[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/08 17:36 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

***関東降雪情報スレッド VOL.418***



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:18:35.90 ID:hiaoRn0o]
国土環境     www.bioweather.net/
WNI         weathernews.jp/
日本気象協会  tenki.jp/

東電レーダー     thunder.tepco.co.jp/
東京アメッシュ     tokyo-ame.jwa.or.jp/
アメネットさいたま  www.amenet.pref.saitama.jp/
Xバンドレーダー   www.river.go.jp/xbandradar/index.html

国際気象海洋 各種予報、天気図  www.imocwx.com/index.htm
短期予報解説資料            n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
GSM予想天気図             www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
                       tingala.ddo.jp/weather/gpv/
                       weather-gpv.info/
北海道放送 各種専門天気図     www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
アルゴス 各種専門天気図       www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
NOAA予想天気図(GFS)       www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図             wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
                       wxweb.meteostar.com/models/
www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&MENU=0000000000&CONT=soas&MODELL=gfs.

***関東降雪情報スレッド VOL.417***
ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391804039/

2 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:19:50.99 ID:hiaoRn0o]
◎積雪あり ○雪 □霰・凍雨 △霙 ▲雨優勢の霙 ×雨 -降水なし ?不明・他

沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?入間?所沢?和光?川口?三郷?松戸?白井? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 鎌ヶ谷?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【00日00:00現在】

3 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:20:39.15 ID:sk9mnvIu]
>>1
スレ立て乙です
誘導しておいたよ

4 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:20:52.95 ID:hiaoRn0o]
★★関東降雪情報スレッドのルール★★

1.好意的な他地域の方々を無理矢理に追い出すのはやめましょう。
  喧嘩をせずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)


■名前欄に@を使う方へ
   正しい並びは [狭い地区名]@[広い地区名] です。

   例)バカ田大学[ワ●ダの隣@都の西北]
   このように“正しく”名前欄に入れてください。

   ※バカ大校歌の節通りに、[都の西北@●セ●の隣] と表記するのは、正しくありません。

5 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:21:08.73 ID:qNljlg58]
>>1


6 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:21:56.95 ID:hiaoRn0o]
■各種更新時刻
【日本】
GSM(*72時間)4回 00時40分・06時40分・12時40分・18時40分
GSM(192時間)     04時
MSM(*33時間)4回 03時・09時・15時・21時
ENS(FEFE)      08時
短期予報解説    03時40分・15時40分
週間予報解説    10時過ぎ
【米国】
GFS      (384時間)4回 01時30分・07時30分・13時30分・19時30分
GFSアンサンブル(384時間)4回 03時・09時・15時・21時
NGP      (180時間)    02時・14時
NGPアンサンブル(240時間)1回
【欧州】
ECMWF    (240時間)2回 04時・16時
【韓国】
短期(*84時間) 00時40分・12時40分
中期(240時間) 02時30分・14時30分

7 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:22:10.85 ID:gsAPpdDV]
>>1
乙でありまっする

8 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:23:01.06 ID:hiaoRn0o]
■ライブカメラ
   箱根ウェブカメラ
   www.hakone.or.jp/web-camera/index.html
    静岡県道路状況ライブカメラ(箱根・須走の状況がわかる)
   www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/ichiran.html
   路面監視カメラ 国道140号/秩父市大滝地内
   www.pref.saitama.lg.jp/page/chisei-dorokisei.html

■上空の気温が分かります
   日時を設定して地図の館野の所をクリックするだけ
   00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
   weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
   筑波山の気温<-2℃
   気温+露点温度<0℃
筑波大学筑波山プロジェクト
hojyo.suiri.tsukuba.ac.jp/mtrealtime/

9 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:23:43.96 ID:7i+Jt70L]
>>1
横浜 12:00
6時 -0.6℃ 2cm
7時 -0.7℃ 3cm
8時 -0.7℃ 3cm
9時 -0.9℃ 4cm
10時 -0.8℃ 5cm
11時 -0.8℃ 6cm
12時 -0.7℃ 7cm

どこまで氷点下でいけるかね

10 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:24:21.80 ID:neaTJ52z]
もうだめだ神奈川住宅街
雪かきしてもキリがない



11 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:24:35.37 ID:zKuzwaod]
今回の降雪のフルパワーを10としたら今のが5くらい
まだまだ強くなるはず

12 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:24:52.88 ID:4T46qmqu]
>>9
真冬日は厳しいかw

13 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:25:15.37 ID:hiaoRn0o]
湿度%    【簡易雨雪判別表】
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■  ■雨
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■  ▲霙
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■  ☆雪
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6  7 気温℃

■予備知識
   関東地方・雨と雪の境界線
   www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm

14 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:25:31.54 ID:vqLHFKJ1]


15 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:26:00.27 ID:WfXxXgYi]
これから東北から千葉(四街道)に戻る予定だが
もしかしたら千葉のほうが積雪多いかもなw

16 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:01.51 ID:g52+Sbpz]
マジで暴風雪@横浜市磯子区
こんなに凄い雪でも、スカパーのアンテナには着雪なくて
ちゃんと視聴できるってもの初めての経験だわ

17 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:04.21 ID:9VpRrEnN]
伊豆大島
暴風雪警報

18 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:26:04.49 ID:hiaoRn0o]
*TV気象情報*【平日】 2013年度版
16:25頃 ⑥ch.TBS:森田
17:15頃 ⑦ch東京:島田アナ・水原アナ
17:25頃 ⑧ch フジ:太谷さん
17:30頃 ④ch日本:木原さん
17:30頃 ⑤ch朝日:今村さん
17:35頃 ⑥ch.TBS:森田
17:54頃 ①ch.NHK:平井さん
18:30頃 ①ch.NHK:関口さん
18:40頃 ⑤ch朝日:今村さん
18:45頃 ⑥ch.TBS:森田
18:50頃 ④ch日本:木原さん
18:51頃 ⑧ch フジ:太谷さん
18:52   ①ch.NHK:平井さん
19:27頃 ①ch.NHK:岡村たん(祝日/寺川さん)
19:58   ①ch.NHK
20:56頃 ①ch.NHK:斉田さん
20:57頃 ⑧ch フジ
21:45頃 ①ch.NHK:井田さん
21:56頃 ⑥ch.TBS:三浦さん(※金曜限定※)
22:40頃 ⑤ch朝日:青山アナ
23:45頃 ⑥ch.TBS:國本さん(金曜/24:10頃)
23:50頃 ⑧ch フジ:大島アナ(金曜/24:20頃)
23:52頃 ④ch日本:磯貝さん(金曜/24:52頃)
23:55頃 ①ch.NHK:斉田さん

19 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:26:08.39 ID:ow55e5/3]
昼を過ぎても氷点下
これからが本降りwwwwwwwwww

20 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:26:09.26 ID:nKFbAQnt]
品川雨雲。さようなら



21 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:13.34 ID:MPbijktU]
なぁ低気圧の進行早くなってないか?
レーダーの降水域を見ると不安になるんだが

22 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:18.75 ID:f0WD8osW]
この雪やんだら、俺、イオンとユニクロ行くんだ。
早くやんでくれ。

23 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:29.44 ID:kYlPdfdx]
乙です

24 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:31.32 ID:w1Y2AAec]
中野。氷点下降雪はんぱねえ!車が少ないのが幸いか、まだ渋滞はしてない

25 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:34.92 ID:jo/I5SR6]
越谷
ブリザードきたあああああああああああ
急に強くなってきた!警報はよ!

26 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:47.10 ID:pXGDvCkc]
大島0~1℃台で時間5mm降水が連続しているのか。どうなっているんだろう。

27 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:26:54.62 ID:FsXOfvCv]
かなり強くふってきた。道路も積雪状態。多いところで10cmほど…@守谷

28 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:26:55.48 ID:ZbE7/scH]
降雪が強い状態を、日の入り前に見たい

夜になると雪がみにくくなるからな

29 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:58.31 ID:hZ8Xhiqx]
伊豆大島に暴風雪警報とか前代未聞じゃないの?

30 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:26:59.82 ID:3kxBXRGz]
1さん乙

甲府このペースなら01年の超えるだろうな



31 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:27:01.51 ID:hiaoRn0o]
*TV気象情報*【休日】 2013年度版
土   17:25頃 ④ch日本:杉江さん
土日 17:25頃 ⑦ch東京:多胡さん
  日 17:50頃 ⑥ch.TBS:増田さん
土日 17:52頃 ⑧ch フジ:福井アナ・梅津アナ
土日 17:55頃 ⑤ch朝日:市川アナ・荒木さん
土   18:50   ⑥ch.TBS:元井さん
  日 18:50頃 ④ch日本:夏目アナ
土日 18:53   ①ch.NHK:渡辺さん
土日 19:27頃 ①ch.NHK:寺川さん
土日 20:56頃 ⑤ch朝日
土日 20:57頃 ⑧ch フジ
土日 20:58頃 ①ch.NHK
土日 22:58頃 ①ch.NHK
土   23:15頃 ⑥ch.TBS:玉木キャスター
土日 24:04頃 ①ch.NHK
土日 24:45頃 ④ch日本:佐藤キャスター
  日 24:45頃 ⑥ch.TBS
  日 25:05頃 ⑤ch朝日:松並さん

32 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:27:02.63 ID:qqc74DIk]
12:20

大手町 -0.4℃→
練馬 -1.2℃↑
横浜 -0.7℃→

33 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:09.23 ID:NfDLHny3]
荷物送りたいんだけどゆうパック来てもらうの気が引ける・・・

34 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:27:12.91 ID:68l/hPhQ]
今日だけで何スレ使うんだwwwww

35 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:27:20.62 ID:ow55e5/3]
これからの車での外出は危険
大雪くるで

36 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:22.30 ID:uRctkSwv]
ちょっと公園に歩いて行って雪の風景撮影してくる。@柏

37 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:22.71 ID:VTIeADxV]
>>22
明日ついでに投票も行けヨ!

38 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:37.39 ID:nGC7x1eo]
横須賀久里浜
まだまだ確変継続中。氷柱も出現。
ありがとうございました

39 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:41.38 ID:RTw4zOE/]
前すれ>>988
札幌でも24時間降雪量30cmなら騒ぐレベルなので今回はこれでよし

40 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:41.54 ID:kXsJdLf3]
ピザ屋が宅配する気満々だから
しばらくは大丈夫だな



41 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:42.54 ID:J7TfUMFx]
今更だけど終了厨が騒いでたMSMも元に戻ってんじゃん

42 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:27:50.10 ID:UxcWvjvY]
日中まで氷点下降雪だなんて84年以来なんじゃないの

43 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:52.80 ID:A7mQtaIe]
いちおつ

44 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:27:53.48 ID:cxLl5pik]
あまりに風が強いから、地面の積雪大したことなかったわ。
代わりに吹き溜まりの高さが40㎝超えてるけど。

45 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:28:06.09 ID:OndRBISA]
平塚の雪が細かくなってきたけど、これは終了が近いと言うこと?
量は多いけど

46 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:28:05.93 ID:pl6g5Cq6]
VOL500まで行くかもな
明日までにさ

47 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:28:25.08 ID:0CtyrjZA]
>>994
ってことはテレビ枠は関東~中京圏までか(´・ω・`)

48 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:28:31.60 ID:ejVIXoz3]
ttp://i.imgur.com/sGUeyYr.jpg?1
@神奈川県愛川町

49 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:28:34.43 ID:WD+1Uf4u]
甲府と山梨、時間帯積雪推移

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12

50 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:28:46.73 ID:vqLHFKJ1]
相変わらずの雪
地道に積雪伸ばしてる@上野



51 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:28:48.23 ID:crt8vrvN]
>>38
武山、大楠あたりはもっと積もってるだろうな。

52 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:28:48.66 ID:zeoDjFXQ]
ピザ屋のバイクが立ち往生してる

53 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:28:50.50 ID:H/x0P4n4]
海老名あたりは相当積もってそうだな
うらやましい

54 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:00.37 ID:lkqDrv0c]
今の軽い雪だと雪が上からというか前からやってくるな
ジャケットフードなんか役に立たない

55 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:06.58 ID:qwAgoqCf]
青いのが多摩東部にも掛かってきたかな

56 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:06.63 ID:1egc69qU]
CoCo壱番屋宅配してくるかな

57 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:29:10.66 ID:hiaoRn0o]
テンプレがばらけてしまって名前の番号もつけ忘れた・・・申し訳ない
今日明日は850~900レスぐらいで次スレ構築した方がいいかも

羽田空港も氷点下きたみたいね

58 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:11.91 ID:TNeleFK2]
吹雪いてきたから
吹雪を第一艦隊に入れよう

59 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:15.07 ID:pl6g5Cq6]
めったに見られない地吹雪@戸田市
屋根の雪が舞い上がってる

60 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:15.72 ID:zmsp2QrQ]
uproda.2ch-library.com/759534fbd/lib759534.jpg
道路も積雪で真っ白@船橋市薬円台



61 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:19.62 ID:WD+1Uf4u]
途中で送っちまった・・・

62 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:36.84 ID:0CtyrjZA]
>>39
まじかよwwww
道民ニュースも30センチで騒ぐものか(´・ω・`)

63 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:29:43.32 ID:cxLl5pik]
辿りつく前にピザ冷めるだろうこの寒さじゃw

64 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:30:07.65 ID:Q3nUT0jl]
地吹雪がすごいな@杉並
傘の意味がなさそう

65 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:30:30.19 ID:8i8GV/us]
基準通りなら都心で積雪20cm超えたら特別警報だな

66 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:30:31.41 ID:KNLKAmID]
雪かきするにもスコップしまってある物置ドアが埋もれちゃってんですけど

67 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:30:34.86 ID:0CtyrjZA]
>>56
風強い日に頼んだらこけたのか箱がぐちゃっとなってたことがある(´・ω・`)

68 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:30:36.58 ID:nGC7x1eo]
>>51
当地で5センチ超えてきた感じだから
山間部は10~15はありそうだね

69 名前: 【東電 93.0 %】 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:30:37.30 ID:sUErJdvW]
いちおつ

70 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:30:59.82 ID:RTw4zOE/]
今日はスキーウェアをきて雪かきだなww



71 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:31:06.11 ID:CvI4Gtbg]
車のフロントウィンドウに積もった雪を落としてきた
午後からの積もりっぷりの観察をしてみる@つくば

ちなみに車には3㎝くらい積もってたね

72 名前: 【東電 93.7 %】 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:31:14.16 ID:E9L+0Q3K]
>>1
乙。テンプレ大盛りだな

外気温低くてエアコンが度々止まる寒い
i.imgur.com/N1OK8AF.jpg

73 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:31:45.04 ID:8qiDtSvB]
>>63
保温バッグだから意外と大丈夫

74 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:31:48.75 ID:OndRBISA]
雪が軽いから屋根の雪が風で飛ばされて吹雪に見える
でも雪の粒が小さくなってきたからそろそろ終わりかしら

75 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:31:50.65 ID:FnRBUAF0]
津田沼からお茶の水まで来た


総武線が雪巻き上げて走ってたwすげえw

76 名前:クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc mailto:sage [2014/02/08(土) 12:31:56.26 ID:Bh9p6fGf]
www.knet.ne.jp/~3776net/20140208.html

正午までの積雪・気温更新。

参考値の地点も11時現在の数値が出揃いました。

77 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:32:03.51 ID:UxcWvjvY]
午前中、やぼ用やってきた
明日の方が凍結して歩きにくだろうと思って

78 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:32:09.71 ID:nHv668K9]
寒いから電気使用率やべえな。
大丈夫かこれ。

79 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:32:54.60 ID:1egc69qU]
>>67
この雪で転けたら雪まみれだろうなー
まあそしたら届け直してもらうか

80 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:33:07.26 ID:QHxAWcTm]
キンキンに冷やそう
i.imgur.com/5MJfJ6p.jpg



81 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:33:12.83 ID:8i8GV/us]
もう駄目っぽいな
全然積雪が伸びなくなった

82 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:33:18.51 ID:AfCuYpZx]
誰もテンプレ更新しない件

83 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:33:20.58 ID:7i+Jt70L]
>>57
羽田も氷点下!!すごいな・・・

84 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:33:32.82 ID:V0G9ypQZ]
まだまだ順調に降ってる@千葉八千代市
雨にならないでおくれ

85 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:33:40.03 ID:elYkkF8I]
おまいら、炭酸水の教えろください

86 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:33:43.19 ID:XJIMuNwK]
電気使用率夜にかけて上がってくるだろうから、心配だな。
万が一大規模停電にでもなったら被害甚大だぞ。

87 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:33:52.12 ID:6BzMvHAR]
>>80
そこは缶ビールだろjk

88 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:33:52.20 ID:WD+1Uf4u]
甲府と山梨、時間帯積雪推移
    20140208   20010127
   甲府 河口湖 甲府 河口湖
01  00   00   00
02  00   01   00
03  00   02   00
04  01   03   00
05  02   05   00
06  03   09   00
07  05   12   01
08  08   15   03
09  10   18   06
10  12   21   12
11  15   24   14
12  20   27   15

89 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:33:55.66 ID:UBentEwv]
八丈島辺りの濃い降雨ゾーンが上がってくるの?これ

90 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:00.03 ID:6GQ4OZjQ]
アメッシュ青が東京東部に全然かからん
青がどんなもんか早く体験したい!



91 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:03.69 ID:ZLd/yozE]
>>81
場所は?
こっちは凄いぞ@朝霞

92 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:34:04.69 ID:jwct05wr]
超熱帯夜以来の
電気使用率

93 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:34:09.70 ID:c2/Xg4YQ]
気温がまた下がった@佐倉
また雪転

94 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:11.04 ID:yHToxobT]
あ~都内の予報が変わったぞ、夜はみぞれで20cm超えは微妙かw

95 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:14.95 ID:jo/I5SR6]
越谷
12:30 5cm
猛吹雪なう

96 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:19.01 ID:1egc69qU]
>>76
長野市より松本の方が積もるって珍しいな

97 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:30.40 ID:n8NhD6lN]
積雪量の次は電気使用率がどこまで上がるかの祭りですかねw

98 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:34:34.90 ID:rrIdWvlf]
>>60
4~5cmってとこだなwww

99 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:36.55 ID:elYkkF8I]
>>85
違う、炭酸水のおいしい飲み方、教えて

100 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:45.19 ID:LxIwEGF0]
吹雪いてきた川口



101 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:49.99 ID:LFaxDEgn]
久々にヤバイと感じる積もりかた
昼前くらいから急激に増加してる@川越

102 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:52.70 ID:0dYLiZji]
おまいら羨ましい…
こっちはこれから出勤だってのに(・ω・`)

103 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:34:56.15 ID:zKuzwaod]
ブリザードがすごいね

104 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:35:02.82 ID:jIFVBxyN]
>>90
あとちょっとで掛かるって位置から全く動かないね

105 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:35:05.60 ID:xmFfkMAz]
>>39
札幌あたりは降雪量が少なくなってきているんだったけか。

そういや、南低なのに北陸沿岸も積雪が急に増えていっているな。

106 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:35:06.29 ID:sUErJdvW]
>>86
被害甚大より死者出そうだな

107 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:35:23.19 ID:OndRBISA]
雪の粒が大きい=水量含んでるのですぐ解ける
雪の粒が小さい=水量少ないので解けにくい

って解釈でよろしいの?

108 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:35:24.10 ID:8i8GV/us]
千葉の昇温が止まらない
だめだな

109 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:35:53.69 ID:0ERHODW9]
一都五県大勝利

110 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:35:54.65 ID:mTOxCuuo]
>>90
青はいいぞーーーーーーーーすげえぞーーーーーーーーー
@八王子



111 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:35:57.28 ID:rrIdWvlf]
教えろください

112 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:35:58.82 ID:kojCeVNK]
早く千葉に緑のエコーかからないかな~(≧∇≦)

113 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:36:26.51 ID:hK4U4OE3]
千葉白井

ものさしで計ったら
12:30現在6cm

10cm超えなるか?

114 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:36:26.61 ID:jo/I5SR6]
>>99
水と香料と二酸化炭素しか入ってない安心感を楽しむ

115 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:36:27.49 ID:S7KY2je9]
明日出勤だお@多摩
憂鬱だな。

116 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:36:32.13 ID:MmuC8LL2]
車が坂登れない
余裕の10cm超え@横浜旭区
i.imgur.com/k5KS3lW.jpg

117 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:36:54.03 ID:C2k/Dh+l]
増えてる気がするもこもこ
20↑は久しぶり

118 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:36:55.42 ID:KT7uH7nS]
ベランダ20センチは積もってきた@八王子

119 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:37:07.55 ID:K6QofzHr]
>>102
明日出勤の俺とどっちがマシかな…

120 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:37:08.32 ID:elYkkF8I]
>>116
わ、すげーな



121 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:37:12.77 ID:ZbE7/scH]
雪を見ながらTOEICの勉強するのもなかなかいいな

リラックスしてすいすいと英文が頭に入ってくる気がする

122 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:37:32.54 ID:rrIdWvlf]
>>116
どこが10cm超えだよwwwwwwwwww

123 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:37:39.12 ID:t3juOhJ6]
夕方から剣道の慶子があるんやが
どないしたらいいんや。
体一つなら何とか滑らないように雪踏み固めて歩くんやけど、
道具と竹刀が結構思いし、横殴りで傘は意味ねーし。
車持ってねーし、あ~胸糞悪りーわ。

124 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:38:07.57 ID:1N47YIiZ]
12:30 国分寺南部

積雪11cm 芝生の上、12cm。

南魚沼のホームセンターで買った、雪下ろし用具が、
当地で大活躍。

スノッパー
item.rakuten.co.jp/ctweb/938309/#938309

雪下ろし傘(富士傘)
item.rakuten.co.jp/ctweb/893097/#893097

125 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:38:12.32 ID:B7OM0mkZ]
>>123
今日は休め

126 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:38:21.21 ID:cxLl5pik]
プチ雪国体験って感じで楽しいけど、この状態が12月から4月までとか、やっぱ雪国には住む気にならんな。

127 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:38:22.99 ID:TdWocY/e]
ほんとだ、風吹いたら屋根の雪がふわぁーって飛んでって木の城たいせつ状態だわ

128 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:38:32.60 ID:0CtyrjZA]
>>123
スパイクを履くといいらしい

129 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:38:32.85 ID:qNZqiNhj]
>>123
休めよ

130 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:38:52.51 ID:XJIMuNwK]
>>123
外出は控えるのがいいかと。
慶子ちゃんかわゆす



131 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:38:57.39 ID:ZH7LAWow]
現在の庭の様子 雪の重みで枝が折れかかってる @横須賀南部
uploda.cc/img/img52f5a65834428.JPG

132 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:39:04.72 ID:SOkJcBd0]
雪もだけど、着氷注意報が出てるのが凄い

133 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:39:07.19 ID:lK8Y9JBe]
相変わらず凄い勢いで降ってる @相模原市南区
9時過ぎに雪かきした所もまたずいぶん積もってきた

134 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:39:14.49 ID:S7KY2je9]
慶子さんがいい

135 名前: 【関電 90.4 %】 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:39:15.77 ID:E9L+0Q3K]
低気圧の中心部は東海南部海上辺り?
まだ1012hPaある
相変わらず横殴りの細かい雪。神奈川東部
i.imgur.com/HX1gUfd.jpg

136 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:39:16.77 ID:rrIdWvlf]
>>118
こらこら話を盛りすぎんなwwwwwwwwww

137 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:39:17.64 ID:3m5mo0SX]
@栃木北部は雪国と化しました
 o ゜      .   ○    ゜          ゜             o
_\  _   ゜         。    。   ゜      o    _  ○ ̄ ̄
  ○ \    o    ゜               。       / /
 ̄ ̄|__ \\ 、     。     ゜     ゚     ○//。__| ̄ ̄ ̄ ̄
∃  |   |  | l l ゜           ゜    。 l l |  |   |○田 田
    |田 | 。| | l      ゜     ゜    。  ゜   l | |  | 田|    o
∃○|   |  | |。  ゜ . .. ... ..∧__∧. . ... ...゜ ... .. .. l |。|  |   | 田 田
    |田 |  | l‐    ..... (´・ω・`)....     ...  -| |  | 田|
∃  |   |○― ....    o |    |    .....∧__∧ ―  |   | 田 田
   o..... 一      ....   .∧__∧   ...  ~~~~~~~~   ー- | 。
―  ̄   o  .∧__∧    ~~~~~~~~                ̄ ― -
  ....       ~~~~~~~~     ....        ⌒   o  ....      ...

138 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:39:18.49 ID:r0WwEUfF]
駿河湾沖の雨雲が来たら本番かな

139 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:39:24.40 ID:Hmg7QfzF]
今日は土曜日だからあまりイベントの中止もないのかな
明日雪であればなあ・・・

140 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:39:30.45 ID:qwAgoqCf]
>>123
つ寒稽古



141 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:39:50.72 ID:FXtfv3KE]
20年に一回くらいなのにソリに子供乗せて遊んでいるおばさんみて笑った。
準備良すぎるだろw

142 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:00.70 ID:6GQ4OZjQ]
>>110
んんーーー
八王子を羨ましく思うなんて!

143 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:01.98 ID:4CbXYGyf]
20年ぶりというくせに、今のところ去年よりも全然積もってないんだが

144 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:16.06 ID:VmyeVXKi]
慶子さんによろしくな

145 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:17.97 ID:dKMBDnI6]
>>123
>剣道の慶子

黒髪大和撫子美少女を想像した

146 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:24.89 ID:bwreFnHR]
>>55 確かに今日一番の振り方になってきている@小金井
これでもピークでないというのなら夜はほんとに外出するのは
不可能だな。今のうちに追加の買い出しに行くか。
この感じだと30センチも現実的な数字だよな。
都市部でこれだけの雪を経験したことがないから正直怖くもある。

147 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:33.37 ID:crt8vrvN]
>>123
山行くぞ~。

148 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:40:35.87 ID:ZbE7/scH]
今かかってる2段階目の水色エコーって何低としては強いエコーではないよな
何低らしい雪ならもう1~2ランク濃い色の降水域がかかる

149 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:40:38.10 ID:LqVech/O]
隣の家の屋根から雪が落ちて大きな音がした。表層雪崩起こしたらしい。住宅街が雪に埋まっている。道路にもしっかり積もってる@横浜市磯子区

150 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:40.64 ID:zKuzwaod]
つらら
imgur.com/pG09ewX.jpg



151 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:41.97 ID:elYkkF8I]
積雪は朝とあまり変わりないが、
吹雪いてきた 川口
i.imgur.com/TpHOxbZ.jpg

152 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:43.15 ID:WD+1Uf4u]
甲府と山梨、時間帯積雪推移
    20140208    20130114    20010127
   甲府 河口湖  甲府 河口湖  甲府 河口湖
01  00   00    00   00    00   **
02  00   01    00   00    00   **
03  00   02    00   00    00   **
04  01   03    00   00    00   **
05  02   05    00   02    00   **
06  03   09    00   03    00   **
07  05   12    01   05    01   **
08  08   15    03   09    03   **
09  10   18    05   13    06   34
10  12   21    08   19    12   39
11  15   24    10   24    14   43
12  20   27    08   27    15   45

甲府は20010127では18時までに最大38㎝の積雪を記録

153 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:45.32 ID:4aR9UUjh]
ぜんぜんダメ@香取市

154 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:40:57.67 ID:qyl7Fmzx]
葛飾区は雨エコーは薄いけど地道に積み上げてるな
気温高いとこんな雪では積もらないからやっぱ外寒いんだな

155 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:41:02.78 ID:0CtyrjZA]
>>137
テレビ中継されるかもなww

156 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:41:12.94 ID:II3Dhbr3]
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>22:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪

157 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:41:12.85 ID:jo/I5SR6]
【悲報】南向きのベランダじゃつもりにくいんじゃないかと今更気づく

158 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:41:19.02 ID:M5u/oGx3]
>>143
そういうのは降水が終了してから言えよ

159 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:41:20.58 ID:ow55e5/3]
なんか家の周りが北海道みたくなってるw

160 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:41:35.62 ID:Qjj48k7C]
車と駐車場に再び雪が積もり始めた@鹿沼



161 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:41:40.86 ID:kojCeVNK]
千葉は結構長い間雪
徐々に積もってる^_^

162 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:41:48.12 ID:t3juOhJ6]
>>140
これじゃ道場行くまでに雪慶子だ。

163 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:41:50.92 ID:6pTvP6LA]
東京東部は青エコーかかってもすぐ弱まる

164 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:41:56.07 ID:EC/VRZzS]
千葉大網の山側 降ってるけど積もらない。

165 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:41:58.94 ID:CvI4Gtbg]
ttps://www.youtube.com/watch?v=wks7KaY5H-M

166 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:42:06.88 ID:6CcTrwRJ]
>>86
スケートで今晩浅田真央登場
明日休みで皆外出かけないからこの時間やばいかも

167 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:42:23.60 ID:p23K6oMn]
>>145
私の妹が「慶子」という名で剣道三段合気道三段黒髪だが「美少女」ではない

168 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:42:24.74 ID:Al8IbZBn]
外で遊ぶ声が全く聞こえない

169 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:42:27.85 ID:23+xJXr5]
なんか千葉も雨でなく雪のまま降り続けそうだな

170 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:42:42.71 ID:ixPrrnye]
駐車場の車のタイヤの中心まであと2センチくらいまで迫ってるんですけお…@八王子



171 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:42:42.90 ID:4CbXYGyf]
>>158
雨?

172 名前:群馬人 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:42:52.90 ID:KuFfsXVn]
11時ごろ細かかった雪がまた大粒になってキター

173 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:42:53.93 ID:qLyF9jkq]
完全負け組@匝瑳

174 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:43:07.82 ID:RTw4zOE/]
23区にも青エコーお願いしますよ!
なんで来ないんだよ

175 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:43:20.53 ID:0CtyrjZA]
>>166
おい明日は大切な都知事選だぞ
都民はあまり電気使わないだろきっと

176 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:43:21.92 ID:VzVSEJsD]
なんかMSMとか各テレビ局のレーダー予測より実際のほうがエコーの位相が早い気がするが大丈夫か?
閉塞化を考慮しても夜21時ごろには止んじゃうんじゃね?

177 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:43:53.59 ID:uw7OrUUQ]
正直もうそろそろ止んでもいい気がしてきたんだが・・・

178 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:43:55.67 ID:vCDxvTWX]
>>171
あんまり厳しいことは言いたくないが、形状にかかわらず降水。
一応気象天文板なので。

179 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:43:59.56 ID:x0TAw0ML]
練馬は雨転しそうですか?

180 名前:ST-0191 ◆EKDBCahvCM mailto:age [2014/02/08(土) 12:44:00.09 ID:4sf+3ho+]
12時で19㎝@相模原南区
風、雪共に強くなってきた。



181 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:44:06.95 ID:XJIMuNwK]
>>166
ブレーカー(とは言わんだろうが)も鯖も飛ぶかw

182 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:44:07.70 ID:qYE+95dZ]
>>123
そんなときにミドリ安全ですよ
ec.midori-anzen.com/shop/g/g13120230/

183 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:44:08.51 ID:qKNN5uj1]
八王子、結構積もってる
これから降水量増えるとか笑いが止まらない

184 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:44:10.51 ID:kXsJdLf3]
これが勢い強くなるのかなー
雨転はしなさそうな雰囲気だけど

185 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:44:17.66 ID:qqc74DIk]
12:30

大手町 -0.4℃
練馬 -1.2℃
横浜 -0.7℃

186 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:44:19.45 ID:0CtyrjZA]
>>168
今の時代は家でネットなのかもな

187 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:44:27.72 ID:v1Bae8jr]
外出するにももう長靴必須な感じになってきた、雪かきスコップ買いに行く予定@八王子

188 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:44:31.59 ID:5dlaQM8S]
>>176
寒冷前線が折れ曲がってるとことに、もう1つ低気圧ができると予想

189 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:44:49.04 ID:80X0uyan]
近所のコンビニから帰ってきた、雪に足首まで埋まる。自宅から数百メートル先のコンビニが限界本日の予定全部パー
もう酒飲んで寝る     相模原市中央区からの中継でした。

190 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:45:02.97 ID:9VpRrEnN]
多摩動物公園
13時に臨時閉園



191 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:45:06.62 ID:Q3nUT0jl]
練馬杉並だけは雨転しないでください!なんでもしますから!

192 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:45:19.47 ID:p23K6oMn]
低気圧が最接近したら暴風雨で雪終了なん?

193 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:45:24.79 ID:hiaoRn0o]
>>83
テンプレ貼りで見逃してたけどNHK-Gのデータ放送で
これまでの最低が-0.1℃になってた

南岸低気圧は毎時30Kで東北東に移動中
大陸からの高気圧に進路を邪魔されている感じ

194 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:45:26.38 ID:/SdbWhXv]
>>116
どこが10だよwww
普通にこれよりも多い滑川だが道路上で5cmくらいだわwww
やっぱ虚偽多いのがわかるな

>>176発達して降水域が広がるのでは

195 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:45:41.82 ID:rrIdWvlf]
>>180
写真upしろよwwwwww

196 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:45:52.42 ID:VzVSEJsD]
>>188
自分も書き込んでから気づいた
MSMでも後続に低気圧が出来る予測をしてるね
てことは現在和歌山~その沖あたりにあるのが発達するってことか

197 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:45:56.23 ID:qqc74DIk]
砂嵐みたいに凄いことになってる@練馬

198 名前:保土ヶ谷区 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:01.44 ID:xIwvha2c]
>>167
長い黒髪のポニテなら美少女決定。俺が今決定した

199 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:03.79 ID:p23K6oMn]
近所(都内)の小学校が今日明日と「福島1泊雪遊び」らしい

わざわざ行く意味がないな

200 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:46:08.49 ID:qF5S0M3O]
なんだこれから雨転すんのか



201 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:12.71 ID:Nxp1LqkW]
朝から東京東部で雪雲が衰退する現象は何のせい?

202 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:12.85 ID:JDzIH/Dx]
吹雪で視界が遮られてる@和光市

203 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:14.59 ID:AzAv5Lh6]
浅田真央みたいなブサイクどうでもいいんだが
停電はマジで困るな…

204 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:15.54 ID:ixPrrnye]
現時点で風は弱いものの吹雪寸前なのに本番まだとかふるえる@八王子

205 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:46:32.45 ID:hK4U4OE3]
今日一番の強い降り。
本当に雨転するのだろうか?
@千葉白井

206 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:33.23 ID:yHToxobT]
八王子はブリザード状態w積雪は20cmくらいか

207 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:33.93 ID:zKuzwaod]
>>194
沿岸で東部の横浜で7cmあるんだから
更に低温で降水が強い西部は10cmあっても全くおかしくない

208 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:46:34.95 ID:XdcwtnmX]
気温が低く、乾いた雪でおまけに風も適度にあるためか電線にはほとんど雪が付いていない。
今のところ着雪による停電はなさそう。

209 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:35.13 ID:v1Bae8jr]
降雨で〆られると雪がかちんこちんになりますます嫌な展開

210 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:46:38.27 ID:/SdbWhXv]
少なくとも八王子の奴と相模原の奴は虚偽
というか普通のとこで10cm越えてる所まだねえだろ



211 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:46:40.01 ID:qqc74DIk]
>>200
一部地域のみ(千葉・茨城・沿岸部)

212 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:46:42.12 ID:EC/VRZzS]
なんだか雪の勢い復活 アスファルトの雪も少しづつ復活 千葉大網

213 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:46:49.91 ID:II3Dhbr3]
車の雪カキしたけど、全然意味無かったw
すぐに積もってた。

214 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:47:09.61 ID:p23K6oMn]
>>198
悪いが、すでに「少女」ではなく4人の子持ちだ

215 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:47:13.73 ID:7i+Jt70L]
>>180
さすが相模原強いな。20cm目前か。
こっちは12cm@川崎

15時からさらに降水量増えるとか。信じられませ~ん。

216 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:47:19.70 ID:kojCeVNK]
海浜幕張も吹雪

217 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:47:31.70 ID:K6QofzHr]
>>141
小金井公園の近所ならありえる

218 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:47:33.50 ID:qF5S0M3O]
東京東部だけなんで降水弱いんだろう

219 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:47:34.37 ID:b011Ul4V]
都知事選。

220 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:47:36.07 ID:lQxHxsBQ]
いま庭に出たら、土の上で18cm積もってるよ・・・@高尾



221 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:47:39.04 ID:5dlaQM8S]
>>196
西方の降水域が動かないような感じで発達し、その後東進してくるから、降水時間は伸びるはず

222 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:47:41.76 ID:g52+Sbpz]
豪雪p横浜市磯子区
ttp://imgur.com/HR2p7dQ
シャレにならない

223 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:47:54.69 ID:aCHUqo8e]
青エコー爆発させてんじゃねーかってくらい急に消えやがってw

224 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:48:01.51 ID:Wiv4Axqz]
東京5cm
あと3倍も積もるのか

225 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:48:01.58 ID:ejVIXoz3]
>>210
普通に超えてるんだが
むしろ10cm以下のところがない

226 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:04.76 ID:MmuC8LL2]
神奈中全然来ないなw
さすがに無理か

227 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:48:11.97 ID:rrIdWvlf]
期待厨の大盛り虚偽報告祭りWWWWWWWWWW

八王子、相模原30cm報告は誰が最初かなwwwwww ?

228 名前:群馬人 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:14.87 ID:KuFfsXVn]
屋根の雪見た目8㎝くらいだろう

あとここ20年で初めての真冬日になりそうか?

229 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:32.18 ID:qNljlg58]
雪だるまつくったお
マンションのじいさんたちが張り切って除雪してるけど骨折するなよ@神奈川区

230 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:37.43 ID:wwKyCFI3]
積雪15cm@大和市
踏みしめるとキュッキュと小気味よい感触



231 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:48:38.06 ID:8i8GV/us]
暇だからホースで家の前に水撒いてきた
ついでに隣の家の前も撒いてあげた

232 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:39.00 ID:AoB3JmWg]
>>168
俺も外をはしゃぎ回ってきたんだが子供は全然遊んでなかったわ
雪で喜ぶのはオッサンという時代きてる

233 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:40.10 ID:W8axJOrL]
四街道市は積もっとらんよ
道路が濡れてる程度

234 名前: 【東電 92.4 %】 mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:41.08 ID:E9L+0Q3K]
切れ間が無い一日中雪
i.imgur.com/t7adqvu.jpg

235 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:41.10 ID:zmsp2QrQ]
ちょっと屋根に登って、雪かきしてくる

236 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:41.71 ID:WD+1Uf4u]
そろそろ雪質がパウダースノーからベチャ雪に変わってくるころかな
雨天前の稼ぎ時か

237 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:48:53.69 ID:qqc74DIk]
12:40

大手町 -0.3℃ ↑
練馬 -1.2℃ →
横浜 -0.7℃ →

238 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:49:09.44 ID:+viPGw7Q]
普通に神奈川内陸は所々15cmレベルににってるのでは

239 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:49:29.14 ID:U0umbtrl]
マック赤坂はこの雪の中でも一人で踊ってるんだろうか

240 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:49:31.20 ID:J7TfUMFx]
現時点でも普通なら十分な祭り
これが前座とか末恐ろしいな



241 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:49:43.56 ID:VzVSEJsD]
>>222
こりゃすごい

242 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:49:45.17 ID:cQ7phykw]
確かに雪といえば雪なんだが、大雪というほどには感じない。
粉雪が風で吹き飛んだだけかもしれないが、
一時真っ白だった森が茶色に戻った。
千葉印旛沼付近
幕張吹雪って事はすぐにこっちも吹雪くのかなあ?

243 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:49:53.16 ID:n8NhD6lN]
thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4857274.png
あと3ブロックでパーフェクト

244 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:50:00.49 ID:6x/9iS1U]
>>210
相模原や八王子に来てから言え、229の時は23~37cm積もってる(市の測定)

245 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:50:18.87 ID:OndRBISA]
神奈川県西部沿岸、18時から本気の降水っぽいんだがそこまで雪でいられるか

246 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:50:21.25 ID:xS1WnEtE]
八王子北西部
i.imgur.com/rOHr6bJh.jpg

247 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:50:36.20 ID:PHe/3XDi]
>>214
寝技も三段だな

248 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:50:39.47 ID:3hIt80OH]
23区東部は全然積雪伸びないね
雨展の可能性も高いし、130114にも及ばなそう

249 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:50:42.73 ID:ixPrrnye]
>>210
八王子ていっても広いからね
うちは高尾方面なのでまじひどい

250 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:50:49.55 ID:aCHUqo8e]
と思ったら青エコー増えてきた



251 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:50:51.37 ID:v1Bae8jr]
くるぶしを越えてる積雪だが、手持ちの防水トレッキングシューズでいくしかないようだ

252 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:50:53.62 ID:XN3g7T++]
最新MSM見てたら気付いたけど、1000hPa0℃未満の領域が18時まで群馬、埼玉、東京、茨城西部と東葛飾周辺に表現されている
これは前イニシャルでは表現されていなかったから、気温面でも好転と言えそうだ

253 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:51:10.26 ID:elYkkF8I]
ライブカメラ見てたら、郵便バイク普通に走っててワロタ

254 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:51:13.47 ID:AoB3JmWg]
952 名無しSUN Mail:sage 2014/02/08(土) 12:19:37.54
ID:d0p9Eirw
雪かきめんどくさくなった向かいのじーさんがホースで水まき始めた・・・
ご丁寧に俺んちの前もwwww殺す気か

231 名無しSUN Mail:  2014/02/08(土) 12:48:38.06
ID:8i8GV/us
暇だからホースで家の前に水撒いてきた
ついでに隣の家の前も撒いてあげた

255 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:51:17.81 ID:rrIdWvlf]
>>228
県南都市部ならもう無理だろwww
未明の気温見ろw

256 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:51:32.19 ID:XJIMuNwK]
>>235
家がつぶれるほどの降雪量でもない限り、放置が良いかと。
万が一屋根から落ちたら、結構簡単に死にますので。

257 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:51:39.70 ID:p23K6oMn]
>>247
亭主が柔道七段だからな

258 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:51:41.52 ID:AzAv5Lh6]
雪かきってどの頻度でやるべきなのか
これだけ中断なく降られるとタイミングが解らん

やっぱまめにした方が楽か?
だったら今から電車とバス乗り継いで
老親の住む家まで行かねばならんのだが

259 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:51:52.52 ID:LLcXW8rl]
>>231
おま

260 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:52:04.70 ID:GpoyS6xA]
傘に付着した雪がうまく振りほどけないわ
雪が細かくて刺さってる感じ



261 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:52:25.06 ID:OJCkWh2B]
気象庁に、俺の見解を事細かに述べた上で抗議の電話をしてきたわ
適当な予報をするな、今すぐ俺の意見を取り入れて大雪警報を取り消し予報をし直せってな

262 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:52:25.21 ID:II3Dhbr3]
>>233>>242
その辺りが境界線なのかな。

263 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:52:33.78 ID:rrIdWvlf]
>>244
証拠出せやwwwwww
バーカw

264 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:52:45.57 ID:VTIeADxV]
>>258
湿った重い雪が降る前に一度やっておくとよいかも

265 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:52:55.41 ID:lGT6Gj/J]
さいたま市、相変わらず粉雪が降っているものの、朝とあまり変わらない。
日影で4センチ。
ただ、雪質は普通っぽく湿ってきた。
しかし、間違っても みぞれなんてありえない。

普段太陽光線が当たっているところは「濡れた路面」だが…
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031729.jpg
あまり日が当たらない住宅街の道路はこんな感じ。
(これは歩道だけど、自動車道も同じように積もってる)
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira031730.jpg

やはりこの調子で降り続けるなら、日没後の道路事情は厳しい事になるだろう。

266 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:52:58.77 ID:LLcXW8rl]
屋根の雪が隣家の物に落ちて壊れたら責任発生する?
北国みたいに落雪考慮して屋根設計してないよね多分

267 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:53:03.44 ID:5dlaQM8S]
>>248
そうなのか
ひたちなかは20130114は終始雨だったから、たとえ今から雨転しようが満足のレベル

268 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:53:03.46 ID:kYlPdfdx]
杉並区は積雪10センチ超えてる?

269 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:53:08.24 ID:jwct05wr]
>>248
東に行けば行くほど
雪が弱いからな

270 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:53:15.66 ID:pXGDvCkc]
>>196
衛星画像を見ると低気圧北側・北西側の雲がどんどん発達しているのが分かるよ。



271 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:53:21.09 ID:f8kdlIfg]
八王子40Cm超えるだろwww

272 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:53:34.76 ID:qqc74DIk]
練馬区西部は15cm積もってます

273 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:53:37.79 ID:AnQEW2Ip]
柏ですが、今から徒歩5分程のスーパーに歩いて出るのは危険でしょうか?
まだ路面が凍結しているわけではないから大丈夫かな…?
子どもが朝方に熱を出して、ポカリ等々必要になってしまいました。

274 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:53:53.38 ID:1N47YIiZ]
品川区の一か所以外、氷点下降雪コンプリートだ。
www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?temp=1391822038=1391822020=1==a=0===7=

275 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:54:05.87 ID:qF5S0M3O]
東京東部にも強い降水域がかかってきたか

276 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:54:07.80 ID:Kby2AU3S]
>>265
地味に、ご近所さん発見w

277 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:54:15.41 ID:elYkkF8I]
>>273
子供のためなら迷わず行け

278 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:54:18.83 ID:ZbE7/scH]
八王子と都心の寒暖差なんて
今日の気温なら大して効いてないだろ
それよりも降水量の絶対量が少ないから
大してサイト間差はついてないよ

去年の成人式とは全く逆の展開w

279 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:54:28.36 ID:R1BIoozA]
仕事で町田まで行ってきた
11時頃で積雪10cmあった

高速道路が通行止めになる前に帰れとの指示がでラッキーw

280 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:54:35.08 ID:AoB3JmWg]
少ない場所選んでも15cm超えてる@八王子市上柚木3丁目



281 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:54:42.80 ID:fwcwRTG2]
同じ関東でも内陸とちばらぎで何でこんなに違うの?
こっちは雪といってもお湿り程度なんすけど。積雪なんセンチなんてどこの遠国?って感じ。

越後湯沢と潮岬くらい違うわ。

282 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:54:44.98 ID:XJIMuNwK]
>>273
冬靴&頭部保護用の帽子着用の上で慎重に歩くのが良いかと。

283 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:54:52.41 ID:KT7uH7nS]
>>249
日野のほうの八王子でもかなり積もってる

284 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:55:11.38 ID:6CcTrwRJ]
>>175
今夜大停電
「原発は必要だ!!」→田母神当選

原発推進派はこの流れを利用してわざとブラックアウトさせるかもよ

285 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:55:15.55 ID:4T46qmqu]
いまいちボリュームに欠ける
雪が軽いから舞うね
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1391831184.JPG
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1391831571.JPG
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1391831686.JPG

286 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:55:22.66 ID:xsj8CWDa]
>>273
足元さえ滑らない靴履けば大丈夫だろ、途中でスリップした車に跳ねられたりとかは知らん

287 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:55:34.61 ID:/SdbWhXv]
>>249
普通だから市街地のことだよ
郊外は別
あと川崎で12とか練馬15とか倍盛ってんだろw

288 名前:瀬谷区民 ◆aapXB9qh3o mailto:sage [2014/02/08(土) 12:55:43.25 ID:zKuzwaod]
>>263
市役所は確か最高29cmと発表しました

これは降水中盤時の量23cmです
www.pref.kanagawa.jp/sys/bsi/portal/6,6011,14.html

289 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:55:50.77 ID:kYlPdfdx]
>>285
絵になってるな

290 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:55:53.33 ID:dmLL/JGr]
夕方まで氷点下なら雨はないな



291 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:56:19.37 ID:/Mr3b5f2]
勢い10989.5ってwww

292 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:56:21.12 ID:Wl7GdR3p]
昔はナンテイ大雪といえば八丈島の北何キロ以内を通るのが条件で、絶妙な通貨位置が重要、
北東気流と南からの暖かい空気の絶妙なバランス云々、、って解説をよくきいたんだが
最近はそんな解説あまり聞かなくなったな、、気象現象として興味を持つ人が少なくなったのかな

293 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:56:28.26 ID:4Q96I25m]
辻堂のアメダスが12時40分までの10分で4mmになってる

294 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:56:53.50 ID:8sP0KWCF]
>>231
> 暇だからホースで家の前に水撒いてきた
> ついでに隣の家の前も撒いてあげた


それ直ぐ凍る。
転倒強打昇天コース。

くれぐれも気を付けて。

295 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:57:01.96 ID:rrIdWvlf]
>>280
地名を詳しく書いてごまかすなwwwwww

15cmの画像出せやwwwwww

296 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:57:11.44 ID:qqc74DIk]
12:50

大手町 -0.3℃ →
練馬 -1.2℃ →
横浜 -0.6℃ ↑

297 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:57:15.02 ID:0CtyrjZA]
>>254
隣のネラーw

298 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:57:19.90 ID:v1Bae8jr]
裸褌で八甲田山ごっこしてくる

299 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:57:46.02 ID:G9prBI5F]
weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13101.html

3時に霙にかわる

300 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:57:58.23 ID:2BJ6En1k]
風が強くなってきた



301 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:58:05.74 ID:4T46qmqu]
>>289
サンクス

302 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:58:08.27 ID:aCHUqo8e]
雪が上に降ってる

303 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:58:15.23 ID:NatHu36P]
渋谷
i.imgur.com/wUI3Wwr.jpg

304 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:58:23.22 ID:5VaXt90+]
こなああああああゆきいいいいいいって感じのふわふわ雪だな

305 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:58:23.79 ID:6x/9iS1U]
>>263

news.kanaloco.jp/localnews/article/1202290027/
www.pref.kanagawa.jp/sys/bsi/portal/6,6011,14.html

306 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:58:24.57 ID:0l4MeR7D]
これから街コンいってくる
キャンセルきかねーていうし、
どんなマゾが来てるやら・・・

307 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:58:25.45 ID:ZLd/yozE]
>>281
気温だろ

308 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:58:26.15 ID:rrIdWvlf]
>>288
今現在の証拠画像出せwwwwwwwwwww

309 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:58:28.49 ID:Fe/j+jr0]
>>285
おっ、いつもの鉄ちゃんやんけ

310 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:58:35.24 ID:4Zbx6PX/]
で、でたーwww
どや顔でヤフー天気貼り奴wwwwwwwww



311 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:58:36.99 ID:7i+Jt70L]
>>287
まず地図で勉強しな

312 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:58:39.30 ID:gtdsm1y5]
雪もやばいが風が凄まじい。
ゴーって音する。
屋根や地面の雪が吹き上がってる。
@平塚市

313 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:01.04 ID:v1Bae8jr]
雨で〆るとはやな大雪だな

314 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:59:06.70 ID:emS93XB4]
東京都台東区

家の前の一車線の道路上3センチ弱

315 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:07.86 ID:n8NhD6lN]
ここで息抜きに面白いの見つけてきた。
livedoor.blogimg.jp/gin26/imgs/d/e/dea3d543-s.jpg

316 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:16.97 ID:AzAv5Lh6]
>>264
サンキュ

年寄りに湿った雪の片づけさせるのは酷だ
やっぱ帰るわ
どうせ隣の駅だ
しかし今日はその隣が遠い(さいたま)

317 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:23.09 ID:Wl7GdR3p]
横浜地道に積雪時間あたり、1cmきざみ。。
3.5mm/hくらいの時間帯が数時間ほしいところ

318 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:59:23.89 ID:1ZkGSNUI]
>>299
ヤホーのこれ信用してるやつ初めて見た

319 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:26.09 ID:B7OM0mkZ]
しかし凄い降り方だ
98年以来最高かも@横浜金沢

320 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:31.96 ID:/uiBW6NQ]
なんかキモいのが湧いてんな



321 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:59:37.72 ID:ef9ew5p2]
粉雪でおもいだしたが、さっき牛丼屋行ったら粉雪流れてきて店内がざわついたわw

322 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 12:59:47.30 ID:XdcwtnmX]
吉祥寺 12cm
20cmは楽勝で行きそう

323 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:47.44 ID:PaxYtgM5]
羽田も氷点下かよ
病的な残留寒気

324 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:54.87 ID:PxBGk/10]
>>285
家の中から撮ってるの?!??
 

325 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:56.03 ID:VmyeVXKi]
>>298
丹沢山の山頂に着いたら写真載せろよ!

326 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 12:59:59.57 ID:KNLKAmID]
雪かき始めたが御近所だれもやってないので止めた

327 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:00:06.72 ID:J2GtUkoa]
ID:rrIdWvlf
こいつが異常に悔しがっててワロタw

328 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:00:14.72 ID:H0pBhnDC]
野田市 乾雪で北西風吹雪

都心と東葛飾はとりあえず夕方までは雨に変わらないと思われる。

329 名前:神奈川県愛甲郡愛川町 [2014/02/08(土) 13:00:19.93 ID:ejVIXoz3]
家の畑26.5cm
i.imgur.com/SGGCDdv.jpg

330 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:00:28.19 ID:elYkkF8I]
>>321
ねらーの巣靴w



331 名前:名無しSUN mailto:age [2014/02/08(土) 13:00:29.67 ID:gHSQo54G]
東村山20センチ以上

332 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:00:47.45 ID:EZU9oLD9]
>>318
気象協会さんのとこやね

333 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:01:09.33 ID:v1Bae8jr]
東京都の山梨県と噂される八王子は毎回まあこんなもんだ

334 名前:小田原 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:01:35.34 ID:RY0d7yg2]
暴風雪警報の説明文

雪を伴う暴風により重大な災害が発生するおそれがあると予想したときに発表します。
「暴風による重大な災害」に加えて「雪を伴うことによる視程障害(見通しが利かなくなること)などによる重大な災害」のおそれについても警戒を呼びかけます。
「大雪+暴風」の意味ではなく、大雪により重大な災害が発生するおそれがあると予想したときには、「大雪警報」を発表します。
ttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/warning_kind.html

簡単に言うと吹雪になるよってことで

335 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:01:49.73 ID:2g6KsO+5]
遂に10cm到達。しかし、よく降る。@横須賀北部

336 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:01:58.61 ID:4Zbx6PX/]
神奈川県央やべえ・・・

337 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:02:11.70 ID:ZbE7/scH]
八王子はコンスタントに時間1.5~2mm刻んでるけど
見た目には全然そう見えないな
粒が細かいからかな

あとは時間5~10mmくらいの雪が見られれば満足だ

338 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:02:11.86 ID:lGT6Gj/J]
>>265は無しw
アップローダーがおかしくなっているようだ。

さいたま市、相変わらず粉雪が降っているものの、朝とあまり変わらない。
日影で4センチ。
ただ、雪質は普通っぽく湿ってきた。
しかし、間違っても みぞれなんてありえない。

普段太陽光線が当たっているところは「濡れた路面」だが…
ttp://nagamochi.info/src/up141902.jpg.html
あまり日が当たらない住宅街の道路はこんな感じ。
(これは歩道だけど、自動車道も同じように積もってる)
ttp://nagamochi.info/src/up141903.jpg.html

やはりこの調子で降り続けるなら、日没後の道路事情は厳しい事になるだろう。

339 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:02:11.96 ID:n8NhD6lN]
13時のニュース:気象庁発表で都心5cm到達

340 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:02:19.65 ID:g52+Sbpz]
豪雪@横浜市磯子区
積雪20cm近いんじゃなかろうか、吹き溜まりは30cm近い
今の時間でも屋根に積もった雪は風で舞い上がるくらいサラサラって、こんなの初めてだな



341 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:02:19.78 ID:jo/I5SR6]
>>334
これ知らない奴多すぎだよな

342 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:02:25.28 ID:TOvb9UAX]
屋根から落ちる雪は俺が守る

343 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:02:30.35 ID:L4lXdZIN]
犬と散歩行ってきた
足で蹴ると舞い上がるのな。
まさにパウダースノー

344 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:02:43.11 ID:VTIeADxV]
神奈川受難の時代到来か・・・!

345 名前: 【東電 92.3 %】 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:02:47.03 ID:E9L+0Q3K]
ここまで来客数ゼロ
自店開店時から向の消防署からの救急車出動4回
交差点で追突事故1回
降雪状況変わらず横殴りで細かい雪降ってる

346 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:02:48.38 ID:AnQEW2Ip]
>>273です。
長靴履いて出かけてきます。
スーパーまでは、車の通りは一切無いので行けそうです。
主人も出張で不在のため、頼める人もおらず…。

みなさんありがとう!

347 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:02:48.46 ID:IPnwd8aw]
>>272 自分のチンコに並んだか?

348 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:03:04.58 ID:shVv9ycN]
>>96
南低はそれが普通です

349 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:03:06.07 ID:Nxp1LqkW]
東京東部はこれからが本番だぜw

350 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:03:39.33 ID:jo/I5SR6]
落雪してもほとんど積雪が増えない
おそるべき粉雪



351 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:03:41.29 ID:6x/9iS1U]
一人基地外が居るな

352 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:03:45.81 ID:32jPmHM5]
>>136
俺も八王子の東の方だけど10-15ぐらい積もってる
八王子の西の山の方はさらにすごいだろうから20センチ越えててもおかしくないと思う(´・ω・`)

353 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:03:59.51 ID:7oKX4rE/]
南岸低気圧で氷点下降雪ってめったにないんじゃない?
どうしゅておうなった

354 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:04:02.12 ID:elYkkF8I]
うわ、羽田空港大変そう・・・NHK

355 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:04:12.86 ID:R1BIoozA]
道路にもだいぶ雪が残りだしてきて、夏タイヤでスリップ事故起こしてる車がめだってきるんで
これから出かける人は気をつけて

356 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:04:22.41 ID:xsj8CWDa]
>>346
気をつけてなー

357 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:04:27.44 ID:ZLd/yozE]
風魔のとこも今のところ大雪なんじゃねえか?

358 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:04:36.93 ID:pkAIYpU0]
i.imgur.com/fkYvkZI.jpg
救援隊出動

359 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:04:43.15 ID:3kxBXRGz]
>>338
そこから北に20km程度の場所だけど似たような感じだわ

360 名前:世田谷区太子堂5丁目住人 [2014/02/08(土) 13:04:52.60 ID:JIdg5yBV]
13時 雪 -1.2℃ 8㎝

 雪が強まってきました。



361 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:00.28 ID:hZD21u6f]
握ってもすぐにはまとまらない良質の雪
風にさらされている場所と吹き溜まりの積雪差がすごい
こんなの何年ぶりだろうか

362 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:05:00.71 ID:G9prBI5F]
>>310
>>318
釣れた釣れたw

363 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:01.63 ID:8hRSPekp]
アメッシュで濃い青エコーが所々にかかってる

364 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:04.56 ID:elYkkF8I]
>>346
気をつけてなー

365 名前:大月@山梨 [2014/02/08(土) 13:05:06.30 ID:Thh/xqb0]
甲州街道(国道20号)の大月~勝沼間は
除雪作業の為通行止めとのこと

366 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:09.05 ID:2CHQgbSx]
>>329
きれいな手だな

367 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:14.46 ID:i+a8gid/]
13時

横浜 8cm
東京 7cm
千葉 4cm

368 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:05:20.72 ID:qqc74DIk]
大手町 7cm!!!!

369 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:24.32 ID:XJIMuNwK]
>>346
お気をつけて!

370 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:25.88 ID:PxBGk/10]
>>254
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 

 
 


 



371 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:27.78 ID:i98gvEJx]
相変わらず細かい雪。風も強く、吹雪。茅ヶ崎市

372 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:28.42 ID:pJJvmZip]
Xバンドで見た感じ、青エコーがとうとう全体的にかかり始めた?
さっきからずんずん降ってどんどん強くなってる。視界も悪いし吹雪なりかけ@江戸川区

373 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:05:39.63 ID:VzVSEJsD]
GFSではひっそりと11日~12日もなかなかのチャンスになってる

374 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:06:00.22 ID:7oKX4rE/]
都心20センチは微妙なラインな気がするが
10センチは超えそうやね

375 名前:小田原 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:06:09.73 ID:RY0d7yg2]
斜めの方向に雪が降っている
箱根の山が見えません

376 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:06:24.33 ID:7GKMXfi+]
千葉北東部 朝積もった雪ほとんど無くなったw

377 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:06:33.94 ID:PxBGk/10]
ID:rrIdWvlf




こいつ期待厨脂肪野郎だろwwwwww 
 


 

378 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:06:36.78 ID:UZg023QS]
玄関前18cm@八王子

379 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:06:37.88 ID:n8NhD6lN]
>>254
これは酷いwwwwww

380 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:06:45.11 ID:ndMMFMoZ]
横浜真冬日かもw



381 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:06:45.49 ID:4Zbx6PX/]
14時には横浜二桁、16時には東京二桁いきそう
そして本番開始

382 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:06:48.16 ID:RTw4zOE/]
吹雪になった@杉並

383 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:06:54.49 ID:vcRMGx/F]
なんて日だ!

384 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:07:03.89 ID:rrIdWvlf]
画像はよwwwwwwwwww

ウソつきくん

385 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:07:17.96 ID:kXsJdLf3]
20年に一度の積雪1cmwwwwwwwwwwwwwww

386 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:07:31.41 ID:WD+1Uf4u]
東京+2㎝
12-13時の降水量は1.0㎜

387 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:07:35.82 ID:qqc74DIk]
13:00

大手町 -0.3℃ →
練馬 -1.2℃ →
横浜 -0.6℃ →

388 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:07:41.32 ID:7i+Jt70L]
>>367
おお!東京伸びたね。横浜は着実に。千葉は停滞か。

389 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:07:56.80 ID:BgVETTu0]
>>315
┌(┌ ^o^)┐

390 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:07:58.45 ID:LviH19TE]
出来れば次の更新で大手町10cm行きたいね!!



391 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:01.02 ID:uhTYUPm/]
午後1時現在

甲府26センチ、河口湖32センチ

392 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:01.11 ID:emRK/U54]
>>373
今度は千葉が一番積もりそうだな
今回と違って下層雲が湧かずにどっさり降水
予報通りならかなりの積雪になる

393 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:03.14 ID:qyl7Fmzx]
屋根の雪が吹き飛ぶのがいいね

394 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:03.92 ID:R1BIoozA]
東京20cmの積雪予想でてるんだな

395 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:11.96 ID:kojCeVNK]
激しい吹雪@千葉市美浜区

396 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:12.39 ID:ZbE7/scH]
大手町積雪 公式で7センチきたあああ

あと3センチ

397 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:13.57 ID:krEl1kp5]
埼玉本庄(児玉)、いよいよ雪の降りが強烈に。
現在積雪8cm、どこまで伸びるか楽しみです

398 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:13.89 ID:3hzHQvhq]
追いかけて~雪国~

399 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:18.16 ID:RHKyPP41]
甲府26cm
河口湖32cm

400 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:19.10 ID:9VpRrEnN]
そろそろ1年前に並ぶかな



401 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:19.82 ID:6GQ4OZjQ]
>>363
蓮コラみたいなかかり方で嫌
もっと覆いかぶさってほしいの@江東区

402 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:25.12 ID:8hRSPekp]
雪が降っているというより斜め上に舞上がってる

403 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:25.82 ID:dkwXdqpG]
こんな粉雪初めてだよ@豊島区

404 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:27.16 ID:rrIdWvlf]
>>378
証拠出せやwwwwwwwwww

405 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:29.32 ID:EZU9oLD9]
東京 ちょっと積雪ペースがあったのか
  今日               940212
時 気温 降水 湿度 露点 積雪   気温 降水 湿度 露点 積雪
06 -0.4 *1.0  *88 -2.1  *0   *0.3 *0.0  *90 -1.2 *0
07 -0.5 *0.0  *87 -2.4  *1   *0.1 *1.0  *91 -1.2 *2
08 -0.7 *1.0  *88 -2.4  *2   *0.1 *1.0  *92 -1.0 *3
09 -0.7 *0.5  *88 -2.4  *3   -0.3 *3.5  *95 -1.0 *7
10 -0.5 *1.5  *89 -2.1  *3   -0.4 *3.5  *95 -1.1 11
11 -0.3 *0.5  *89 -1.9  *4   -0.2 *2.5  *94 -1.0 14
12 -0.4 *2.0  *91 -1.7  *5   -0.3 *3.0  *93 -1.2 17
13 -0.3 *1.0  *91 -1.6  *7   -0.5 *2.0  *95 -1.2 18

406 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:31.11 ID:y1S5H9n/]
>>394
×積雪
○降雪量

407 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:32.85 ID:TBUyFlgL]
千葉の印旛だけど雪溶けてドロドロしてきた。

これって仮にもう1回降ったら雪の下氷とかになって危険?

408 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:35.39 ID:5dlaQM8S]
>>254
じーさんだったのかよw

409 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:39.80 ID:XdcwtnmX]
降水強度が大したことないのに10cm前後のところ多数。
これで降水強度が強まる夕方~夜も雪のまま降り続ければすごいことになるな。

410 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:43.72 ID:S7KY2je9]
眠いよ



411 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:49.33 ID:lLyenJC0]
>>285
115系は雪が似合うなー

412 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:50.91 ID:2NjUUwX0]
ショボ雪降れ降れもっと降れ

413 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:51.87 ID:cQ7phykw]
weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410000912
幕張は吹雪いていて、
www.ustream.tv/channel/narita-live-asahi-north-camera
成田空港は軽い霙で積雪はない模様
やはり、四街道や印旛沼が境なのか。

414 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:51.77 ID:oL48fxT0]
甲府、どうなんのこれ・・・

415 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:08:54.60 ID:v1Bae8jr]
ストアで雪かきスコップと長靴買ってまんま履いて帰ってくるしかなさそうだ

416 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:08:59.19 ID:8i8GV/us]
誰だよ注文した奴・・・
i.imgur.com/AIuwYYG.jpg

417 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:09:04.02 ID:1PD43IWC]
もう少し積雪増えると思ったけど、積もった雪が風で舞い上がってるのかな?

418 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:09:13.04 ID:3kxBXRGz]
>>391
甲府は30cm越え確定だな
40cmに迫りそうだ

419 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:09:25.95 ID:qwAgoqCf]
>>367
ほぅ

420 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:09:29.33 ID:hiaoRn0o]
横なぐりの風雪@大田区本羽田
羽田空港の風速10mの北風は伊達じゃないね
暖房の利きが悪くなってきた・・・



421 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:09:33.08 ID:zKuzwaod]
ついに狂っていた南岸低気圧の歯車が元に戻り始めたか
14年間長かった・・・

422 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:09:34.59 ID:jwct05wr]
大雪の境界線は千葉西部あたりか・・

423 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:09:35.48 ID:zIF/1lAf]
さいたま市南部はがっかり。

424 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:09:44.57 ID:WD+1Uf4u]
前橋 8㎝→10㎝
宇都宮 7㎝→7㎝
奥日光 13㎝→15㎝
水戸 6㎝→7㎝
秩父 5㎝→9㎝
熊谷 5㎝→7㎝
東京 5㎝→7㎝ ※降水量1.0㎜
横浜 5㎝→8㎝
千葉 3㎝→4㎝
甲府 20㎝→26㎝
河口湖 27㎝→32㎝

甲府ヤバい

425 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:09:49.08 ID:7T1xti2W]
以下のお客様はこちらにいらっしゃいませんか?

440 名前:名無しSUN[] 投稿日:2014/02/08(土) 01:18:42.13 ID:6BzMvHAR
ガチで東京に雪積もったら渋谷の街をふりちんで練り上げるわw w w

441 名前:名無しSUN[] 投稿日:2014/02/08(土) 01:19:38.13 ID:b3UARikE [2/4]
都心で積雪したらケツの穴でカレー完食してやるわw

442 名前:名無しSUN[] 投稿日:2014/02/08(土) 01:20:25.25 ID:G9prBI5F [1/2]
都心で積雪したら鼻でスパゲッティ食べてやるよw

426 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:09:49.25 ID:uw7OrUUQ]
>>362
そう言いたい気持ちはわかるよw

427 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:09:52.22 ID:ZH7LAWow]
近所を散歩してきた。大通り沿いもご覧の積雪 @横須賀南部
uploda.cc/img/img52f5ada8dd2c5.JPG

428 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:09:55.07 ID:qqc74DIk]
>>417
降水量が少なめだからね
今後増えるけど、その分気温も高くなるからどうなるか・・・

429 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:09:56.60 ID:ZbE7/scH]
大宮みぞれ交じりってウソだろ?

430 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:10:01.53 ID:RY0d7yg2]
>>416
ピザ屋お疲れ(´・ω・`)



431 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:10:08.59 ID:/N7Ji+ii]
正直おまえらもう飽きてきてるだろ?
つか正直もうやんで欲しいって思ってるだろ?

432 名前:伊勢原@実況 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:10:16.80 ID:m82Oe1A8]
気温-1.2℃ 積雪14cm

車の上は25cmくらい積もってる
まだまだ積もってるしちょっと洒落にならない…

433 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:10:29.72 ID:rRUD75JV]
東京7cmか
雪の粒小さい割に結構積もるな
10cm超えは確実か

434 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:10:38.43 ID:jPXU9/Jq]
大宮かなり降っとるやん

435 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:10:42.24 ID:5dlaQM8S]
>>429
100%嘘だな
みぞれ交じりなどという言葉はない

436 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:10:56.10 ID:nHv668K9]
さっき雪かきしてきた@大和市
屋根の雪の乗り方がデコボコしてて普段の南低の降り方と違うわw

437 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:11:06.74 ID:0tQ0D2dL]
うちもドミノピザw
買いに行ったよ。1枚FREE。
ネット限定品が買えたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マンションの1階がドミノピザで良かった。

438 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:11:25.21 ID:jeoCGwZz]
>>429
俺、大宮だけど
どう見ても粉雪

439 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:11:26.00 ID:cxLl5pik]
真冬日にはならんな。今日の深夜から明け方は氷点越えしている。

440 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:11:30.66 ID:LviH19TE]
甲府はマジやばい。マジぱない



441 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:11:36.37 ID:p6MRQvy1]
>>273
急坂でもない限り5分程度なら、踵の低い靴で行ける
心配なら靴底から足の甲へ、横向きに縄を2-3周ぎゅっと巻きつけて行け
簡易滑り止めだ

必要なのがポカリだけなら、砂糖と少量の塩混ぜた水でも代替可
詳細は↓
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435874354

さあカーチャンの意地と根性を見せるんだ!多分後々の良い思い出話になるぞw

442 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:11:43.86 ID:hZD21u6f]
風が強くなってまいりました

443 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:11:54.39 ID:elYkkF8I]
>>437
メルマガ撒いてたしなー

444 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:11:56.02 ID:ZOzxMbwc]
風が強くなってきた。吹雪@八王子

445 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:12:09.78 ID:jo/I5SR6]
ソライブ見てる人いる?

446 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:12:28.19 ID:zr3L/scy]
大体車の上に20cmくらいかな@八王子西部


ワイパー上げるの忘れたけど、きれいな積雪を崩したくないorz

447 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:12:29.52 ID:dKMBDnI6]
>>431
1984年や86年知ってる人間にとっては全く物足りない

448 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:12:34.80 ID:csUUC/8A]
都心は積もらないとか言ったの誰だよ

449 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:12:36.79 ID:WD+1Uf4u]
降水強度増してきてる
この2時間で積雪量がさらに増えるんじゃないかな

450 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:12:40.66 ID:cY07w+jM]
現在降雪中。道路はシャーベット状の積雪。道路以外は積雪2cm以上。
雪質が良く、風で雪が舞う。
@埼玉県草加市南部都県境付近



451 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:12:47.81 ID:zKuzwaod]
まだ総降水量予想の1/4という事実

452 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:12:47.88 ID:lGT6Gj/J]
>>201
衰退と言うか、「なぜか東に行かない」なら、「市川バリア」とか
「江戸川バリア」と呼ばれる現象。
メカニズムはわからない。
一説によれば、日光~前日光~飛んで筑波山を経由して流れている気流のせいだとか。

>>208
しかし、本格的に湿った南風が流れてきたら、温度差で竜巻や落雷が起きる可能性が…。
さいたま市は、風の音が大きくなってきた。


2014年02月08日 東京(トウキョウ)
13時 -0.3℃
これは、雨転も難しくなってきたのでは? 終了厨、涙拭けよw

453 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:12:48.72 ID:PrGoX+ni]
>>362 惨めだな

454 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:12:57.42 ID:fea+ky7T]
>>427
この状態じゃあこの先の坂道は登れないですなあ

455 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:13:07.41 ID:g52+Sbpz]
豪雪@横浜市磯子区
午前より暗くなってきたぞ
これからが本番なのか

456 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:13:08.50 ID:EZU9oLD9]
首都圏所要地積雪 千葉はプラスになっても積雪増
 今日            940212
  東京 横浜 熊谷 千葉 東京 横浜 熊谷 千葉
06 *0  *2  *3  *2  *0  *0  *1  *0
07 *1  *3  *4  *2  *2  *1  *2  *2
08 *2  *3  *4  *2  *3  *3  *4  *3
09 *3  *4  *4  *2  *7  *8  *6  *7
10 *3  *5  *4  *3  11  12  *9  12
11 *4  *6  *5  *3  14  16  13  14
12 *5  *7  *5  *3  17  18  16  17
13 *7  *8  *6  *4  18  20  17  18
  -0.3 -0.6 -1.1 +0.6 -0.5 -0.7 -0.7 +0.5
   91  97  92  91  95  96  92  93

457 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:13:12.24 ID:R1BIoozA]
これから爆弾低気圧が本領発揮するから、まだまだ積もりそうだね

458 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:13:19.35 ID:elYkkF8I]
>>445


459 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:13:23.80 ID:4T46qmqu]
>>324
車で10分位のとこ

>>411
新潟でも走ってるくらいだしねー

460 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:13:34.57 ID:rEPeku29]
ついに来るか!?
去年あと一歩で届かずもう無理かと諦めてた夢の大手町10cm越えが!!!



461 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:13:35.43 ID:rrIdWvlf]
期待厨の大盛り虚偽報告祭りじゃ~WWWWWWWWWW


八王子、相模原画像はよwwwwwwwwww

462 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:13:57.29 ID:LqVech/O]
まさか横浜市磯子区の海沿いの街で氷柱を見るとは思わなかったわw氷点下降雪恐るべしだなw

463 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:14:02.39 ID:jo/I5SR6]
>>452
竜巻とかやめろ
by被災地までチャリ5分圏の越谷市民

464 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:14:09.57 ID:qqc74DIk]
千葉は0.5℃なんだ
これ以上温度上がったらもう積もらないだろうね

465 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:14:14.65 ID:VMBfeTG6]
観音崎から帰ってこれるのか家族

466 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:14:26.59 ID:wbkeGzyg]
雪がさらさらしてて、これ皿に乗せてシロップかけたらちょっと高級なかき氷になるよ。

467 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:14:33.70 ID:lFWDeaVM]
積もった雪が全然増えない、逆に溶け始まってる
茨城だけエコーがあまりかからないしなんか絶望した@石岡

468 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:14:41.76 ID:g2LcRZc3]
もっと積雪深報告してください!なんでもしますから!
i.imgur.com/JXhLx3M.png

469 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:14:46.08 ID:jo/I5SR6]
>>458
霙リポートってそこでやってるん?

470 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:14:53.54 ID:MmuC8LL2]
風が強くて暴風雪だ
じいさんが一人で雪かき頑張ってる



471 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:14:54.59 ID:3uXXLGt8]
埼玉東部、ようやく雪が強くなってきた気がする

472 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:14:56.54 ID:6kE9QaK9]
前々スレくらいで貼られてた軽ワゴンの横転、写真自体が転載かもしれんがニュースでやってたぞ

473 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:14:58.96 ID:Mt8r9Uht]
鉄製でなかなか融けないマンションの非常階段で7.5cm@狭山
20cmはいきそうだなあwうひょーww

474 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:15:01.19 ID:JlGjk+UJ]
北の丸 調査敢行

-0.8℃ 9cm 13:13現在

475 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:15:03.23 ID:0nLmmjtL]
風雪が強かった昼ごろ買出しついでに写真撮ってきた@国立
積雪は15センチくらいだったかな
svf.2chan.net/may/b/src/1391831643291.jpg
svc.2chan.net/may/b/src/1391831738331.jpg
svf.2chan.net/may/b/src/1391831909537.jpg
oct.2chan.net/may/b/src/1391832029786.jpg
sva.2chan.net/may/b/src/1391832100041.jpg
mar.2chan.net/may/b/src/1391832388026.jpg
svd.2chan.net/may/b/src/1391832621734.jpg

476 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:15:11.81 ID:Wwd3g0yd]
www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1998&month=01&day=15&view=p1
www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1998&month=01&day=08&view=p1

二つの伝説。 これを上回るか。

477 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:15:21.91 ID:hZD21u6f]
今回は久々にいい雪だなー
このレベルの積雪が毎年2回は欲しい

478 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:15:33.78 ID:C2k/Dh+l]
uproda11.2ch-library.com/e/e00021780-1391832867.jpg
uproda11.2ch-library.com/e/e00021781-1391832867.jpg
uproda11.2ch-library.com/e/e00021782-1391832867.jpg
ふえた

479 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:15:34.32 ID:jwct05wr]
1℃になれば意気消沈だな。

480 名前:風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 [2014/02/08(土) 13:15:34.74 ID:bXXNCXkW]
はぁ・・・。
ビニールテントが倒壊するといけないので、雪を払い、雪かきをしたよ。
湿った雪で、雨になるギリギリって感じだね。
他のエリアが乾雪だというに、足柄平野は湿雪orz・・・

足柄平野が生暖かい大雨で終わった20130114の雪も湿雪だったらしいから、
まあ、そんときと同じような雪質を、1年遅れで味わったということか・・・。

地面の積雪は10センチジャスト。これは小田原にしては、十分な大雪だよ。
ただ、いよいよ暖気が入ってきているのか、それとも日中だからか、1℃弱まで昇温。
段々雨っぽくなってきており、雪優勢の霙に転落するのも時間の問題だと思う。
積もる雪質ではなくなったね。

もう十分。
雨転する無様な景色をさらす前に、止んできれいなまま終わってほしいのだが・・・。
さて、夕方からは小田原で飲食だ。



481 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:15:48.17 ID:4T46qmqu]
>>424
宇都宮が不発だな
前橋健闘
東京大健闘
甲府は祭だなw

482 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:15:49.06 ID:xurAJWiR]
>>448
おかしいな。
騒ぎ過ぎの時は降る降る詐欺で終わるのが定説だったんだが
まあ3時過ぎたら雨に変わるよ@中野

483 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:15:58.03 ID:Wiv4Axqz]
www.youtube.com/watch?v=p9mmhh_wvkA

484 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:16:10.64 ID:D+TyMirD]
>>405
じわじわきてるな
ぼた雪じゃないから溶けにくいかも

485 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:16:10.65 ID:LviH19TE]
最新MSMを参考に妄想。

東京
14時 -0.4℃ 2.0mm 10cm 15時 -0.2℃ 2.5mm 12cm
16時 -0.1℃ 4mm  16cm 17時 -0.3℃ 5mm  20cm
ここからピーク
18時 -0.3℃ 7mm  25cm 19時 -0.2℃ 9㎜ 33cm
20時 0.0℃ 12.5mm 41cm 21時 -0.2℃ 10mm 46cm

486 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:16:16.21 ID:ndMMFMoZ]
悲しいお知らせ

1時間後に気温が20度上がり雪が全部溶けます

487 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:16:19.43 ID:wbkeGzyg]
東京ゲートブリッジ封鎖かよ

488 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:16:35.38 ID:6pTvP6LA]
84年は子供のころだったけど毎日のように今日の感じの雪が降ってた気がする

489 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:16:42.23 ID:4kMDkoRW]
神奈川県大勝利の予感

490 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:16:42.86 ID:n8NhD6lN]
>>486
なんだお前の部屋か



491 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:16:43.31 ID:/N7Ji+ii]
>>447
その年を知ってるからこそ、これ以上はもうただ厄介になるだけだからもういいだろ、ってなるわけだ
ニートなら他人の不幸や災害が嗜好になるから別だけどな

492 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:16:46.58 ID:I97Rl/Jz]
無能庁のくせに当てやがった・・・。
まあ土曜日で仕事休みやから
許したるわ・・・。
これが平日やったらと思うとゾッとするわ・・・。

493 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:16:50.48 ID:domW+nP2]
東京夜まで雪のままでいけそう?

494 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:16:53.33 ID:qqc74DIk]
13:10

大手町 -0.4℃↓
練馬 -1.1℃↑
横浜 -0.7℃↓

495 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:17:00.83 ID:Y8vnR8ln]
関東の雪を関西にもよこせ

496 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:17:10.22 ID:jo/I5SR6]
お前らソチに行った修造に感謝しろよwwwww

497 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:17:13.07 ID:pXGDvCkc]
>>373
北高南低で南岸に前線が出来る形だね。
擾乱がどこを通るかで降水有無と形態が変わってきそう。
今のところGSMだと寒気優勢で曇り程度、GFSだと寒気の南下がやや弱く降水有り。

あと、何気に来週末2/15も曇り一時雨か雪になっているw
南海上が低圧部になった上で九州南海上から何らかの擾乱が東進してくるシナリオ。
ECMWFだと発達する巨大なやや離岸Lを描いている奴ね。

498 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:17:19.74 ID:4T46qmqu]
>>468
自宅が地図にないお・・・

499 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:17:38.51 ID:Wr9PtJpd]
すみません、自主的記念カキコです。
こんなに降ったのは本当に2年ぶりです。
もう4センチも積もっています。

まるで自宅の周りが雪国のようです。
これからしばらくはこんなこともないと思います。

いつも雪は少し舞うだけで、積もったこともなく数年・・
雪が見れた記念になりました。

500 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:17:39.26 ID:R1BIoozA]
>>493
明日の朝まで降雪が続きそうだよ



501 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:17:42.72 ID:qqc74DIk]
>>493
沿岸部(大田区・お台場・葛西)除けば行きそう

502 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:17:49.98 ID:M5s5zm6b]
意外とみんな上手く運転しててワロッシュw
@R467大和

503 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:17:58.32 ID:y1S5H9n/]
>>485
15~16時ぐらいからかなり積もりにくくなると思うんだけど。
なので最深積雪は12cmで、明朝には5cmぐらいまで減ると思うよ。

504 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:18:12.82 ID:H/x0P4n4]
>>416
懐かしい画像だな

505 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:18:16.18 ID:JTOVfSIm]
早くも雪に飽きてきた
さっさと溶けてなくなってくれねーかな

506 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:18:23.69 ID:JlGjk+UJ]
北の丸 10cmと表示!

507 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:18:25.39 ID:32jPmHM5]
府中あたりから南西は15cm前後かそれ以上か...
お前ら月曜仕事どうやっていくの?(´・ω・`)

508 名前:499 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:18:28.66 ID:Wr9PtJpd]
千葉@富津

509 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:18:41.36 ID:2g6KsO+5]
向かいのアパートの住人、洗濯物干しっぱなし。パンツに積雪。

510 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:18:43.48 ID:VMBfeTG6]
路線バスは運行されてるのか横浜



511 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:19:07.93 ID:PxBGk/10]
>>459
雪国に見えるw

512 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:19:12.65 ID:d0p9Eirw]
エアコンの調子がやばい

513 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:19:13.89 ID:ndMMFMoZ]
銚子5度だから東から暖気入ってるな

514 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:19:38.71 ID:PaxYtgM5]
>>477
仙台に住めばその夢叶います

515 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:19:38.86 ID:hK4U4OE3]
今、降っているみたいに
粉雪や粒の小さい雪だったらまだ大丈夫
これが牡丹雪になってきたら雨転の兆し。

516 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:19:41.73 ID:wbkeGzyg]
ピークは昼ってもう過ぎちゃったじゃん

517 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:19:49.42 ID:dX52/u5g]
>>416
去年見た画像

518 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:19:53.11 ID:JCwlRROT]
さっき突発的な停電来てすぐ直った@大和市
まじやめて凍る

519 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:19:55.83 ID:K6q2Q04C]
今外房線
雨雪ライン調査

蘇我 雪

520 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:20:04.00 ID:qqc74DIk]
ピークは夕方~夜ですよ



521 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:20:11.90 ID:jo/I5SR6]
>>515
ボタン雪が夕方から夜に降りしきるんだろ?

522 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:20:12.94 ID:LgR44akY]
>>492
天候について偉そうに言うなよ
人間にはどうしようもないじゃないか

523 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:20:14.50 ID:xmFfkMAz]
大手町は20cmを目指してほしいな

524 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:20:18.05 ID:fLCbOfpX]
このあとどうなるんです?

525 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:20:30.41 ID:32jPmHM5]
俺は職場まで2ー3kmだから歩いていけるけどそれでも1時間ぐらい通勤時間かかりそうだわ...(´・ω・`)

526 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:20:57.73 ID:hI+2MOk5]
もう止んで雨降ってほしい

527 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:21:05.52 ID:NMUVWYl+]
エアコンは外気が0度以下だと、効かないんですよ

528 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:21:08.82 ID:pXGDvCkc]
伊豆大島に+0℃台で時間雨量20mm/hのエコーが掛かっている……。

529 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:21:24.76 ID:rKKuBqMh]
これだけ科学が進歩しても、積もった雪を瞬時に溶かす技術だけはまだ発明されないんだな

530 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:21:37.34 ID:KNLKAmID]
正直もう飽きたw どうにでもなってくれ



531 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:21:38.19 ID:c29ykcAa]
もう十分楽しんだ

532 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:21:42.18 ID:zKuzwaod]
明日午前だけ出勤の命令がきた
雪かきやれってさ
ふざけんな11から12日に振替貰うぞ

533 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:21:45.12 ID:emRK/U54]
>>527
買い換えろよw

534 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:21:47.36 ID:p23K6oMn]
>>524
そのうち止む
いずれ融ける

535 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:21:52.79 ID:LviH19TE]
ちなみにエコーはほぼ予測どおりですよ。

536 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:22:01.85 ID:WD+1Uf4u]
甲府の最深積雪歴代
1位 49㎝ 19980115
2位 46㎝ 19860219
3位 46㎝ 19360125
4位 44㎝ 19280214
5位 42㎝ 19450226
6位 38㎝ 20010127
7位 34㎝ 19540125
8位 33㎝ 19680216
9位 32㎝ 19420202
10位 32㎝ 19230208

どこまで行けるかな

537 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:22:03.12 ID:kXsJdLf3]
千葉に希望はないのか…

538 名前:クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc mailto:sage [2014/02/08(土) 13:22:12.19 ID:Bh9p6fGf]
www.knet.ne.jp/~3776net/20140208.html

1時現在に更新。甲信地区の積雪増加が尋常でない。
極値狙える地点もありそうなので積雪記録上位3位の値を追加。

539 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:22:21.84 ID:jwct05wr]
このまま氷点下をどこまで継続できるかがポイント

540 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:22:47.07 ID:CvI4Gtbg]
あれ・・?吹雪いてきたような・・?@つくば



541 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:22:57.63 ID:f/sIAQuo]
>>529
情弱乙

542 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:23:02.15 ID:emRK/U54]
>>537
11日に勝ち組かも知れんから待つしかない

543 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:23:03.82 ID:iAdaKjYl]
積雪13cm@練馬区
i.imgur.com/apEEJFV.jpg
i.imgur.com/4lydoua.jpg

544 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:23:05.67 ID:K6q2Q04C]
鎌取 雪

545 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:23:07.27 ID:3nk7PQGU]
雪見酒開始したぜ
しみじみ旨い・・・

546 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:23:10.64 ID:ef9ew5p2]
>>468
庭5.5cm 畑6cm@茨城守谷(13時)
道路も積もり始めてる。吹きだまりは15位かな

547 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:23:27.77 ID:3e5EQxyp]
ソープ行こうと思ってたのに熱が出るわ腰痛が悪化するわ

548 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:23:28.02 ID:y1S5H9n/]
>>485
最新MSM

東京
15時 0℃  1mm/h  10cm  雪
18時 0.5℃ 3mm/h  9cm  みぞれ
21時 1℃  10mm/h 7cm  雨
24時 1℃  1mm/h  6cm  小雨

549 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:23:35.11 ID:l+0+PTrt]
雪掻きしようと思ったけど心が折れたわ(´・ω・`)

550 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:23:35.92 ID:hI+2MOk5]
この低気圧遅すぎる
当初より半日くらい居座ってる
さっさと雨にしろよ
夜まで雪とかやばすぎ



551 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:23:38.05 ID:hK4U4OE3]
千葉は気温プラスでも降水強度があれば大丈夫。
終盤豪雪に期待。

552 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:23:46.52 ID:AnQEW2Ip]
>>441
参考URLもありがとう!
食欲がないようで、果物やらゼリーやらプリンが欲しいと…。だから今から行ってきます!
靴に縄を巻くなんて、考えた事なかった!でも縄がないや…。
本当にありがと!

553 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:23:52.82 ID:qwAgoqCf]
>>529
だけはてあんた

554 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:24:09.85 ID:LnM1rlN6]
>>492
土曜でも仕事してる人はいっぱいいますよ。

555 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:24:10.95 ID:bSpkNMFS]
起きたら浦和積もってるうううううう
ひゃっほおおおおおおおお

556 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:24:15.71 ID:wbkeGzyg]
最近の靴にはスパイクついてないな。

557 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:24:22.95 ID:bYxTyOFi]
甲府には最高気温と最深積雪を半年の間に更新してもらいたいw

558 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:24:32.22 ID:DHhYD7BR]
>>510
坂のある区間のバスは坂で立ち往生してる

559 名前:群馬人 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:24:37.70 ID:KuFfsXVn]
近所で雪かきしてる音してる

560 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:01.76 ID:f/sIAQuo]
>>492
月曜転倒者怪我人続出



561 名前:草加市 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:03.19 ID:gqm8PlgX]
だいぶ雪積もってきたな。
5㎝くらいはあるか。

562 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:06.62 ID:j0UQwADn]
おら、わくわくしてきた

563 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:09.96 ID:RpcOWB2d]
>>467
県央らへんが異様にしぶといね。
今日でさえこの有り様では4年ぶりの2桁積雪はお預けかも。

564 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:13.95 ID:1N47YIiZ]
>>543

渋滞?

565 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:23.63 ID:TCW3rKkF]
>>538
甲府は普通に更新しそうだな

566 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:25:25.68 ID:+kstJm4x]
>>507
電車が運休さえしなければなんとかなるので
普段より1時間早く出ればまあ大丈夫かな

明後日は車通勤の人はツルツル地獄だろうなあ

567 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:28.04 ID:kYlPdfdx]
i.imgur.com/DdQEYcr.jpg

東京都杉並区

568 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:35.96 ID:t1Ke7k8o]
午前中よりも、ふぶいてきた@スカイツリー

569 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:39.63 ID:lkqDrv0c]
あかん
八王子ガチて吹雪状態や
電線の雪はふきとんでるけどなあ

570 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:25:41.97 ID:XJIMuNwK]
>>543




571 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:26:01.19 ID:QAlkI4x0]
新聞屋さん、笑うしかなくて楽しいだろうな

572 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:26:05.33 ID:ZOzxMbwc]
20cm級@八王子

i.imgur.com/hYolP4J.jpg

573 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:26:09.80 ID:0nLmmjtL]
まだガンガン降ってる@国立
1:15頃の庭、20センチも近そう
gazo.shitao.info/r/i/20140208132332_000.jpg
10:30頃
gazo.shitao.info/r/i/20140208104110_000.jpg
8;30頃

574 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:26:24.38 ID:b011Ul4V]
明日の京東 最高拾弐度

実際は積雪効果で拾度行けば御の字だと思う。
積雪効果。

575 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:26:27.64 ID:WD+1Uf4u]
降るときは降る
久々に盆地クオリティが発揮されてるな

576 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:26:33.06 ID:zKuzwaod]
そろそろxバンド緑エコー現れてほしい

577 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:26:35.50 ID:MmuC8LL2]
@
パシフィコ横浜、雪はんぱないって
pbs.twimg.com/media/Bf7C3MXCMAAjJom.jpg:large?.jpg

578 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:26:47.40 ID:W8axJOrL]
>>542
11日降るんか?

579 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:26:50.01 ID:xREDcpU8]
屋根大丈夫かな

580 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:27:00.78 ID:r9yTg6wU]
>>547
呼ぶしかないな



581 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:00.06 ID:UYAnn7QT]
少なくとも21時までは間違いなく雪で降り通す演算ですね
千葉のアメダスも12時から13時にかけてむしろ積雪エリアが東進している現状
本格降水が始まるこの後多くの地点で20cmを超えるような状況が想定されます

582 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:01.43 ID:TOvb9UAX]
甲府は夏も祭り冬も祭りかよ

583 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:27:07.43 ID:y1S5H9n/]
>>577
4cmぐらいだな。海沿いはこんなもんか。

584 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:27:09.30 ID:nHv668K9]
南低の降雪だと近県から頭一つ抜け出す横浜が意外と積雪が伸びないな。
いつも東京の+5センチくらいで推移するのに。

585 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:10.22 ID:K6q2Q04C]
誉田 雪

586 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:27:11.86 ID:qZiPG7LH]
積雪は10cmほどだが、午前中と降雪の強さが変化ない。
これから強くなるのかな?
@調布市

587 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:19.31 ID:C2k/Dh+l]
>>536
49cmの時は最強だったけどそこまではどうだろう
じいちゃん家のぶどう棚の雪を落とす手伝いしたなあ

588 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:27:24.37 ID:rKKuBqMh]
素人の今後の予測なんていらねーんだよ

589 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:28.95 ID:j0UQwADn]
どんなに雪が積もってもちゃんと新聞屋は届けてくれるんだよな

590 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:29.42 ID:lkqDrv0c]
風が出てきたのがヤバい



591 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:31.54 ID:dB7UONIL]
夕方以降低気圧が本格的に接近してきた時に
雪か雨になるかでこの後の予想が大幅に変わるわけか

592 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:48.36 ID:/N7Ji+ii]
雪など降ってもいいことなんてひとつもないよ
俺が子供の頃、80年代は1シーズンに2,3回は大雪が降ったが
最初の1回目こそ子供らしく雪合戦なぞしてはしゃいでいたが
あとはウンザリ感しかなかった

593 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:27:50.63 ID:xmFfkMAz]
14時頃には、三浦半島すごいことになりそうだな

594 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:27:51.64 ID:jwct05wr]
>>574
10℃以上あがるとか
フェーン現象だな

595 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:27:59.10 ID:EVGNwRG2]
大雪祭り大盛況www

596 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:28:02.84 ID:lGT6Gj/J]
>>281
南低が原因の雪は、南から来た湿った空気が、八王子だの
さいたまだのの上空の寒気で冷やされて雪になる。
(本当は上昇気流とか必要なんだけど、あくまでも簡単に説明)
ところが、茨城とかは日光とかから吹き降ろす風で、湿った南風が届かないからだと思われ。

>>315
ホモォw

>>353
数日前からの強力な寒気だよ。
それが居座り続けているため。

597 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:28:27.73 ID:H0pBhnDC]
MSMと実況で地上気温氷点下のエリアが30kmくらい東にズレてるね。

598 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:28:32.02 ID:3kxBXRGz]
埼玉東部もついに雪が激しくなってきた

599 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:28:34.06 ID:cSmk5iZ9]
どうやら夜のほうが降りそうだな
今からコンビニ行くか

600 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:28:48.29 ID:OJkfk7K4]
>>529
ションベンかけれ



601 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:28:54.26 ID:y1S5H9n/]
>>597
地上気温よりも975hPaあたりを見た方がいい。

602 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:28:57.55 ID:to7/R7jm]
雪の質が変わってきた

603 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:29:02.66 ID:b011Ul4V]
www.ecmwf.int/products/forecasts/d/charts/medium/deterministic/msl_uv850_z500!Wind%20850%20and%20mslp!192!Asia!pop!od!oper!public_plots!2014020712!!/
ワ口タ。

604 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:29:05.57 ID:g52+Sbpz]
>>584
いやいやいや、数字じゃ判らんけど横浜凄いよ

605 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:29:08.01 ID:/SdbWhXv]
>>572>>573
どう見てもそんなありません
定規でもさしてこい

>>577海側としてはすごい

606 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:29:10.86 ID:j0UQwADn]
明日の都知事選の争点は大雪対策になりそうだな

607 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:29:10.92 ID:Ywp+MajD]
暖房入れてぬくぬく爆睡してたから宅配便来たの気づかなかった
この雪の中再配達依頼m(。≧Д≦。)mスマーン!!

608 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) mailto:sage [2014/02/08(土) 13:29:46.31 ID:5eNmmYy3]
埼玉に大雪警報

609 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:29:51.31 ID:l+0+PTrt]
東京23区大雪警報か

610 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:29:57.86 ID:O/ueip8W]
>>577
SKEの握手会か?w



611 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:29:58.22 ID:Kby2AU3S]
埼玉に警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

612 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:30:04.21 ID:bYxTyOFi]
埼玉警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

613 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:30:15.30 ID:krEl1kp5]
埼玉全域大雪警報期待大

614 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:30:17.57 ID:jgg2ETVu]
とうとう通行量そこそこある車道も白くなりはじめた@さいたま
降りが強い

615 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:30:29.09 ID:mTOxCuuo]
>>507
ばーか
月曜は祝日だよ

616 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:30:32.92 ID:xurAJWiR]
>>548
夜は雨か
明日にはみんな溶けてるな

とりあえず雪見ビールw昼酒は利くわw
@中野

617 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:30:41.22 ID:jo/I5SR6]
埼玉ついにきたあああああああああああああああ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

618 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:30:44.12 ID:j0UQwADn]
こういうときに宅配ビザとかだめなの?

619 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:30:51.71 ID:9SoCgUhl]
こんな天気だが旦那が尻が痛くて動けないからプリザエース買いに行く
何でこんな時に…

620 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:30:55.17 ID:3kxBXRGz]
ついに埼玉にも警報きたか



621 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:30:59.47 ID:qqc74DIk]
13:20

大手町 -0.2℃ ↑
練馬 -1.1℃ →
横浜 -0.5℃ ↑

622 名前:群馬人 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:02.37 ID:KuFfsXVn]
群馬は警報こないの?
10㎝だよ

623 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:03.05 ID:X7OaVXIX]
今道路の雪かきをし終わった。
道路で25cmほど積雪があった。
重い雪で腰が痛くなった。
また、夕方雪かきしなければならないと思うと
雪は、降って欲しいし、複雑な気持ちだ。
東京都日野市 海抜140m. 坂道の途中。

624 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:31:03.52 ID:3wlVgT2F]
吹雪いてきた@流山南部

625 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:07.37 ID:d0p9Eirw]
玄関が雪で埋もれそうだったから一回雪かきしてきたわ
なんかもう止んでほしくなってきた・・w
降りすぎだわこれ

626 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:08.93 ID:zKuzwaod]
>>618
どこも配達不可だよ

627 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:09.01 ID:jmaV0jGy]
横浜吹雪w

628 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:31:18.23 ID:8li8AAtn]
さいたま市浦和区
道路はシャーベット
積雪は2cmぐらい

629 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:20.63 ID:T/wLyuV8]
サラサラ雪のままどこまで粘れるか

630 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:21.42 ID:D+t7HA81]
今回は神奈川大勝利ということで。
つか、玄関ドアの向こう側が吹き溜まりになってて外に出られないしおすし。。



631 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:23.73 ID:p23K6oMn]
>>615
どこの月曜?

632 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:26.42 ID:jmquVrQ2]
えー雨になるの?

633 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:31:30.62 ID:rKKuBqMh]
>>615
働けよニート

634 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:31.42 ID:jo/I5SR6]
越谷
13:30 7cm

ベランダの屋根もはかってみようかな

635 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:36.48 ID:/hxiI4JI]
さいたまやっと大雪警報

636 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:31:37.28 ID:/SdbWhXv]
>>615大丈夫?

637 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:41.51 ID:FDeftOin]
ついに埼玉にも大雪警報が

638 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:31:42.99 ID:1PD43IWC]
>>577
先週じゃなくて良かった。。。

639 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:31:43.35 ID:XdcwtnmX]
吉祥寺、風が次第に強くなり時々真横に雪が降るようになってきてプチ吹雪状態に。
周辺の家は屋根の上の雪が飛ばされて屋根だけ非常に雪が少ない。

640 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:31:47.23 ID:FJaT3oqe]
雪質がヤバイ!!スゲー吹雪いてる@雪国宇都宮



641 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:48.32 ID:l+0+PTrt]
東京神奈川埼玉に大雪警報

642 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:48.92 ID:b011Ul4V]
月旺は平日、火旺が祝日です。

643 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:49.05 ID:XJIMuNwK]
>>615

644 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:49.26 ID:bFszathc]
雪おさまらないし、風も強くなってきた府中

645 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:54.05 ID:jPXU9/Jq]
渋谷かなり吹雪いてるな

646 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:57.46 ID:ZcP0L0BG]
三回目の雪かき終了
上矢部@相模原

647 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:31:59.39 ID:elYkkF8I]
やっと埼玉きたか

648 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:32:05.42 ID:hK4U4OE3]
祝い★
ベランダの雪ものさしで計ったら
積雪8cm

千葉県白井市

649 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:07.28 ID:3nk7PQGU]
外出予定はないけどたまに玄関のドア開けないと
ドアが開きづらくなってきてる

650 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:08.63 ID:vrlOzsGz]
埼玉大雪警報



651 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:14.02 ID:neaTJ52z]
もうやめて神奈川のライフは0よ

652 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:32:15.65 ID:nHv668K9]
沿岸部は気温が若干上がってきたな。
それでも0度台なら立派な雪になるけど。

653 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:31.14 ID:vqLHFKJ1]
裏道歩いてきた 車道と歩道の段差がわからなくなってる
砂嵐みたく雪が飛ばされてたな@台東区

i.imgur.com/2v41cOK.jpg

654 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:31.74 ID:NOQjyWno]
ベランダに刺してる定規で10cm超えた@品川区 そして吹雪いてるしエアコンがヤバイ音立て始めた

ちなみに札幌市では一晩に15cm積もると予想されると除雪車出動だった。

655 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:36.11 ID:/hxiI4JI]
めっちゃ吹雪@さいたま

656 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:32:38.56 ID:3hIt80OH]
>>548
東京は18時すぎに雨転ということか
一番ピークの時期なのに残念だな

657 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:39.02 ID:elYkkF8I]
>>619
プリザは常備せんとー

658 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:39.23 ID:AoB3JmWg]
ちょっと降り方が強くなってきたんだが雪粒が大きくなるとかじゃなくてホワイトアウト

659 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:52.48 ID:9ByeKVmA]
千葉は仲間外れかと思ったが結構な雪@市原

660 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:53.43 ID:VTIeADxV]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4857374.jpg
すでに歩きにくそうだ・・・



661 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:32:57.59 ID:bYxTyOFi]
群馬の警報基準は平地で30cmですよ

662 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:32:58.83 ID:qZiPG7LH]
>>615
祝日は火曜日だろw

663 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:06.72 ID:K6q2Q04C]
土気 吹雪

664 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:16.63 ID:ZOzxMbwc]
>>646
まめだね
かいてもすぐ積もるから2回目をいつにするか悩み中

665 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:21.65 ID:GpoyS6xA]
>>543
東武練馬近くの板橋AEON
i.imgur.com/6fl2foT.jpg
ここ右折禁止でよく捕まってる

666 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:23.26 ID:7CC0M0HF]
もう十分満喫したから止んでくれ

667 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:33:23.66 ID:8sP0KWCF]
>>615
> >>507
> ばーか
> 月曜は祝日だよ


人気者だな

668 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:23.61 ID:3kxBXRGz]
>>622
恐らくこの後来ると思う

669 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:28.32 ID:V0G9ypQZ]
宅配ピザは注文受け付けてるんだろうか
自分はこんな日に頼む気はないけど
どうやって仕事してるんだろ

670 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:34.00 ID:xmFfkMAz]
>>622
出ても南部だけだぞ。
北部はこれぐらいじゃださんだろうな



671 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:35.61 ID:0nLmmjtL]
ベランダの手すり埋まりそう@国立
1:30頃
gazo.shitao.info/r/i/20140208133237_000.jpg
10:30頃
gazo.shitao.info/r/i/20140208133102_000.jpg

672 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:37.34 ID:ndMMFMoZ]
ウジテレビも特番開始wwwwwwwwwwwwwwwwwww

673 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:48.28 ID:j0UQwADn]
ちょっと聞きたいのですが普通の木造の一軒家ですが、雪で倒壊とかしないですよね。神奈川

674 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:33:48.52 ID:sUErJdvW]
平日だったらどうなってたかな

675 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:34:10.05 ID:MmuC8LL2]
>>610
SKE本スレから拾ってきたw
自分は家でぬくぬくだよ

676 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:34:15.13 ID:y2eg56i6]
あまり積もらないのは風で軽い雪が飛ばされてるからか…

677 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:34:23.69 ID:A7mQtaIe]
浦安もすごいな

678 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:34:30.97 ID:H0pBhnDC]
ようやく江戸川両面が警報で、より本格的に降ってきたな。野田

679 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:34:31.25 ID:jgg2ETVu]
神奈川大和市近辺で停電拡大中とか・・
FUJISAWAや瀬谷区とかにも拡大すんの?

680 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:34:33.05 ID:Ft9EYfjc]
積雪22cmに@清川村

吹雪でまだ積もりそう



681 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:34:34.48 ID:pN2uXY8V]
この雪の中歩かなきゃいけない。十センチ以上は積もっているだろうか@栃木

682 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:34:35.12 ID:t1Ke7k8o]
>>671 こ、国立  ごいす~

683 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:34:44.62 ID:hkJ/snvY]
MSMで雨転っていってるひと、まじ?

684 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:34:54.58 ID:rKKuBqMh]
しかしヒマだなあ
雪じゃなかったら風俗にでも行こうかと思ったんだが・・・

フグ料理でも食ってくるか

685 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:34:56.49 ID:II3Dhbr3]
>>672
テレ東に期待

686 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:01.15 ID:mpNS4Toa]
積雪を測ってきた
土の上は6cm、道路の上も積もってきている@野田

687 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:02.48 ID:elYkkF8I]
青エコー、埼玉かかってきた

688 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:04.34 ID:dB7UONIL]
すげぇ南側の屋根から雪が30cm位はみ出してる
風の影響かコレ

689 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:04.28 ID:emRK/U54]
>>578
GFS更新のたびにブレてるが可能性はかなりある

690 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:05.43 ID:tFWhwE/o]
>>547
それ放射能の影響。



691 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:35:08.09 ID:QAlkI4x0]
首都圏に人口集中するのを避ける為にも
一杯降って懲りて貰わないといけない

692 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:07.94 ID:UVfvnFrF]
ジムに行こうかと思ってたけど、吹雪すぎて諦めたw

693 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:35:09.29 ID:mTOxCuuo]
>>667
thx.
まじ間違えてた。ごめんなさい

694 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:09.82 ID:kYlPdfdx]
>>673
十数センチくらいじゃ倒壊しないと思うよ

695 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:12.25 ID:cxLl5pik]
JCどもが雪の上に寝っ転がって奇声あげとる

696 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:17.29 ID:qwAgoqCf]
>>591
んだんだ

697 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:35:32.29 ID:TH84Jjj2]
埼玉も大雪警報(笑)

698 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:32.39 ID:xurAJWiR]
>>669
バイクがだめなら歩いてくればいいと思うの。

699 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:35:39.79 ID:jwct05wr]
いつか二人で行きたいね
雪が積もる頃に~

700 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:42.33 ID:j0UQwADn]
>>672 選挙特番って早すぎるな



701 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:45.17 ID:ndMMFMoZ]
>>685
テレ東は震災時もアニメやってた局だぞw

大雪くらいでやるわけねえw

702 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:35:55.36 ID:NMUVWYl+]
ピザ屋は、2時間待ちで、50%割増料金だろ

703 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:36:04.19 ID:nHv668K9]
ベランダの手すりに積もった雪が全然融けないw

704 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:04.59 ID:ish/BMz+]
夜が本番だから50センチはいきそうだな
降雪はまだ30%ぐらいの勢いしかない

705 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:08.72 ID:6lSjtY4J]
>>683
沿岸部は雨転ありそうだな。
でも23区も西部は雪で降りとおしそう・・

706 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:09.45 ID:VMBS4yYq]
なんかさいたまも本気モードはいってきた

707 名前:群馬人 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:09.83 ID:KuFfsXVn]
もう用事は済んじゃったもーん
道路は車が空いてたし
医者は患者が少なかった

708 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:36:17.32 ID:ZH7LAWow]
吹雪 積雪13センチ突破 20010127並みの降り方 @横須賀南部

709 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:22.26 ID:LviH19TE]
低気圧本軍第一陣がそろそろやってくる。

710 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:23.01 ID:c29ykcAa]
え、まだ本体来てないの?



711 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:23.45 ID:9VpRrEnN]
埼玉全域 大雪警報

712 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:25.04 ID:K6q2Q04C]
大網 雪


雨転すんのこれ・・・

713 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:30.09 ID:nThw+9qi]
東京都心20cmどころか10cmも微妙臭いな
まあそれでも大雪だが

714 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:32.04 ID:JCwlRROT]
大雪警報もすごいけど、暴風雪警報とか怖そう

715 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:37.39 ID:ZcP0L0BG]
>>664
量が多くなるとやる気が無くなるのでこまめにやらないと

716 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:36:39.74 ID:qqc74DIk]
13:30

大手町 -0.4℃↓
練馬 -1.1℃→
横浜 -0.5℃→

717 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:45.78 ID:elYkkF8I]
うぅ頭痛が痛いわ、気圧か

718 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:52.17 ID:l+0+PTrt]
神奈川で1000軒の停電か

719 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:57.27 ID:B7OM0mkZ]
暴風雪警報にふさわしい降り方だと思う@横浜金沢

720 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:36:57.27 ID:t3juOhJ6]
蛆は梅酢だな。
正月のお屠蘇が残っていたな、梅酒代わりに飲むか。



721 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:37:19.54 ID:XJIMuNwK]
>>714
首都圏で地吹雪来るか

722 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:37:20.06 ID:rKKuBqMh]
ヒマすぎて性欲がすげえわ
あーセックスしてえ。

デリヘル呼ぶのもいいが・・・・どうもブスしか出勤してないっぽいんだよなあ

723 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:37:20.41 ID:vqLHFKJ1]
>>716
大手町粘るなあ

724 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:37:39.45 ID:/SdbWhXv]
>>717
日本語変

フジはもっと観測地点増やせよ
東京ばっかじゃねえか

725 名前:群馬人 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:37:42.48 ID:KuFfsXVn]
>>716
上がったり下がったりだな
でもまだ氷点下

726 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:37:53.97 ID:4kMDkoRW]
流石に凍えるようで子供の外遊びが長続きしてないw

727 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:37:57.87 ID:zKuzwaod]
土の上に定規をさしてみた
imgur.com/2LvXbEk.jpg
18cmくらい?

728 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:38:03.44 ID:nHv668K9]
>>718
それ大和市のだな。さっき広報メールがケータイに届いた。

729 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:38:05.35 ID:cH26NCo4]
八王子西部 道路の積雪15cm

730 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:38:06.28 ID:ndMMFMoZ]
>>722
TENGAで我慢しとけw



731 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:38:15.32 ID:JCwlRROT]
>>718
おお、うちのマンションだけじゃなかったんだな、うちは一瞬で戻ったけど
ガスがないから停電ほんきでやめてまじやばい

732 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:38:21.21 ID:32jPmHM5]
>>713
まだこれからが本番だろ(´・ω・`)

733 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:38:24.90 ID:UxcWvjvY]
1時間前から細かながら千葉は吹雪いてきてる
やばい

734 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:38:25.90 ID:3ylAs+pz]
>>722
自分から行けよw 
こういう日はサービスよさそうだし、かわいい子も暇を持て余してるぞ

735 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:38:35.27 ID:nThw+9qi]
八王子は豪雪地域指定すべき

736 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:38:37.86 ID:elYkkF8I]
>>724
マジで本気か?

737 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:38:40.87 ID:ZbE7/scH]
八王子 降りがさらに強くなってきた
風も強くなってきて視界が真っ白

738 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:38:50.61 ID:TH84Jjj2]
東京大手町
間もなく通常なら最高気温を出す時間帯だが
依然として氷点下
しかも午前10時より気温低下

739 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:38:53.34 ID:K6q2Q04C]
永田 雪
調査終わりw

千葉粘るなこれは

740 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:39:01.20 ID:XJIMuNwK]
停電が発生し出した

千葉県 約900軒
東京都 約400軒
神奈川県 約1000軒
teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html



741 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:39:04.40 ID:AoB3JmWg]
>>727
きのこ厨か

742 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:39:05.20 ID:j0UQwADn]
なんかソチよりも雪があるんじゃないか

743 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:39:12.16 ID:RY0d7yg2]
神奈川のほかに東京足立区も停電の情報が
風雪と着雪で電線が切れたか
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

744 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:39:18.43 ID:qqc74DIk]
まさかこの時間まで氷点下になるとは思わなかったわ
大手町が

745 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:39:21.46 ID:vqLHFKJ1]
外歩いてきたけどこの1時間かなり降ってる

746 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:39:23.03 ID:TIJlY9DV]
>>727
きのこ逝きましたー

747 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:39:30.95 ID:lLyenJC0]
>>717
騒音が騒がしいからだろ

748 名前:群馬人 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:39:33.68 ID:KuFfsXVn]
>>740
着雪したのか?

749 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:39:37.23 ID:jwct05wr]
>>723
そのセリフは超熱帯夜を思い出す。

750 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:39:44.85 ID:elYkkF8I]
大和でも停電かよ



751 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:01.71 ID:EC/VRZzS]
やっと裏道のアスファルトが真っ白になった。 @千葉大網

752 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:02.63 ID:A7mQtaIe]
停電はやめてくれ
2chが出来ない
死活問題

753 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:04.37 ID:C6HzlXO1]
>>727
きのこ民がいるぞ!
殺せ

754 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:15.10 ID:l+0+PTrt]
雪で停電とか洒落にならんな

755 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:40:15.49 ID:8sP0KWCF]
これから暴風雪なのに
今の段階で架線切れしていたら
夕方~夜はパニックだ

756 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:19.50 ID:JCwlRROT]
>>721
あほの子だから、じふぶき知らなくてググったった
都心で雪にまかれてとか怖すぎ

757 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:27.82 ID:7CC0M0HF]
電力使用率ヤバいぞ
お前らテレビ消せ

758 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:38.36 ID:WD+1Uf4u]
停電とか・・・
ピークはこれからなのにどうなるんだ

759 名前:小田原 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:42.92 ID:RY0d7yg2]
こんな時に停電って凍死しそうでいやだな(´・ω・`)

760 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:40:45.40 ID:Y9F+kjnt]
ベランダやばい@八王子
s1.gazo.cc/up/75473.jpg



761 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:47.20 ID:elYkkF8I]
こんくらいで停電かよ、夜どうなるんだ

762 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:40:50.90 ID:b011Ul4V]
www.tokyometro.jp/unkou/
半蔵門線、副都心線で遅れ。千代田線で一部遅れ。

763 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:40:55.60 ID:icZ+QSgm]
完全に雨です
期待はずれにも程がある@茨城鹿行

764 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:41:01.95 ID:CA1L2A7O]
千葉県佐倉市路地でやっと1cmくらい
これは完全な絶望だわ 風がすごく強く吹雪いているが一向にだめだわ
吐き気してきた

765 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:41:07.96 ID:zKuzwaod]
大和で停電とかマジかよ
おいおい横浜はやめろよ

766 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:41:08.05 ID:j0UQwADn]
この寒い日に停電とかになったら布団の中で寝てるしかないな

767 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:41:14.51 ID:t1Ke7k8o]
>>727 きのこってことはその定規でナニの長さも測ったの?

768 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:41:20.66 ID:TH84Jjj2]
大手町がこの時間帯まで氷点下なんて信じられない
これは凄いことになるぞ

769 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:41:27.14 ID:emRK/U54]
最新GFS見ると925T0℃ラインが若干西にずれたのか
当初より千葉北西部の降雪の面積が増えそうだな

770 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:41:39.61 ID:X5i1x0Pg]
今更気になったのだが積雪深の表示がさいたまだけないのはなぜ?熊谷と秩父はあるのに



771 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:41:40.19 ID:oeByXGzI]
こいやぁぁぁぁぁぁぁぁ

772 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:41:50.87 ID:xmFfkMAz]
東京は雪の粒が大きいな

773 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:41:58.65 ID:LviH19TE]
暖気流入による気温上昇がある一方で、これからは降水量が増える。

774 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:42:02.28 ID:t1Ke7k8o]
>>760 エイトプリンス ごいす~

775 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:42:02.12 ID:sC69Zi1c]
>>127
そのネタ。元道民にしか、わからないのでは…。

776 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:42:05.39 ID:SEjB+2DL]
まーた、たけのこがなんかやらかしたのか

777 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:42:15.57 ID:p23K6oMn]
>>747
気圧が降圧すると頭の偏頭痛が痛くなるのよ
よくある話

778 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:42:24.83 ID:M5s5zm6b]
大和で停電してるのどの辺よ?

ウチは平気だけど
@大和中部

779 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:42:35.98 ID:oZ1Y1/EJ]
マスコミの責任、人災のせいだ。

780 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:42:41.77 ID:hK4U4OE3]
>>764
同じ千葉北西部でもそんなに違うの?
白井はベランダ8cm越えたよ。



781 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:42:59.38 ID:zKuzwaod]
自分はきのこが大嫌いなので雪にぶちこんでやりました

782 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:43:01.69 ID:t1Ke7k8o]
受験生たちは無事に会場行けてるのかな

783 名前:452 mailto:age [2014/02/08(土) 13:43:06.34 ID:lGT6Gj/J]
>>407
危険。
しかも、あとで晴れても溶けにくい。

>>423
埼玉南東部は今夜からだよ。
何しろ、暴風雨の予想だ。雨ならいいが、雪なら…。

>>463
俺に言われても…

784 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:43:07.74 ID:K+d50zUg]
>>778
西鶴間で1000件位

785 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:43:10.46 ID:A7mQtaIe]
だ・・・大和

786 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:43:12.34 ID:UxcWvjvY]
今でも木々がかなり揺れてるのに

787 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:43:20.08 ID:elYkkF8I]
>>778
西鶴間

788 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:43:27.67 ID:Z01ZAEvh]
雪やべーよこれ どれぐらいやばいかっていうとまじでやばい

789 名前:小田原 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:43:34.58 ID:RY0d7yg2]
>>778
西鶴間1丁目と3丁目らしい@東電

790 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:43:45.92 ID:O/ueip8W]
やばいな風が出てきた
吹雪になってるわ



791 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:43:57.11 ID:lkqDrv0c]
おまえらがきのこを嫌うから俺はきのこ派になる

792 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:44:15.73 ID:LlHQk1q/]
ここ数十分の降り方がヤバいw@足利

793 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:44:38.35 ID:WD+1Uf4u]
俺はブレずにきのこ派を貫く

794 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:44:42.27 ID:emRK/U54]
西じゃねえ東だ
低気圧のコース自体が南東にずれたのか

795 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:44:50.04 ID:zr3L/scy]
@八王子西部
imepic.jp/20140208/491900
imepic.jp/20140208/494440

796 名前:伊勢原@実況 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:44:52.25 ID:m82Oe1A8]
なんの冗談でもなく吹きだまり30cm以上積もってるんだけどw
980115クラスだわ

797 名前:クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc mailto:sage [2014/02/08(土) 13:45:02.26 ID:Bh9p6fGf]
>>770
官署じゃなくてただのアメダスだから積雪深計がない

798 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:45:02.50 ID:V4f7N1uW]
風が強いから屋根に雪が積もらないな

799 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:45:03.71 ID:x0TAw0ML]
足立でも停電してんだね

800 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:45:07.32 ID:32jPmHM5]
>>766
これから本番だから起きても復旧してるか怪しいけどな(´・ω・`)



801 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:45:24.12 ID:NMUVWYl+]
停電地区は、調整されたのだろう

802 名前:名無しSUN mailto:age [2014/02/08(土) 13:45:24.68 ID:gHSQo54G]
実は計画停電

エアコン止めろ!外機雪だらけ

803 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:45:31.87 ID:g2LcRZc3]
北関東まで入れてみた
i.imgur.com/9oOh8nO.png

804 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:45:44.73 ID:XJIMuNwK]
千葉県、東京都、神奈川県で停電が発生しております。

発生状況全域 - 神奈川県 - 大和市
西鶴間1丁目 100軒未満 西鶴間3丁目 約1000軒

発生状況全域 - 東京都 - 足立区
梅田4丁目 100軒未満 関原1丁目 約400軒

発生状況全域 - 千葉県 - 君津市

折木沢 100軒未満 坂畑 約100軒 釜生 100軒未満 笹 約200軒
黄和田畑 100軒未満 滝原 100軒未満
草川原 100軒未満 大中 100軒未満 蔵玉 約100軒

発生状況全域 - 千葉県 - 勝浦市
市野郷 100軒未満 佐野 100軒未満

発生状況全域 - 千葉県 - 大多喜町
川畑 100軒未満 三又 約100軒
黒原 100軒未満 弥喜用 100軒未満

teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

805 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:45:50.10 ID:s7cs4dMt]
>>799
え、どのへんよ?

806 名前:草加市 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:46:09.20 ID:gqm8PlgX]
雪の降り方はそれほど強くないけど、じわじわと積もりまくってる感じだな。
このまま20㎝くらい行ってほしいな。

807 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:46:13.31 ID:elYkkF8I]
>>805
梅田

808 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:46:24.88 ID:Ft9EYfjc]
>>796
すごい吹雪いてるなw
屋根で22~23センチほど、後は親に何か言われそうなので測ってない@清川村

809 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:46:28.06 ID:n8NhD6lN]
東京:
足立区梅田4丁目 100軒未満
足立区関原1丁目 約400軒

神奈川:
大和市西鶴間1丁目 100軒未満
大和市西鶴間3丁目 約1000軒


ってまとめている間に>>804に先こされたorz

810 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:46:54.00 ID:/ltgwYf8]
吹雪いてんな。傘じゃダメだ。
ボードウェア着ていこう。



811 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:46:54.88 ID:FJaT3oqe]
家の前でラパン乗ってる女が車雪にはまって動けないみたいなんだがお前らどうしたらいい?
ちなみにカーテンの隙間から見る限りチューンは巻いてないみたいだが20分近くウィーンウィーン空回りしてるぞw

812 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:46:59.78 ID:ef9ew5p2]
しかしこんな細かい雪でここまで積もっちゃ午後以降がどうなるかだな

813 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:47:08.24 ID:ZbE7/scH]
>>795
南浅川?

814 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:47:20.17 ID:cH26NCo4]
庭の石
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4857406.jpg

815 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:47:20.63 ID:+ZwM5Ixj]
犬の散歩行ってきた@大田区
マンション15階からみたら降りも大したことなくみえたんだけど、
結構積ってるし吹雪いてる感じだった
粉雪で下はべちゃってないし、雨より散歩楽々
犬もよろこんでレモンかき氷作ったよ

816 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:47:22.10 ID:cxLl5pik]
網戸についた雪がでんぶみたい

817 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:47:35.75 ID:3hIt80OH]
フジの予想でも18時過ぎに23区東部は雨転

818 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:47:45.42 ID:elYkkF8I]
>>811
うp

819 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:47:58.44 ID:jmquVrQ2]
>>811
出会いのチャンス

820 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:48:11.15 ID:A7mQtaIe]
朝まで雪か
千葉は0時頃雨転のあと明け方まで雪
溶けないで持ってくれるかね



821 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:48:13.42 ID:CA1L2A7O]
>>780
千葉市4cmとかいってるし白井もそれだけいってるとか
マジでこの中間地帯終わってるわ 佐倉八千代あたりゴミすぎ 本当悲しい
5時くらいからずっとセンターラインがある道路は白くならないまま
降りはいいけど僅かにどこかの層の気温が高かったりするんだろうな

822 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:48:19.60 ID:csUUC/8A]
早よ雨に変われや!

823 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:48:24.35 ID:cH26NCo4]
>>811
第二の電車男になれるぞ!!

824 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:48:33.31 ID:/NgRbLtW]
フジでも23区西側は明日の朝6時まで雪だな

825 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:48:34.72 ID:QAlkI4x0]
お楽しみは夕方から夜の9時だってよ

826 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:48:34.78 ID:zr3L/scy]
>>813
yes

827 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:48:57.12 ID:V4f7N1uW]
>>811
カーテンからチラ見してないで早くハウスに招くべき

828 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:49:04.80 ID:zKuzwaod]
30cmくらいだろうと思ってたけどこれ・・・
50cmとかいっちゃいます?

829 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:49:13.63 ID:m82Oe1A8]
>>811
フロアマットを敷いてみれば?

830 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:49:17.68 ID:f8kdlIfg]
吹きだまりが~とか言ってる人達どんだけ盛りたいねんww



831 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:49:22.94 ID:/ltgwYf8]
>>811
これお忘れですよ、ってチョコ持っていく

832 名前:厚木市荻野 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:49:27.20 ID:dOCnrtNG]
R412轍が凍っている
神中バス4輪チェーン着装

833 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:49:36.98 ID:QAlkI4x0]
ピンポンピンポン五月蠅いんだよ
誰だよ
こんな吹雪の日にピザ頼んだのわ

834 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:49:43.12 ID:xurAJWiR]
>>811
チェーンが無ければ毛布か砂まくしかないな

835 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:49:44.20 ID:6pRpxw2W]
>>693
八王子の面汚しだからお前もう出てくるなwwww

836 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:49:47.95 ID:b011Ul4V]
風が出てきた@京東品川区
室外温度計 -0.1℃

837 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:49:59.60 ID:FJaT3oqe]
>>818
その子の写真が世界中にLEAKしたら可愛そうでしょうにw
吹雪のなか可愛そうだからちょっと助けてみるわ

838 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:01.99 ID:n8NhD6lN]
さて、間もなくNHKで大雪関連ニュースが始まるで

839 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:04.56 ID:qwAgoqCf]
>>814
地球の断面図みたいにして中央で測らないと

840 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:09.08 ID:A7mQtaIe]
玄関開けたら雪が積もって開けにくかった
定期的にチェックしといたほうがいい



841 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:11.56 ID:WD+1Uf4u]
今回予想外だったのは

低気圧の発達ぶり
氷点下降雪(東京、横浜)

今のところはこんな感じかな

842 名前:ぴょん吉 ◆PYONKITx8. mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:14.19 ID:D6/ko/m6]
>>831
チョコをチョコっと差し上げますってかwなんちって(^^;)

843 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:50:17.86 ID:M5s5zm6b]
皆さん情報サンクス

鶴間駅周辺か
がんがれw

844 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:23.10 ID:V0G9ypQZ]
八千代、振り続けてるんだけどねー
その割には積もってないなあ

845 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:25.54 ID:t1Ke7k8o]
>>814 庭が広そうでいいな~

846 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:28.44 ID:/N7Ji+ii]
平日はどうなってただろ?土日で幸い(ツマンネ)って思う奴もいるみたいだが、
土日のおかげで車の交通量が少ない(とくにトラック)ので、広めの道などでも
積もりやすくなってて、これはこれで厄介なんだよ

847 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:32.26 ID:wbkeGzyg]
>>811
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』

848 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:50:55.64 ID:cH26NCo4]
>>826
なんという近所
うちは20号のポプラから小仏に入って行った方だ

849 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:50:58.41 ID:qqc74DIk]
13:40

大手町 -0.3℃↑
練馬 -1.1℃
横浜 -0.5℃

850 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:51:07.20 ID:YjBdYpAq]
今日が投票日なら、面白い結果になったのに…



あらかた不在者投票で決まってるけど



851 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:51:13.26 ID:iNbAQHu1]
千葉船橋市、相変わらず粒の小さな雪が降り続いてる。予報では夕方雨転すると言ってるが、そんな素振りは全く無いな。このまま雪で推移すると思う。

852 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:51:57.58 ID:Ft9EYfjc]
>>832
かなちゅう動いてるか

853 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:52:03.71 ID:YlcnDieF]
大島何気にすごいことになってない?

854 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:52:12.00 ID:ZbE7/scH]
あれ?八王子駅前全然大したことねーな

855 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:52:20.12 ID:jmquVrQ2]
日付が変わる頃には止むのかな

856 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:52:35.55 ID:QAlkI4x0]
テレビは、こんな日は八王子好きだよな~~

嫉妬しちゃうね

857 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:52:36.88 ID:MbXJN0kt]
佐川くる。自宅マンションの玄関ドアを開けます。
受けとりました。ドア閉じます。戻します。
雪が家のなかにゴソッと入ってきました。。。

ドアの高さより積雪が高いってことは、
凍結したらドア開かなくなる???

858 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:52:38.50 ID:/N7Ji+ii]
夕方雨転したところで明朝の凍結は確定な気がする

859 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:52:40.51 ID:qqc74DIk]
八王子インター凄い
車がないw

860 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:52:41.16 ID:elYkkF8I]
大島、今年は受難の年だな
あ豪雨は去年か



861 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:52:59.79 ID:xurAJWiR]
スキー場だとリフトが運航停止になるかどうかの風と降りだなw@中野

862 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:53:25.48 ID:C2k/Dh+l]
しょっちゅううpるのはあれだけど、明らかに増してる@甲府

863 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:53:31.42 ID:LviH19TE]
甲府やべえええええええ

864 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:53:36.02 ID:/NgRbLtW]
甲府やべえええええええええええええええええ

865 名前:クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc mailto:sage [2014/02/08(土) 13:53:36.44 ID:Bh9p6fGf]
さいたま、いよいよ降り方が激しくなってきた。

866 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:53:39.52 ID:DJFA32Ra]
雪の吹き込みで室外機がしぬーー

867 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:53:40.75 ID:wbkeGzyg]
明日は道路凍結、投票しに行くジジババ事故る

868 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:53:46.36 ID:UVfvnFrF]
甲府www

869 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:53:56.39 ID:bYxTyOFi]
甲府30cmきてそうだな

870 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:53:59.11 ID:sDeEwvaz]
雪粒がでかくなってきた
ちな板橋



871 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:54:05.34 ID:dYAYK+mc]
なんか吹雪になってるな・・・
in 座間

872 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:54:06.68 ID:fi1PtKfZ]
>>840
東京都西部23区沿い某市だが、
ドアの下部が、ふんわりだが新雪に埋もれ始めたwwwwwww

これがあと6時間ぐらい続くのかwwwwwwwwwww


>>840
東京都西部23区沿い某市だが、
ドアの下部が、ふんわりだが新雪に埋もれ始めたwwwwwww

これがあと6時間ぐらい続くのかwwwwwwwwwww

873 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:54:19.98 ID:qqc74DIk]
ようやく青で覆いつくされたね東京亜メッシュ

874 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:54:21.01 ID:mB6d+tj3]
雪が細かいのは気温が低いからなの?
それとも雨だとしたら霧雨みたいのが雪になってる?

875 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:54:23.35 ID:3kxBXRGz]
甲府吹いたwマジだな

876 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:54:29.18 ID:D+TyMirD]
すげえな都内がブリザードだw

877 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:54:34.79 ID:VTIeADxV]
ピザハット配達してる!

878 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:54:49.35 ID:cH26NCo4]
降る降る詐欺だと言った人はごめんなさいしないとね(´・ω・`)

879 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:54:51.87 ID:0nLmmjtL]
>>605
定規し刺して来たよ@国立
16.5センチくらいだった
まだガンガン降ってるから上手く行けば20センチ狙えるかも
gazo.shitao.info/r/i/20140208135014_000.jpg
gazo.shitao.info/r/i/20140208135230_000.jpg

880 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:54:57.47 ID:qwAgoqCf]
>>857
階段状に掘りあげて雪の表面に出られるようにしたほうがいいな



881 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:55:03.28 ID:CA1L2A7O]
船橋 13時40分 -0.5 また下がってまだ救いがあるか
センターラインのある道路もすごくゆっくりとしたペースで白く残るようになってきた
これで頼むわ@佐倉

882 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:55:06.04 ID:QAlkI4x0]
おじいちゃん、おばあちゃんを外に出しとけ
日本が明るい未来になるぞ

883 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:55:08.14 ID:JCwlRROT]
ふつうに暖房つけたまま寝て、夜中に停電して寒くて目が覚めてまわり真っ暗とか
恐怖以外のなにものでもない

884 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:55:08.44 ID:emRK/U54]
奥多摩はどうなってるんだろう

885 名前:名無しSUN mailto:age [2014/02/08(土) 13:55:09.61 ID:gHSQo54G]
あと四時間で神奈川県千葉県
凄まじい暴風雪だぞ!
早く避難して

886 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:55:16.01 ID:qqc74DIk]
全裸でセンター街走る人いつやるの?

887 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:55:29.87 ID:ZLd/yozE]
大島どうなってるのか気になるなw

888 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:55:31.19 ID:z04DQVsf]
吹雪@練馬
しかし寒い
ガスファンですら寒く感じる

889 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:55:46.09 ID:fi1PtKfZ]
電力供給網の末端で、切断、落雪などで停電が発生し始めている。

東京電力管内で停電 2300軒(13時34分現在):
千葉   900 君津市 大多喜町 勝浦市
東京   400 足立区
神奈川   1000 大和市

復旧にはかなりの時間を要する見込み
神奈川   復旧は15時30分頃見込み

電力供給網の末端で、切断、落雪などで停電が発生し始めている。

東京電力管内で停電 2300軒(13時34分現在):
千葉   900 君津市 大多喜町 勝浦市
東京   400 足立区
神奈川   1000 大和市

復旧にはかなりの時間を要する見込み
神奈川   復旧は15時30分頃見込み

890 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:55:51.66 ID:Q7WzD71T]
***関東降雪情報スレッド VOL.419***
ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391835277/



891 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:56:04.06 ID:JtaFLtIT]
>>817
吉報サンキュー。
雪かき面倒いから雨転してくれると助かるわ。

892 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:56:04.38 ID:fiJEgQP8]
吹雪@小金井市

893 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:56:07.66 ID:V4f7N1uW]
明日も降るのかよ

894 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:56:19.62 ID:n9ouBVyk]
>>872
9~10時間は続くでしょ

895 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:56:26.52 ID:bRU4pDls]
隣の家の子がすげえでかい雪だるまの制作しててワロタ

896 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:56:31.10 ID:mpNS4Toa]
■各種更新時刻
【日本】
GSM(*72時間)4回 00時40分・06時40分・12時40分・18時40分
GSM(192時間)     04時
MSM(*33時間)4回 03時・09時・15時・21時
ENS(FEFE)      08時
短期予報解説    03時40分・15時40分
週間予報解説    10時過ぎ
【米国】
GFS      (384時間)4回 01時30分・07時30分・13時30分・19時30分
GFSアンサンブル(384時間)4回 03時・09時・15時・21時
NGP      (180時間)    02時・14時
NGPアンサンブル(240時間)1回
【欧州】
ECMWF    (240時間)2回 04時・16時
【韓国】
短期(*84時間) 00時40分・12時40分
中期(240時間) 02時30分・14時30分

897 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:56:34.47 ID:t1Ke7k8o]
>>879 定規がやばいw

898 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:56:41.67 ID:aCHUqo8e]
めっちゃ降ってきた、これが青エコーの実力か@浦和区

899 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:56:42.97 ID:qqc74DIk]
13:50

大手町 -0.3℃
練馬 -1.2℃↓
横浜 -0.6℃↓

900 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:56:44.10 ID:/N7Ji+ii]
しかし外出てみても、外で遊んでる子供などひとりもいない
つか俺らオッサンが子供の頃と違って、家族やら学校単位でスキーなどに
行く機会が増えて都会の子供でも雪なぞ特にめずらしくもないんだろうな
実際オッサンとニートだけだろ、はしゃいでるの



901 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:57:02.64 ID:LviH19TE]
これ、いつもの通り寒気ドーム(別名:歓喜ドーム)>>>暖気だな。

その証拠に外房・勝浦の気温が急降下しているぞ。

902 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:57:03.44 ID:Q7WzD71T]
>>896
誤爆発見w

903 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:57:10.92 ID:qwAgoqCf]
>>884
濃い青でてる

904 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:57:12.96 ID:QAlkI4x0]
レインボーブリッジには入れません!

905 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:57:29.59 ID:V4f7N1uW]
>>895
カーテンからチラ見してないで製作に加わるべき

906 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:57:29.86 ID:vrlOzsGz]
三浦がずーっと-0.9度

907 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:57:30.96 ID:bRU4pDls]
>>900
隣の家の子すげえはしゃいで雪だるま作ってるけっd

908 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:57:31.68 ID:nLe/0b5L]
川崎
i.imgur.com/fSvzceX.jpg

909 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:57:34.12 ID:JpDn95R/]
成田も北側は結構吹雪いてんな

910 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:57:34.43 ID:uDec3a7M]
>>900
さっき公園で遊んできたが俺らしかいなかったわ



911 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:57:41.10 ID:zr3L/scy]
>>848
駒木野、荒井のあたりか

中央線の線路うp

912 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:57:43.38 ID:cH26NCo4]
道路に積もってるとこは転んでも安全だな

913 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:58:08.06 ID:bRU4pDls]
>>905
事案発生するやん

914 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:58:31.14 ID:M5s5zm6b]
雪の中に15分ぐらい埋めといた缶ビール旨ぇえぇえぇwwwww

915 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:58:36.07 ID:sDeEwvaz]
>>900
先日ちょっと雪が降った時でさえ周囲が雪だるまだらけになったぞ
次の日には凍結して子供が泣いてたわ

916 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:58:36.52 ID:vqLHFKJ1]
いつの間にか青エコーにおおわれてる

917 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:58:38.81 ID:U+98uO4A]
今から夕刊配達ですわ
明日の朝刊も地獄だな

918 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:58:39.64 ID:s0Ova4q1]
16-17cm@八王子

919 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:59:00.39 ID:nrVshcFf]
>>910
さっき公園で遊んできたが俺しかいなかったわ

に見えた。

920 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:59:00.72 ID:CA1L2A7O]
神奈川の多忙人今後の見解きぼんぬ



921 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:59:03.70 ID:bYxTyOFi]
念のため履いたスタッドレス試してくる

922 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:59:14.32 ID:oL48fxT0]
大島、気象庁の火山カメラだと外輪山は雨っぽいな。
www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php

923 名前:小田原 mailto:sage [2014/02/08(土) 13:59:15.27 ID:RY0d7yg2]
庭を確認したら1~2cmくらい積もってて足跡がしっかりw

924 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:59:34.37 ID:7T1xti2W]
>>760
電線がやばそう

925 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:59:42.53 ID:xmFfkMAz]
今回は、降り始めからまだ電線に着雪していないな@さいたま

926 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 13:59:50.95 ID:H0pBhnDC]
ようやく往年の南低ぽい粒の大きさになってきたな、但し乾いてる。 野田中部

927 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 13:59:54.79 ID:UxcWvjvY]
雪粒がでかくなり吹雪
歩道は埋もれ車道もシャーベット
千葉オワタ

928 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:00:13.41 ID:jwct05wr]
この大雪が明日だったら
真央・都知事選と被ってた

929 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:00:17.14 ID:cH26NCo4]
>>911
あの道路の反対側で他の住宅で見れないんだ
おっと、これ以上書くと特定されてしまう

930 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:00:24.09 ID:QAlkI4x0]
いい加減、この時期に試験やるのは止めろ

何度口を酸っぱくして言ったら分かるんだ



931 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:00:29.54 ID:OsSFIHNT]
現在積雪23cm以上@旧津久井町

一度雪かきするべきか・・・

932 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:00:33.93 ID:mpNS4Toa]
次スレ立てました

***関東降雪情報スレッド VOL.419***
ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391835277/

>>896
誤爆スマソ

933 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:00:35.29 ID:7i+Jt70L]
14cm超えたな。しかも雪強く吹雪いてる@川崎

934 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:00:38.95 ID:kYlPdfdx]
i.imgur.com/OQueApY.jpg

東京都杉並区某所

積雪12cm

935 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:00:40.33 ID:0nLmmjtL]
風・雪、今が一番勢いある感じ@国立
積もり方が凄い

936 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:00:44.28 ID:jo/I5SR6]
越谷
14:00 8.5cm
警報にしては微妙?

937 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:00:45.96 ID:XJIMuNwK]
停電追加情報

発生状況全域 - 東京都 - 羽村市

2月8日13:43頃より、以下の地域で停電が発生しております。
復旧は2月8日15:50頃を見込んでおります。

小作台1丁目 約200軒

teideninfo.tepco.co.jp/html/13227000000.html

938 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:00:49.11 ID:ERS7oGyC]
>>917
もう出ちゃったかな。
うちマンソンなんだけど玄関前まで吹き込んでて雪溜まってる。
そういうところもありそうだから気を付けていってらっしゃい。

939 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:04.71 ID:hR0+u/ip]
大島で暴風雪警報かよ

940 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:14.91 ID:mpNS4Toa]
>>890
誘導ありがとうございます



941 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:18.05 ID:FOdv0tfj]
東京で地吹雪ww
東京で見れるのは、最初で最後か

942 名前:世田谷区太子堂5丁目住人 [2014/02/08(土) 14:01:19.51 ID:JIdg5yBV]
14時 雪 -1.2℃ 9㎝

943 名前:ST-0191 ◆EKDBCahvCM mailto:age [2014/02/08(土) 14:01:24.95 ID:4sf+3ho+]
ついに25㎝@相模原南部
14:00 気温:-0.2℃ 気圧:997hPa
ux.getuploader.com/02081400/download/1/2.8.14%E6%99%82.JPG

944 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:30.16 ID:mO6hXrd9]
えっなにこれは……@横浜
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4857431.jpg

945 名前:ぴょん吉 ◆PYONKITx8. mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:30.31 ID:D6/ko/m6]
>>842
クッソワロタwwww

946 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:01:30.87 ID:URRhHNBn]
親と弟妹が雪かきに興じている所を見ると雪好きは血筋みたいだ

947 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:37.35 ID:/N7Ji+ii]
>>907
ああ基本だよな
小学生で雪ふったらとりあえずダルマ転がすのが基本
それから家入って甘酒飲みながらゲームなりオナニーなりすりゃいいんだよな

948 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:01:41.31 ID:Q7WzD71T]
停電だけは勘弁してください!
なんでもしますから!

949 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:41.59 ID:fkmRXP59]
外房線永田駅から九十九里方面へ約5km地点が現在の雨雪ラインでした

950 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:47.40 ID:2JTyARgN]
>>927
千葉はいろいろ境目だから地名詳しく書いてくれ


千葉市稲毛区は普通に雪が続いてる
道路も真っ白になった



951 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:01:54.59 ID:XdcwtnmX]
吉祥寺 15cm

ここ2時間で5cmくらい積もった
いよいよ本格的に積もり始めた

952 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:01:59.17 ID:cH26NCo4]
>>944
こりゃすごい 40センチ、いや50センチか

953 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:02:04.05 ID:CKZKW+MH]
こういう日はいつ雪かきすればいいの?
今やっといたほうがよい?

954 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:02:21.83 ID:qwAgoqCf]
>>937
うほ。多摩地区で停電とかあんのか

955 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:02:25.38 ID:UZg023QS]
玄関前20cm到達@八王子

956 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:02:25.93 ID:3kxBXRGz]
>>936
微妙も何もこれからだろ

957 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:02:32.38 ID:QAlkI4x0]
こんな日に停電なんて
布団かぶって寝てるしかないじゃないか

958 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:02:38.57 ID:RD4EnLPP]
>>953
これからもっと強く降る予定でございます

959 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:02:47.96 ID:0ERHODW9]
房総半島に黄色いエコー接近中

960 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:02:50.49 ID:/SdbWhXv]
10cm・・・
20cm・・・

30cm!!!



961 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:02:51.95 ID:CA1L2A7O]
幹線道路うっすら白くなってきたわ 何時間かかってるんだよ・・・(´;ω;`)
雨転してほしくないなあ・・・@佐倉

962 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:02:56.27 ID:R1BIoozA]
        ┌┐
    ♪   んvヘゝ
   ♪    i   i
       ノ (;゚Д゚) < まだまだ行くよー!
      / (ノ   |⊃
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ⊃
        U

963 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:00.02 ID:cH26NCo4]
>>957
東電「震えて眠れ・・」

964 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:16.95 ID:n8NhD6lN]
【速報】東京都羽村市で停電
小作台1丁目 200軒

15時50分ごろ復旧予定

965 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:17.81 ID:1egc69qU]
風が強すぎて吹きだまりが積もりまくってる

966 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:03:21.40 ID:H/x0P4n4]
13時過ぎからようやく路面が白くなり始めて
一気に道路にも積雪開始@千葉県央

967 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:03:30.24 ID:hK4U4OE3]
すごい降り方。

千葉白井市9cm突破

968 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:30.22 ID:zmsp2QrQ]
「まだだ、まだ(降雪は)終わらんよ!!」

969 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:36.41 ID:+TirTiDt]
さらさら粉雪 千葉

970 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:36.88 ID:A7mQtaIe]
成田雨w



971 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:37.55 ID:bcZ+RHo9]
@町田成瀬23cm土の上

imgur.com/fzO8za4

972 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:44.31 ID:uRctkSwv]
>>953
日曜日の朝、雪が止んだ頃。今は時期が悪い。

973 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:51.29 ID:6QWSp7l8]
>>944
重さで潰されないか心配

974 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:52.72 ID:/N7Ji+ii]
しかしこれくらいの雪で屋根の雪かきなぞして落ちて死ぬ老人とかいるからなあ
雪国じゃあるめえしほっとけばじき溶けるのに、っていつも思う
俺の中じゃあれは自殺だったんだってことで完結してるが

975 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:03:54.56 ID:jPXU9/Jq]
成田は雨なのか

976 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:04:05.77 ID:MmuC8LL2]
成田空港は雨か

977 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:04:08.93 ID:jIFVBxyN]
いくら雪かきしてもすぐ積もりやがる
あほらしいから放っとこう

978 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:04:10.06 ID:N6UayqOC]
>>944
陸奥横浜かw?

979 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:04:11.12 ID:wbkeGzyg]
やっぱ原発必要だわ・・・

980 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:04:11.27 ID:fi1PtKfZ]
京王線の、東京都23区外沿線が、
軒並み、10cm以上の大雪で、秋田県化しつつありwwwwwwwwwwww


京王線の、東京都23区外沿線が、
軒並み、10cm以上の大雪で、秋田県化しつつありwwwwwwwwwwww



981 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:04:35.82 ID:/NgRbLtW]
成田空港は雨だな

982 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:04:37.91 ID:RD4EnLPP]
>>971
物差しカワイイ

983 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:04:39.05 ID:7i+Jt70L]
>>960
10度。20度。30じゅうどう!

984 名前:瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 mailto:sage [2014/02/08(土) 14:04:48.52 ID:zKuzwaod]
いつもの南低なら家の前の道路は10分に1台は通るのに

今日はほとんど通っていないwwwww

985 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:02.97 ID:Ft9EYfjc]
またパラボラアンテナの雪かきをしないと@清川村

986 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:05.91 ID:nD5LbjrO]
すげぇ勢いでサラサラ雪がモリモリ降り積もってゆく・・・
北海道みたい。これも夜には雨に変わって溶けちゃうのかあ
@柏市西部

987 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:10.99 ID:XJIMuNwK]
>>953
気が付いたときに跳ねておくのが良いかと。大雪とはいっても、豪雪地帯のような
雪はね終えたら、最初にはねた場所が雪で埋もれてた、何てことはないだろうからなw

988 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:05:12.57 ID:/SdbWhXv]
>>971女?

989 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:18.56 ID:CA1L2A7O]
成田空港雨マジかよ・・・!!
ああああああやめろおおおおおおおおおお
船橋の気温はいい感じに下がってきているのにいいい

990 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:20.44 ID:fkmRXP59]
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-45261.html?areaCode=000&groupCode=31

また下げてきたなー
再雪転あるのかな



991 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:05:22.15 ID:6x/9iS1U]
車庫の雪下ろしをした、12時に庭の除雪してから新雪が10cm、積雪は20cmを超えた@相模原中央の田舎

992 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:05:29.76 ID:ef9ew5p2]
14時測ってきた@守谷
庭 6.5cm 畑 7cm
完全に1cm毎時ペースです本当にありがとうございました

993 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:05:31.62 ID:qqc74DIk]
大手町 8cm 14:00

あんまり伸びてない・・・・

994 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:37.58 ID:uRctkSwv]
>>986
雨降って、凍って、その上にさらに雪の予定だwww

995 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:38.20 ID:CQqLYY4e]
カーテンを開けると雪国だった

996 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:05:45.89 ID:TIzzGNB7]
219 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
574 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
603 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
642 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
762 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
836 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

997 名前:名無しSUN [2014/02/08(土) 14:05:48.18 ID:hK4U4OE3]
giacomo

998 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:48.46 ID:/N7Ji+ii]
早く雨に変わって終了してくれ

999 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:51.49 ID:kYlPdfdx]
>>1000なら明日朝まで暴風雪
積雪40センチ超

1000 名前:名無しSUN mailto:sage [2014/02/08(土) 14:05:51.54 ID:bSpkNMFS]
つか寝てる間に4スレ消化してたんかいzww
ほんとに祭りだな



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef