上から送る場面。
 噴射のタイミング誤差は1秒以内。

857 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 23:09:24 ID:tVsGn9pp]
>>820
どっちにしても見て欲しい層(将来性のある子供)は塾の時間だから見られない罠。
録画ならいつやっても同じ。

858 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 23:23:28 ID:8kK2V37r]
>853
リレーって何ですか

859 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/07(月) 23:36:27 ID:SwGvr6Wt]
>>855
マニアこそ民宿でしょ。毎年通っているロケットウォッチャーの猛者はたいてい定宿がある。
常に延期の可能性があるロケット打ち上げに備え、予想外の長逗留になっても、
懐が痛みにくい宿を選んでいる。

それなりに快適なホテルは以前からJAXA関連の来賓や打ち上げ関連企業の遠征部隊に
押さえられている。

新空港が出来る以前、打ち上げを見に行った事があるけど、打ち上げの翌朝種子島空港は
スーツ姿のビジネスマンで溢れていた。その群れの中にかなり身なりの良い人々が何人もいて
周囲から色々と挨拶を受けている様子がうかがえた。そんな集団が狭い空港内で大勢たむろして
帰りの便を待っていたのを見た。前日種子島空港入りした時は緩い格好をした観光客ばかりで、
この人たちも打ち上げを見に来たのかなと言う感じだったので、それから比べると
なんだか異様な空間だった。

打ち上げ成功だったので訪れたVIPに祝賀を込めた挨拶なんだろうけど、
これがもし失敗だったと思うと・・・。


860 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 00:05:04 ID:HP6xPqID]
締め切りまでの期間が短いぞ!

宇宙滞在時に着用する船内被服の募集について(平成21年9月7日)
www.jaxa.jp/press/2009/09/20090907_clothes_j.html
選定された船内被服は、来春スペースシャトルに搭乗する予定の山崎宇宙飛行士が
着用する予定です。
1. 募集アイテム
  長袖・半袖シャツ(合わせて最大8枚)、カーディガン(1枚)、半ズボン(最大2枚)、
  長ズボン(最大2枚)、運動着上下(1セット)、くつ下(最大6枚)
2. 募集締切
  2009年9月25日(金)



861 名前:名無しSUN [2009/09/08(火) 00:05:04 ID:2Ga0lsi4]
平成21年度和歌山県防災総合訓練における
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)
による非常用通信等伝送実験実施結果について
www.jaxa.jp/press/2009/09/20090907_kizuna_j.html
宇宙滞在時に着用する船内被服の募集について
www.jaxa.jp/press/2009/09/20090907_clothes_j.html

862 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 00:07:12 ID:uDR+lyug]
>>860
スカートとかは駄目なのか?
ミニにしろとは言わないし,ロングスカートにしろとも言わない

863 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 00:10:54 ID:Ox1xR9Wh]
スカートは重力が微妙な環境では美しいシルエットにならないよ。
ワイヤー入りとか枠入りのは別。

864 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 00:26:33 ID:JaBB3yoQ]
>>852
ロードマップ上では新深宇宙局は2018年までに実現することになってる

今のところは臼田の駆動系更新を年末にやる予定で
来年IKAROSが上がるまでには内之浦のKa帯用設備の整備が終わる予定

865 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 00:38:52 ID:pPTOqJkP]
あ・・・・・あと3日・・・・ドキドキワクワク

866 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 00:50:53 ID:kiiNAFLU]
>>823>>827
そもそも当時のISASは年間予算がH-Uロケット一機打ち上げ分程度しかない組織で、
(NASAの中のゴダード研究所の6%ぐらいの予算)
NASAとどっちがすごいか、なんて比較すべき組織じゃない。
固体ロケットの開発と科学衛星しかやってないんだから。
(この予算でこの二つをやる事自体、他国ではありえない事だが)
はやぶさにしたって太陽電池もアンテナも動かせない、
通信と発電をどっちか一つずつしかできないような安上がりな設計になってる。
しかしそういう探査機が世界のどこもやってない事を7つも8つもやって、
科学界の権威、雑誌ネイチャーの編集長から
「ISASは世界で最も優れた研究所である」と言われている。
すいせい、さきがけは、ISAS初の惑星軌道探査機で、力不足なのは間違いない。
しかし、はやぶさ以外でもX線天文衛星や、電波天文観測衛星、太陽観測衛星などが、
世界トップの科学成果をあげている。
こんな低予算の組織がNASAと対等の仕事をしている事に、
その組織、技術者に対し日本人として誇りを感じている。
そういう話をしている。
本気でNASAと比較するという話なら、そもそも今の予算じゃ話にならない。

867 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 00:54:01 ID:QErh/UbJ]
>>852
>ダメになるまで手をつけない気なのかね?
正直に言うと、手をつけたいと言っても、内部でつぶされるんだよね。
外が予算つけてくれないとかじゃなくてさ。
「まだ使えるんだから、それより俺のプロジェクトの予算をなんとか...」
壊れるまで、これの繰り返しなんだよ。

868 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 03:04:43 ID:6PaPEHK/]
海自の医師を選抜へ=宇宙飛行士候補を追加−大西、油井さんと訓練・宇宙機構
www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009090700888
飛行士が足りないらしい

869 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 05:48:58 ID:6u+LdiwS]
よし、明後日に備えて寝ておこう

870 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 06:59:32 ID:RkO3hwBZ]
>>852
臼田の施設の更新の必要性は理解していても結局予算総額が足りない以上は
どうにもならない。
そして当面は科学関連の予算は削減されることはあっても増額される可能性は
低い・・・



871 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 07:31:42 ID:39AXIHYH]
臼田も野辺山も築30年、40年にもなるのに、いつまで使うつもりなのか、、、

そういや野辺山の携帯基地局問題って、どうなったんだろ?

872 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 07:47:07 ID:NUkJb4iC]
>868
昔の陸軍海軍みたいに空自が行くなら海自も出せとかごねたんじゃないのか?

873 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 07:52:23 ID:6FoMMUAK]
>>868
2月の選抜の際に補欠とされた人かな?確かNHKの番組にも出ていた。
頑張って欲しい。

874 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 08:04:50 ID:HwyWNO7u]
>>873
多分そうだと思う。JAXAでは宇宙飛行士を公募していないし。
あれだけの人材が補欠要員だとすると今更募集しても
あのレベルはなかなかこないと思う。

875 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 08:19:13 ID:Ox1xR9Wh]
採用された人は、前回の募集で最終10人の中に残った人で、
海上自衛隊の潜水艦の医師だとか。
NHKの特集で密着取材されていた補欠の人は、海上保安庁の
ヘリのパイロットで、あの人は第二補欠だったので、
今回採用になった人は第一補欠かな。

876 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 08:27:15 ID:Ox1xR9Wh]
動画UPされてた

NHKニュース「海自医師 宇宙飛行士候補に」
www.nhk.or.jp/news/k10015354991000.html

877 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 09:24:14 ID:Et4Yds91]
>>848
だが、大きければ複雑だというのはどうなんだろ?
大きいが故に無理をしないでいい部分とかも増える利点もあるのでは。
打ち上げ手段が進化して、無理に500kg級の惑星探査機を打ち上げなくても良くなったことは
素直に喜んでもいいんじゃないかと思うのだけど。電力余裕があれば受信側も楽だろうし
アンテナジンバルとかコストベネフィットで切り捨てていたものも評価が変わったりするよな。
今までの失敗で一部いきすぎた軽量化という問題も提起されていた以上、ポジティブに評価する
部分があってもいいと思うのだが。

世界の宇宙探査先進国がよってたかって探査している火星より、小惑星など未踏の地を
目指すのもいいという意見には賛成するが、小惑星はともかく、土星以遠だとさらに小型衛星では
厳しい世界じゃないかと思うのだけど。


878 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 10:09:38 ID:6Gdml+x2]
土星以遠は原子力電池が必要。
日本じゃ無理だろ。

木星探査機の4倍くらい、100m四方のソーラーセイルを広げることを考えれば、
確かに小型探査機とは言えない。

でも打ち上げ自体はH2A202でもできると思う。

>>858
データ中継衛星のことだろ。
経度120度おきに2、3機打ち上げれば、地球全域をカバーできるというもの。
有人宇宙飛行の管制などで無くてはならない存在だが、
とりあえず現在はNASAのTDRSシステムが利用できる。

日本は2002年にアジア初のリレー衛星(かな?)「こだま」を打ち上げており、
将来的にはISS(きぼう)の管制にも使う計画らしいが、
資金難により1機しか打ち上げられず、地球全域をカバーできていない。
しかも寿命のため後継衛星が検討されているとか。

一方で独自の有人技術が発達中の中国は、
2008年になってようやく初のリレー衛星を打ち上げたらしいが、
こちらは実際に神舟の宇宙遊泳で役立てられており、
当然何機か打ち上げて地球全域をカバーする計画だったはず。

せっかく(アジアでは)日本が先行していた分野なのに、
あっさり中国に抜かれているじゃん・・・。orz

879 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 11:42:40 ID:GBNOPcRC]
次のリレー衛星はレーザー通信のモジュールも載せて欲しいな。

880 名前:名無しSUN [2009/09/08(火) 12:20:39 ID:iPFzHGxR]
国際宇宙ステーション搭乗宇宙飛行士候補者の追加採用について
www.jaxa.jp/press/2009/09/20090908_select_j.html



881 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 12:46:36 ID:dYD5RSmV]
>>848

MELOS の観測装置として、何をのせるか、目を通した?
質量分析器を載せる予定。
火星の進化を定量的に調べるには大きく貢献する。

他に,地中レーダー、レーザー誘起元素分析器、蛍光X線分析 (XRF) 装置

www.isas.ac.jp/j/researchers/symp/2009/image/0226_proc/2-2.pdf
https://www.wakusei.jp/book/pp/2009/2009-2/079.pdf

882 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 13:16:54 ID:Et4Yds91]
>>878
>>858は某記者をパロってるつもりでは?

883 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 14:27:21 ID:HLrjuujG]
ISSが2010年に完成するわけだが、その後新たに宇宙空間に
さらに大型の人工施設を建造する計画ってあるのかな?

884 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 14:53:12 ID:iTZsKvma]
遠方宇宙研究、世界をリード…すばる望遠鏡10年
www.yomiuri.co.jp/space/news/20090907-OYT1T00922.htm

885 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 18:13:52 ID:uMtPKoX6]
宇宙飛行士最終候補者の名簿

パイロット
・油井 亀美也(39) 航空自衛隊 二等空佐 F-15戦闘機の幹部パイロット ←2月に採用済み
・大西 卓哉(33) ANA 大学では航空宇宙工学を専攻し、ロケットにも精通している ←2月に採用済み
・白壁 弘次(35) 航空会社 33歳の若さで機長となり、TVドラマのモデルにもなった
・大作 毅(34) 海上保安庁 ハイテクジェット機のパイロット。災害救助で総理大臣表彰を受けた。NHKで密着。第二補欠合格
医師
・江澤 佐知子(36) 女性 産婦人科医 大学病院でガンの手術も行っている
・金井 宣茂(32) 海上自衛隊 一等海尉 潜水艦での外科医師を務めている ←NEW!
科学者・技術者
・青井 考(39) 理化学研究所 原子核物理の研究者、国際研究プロジェクトのリーダーを務める
・内山 崇(33) JAXA職員 宇宙ステーションへの新しい輸送機を開発している
・国松 大介(37)電機メーカー 経営企画部 半導体の技術者、アメリカの経営学修士(MBA)も取得している。NHKで密着
・安竹 洋平(31)ベンチャー企業 技術者 大手企業から転身し、環境へ優しい電池の開発に挑んでいる

ソースはNHKの密着ドキュメンタリー

第一補欠は誰かと思ったら海自の人だったか。海中から宇宙にいくなんて行動が幅広い
海軍のパイロットからなる人もNASAにはいるけど、潜水艦乗りから宇宙飛行士になるのは世界的にも珍しいかも

886 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 18:18:57 ID:GBNOPcRC]
>>885
まぁ、潜水艦乗りなら閉鎖環境への適応性も高そうな気もする。

887 名前:名無しSUN [2009/09/08(火) 18:20:22 ID:iPFzHGxR]
はちゅねミク、宇宙へ 松本零士氏も応援
www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/08/news065.html

888 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 18:22:01 ID:Et4Yds91]
>>885
lateline.muzi.net/news/ll/english/10082982.shtml?cc=46774

そう言う人は向こうでも珍しがられているようだ。
The submariner spaceman Muzi.com News
Navy Capt. Steve Bowen joined NASA's astronaut corps in 2000 as the first-ever submarine officer to turn spaceflyer.


889 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 18:58:49 ID:uMtPKoX6]
>>886
ニュースによると海自と米軍で閉鎖環境下の健康と精神について研究していたそうだ。まさにその道
>>888
へぇー、やっぱりNASAでも潜水艦乗り出身は珍しいんだ

890 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 19:50:32 ID:6PaPEHK/]
宇宙開発委員会(第27回)の開催について:文部科学省
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/kaisai/1284432.htm
 ・光衛星間通信実験衛星(OICETS)「きらり」の後期利用段階の成果及び運用終了について
 ・小型ソーラー電力セイル実証機(IKAROS)の計画概要について

ちょっと楽しみだな



891 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 20:12:50 ID:6FoMMUAK]
きらり、運営終わっていたのか・・・

892 名前:名無しSUN [2009/09/08(火) 21:32:05 ID:PYl5/vmJ]
wikipediaによると、2月に採用された油井さんは自衛隊を退職→JAXAに転職という形になってるんだが、
間違いないのだろうか?

アメリカなどは、軍人が現職のままNASAに出向してるようだが…

今回の、金井さんも海自を退職することになるのだろうか?
キャリアがもったいないような気がする。

893 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 22:00:02 ID:QErh/UbJ]
>>885
あ〜、やっぱり試験で流石と思ってた人が残ってる。

>>892
出向扱いとかは基本的になくって、退職してJAXAに入ることが明記されてるよ。
だいたい、キャリアとか大事にする人は最初から受けない。

894 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 22:04:52 ID:uMtPKoX6]
>>892
自衛隊は公務員であって副業禁止だよな・・・
こういう場合は副業になってしまうんだろうか
でもJAXAは非独立行政法人であって公務員ではなく団体職員だから

"特定独立行政法人は国家公務員の身分が与えられる"
"非特定独法については、役員及び職員の身分の扱いが異なる。雇用保険が掛かるなど民間と同じ扱いになり、国家公務員が出向する際には退職扱いとなる。"
"ただし、元の府省への復帰が前提の出向の場合には、国家公務員退職手当法第7条の3に基づき退職手当は支給されないことがある。"
だそうだ。

895 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 22:09:56 ID:39AXIHYH]
>>894
今週のJAXAかISASのメールに、出張扱いになる、って話が載ってたが

896 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 22:45:41 ID:QErh/UbJ]
>>894-895
応募規定の8の(1)身分、ってのがあるよ。)
(ttp://iss.jaxa.jp/astro/select2008/pdf/bosyuyoko.pdf)
出向扱いとかは基本的にない。
最高裁判所の司法研修所みたいに、ちょっと特殊なんだな。
試験時にも、「合格した場合は退職して来ていただく」と説明されました。

897 名前:892 mailto:sage [2009/09/08(火) 22:51:18 ID:PYl5/vmJ]
>>893-896

ありがとう。

898 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 22:54:26 ID:2C2VGDFP]
>>895
それは、ISSに滞在するとき「ISSに行ってきます」という出張申請をしなければいけないって話だろ


899 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 23:11:00 ID:p+aGiNZL]
臼田の更新は、必要だと思うけどはやぶさみたいな探査機と通信するのに、地上と直接
交信するのはどうなの?

こだまのような衛星を使った方が得策ではないのか。このまま、臼田に頼るのは限界じゃ
ないか?

900 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 23:27:27 ID:6PaPEHK/]
>>899
臼田と同程度の能力をもつ深宇宙通信衛星の打ち上げには
どのくらいの打ち上げ能力が必要か計算してくれ。



901 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 23:51:50 ID:mXXvckKp]
>>900
ソーラーセイル木星探査構想ではソーラーセイルがアンテナ兼用で、
50m四方くらいあったような?

IKAROSを基準にして考えると、
臼田: 30m×30m×3.14=2826平方m
IKAROS: 20mx20m=400平方m
300kgのIKAROSが7機分で2.1トン。しかも惑星間軌道換算。
ちょうどH2A202で打ち上げられる程度じゃないか?


902 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/08(火) 23:58:36 ID:6PaPEHK/]
>>901
地上局と衛星で、どのくらいパワーが違うか知ってる?

903 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 00:14:20 ID:SlxHGnMi]
>>901
アンテナ兼用じゃなくて太陽電池兼用だったかも。
電力は・・・どうなんだろ。

904 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 00:16:25 ID:AicMTgRR]
比べるならIKAROSよりきく8号が良かったかも?

905 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 00:22:45 ID:9Fbhc+8V]
>>827
米欧よりって欧州が惑星探査でどれほどの成果を上げたんだよ

906 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 00:44:48 ID:K77EWNLC]
>>827
そりゃ英語のWikiに日本語で「は」って書いたらまずいでしょ。

907 名前:名無しSUN [2009/09/09(水) 01:13:39 ID:aElWASjs]
>>889
そのまま研究していれば良かったのに
自ら被験者になるなんて

908 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 01:56:09 ID:6Ur6ZgNM]
ホイヘンスとか

909 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 05:09:25 ID:uDB2Tw/d]
H-IIB あと1日、天気もよさそうだ

910 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 07:25:45 ID:Ct2zPDuF]
11日、2:04打上げって
10日→11日にかけての深夜帯なんだな

11日→12日だと思ってた、、、



911 名前:名無しSUN [2009/09/09(水) 07:33:33 ID:aElWASjs]
「宇宙開発には、無限の可能性がある」らしいのだが

何があるのだろうか?




912 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 08:27:11 ID:DEo0ZJI7]
もちろん、まだ誰も知らない可能性だから
だれもしらない

しかし、やってみなければぜったいにわからない

913 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 08:48:22 ID:uDB2Tw/d]
>>911
当然、恒星間ネットワーク、、、更にその先

914 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 11:42:57 ID:Oaxb42jX]
>>898
アームストロングの伝記に月飛行から帰還して
経費報告書にサインした話があったな

経路:
テキサス州ヒューストン発
フロリダ州ケープ・ケネディ、月、太平洋、ハワイ経由
テキサス州ヒューストン着
交通機関:
政府所有航空機
政府所有宇宙船
海軍空母ホーネット
空軍航空機

915 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 12:02:31 ID:rep8c0/k]
>>905
ESAの惑星探査をなめるべきではないよ。
どう考えても日本以上の経験を持つ部分が多い。

ハレーアルマダは事実上欧州の功績のようなもんだったし
(中心となったジオットはもちろん、ベガの観測機器の多くは欧州各国の提供で、ICEは元々欧州との共同運用)。

マーズエクスプレスに続いて、その予備機ですぐにビーナスエクスプレスなんて展開も、日本には真似できない点。

展開中のロゼッタも、火星や未踏の小惑星・彗星を次々に複数訪れている点でボイジャー並みのインパクトがある。
ジオットもハレー彗星のあと別の彗星を観測したらしいが、さきがけ・すいせいは企画倒れ。

着陸機にしたってホイヘンスははやぶさ以上のインパクトがあったし、フィラエ着陸機も飛行中。

まぁ月も惑星に含めれば、日本はのぞみが複数の地球外天体を訪れたとか、
子機含めて6機もの月探査機を送ったとも言えるけど、
日本の惑星探査の実績って月以外は小天体が2、3あるだけで
主要衛星の探査実績がないのが悲しい。
とりあえずPLANET-C・IKAROS・UNITEC-1の金星アルマダ(?)に期待。

916 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 12:04:23 ID:rep8c0/k]
あと日本がひてんを展開している頃に欧州は既にユリシーズで木星にも行っているね。
日本が木星へ行くのはいつになることやら。

917 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 12:07:57 ID:qOe9Ehzi]
>主要衛星の探査実績がないのが
「主要惑星」だった。
まぁホイヘンスみたいに月以外の衛星探査実績も無かったことはそうだけど。

918 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 12:24:19 ID:5McJGUtp]
はやぶさも延長ミッションで別の天体へ向かう構想があったんだよな。
もし帰還に失敗したら、残ったキセノンで別の天体へ向かってほしいけど
運用が大変だろうなぁ・・・。

919 名前:名無しSUN [2009/09/09(水) 12:29:48 ID:aElWASjs]
米の月探査計画見直しを、専門委が報告 日本に影響も
www.nikkei.co.jp/news/main/20090909AT2M0901709092009.html



920 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 13:51:31 ID:ZXJQYZBZ]
>>918
帰還に失敗するような状況だと運用自体が無理と言うことだからね。



921 名前:名無しSUN [2009/09/09(水) 14:28:22 ID:aElWASjs]
文科・経産省など、宇宙太陽光発電推進で新組織
www.nikkan.co.jp/news/nkx0720090909aaac.html

922 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 14:33:59 ID:5CS57lRE]
宇宙太陽光発電って
将来地上からの天体観測の邪魔になったりしないのだろうか?
そもそも電磁波というだけで世界中の環境団体が猛反対して実現しないような・・・

923 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 14:34:10 ID:SRCwT81z]
>>919
日本の有人月探査構想はアメリカの計画への便乗という指摘はあるけど、
ロボットによる探査計画も時期的には同じ位だったと思うので別計画なのかな?
だとしたらそちらは大した影響は無いんじゃないのか?

>>920
妨害電波とかだったら地球を過ぎてから回復するはず。


924 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 15:15:13 ID:ZXJQYZBZ]
>>923
ネタに乗っかってみると、
HGAが死んでいるはやぶさに妨害電波を送れる奴って臼田級w


925 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 15:26:31 ID:N7+kOEEo]
はやぶさに妨害電波を送ろうとしたらそれなりの出力の大型アンテナが必要だからまず無いだろう。

むしろ、リアクションホイールの停止とか、太陽電池パネルの故障なんかの方が…

926 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 16:15:29 ID:K77EWNLC]
天気が微妙っぽいね
twitter.com/sorae_jp

927 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 18:39:17 ID:UyMn4epL]
宇宙作家クラブ ニュース掲示板でも実況はじまった。

www.sacj.org/openbbs/

今回はモノがモノだけにwktkがとまらない

928 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 18:57:27 ID:AwbbbLSW]
鹿児島〜種子島の船便が流木の影響で軒並み運休、ロケット難民大量発生中だそうだ・・・カワイソス

929 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 19:25:47 ID:OPB66oCO]
その人達は一日延期してくれ〜とか願ってるかもなw

930 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 21:05:34 ID:PxJ3mdfc]
小型ソーラー電力セイル実証機(IKAROS)の計画概要
www.jaxa.jp/press/2009/09/20090909_lecture_j.html

スペースX、アストリアム/SSTLの地球観測衛星を打上げへ
kosmograd.jp/news/2009/09/09/falcon1e-astrium-sstl/

なんなんだ最近のスペースXの快進撃は




931 名前:名無しSUN [2009/09/09(水) 21:06:01 ID:ltlu0AWk]
初の貨物船、11日打ち上げ=準備作業順調に進む−H2Bロケット1号機・宇宙機構
www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009090900865
若田さんがCM出演=きぼう有償利用の一環−現役飛行士で初・オリンパス
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000099-jij-soci

932 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 21:08:24 ID:K77EWNLC]
>>930
>これにより、安価で高信頼性あるのロケットで、
>安価で高性能な地球観測衛星を打上げる事が可能になったと述べられている。

あれで高信頼性なんだから、H-IIAの信頼性は問題ないな。

933 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 21:13:21 ID:QhptR8jG]
   +
+  ∧_∧ +
 +(0゚・∀・) あと一日とちょっと・・・ドキドキ
  (0゚つと) +
+ と_)_)

934 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 21:24:00 ID:N7+kOEEo]
>>930
只今モテ期です。

935 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 21:38:53 ID:AwbbbLSW]
>>932
元ソースはこれだな
www.spacex.com/press.php?page=20090908
“SpaceX's Falcon 1e launch vehicle was designed to provide the highest level of reliability as well as the lowest dedicated mission price of any orbital launch system,”
said Elon Musk, CEO and CTO of SpaceX.

Falcon1ですらまだ2機しかしてないのに新型のFalcon 1eが“highest level of reliability”とかw
まぁ自信があるのは良いことだが。

936 名前:名無しSUN [2009/09/09(水) 21:40:29 ID:hayefs0z]
>>928-929
貨物フェリーを使う裏技が開発されて、難民のうち何割かは助かりそう

937 名前:935 mailto:sage [2009/09/09(水) 21:43:35 ID:AwbbbLSW]
ミスったorz
「2機しかしてない」→「2機しか成功してない」

938 名前:名無しSUN [2009/09/09(水) 22:36:05 ID:ltlu0AWk]
262万円の宇宙仕様時計、全世界で発売
jp.ibtimes.com/article/biznews/090909/40566.html

939 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 23:18:38 ID:EqByg/O4]
>>906
書いてあったりするw

en.wikipedia.org/wiki/Hayabusa

>Hayabusa (はやぶさ?, literally peregrine falcon) is an unmanned space mission
>led by the Japan Aerospace Exploration Agency to return a sample of material
>from a small near-Earth asteroid named 25143 Itokawa (dimensions 540 meters
>by 270 meters by 210 meters) to Earth for further analysis.



940 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/09(水) 23:43:50 ID:vsmMIH93]
>>939
w



941 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 04:01:56 ID:cHOJTodl]
日本にとってちょっといい話
宇宙開発にとってはちっと興醒めした話

【宇宙】月への再訪計画は現行予算では実現困難 米政府の専門委員会が報告書[09/09/09]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1252510815/

 米航空宇宙局(NASA)の有人宇宙探査計画を再検討していたホワイトハウスの専門委員会は8日、
2020年までに月を再訪する計画を見直すとともに、国際宇宙ステーションを15年以降も利用継続す
るよう米政府に求めた報告書を公表した。

 計画の変更が決まれば、日本にとってステーションを舞台にした有人活動の長期化が見込める一方
で、費用負担が増えるなど、さまざまな影響が出そうだ。

942 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 06:42:10 ID:+58t7ySw]
>>832
炭化水素系エンジン:▲
固体モータ:○



943 名前:名無しSUN [2009/09/10(木) 07:06:14 ID:1p6zcwjL]
宇宙空間で高い性能が証明されたウオッチ
www.seiko-watch.co.jp/press/release/2009/0908.html
2008年10月に史上6人目の民間人として宇宙に旅立ち、
国際宇宙ステーションに12日間滞在したリチャード・ギャリオット氏のために作られました。


944 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 08:13:58 ID:47OlEhvV]
動画ニュース「無人宇宙輸送船 打ち上げへ」NHK
www3.nhk.or.jp/news/t10015403661000.html


945 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 08:51:13 ID:2jGTWQGk]
>>832
「HTVが成功すれば」欧州に並ぶということで、
有人も「先進国並み」で良いんじゃないか?
中国・ロシアは(日本で言うところの)先進国では無いし、
もし宇宙先進国という意味であれば欧州は外せないだろう。

どうでも良いが宇宙先進国が宇宙船深刻と変換される・・・。
HTVが心配だ。

946 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 08:57:12 ID:RLzf7yHy]
宇宙船申告

今夜天気よくなるといいな

947 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 10:07:02 ID:tyBt320Z]
宇宙先進国ってw
なんか、あの国みたいでヤダw

948 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 10:45:32 ID:RLzf7yHy]
# 機体組み立て棟の巨大扉はすでに開いている。ノミナルで移動の1時間前に開くことになっている。
# 午前11時から機体移動。現在待機中。
# 上空は曇り。
# 機体移動のプレス取材ポイントに来た。今回はこの場所で携帯電話の使用が可能。

949 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 11:02:27 ID:EuCoDDgV]
うまくいくようにお参りしてくる
祈ってます。
関係者がんばって!

950 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 11:05:44 ID:RLzf7yHy]
【H2B・HTV】試験機打ち上げライブ実況☆1
live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1252537529/



951 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 11:33:43 ID:RLzf7yHy]
ライブカメラ
space.jaxa.jp/webcam/index_j.shtml

曇ってるね

952 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 11:55:37 ID:yBFG6Ul7]
>>682
GTO到達の発表から1週間、ようやく静止軌道への移行が完了したらしい。
www.thalesgroup.com/Press_Releases/space_090909_Palapa-D_communications_satellite_now_in_geostationary_orbit/?pid=1575
これで(部分的)成功が確定だ。



953 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 11:59:39 ID:+eXra+q+]
>>947
日本でも60年代から使ってる言葉だよ

954 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 12:03:05 ID:7bwjxFVb]
<実況スレ> ---- 今夜の宇宙イベント向け ----

【宇宙】HTV/H-IIBロケット 9月11日2時1分打ち上げ(ニュース実況+)
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252506303/

◇【宇宙ヤヴァイ】 スペースシャトル ディスカバリー ★2 【STS-128】◇(ニュース実況+)
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251530834/805-
 FD14の主なイベント
 02:01 HTV打上げ
 04:00 先日直前で中止したアレス1用モータの燃焼テスト
 06:59 軌道離脱
 08:05 KSC着陸

【H2B・HTV】試験機打ち上げライブ実況☆1(なんでも実況S)
live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1252537529/

955 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 12:19:44 ID:Npy3xCkX]
お昼のNHKニュースで放送されたわ。
民放ではHTVの話題なんて見たこと無いし地元の地方新聞にも載ってなかったからな〜。


956 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 13:37:45 ID:QosNyC7J]
月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載のマルチバンドイメージャによる
純粋な斜長岩の月全球での分布に関する論文のネイチャーへの掲載について
www.jaxa.jp/press/2009/09/20090910_kaguya_j.html

957 名前:名無しSUN [2009/09/10(木) 13:38:43 ID:nSCDPL1p]
>>955
2,3日前に書いてあったろ。

958 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 15:44:18 ID:sDFSEAwC]
成功したら、軌道に上がった日本の機体でを見られるのは、もしかして初めてかな?

いやまあ、アポジモーターの噴射とか点像は除いて。

959 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 16:01:14 ID:GjPZqBfv]
>>958
きく7号とか、H-IIA15号機とかあるでよ。
jda.jaxa.jp/jda/p3_j.php?s_page=2&mode=level&time=N&genre=4&category=4020&mission=4030
www.jaxa.jp/countdown/f15/live/img/photo_sat_3_01L.jpg

960 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 16:06:03 ID:sDFSEAwC]
>>959
きく7号か、失念していた。

うん、いいものだな。



961 名前:名無しSUN [2009/09/10(木) 16:32:55 ID:FW4l17hM]
ロケット見に行こうスレの難民どもが奇跡を起こして漁船を何隻かチャーターして種子島への渡航に成功
ロケット狂の執念はすごいな

962 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 16:57:57 ID:AdNTszRB]
流木の中、命がけの渡航だな。w

963 名前:名無しSUN [2009/09/10(木) 17:13:18 ID:XJBWAaKf]
米専門委が火星有人探査への推進提言、月探査は後退
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000374-reu-int

964 名前:名無しSUN [2009/09/10(木) 17:39:10 ID:hA3KsKbw]
>>961
そのスレどこ?

965 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 17:40:38 ID:SKJ4kBXf]
>>964
love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1252358744/

966 名前:名無しSUN [2009/09/10(木) 18:45:31 ID:1nWXrFce]
シャトルが退役したら〜って記事があるけど、
シャトルを打ち上げるロケットがあるアメリカで
なぜ運搬できなくなるのか分からない。

967 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 18:48:58 ID:BOUdRmfg]
>>966
シャトルは昔作った物
引退した後の準備を本気でやってなかったから。

968 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 18:51:52 ID:QosNyC7J]
もしかして、「シャトル本体が無くても、他の部分だけで上がればいいじゃない」
って意味かも・・

シャトルは妙な構造になってて、
シャトルがくっ付いてる茶色の太い中央の機体が
燃料タンクで、エンジンはシャトル側に付いてるのだ。
sts-114.jaxa.jp/library/photo/images/large/050726pd1681.jpg

つまり、シャトルが無ければ、打ち上げるエンジンが無いことになる。
両側のブースターは2分くらいで切り離され、宇宙まではシャトル本体の
エンジンだけで行くことになる。

969 名前:名無しSUN [2009/09/10(木) 18:54:42 ID:1nWXrFce]
なるほど。
でもあれだけの基礎技術があれば、HTV打ち上げるくらいの
改良がすぐにでもできそうな。

それで日本の有人計画が促進されれば嬉しい限りだけど。

970 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 19:01:22 ID:Eqi0W5uK]
シャトルに付いたエンジンに燃料を供給するタンクを抱いて飛んでるだけだからな。
スペースシャトルを打ち上げるロケットというものは存在しないんだよな。

ソ連は正に「シャトルを打ち上げるロケット」を持っていたが。



971 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 19:04:46 ID:QosNyC7J]
>>969
シャトルを外して、他だけを使おう、
って構想もあった
en.wikipedia.org/wiki/Shuttle_Derived_Launch_Vehicle

今は、こんなの開発してる
en.wikipedia.org/wiki/Ares_I
有人
en.wikipedia.org/wiki/Ares_V
無人貨物
en.wikipedia.org/wiki/Orion_(spacecraft)
有人宇宙船

全部、開発は難航中 (´・ω・`) 技術が廃れ、予算は足りない…

シャトルの他にもロケット自体は持ってるので、
en.wikipedia.org/wiki/Delta_IV
en.wikipedia.org/wiki/Atlas_V
日本からHTVを買えば、貨物輸送は可能だが・・
有人は、ロシアに頼むしかない

972 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 19:11:24 ID:qWk0IhGU]
>>970
あっちの方がコスパはいいんだっけか

973 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 20:16:12 ID:AdNTszRB]
マルチユース前提のSSMEを使い捨てで使うのは勿体ない。
でも、あんな重い物を持って帰るのも大変。
というジレンマに陥るのだよなあ。

974 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 20:22:54 ID:c5Q7+mBs]
持って帰ってもターボポンプ12個全とっかえだったりするし

975 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 21:25:49 ID:9NmTiEwk]
IIBいまニュースで見たけど、やっぱりIIAと比べると太いねぇ。

976 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 21:54:55 ID:NTto/Hss]
>>971かつてはシャトルC(カーゴ)なんて計画案も有ったね。
復活案も有るけど。

977 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 22:40:35 ID:QUcuheVi]
NHKで中継ないの?
深夜で放送予定もないだろうに

978 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 22:48:44 ID:RLzf7yHy]
>>977
ネット中継のみのようだ

979 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 22:49:52 ID:RLzf7yHy]
【宇宙】HTV/H-IIBロケット 9月11日2時1分46秒打ち上げ★2
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252589574/

980 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 23:03:40 ID:47OlEhvV]
「Made inナゴヤ」宇宙へ H2Bの技術示し商機拡大を
www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009091002000156.html
部品の国産比率は金額ベースで94〜95%で、大半を愛知県内の
同社の主力工場や中部のメーカーが製造。
組み立ても三菱重工の工場で進められた。高度な技術の粋を集めた
「メードインナゴヤのロケット」



981 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 23:05:27 ID:HjBd1+WF]
SPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVE(英語放送)
以下のWEBサイトでは、ライブ中継を英語でご視聴いただけます。

iss.jaxa.jp/en/htv/index.html

JAXAやるじゃん

982 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 23:32:49 ID:t7Yjm9CI]
NASAのミッションコントロールセンターの
マネージャー席のエンブレムがHTVになってる

983 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/10(木) 23:36:08 ID:98TrQJaH]
オバマ政権は月探査に引導を渡すのか?
blogs.yahoo.co.jp/ash1saki/60508997.html

984 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 00:16:43 ID:UN09JEX3]
>>980
記事に出てくる会社、ウチの近所だ。
たいして大きくもない工場だけど、
H-UBの開発に関わっていたとはビックリだな。

985 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 00:18:19 ID:dOFipN1p]
アメリカが月を諦めるのなら結構なことだ
日本が変に月に引っ張られなくて済む

986 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 01:08:17 ID:HMGtDiwv]
次スレは?

987 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 01:17:27 ID:HtVpkhhd]
言い出しっぺが立てる法則

988 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 01:30:36 ID:WICEgiHJ]
そろそろライブ中継だな。

眠いから中止するなら早く決まってほしいとか思ってたけど、
なんだか映像見たら眠気が吹き飛んだ。

989 名前:名無しSUN [2009/09/11(金) 01:50:55 ID:7XKyino3]
国産大型ロケットH2Bまもなくデビュー

【宇宙】HTV/H-IIBロケット 9月11日2時1分46秒打ち上げ★6
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252601285/l50

JAXAとNASAでネット中継
JAXA
www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/live/index_j.html
NASA
www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html

990 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:10:52 ID:04oJXxh7]
音がいつもと違って爆発するかとびびった



991 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:18:19 ID:9wSIfIjx]
成功 オメ

992 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:19:05 ID:8INftBPX]
音ホントに凄かったなw
夜だから光に包まれてるうちに雲に消えちゃったし
NHKのニュースでHDで見せてくれるだろう

H-IIB本体はアッサリ成功したね

993 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:19:07 ID:p56fXHuX]
ありがとう!

994 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:22:35 ID:dUW4j9IM]
日本もついに有人機の打ち上げに成功ですね

995 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:26:00 ID:Yn6ouGjV]
打上能力10.5トンを手に入れた

996 名前:名無しSUN [2009/09/11(金) 02:37:43 ID:oK1VBT4k]
有人もやろうとすればいつでもOKだ
帰ってこれないがw

997 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:39:40 ID:eKsgPjht]
日本の成功で悪い流れを断ち切ったね!!!

998 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:40:16 ID:LqcoDaVF]
実況スレのぞいたら韓国を貶す書き込みばかりでうんざりしたよ・・・

999 名前:名無しSUN mailto:sage [2009/09/11(金) 02:40:36 ID:04oJXxh7]
www.youtube.com/watch?v=2yAVn39NKL8

1000 名前:名無しSUN [2009/09/11(金) 02:42:45 ID:Vj+Cmajg]
(∩´∀`)∩ワーイ



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef