[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/11 18:58 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 567
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

天体撮影機材 総合Part20



1 名前: [2023/03/08(水) 01:00:35.30 .net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
天体撮影機材に関する話題について語りましょう。

※前スレ
天体撮影機材 総合Part19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1663324179/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しSUN [2023/03/08(水) 01:00:44.33 .net]
過去スレ

19 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1663324179/
18 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1648103923/
17 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1638263813/
16 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1578596870/
15 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1555507742/
14 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1536433664/
13 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1514351777/
12 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1483002999/
11 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1466254592/
10 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1450418455/
09 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1428485568/
08 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1422796962/
07 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1412505323/
06 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1397543427/
05 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1377343641/
04 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1377343641/

3 名前:名無しSUN (ワッチョイ f9cd-+s3Y) mailto:sage [2023/03/08(水) 07:37:30.15 ID:daQGr/IU0.net]
スジマン

4 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5335-zdzo) mailto:sage [2023/03/09(木) 17:24:01.73 ID:tg1SjECH0.net]
撮影者 HARLOCK のコメント

https://www.instagram.com/p/Cn8DJQhvoos/
>おはようございます。
>昨晩、これ以上ない星撮りを体験しました。
>予報は曇り。
>ただ、今日を逃すとZTF彗星と地上を合わせた星景は難しくなることを考えると行く以外に選択肢はありませんでした。
>Stellariumを見ながら前景を見極める。
>ここからいくつもの壁が立ちはだかります。
>まず、雨上がりの湿気によるレンズ結露地獄。
>そして、突然の雨
>そして、立っていられないほどの暴風
>でも、きっと晴れると信じて追尾を始めた赤道儀のスイッチは切りませんでした。
>そして風が収まると星なんて一個も見えない分厚い雲。。。
>これでもかと、何が何でも僕に彗星を撮らせないと言わんばかりの困難の連続…
>それでも、12分だけ、12分だけあれば彗星を捉えられると待つこと、追尾開始から実に8時間。
>遂にその時は来て、雲がサーっと抜けて満天の星空
>待ってましたとシャッターを切る。
>その間、わずか25分。でも僕には十分な時間。
>その後はまた一気に雲が押し寄せてきて星も見えなくなり撮影終了。
>文字通り「撮らせてもらった」時間でした。
>なんだか星撮りの醍醐味を一晩にギュッと凝縮したような撮影だった。
>これ以上はないかなと思える1枚になったと思うので僕のZTF彗星はこれにて完結
>まるで大きく羽ばたく不死鳥のように夜空を駆けるZTF彗星をきっと忘れることはないでしょう。

>SONY a7RV
>FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
>Sky: SS45sec f3.5 iso2500 x 16shots
>Ground: SS60sec f5.0 iso1000
>Tracker: Skymemo SW @kenkotokina_jp
>Date: 2023/01/27

はめ込み合成写真を偉そうに語る馬鹿
悪天候なのに意味も無く赤道儀を回し続ける馬鹿(笑)

5 名前:名無しSUN (ワッチョイ 99bd-nyng) mailto:sage [2023/03/09(木) 17:33:47.24 ID:ogMwfR840.net]
ハーロックを名乗る不届き者は許さん!

6 名前:名無しSUN (ワッチョイ b9c8-Qpn1) mailto:sage [2023/03/09(木) 18:01:09.72 ID:qL/Z2X/B0.net]
結局、合成写真って事は間違いないけど、合成の仕方で揉めてるって事でいいのか?

7 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5335-zdzo) mailto:sage [2023/03/09(木) 18:18:16.51 ID:tg1SjECH0.net]
事実と異なる配置で合成する頭の悪さ

8 名前:名無しSUN (ワッチョイ 59bd-zdzo) mailto:sage [2023/03/09(木) 18:32:55.97 ID:I4zFBJ2E0.net]
>6
いやいや、なんか感情的になってケンカしてただけでこの写真に対する見方に違いはないよ
彗星撮るまでの間、電源切るか、切らずにモーター回しておくかはそれぞれの流儀なだけ

意見も出尽くしたっぽいからこの話題はもう終わりにしよう

9 名前:名無しSUN (ワッチョイ 71bb-W6o5) mailto:sage [2023/03/09(木) 19:04:31.39 ID:XjHlbUyC0.net]
コンポジットも合成といえば合成だし。アートとしての天体写真は自由でいいと思うよ。
サイエンスとしての天体観測ではないのだし。

10 名前:名無しSUN (ワッチョイ 99bd-nyng) mailto:sage [2023/03/10(金) 00:06:40.60 ID:r/eF+hj20.net]
そもそも写真自体が「真実を写していない」から合成でも何でもいいんだけど、
それを隠して、さも自然のままに撮ったかのうような発表の仕方が悪質で許せない



11 名前:名無しSUN (ワッチョイ e918-CSio) mailto:sage [2023/03/10(金) 00:57:46.55 ID:W4G2wtoN0.net]
合成にもルールがある

12 名前:名無しSUN (ワッチョイ 99bd-yC9w) mailto:sage [2023/03/10(金) 01:51:20.06 ID:hvtZKLko0.net]
でもさ、SNSで自分が撮った普通の天体写真をアップする時に「この写真はたくさんの画像を合成しさらにPhotoshopで編集したものです」とかって書いてる人いる?
一般の人はカメラと望遠鏡で一発撮りしたものと誤認してると思うけどな。

13 名前:名無しSUN (ワッチョイ d33b-aefW) [2023/03/10(金) 02:47:31.35 ID:HenNvtXW0.net]
天体写真は機材や露出パラメータ、処理ソフトとかできるだけ細かく表記しているのが多いと思うが。
そもそも隠す必要が無いし、洋の東西を問わずそういうお作法だから。
問題は星景写真だな。

14 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX) [2023/03/10(金) 06:29:11.27 ID:SrB/sxLxa.net]
まえから言っていように
星景写真は風景写真だからな
写真撮影板に行くべき
風景写真は細かいデータ等は書かない

15 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX) [2023/03/10(金) 06:37:12.37 ID:SrB/sxLxa.net]
それから東京カメラ部にやたらケチをつけている奴がいるが
そういう流儀でやっているんだから部外者がケチを付けるべきではなく
何をやろうが勝手だろう

16 名前:名無しSUN (ワッチョイ 29bb-zdzo) mailto:sage [2023/03/10(金) 08:12:27.93 ID:0BS/wYgT0.net]
相変わらずアウアウウーのフォトコン爺は擁護に必死だなw

17 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7983-+XgG) [2023/03/10(金) 08:19:21.92 ID:XDYBvKnQ0.net]
アウアウの書込みはどのスレ見ても変なのがほとんど!

18 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8b0b-8P30) [2023/03/10(金) 10:45:06.14 ID:E6ZpOIcp0.net]
CANON EOS RP VS NIKON Z50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1678333633/

19 名前:名無しSUN (ササクッテロル Sp45-nxKS) mailto:sage [2023/03/10(金) 10:47:59.76 ID:SIAmOKrlp.net]
風景写真でも撮影データ載せてないか?
そして曇り空を青空に差し替えたら突っ込まれるだろ?

20 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX) [2023/03/10(金) 16:34:01.84 ID:SrB/sxLxa.net]
>>16
私は擁護等していませんよ

ただ、頓珍漢なケチを付けるなと言っているのです

https://twitter.com/susanoo_harlock/status/1619326118007541761


>EC @KenjiYa87263559 ·3月5日
>返信先: @susanoo_harlockさん,
>@scope_viewsさん,
>@KenkoTokina_JPさん
>これ別撮りした写真の合成ですw
>彗星はその位置から1/28 AM2:00頃〜の撮影と分かる。
>だがその時間の尾の向きは左上方向になるはず。よって合成写真が確定してます

鬼の首でも取ったつもりかなw

データを見れば合成だと判るし、深夜に撮った彗星の写真で20時前の状態を表現しているのだから尾の方向もおかしくない

恥ずかしいw
(deleted an unsolicited ad)



21 名前:名無しSUN (ワッチョイ d33b-aefW) [2023/03/10(金) 17:58:47.37 ID:HenNvtXW0.net]
ここまでアウアウウーの賛同者は一人も無し。
本人は何故なのかを理解できず、賢いと思っているのが面白いところ。

そして批判されるとフォトコン云々と言い出す。
もし本当なら自称所有機材などから簡単に本人特定できると思うが…
まぁ自己顕示欲の強いただの荒らしです。
最後に恥ずかしいと書いているけど、本当に恥ずかしすぎる人。

22 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX) [2023/03/10(金) 20:58:52.30 ID:SrB/sxLxa.net]
>>21
>賛同者は一人も無し
という批判しかできないところをみると
まだ、撮影方法がわかっていないようだな

23 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5335-zdzo) mailto:sage [2023/03/10(金) 23:01:12.54 ID:PV/soAop0.net]
>>20
>データを見れば合成だと判るし
Twitterやいインスタを見てる一般人はわかりませんよ
>深夜に撮った彗星の写真で20時前の状態を表現している
は?そんな事どこにも書いてねえよ。馬鹿か?
深夜に撮ったのになぜ20時の向きにあわせるの?
深夜に撮影し深夜に地上に対して垂直方向に伸びた尾のまま合成するならまだわかる
前景に対して星空の位置なんかどうでもいいなら何でも有りだよ
「雪景色と南中するさそり座」とか「東京の夜空に輝く南十字星」とかと同類

24 名前:名無しSUN (ワッチョイ 71bb-9OjX) mailto:sage [2023/03/10(金) 23:04:44.69 ID:Mhc50Q3k0.net]
Insta, Twitterに夢みすぎ。
コスメがかかったpictureだろ、どれも。

25 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5335-zdzo) mailto:sage [2023/03/10(金) 23:06:11.25 ID:PV/soAop0.net]
>>20
おまえハーロックだろ(笑)

26 名前:名無しSUN (ワッチョイ e9b8-QeO8) [2023/03/10(金) 23:11:04.43 ID:zqqdSAtE0.net]
嘘の体験をよくそれらしく書けるなと感心する
日頃からやってるから慣れてるのか…

27 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5335-zdzo) mailto:sage [2023/03/10(金) 23:39:06.03 ID:PV/soAop0.net]
>>20
お前の理論だと
「ヒマワリ畑とオリオン座です」
ヒマワリはほんの4000時間ほど前に撮影しましたが
同じ構図なので問題ありません
と言ってるのと同じだよ

28 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5335-zdzo) mailto:sage [2023/03/10(金) 23:50:18.24 ID:PV/soAop0.net]
https://twitter.com/susanoo_harlock/status/1619326118007541761


https://twitter.com/kuala_hippo/status/1619515104571297796/photo/1

ほぼ同じ時間に撮影してるのに尾の形状が違いますねぇ~

おかしいですねぇ(笑)
(deleted an unsolicited ad)

29 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5bd-S+nL) mailto:sage [2023/03/11(土) 01:20:26.07 ID:dSwMwTG90.net]
尾よりも頭の方がおかしくない?
コマの周りを光の輪が取り囲んでいて、どう見てもお絵描き失敗しているように見えるんだけど

30 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM3d-JIpj) mailto:sage [2023/03/11(土) 05:35:08.13 ID:sflp9xpyM.net]
はーろっくとのんたのスレになりました



31 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-zj+m) [2023/03/11(土) 06:01:48.52 ID:ZrMYKBM0a.net]
>>27
>4000時間ほど前
4000時間は半年程前になるから季節が真逆なんだがw

彗星の固有運動が大き過ぎることは問題なんだが
こういった写真は天ガ・星ナビに採用されているよ

32 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-zj+m) [2023/03/11(土) 06:17:35.16 ID:ZrMYKBM0a.net]
>>29
彗星の形状については明るいレンズを使ったうえに極端な強調処理を行っているから
暗めのレンズにおとなしめの画像処理を行ったものと似ても似つかぬものになることはよくある

レタッチでケチを付けるなら城の画像にも彗星が写っているはずで
そのまま合成すれば2個の彗星になるはずで20時ごろの彗星を消しているはず
これが一番の問題だろう

33 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 06:28:15.05 ID:ryCrducT0.net]
>>31
地上と天体の撮影時刻に8時間のあきがある写真は、どこにいつ採用されていますか?
3時間でもいいです。
あなたが権威のある雑誌と認めているんだから、掲載された写真をここで紹介しても問題ないでしょう。

34 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 06:32:26.59 ID:7SqVX8P30.net]
そもそもこの撮影地で12分間の露光じゃまともな画像にならない。
すでに指摘されているけどこの撮影者の技量で、8時間追尾して写野内に彗星を収めることは困難。
そしてカメラ・レンズはアンバランスな位置になる。
立っていられないほどの暴風だったようだが。

#まぁ彗星画像はパクリの可能性が高いかな。

35 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 06:42:38.21 ID:ZrMYKBM0a.net]
>>33
そんなの自分で探せよw

新星景というやつだよ
低空までやけにくっきり天の川が写っているやつ

他には流星群を何晩にもわたって撮って地上風景も取り入れたやつ

36 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 06:54:33.27 ID:GH/O/raDM.net]
>>34
もともとスタンパーだから何言われても仕方ないね
過去にありえない構図の写真上げてるし
普通の星景写真ですら疑いの目でしか見られてないし

37 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:01:53.18 ID:ZrMYKBM0a.net]
>>33
天の川を撮ったのでは
星ナビ2022年9月号P104下、天ガ2022年10月号P138等

38 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 07:08:37.70 ID:GH/O/raDM.net]
>>37
天の川だったら何時間もずらす必要ないがな
一連の流れで数分あれば撮れる

39 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:11:47.33 ID:ZrMYKBM0a.net]
数分じゃ意味ないね
天の川は南中付近で撮っている

40 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:15:23.68 ID:ZrMYKBM0a.net]
それと天の川は100年後も殆ど変わらないから(惑星などが無ければ)
数分後はよくて数時間後はダメというのはナンセンスw



41 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 07:22:12.73 ID:dSwMwTG90.net]
>>31
さすがにこんないかにも合成しました、という写真が採用されるわけないよ
新星景は合成を感じさせない自然な表現にまとめるから可とされる訳で(それでも可としない人も多い)、こんないかにもCGのような作品が入選するのは不可能
天の川の合成と違って違和感バリバリ

あと作者は新星景だとは一言も言ってない、新星景の作法を正しく守っている可能性は低い

それに、この写真がこんなに反発を受けているのは、一般人を事実上だましているから
これが合成だと一目で分かるのはマニアだからであって、一般人は分からないで信じちゃうのよ
解説もわざとしてないし

42 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 07:26:33.84 ID:ubcZfRsp0.net]
>>41
干しナビは採用するかも
ハメコミ合成写真もそう表記して載せたし
慣例の破壊好きだし

43 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 07:33:06.72 ID:dSwMwTG90.net]
>>42
星ナビはイラストOKなんだよ
最近は応募する人いないけど

44 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:35:03.89 ID:ZrMYKBM0a.net]
>>41
>新星景の作法を正しく守っている可能性は低い

だからさあ
ケチをつけるなら、憶測じゃなくて検証しなさいとw

45 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:37:05.72 ID:7SqVX8P30.net]
ハーロックのは新星景じゃない。
新星景というのはワンショットで生じるズレを無くし、SNをUPするための手法だから。
ワンショットの画像と構図を含めた再現性が無ければならない。
当然ながら天地の焦点距離が違うとかは不可。
厳格さを求めるのならピントや露出値を変えるのもダメ。

46 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:38:01.61 ID:7SqVX8P30.net]
ビクセンのコンテストはワンショットとコンポジットに分けていたね。
ワンショットの方はRAW提出必須だった。

47 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:41:38.38 ID:ZrMYKBM0a.net]
>>45
>ハーロックのは新星景じゃない。

だから具体的にはどこ?

48 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:46:35.14 ID:7SqVX8P30.net]
>>47
書いてあるけど読めないのか?、馬鹿なの?

アウアウウーは詭弁のオンパレード。
みなさんケチではなく疑義を呈しているだけ。
それに対しハーロックの変わりにアウアウウーが応えているといいうのがここの構図。
まともに回答できていないがw

49 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 07:51:17.34 ID:ZrMYKBM0a.net]
構図を含めた再現性
焦点距離が違う
ピントや露出値

この中で違うのは露出だけだよね
なんで露出が違うとダメなのか判らないけどw

50 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 07:55:43.53 ID:dSwMwTG90.net]
>>44
だから本人は新星景だとは一言も言ってないでしょ
あなたが新星景だと一方的に解釈してるだけで

逆に新星景だと明記していればこんなにモメないんだよ
合成が明らかだから
(もっとも新星景だけだと一般の人は分からないが)



51 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 08:08:11.66 ID:dSwMwTG90.net]
>>44
繰り返すけど、問題なのは一般人を事実上だましていること
これまでも、合成だと書いていれば問題ないんだが、って幾人も書いていたしょう

52 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 08:23:06.34 ID:ZrMYKBM0a.net]
星と城を別撮りしたことがデータとしてあるし
城を撮ってから星空を取るまで何時間待ってモーターの電池が心配になった
みたいなことも書いてあるよ

53 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 08:35:22.97 ID:ubcZfRsp0.net]
>>51
一般人にはどれも同じだけど
マニアのコダワリを台無しにするのが気に入らない

54 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 08:41:11.68 ID:xBhNCFKN0.net]
>>30
のんたが反論してるの?

55 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 08:47:29.50 ID:dSwMwTG90.net]
>>53
www

56 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 08:47:39.34 ID:ZrMYKBM0a.net]
ステラナビを持っていない奴が彗星の撮影時刻を調べるために
のんた氏の写真がひっぱり出された
のんた氏も迷惑だろうw

57 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 08:51:54.69 ID:GH/O/raDM.net]
>>39
南中付近で撮ったという証拠は?
お前がそう思ったという感想を述べる場じゃねーぞ

58 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 08:53:53.11 ID:ryCrducT0.net]
>>52
城と彗星を別の時間帯に撮ったことがわかる説明はありますか?
一般の人が見て、別々に撮ったとわかる表現はありますか?

>>24
確かに。
ライトノベルと挿し絵、と考えれば、違和感も吹っ飛びます。

59 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 08:56:45.57 ID:bzQMXK3zM.net]
一人二人役

60 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 09:00:12.28 ID:ryCrducT0.net]
追記 
城を最初に撮ったという記述はどこにありますか?



61 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 09:01:26.18 ID:ZrMYKBM0a.net]
>>50
「新星景」なんて言葉はよっちゃんとか言う禿げたおっさんが
 youtubeで撮影や画像処理手法を解説して
「これを新星景と呼びまーす」と宣言しただけだからな

よっちゃん以前にも国内海外このような撮り方はあった
だから新星景と呼ぶのに抵抗ある人もいるだろう

62 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 10:40:50.04 ID:ZrMYKBM0a.net]
>>57
数分なんて言ってるのは別撮りする意味が判っていないのだろう

63 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 10:53:58.15 ID:+PAQTqnm0.net]
>>62
天の川だったら全く別撮りする意味なんて無いやろ
追尾停止して地上数分撮ってからそのまま追尾開始
そこから数分分撮ればええやんけ

64 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 11:20:18.18 ID:ZrMYKBM0a.net]
実際、天の川の新星景は多いからね
低空では天の川がくっきり出ないから高く上ってから別撮りする

65 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 11:31:04.70 ID:YM3FaVs+0.net]
で、新星は見つかったの?

66 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/11(土) 11:35:20.60 ID:+PAQTqnm0.net]
>>64
低いって例えば?

67 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 12:15:18.42 ID:7SqVX8P30.net]
新星景の手法で南中前後の天の川を撮りたければ、地上部をその時間に合わせて撮影し、
その後続けて(連続して)空を撮影する。
連続した時間軸のなかで撮影しているので再現可能なものとなる。

例えば地上部撮影後にに中断して、3時間後に天の川を撮影するのであれば、
時間軸の連続性が無くなるので、地上撮影時の空の状態を再現できなくなる。
よってこの方法は原則不可。何でも有りになりかねない。
これがアウアウウーの数時間空けた別撮りの解釈なんだろう。

68 名前:名無しSUN (ワッチョイ e5ad-jCQo) mailto:sage [2023/03/11(土) 12:54:58.66 ID:xBhNCFKN0.net]
どうでもいい
撮影機材スレですよ、よそでやってくれ

69 名前:名無しSUN (ワッチョイ 1a35-S+nL) mailto:sage [2023/03/11(土) 13:52:56.16 ID:mq31m+ip0.net]
ハーロックが受け入れられないのは
一般人を騙して、凄い写真撮れました!というところ

ちょこっとデータ載せてるけど普通の人は何の事かわからないよ

最悪なのは彗星を事実と異なる加工をしてる点
フェイク画像と同じ

70 名前:名無しSUN (ワッチョイ 1a35-S+nL) mailto:sage [2023/03/11(土) 14:30:28.65 ID:mq31m+ip0.net]
ハーロックの目的はこれだね

合成、過度な加工、見栄えのいい写真の為ならフェイクだって構わない
だって金の為だもん

https://www.curbon.jp/products/harlock_online1



71 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMee-l+1S) mailto:sage [2023/03/11(土) 14:39:58.47 ID:h36yoYP6M.net]
ガイドラインを作って
レベル1はここまで
レベル2はここまで
って決めて
この写真は合成レベル1とか写真の中に埋め込むのが良い

72 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ) [2023/03/11(土) 17:09:06.28 ID:Ytx6cdsha.net]
>>69
ようするに気に入らないってことでしょw

73 名前:名無しSUN (ワッチョイ e5ad-jCQo) mailto:sage [2023/03/11(土) 17:23:17.17 ID:xBhNCFKN0.net]
埼玉おとなしいな
スレの内容に付いて行けないんだろうな

74 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM3d-11nW) mailto:sage [2023/03/11(土) 18:34:42.57 ID:sflp9xpyM.net]
のんたあの初期せいけいにそっくり

75 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6dbb-S+nL) mailto:sage [2023/03/11(土) 18:38:50.52 ID:6nZfl1Fz0.net]
このアウアウウーのフォトコン写真も捏造だらけなんだろうなw

76 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ) [2023/03/11(土) 18:57:15.14 ID:Ytx6cdsha.net]
ケチをつけるなら検証しろってこった

77 名前:名無しSUN (ワッチョイ da3b-bBUm) [2023/03/11(土) 19:05:34.44 ID:7SqVX8P30.net]
埼玉Gの変わりにアウアウウーが暴れてるな
論理展開の壊れっぷりが何だかよく似てるんだがw

78 名前:名無しSUN (ワッチョイ e5bd-a+nz) mailto:sage [2023/03/11(土) 19:19:33.98 ID:k1i5hPM50.net]
ここ機材スレだから、星景スレでやりあえよ

79 名前:名無しSUN (ワッチョイ 4d18-l+1S) mailto:sage [2023/03/11(土) 21:09:36.03 ID:ubcZfRsp0.net]
じゃあ話題を変えて
オレはキヤノン信者でミラーレス使ってるけど
キヤノンの標準から広角ってゴミ見たいなレンズばかりだけど
キヤノンのレンズ設計者って能無しなの?

80 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ) [2023/03/12(日) 05:45:45.77 ID:OLkOatGwa.net]
比較対象となるのはニコンかな?
ニコンだとするとキヤノンには比較できるスペックがないし
キヤノンは固定焦点がなかったり、ズーム比を欲張っていたりと
星向きのスペックがそもそもない
開発するスペックはレンズ設計者の意見だけで決めている訳ではなく販売戦略もあるので
仕方がないだろう
ミラーレスのフランジバックの短いレンズは開発の歴史が浅く今買うのは時期尚早
しばらくは一眼レフを使った方が良い

てか、広角レンズは星景は風景写真分野なので写真撮影板で質問した方が良し
天体写真を撮りたいなら望遠鏡(最低f=500?以上)+冷却CMOSだろう



81 名前:名無しSUN (ワッチョイ 3130-QDb6) [2023/03/12(日) 10:13:47.24 ID:XPXVoiLE0.net]
【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1615255632/l50
sssp://o.5ch.net/20o9y.png

82 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMee-l+1S) mailto:sage [2023/03/12(日) 10:47:10.18 ID:N2j/BRFEM.net]
>>80
広角=星景
だと決めつけないでいただきたい
オレはなるべく地球が入らない様にしている
魚眼は仕方がないが

83 名前:名無しSUN (ワッチョイ da3b-bBUm) [2023/03/12(日) 11:02:30.73 ID:0gIyxzSu0.net]
最近外れてるが元々のテンプレ
星景目的で広角レンズの話題を振っても良い。

> 天体写真を撮る事に関する総合的な話題について語りましょう。
> 太陽、月、惑星、星雲、星団、系外銀河、星座、星野、星景
> デジ一眼、冷却CCD、コンパクトデジカメ、銀塩フイルムカメラ…
>
> あなたなら何でどう撮る?

84 名前:名無しSUN (ワッチョイ e5bd-a+nz) mailto:sage [2023/03/12(日) 11:23:05.40 ID:cHJbxRNp0.net]
アウアウウー Sa89-lsaJ
さんざ、スレ違いの話題で荒らしておいて自治厨気取るなや

85 名前:名無しSUN (ワッチョイ 71bb-z8xM) mailto:sage [2023/03/12(日) 11:24:00.26 ID:lsazwG+80.net]
>>82
君の星景って何?

86 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6dbb-S+nL) mailto:sage [2023/03/12(日) 11:26:29.65 ID:woubrX/60.net]
アウアウウーはコーラジュ星景が叩かれると都合が悪いから星景まるごとスレ違いにしたいんだろう

87 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ) [2023/03/12(日) 11:38:45.36 ID:OLkOatGwa.net]
城と彗星の写真は誰もインチキを証明していないからねえ

88 名前:名無しSUN (ワッチョイ da3b-bBUm) [2023/03/12(日) 11:52:36.47 ID:0gIyxzSu0.net]
アウアウウー Sa89-lsaJって埼玉Gの別キャラだったりしてなw
荒らしということは変わりないし

89 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMee-l+1S) mailto:sage [2023/03/12(日) 12:48:44.01 ID:N2j/BRFEM.net]
>>85
オレ的には星景なんて認めない

90 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMee-l+1S) mailto:sage [2023/03/12(日) 12:51:16.56 ID:gBmxmaG5M.net]
広角で撮るときは
宇宙に漂う感じで撮りたい
地球に縛られたくない



91 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ) [2023/03/12(日) 12:54:58.08 ID:OLkOatGwa.net]
>>88
あんたの言うことは嘘だらけだな
私は高橋五十万円だ
deaimuryou.matrix.jp/up/src/up15621.jpg

92 名前:名無しSUN (ワッチョイ 71bb-Wvce) mailto:sage [2023/03/12(日) 13:03:31.73 ID:lsazwG+80.net]
>>89
あっそ
だったら黙ってればいいのに

93 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMee-l+1S) mailto:sage [2023/03/12(日) 13:14:28.98 ID:gBmxmaG5M.net]
>>92
聞かれたから答えたんだろ
頭大丈夫か?

94 名前:名無しSUN (ベーイモ MM5e-F6cq) mailto:sage [2023/03/12(日) 13:23:33.90 ID:Iyafr6waM.net]
>>91
ええー、そうなの? ビックリ
どうりでみんなに嫌われる訳だw

95 名前:名無しSUN (ブーイモ MM9a-i0Nf) [2023/03/12(日) 14:52:31.27 ID:Kw2BZdHHM.net]
>>80
今どきのコンピュータ設計では手馴れているかどうかは関係ないと思うが、設計方針は、無限遠の実質平面の解像だけしか問題にならない天体用と、無限から至近までの解像に、各前後ボケに加えて、
解像の劣化を承知で、AF速度向上とレンズ内手ブレ補正のための余計な工夫をして、さらに構成枚数が多い関係で生ずる酷い内部反射なんかも考慮している通常レンズでは全然違うからね。
無限の解像について有害無益なことばっかりてんこ盛りにしてるといえる。
考慮てんこ盛りでないと、通常レンズとしては欠点が目に余って使い物にならないから、まあ当たり前だけど。

96 名前:名無しSUN (ブーイモ MM9a-i0Nf) [2023/03/12(日) 14:55:19.41 ID:Kw2BZdHHM.net]
まあ、新しいミラーレスがとってもトレンディーだから移行するのが増えてきて、デジタル対応の新しい世代でも相場が下がってる一眼レフと一眼レフレンズのほうが買い得ということはある。

97 名前:名無しSUN (ブーイモ MM9a-i0Nf) [2023/03/12(日) 14:57:39.76 ID:Kw2BZdHHM.net]
>>87
? 最初から切り貼りと確定してるが?

98 名前:名無しSUN (ブーイモ MM9a-i0Nf) [2023/03/12(日) 14:59:50.30 ID:Kw2BZdHHM.net]
>>91
タ・・・タカハシをお使いで?・・・(何となく恐れ入る)

99 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ) [2023/03/12(日) 15:20:21.64 ID:OLkOatGwa.net]
>>95
自動設計といっても設計者の腕に多いに左右されるよ

100 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ) [2023/03/12(日) 15:31:12.63 ID:OLkOatGwa.net]
>>96
ミラーレスレンズを買うのは時期尚早と言ったのは
開発歴史が浅く、現状のレンズタイプが本当に最適に近いか判らないからだ
何年か経ったら全く別のタイプの方が良かったということがあり得る

一眼レフの広角タイプは50年以上の歴史があるので略最適解に近いと思う



101 名前:名無しSUN (ブーイモ MM9a-i0Nf) [2023/03/12(日) 15:45:32.90 ID:Kw2BZdHHM.net]
>>99
矛盾する要素のどれをどれくらいで割り切るか方針の設定でしょ。
まあ、それも腕といえば腕とはいえるかね。

102 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM3d-11nW) mailto:sage [2023/03/12(日) 16:59:11.08 ID:Ue+WI2y4M.net]
計算するまえの初期構想が腕の見せ所
最初から自動設計するわけではないよ

103 名前:名無しSUN [2023/03/18(土) 09:44:58.25 ID:JfPKX8Va0.net]
https://practise.faderace.site/index.php?main_page=product_info&products_id=28894
購入者の声が雑

104 名前:名無しSUN [2023/03/18(土) 09:47:22.24 ID:JfPKX8Va0.net]
あ、失敗。2度も貼るほどのものでもないけど。
https://practise.faderace.site/index.php?main_page=product_info&products_id=28894

105 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/18(土) 09:52:01.05 ID:u6HTyC7SM.net]
>>104
音が静かってw

106 名前:名無しSUN (ワッチョイ 07bd-Qq8u) mailto:sage [2023/04/15(土) 15:49:59.48 ID:J9zRcADR0.net]
電視観望ではなく眼視で主に星雲や銀河などを見る時、装着するフィルターなどおすすめを知りたいです
Quad BPフィルターⅢなど

107 名前:名無しSUN [2023/04/15(土) 21:21:47.79 ID:d6B2FQ/pr.net]
>>106
フィルターに著効があるのは、人間にとって明るく見えるから街灯等にたくさん使われて光害の元凶になっている範囲をバッサリ隠してしまって、
人間には見えないか、見えてもごく暗くしか見えないけど、受光体はしっかり感光してしまうごく狭い範囲だけを抜き出すのがキモなので、人間用でオススメと言えるのはないんじゃないかと?
口径が巨大な明るい主鏡に、無理がない倍率になる広視野角のアイピースセットとかの王道を行くしかないんじゃないかと?
つか、これは効くという安直な特効薬があるなら、当たり前に使われていて、あえて聞くまでもないに決まってるし。

108 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/15(土) 21:28:05.52 ID:/rrjkXEo0.net]
ドブソニアンとか30cm超えるような口径だと、眼視でもナローバンドの効果有るような事聞いたな。

109 名前:名無しSUN (ワッチョイ 27a6-MHVJ) mailto:sage [2023/04/16(日) 07:55:52.92 ID:1ACGZzHH0.net]
>>106
眼視用ブロードバンドフィルタ
でググったの?

110 名前:名無しSUN (オッペケ Srfb-3hoR) [2023/04/16(日) 13:23:14.75 ID:uFAWQ8Pyr.net]
>>109
いかにも美味しそうな宣伝文句などどうでも良いとして、光害地で使って効果大と確認したの???

不可視光も感光しちゃう上に、長時間露光で肉眼では不可能なくらいの感度を得られるカメラ用なら思いっきり著効があるのは重ねて実証するまでもないけど?



111 名前:名無しSUN (オッペケ Srfb-YbrT) mailto:sage [2023/04/16(日) 13:54:44.02 ID:BUDpoQVar.net]
著効

読み方:ちょこう

医療などにおいて薬や施術が著しく効果をもたらすこと。薬がよく効くこと。

112 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5f3b-krlm) [2023/04/16(日) 15:44:06.23 ID:U1AyVTeh0.net]
受光体()

113 名前:名無しSUN (オッペケ Srfb-Qq8u) mailto:sage [2023/04/17(月) 07:47:17.35 ID:Cl9Ou6zZr.net]
いろいろアドバイスありがとうございました
kasai OⅢを購入してみました

114 名前:名無しSUN (ワッチョイ c7bb-S3w6) mailto:sage [2023/04/17(月) 08:25:58.42 ID:uCAA0JwW0.net]
オッペケ Srfbで検索検索ゥ

115 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/17(月) 19:35:45.56 ID:T+4oXto90.net]
754名無し検定1級さん (オッペケ Srfb-Qq8u)2023/04/15(土) 23:32:31.82ID:N0TIao86r
別に法規なんざ、必要に応じて調べればいいし、頻出事項は覚えればいい
実務はクイズじゃないし、知ったかでマウント取るのが生き甲斐なら仕方ないね

> 知ったかでマウント取るのが生き甲斐なら仕方ないね

116 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8dc8-RykB) mailto:sage [2023/04/27(木) 20:46:54.66 ID:SAg2kSxs0.net]
週末月出てるし、球状星団でも捕るかと思ってんだけど、
NBやQBみたいなフィルターって月光に効果有る?

117 名前:名無しSUN (ワッチョイ 66ff-+rDk) mailto:sage [2023/04/27(木) 22:02:50.43 ID:nCLo9IrG0.net]
>>116
恐らく自分でやってみないと納得できないと思うけど、
効果はほぼ無いし、カラーバランス崩れて処理が大変だったりする。

118 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5dbd-04oj) mailto:sage [2023/04/27(木) 22:29:48.89 ID:NeoCuEAN0.net]
>>116
あれは Hαや[OⅢ]で光ってる輝線星雲限定

119 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-HeMl) [2023/04/27(木) 22:35:13.29 ID:GhqLZpR50.net]
>>116
試せてないけど、大きな効果があるらしいね。
月が明るくて、散乱も明るいのは可視光が主だから、それをバッサリとカットしたら「月自体も夜空の前景の空気層も暗くなる」道理。
クアッドじゃなくてデュアルバンドが特に効くとか。

>>117
そういう特殊フィルターは可視光をバッサリとカットしてるんだから、バランスも何もないわけで、バランスが崩れるという認識は変なもんだと思うけど。
調整ったって「カットされて写ってるはずがない色を無理して生成しちゃう」ことになりかねないし。

120 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-HeMl) [2023/04/27(木) 22:36:54.26 ID:GhqLZpR50.net]
>>118
結果として夜空がちゃんと暗くなるよね。
その意味で効果ありじゃない。



121 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5dbd-04oj) mailto:sage [2023/04/27(木) 22:47:27.86 ID:NeoCuEAN0.net]
>>120
月も一緒に暗くなるから同じ
ムーングラスで減光してるのと変わらん

輝線で光ってる天体の場合は、背景が暗くなるのに天体は暗くならないから効果が出る

122 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-HeMl) [2023/04/27(木) 23:03:07.94 ID:GhqLZpR50.net]
>>121
え? 月夜に月以外を撮る話だよ?
月を暗くできばそれでOK。
まあ、他の天体も可視光がカットされるわけだから、可視光域を撮るという目的なら合わないけど、それは月が出てないときに光害が少ない場所で撮るしかないというだけで。

123 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5dbd-04oj) mailto:sage [2023/04/27(木) 23:21:09.56 ID:NeoCuEAN0.net]
>>122
あ、ごめん、球状星団の間違い
球状星団も恒星の集まりで、連続光で光ってるから月や太陽と変わらんよ
つまり全部が一律に暗くなるだけだから効果はない

可視光うんぬんの話は意味不明
別に赤外で撮るわけじゃないだろう
ちなみに赤外で撮るのは光害には効果はあるけど月光には効果ない

124 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-HeMl) [2023/04/27(木) 23:51:50.60 ID:GhqLZpR50.net]
>>123
あ、そういう話。納得。

可視光の件は、QBPやDBPはバッサリとカットしてたはずだけど?
あ、正確には可視光域の両端近くだけ通すんだっけ?

125 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5dbd-04oj) mailto:sage [2023/04/27(木) 23:59:52.97 ID:NeoCuEAN0.net]
>>124
輝線星雲が光ってる500nmと656nm付近だけを通して残りはカットするフィルターだよ

126 名前:名無しSUN (オッペケ Srbd-HeMl) [2023/04/28(金) 18:12:34.81 ID:rl+/8e7ar.net]
>>125
だから可視光の全部じゃないけど殆どをバッサリとカットしちゃうということじゃない。
短波長側をカットすれば近赤外フィルターになると。

127 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMb5-40TY) mailto:sage [2023/04/28(金) 18:40:35.01 ID:w26xnQvuM.net]
空気中の散乱だけ除外できる技術ができれば変わるだろうに
そういうのないのかな。

128 名前:名無しSUN (ブーイモ MM0a-HeMl) [2023/04/28(金) 19:10:26.12 ID:Iki6WgRnM.net]
>>127
物理法則の関係だから技術がどうとかは通じるわけがないけど、乱反射のごく一部は偏光フィルターで減るんじゃないかな?

129 名前:名無しSUN (ブーイモ MM81-40TY) mailto:sage [2023/04/28(金) 21:38:50.97 ID:Yfd7qQLiM.net]
でもきれいにスッキリとはいかない。夏空なら良いかも

130 名前:名無しSUN (ワッチョイ e62c-Tx67) mailto:sage [2023/04/28(金) 22:06:00.26 ID:pT6K6ThN0.net]
月で明るいのも偏光フィルターで暗くなる
闇夜のように、とはできませんけど



131 名前:名無しSUN (ワッチョイ 57bd-Bo3T) [2023/05/02(火) 00:25:20.03 ID:gmUWigPa0.net]
太陽光の場合に水蒸気等の反射の偏光してる分が消えて青空がより濃くなるのと同じ原理ね。

132 名前:名無しSUN (ワッチョイ d7ff-Y12V) mailto:sage [2023/05/02(火) 06:16:51.44 ID:wtbFCnY50.net]
ネビュラフィルターは月夜でも効果あるぞ!

133 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM6b-ODmP) mailto:sage [2023/05/02(火) 06:33:49.01 ID:kTyRcRo7M.net]
広角ではムラが出るので望遠系なら背景処理楽になるやも

134 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/05/02(火) 18:41:32.15 ID:ENLTJBoq0.net]
EM-200にR200SS鏡筒は載せられますか?
ガイドの安定性や、風の影響など、それほど大きな支障はないでしょうか。

135 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/05/02(火) 19:22:37.91 ID:rxUuUY2v0.net]
>>134
楽勝、むしろオーバースペック、EM-200有るならもっと良い筒載せろと・・・

136 名前:名無しSUN (ワッチョイ bfeb-DvEz) mailto:sage [2023/05/02(火) 20:52:47.41 ID:IwNm6hHj0.net]
ネタ

137 名前:名無しSUN (ワッチョイ ffff-o+T5) mailto:sage [2023/05/03(水) 01:03:05.22 ID:TveaAbFc0.net]
>>135
ありがとうございます。 EM200はヤフオクに結構出品されているので程度の良さそうなやつを物色中です。

138 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/05/03(水) 09:28:10.40 ID:/WGoXVVF0.net]
YOU ε逝っちゃいなよ!

139 名前:名無しSUN (ワッチョイ 0164-vmdP) mailto:sage [2023/06/13(火) 23:00:42.08 ID:quWbzilY0.net]
EM200tm2+デジカメ
AP-WM+冷やしカメラ
の2本立てで
EM200の自動導入と
APの冷やしカメラを
1台のPCでやってて苦しい
良い方法ない?

140 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8b2c-wcTb) mailto:sage [2023/06/13(火) 23:05:34.68 ID:Xc/xvUpU0.net]
AP に載るような軽いのはEM-200 に同架してしまう
AP-WM は観望に使うとか



141 名前:名無しSUN (ワッチョイ f171-Yq8u) [2023/06/14(水) 09:33:39.32 ID:hQU6StUe0.net]
>>139
骨董趣味を止めるとか

142 名前:名無しSUN (ササクッテロル Sp05-LeeQ) mailto:sage [2023/06/14(水) 10:02:36.75 ID:2MpbC8eop.net]
もう一台PCを用意すればいいんじゃないかな?
冷やしカメラの種類によっては冷やしカメラ側をASI AIRにするとか

143 名前:名無しSUN (ブーイモ MM1d-wcTb) mailto:sage [2023/06/14(水) 12:02:33.87 ID:4gbJjs24M.net]
自動導入とオートガイドとASI カメラの制御画像取り込み
PC 1個でできるけどなぁ

144 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMd5-2rqm) mailto:sage [2023/06/14(水) 12:38:48.16 ID:w3YLunmWM.net]
架台セット2台分やるのでは?

145 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/14(水) 16:05:13.48 ID:/v0or4ida.net]
出来てもややこしいから
PC2台でやるわ

146 名前:名無しSUN (ワッチョイ 13df-sv6l) mailto:sage [2023/06/14(水) 16:28:54.78 ID:EXDLEuxK0.net]
自分もカメラと赤道儀にそれぞれ別のノートPCを使っている

おまけに撮影だけでなくLIVE配信もしているから
分けておかないとオペレーションをミスるんだわ

147 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/14(水) 16:48:08.64 ID:/v0or4ida.net]
俺がPC2台といったのは
カメラと赤道儀を分けるのではなく
カメラ、赤道儀1セットにつき1PCな
2セットの場合が2PC

148 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMd5-2rqm) mailto:sage [2023/06/14(水) 19:09:26.75 ID:w3YLunmWM.net]
EAAだとditherなどいらないならいいけど

149 名前:名無しSUN (ワッチョイ 0164-vmdP) mailto:sage [2023/06/14(水) 23:01:05.73 ID:cHsUDChe0.net]
139ですが
やっぱ1セット毎にPC1台が無難ですよね
EM200の自動導入がPCナシでできれば良いのに
どうせメジャーな対象しか撮らないし

150 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/15(木) 03:41:19.95 ID:0tgV8lIDa.net]
なんでPCを嫌がるのかな?
PCは正確なピント合わせ、構図決定(回転方向も)などにどうしても必要となる



151 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMd5-2rqm) mailto:sage [2023/06/15(木) 11:37:53.65 ID:6dqXOmXnM.net]
今はスマフォは完璧だがPCは使えない人が増えたらしいよ
社用の文書もスマフォでフリックが速いとか
俺はスマフォにもハードキーほしい派

152 名前:名無しSUN (アウアウウー Sadd-sv6l) mailto:sage [2023/06/15(木) 13:49:00.99 ID:NNKO91+pa.net]
事務員募集したらキーボード使えない
ノーマルのPCモニターにタッチ スワイプして動かないと言い
ワープロ 表計算 なにソレ?
なんてのがやってくる時代だからな

153 名前:名無しSUN (ワッチョイ 79c8-2rqm) mailto:sage [2023/06/15(木) 14:49:06.44 ID:W3K4cx+P0.net]
ノートやタブレットPCって厳冬期(っても0度前後)に外で放置してて大丈夫なん?

154 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9f5-gsIq) mailto:sage [2023/06/15(木) 15:15:54.65 ID:fnpP9GRL0.net]
壊れた時に正直にメーカーに使用状況を伝えたら買ったその日の晩でも保証は受けられないレベルでアウト

155 名前:名無しSUN (ワントンキン MMd3-XYMD) mailto:sage [2023/06/15(木) 15:20:07.70 ID:mFGWnOENM.net]
その機種の使用温度条件とか防水防塵条件によるだろ。

156 名前:名無しSUN (ワッチョイ 13df-sv6l) mailto:sage [2023/06/15(木) 16:47:37.61 ID:BuUou7ti0.net]
あまり寒いと液晶が凍ったり
バッテリーがダウンしたりするが
マイナス10℃位なら問題はない

ただし、結露や霜で濡らしたり
冷えた本体を急に暖かい所に持ち込んで
内部結露などを起こすと、基盤やコネクター接点などがじわじわとやられるから
こっちの方が怖い

157 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMeb-vmdP) mailto:sage [2023/06/15(木) 17:06:12.00 ID:3mOQQoQLM.net]
>>150
PC2台はめんどくさいし
電源の問題がある

158 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMd5-2rqm) mailto:sage [2023/06/15(木) 17:11:58.71 ID:6dqXOmXnM.net]
ならば仮想デスクトップを駆使するんだね

159 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9f5-gsIq) mailto:sage [2023/06/15(木) 18:02:12.15 ID:fnpP9GRL0.net]
>>155
じゃ0℃が使用環境条件に適合してるノーパソ探してみ 無いから

160 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/15(木) 18:03:14.00 ID:NJ7octJsa.net]
>>157
電源は大きいのを車の中に置いてコードリールを使うといいよ
俺は200ahのバッテリーを買って電源の心配がなくなった



161 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMeb-vmdP) mailto:sage [2023/06/15(木) 18:13:08.65 ID:3mOQQoQLM.net]
>>160
腰がぬける

162 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/15(木) 18:14:37.35 ID:NJ7octJsa.net]
>>159
カメラもな
Nikon D810A が 0〜40°

163 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/15(木) 18:16:01.95 ID:NJ7octJsa.net]
>>161
だから車に固定しておくんだよ

164 名前:名無しSUN (ワッチョイ 81a5-XYMD) mailto:sage [2023/06/15(木) 18:43:18.34 ID:ptuaaEtk0.net]
>>159
タフブックは-10℃~50℃な。

165 名前:名無しSUN (ワッチョイ 31bb-J0Nn) mailto:sage [2023/06/15(木) 18:45:47.78 ID:UfT+yuxh0.net]
>>159
起動してればそんなに低くならないだろ
また低くても今時はSSDだし問題になることも無いやろ

166 名前:名無しSUN (ワッチョイ 31bb-J0Nn) mailto:sage [2023/06/15(木) 18:46:13.57 ID:UfT+yuxh0.net]
>>163
そんなに何に使うん?
キャンピングカー?

167 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9f5-gsIq) mailto:sage [2023/06/15(木) 19:06:43.42 ID:fnpP9GRL0.net]
>>164
なにっ!
あるのか~ちょっと意外

168 名前:名無しSUN (ワッチョイ 81a5-XYMD) mailto:sage [2023/06/15(木) 19:56:34.27 ID:ptuaaEtk0.net]
>>167
20年以上前からあるロングセラー。
屋外使用のスタンダードだよ。

169 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/15(木) 20:06:08.66 ID:NJ7octJsa.net]
>>168
あれ買うなら普通のPCが2〜3台買えるからな
普通のでも外で使っても壊れないし

170 名前:名無しSUN (ブーイモ MM35-Av7s) mailto:sage [2023/06/15(木) 21:13:09.97 ID:j05utRymM.net]
レフレッシュ品ならお安いぞ



171 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8b2c-wcTb) mailto:sage [2023/06/15(木) 22:01:10.83 ID:lQbsDd4u0.net]
タフブックは高いデカい性能ショボいんで未経験だわ
Lenovo X1 carbon 給電して零下15度でしっかり動く
液晶平らに開いてても、軽すぎて突風で飛ばされた
キーボードを濡らすと脆く故障する、結露と汗と涙か
PC 用のドイツ製発泡スチロールケース買って使わず
大き過ぎて大袈裟過ぎてイヤになっちゃって
USB ケーブル長いの使って車内に置くのが楽でいい

零下20度辺りでPC 仕事するけど液晶が遅く見にくくなる
その辺りで屈折の対物レンズ、ヒーター使っても霜が付く

172 名前:名無しSUN (ワッチョイ 0164-vmdP) mailto:sage [2023/06/16(金) 00:10:52.57 ID:rn44f8K/0.net]
>>163
充電できない

173 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/16(金) 03:35:40.48 ID:3KIH2oeKa.net]
充電しているよ
バッテリーを車から降ろすのは車検の時だけ

174 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae3-APG/) [2023/06/16(金) 03:58:39.61 ID:3KIH2oeKa.net]
寒さでPCが動かなくなったことはないがペット用ヒーターで保温する方法がある

それと光学系の露、霜防止はヒーターではなく乾燥空気が基本

175 名前:sage (ササクッテロラ Sp05-LeeQ) mailto:sage [2023/06/16(金) 09:35:36.12 ID:7RLWiTKUp.net]
天文初心者です。
スマート望遠鏡が欲しくで、金額的なところも含めてseestar s50が欲しいなーと思ったんですが、もちろんプロ機材には到底足元にも及びませんが、初心者、入門としてはどうですかね?

176 名前:名無しSUN (ササクッテロル Sp05-LeeQ) mailto:sage [2023/06/16(金) 10:46:53.88 ID:U49caygrp.net]
>>175
まだ日本語レビューがないからあくまで情報からの予想だけど初心者が導入の難しい星雲とかに触れるにはいい望遠鏡
これで天体撮影や電子観望が面白いかどうかやってみてお金を出しても言うと思えたら高い望遠鏡に行くという試しにはあり
ただスマート望遠鏡全般に言えるけど入門した後に発展させようと思った時に使いまわせる部品がないから全部買い直しになる

177 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8b2c-wcTb) mailto:sage [2023/06/16(金) 13:18:21.53 ID:xmIg8o7S0.net]
>>175
わたしがいま天文初心者だったらseestar 買うと思います
この同類とモドキは既にいくつもあるけど他のは高過ぎる
ニコンまで尻馬に乗ってるのには呆れた、二流に堕したね

奥多摩湖レベルのまあまあ暗い所に行って使えばいいよ

スマホに写される星雲の写真を「自分で」撮ろうとすると
次のステップはかなり大きくなる、それ程に良い物と思う

次のステップは、赤道儀に屈折望遠鏡と改造ミラーレス
ガイドカメラとガイド望遠鏡を付けてPC でオートガイド
得られたデータを画像処理して満足できる画像にする
途中何箇所も躓くポイントがあって、几帳面さが役立つけど
そこまでで、50万円以上の金と技術を学ぶ根気と時間が要る

178 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMd5-2rqm) mailto:sage [2023/06/16(金) 14:29:16.49 ID:+UqUMuytM.net]
ツイッターにある月の動画が性能を表していると思う。

179 名前:sage (ササクッテロラ Sp05-LeeQ) mailto:sage [2023/06/16(金) 14:54:44.81 ID:1lRUNYH2p.net]
レスありがとうございます!

まだレビューがないので不明点は多いのですが、安さが一番の目を引くところで、6万ほどで初められる取っ掛かりの壁の低さが一番の魅力です。参考にさせていただきます!ありがとうございます!

180 名前:名無しSUN (ワッチョイ e9bb-s+nx) mailto:sage [2023/06/16(金) 15:52:25.36 ID:V/lLtJ6Q0.net]
seestarを語れて良かった



181 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9f5-gsIq) mailto:sage [2023/06/16(金) 19:58:55.80 ID:PMWm0+zx0.net]
あれがあの値段で買えるのはすごい時代になったものだ
10年前なら100万でも世界中で売れただろうな

182 名前:名無しSUN (ブーイモ MM33-FQJx) mailto:sage [2023/06/16(金) 22:30:40.21 ID:7YM8uXLTM.net]
>>173
家の中の車庫とか?
それなら何ということもないだろうけど。

183 名前:名無しSUN (ブーイモ MM33-FQJx) mailto:sage [2023/06/16(金) 22:42:33.76 ID:7YM8uXLTM.net]
seestarってどういうのかと思ったら、なるほど。
バラで組むと最安で固めてもアッサリ3倍とか、もっと行っちゃうかな?

184 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/17(土) 05:35:02.89 ID:utFYZVxQa.net]
>>182
そりゃ、あんたの環境を知る訳ないだろ
自分の環境にあった方法を考えろよ

185 名前:名無しSUN (ワッチョイ b1f5-ErBW) mailto:sage [2023/06/17(土) 09:31:42.12 ID:oJu4/kol0.net]
>>183
カメラと制御のasiairだけで超える
これに5cmアポ鏡筒に架台と三脚にEAFとフィルターホイールとバッテリーまでつく
何も持ってないなら間違いなくおすすめ

186 名前:名無しSUN (アウアウウー Sacd-iRKv) mailto:sage [2023/06/17(土) 10:05:15.86 ID:M96eZXioa.net]
車内に鉛バッテリー積んで走行充電などでは発生する各種ガスが危ない。
過充電とかすると硫化水素が発生したりする

自宅で充電、現場で使用だと普通の鉛バッテリー放電限界が早いので
ディープサイクルバッテリーが良いが
どっちにしても糞重いから細かいことを言うと燃費にも影響する

今なら燐酸鉄リチウムのポータルバッテリー
赤道儀とPCだけなら500Whクラスでも大丈夫だが
2000whクラスにしておけば暖もとれるし湯を沸かしたり調理もできる
なんなら電子レンジももって行けるから
現場環境かリッチになる

187 名前:名無しSUN (ベーイモ MMc6-+Umg) mailto:sage [2023/06/17(土) 10:09:24.25 ID:Xu0DreFhM.net]
>>186
走行中の充電で過充電なんかしないよ

188 名前:名無しSUN (アウアウウー Sacd-iRKv) mailto:sage [2023/06/17(土) 10:36:13.54 ID:bKhAVVvTa.net]
>>187
ちゃんとした充電回路(充電器)を使っていればまず問題は無いが
シガーライターやバッ直パラレル充電とかする馬鹿もいるのでな

ま、今時鉛電池を積むのは馬鹿くらいだろうが

189 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/17(土) 10:50:44.46 ID:utFYZVxQa.net]
デルコのディープサイクルバッテリーもガスが発生するからな
よく見るとガス抜きの穴がある
走行充電や太陽光パネルで充電するならチューブでガスへ外へ逃がさなければならない

190 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/17(土) 10:54:44.27 ID:utFYZVxQa.net]
今使ってるのはリン酸鉄の200ahでインバーターで交流100Vに変換して
容量が大きいので月一度の充電で十分
走行充電も太陽光パネルも付けていない



191 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM91-C6j3) mailto:sage [2023/06/17(土) 10:55:50.13 ID:OO8ME1NEM.net]
口径50㎜で250㎜だとうまく収まる天体ってそれほど多くないから
ライブスタック+スパイラルモザイクなどできるなら面白い

192 名前:名無しSUN (ワッチョイ 65bb-+Umg) mailto:sage [2023/06/17(土) 11:06:23.99 ID:/eZ1NnK20.net]
>>188
もっと勉強しなさい
車のレギュレータはせいぜい13.5V
この電圧で鉛バッテリーが過充電になることなど無い

193 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM91-C6j3) mailto:sage [2023/06/17(土) 11:14:50.99 ID:OO8ME1NEM.net]
パラレルがだめなの

194 名前:名無しSUN (アウアウウー Sacd-iRKv) mailto:sage [2023/06/17(土) 11:20:51.09 ID:bKhAVVvTa.net]
>>192
エラーか起きるケースを全部書かないと理解できないて
https://youtu.be/OJiyViayEaI?t=58

https://youtu.be/_WS7p5gCn5Q

195 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/17(土) 11:21:37.09 ID:utFYZVxQa.net]
>>181
>10年前なら100万でも世界中で売れただろうな
売れないだろ 

EM200+TOA130でちょっと100万超える位だぞ

196 名前:名無しSUN (ワッチョイ b1f5-ErBW) mailto:sage [2023/06/17(土) 11:37:30.05 ID:oJu4/kol0.net]
東横キッズでもこのアウアウより賢そうだな
なんかバカすぎてかわいそうになってきた
タカハシ最高でちゅね~すごいすごい

197 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/17(土) 11:42:31.98 ID:utFYZVxQa.net]
ほほう、あんたは10年前なら100万で買うのかなw

198 名前:名無しSUN (ワッチョイ 65bb-+Umg) mailto:sage [2023/06/17(土) 11:49:38.00 ID:/eZ1NnK20.net]
>>194
充電の仕組みを理解できてないからそんなことしか言えない

199 名前:名無しSUN (ワッチョイ ad64-hkAE) mailto:sage [2023/06/17(土) 13:14:03.94 ID:weLiBoX80.net]
自宅から駐車場までの移動が1番しんどい

200 名前:名無しSUN (ブーイモ MMb2-ySzk) mailto:sage [2023/06/17(土) 16:07:46.72 ID:qrCVNCrLM.net]
>>191
まさにそれに特化していて、広がりが大きいけど淡い星雲のライブスタックとモザイクの合わせ技を特技にしてるじゃない。
ZWOはそういう用途の組み合わせが売りなのを更に進めてまとめたのね。
天文分野は知らないけど、絶好調期に競争で凄いのを連発した日本製の乗り。



201 名前:名無しSUN (ブーイモ MMb2-ySzk) mailto:sage [2023/06/17(土) 16:13:48.99 ID:qrCVNCrLM.net]
>>197
あいにくと、受光体だけ見ても、試作とかはあったとしても売るわけがないから、いくら出しても買いようがなかっただろうな。

202 名前:名無しSUN (ブーイモ MMb2-ySzk) mailto:sage [2023/06/17(土) 16:14:43.83 ID:qrCVNCrLM.net]
>>199
行きはともかく帰りが遠い。

203 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9bd-1tDD) mailto:sage [2023/06/17(土) 18:00:25.31 ID:PU7HT+/d0.net]
>>177
尻馬に乗ってるわけではないだろ
大丈夫か?

204 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/18(日) 05:26:15.04 ID:5SKbJIDva.net]
>>201
1/2.8"のショボいCMOSだぜ
10年前ならもっとましなのあるわ

205 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5eff-1tDD) mailto:sage [2023/06/18(日) 09:22:45.48 ID:SHaaWUIZ0.net]
ASI AIR の購入を考えてます。
現在Polemasterで極軸を合わせていますが、ASIAIRならPC無しで極軸も合わせられるようで、それに要する時間はどれくらい何でしょうか?

206 名前:名無しSUN (ワッチョイ b1f5-ErBW) mailto:sage [2023/06/18(日) 09:40:29.72 ID:oZxYUb210.net]
PAモードに入ってスタートボタン押してから2~30秒で曲軸合わせに入れる
スタート→星の確認→鏡筒が少し動く→星の確認→現在の向き確認OK→曲軸合わせ
空が暗いと更新がサクサクいくが光害まみれの空はもたつくがこれは他も一緒でしょ

207 名前:名無しSUN (ワッチョイ 723b-G1qo) [2023/06/18(日) 09:42:39.77 ID:0Aq5cLv90.net]
精度と時間はトレードオフ
2軸AGするなら誤差が5〜10分角程度に収まっていれば充分

208 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5eff-1tDD) mailto:sage [2023/06/18(日) 10:49:13.14 ID:SHaaWUIZ0.net]
なるほど、何となく雰囲気は理解できました。

209 名前:名無しSUN (ブーイモ MM96-ySzk) mailto:sage [2023/06/18(日) 15:47:19.37 ID:NlZ5uE00M.net]
>>205
赤道儀は持っていてカメラも全部ZWOで固めてるなら特に迷うこともないのでは?

210 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5bb-9XmN) [2023/06/18(日) 21:50:26.10 ID:nKpm/rgw0.net]
seestarの鏡筒ポテンシャルは自分の持ってるevoguide +
フラットナーの感じかなそうだったら結構楽しめるよ。ただ
フィルターが色々変えられなかったりカメラも変えられないのが
ちょっとだな。1/2.8インチも系外銀河や星雲中心部を写すのは
重宝するがやはり1インチクラスが使えないと楽しみはそれなりだな



211 名前:名無しSUN (ワッチョイ ada4-YL3N) mailto:sage [2023/06/18(日) 21:59:10.24 ID:OeZdfEb50.net]
>>210
オプションの太陽フィルターを被せられる対物側が一般的なネジならフィルターワークできる可能性はあるな
カメラ側が固定だから出来ることは限られそうだけど

212 名前:名無しSUN (ラクッペペ MM96-hkAE) mailto:sage [2023/06/19(月) 13:00:53.83 ID:oxo+PszVM.net]
PC2台あって
片方だけ冷やしカメラの撮影できない
撮影ソフトでカメラの認識はするけど
画像が出ない
ソフトやドライバ全部削除してやり直しても変わらない
削除が完全でない可能性があるけど
どうしたら良い?
気になるのは
動く方のPCのカメラのドライバが古い奴使ってる気がする

213 名前:名無しSUN (ブーイモ MMa6-ySzk) mailto:sage [2023/06/19(月) 15:57:38.31 ID:mJE7C+ILM.net]
>>212
具体的な機種型式は各々何なの?
OSは?
ドライバーは新しいのが常に必ず最良という法則などない。
だから旧バージョンが公開されてることも多い。
あるなら入手して入れると変化は?

214 名前:名無しSUN (ブーイモ MMa6-ySzk) mailto:sage [2023/06/19(月) 16:10:49.52 ID:mJE7C+ILM.net]
>>210
それね。
おそらく専用カメラ部に合わせて、その範囲でEVOGUIDE+フラットナーと同等かそれ以上の解像を確保したのを組んでるんだろうね。

カバー面積はモザイクが自動で行ける分でかなりカバーするという論理だろうね。
実際には雲行きとかで左右されちゃうけど、何と言ってもオールインワンで6万程度だから良いじゃないの、別に、と言いたいんだろう。

フィルターは光害地で決定的になるから、差し替えが必須だけど、バックフォーカスは後付けフラットナーよりは長く取れてるだろうから、カメラ部前に1.25インチの差し替え部を突っ込むので足りてるはずだね。
実際にはどうしてあるのかな?

215 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM96-ySzk) mailto:sage [2023/06/19(月) 16:14:34.39 ID:Y7C8y/woM.net]
>>212
USBハブを通すとダメなことがある。あとは電流不足とか。

216 名前:名無しSUN (ブーイモ MMa6-ySzk) mailto:sage [2023/06/19(月) 16:15:30.05 ID:mJE7C+ILM.net]
>>211
ゲゲッ! 太陽対応だと最前面に被せるの???
それって径がドデカイんじゃない???
そんな特殊フィルターはないし、あっても恐ろしい値段になるだろう。
もう駄目だ orz=3

217 名前:名無しSUN (ブーイモ MMa6-ySzk) mailto:sage [2023/06/19(月) 16:16:52.57 ID:mJE7C+ILM.net]
>>215
PC自体のポートも怪しいね。

218 名前:名無しSUN (アウアウウー Sacd-iRKv) mailto:sage [2023/06/19(月) 17:19:31.53 ID:Yy8tW5Q2a.net]
>>216
バーダーのフイルムフィルターならA4サイズでも数千円

219 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM91-C6j3) mailto:sage [2023/06/19(月) 17:28:22.38 ID:HbChxqB0M.net]
seestarを装着したドローンが遠くの高い観測地まで飛んで行って
シーケンスをこなして帰ってくるシステムはほしいかも
口径UPとセンサは大きくて冷やしにしてもらって。

220 名前:名無しSUN (ワントンキン MM62-ljWR) mailto:sage [2023/06/19(月) 17:48:10.87 ID:rjQ0ZtImM.net]
seestarで太陽Hαが見えると思ってる奴いないよな



221 名前:名無しSUN (ワッチョイ de2c-Wv2g) mailto:sage [2023/06/19(月) 19:54:24.46 ID:+J3KwgiL0.net]
Seestar この価格で出した事実を賞賛すべきで
割り切りのいいパッケージに高望みしてアホか

60万円とか40万円とかで売ってるアレは終了
御愁傷様ですけど、適正価格になって良かった

222 名前:名無しSUN (ササクッテロル Sp79-YL3N) mailto:sage [2023/06/19(月) 20:14:11.41 ID:UAIGDG5gp.net]
口径50mmなので一般的な52mmフィルターをステップアップリングでつければ良くね?
48mmの方が選択肢広いかもだけどな

アメリカンサイズじゃなきゃ高くて嫌だって言うなら価格破壊してるもん買うんだから3万くらい高い出費してもお釣りくるだろとしか言いようがない

223 名前:名無しSUN (ブーイモ MMa6-ySzk) mailto:sage [2023/06/19(月) 21:33:38.84 ID:mJE7C+ILM.net]
>>218
それってQuadとかduoとかもあるの?
あれはガラスにコートとかでしかありえないんじゃなかったかと?

224 名前:名無しSUN (ブーイモ MMa6-ySzk) mailto:sage [2023/06/19(月) 21:36:19.98 ID:mJE7C+ILM.net]
>>221
何でよ?
せっかく専用で作って、受光体直前フィルター差し替えが可能に仕立てられる可能性もあるのに?
まあ、ホコリや結露湿気対策とかは厄介になりそうだけど。

225 名前:名無しSUN (ブーイモ MMa6-ySzk) mailto:sage [2023/06/19(月) 21:37:11.05 ID:mJE7C+ILM.net]
>>222
棄却。

226 名前:名無しSUN (ワッチョイ de2c-Wv2g) mailto:sage [2023/06/19(月) 23:03:15.41 ID:+J3KwgiL0.net]
最大の購買層は普通の人達、変態は対象外
変態はディスクリートで組めばいいのだよ

部品列挙して値段合計してアホらしくなって止める
光学系、フィルター、カメラ、GOTO架台、PC
金かけて手間暇かけても結局似たレベルのクソ画像
だったら普通に直焦点で撮ってればいいんで

初心者が「簡単にお安く」星雲の写真が撮れる!?
って始めるキッカケになれば、あとはZWO 赤沼へ

227 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/20(火) 09:20:39.18 ID:l/VMwtySa.net]
>>223
アストロソーラーフィルターだろ
アルミホイルっぽいやつ
日食のときに使う減光フィルター

228 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9bd-ySzk) mailto:sage [2023/06/20(火) 11:16:07.05 ID:4GGaokka0.net]
>>227
それしかないんじゃ光害地で白け手駄目だな。
前付けで48-枠の分*2だけ絞るとかかね。

229 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/20(火) 12:30:03.68 ID:l/VMwtySa.net]
ど素人ばかりだな
元々、天文に興味があって天体写真をやる奴のレベルは高いが
星を鉄道や鳥等のように被写体の一つとして天体写真をやる奴の
レベルは総じて低い

230 名前:名無しSUN (ベーイモ MMc6-+Umg) mailto:sage [2023/06/20(火) 12:40:14.45 ID:XvcLjoLSM.net]
>>229
それ俺やな
自分のレベルの低さに呆れてる



231 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5e75-C6j3) mailto:sage [2023/06/20(火) 14:11:51.61 ID:tGXQGfqJ0.net]
>>229
まさか、「天体は女体の様に扱え」から、光害カットフィルターにソフト入れる論理になだれ込むつもりじゃ・・・。

232 名前:鳥さん (ブーイモ MMd5-ySzk) mailto:sage [2023/06/20(火) 14:13:22.28 ID:kwBtZbgKM.net]
>>229

.      / ̄ ̄ ヽ,   
    /        ',   
    {0}  /¨`ヽ {0}   
    l . トェェェイ  ',   ふふん それが何だ? 
    ノ   `ー'′  ',    ん? ←とてもエライ
   /,, -ー 、  , -‐ 、 
  (   , -‐ '"     )
   `;ー" ` ー- -ー;'"   
   l          l   

233 名前:名無しSUN (ワッチョイ 79c8-C6j3) mailto:sage [2023/06/20(火) 14:24:12.80 ID:ZwpedI/Y0.net]
星景組は天文板来ないんじゃね?

234 名前:名無しSUN (ササクッテロル Sp79-YL3N) mailto:sage [2023/06/20(火) 18:49:57.65 ID:XLUKKwiAp.net]
>>228
光害カットフィルターは内蔵
今はそれ以外のフィルターを使いたい時はどうするかって話

235 名前:名無しSUN (ワッチョイ ad64-hkAE) mailto:sage [2023/06/20(火) 21:51:05.25 ID:k+dLaFZ90.net]
>>213
qhy367c(proじゃない奴)
Win7(pc2台共)
sharpcap64bit9562.0(pc2台共)

236 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/21(水) 04:51:25.08 ID:dXmQxh4ga.net]
>>233
来るだろ
東京カメラ部の彗星写真が合成だとか大騒ぎした奴とか

237 名前:名無しSUN (ワッチョイ 723b-G1qo) [2023/06/21(水) 06:34:17.42 ID:Y0hUvhxA0.net]
大騒ぎしたのはアウアウエー=タカハシ50万円だなw

238 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/21(水) 06:41:45.66 ID:cKzAmWQoa.net]
>>226
少し前までは大人で初心者は殆どいなくて大人=ベテランだった
銀塩からデジへ切り替わるころから大人の初心者が増えだした
子供時代からやっていれば機材の良し悪しを見極める目も養われ
無駄な買い物もしなくて済むし、5chに無知まる出しのことも書かなくて
済むんだけどね

239 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/21(水) 06:45:53.04 ID:cKzAmWQoa.net]
>>237
別に法律違反している訳じゃないし
東京カメラ部の規約にも合成OKとあるから
何が悪いんだと言ってただけだよ

240 名前:名無しSUN (ワッチョイ d9ff-XdE4) mailto:sage [2023/06/21(水) 06:58:38.95 ID:lQoBisUu0.net]
アウアウの書込みはどのスレ見ても変なのがほとんど!!



241 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-bbTa) [2023/06/21(水) 07:19:30.32 ID:cKzAmWQoa.net]
お前はそれしか言えないのか?

242 名前:名無しSUN (ワッチョイ 09bd-eLu7) mailto:sage [2023/06/21(水) 10:27:15.25 ID:9BJM5EDA0.net]
アウアウって高橋50万円だったのか!
なんとなく納得

243 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/21(水) 12:11:15.06 ID:cKzAmWQoa.net]
ここは光害カットフィルター、ナローバンドフイルター、
太陽の減光フィルターの区別が付かないレベルの巣窟のようだなw

244 名前:名無しSUN (ワンミングク MM62-XdE4) mailto:sage [2023/06/21(水) 12:23:33.18 ID:gfIw6kYaM.net]
図星で悔しいのか?

245 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/21(水) 12:31:22.14 ID:cKzAmWQoa.net]
図星って?

246 名前:名無しSUN (ワッチョイ 723b-G1qo) [2023/06/21(水) 12:36:51.00 ID:Y0hUvhxA0.net]
次スレのテンプレにアウアウエーのアボーン推奨を入れておいたほうがいいかも

247 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/21(水) 12:41:02.95 ID:cKzAmWQoa.net]
おまえらって東京カメラ部の彗星写真をけしからんと思っているの?
思っているとしたらその理由は?

248 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM91-9MW3) mailto:sage [2023/06/21(水) 12:52:42.28 ID:fpoAuwnnM.net]
ワロタ

249 名前:名無しSUN (ササクッテロロ Sp79-YL3N) mailto:sage [2023/06/21(水) 12:55:28.13 ID:oR4Ukag8p.net]
>>247
ここは撮影機材スレ
東京カメラ部の機材がボロいとか適切とか成金で趣味悪いとか言うならわかるけど撮影後の処理は知らん

250 名前:名無しSUN (オッペケ Sr79-l5md) mailto:sage [2023/06/21(水) 18:02:31.13 ID:1cTaDwctr.net]
別に合成したっていい
それを明示しない悪質さがダメ
タカハシ50万円は人としてダメ



251 名前:名無しSUN (ワッチョイ 9e08-1tDD) mailto:sage [2023/06/21(水) 19:06:28.65 ID:hRBprDf70.net]
彗星の尾を描くのはOKですか?

252 名前:名無しSUN (ワッチョイ 51bb-p8ty) mailto:sage [2023/06/21(水) 20:44:08.57 ID:WnNMDMvC0.net]
もしかしてタカハシ50万円は東京カメラ部所属なのでは?

253 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM91-C6j3) mailto:sage [2023/06/22(木) 07:08:35.57 ID:FvcJcekpM.net]
まあっ気持ち悪いわ いやねぇ

254 名前:名無しSUN (ワッチョイ 79c8-C6j3) mailto:sage [2023/06/22(木) 10:16:48.88 ID:dhAQ4SAe0.net]
で、タカハシは赤道儀売る気有るのか?

255 名前:ダジャレだからね (ワッチョイ a9bd-ySzk) mailto:sage [2023/06/22(木) 14:00:20.42 ID:2cGxpXQm0.net]
nice

256 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5bb-9XmN) [2023/06/22(木) 17:32:28.85 ID:v08ERjGc0.net]
初めて天体を見るためevscope をうん十万で買ったが2月間見れそうなもの
ほとんど見てあきたな。今はAM5にevoguide 50EDと294MCで見てるが
フラットナーやフィルター使えばこちらのほうがずっと面白い。自由度が大きいから
だね。次は10cmクラスの鏡筒でちょっとジャンプアップしたい。
今は素人でも次々に天体導入できてらくちんだね。

257 名前:名無しSUN (ワッチョイ d9ff-XdE4) mailto:sage [2023/06/22(木) 18:43:30.98 ID:A2d1/ZvG0.net]
拝、次!!

258 名前:名無しSUN (ワッチョイ de2c-Wv2g) mailto:sage [2023/06/22(木) 19:02:10.16 ID:SVKydPkT0.net]
>>256
天体写真の機材沼に踏み込むかどうか考えた方がいいかも

259 名前:名無しSUN (ブーイモ MMb2-9MW3) mailto:sage [2023/06/22(木) 19:27:03.07 ID:2Nk2abOnM.net]
一気に8インチクラス経験すると良いよ

260 名前:名無しSUN (ワッチョイ de2c-Wv2g) mailto:sage [2023/06/22(木) 19:32:56.02 ID:SVKydPkT0.net]
12インチニュートン赤道儀に載せると
「あー俺もとうとうここまで来てしまったか」
と自分で使ってる事実にまず呆れ
その後のアレやコレやでもう、大変ですよ



261 名前:名無しSUN (オッペケ Sr79-ySzk) mailto:sage [2023/06/22(木) 20:31:28.84 ID:7tHE65CEr.net]
>>256
いきなりAM5に行くってのが何とも。
しかもそれなりの主鏡に行かないでガイド鏡というアンバランスさが何ともかんとも。

スマホの天体アプリと自動の導入のコンビは決定的に効くんだよね。
見るからに特徴的なオリオンやスバルとかは別として、何がどこやらさっぱり分からん。
マトモに見えない星雲じゃどうもならん。
それがスマホとの連携でいとも簡単に入っちゃう。

それなら作動精度とか細々気にしないでお任せで行けるような赤道儀にしちゃうのが決め手だ!という判断は合理的そのものとはいえるかな。
そこまで思いきれないけど。

262 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5bb-9XmN) [2023/06/22(木) 21:59:33.68 ID:v08ERjGc0.net]
>>261 もちろん資金不足からevoguideにしました。まずは土台が
大事だと思いAM5 ASIair ZWOカメラ最後に鏡筒 次は最終的に
10cmクラスの鏡筒が欲しいが20〜40万位するので悩み中。フィルターも
そろえるとあっという間に100万に近づくのはいかがなものか?

263 名前:名無しSUN (ワッチョイ b1f5-ErBW) mailto:sage [2023/06/22(木) 22:04:48.63 ID:MwPnU7TZ0.net]
678か662のカメラでズームアップしてみ
それで満足しないほど深みにハマったのなら大口径アポなり反射を買えばいい

264 名前:名無しSUN (オッペケ Sr79-ySzk) mailto:sage [2023/06/22(木) 23:18:12.24 ID:7tHE65CEr.net]
>>262
あ、なるほど。
自動最優先なら赤道儀とASIAIRのコンビで、EVOGUIDEはガイド鏡兼用(?!)ですな。

265 名前:名無しSUN (オッペケ Sr79-ySzk) mailto:sage [2023/06/22(木) 23:18:55.53 ID:7tHE65CEr.net]
>>263
もうハマってない?!

266 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9bd-1tDD) mailto:sage [2023/06/23(金) 05:36:45.16 ID:59ZfhnVe0.net]
>>262
架台はAM5で正解
セッティング楽ちん、アプリとの親和性高い、
導入精度は高い、追尾はオートガイドでバッチリ
激重鏡筒でなければ最強(値段以外は)

267 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 07:20:37.49 ID:zKEG/kSza.net]
AM5って実用レベルで何キロまでいけるの?

268 名前:名無しSUN (ブーイモ MMb2-Wv2g) mailto:sage [2023/06/23(金) 08:53:33.96 ID:dDZhIyodM.net]
20kg 少々、焦点距離2m、錘5kg、無風の夜に星が点像
長い巻き付けフード付けてて風にはとても弱い状況です
導入すると揺れが収まるまで数秒、でもガイドは超安定

風がある夜には大きな赤道儀に載せても揺すられてダメ

269 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 09:00:32.48 ID:zKEG/kSza.net]
>20kg 少々、焦点距離2m
の鏡筒で本当に撮影したのかな?

画像とPHD2のログを見せてくれないかな?

270 名前:名無しSUN (ブーイモ MMb2-Wv2g) mailto:sage [2023/06/23(金) 09:18:45.40 ID:dDZhIyodM.net]
信じる者は救われる、と言いますな
信じる信じないは個人の自由ですよ
写真なんて合成できるし、PHD2 log なんて見てない

画像検索すればいいよ、そんな絵はいくつも出る
Cloudy Nights のは草原に置いてて感心しない
馬頭とM1 の絵は綺麗に撮れているな
シュラウドもフードも必要としない環境に憧れる

わたしのはCF 鏡筒で接眼部替えてるしフード付けた
三脚にストーンバッグ付けて20kg 程の錘を載せたし



271 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 09:21:43.45 ID:zKEG/kSza.net]
>PHD2 log なんて見てない

PCに残っているはずだよ
見せてくれよw

272 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM91-C6j3) mailto:sage [2023/06/23(金) 09:23:46.59 ID:TkUUwxwaM.net]
log見てない時点でたいした検討をしていないということだよ

273 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 09:24:03.46 ID:zKEG/kSza.net]
あんな華奢な赤道儀(P2よりも軽い)
おまけに写真用のようなカーボン三脚
あれで20sがまともにガイドできるとは思えないんだよな

274 名前:名無しSUN (ワッチョイ 723b-G1qo) [2023/06/23(金) 12:12:17.26 ID:ST5AYCqc0.net]
またアラしてるのかタカハシ50万円

275 名前:名無しSUN (スッップ Sdb2-YIuV) mailto:sage [2023/06/23(金) 12:26:58.63 ID:0kJuSyM5d.net]
赤道儀スレで発生中

276 名前:名無しSUN (ワントンキン MM62-ErBW) mailto:sage [2023/06/23(金) 12:59:02.50 ID:bKjUYEmmM.net]
自分の常識が全てで他を絶対に受け入れる事ができない哀れな人

277 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 13:03:20.79 ID:zKEG/kSza.net]
まあ、人生遠回りしてみるのもいいかもね
何か学ぶこともあるでしょう

278 名前:名無しSUN (ササクッテロロ Sp79-wxn8) mailto:sage [2023/06/23(金) 14:21:30.86 ID:4vBTDVREp.net]
一般的なウォームギアは数枚しかギアが噛まないけどハーモニックドライブは半分近いギアが噛み合ってるからトルク伝達容量が高いし誤差が均等化されるしバックラッシュがないから一概に比べられないんじゃないかな
20kgはギリギリだしウェイト5kgは差分15kgでウェイトなし13kgを超えるからシャフトの長さによっては転がっても文句言えないと思ってるけど頭から否定は出来ないな

279 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 14:51:13.50 ID:zKEG/kSza.net]
ギアの伝達がしっかりしていても
赤道儀全体の剛性に問題があったり、三脚がたわんだりしたら
だめでしょ

280 名前:名無しSUN (ブーイモ MMb2-Wv2g) mailto:sage [2023/06/23(金) 15:24:16.90 ID:dDZhIyodM.net]
別に、そんな頼りないAM5 なんか使わなくていい
イヤならやめっちまえ、頭の硬い奴には似合わない

重くてデカいの買えばいいんだよ、EQ6R とかさ
EQ8R ガッチリしてて重くていかにも頼れる感じ
知らないけど



281 名前:名無しSUN (オッペケ Sr79-ySzk) mailto:sage [2023/06/23(金) 15:28:22.90 ID:E1OeWfhNr.net]
>>278
あと、波動って回転部の軸受けの実直径が異様に太いのに相当する分で剛性低下がごく少なくない?
腕が長いロボットの関節とかでも撓みがごく少ないくらいとか。

もちろん材質と設計次第でヘナくも作れちゃうだろうし、土台が撓んだら元も子もないから、軽量狙いなら、カーボンといっても熱加工が下手なせいで剛性が低い中国レベルの純正とかじゃなくて、ビンテンやザハトラーのフローテックにするとかの方が良いはずだけど。

282 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 15:28:49.69 ID:zKEG/kSza.net]
それから、三脚一本々にかかる荷重が時間とともに変化して
0になったら転倒w

283 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5e75-rmMN) mailto:sage [2023/06/23(金) 16:30:08.88 ID:Y3PhYmoK0.net]
ウチのAM5は撮影開始から1〜2時間でガイドが暴れだす。
いったんストップして再開すると通常どおり。
どうなってるの?

284 名前:名無しSUN (ササクッテロロ Sp79-wxn8) mailto:sage [2023/06/23(金) 17:03:07.80 ID:fMeI39w4p.net]
>>283
ガイド鏡にガタがない?
時間が経って角度が変わると重力がかかる方向が変わるからガイド鏡がガタついて向いている方向が本来より多く進む
変わった向きに合わせてガイドしたら角度が大きく戻るのでガタつく前の角度まで戻ってガイド鏡が前の角度に戻る
するとガイド鏡の角度が戻ったので最初ガタついた角度にガイドしようとする
それが繰り返して暴れる
再開すると角度が戻る成分が無くなるからまたガタつくき始めるまでしばらく大人しくなる
とか?(情報が少ないので想像)

ビクセンの50mmXYファインダー脚みたいなゴムやらバネやらで緩く支えてるファインダー脚にガイド鏡を載せてるとか?

285 名前:名無しSUN (オッペケ Sr79-l5md) mailto:sage [2023/06/23(金) 18:33:23.66 ID:zXA2Ye8dr.net]
>>273
思えない、って試しもしないで妄想だけで批判してるとは、さすがタカハ狂徒

286 名前:名無しSUN (ワッチョイ 36eb-ljWR) mailto:sage [2023/06/23(金) 19:29:40.12 ID:Xtok0gYG0.net]
タカハシ信者て今や老人ばかり
ほぼ70超え

287 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 19:31:49.26 ID:KimqbNo9a.net]
deaimuryou.matrix.jp/up/src/up15663.jpg

この絵はいらないよねw

288 名前:名無しSUN (ワッチョイ b1f5-ErBW) mailto:sage [2023/06/23(金) 20:06:01.77 ID:2HOh8QZy0.net]
このアウアウが老人とは思えないんだよな
どう見ても精神年齢が低すぎるし必死に貯めて買った(本当に持っているなら)ものを自慢したいだけの22歳以下の東京カメラ部と思う
ここまで幼い老人は現実にはまさか居ないだろ

289 名前:名無しSUN (ブーイモ MMd5-9MW3) mailto:sage [2023/06/23(金) 20:23:43.99 ID:6KMfV0N6M.net]
あの彗星偽造の元データの人いい機材使ってた

290 名前:名無しSUN (アウアウエー Sada-9XmN) [2023/06/23(金) 20:34:00.20 ID:KimqbNo9a.net]
deaimuryou.matrix.jp/up/src/up15664.jpg

文句あんのかw



291 名前:名無しSUN (ワッチョイ d983-XdE4) mailto:sage [2023/06/23(金) 20:41:54.25 ID:8u04GE970.net]
次はまともな方~
どうぞ!

292 名前:名無しSUN (アウアウウー Sacd-iRKv) mailto:sage [2023/06/23(金) 20:44:23.40 ID:GzP0HE78a.net]
>>290
その千社札みたいたの
ここのために
わざわざ作ったのか?

293 名前:名無しSUN (ワッチョイ b1f5-ErBW) mailto:sage [2023/06/23(金) 20:48:58.70 ID:2HOh8QZy0.net]
な、これが老人なわけないだろ
中学生と言われても驚きはしない

294 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM91-z4JU) mailto:sage [2023/06/23(金) 20:49:20.98 ID:TkUUwxwaM.net]
2020年12月8日フォトショエレメントらしい

295 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9bd-1tDD) mailto:sage [2023/06/23(金) 21:32:40.41 ID:59ZfhnVe0.net]
>>288
イヤ年寄りでも精神年齢低いのはいくらでも居るぞ
社会的地位がある人でも精神年齢は高い人ばかりではない
ましてや5chに入り浸っているような人は

296 名前:名無しSUN (ワッチョイ c571-c3xr) [2023/06/23(金) 21:34:24.96 ID:8XJSc0lw0.net]
>>295
そりゃぁ そうだ

297 名前:名無しSUN (ワッチョイ 51bb-p8ty) mailto:sage [2023/06/23(金) 22:34:54.50 ID:Ey7+lL4l0.net]
まーた構ってちゃんが自分のバカ発言ツッコまれて自演で必死に擁護(ツッコミ批判)してんのかw

298 名前:名無しSUN (ワッチョイ 51bb-p8ty) mailto:sage [2023/06/23(金) 22:50:02.61 ID:Ey7+lL4l0.net]
ああツッコまれてるのは50万円か
ならどうでもいいや

299 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5c8-F8yx) mailto:sage [2023/06/24(土) 00:31:32.42 ID:G5IEZ+Vm0.net]
AM系にしろ、ER6にしろ、一応フォトコンなんかで実績有るから相当「ハズレ」引かなきゃ大丈夫だろ。
ただハーモニックは、ジズコのサイトでオプトロンの赤道儀で、PM悪すぎて参考にならないとか有ったのが気になるが・・・

300 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa13-6eWA) [2023/06/24(土) 08:39:26.30 ID:FwwyPaIIa.net]
ジジイになっても少年の魂がモットーです



301 名前:名無しSUN (ワッチョイ edbb-6eWA) [2023/06/24(土) 11:01:45.66 ID:Ln03V3xf0.net]
据え置きでなくベランダ派はたとえ5〜6mでも移動させるため
なるべく軽いものがいい。カウンターウェイトの装着も
めんどくさい。基本普段使いはAM5で十分やね。体に優しい
EQ6も必要な時あるならば倉庫にしまっておけば?価格的には
安いし飾りにもなる。

302 名前:sage (ササクッテロル Sp81-Uptf) mailto:sage [2023/06/24(土) 18:09:20.15 ID:p1diLmgcp.net]
seester s50かDWARF IIで悩んでます。

303 名前:名無しSUN (ワッチョイ d5f5-roz7) mailto:sage [2023/06/24(土) 18:11:48.95 ID:4zSN3xn20.net]
悩む要素は?

304 名前:名無しSUN (ワッチョイ 4bff-3ptY) mailto:sage [2023/06/25(日) 02:36:12.36 ID:R9DaVMvP0.net]
初めてN.I.N.A.使ってみたが、撮影までは特に大きな問題はなかった。
しかしプレートソルブが安定しなかった。

PlateSolve2 v2.28にて、1000mmに一眼カメラ取り付けてんだけど、
ベガを入れるとすぐに確定するが、3,4等星が多いとこだとずっと探してる。

何かコツみたいのあります?

305 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM31-F8yx) mailto:sage [2023/06/25(日) 07:13:56.08 ID:j8kPqWGkM.net]
ASTAP

306 名前:sage (ササクッテロル Sp81-Uptf) mailto:sage [2023/06/25(日) 16:24:58.87 ID:p5jPoU8xp.net]
>>303
価格的には近いのですが、初心者のため、どちらがいいのかがよくわからず…

307 名前:名無しSUN (ワッチョイ d5f5-roz7) mailto:sage [2023/06/25(日) 16:57:22.28 ID:1FR//VOo0.net]
よくわからないなら素直にseestar買ったほうが間違いはない

308 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5c8-F8yx) mailto:sage [2023/06/25(日) 19:26:48.21 ID:R/yF6thu0.net]
>>304
一眼(一般カメラ)でやる場合って、どの位の感覚で露出するの?

309 名前:名無しSUN (ワッチョイ 65bd-3ptY) mailto:sage [2023/06/25(日) 19:47:44.80 ID:VT6gMyU90.net]
>>302
SeeStar出たら比較記事出るら

310 名前:名無しSUN (ワッチョイ 4bff-3ptY) mailto:sage [2023/06/25(日) 20:31:48.75 ID:R9DaVMvP0.net]
>>308
感覚? 間隔?
デフォルトでやってるので、シャッター間隔は3~5秒くらいになってる。
質問が露出時間という事であれば2分か3分。



311 名前:名無しSUN (ワッチョイ 65bd-/DVD) mailto:sage [2023/06/25(日) 20:54:13.78 ID:wtJUJJqv0.net]
>>302,306
ZWOならカメラ部やコントローラーで世界的に実績ありまくり。
レンズ部はそうではないけど、きっちり検品してると期待して構わないはずだし、扱ってる日本の専門ショップは信頼性が高いから、不良とか故障とかの対応も安心。
光学製品では組み立て調整不良とかもありがちで、日本のカメラの一流メーカー=世界的な超一流光学メーカーでさえ、最近は怪しげな玉も通しちまってる例があるくらい。
実績まるでなしのメーカーの光学製品で、しかも輸入元やショップのサポートなしなんかまるで論外。

312 名前:名無しSUN (ワッチョイ 65bd-/DVD) mailto:sage [2023/06/25(日) 20:59:56.88 ID:wtJUJJqv0.net]
>>310
割り込みだし持ってないんだけど、ニコキャノとかascomドライバーかなんかが効く機種だよね?
NINAからのシャッター制御とかインターバル設定ってどうなるの?
バルブ? それとも、露光時間のシャッターで、余裕を見たインターバル?

313 名前:名無しSUN (ワッチョイ 4bff-3ptY) mailto:sage [2023/06/25(日) 21:32:27.07 ID:R9DaVMvP0.net]
>>312
EOSだけど、ASCOM必要なのかな? ケーブル繋いだら自動認識する。
シーケンサーのとこで露出時間、枚数、ISO、遅延時間とか色々設定できる。
露出時間はも0.1s単位でできますね。

まだテスト撮影で1回しか使ってないけど、基本は遅延なしで2分か3分で撮影してます。

314 名前:名無しSUN (ブーイモ MM4b-/DVD) mailto:sage [2023/06/26(月) 00:50:24.36 ID:DYn942vgM.net]
>>313
ほう? 何もしないで使えるとは考えにくいので、対応機種のがセットなのかな?
今は手持ちがオリ機だけだから対応してないのね。
叩き売りした古いニコキャノ機を取っておいて天体改造で行けば良かった・・・
って、LVが良くない世代のだったし、天体は無視してた頃に売っちゃったんだけど。

315 名前:名無しSUN (オッペケ Sr81-g7mj) mailto:sage [2023/06/26(月) 08:28:45.21 ID:HGk7yA8Lr.net]
>>314
ミラーレス機でなければ中古安いし
改造機だって安い

316 名前:名無しSUN (ブーイモ MM4b-/DVD) mailto:sage [2023/06/26(月) 09:16:42.77 ID:DYn942vgM.net]
>>315
そういうのが早田であるらしいけど、前に買い叩かれたのに今更上乗せして買い直すとかは虚しいからパスね。
M4/3レンズはけっこうシャープだから使えると良いんだけど、誰もascomを作ってくれないみたいね。

317 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM31-F8yx) mailto:sage [2023/06/26(月) 11:11:10.17 ID:GPbcT4FcM.net]
SONY、PENTAXまでは動くがオリンパは見たことがない
CanonならネイティブでもASCOMでも大抵動く。
一部古いのは32bitドライバでいけるようだ

318 名前:名無しSUN (オッペケ Sr81-/DVD) mailto:sage [2023/06/26(月) 14:38:44.08 ID:lS+cDerFr.net]
(´・ω・`) 仲間ハズレやがな・・・

早田の天体改造もあるらしいのに・・・。

319 名前:名無しSUN (オッペケ Sr81-g7mj) mailto:sage [2023/06/26(月) 18:20:09.32 ID:HGk7yA8Lr.net]
早田で買わなくてもモット安く買えるがな

320 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8d64-1pbJ) mailto:sage [2023/06/26(月) 18:26:32.93 ID:6eaDdwk00.net]
世の中svbonyと赤缶ばかりで
QHYがフビンでならない



321 名前:名無しSUN (ワッチョイ 65bd-6wIa) [2023/06/26(月) 22:00:15.85 ID:FmOL0RK20.net]
>>319
そうなの?
まあ、大きいフォーマットの周辺まで乱れない主鏡は高いし重いからキリがなくなるのでパスで良いや。

322 名前:名無しSUN (スーップ Sd43-aKRn) mailto:sage [2023/06/27(火) 10:19:59.60 ID:P9YDb3RZd.net]
APS-C冷却カメラが最強で近道と思う

323 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5c8-F8yx) mailto:sage [2023/06/27(火) 12:59:34.06 ID:PghN3W6t0.net]
>>318
中古改造、

324 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5c8-F8yx) mailto:sage [2023/06/27(火) 13:00:05.18 ID:PghN3W6t0.net]
>>318
中古改造、Z系は結構有るのに、

325 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5c8-F8yx) mailto:sage [2023/06/27(火) 13:00:41.82 ID:PghN3W6t0.net]
>>318
中古改造、Z系は結構有るのに、R系全然無いな。

326 名前:名無しSUN (オッペケ Sr81-/DVD) mailto:sage [2023/06/27(火) 13:51:16.33 ID:Ata2HbzSr.net]
>>322
専用冷却の新しいのが受光体も良いし、ダークが長時間のみならず通年安定するから一々手間要らずでむしろ安直で良いってのね。

327 名前:名無しSUN (オッペケ Sr81-/DVD) mailto:sage [2023/06/27(火) 13:54:17.14 ID:Ata2HbzSr.net]
オーストラリアの人でEVOGUIDEで信じがたい凄いのをアップした人がいるな。オーストラリアとしても特に良い条件だったんだそうだけど。

328 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8d64-JRK7) mailto:sage [2023/06/28(水) 20:36:11.68 ID:HVkb3NRT0.net]
エクステンダのテストするのは
壁に新聞貼って撮影して比較するのが無難?
写真目視で客観的に比較できるのかな?

329 名前:名無しSUN (ワッチョイ 65bd-/DVD) mailto:sage [2023/06/28(水) 21:07:56.26 ID:pKlWu23T0.net]
>>328
何の焦点距離延長アダプターにしても、屋内でピントが合うならそれなりにテストは出来るよ。
至近は論外で、近距離と無限でも違うけど、片ボケとかの目立った欠陥がないかとかは判定できるし、その程度で問題が露見する玉もある。
とはいえ、長い望遠になるとブン長い廊下とかでもないなら、細密なチャートでないと分かりづらい。
新聞程度の大きい活字じゃなくて、カタログの注記部分の小さい活字とかのほうが向いてないかな?

むしろ、家並みを見下ろす丘の上とかで、かすまない程度に遠い建物なんかで、同じ家を中央と四隅に入れて撮ると分かりやすい。
屋外で遠いと揺らぎの影響も大きいけど、解像が高いと壁のタイルまでしっかり判別できるとかの差がある。

330 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM4b-cUyJ) mailto:sage [2023/06/30(金) 13:06:41.77 ID:/Po3e9IlM.net]
https://www.syumitto.jp/SHOP/NB1240020487.html

> トラバースは Wi-Fi モジュールを内蔵しており、専用のアプリ Acuter Sky をインストールしたス マートフォンやタブレット端末からの操作で、好みの天体を自動導入できる経緯台です。質量はわ ずか約 0.8kg、搭載可能重量は約 2.5kg です。
> 小型軽量の鏡筒を搭載しての天体観測に最適です。

…だってさ。命名者は古のタイガースファン?



331 名前:名無しSUN (ワッチョイ 2364-QhC0) mailto:sage [2023/07/02(日) 18:47:04.54 ID:JTUNReTD0.net]
ネジからeosRのマウントアダプタってないの?
みんなEF-RFマウントアダプタ使ってるの?

332 名前:名無しSUN (ワッチョイ 862c-pRN/) mailto:sage [2023/07/02(日) 19:02:30.93 ID:+eDq+e7c0.net]
William optics EOSR - M48
TS optics
Baader にもありますね
光路長とか傾きとか精度有利とも思えませんんが
結局は組んで測定するなり試写するなりして決定を

Canon 純正EOSR - EOS は傾いてて使ってません
ジェネリックを買ったら精度ずっと良くて使ってる
と言うかCanon のカメラ自体もセンサー傾いてる
瀬尾さんで改造してもらうと測定精度付けてくれる

333 名前:名無しSUN (ワッチョイ 2364-QhC0) mailto:sage [2023/07/02(日) 19:58:40.38 ID:JTUNReTD0.net]
>>332
自称星オタだけど
星より一般撮影が多いので改造に踏み切れない

334 名前:名無しSUN (ワッチョイ 862c-pRN/) mailto:sage [2023/07/02(日) 20:12:03.35 ID:+eDq+e7c0.net]
改造したカメラに付けて一般撮影もできるフィルター
って物もあったりします、完璧ではないでしょうけど

持っててEOSR6 に付けて草花とかも撮ってますけど
色温度自動でオートバカチョンで撮ってスマホより上
最近は、コロナ以来庭仕事も趣味になってるんで
個人的には充分、と言っても、私は筋金入りの星オタ
深い沼に目元までドップリ埋まり切ってますのでねぇ
目には既に星オタフィルターが出来てしまってるかも

コストと未来を想うと天体用カラーCMOS カメラか
沼が深くなる危険性も高くなる、のかもしれませんが

335 名前:名無しSUN (ワッチョイ d7bd-s5le) mailto:sage [2023/07/02(日) 21:24:00.18 ID:ltLGZ0360.net]
>>330
何いってんの?と思ったら、そうか・・・

ってのはともかく、カメラ用三脚やジンバルが雨後の筍みたいに色々出てるのの延長で作るところが出たわけね。

アプリは独自じゃなくてskysafariとか連携のほうが無駄が少ないと思うが、それはないのかな。

336 名前:名無しSUN (ワッチョイ 0675-dxzN) mailto:sage [2023/07/04(火) 07:08:37.23 ID:R/neGPb60.net]
星オタなら冷却カメラにいった方がいい

337 名前:名無しSUN (ラクッペペ MM8e-QhC0) mailto:sage [2023/07/04(火) 07:54:52.47 ID:DkgpRCkLM.net]
>>336
逝ったけどクソめんどくさくて挫折した

338 名前:名無しSUN (オッペケ Sr5f-eZMZ) mailto:sage [2023/07/04(火) 08:11:17.90 ID:EJuua/aWr.net]
>>333
もう一台買えばいいだけ
改造済み中なら安く買える

339 名前:名無しSUN (ワンミングク MM92-KCYR) mailto:sage [2023/07/04(火) 09:53:35.00 ID:Mz94fx2MM.net]
>>337
何が面倒よ?

340 名前:名無しSUN (ラクッペペ MM8e-QhC0) mailto:sage [2023/07/04(火) 12:49:34.58 ID:DkgpRCkLM.net]
>>339
×クソめんどくさくて
○使いこなせなくて



341 名前:名無しSUN (ブーイモ MM57-pRN/) mailto:sage [2023/07/04(火) 13:08:15.15 ID:8Op2OsTxM.net]
>>337
SI9 とかPixInsight とか使えばいいんですけど
これまで別の使ってたら面倒臭いしSI9 は機能不足

342 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6ff5-KCYR) mailto:sage [2023/07/04(火) 20:05:14.34 ID:EpRW5n2x0.net]
>>340
カメラは何?

343 名前:名無しSUN (ワッチョイ 2364-QhC0) mailto:sage [2023/07/04(火) 22:23:59.66 ID:GigjGokV0.net]
>>342
qhy367c

344 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6ff5-KCYR) mailto:sage [2023/07/04(火) 22:36:44.30 ID:EpRW5n2x0.net]
最初はZWOのフォーサーズ以下にしとけばよかったのに
それでやれと言われたらおれもやる前からぶん投げるわ

345 名前:名無しSUN (ワッチョイ 862c-pRN/) mailto:sage [2023/07/04(火) 22:57:22.96 ID:MzKP/o6U0.net]
ASI 2400MC pro 買ったけどSI9 で馬鹿チョンです
あとはPhotoshop で煮炊きするだけ

346 名前:名無しSUN (ワッチョイ 2364-QhC0) mailto:sage [2023/07/04(火) 23:10:34.53 ID:GigjGokV0.net]
>>344
無料のソフトしか使わない
ってシバリがある
シバッタのはオレだけど

347 名前:名無しSUN (オッペケ Sr5f-s5le) mailto:sage [2023/07/05(水) 15:01:36.25 ID:wcUak69Pr.net]
なるほど、最初からZWOのフォーサーズ以下の受光体。
かつ、ダークが安定して余計な手間が省ける関係で冷却。
普通の写真のように、額縁に収めて飾るときの落ち着きとか、プリント機や用紙とか表示画面比とかの類いに配慮する義理などなくて、
縦横比の加減が必要なら、一々カメラごと回すのではなくて、長辺だけ仕上がり予定通りに撮っておいて、不要の範囲は後で適当に除去するのが当たり前の66判みたいな乗りでスクエアにするほうが合理的でもありそうだから、スクエアが最右翼に来そう。

348 名前:名無しSUN (オッペケ Sr5f-s5le) mailto:sage [2023/07/05(水) 15:07:13.20 ID:wcUak69Pr.net]
>>341
それらはライブスタックもあり?
撮っておいて後合成のみじゃ、慣れないと危なっかしすぎるから、見ながら当座に加減できるライブスタックありで、元データは温存して後合成も可能という段取りでないと「ベテラン御用達」になっちゃうけど。

349 名前:名無しSUN (ワントンキン MM92-KCYR) mailto:sage [2023/07/05(水) 16:23:41.29 ID:FzgjHvWLM.net]
小さいセンサーはレンズの美味しいところだけ使うからフラットの必要性も低くて処理も楽
優秀なフラットナーでもいいとこAPSCまでだからフルサイズなんて苦行以外の何者でもない
それを楽しめて自己解決できる者が扱うべき
だから6Dで頑張ってるオッサンは凄いと思う

350 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8e81-FhjU) mailto:sage [2023/07/05(水) 17:31:01.56 ID:ukUZfU7n0.net]
大きいセンサーで1番面倒なのはスケアリング調整だと思う



351 名前:名無しSUN (アウアウウー Sabb-y+ya) mailto:sage [2023/07/05(水) 17:44:10.59 ID:/cE5ovLha.net]
A 頑張ってスケアリング調整完了
B ちょっと貸して
A いいよ
B なんじゃこれ、スケアリング狂ってる
A お前の鏡筒 やばいんじゃね?
C 俺が試してみる
A いいよ
C こりゃ駄目だわ

A ・・・

352 名前:名無しSUN (ブーイモ MM93-pRN/) mailto:sage [2023/07/05(水) 18:13:38.19 ID:do9tQha7M.net]
鏡筒、接続部品、カメラそれぞれの品質が高ければ
撮影も画像処理もずっと楽しめますけどねぇ
ダメな機材で撮って苦行したって大した成果はない

353 名前:名無しSUN (ワッチョイ 47c8-hRAP) mailto:sage [2023/07/05(水) 19:35:44.61 ID:aHpCE41A0.net]
>>349
6Dは大素子サイズによる高感度、長時間/高感度ノイズが優秀って事だけど、
CCD系と比べると劣るモンなの?

354 名前:名無しSUN (ワッチョイ 862c-pRN/) mailto:sage [2023/07/05(水) 21:46:23.70 ID:UZyRjNch0.net]
いま、CCD はどこも開発してないでしょ
コダック潰れて久しく、遺産を食ってるだけ

アマチュアが使ってるのは大部分が cMOS
スマホもデジカメも、天文用もみんなcMOS
民生用撮像素子は事実上ソニー独占になった

355 名前:名無しSUN (ワッチョイ dfbd-VeeP) mailto:sage [2023/07/06(木) 02:37:58.04 ID:qwAgREkV0.net]
https://kibidango.com/project/2315/action/16809

意欲的な製品だが、24mm f4でこの作例は盛り過ぎと思うが。

356 名前:名無しSUN (ブーイモ MM3e-lTNP) mailto:sage [2023/07/06(木) 09:30:17.98 ID:+BZfHQ9dM.net]
100mmF4ならあり得るかも24mmは直径?
経緯台で8秒も露出して流れないのかね

357 名前:名無しSUN (ワンミングク MM2b-KCYR) mailto:sage [2023/07/06(木) 10:31:22.25 ID:akdBBeaQM.net]
FMA135は30mmだしそれくらいは写る
でも言ってるのはレタッチやりすぎじゃ?てことではないのかな
いかにも外国人らしいやり方でおかしくないけどね

358 名前:名無しSUN (ブーイモ MM3e-pRN/) mailto:sage [2023/07/06(木) 11:00:18.50 ID:mqJMni80M.net]
露出回数百くらいで頑張ってこの程度のしょーもない絵
これで満足できる人がいるなら買えば、って程度か

359 名前:名無しSUN (ササクッテロロ Sp5f-2jJj) mailto:sage [2023/07/06(木) 11:21:34.93 ID:SYuBRSOSp.net]
>>355
1枚目と最後の奴に何で十字の光条出てるんだ?
レンズに針金でも貼ったのかそういうフィルター使ったのかソフトで継ぎ足したのか

最初のは使用フィルターも書いてるんだけどな

360 名前:名無しSUN (ブーイモ MM3e-pRN/) mailto:sage [2023/07/06(木) 11:34:54.45 ID:Dphl6tSbM.net]
こんなもんに9万円払って期待して山で500回露出して
画像処理なにも知らずに途方に暮れて、結局ほかすの図
馬鹿の見本だね



361 名前:名無しSUN (ワンミングク MM2b-KCYR) mailto:sage [2023/07/06(木) 12:42:47.05 ID:akdBBeaQM.net]
電子観望を頭から否定する奴ってさ
どういう用途かわかってないよね
現地じゃちゃんと写ってるかすらわからない画像を処理して仕上げる撮影とその場で見て楽しむ電子観望は違うのに何故か一緒くたにするんだよね

362 名前:名無しSUN (ワッチョイ 823b-Yn7W) [2023/07/06(木) 13:44:39.75 ID:qk+Kimqc0.net]
その場で見たところで楽しくないから、興味が無いというだけなんだろう。
否定も何も単なる好みの問題です。

363 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa3a-ctHD) [2023/07/06(木) 13:46:27.30 ID:hNq0Jppla.net]
>>359
が指摘しているように北アメリカ星雲は反射系で撮った写真だね
最近のスマート望遠鏡の作例写真を見ると明らかに他の望遠鏡で撮ったと判るのが多数混じっている
例えばこの焦点距離とセンサーサイズにしては広角だったり、プロミネンスの写真があったり

364 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMe7-hRAP) mailto:sage [2023/07/06(木) 13:53:44.42 ID:L4mGqVY6M.net]
Astrobinに撮影者の画像あるね。同じ画像と思う

365 名前:名無しSUN (ササクッテロロ Sp5f-2jJj) mailto:sage [2023/07/06(木) 14:25:10.61 ID:mZ1+ZJDOp.net]
seestarは「天体写真を上げるコミュニティに簡単に上げれます」ってところがコミュニティの写真で紛らわしいだからギリギリラインだった
でもこれは「うちの商品を買えば誰でもこんな写真が撮れます」だから完全にアウト

画角に関しては最近はモザイク撮影モードとかあるから絶対無いとは断言できない

366 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMe7-hRAP) mailto:sage [2023/07/06(木) 14:32:32.85 ID:L4mGqVY6M.net]
器用にスパーダーの位置揃えたよねw
経緯台なら光学系に対して被写体が回るから回折は拡がる気がする
ローテータでもついてんのか?

367 名前:名無しSUN (オッペケ Sr5f-s5le) mailto:sage [2023/07/06(木) 16:25:53.69 ID:Ie1DGT3ar.net]
>>355
ジェット気流や黄砂や光害なしの地域で特に良い条件だと凄いらしいね。
オーストラリアので引っくり返りそうになるのがあった。

そこのは、なぜかスパイダーが出てるのと出てないのがシレッと混ざってるって怪しすぎるけど。

368 名前:名無しSUN (オッペケ Sr5f-s5le) mailto:sage [2023/07/06(木) 17:48:13.84 ID:Ie1DGT3ar.net]
>>361
(´・ω・`) ちゃんと写ってるか処理しないと分からないのははるか以前からフィルム写真で当たり前にやって飽きとるがな。
そういうのが新鮮というのもいるかね。

369 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa3a-JtsX) [2023/07/07(金) 07:39:01.57 ID:9VispPl1a.net]
>>349
素人がコツもわからずやったらそりゃ苦行だろうよw

370 名前:名無しSUN (ブーイモ MM57-pRN/) mailto:sage [2023/07/07(金) 10:38:58.27 ID:g1J4SiCPM.net]
フルサイズと小さいのを比較すると普通の写真でも暗部が違う
小さいセンサーの暗部はノイズが目立ち美しくない
暗いところを強調する天体写真では大きな差になってくる



371 名前:名無しSUN (ブーイモ MM8e-s5le) mailto:sage [2023/07/07(金) 12:51:13.89 ID:n+YsZq06M.net]
>>349
コンデジ相当の小さい受光体で行けるようになったのはごく最近で、以前は小さい受光体は解像度も感度特性も悲惨で「ザラザラもやもやと何か写らないことはない」程度だったからな~
前世紀末に登場した頃はまるで論外、今世紀初頭にD100やキスデジが出て、そこそこ行けるようになって以降、爆発的に進歩はしたが、最初のうちはAPS-C辺り以上でないと論外で、それらや、それらの中古改造とかが幅をきかせたと。
その頃からやってる草分けなら、天体改造を開発した人とかも含めて、ベテランというよりほとんどプロの部類か。

372 名前:名無しSUN (ブーイモ MM8e-s5le) mailto:sage [2023/07/07(金) 12:51:52.40 ID:n+YsZq06M.net]
>>369
今からってのは全く別になるね。

373 名前:名無しSUN (ブーイモ MM8e-s5le) mailto:sage [2023/07/07(金) 13:00:00.73 ID:n+YsZq06M.net]
>>370
受光体が広くて高解像になるほど、主鏡や赤道儀も含めて入れ込まないといけない度合いがアップするから、ま、入れ込んでやれる人はやってちょーだいね、くらいのところですな。

374 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa3a-JtsX) [2023/07/07(金) 13:39:07.90 ID:9VispPl1a.net]
>>349
フルサイズのイメージサークルがあるのに
フラット補正が難しいからという理由でAPSで撮るのはもったいない
フラット補正なんて難しくないのに

375 名前:名無しSUN (オッペケ Sr5f-s5le) mailto:sage [2023/07/07(金) 14:40:28.79 ID:XqtNrMUgr.net]
>>374
難しくもないって、古い低解像度機ならまだしも、今どきの8Kを軽く上回る解像度で周辺までキッチリなんて、前玉の直径からしてただ事じゃ済まないと思うんだが?

376 名前:名無しSUN (ワントンキン MM92-KCYR) mailto:sage [2023/07/07(金) 14:57:28.49 ID:91dzc7e8M.net]
このアウアウは煽りたいだけだから気にしないほうがいいよ

377 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa3a-JtsX) [2023/07/07(金) 15:02:51.99 ID:9VispPl1a.net]
>>375
どれどれ、上手くいっていない画像を見せてみな

378 名前:名無しSUN (ワッチョイ 823b-Yn7W) [2023/07/07(金) 15:11:44.64 ID:MLKZCEh90.net]
アウアウエーは埼玉50万円とかいう荒らしだから。
基本アウアウはアボーンしたほうが吉。

379 名前:名無しSUN (ワッチョイ 823b-Yn7W) [2023/07/07(金) 15:13:26.26 ID:MLKZCEh90.net]
タカハシ50万円が埼玉になってしまったw

380 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa3a-JtsX) [2023/07/07(金) 15:24:33.90 ID:9VispPl1a.net]
>>375
>前玉の直径からして

特定の光学系の光学系のことを言ってるのか?
望遠鏡は何を使っているのかな?



381 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMe7-hRAP) mailto:sage [2023/07/07(金) 17:55:16.03 ID:VBKh8QBXM.net]
ngidにしますた

382 名前:名無しSUN (オッペケ Sr0b-Xks7) mailto:sage [2023/07/08(土) 00:22:45.96 ID:/N5rSk88r.net]
>>380
というか、いとも簡単なように言ってるそっちがどういうのを前提にしてるのか?
ナグラーのオッサンが検品用に開発したとかいうやつか?
あるいは単なる市販のフラットナーで済むと言ってるだけのことか?

383 名前:名無しSUN (ワッチョイ ff75-c/fS) mailto:sage [2023/07/08(土) 00:26:10.81 ID:VSuUorUa0.net]
フラットとフラットナーが混在してて
カワイイ

384 名前:名無しSUN (ワッチョイ 57c8-kkOg) mailto:sage [2023/07/08(土) 00:38:14.70 ID:1Sab7At50.net]
CMOS系ってほぼソニーの独占だけど、フォーサーズ以下のセンサって
天体以外じゃドコで使ってんのかね?、監視カメラとかか?

385 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa9b-gFX4) mailto:sage [2023/07/08(土) 01:16:57.04 ID:yPtQhJ9Ia.net]
目立つ所では監視カメラだろうけれど
例えば何かの製造ラインには形状や色違いなどの不良品を検出するカメラが山ほど使われているし
配送仕分けラインでバーコードやQRコードを読み取るカメラ
花や野菜果物の色形大きさ選別するラインのカメのちラ
ドラレコやスマホのカメラセンサー
そのた、こんな所にも?と思うくらい世の中にはカメラが溢れている

386 名前:名無しSUN (ワッチョイ 37cd-/V18) mailto:sage [2023/07/08(土) 01:48:40.06 ID:wFgIoeR20.net]
>>384
今多いのはドラレコ

387 名前:名無しSUN (オッペケ Sr0b-pC2b) mailto:sage [2023/07/08(土) 12:13:04.72 ID:3fzIPrVwr.net]
Player One Neptune-C IIのアンプグローって、どうにかならないのかな

388 名前:名無しSUN (ブーイモ MMcf-Xks7) mailto:sage [2023/07/08(土) 20:45:33.86 ID:4zTP/rQIM.net]
>>384
まさに監視系のカメラのほうが主目的で、全世界で無数に使われてるからね~
中国なんかはあのだだっ広い国で監視網を張り巡らせてるらしいから、総数は物凄いだろう。
天体用は、出る数が何桁も少ないに決まってるから、夜間も対応のタイプの流用ね。

389 名前:名無しSUN (ブーイモ MMcf-Xks7) mailto:sage [2023/07/08(土) 20:49:03.11 ID:4zTP/rQIM.net]
>>387
元を抑える冷却しかないんじゃないの?

390 名前:名無しSUN (ワッチョイ f7a4-kQuK) mailto:sage [2023/07/08(土) 21:16:12.11 ID:+5zuCW6f0.net]
ダーク撮ってもだめ?



391 名前:名無しSUN (ワッチョイ ff2c-ZGWC) mailto:sage [2023/07/08(土) 21:23:09.75 ID:aBbXihe90.net]
昔EOS 5D で右辺上に赤いアンプグローが出て
ダークで補正しきれず、毎回PS で消していた
EOS 5Dmk2からアンプグローは全く経験ない

今頃、アンプグローが出るcMOS を使うとは?
なんかメリットがあるセンサーなんだろうか?

392 名前:名無しSUN (ブーイモ MM8f-Xks7) mailto:sage [2023/07/08(土) 21:47:36.06 ID:tg34/Xq3M.net]
>>391
CMOS自体の発熱もあっただろうけど、決め手は背面に配置されてる回路とかじゃないのかね?
要するに放熱関係の設計の問題。
といっても、どうしてもある程度は出てしまうからこその冷却ではないのかね。

393 名前:名無しSUN (ブーイモ MM8f-Xks7) mailto:sage [2023/07/08(土) 21:48:13.75 ID:tg34/Xq3M.net]
>>390
それが時間を追って温度変化で変わっちゃうじゃない。

394 名前:名無しSUN (ワッチョイ f764-+M1/) mailto:sage [2023/07/08(土) 22:42:16.07 ID:k5Cyntl90.net]
sharpcapでRGB24で撮ると普通に色が出るけど
RAW16で撮ったら色が出ない
なんか特別な設定とかいるの?

395 名前:名無しSUN (ワッチョイ bfeb-dUyy) mailto:sage [2023/07/08(土) 23:43:43.69 ID:OGXHE/ZJ0.net]
>>394
ディベイヤーモード オンになってる?

396 名前:名無しSUN (ワッチョイ f764-+M1/) mailto:sage [2023/07/09(日) 00:09:52.51 ID:7mO+mLKC0.net]
>>395
RGB24かRAW16以外の設定は変えてない
その設定は撮像ソフトの設定?
表示ソフトの設定?

397 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMeb-kkOg) mailto:sage [2023/07/09(日) 05:48:06.48 ID:izs7+yOnM.net]
保存したのがモノクロになるんだったら正常
スタックするときにカラー化すればよい
一枚だけならASTAPでデモザイクベイヤーすればカラーになるぞ

398 名前:名無しSUN (ワッチョイ f764-+M1/) mailto:sage [2023/07/09(日) 12:58:38.27 ID:7mO+mLKC0.net]
>>397
カメラが14bitなのでRAW16で撮りたい
スタックするソフト使うとカラーで出るけど
1枚(スタックなし)でも結構遅いので
表示だけするソフト使いたかった
でもRAW16だとカラーで表示できない
確認のためにRGB24で撮ると
本番でRAW16に戻すの絶対忘れる気がする

399 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMeb-uxGD) mailto:sage [2023/07/09(日) 14:22:48.51 ID:izs7+yOnM.net]
レベル補正でストレッチするといくらか色がわかる

400 名前:名無しSUN (ラクッペペ MM8f-+M1/) mailto:sage [2023/07/09(日) 15:00:46.92 ID:7WKu4G1VM.net]
QHYのドライバインストールする時に
途中で日本語か中国語か聞いてくるけど
押しボタンの選択肢が文字化けしててわからない
どっちが何?
ちなみにそのWindowのタイトルバーも文字化けしてる



401 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMeb-kkOg) mailto:sage [2023/07/09(日) 16:21:30.49 ID:izs7+yOnM.net]
左を押してみるのだ

402 名前:名無しSUN (ワッチョイ 57a6-IMkJ) mailto:sage [2023/07/09(日) 18:59:09.23 ID:EgC1geBG0.net]
エクステンダーQ1.6xって
バリチューブ付いてて倍率可変だけど
収差は一定なの?
それとも収差が一番少ない時が1.6倍の時だと思って良いの?

403 名前:名無しSUN (ワッチョイ ff2c-ZGWC) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:15:51.89 ID:Oe3S96Oa0.net]
思いついてCanon EOS のアンプグローブ超強調してみた

EOS 6D、EOS R に皆無、5Dmk2、5Dmk3、R6 わずか
って結果で、これまで気付いてなかっただけでしたわ
まあ5D のとは比較にならない程わずかなんですけど

404 名前:名無しSUN (ワッチョイ ff2c-ZGWC) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:19:44.92 ID:Oe3S96Oa0.net]
うちにあるExtender Q1.6x はあまり良くない
画角の外縁部で放射方向に星が伸びる
センサーまでの距離が合ってないみたい

405 名前:名無しSUN (ラクッペペ MM8f-+M1/) mailto:sage [2023/07/09(日) 22:45:22.97 ID:ErEP2kGuM.net]
>>401
仰せのままに

406 名前:名無しSUN (ワッチョイ c8bd-rO7h) mailto:sage [2023/07/17(月) 18:18:53.56 ID:HVbKflaW0.net]
しばらく前ヤフオクでFC-50が出品されてて
無性に欲しくなって落とした
レデューサーも落とした
デジイチで写真撮りたいんだけど
QBPフィルターつける方法あるかな?
リング径合わせるために変換リングあれこれつけたら
ピント出なかった

407 名前:名無しSUN (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/17(月) 19:35:18.60 ID:SLWLSGidr.net]
>>406
知らんけどレデューサーはバックフォーカスの調整筒部が長いことが多いようだから、チョン切っちゃえば良いんでないの?
当然ながらタカハシと同レベルに高精度で加工して、バックフォーカスもコンマミリとかで合わせる。
平面ガラスを挟む分も実写で確認必須かな?

408 名前:名無しSUN (ワッチョイ dfff-WdF4) [2023/07/17(月) 19:45:58.47 ID:2+ly7HoI0.net]
廃、次!!

409 名前:名無しSUN (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/18(火) 14:51:33.14 ID:ofK0XLKir.net]
タカハシって、良く言うと強いコダワリ、悪く言うと独善がキツくて、他との互換とかをまるで無視する習癖があるとか?

410 名前:名無しSUN (ワッチョイ c8bd-rO7h) mailto:sage [2023/07/18(火) 15:28:41.92 ID:R7IJoCd40.net]
まあでもFC-50の時代はフィルターなんてゼラチンフィルターの64で103aEか水素増感2415くらいしかなかったわけで・・・



411 名前:名無しSUN (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/18(火) 21:38:24.88 ID:ofK0XLKir.net]
>>410
2415って何だっけ?と思ったら、TPのことね。
あれは粒子が異様なまでに細かったな。
顕微鏡で見たら粒子はあるにはあったけど、エルニッコールクラスでも解像できないから実質無粒子。

水素増感は聞いたことはあるけど、やったことはない。

412 名前:名無しSUN (ワッチョイ c8bd-sVTi) mailto:sage [2023/07/19(水) 17:58:31.12 ID:975gg/nO0.net]
>>411
小学生の頃の話だけど、自分で処理する人もいたみたいだけど
ATOMとか誠報社とかで増感済みのフィルム売ってたんだよね

413 名前:名無しSUN (ワッチョイ 22b1-5LlG) [2023/07/19(水) 18:37:14.05 ID:OaT+2WlX0.net]
買ってたわ
TP2415が35mmでTP6415がブローニー版

414 名前:名無しSUN (アウアウウー Sab5-H4Lq) mailto:sage [2023/07/19(水) 18:46:35.58 ID:4JChRPlCa.net]
水素増感はやったけれど
窒素ベーキングには手を出さなかった

415 名前:名無しSUN (ベーイモ MMc2-i1Si) mailto:sage [2023/07/20(木) 06:12:23.04 ID:RDhni009M.net]
エンドーさんは今どこに

416 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8eff-suXn) mailto:sage [2023/07/20(木) 06:29:54.39 ID:z0ReZMKN0.net]
そういえば日本特殊光学の16センチシュミットがバズった時に大判フィルムで水素増感やってたわ。苦労も多かったが出来上がりのワクワク感半端なかったわ。

417 名前:名無しSUN (ワンミングク MMb8-KWx1) [2023/07/20(木) 07:30:18.56 ID:0VbaRXzSM.net]
>>415
www7b.biglobe.ne.jp/~nature_photo_stage_shu_shop/

418 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM71-vJVU) mailto:sage [2023/07/20(木) 09:09:30.22 ID:N1QrhQ/PM.net]
禿?

419 名前:名無しSUN (ワッチョイ 30bd-i1Si) mailto:sage [2023/07/20(木) 10:26:07.26 ID:xDIO3//Z0.net]
>>417
それってずーっと放置したままやん
本人死んでいるかもw

420 名前:名無しSUN (ワッチョイ 30bd-i1Si) mailto:sage [2023/07/20(木) 11:04:11.56 ID:xDIO3//Z0.net]
宮崎さんの店も放置状態でこちらは本当に病気らしいので心配



421 名前:名無しSUN (ワンミングク MMb8-KWx1) [2023/07/20(木) 12:04:18.61 ID:0VbaRXzSM.net]
>>419
気になるなら電凸してみれば!

422 名前:名無しSUN (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/20(木) 14:19:53.63 ID:C4jKQyegr.net]
>>412
あ、そうなの?
水素だと扱いが危なすぎだろうけど、やったのもいたろうし、出来合いなら何とかなるのかな。

TPのテクニドールとかいうのの通常現像は試して、凄まじい立体感で驚倒したけど、凄まじく使いにくいし、ヌメヌメしすぎで不気味だから止めて、単なる中判に微粒子フィルムで落ち着いた。

>>413
コダクロームなら分かるけど、TPでブローニーもあったの(呆気)

423 名前:名無しSUN (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/20(木) 14:26:37.34 ID:C4jKQyegr.net]
ここだけ○○年ズレているスレですな。

ズレた勢いで聞いてみるけど、一眼レフなんかじゃブレて駄目に決まってるじゃない。
ミラーアップでも昔の出来の悪い縦走りじゃショックが大きすぎだろうから、横走り布幕でないと危なそう。
デカい径のレンズシャッターでも使ってたんだろうか?
あるいは反射防止ウチワ?

424 名前:名無しSUN (ワッチョイ c8bd-sVTi) mailto:sage [2023/07/20(木) 15:14:36.67 ID:limwN6Tn0.net]
>>423
月や惑星撮るときは鏡筒の前にダンボール黒く塗ったのでシャッターやってた

425 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM71-vJVU) mailto:sage [2023/07/20(木) 15:15:45.94 ID:N1QrhQ/PM.net]
ずれはカツラだから偽物です

426 名前:名無しSUN (ワッチョイ 22b1-5LlG) [2023/07/20(木) 16:52:31.14 ID:6JVun7ju0.net]
カラーネガフィルムはケンコーのHAC3200で自家現像してたぜ!

427 名前:名無しSUN (ワッチョイ 62df-H4Lq) mailto:sage [2023/07/20(木) 17:20:48.49 ID:3ZxTgs8b0.net]
ソルトンシャッター なんてのも作ったな

あと今のデジタルよりフイルム粒子と感度が劣るから
微ブレは誤差の範囲だったりする

428 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa6a-NBo5) [2023/07/20(木) 18:03:56.31 ID:zQDe53r0a.net]
俺も銀塩時代からやってるが
当時のことで盛り上がりたいとは思わないけどな
盛り上がってるのはデジタル以降はあまりやっていない人達じゃないかな?

429 名前:名無しSUN (ワッチョイ c8bd-sVTi) mailto:sage [2023/07/20(木) 18:06:45.76 ID:limwN6Tn0.net]
>>428
今もやってるよ

430 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa6a-NBo5) [2023/07/20(木) 18:22:26.46 ID:zQDe53r0a.net]
やっていても細々だろうな
機材にたいした投資もしていないんだろう



431 名前:名無しSUN (ワッチョイ c8bd-sVTi) mailto:sage [2023/07/20(木) 19:04:31.69 ID:limwN6Tn0.net]
まあね
機材全部合わせても多分200万までいかない
機材積み込み大変だから
普段用とは別に
積みっぱなし専用の軽バン買ったけど

432 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5cf6-1Igd) mailto:sage [2023/07/20(木) 20:37:48.93 ID:a1IIzIAP0.net]
>>422
水素ガスと言いながら主成分は窒素
TP+D19現像では

433 名前:名無しSUN (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/20(木) 22:00:04.90 ID:C4jKQyegr.net]
>>424
あ、なるほど。
真っ暗な場所で無接触無振動なら、一眼レフで合わせておいてタイムにでもして、適当な覆いだけで行けるかね。
感度を上げても何千何万なんか行ってないなら、秒とか秒以下の誤差など関係ないだろうし。

434 名前:泣きながら叫ぶ (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/20(木) 22:01:19.92 ID:C4jKQyegr.net]
>>425
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<来やすくいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

435 名前:名無しSUN (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/20(木) 22:04:19.45 ID:C4jKQyegr.net]
>>427
聞いたことがあったけど、枠に横から遮光板を差し出すだけの単純な構造のことなのね。

436 名前:数十年越しの謎解きシリーズ絶賛展開中 (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/20(木) 22:06:36.27 ID:C4jKQyegr.net]
>>432
へー?
そうだったのか、全然知らんかった。

437 名前:名無しSUN (ワッチョイ 22b1-5LlG) [2023/07/20(木) 22:15:36.76 ID:6JVun7ju0.net]
水素増感!Heとの混合だよね
じゃなきゃ、静電気で家がヒンデンブルク号になちゃうもんな
遠藤さん元気かな?

438 名前:数十年越しの謎解きシリーズ絶賛展開中 (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/20(木) 23:09:54.81 ID:C4jKQyegr.net]
>>437
え? だから危険な水素を使うという話じゃなかったっけ???
遠藤って先日に来てたらしいぞ、って、どこの遠藤だよ?
遠藤実なら亡くなってるだろ?

439 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa08-H4Lq) mailto:sage [2023/07/20(木) 23:21:26.10 ID:iB1E59NUa.net]
>>435
手動で遮光板を抜き差しするものから
スリットを入れた遮光板を
ゴムやスプリングでフォーカルプレーンシャッターのように走らせて露光させる
精度良く作れば1/125s位は切れる
スリット幅と幕速を正しく設定すれば
もっと高速シャッターが切れるとお思うが
天体写真では必要ないので、私が作ったのは8cm鏡筒用で1/2s迄でした

440 名前:何のセリフか知らない (オッペケ Sr88-qbJ6) mailto:sage [2023/07/20(木) 23:37:08.29 ID:C4jKQyegr.net]
>>439
ふーん? 何だか良く分からんけど青春ですな~ 君は見たか?



441 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-/4N/) [2023/07/23(日) 05:37:39.42 ID:GZfSMs0sa.net]
ソルトンシャッターはレンズ前で光線を切るから
口径を生かしきれず
解像力を必要とする天体写真には向かないよ

442 名前:名無しSUN (ブーイモ MMff-tLQE) mailto:sage [2023/07/23(日) 18:59:54.14 ID:A2rqa2W3M.net]
>>441
え???どういう論理???

443 名前:名無しSUN (ワッチョイ dfdf-343Z) mailto:sage [2023/07/23(日) 21:10:40.09 ID:54FSGnry0.net]
なんか新理論を拝聴出来そうだな

正座して待ってるよ
>>441

444 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM3b-cTWz) mailto:sage [2023/07/24(月) 00:04:06.22 ID:REDXqbejM.net]
なんだまさ埼玉佳代

445 名前:名無しSUN (ワッチョイ 07aa-HpSI) mailto:sage [2023/07/24(月) 01:46:55.89 ID:onVAWzpY0.net]
考えたらわかること

446 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-/4N/) [2023/07/24(月) 02:15:43.91 ID:6oFw6LYva.net]
スリットで口径がけられないときは口径を生かされているが
半分けられたり、1%しか光が入らない瞬間もあるわけだからな

447 名前:名無しSUN (ワッチョイ df3b-d2bw) [2023/07/24(月) 05:34:57.98 ID:7stkiU9R0.net]
タカハシ50万円の相手をしなこと
構って欲しくて書き込んでるんだから

448 名前:名無しSUN (ワッチョイ 27d0-UQg9) [2023/07/24(月) 05:49:13.77 ID:Dla0qgpE0.net]
アメリカ国防省(ペンタゴン)がUAP(UFO)が本当はいると発表した映像で解析の
結果がこのUFOは地球文明の飛行原理を全く無視したものである。そして映像(F16)の
解析からこの物体は内燃機関(エンジン)を持たない物体が地球文明では有り得ないスピードや飛行経路
で飛行しているのである。と結論しましたがさてこのUFOはどのような原理で飛行して
いるのでしょうか?内燃機関でしか宇宙に行けない我々地球文明と内燃機関では無い光のスピードを何万倍も軽く超越する
彼等のテクノロジーは彼等から見たら地球文明のロケットなど夏祭りで売っているロケット花火
よりも原始的なおもちゃ以下なのでしょうね。ボイジャーのように36年間かけて太陽系の端にやっと
到達出来る文明と他の銀河から一瞬のうちに我々の住む天の川銀河の中の太陽系に来れるテクノロジー
を考えてみれば。彼等は地球文明に警告しに来ています。地球人の環境破壊によって地球
の寿命がそこまで来ているのを知らせに来ているのです。

449 名前:名無しSUN (ワッチョイ a7f6-BdzF) mailto:sage [2023/07/24(月) 06:39:50.43 ID:/xJMUyOK0.net]
環境破壊しても地球は痛くも痒くもない

450 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-343Z) mailto:sage [2023/07/24(月) 08:35:18.84 ID:kRV9hbzca.net]
ソルトンシャッターて口径より大きく作るんじゃないの?
シャッター速度を速くしたいときはスリットを口径より狭く作ることも有るだろうけれど
スリット閉→開 開→閉 中間の微妙な状態を問うのなら
黒団扇も同じだよね。



451 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-UQg9) [2023/07/24(月) 09:54:35.31 ID:6oFw6LYva.net]
口径より大きく作っても半分蹴られた状態もあるからな

黒団扇は火星や木星の数秒の露出あるいは星雲撮影の
シャッターショックが収まってから撮影に使われるから目的が違う

452 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-UQg9) [2023/07/24(月) 10:20:37.53 ID:6oFw6LYva.net]
ソルトンシャッターは数分の1秒〜数十分の1秒位だろ
この露出時間だと月面撮影くらいだけど
おれはミラーアップで撮ってたよ
何度か天文誌に載ったこともある

453 名前:名無しSUN (ワッチョイ dfdf-343Z) mailto:sage [2023/07/24(月) 12:05:50.39 ID:VZGwgXfm0.net]
>>451
半分蹴られた状態?

454 名前:名無しSUN (ブーイモ MMff-RXg9) mailto:sage [2023/07/24(月) 12:32:31.62 ID:tq8rqIG8M.net]
フォーカルプレーンシャッターは全部だめという理屈ですね

455 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-UQg9) [2023/07/24(月) 13:06:30.93 ID:6oFw6LYva.net]
>>454
そんなこと言ってないでしょ
結像点付近なら問題ない

456 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM3b-cTWz) mailto:sage [2023/07/24(月) 13:39:12.53 ID:REDXqbejM.net]
なぜ?

457 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-UQg9) [2023/07/24(月) 15:40:36.65 ID:6oFw6LYva.net]
レンズの光路図を描いて
レンズ前と結像点付近にシャッターを置いたっ場合を考えてみろ

458 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM3b-RXg9) mailto:sage [2023/07/24(月) 17:47:23.94 ID:REDXqbejM.net]
けられがあるといっても光量の立上りと下がりに影響するだけだから結像点の前にあっても同じだと思うな

459 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-UQg9) [2023/07/24(月) 17:51:52.70 ID:S2Q7FT5Sa.net]
まあ、光路図かいて考えてみろって

460 名前:名無しSUN (ワッチョイ 17bd-pYSC) mailto:sage [2023/07/29(土) 17:52:31.93 ID:Iuixb8fF0.net]
294MC PROポチったー



461 名前:名無しSUN (ワッチョイ cfaa-+Deh) mailto:sage [2023/07/29(土) 18:02:40.15 ID:7dP6kt3G0.net]
ソルトンシャッター天体写真ではまず使いませんねデメリットしかありません

462 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa1f-RLhJ) mailto:sage [2023/07/29(土) 18:43:27.92 ID:R9IHZdj4a.net]
若いもんは知らんだろうが
昔は使う(自作する)人はそこそこいたんだよ

463 名前:名無しSUN (ワッチョイ 17bd-pYSC) mailto:sage [2023/07/29(土) 18:57:07.46 ID:Iuixb8fF0.net]
>>462
え?俺もう若くないの?

464 名前:名無しSUN (ワッチョイ cfaa-+Deh) mailto:sage [2023/07/30(日) 02:03:00.85 ID:vnuQZxQa0.net]
無意味なシャッターだよ

465 名前:名無しSUN (ワッチョイ 17bd-pYSC) mailto:sage [2023/07/30(日) 06:22:39.91 ID:XCsf6+uU0.net]
>>464
今の機材には関係ないけど昔の機材ではそういう工夫をしないと
コンテストに入賞するような写真は撮れなかったんだよ
君が天体に足を踏み込むよりずっと前の話だから
知らなくてもまあ仕方ないけど

466 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae2-KN61) [2023/07/30(日) 11:40:57.04 ID:enwa0UbHa.net]
天体用には向かないね

例えば口径10?用に
口径の2倍のスリットのソルトンシャッターを作ったとすると
スリットの移動は30?で完全に口径を生かしきれているのは1/3だけで2/3は口径が欠けてる状態だからね
もちろん、スリット幅を大きくすれば欠けていない割合が大きくなるが大型化して現実的ではなくなる

ソルトンシャッターは中学の頃、藤井旭「天体写真の写し方」だったかな?で知ったけど
こりゃダメだと思ったよ
天ガ等でもソルトンシャッターの記事は見かけたことがないし、実際に天体写真に使っている人がいるか疑問

月面写真は何度か採用して貰ったがソルトンシャッターは使わなかったよ

467 名前:名無しSUN (ワッチョイ 17bd-pYSC) mailto:sage [2023/07/30(日) 11:59:56.10 ID:H1/mfPh80.net]
>>466
振動を与えずに撮るのが目的
口径云々の話ではない
シャッター速度が速いならいらないし
十分にゆっくりなときもいらない
スリットがどうの口径が活かしきれないがどうの
そういう速度のときはそもそも使わない
知らないことに関しては黙っていたほうが恥をかかないぞ

468 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae2-KN61) [2023/07/30(日) 12:12:08.90 ID:enwa0UbHa.net]
>>467
あなたは何の撮影に使ったのかな?

469 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae2-KN61) [2023/07/30(日) 12:30:50.91 ID:enwa0UbHa.net]
私は振動防止はミラーアップだね
凝ってる人はコパルかどこかのシャッターユニットを使ってる人はいたけど
ソルトンシャッターを実際に使ってる人は知らないなー

470 名前:名無しSUN (ワッチョイ cfaa-hzcL) mailto:sage [2023/07/30(日) 19:33:05.39 ID:vnuQZxQa0.net]
ソルトンシャッターは光学的な問題もさりながら振動も凄いんだよ黒うちわ使ったほうがまし
>>465ソルトンシャッター使わなければ最優秀賞狙えたのにw



471 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa1f-RLhJ) mailto:sage [2023/07/30(日) 19:39:35.78 ID:Q++pqaE9a.net]
>>470
もしかしてソルトンシャッターをレンズ前に固定していると?

472 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae2-KN61) [2023/07/30(日) 22:03:10.67 ID://L197jFa.net]
>>467

>>470

実際には何もやったことはない耳年増的な奴だろう

473 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6bc8-CF7t) [2023/07/31(月) 01:21:12.48 ID:BSDEMn4U0.net]
手動だが、雲の切れ端が飛んできたときなんか、鏡筒キャップで遮ったりしてるな。

474 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae2-KN61) [2023/07/31(月) 03:08:45.48 ID:lI5GlLtya.net]
また、関係ない話をするアホーがいるし

475 名前:じじむさいセリフの例 (ブーイモ MM4b-gwpS) mailto:sage [2023/07/31(月) 15:36:34.28 ID:3Z7Ee+AkM.net]
>>463
なにをいうか?!ワシはまだ若いんじゃからな!

476 名前:名無しSUN (ブーイモ MM4b-gwpS) mailto:sage [2023/07/31(月) 15:44:22.97 ID:3Z7Ee+AkM.net]
>>469
大判用の大口径のレンズシャッターユニットかな?

477 名前:とてもひがみっぽい (ブーイモ MM4b-gwpS) mailto:sage [2023/07/31(月) 15:45:14.12 ID:3Z7Ee+AkM.net]
>>474
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<ないとか気安くいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

478 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa1f-2ThR) mailto:sage [2023/08/01(火) 08:34:34.07 ID:GeuIUhyOa.net]
デジタルについていけない年寄りが昔話しを延々と

479 名前:名無しSUN (ワッチョイ 2ab1-IPSQ) [2023/08/01(火) 12:08:30.45 ID:ZZiS3Gt30.net]
星屋専用の老人ホームでも作ったらよいな

480 名前:名無しSUN (ワッチョイ 9fbb-65v1) mailto:sage [2023/08/01(火) 12:11:16.44 ID:gEyfZ4D50.net]
そのままお星様になっちゃう



481 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM9b-1j9t) mailto:sage [2023/08/01(火) 12:26:33.25 ID:46bZAk6qM.net]
少し臭いかもよ

482 名前:名無しSUN (ワッチョイ bb66-PQn6) mailto:sage [2023/08/01(火) 12:37:21.23 ID:8jO/VOH60.net]
お干し様ってか。

483 名前:名無しSUN (オッペケ Sr33-gwpS) mailto:sage [2023/08/01(火) 13:44:41.81 ID:ZV+7nzSAr.net]
>>479
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、ここを何だと思っちょるのかね。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| | 

484 名前:名無しSUN (ワッチョイ 2ab1-IPSQ) [2023/08/01(火) 16:37:44.79 ID:ZZiS3Gt30.net]
ヤフオクで処分に困った遺品が時々出てるな
ドームとか

485 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae2-KN61) [2023/08/02(水) 04:23:49.86 ID:VtEGbQqQa.net]
俺は銀塩でもデジタルでも入選実績があるが
ソルトンシャッターを使っているなんて聞いたことないなあ
口径が生かせないからねえ
もし、昔は使っていた言うなら
天ガなどに書いてあるところがあるはずだから示して欲しいねえ

486 名前:名無しSUN (ワッチョイ eadf-RLhJ) mailto:sage [2023/08/02(水) 07:51:45.30 ID:Pn1eXyRW0.net]
自分の知識が全てw

487 名前:名無しSUN (アウアウエー Sae2-KN61) [2023/08/02(水) 10:57:40.39 ID:VtEGbQqQa.net]
>>476
あんたもよく分かっていないみたいね
なんで大判用がいるんだw

488 名前:名無しSUN (ワッチョイ eadf-RLhJ) mailto:sage [2023/08/02(水) 10:59:48.96 ID:Pn1eXyRW0.net]
口径がケられないように大きいシャッターが必要なのだろうと想像

489 名前:名無しSUN (オッペケ Sr33-gwpS) mailto:sage [2023/08/02(水) 16:20:48.33 ID:Op/qZ82Vr.net]
>>487
試そうと思ったこともないから知らないけど、大判用以外で単品売りが普通に買えるものだったのか?
また、 >>488 ←という必要はないのか?

490 名前:名無しSUN (ベーイモ MMb6-EKWi) mailto:sage [2023/08/03(木) 10:06:12.65 ID:A8xWE+FdM.net]
キヤノンのフォトンカウントタイプのセンサーってどうなんやろ?
天体では特に面白そうなセンサーやなぁ



491 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-1PqA) [2023/08/06(日) 12:32:07.21 ID:Y7xD96Rca.net]
>>488
振動防止に使うという事は月面撮影用
接眼レンズ直後に置くからφ10oもあれば十分だよ

492 名前:名無しSUN (オッペケ Sr6f-gfy/) mailto:sage [2023/08/06(日) 13:23:30.06 ID:m8T0vDJIr.net]
>>491
あ、そういう仕掛けなの?
短時間露光のいわゆる微ブレ回避か。
それだとクイックリターンではない一眼レフ同等以上に面倒になる上にタイムラグが大きすぎるはずだけど?

493 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-1PqA) [2023/08/06(日) 13:25:23.10 ID:Y7xD96Rca.net]
タイムラグって何だよ

494 名前:名無しSUN (アウアウウー Sab1-tsiN) mailto:sage [2023/08/06(日) 13:34:23.48 ID:kFZmYl84a.net]
瞬間のシャッターチャンスを逃がしたくないのだろう

495 名前:名無しSUN (アウアウウー Sab1-tsiN) mailto:sage [2023/08/06(日) 13:39:47.53 ID:kFZmYl84a.net]
大判カメラだったらビハインドシャッターと呼ぶわけだが
とりあえずレンズシャッターの事を調べた方が良さそうなW

496 名前:名無しSUN (オッペケ Sr6f-gfy/) mailto:sage [2023/08/06(日) 14:25:08.37 ID:m8T0vDJIr.net]
>>493
ピント構図を視認してから実際の露光開始までの時間の遅れのことだよ。

>>494
瞬間なんてもんじゃなくて、軽く何秒も遅れるし、もし何かでズレても分からないじゃない。

>>495
大判ならビハインドという認識は間違ってるから調べたほうが良いよ。
大判用でバラして絞り辺りで挟むように設えてあるレンズも多い。

497 名前:ほれ! (ワッチョイ e1ff-C3Mv) [2023/08/06(日) 14:30:01.80 ID:97eDJqwi0.net]
シャッターの種類
fukucame.fan.coocan.jp/daisaku/d93.htm

498 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-1PqA) [2023/08/06(日) 15:01:40.61 ID:Y7xD96Rca.net]
>>496
勘違いしていないか?
月を撮るわけで、普通の写真を撮るわけでないし
シャッターチャンスとか関係ないんだよ
なんでトンチンカンなことを言う奴が多いんだろう

499 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-1PqA) [2023/08/06(日) 15:08:36.19 ID:Y7xD96Rca.net]
前も書いたけどここは天体写真の経験など殆どない
耳年増の巣窟だな

500 名前:名無しSUN (オッペケ Sr6f-gfy/) mailto:sage [2023/08/06(日) 17:07:14.37 ID:m8T0vDJIr.net]
>>498
赤道儀で追尾させるから静止状態に等しいという前提?



501 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-1PqA) [2023/08/06(日) 17:44:31.37 ID:hG8awsF/a.net]
何いいたいのか判んねーよ
おめえ天体写真撮ったことあんの?

502 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM17-1PqA) mailto:sage [2023/08/06(日) 18:23:41.78 ID:Z2/tETDFM.net]
オッペケは、「天体写真の経験」以前に、会話が通じないぞ。
今夜スレとかで3回経験した。
それにしてもスマホが当たり前の時代なのに、相変わらず この板、
多くの人がパソコンで書きこんでいるよなぁ。
「ヒマだから書きこもう」というアホがホント少ない。民度が高い。
おかげで「誰の書き込みか」をワッチョイで ほぼ判断できるw

503 名前:名無しSUN (オッペケ Sr6f-gfy/) mailto:sage [2023/08/06(日) 18:56:32.70 ID:m8T0vDJIr.net]
>>501
フィルムでは夜景の上の方に写ってることがある程度しか撮ってないな。

504 名前:名無しSUN (ワッチョイ e3df-tsiN) mailto:sage [2023/08/07(月) 00:26:13.23 ID:ne5yrOT/0.net]
>>496
動体撮る訳じゃないし
基本∞遠なんだからピント構図きめてしまえば
焦ってシャッターする事はないわけ月なら大気の揺らぎが止まる瞬間を逃さないようにするだけじゃないかな

505 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM17-1PqA) mailto:sage [2023/08/07(月) 08:46:57.83 ID:JV7IFigeM.net]
>>504
>月なら大気の揺らぎが止まる瞬間を逃さないようにするだけじゃないかな

それを一般的に「シャッターチャンス」と言うのでは?

>>73
脳足りんか?
>>58-60>>69で結論は出ている。
「合成」「一般人をだましている」で終了。
なのに、「(俺の脳内の定義の)新星景じゃない」と反論するからいつまでもダラダラ続く。
アウアウウーも、あさっての方向の反論をする人間ばかりが相手なので詭弁を返すのが楽だったろうな。

506 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM17-1PqA) mailto:sage [2023/08/07(月) 08:48:59.19 ID:JV7IFigeM.net]
>>77
「詭弁だらけなのが変態 ◆yLj.p27lNGZZことHUQこと井上さんに似ている」の間違いだろw
本当に似ていると言うなら、以下のように具体的に言ってみろよ。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1678757685/750
>>88
「変態 ◆yLj.p27lNGZZ」の間違いだろw

>>83
勝手にスレタイを変えるわ、テンプレも変えるわ、>>1って人間として問題がありまくりだな。

507 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM17-1PqA) mailto:sage [2023/08/07(月) 08:51:14.95 ID:JV7IFigeM.net]
>>80
>てか、広角レンズは星景は風景写真分野なので写真撮影板で質問した方が良し

あほー。
1)以下の理由で写真撮影板の意見は参考にならない。
 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1678757685/730
2)写真撮影板で貼られている星景写真って、昔から天文趣味やってる人たちとは価値観が大きく異なるから参考にならない。
 絞り開放で周辺ボケボケの写真にサイン入れて うpするんだぜ。
 (サイン入れるってことは、「自慢の一枚」ってことだ)
 昔からやってる人たちは、天の川の写りが しょぼくなっても、周辺像を気にして絞る。
 まあ、どっちが正しいと言うつもりはないが、普通、風景写真でも周辺ボケボケの写真は「絞ろうよ」と言われるよね?

>>330
馬鹿!w コーラ吹いちまったじゃねーか!w
「タイムラプスセット」と書いてあるから、登山用語の「横移動」の意味だろう?

508 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM17-1PqA) mailto:sage [2023/08/07(月) 08:57:20.44 ID:JV7IFigeM.net]
>>106
31.7か2インチかどっちかわからんけど、笠井でAstronomik CLSが売ってる。
www.kasai-trading.jp/astronomikfilters.htm
ヤフオクあたりで以下の中古を狙うのも手。
ミザールμ(ミュー)、ケンコーHFグラス、LPS-P1あたり。
写真寄りだけどLPR、笠井HCも まあ使えるでしょう。

>>123
現実には、球状星団にも系外銀河にも光害カットフィルターは効果あるぞ。
天の川が見える場所で笠井HC+R200ssだが。
あと、眼視で天の川もハッキリする。
(2インチフィルターを目に当てるw)
ただし、小口径でオリオン星雲で使った時と同様、淡い部分が見えなくなって、どっちが良いかは好み次第。
(NGC891はフィルターありの方が明らかに良かった)
なお、目の周りを手で覆わないと、フィルターに自分の目が映って うっとうしいw
(街灯が無い場所でも!)

509 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM17-1PqA) mailto:sage [2023/08/07(月) 09:01:47.96 ID:JV7IFigeM.net]
>>353
>349の1〜2行目をきちんと理解しよう。
センサー側じゃなくて、レンズ側に難点が増えるんだよ。
(レンズ側の欠点が見えやすくなってしまうんだよ)

>>359
この望遠鏡は「ネットで拾った画像を改変して転送しているだけ」の可能性。

>>406
笠井でT2用光害カットフィルターが売ってる。
www.kasai-trading.jp/astronomikfilters.htm
「どうしても手持ちのQBPフィルターを使いたい」と言うのなら…対物レンズの前にセロテープで貼るのもありだと思う。

510 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM17-1PqA) mailto:sage [2023/08/07(月) 09:10:04.35 ID:JV7IFigeM.net]
>>412
誠報社でサクラカラーSR1600だったかGX3200だったかを買った。
水素増感フイルムは水分で かぶりを起こすという欠点があって、中央アルプスで撮ったネガは一見真っ黒だったw
しかし感度はすさまじく、中央アルプス2860mの空と相まって、アンドロメダ星雲が白く濃く写っていた。



511 名前:名無しSUN (テテンテンテン MM17-1PqA) mailto:sage [2023/08/07(月) 09:13:47.30 ID:JV7IFigeM.net]
ちょっとだけ50万円の相手をしてあげよう。
>>491
1)「振動防止に使う」とは限らない。
2)コパルのくらいしか入手できないんだから、「φ10oもあれば十分」とかいう話じゃない。
 つーか、「凝ってる人はコパルかどこかのシャッターユニットを使ってる人はいたけど」と言ったのはお前だろ。
 (>>469

50万円への突っ込みじゃないけど…
3)6x7のフイルムホルダー+35mm版用レンズ使って円形写野カメラを使っている人たちがいた。
 こういう場合、ソルトンシャッターが必要になる。
 コパルシャッター買うより安いし、キャップをかぶせるよりはスマートだ。

>>498-499
月面なんだから、シャッターチャンスはあるだろ。
天体写真の経験がある人間ならわかるだろw

512 名前:名無しSUN (アウアウウー Sab1-tsiN) mailto:sage [2023/08/07(月) 10:26:07.76 ID:BJ8gx+JJa.net]
>>505
>それを一般的に「シャッターチャンス」と言うのでは?

そういうことだな
手順としては構図とピントを決めて
シャッターチャージャーして
カメラ側のシャッターをB解放か引き蓋を開いて全裸待機(正座すると後述が難しい)

この場合はカメラファインダー等の実像を見ながらチャンスを伺うことは出来ず
サブ望遠鏡なりで揺れを見てシャッターを切るわけで
タイムラグとかシャッターチャンスを逃すことはない
これは黒団扇も同じ事

まあ面倒なことは分かる

513 名前:付き合う (オッペケ Sr6f-gfy/) mailto:sage [2023/08/07(月) 13:54:46.40 ID:zRE1eMNOr.net]
>>330
Tora Bass じゃないんだからね。
traverse は水平移動の意味合いだけど

taking a zigzag path on skis
なんて意味もあるんだって。
そのままでジグザグにスキャンする系統の意味あいもあるんだろう。

514 名前:名無しSUN (ワッチョイ f9aa-zDnG) mailto:sage [2023/08/08(火) 01:13:49.03 ID:97cTttpg0.net]
ところで>>441は理解できたよね

515 名前:名無しSUN (ワッチョイ f9aa-zDnG) mailto:sage [2023/08/08(火) 01:20:32.14 ID:97cTttpg0.net]
>>471
そりゃ固定するだろ
手で持ってかざすのかしら?ご苦労なことでw

516 名前:名無しSUN (アウアウウー Sab1-tsiN) mailto:sage [2023/08/08(火) 04:20:26.07 ID:P8/GhYfVa.net]
現場を知らんのだ、撮影を

517 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-QQBb) [2023/08/09(水) 06:02:20.39 ID:jkkxMI1la.net]
>>511
>6x7のフイルムホルダー+35mm版用レンズ使って
>円形写野カメラを使っている人たちがいた。

これって星野撮影だろ
だったらあえてソルトンシャッターを使う意味がなく
団扇の方が向いている

518 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-QQBb) [2023/08/09(水) 06:09:24.15 ID:jkkxMI1la.net]
ソルトンシャッターは数分の1〜数十分の1程度の露出に向いている
露出時間的には月面撮影に向いているが
口径を遮っている時間割合が大きいため
解像力を必要とする月面撮影には向かない

519 名前:図星だったりして? (オッペケ Sr6f-gfy/) mailto:sage [2023/08/09(水) 16:34:47.40 ID:wUGACr3Dr.net]
ソルトンシャッター
昭和期の子供向け科学雑誌の日光写真の撮り方解説特集の付録のボール紙を黒く塗ったやつ

520 名前:図星だったりして? (オッペケ Sr6f-gfy/) mailto:sage [2023/08/09(水) 16:35:54.76 ID:wUGACr3Dr.net]
のが多い



521 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-QQBb) [2023/08/09(水) 19:56:03.69 ID:jkkxMI1la.net]
ただの黒い紙をソルトンシャッターとは言わないね
最低限スリットがないと

522 名前:図星だったりして? (ワッチョイ cdbd-gfy/) mailto:sage [2023/08/09(水) 22:32:41.36 ID:tHf6O3uz0.net]
>>521
当たり前だからそこを工夫してあるとかさ。
紙じゃ動きが悪いだろうけど。

523 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa93-QQBb) [2023/08/10(木) 05:46:56.60 ID:0vle0tY3a.net]
ようするにソルトンシャッターは天体写真では役に立たない
これが結論

524 名前:名無しSUN (ワッチョイ 39cd-lulD) mailto:sage [2023/08/10(木) 22:01:07.36 ID:PIczT69T0.net]
>>523
語順に問題あり

天体写真では役に立たない人がソルトンシャッターを語った

これでどう?

525 名前:名無しSUN (ワッチョイ d7aa-we9n) mailto:sage [2023/08/12(土) 02:04:30.35 ID:1YL2O0Cd0.net]
ソルトンシャッターで数十分の1秒の露出なんてスリットを筒先で走らせてるようなものだからねまともな開口で撮れないよ

ところでThornton-Pickard社の製品だから一般にはソロントンシャッターと呼ぶらしいことを知った
どちらの発音が原語に近いのかわからないけどソルトンと呼んでるのは藤井旭を師と仰いだ世代の天文爺のみかも

526 名前:名無しSUN (アウアウウー Sac7-2zuP) mailto:sage [2023/08/12(土) 07:37:21.51 ID:OR4G1t40a.net]
当時は筒先開閉法とかうちわ法じゃなかった?

527 名前:名無しSUN (ワッチョイ 33ff-REpM) [2023/08/12(土) 11:55:01.60 ID:kEtbZ9MS0.net]
いつまでやってんだか?
id交換して好きなだけやれば!

528 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa23-7wIC) [2023/08/19(土) 04:41:06.94 ID:X771wgpga.net]
>>526
判んねえ奴だな
それは星野とか比較的長時間の露出だろ

ソルトンでもソロトンでもいいが天文誌で
その名前を見たのは藤井旭の「天体写真の写し方」のみなんだよな
ソルトン(ソロトン)を作ったとか昔流行ってたとか言う奴いるけど

529 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa45-uf5U) mailto:sage [2023/08/19(土) 05:59:49.65 ID:o6jXTfzUa.net]
なんかソルトンシャッターに彼女奪われたか
親でも されたかのように否定する人がいるのが
滑稽

530 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa23-7wIC) [2023/08/19(土) 07:09:05.01 ID:X771wgpga.net]
否定したいんじゃなくて
天体写真でソルトンが流行ったことが
あるのかないのか知りたいんだよ



531 名前:名無しSUN (ワッチョイ 21ff-lAy/) [2023/08/19(土) 07:21:27.72 ID:PEFAP4y20.net]
「ソルトンシャッターとは、レンズの前に装着して使う完全外付けシャッター機器です。」の定義、と言う事はうちわを黒く塗った物は機器じゃないから対象外?

532 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa23-7wIC) [2023/08/19(土) 07:27:43.74 ID:X771wgpga.net]
うちわはシャッターショックが収まるまでの覆いだからな

533 名前:名無しSUN (ワッチョイ c1bd-B0q7) mailto:sage [2023/08/19(土) 08:04:06.21 ID:GMt/83mJ0.net]
昔、月面写真で流行った記憶が
シーイングの良くなるのをひたすら待って、チャンスにシャッターブレなく写すために

534 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa23-7wIC) [2023/08/19(土) 08:10:58.36 ID:X771wgpga.net]
>>533
何を使ったか書かないと

535 名前:名無しSUN (ワッチョイ c1bd-B0q7) mailto:sage [2023/08/19(土) 08:31:22.18 ID:GMt/83mJ0.net]
>>534
雑誌のコンテストで月面写真派が、手作りのスリットシャッターを筒先で滑らせて撮ってたよ

536 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa23-7wIC) [2023/08/19(土) 08:45:32.78 ID:X771wgpga.net]
>>535
それは何と言う雑誌の何年何月号かな?
興味あるので

俺はミラーアップで月面撮影して何度か採用されていてるが
そういった記事や撮影データ見たことないんだよね

537 名前:名無しSUN (ワッチョイ c1bd-B0q7) mailto:sage [2023/08/19(土) 10:02:37.97 ID:GMt/83mJ0.net]
>>536
天ガだけどさすがに号数とか調べてられん
当時の名人の名前で「佐藤昌三 月」でググるといろいろ出てくるが撮影法までは書いてないね

538 名前:名無しSUN (アウアウエー Sa23-7wIC) [2023/08/19(土) 10:07:45.60 ID:X771wgpga.net]
子供の頃は天文の情報は本だけだったので
隅から隅まで穴の開くほど読んだけどね
ソルトンシャッターの記憶はないんだよね

539 名前:名無しSUN (ワッチョイ 93df-uf5U) mailto:sage [2023/08/19(土) 10:22:45.42 ID:Jdt+1IrS0.net]
流行ったかどうかは知らないが
学生時代にソルトンシャッターを作ってEM-1 FC-76で月を拡大撮影をしていたことはある
ただ、PENTAX SP? にミラーアップは付いていないからBにして
筒先でソルトンシャッターを持ってエアレリーズのゴム球を力強く握ってソルトンシャッターを動作させているので
シーイングを確認して写すなんて芸当は出来ない

ま、天ガで採用されたことは無かったわけで
プリント技術とかも駄目だったんだろうな

あと、撮影データにSSは記載したけれどソルトンシャッターは書かなかったな

540 名前:名無しSUN (ワッチョイ c1bd-B0q7) mailto:sage [2023/08/19(土) 10:25:42.88 ID:GMt/83mJ0.net]
ソルトンではなく筒先開閉法みたいな言われ方されていた
その時は月撮る人には一世を風靡してたんだけどね



541 名前:名無しSUN (ブーイモ MMfd-Xf9P) mailto:sage [2023/08/19(土) 14:19:35.69 ID:mhzahhPIM.net]
>>531
そうだよ!
ウチワという機器やその用法というのはあるけど、ウチワを斜めに環状に並べて固定して軸を回転させる扇風機という、スクリューさえもなかった時代でもとうてい特許は取れそうにないから実用新案機器(!?)とは別
という例で合ってるのかね?

>>539
あ! そういうコンビなのね。
無接触で無振動で、しかもうっかり鏡筒をなでたり、脇からの光を反射しちゃったりもしにくいかな?

542 名前:名無しSUN (ワッチョイ 93df-uf5U) mailto:sage [2023/08/19(土) 16:00:21.43 ID:Jdt+1IrS0.net]
>>541
>脇から光を反射…

これ重要
まず望遠鏡周辺が明るいと駄目

シャッターに対物レンズフードの外側に被さる筒をつけて迷光を防ぐわけだけど
今振り返れば面倒なことやってたなと想うが
当時は真剣だった

543 名前:名無しSUN (ブーイモ MMfd-Xf9P) mailto:sage [2023/08/19(土) 19:58:04.89 ID:mhzahhPIM.net]
>>542
当時から既に周辺が真っ暗で誰もいないところとかが稀というよりないに等しかったというのが効いてるかね。
北や南の稜線でも街の灯が見えちゃってたし。
高山の奥まったところならあるにはあっても、何十kgものデカい機材を担ぎ上げてってのも無理だろうし。

544 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa45-6i9g) mailto:sage [2023/08/20(日) 19:57:05.83 ID:h+EN6NQOa.net]
>>537
佐藤さんと工藤さんが当時の月写真では有名だったね。もうお二人共さすがにいらっしゃらないか。特に工藤さんは独自調合の現像液で有名

545 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa45-6i9g) mailto:sage [2023/08/20(日) 20:02:30.74 ID:h+EN6NQOa.net]
https://watchstore.exblog.jp/29815348/
うひゃあまだ現役とは!!

546 名前:名無しSUN (ワッチョイ 13b1-greZ) [2023/08/23(水) 22:54:04.87 ID:MRPyZ1pG0.net]
↑おお!流石だな

547 名前:お約束のアレ (ブーイモ MMb3-Xf9P) mailto:sage [2023/08/24(木) 12:46:52.11 ID:QDgBG3I+M.net]
り...流石?

548 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa45-Xr9l) mailto:sage [2023/08/25(金) 17:55:38.09 ID:Geoviamta.net]
漢字読めないとバカをさらけだす

549 名前:お約束のアレ (ブーイモ MMde-8E41) mailto:sage [2023/08/26(土) 01:03:52.55 ID:VT48ZUr2M.net]
>>548
(´・ω・`) 白けた

550 名前:名無しSUN (ワッチョイ 4adf-ZE7F) mailto:sage [2023/08/26(土) 08:36:26.33 ID:qwPTSr1t0.net]
昭和の時代に大橋巨泉がTVCMで
ながれいしー とギャグをとばしていたな



551 名前:名無しSUN (オッペケ Sred-TGnk) mailto:sage [2023/08/29(火) 08:30:01.80 ID:79W3An9br.net]
>>537
佐藤時計店の連絡先もわかったことだし、直接聞くといいかもね。

552 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa11-UIXL) mailto:sage [2023/08/29(火) 09:50:00.20 ID:3YXjbdfIa.net]
>>537
1974-80までの天ガで、佐藤さんの撮影方法を取材してた記事があったよ
15cm反射とニコマートELと記憶してる

黒団扇も出たような気がする

553 名前:名無しSUN (オッペケ Sred-TGnk) mailto:sage [2023/08/29(火) 11:57:43.98 ID:+W1M6yPlr.net]
>>552
何年何号かわかる?
70年代後半ならだいたい持ってる
オクで買った

554 名前:名無しSUN (ワッチョイ 89cd-UIXL) mailto:sage [2023/08/29(火) 12:09:29.58 ID:ZMGTucR40.net]
>>553
そこまで覚えてないのだか
おそらく1977-79の間ではないかと
自分が月の写真撮るのに参考にしたから
ハズレてたらゴメン

555 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dc8-TDjq) [2023/08/29(火) 13:22:19.50 ID:F7cnHNmJ0.net]
天ガのバックナンバー電子化ってどうなったんだ?

556 名前:名無しSUN (オッペケ Sred-hmEY) mailto:sage [2023/08/30(水) 08:19:17.10 ID:5bogWZJ0r.net]
>>554
とりあえず79年12冊読んでみたが見つけられず。佐藤さんの投稿写真は沢山あった
既にベテラン扱いされてた。
天文リフレクションの人が天文マニア中学生として取材受けてた。今と顔変わらないね。

557 名前:名無しSUN (ブーイモ MMde-8E41) mailto:sage [2023/08/30(水) 14:28:28.09 ID:AJM0mkPOM.net]
>>556
昔の顔で出てます?!

558 名前:名無しSUN (オッペケ Sred-hmEY) mailto:sage [2023/09/01(金) 12:22:40.42 ID:RH5tkLQtr.net]
例のチビテレ事件も改めて見ることができた
確か天文ガイドの反論記事もあった気がするのだが見つけられなかった。何ヶ月後だったのだろうか。
天リフの人は子供の頃の思い
そのまんまの人なんだね

559 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMde-uqDj) mailto:sage [2023/09/01(金) 12:37:59.46 ID:QJX1f0E7M.net]
チビテレって何

560 名前:名無しSUN (オッペケ Sred-hmEY) mailto:sage [2023/09/01(金) 12:59:49.28 ID:9F7HqVOyr.net]
>>559
スリービーチチビテレ事件でググると出てきますよ
天ガで購入記事を書いた大学生はその後、光学技術の大学教授になったそうでず。



561 名前:名無しSUN (アウアウエー Sadf-y9kC) [2023/09/05(火) 20:50:02.84 ID:vTCTLbaYa.net]
>>558
>確か天文ガイドの反論記事もあった気がするのだが

スリービーチの反論な
記事としてではなく広告のページに反論が載ってたはず

562 名前:名無しSUN (アウアウエー Sadf-y9kC) [2023/09/05(火) 21:00:48.85 ID:vTCTLbaYa.net]
天リフの山口千宗の名前を見た時すぐにアイツだなとピンときた
天ガには「私の愛機」というコーナーがあって自分の望遠鏡を紹介するのだが
コイツは市販の望遠鏡をそのまま載せてたからつまんねー奴だなと思ったんだよ
因みに俺の望遠鏡も載ったが自作品だよ
何十年も前のことなのに俺の記憶力って凄いなと思った

563 名前:名無しSUN (ワッチョイ a3bd-74YQ) mailto:sage [2023/09/05(火) 21:22:08.52 ID:OwYKRF9S0.net]
>>562
私の愛機、って市販品載せてる人の方が多かった記憶
時期にもよるのかもしれないが

564 名前:名無しSUN (ワッチョイ e3ff-cd1y) [2023/09/05(火) 21:45:50.06 ID:1+Zxi5uf0.net]
>>562
その記憶力、自閉症スペクトラムの疑いあり!

565 名前:名無しSUN (アウアウエー Sadf-y9kC) [2023/09/05(火) 21:53:25.68 ID:UtB0a4Pga.net]
今更、自閉症スペクトラムとか言われても
どうでもいいよw

566 名前:名無しSUN (ワッチョイ e383-jJw0) [2023/09/06(水) 02:25:46.75 ID:ExrXQzwZ0.net]
SODAねー






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef