[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 21:14 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 903
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【シンシン】今日のアメダス積雪量31cm【コンコン】



1 名前:名無しSUN [2022/01/30(日) 13:44:13.71 ID:3ihpPPrW.net]
現在のアメダス積雪量についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから積雪量の貼り付けをお願いします。

●日本気象協会(tenki.jp)
(p)www.tenki.jp/amedas/ranking/snow_pre.html
●天気予報コム
(p)www.tenki-yoho.com/amedas/ranking/snow.html
●気象庁
(p)www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html#snc

●LBW 観測順位
(p)www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&;;;sw=0&sort=snow
 ※ぬかびら源泉郷、紋別小向、軽井沢などランキングに反映されない地点が複数あります。


※前スレ
【シンシン】今日のアメダス積雪量27cm【コンコン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1573484254/
【シンシン】今日のアメダス積雪量28cm【コンコン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1605085532/
【シンシン】今日のアメダス積雪量29cm【コンコン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1609903531/l50
【シンシン】今日のアメダス積雪量30cm【コンコン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1634494237/l50

823 名前:名無しSUN [2023/01/06(金) 23:23:21.88 ID:vWCCkW0g.net]
>>819
過去スレにキャプがあったのを見つけたが、正にこれは空前絶後の異常事態だなw
言っとくがこれ11月30日じゃなくて、1月30日だからな
https://jump.5ch.net/?i.imgur.com/jFF33Fv.png

824 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/07(土) 09:56:59.03 ID:W7xYzGh3.net]
>>823
見れないよ

825 名前:818 [2023/01/07(土) 10:52:28.26 ID:aslQYPJH.net]
>>824
自分でも確認してみたけど、このURLはスマホからだと見れないっぽい
PCからなら見れるはず

826 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/07(土) 11:05:31.41 ID:y4NMRyLk.net]
jump.5ch.net/? の部分は不要
というか、普通そうするが

下記にすれば良い
https://i.imgur.com/jFF33Fv.png

827 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/07(土) 12:29:51.06 ID:xBuoATAm.net]
>>826
その状況で肘折82cmは凄い
酸ヶ湯や北海道はどうだったの?

828 名前:名無しSUN [2023/01/07(土) 21:36:34.34 ID:BFCVgtFk.net]
酸ヶ湯だけ2メートル超えで朱鞠内が130センチくらい
他の北海道の豪雪地帯が60〜90センチ
真冬なのにランキングに新潟がいなくて層雲峡とかが入ってたから違和感凄かった
2019年2020年の大暖冬で廃業を決めたスキー場がいくつもあったしいろいろと今までの常識が変わった年だった

829 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/07(土) 22:11:35.84 ID:2WNY8Hk1.net]
新潟オール0の時のランキング

0115 名無しSUN 2020/01/30(木) 12:58:15.77
30日12:40現在

1. 青森県 酸ケ湯241cm
2. 道北 朱鞠内131cm
3. 道北 幌加内103cm
4. 道北 音威子府87cm
5. 道北 幌糠83cm
5. 山形県 肘折83cm
5. 道北 歌登83cm
6. 道北 層雲峡79cm
7. 道北 美深71cm
8. 道東 ぬかびら源泉郷63cm
9. 道央 倶知安60cm
9. 道央 喜茂別60cm
10. 道北 中頓別57cm
11. 道北 名寄56cm
12. 道南 大滝55cm
12. 道東 大樹55cm
12. 道央 新篠津55cm
13. 道東 宇登呂53cm
14. 道東 上札内52cm
15. 道東 広尾50cm
16. 山形県 大井沢49cm
17. 道東 帯広泉48cm
18. 道南 目黒47cm
18. 道北 北見枝幸47cm
19. 道北 幾寅45cm
19. 道東 羅臼45cm
19. 道北 上川45cm
20. 道北 美瑛44cm
20. 道央 滝川44cm

確かこの年は3月の大雪で広尾150cmが道内年間最多積雪だったはず

830 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/07(土) 22:12:49.53 ID:2WNY8Hk1.net]
そして3年前の今日
この時点でもトップ20どころかトップ3が1m超えてないという

0975 名無しSUN 2020/01/07(火) 20:15:47.21
アメダスランキング(現在)07日20:00現在

1. 青森県 酸ケ湯173cm
2. 道北 朱鞠内120cm
3. 道北 幌加内98cm
4. 山形県 肘折97cm
5. 道北 音威子府77cm
6. 道北 層雲峡72cm
7. 道北 幌糠65cm
8. 道北 美深60cm
9. 道央 喜茂別57cm
10. 道央 倶知安56cm
11. 道北 歌登55cm
12. 福島県 桧枝岐53cm
12. 秋田県 阿仁合53cm
13. 新潟県 津南52cm
14. 山形県 大井沢51cm
15. 道北 中頓別46cm
16. 道北 名寄45cm
17. 岩手県 湯田44cm
18. 道央 新篠津43cm
19. 道央 夕張40cm
20. 長野県 野沢温泉39cm

831 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/07(土) 22:13:29.49 ID:2WNY8Hk1.net]
07日22:00現在
1. 青森県 酸ケ湯231cm
2. 山形県 肘折225cm
3. 新潟県 守門208cm
4. 山形県 大井沢186cm
5. 道北 朱鞠内181cm
6. 新潟県 津南175cm
7. 道北 音威子府154cm
8. 福島県 只見149cm
9. 道北 幌加内146cm
10. 山形県 尾花沢143cm
11. 道央 倶知安134cm
12. 山形県 小国133cm
13. 福島県 桧枝岐131cm
14. 群馬県 藤原129cm
15. 道央 石狩沼田127cm
16. 新潟県 湯沢122cm
17. 道北 美深117cm
18. 道北 幌糠116cm
18. 道央 喜茂別116cm
18. 福島県 南郷116cm



832 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/07(土) 22:25:05.83 ID:116czD/F.net]
>>829
グロ

833 名前:名無しSUN [2023/01/08(日) 04:23:56.52 ID:DzVFB9Qu.net]
>>828 そこきっかけでキャンプ場を始めたスキー場もある

834 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/08(日) 09:07:14.77 ID:g1iKj8Lj.net]
翌年の大規模立ち往生は実際の降雪量の影響がもちろん大きいけど、2019-20が超暖冬少雪だったから油断してたひとも多かったんじゃないかな

835 名前:名無しSUN [2023/01/18(水) 03:01:49.99 ID:TG/v+y4A.net]
1. 青森県 酸ケ湯219cm
2. 山形県 肘折183cm
3. 道北 朱鞠内159cm
3. 新潟県 守門159cm
5. 道北 幌糠146cm
6. 道北 音威子府141cm
7. 山形県 大井沢140cm
8. 道央 倶知安133cm
8. 道北 幌加内133cm
10. 新潟県 津南124cm
11. 道央 石狩沼田122cm
12. 道央 喜茂別106cm
13. 福島県 只見104cm
14. 福島県 桧枝岐102cm
15. 山形県 尾花沢100cm
16. 道北 中頓別99cm
16. 山形県 小国99cm
18. 道央 美唄95cm
18. 道北 歌登95cm
20. 道北 美深94cm

836 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/18(水) 04:33:36.43 ID:Mx9TZ2Lb.net]
酸ヶ湯いまいち伸びず

837 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/18(水) 12:40:10.53 ID:3KR8xiO9.net]
今週末からの寒波でどうなるかが見もの

838 名前:名無しSUN [2023/01/20(金) 19:14:42.89 ID:40APa9nJ.net]
アメダスランキング(現在)20日19:00現在

1. 青森県 酸ケ湯219cm
2. 山形県 肘折178cm
3. 道北 朱鞠内166cm
4. 新潟県 守門155cm
5. 道北 音威子府145cm
6. 山形県 大井沢138cm
7. 道北 幌加内137cm
8. 道北 幌糠132cm
9. 道央 倶知安126cm
10. 新潟県 津南119cm
11. 道央 石狩沼田116cm
12. 道央 喜茂別107cm
13. 道北 美深106cm
14. 道北 中頓別105cm
15. 道北 歌登102cm
16. 福島県 只見101cm
17. 山形県 尾花沢95cm
17. 福島県 桧枝岐95cm
19. 道央 美唄93cm
19. 山形県 小国93cm

839 名前:名無しSUN [2023/01/22(日) 00:12:29.07 ID:tCwjU65r.net]
1. 青森県 酸ケ湯272cm
2. 山形県 肘折208cm
3. 新潟県 守門173cm
4. 道北 朱鞠内168cm
5. 山形県 大井沢161cm
6. 道北 音威子府151cm
7. 道北 幌加内148cm
8. 道央 倶知安146cm
9. 道北 幌糠135cm
10. 新潟県 津南132cm
11. 道央 石狩沼田124cm
12. 道央 喜茂別117cm
13. 福島県 只見113cm
14. 福島県 桧枝岐110cm
15. 道北 美深109cm
16. 山形県 尾花沢107cm
16. 道北 中頓別107cm
18. 山形県 小国106cm
19. 道央 小金湯104cm
20. 道北 歌登102cm

840 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/23(月) 09:18:32.26 ID:5GZbOlSv.net]
明日から冬魔王が来るのか…
しんどい
どんだけ降るんだろ

841 名前:名無しSUN [2023/01/24(火) 12:41:20.11 ID:cg513SDb.net]
1. 青森県 酸ケ湯283cm
2. 山形県 肘折202cm
3. 道北 朱鞠内186cm
4. 山形県 大井沢167cm
5. 道央 倶知安165cm
5. 道北 音威子府165cm
7. 新潟県 守門162cm
8. 道北 幌加内148cm
9. 道北 幌糠145cm
10. 道央 石狩沼田138cm
11. 道央 喜茂別130cm
12. 新潟県 津南124cm
13. 道央 新篠津123cm
13. 道央 夕張123cm
15. 道北 歌登117cm
15. 道央 岩見沢117cm
17. 道北 美深114cm
17. 道央 黒松内114cm
19. 道北 中頓別113cm
20. 岩手県 湯田109cm



842 名前:名無しSUN [2023/01/24(火) 18:50:26.77 ID:Z4rVgWUr.net]
雪質なのか、あまり積もる感じではないな。

843 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/24(火) 18:53:47.99 ID:RU6i/z/B.net]
酸ヶ湯そろそろ3m

844 名前:名無しSUN [2023/01/24(火) 19:54:49.82 ID:mY8c1J2v.net]
よく豪雪地帯に住むなと言われるが
札幌みたいな大都市はどこに引っ越せばいいのか

845 名前:名無しSUN [2023/01/24(火) 19:57:25.52 ID:ueEnP+6/.net]
地下鉄駅傍のマンション

846 名前:名無しSUN [2023/01/24(火) 20:20:09.78 ID:IgK7M1aH.net]
アメダスランキング(現在)24日20:00現在
1. 青森県 酸ケ湯292cm
2. 山形県 肘折201cm
3. 道北 朱鞠内188cm
3. 新潟県 守門188cm
5. 山形県 大井沢176cm
6. 道北 音威子府171cm
7. 道央 倶知安166cm
8. 道北 幌糠145cm
8. 道北 幌加内145cm
10. 新潟県 津南144cm
11. 道央 喜茂別128cm
12. 鳥取県 大山126cm
13. 道央 石狩沼田125cm
14. 道北 歌登120cm
15. 道央 夕張119cm
16. 福島県 只見118cm
17. 道央 新篠津117cm
18. 道央 厚田116cm
18. 道北 中頓別116cm
20. 道北 美深115cm

847 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/24(火) 20:37:49.45 ID:1MEUyJ9J.net]
大山きたぞ

848 名前:名無しSUN [2023/01/24(火) 21:52:21.39 ID:QzKWC6F7.net]
のぶ代

849 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/25(水) 04:30:47.68 ID:Z0fabcwO.net]
このスレ的にはいまいち盛り上がらない寒波だな

850 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/25(水) 04:44:43.61 ID:zPFIm1yn.net]
鳥取岡山
華がない

851 名前:名無しSUN [2023/01/25(水) 20:17:04.61 ID:BGgxa/NZ.net]
1. 青森県 酸ケ湯296cm
2. 山形県 肘折214cm
3. 道北 朱鞠内199cm
4. 新潟県 守門198cm
5. 山形県 大井沢193cm
6. 道北 音威子府173cm
7. 鳥取県 大山170cm
8. 道央 倶知安167cm
9. 新潟県 津南151cm
10. 道北 幌加内147cm
11. 道北 幌糠143cm
12. 福島県 桧枝岐140cm
13. 福島県 只見135cm
14. 道北 中頓別129cm
15. 道央 喜茂別128cm
16. 道央 夕張127cm
16. 岩手県 湯田127cm
18. 道北 美深126cm
19. 道央 石狩沼田125cm
20. 道北 歌登124cm
20. 道央 厚田124cm

のぶ代爆上げで草



852 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/26(木) 09:01:11.00 ID:V0/vGTRj.net]
>>851
山陰も大変よのぉ
山形もちょっと寒さが緩んだら上げ始めたよ…クソが!

853 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/26(木) 15:49:30.44 ID:Ne/XAOMN.net]
上位が爆上げしてきたな

854 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/26(木) 17:47:00.80 ID:rIeT705W.net]
アメダスランキング(現在) 26日17:30現在
1. 青森県 酸ケ湯356cm
2. 山形県 肘折284cm
3. 新潟県 守門249cm
4. 山形県 大井沢218cm
5. 道北 朱鞠内203cm
6. 道北 音威子府194cm
7. 福島県 只見183cm
8. 道央 倶知安173cm
9. 鳥取県 大山159cm
10. 新潟県 津南150cm
11. 道北 幌糠144cm
11. 道北 幌加内144cm
13. 新潟県 小出143cm
13. 山形県 小国143cm
15. 岩手県 湯田139cm
16. 福島県 桧枝岐138cm
17. 道央 厚田137cm
17. 道央 夕張137cm
19. 山形県 尾花沢136cm
20. 道央 石狩沼田127cm
20. 道北 中頓別127cm

855 名前:名無しSUN [2023/01/27(金) 00:38:12.90 ID:Duv+dgXG.net]
1. 青森県 酸ケ湯352cm
2. 山形県 肘折296cm
3. 新潟県 守門251cm
4. 山形県 大井沢232cm
5. 道北 朱鞠内208cm
6. 道北 音威子府190cm
7. 福島県 只見179cm
8. 道央 倶知安175cm
9. 新潟県 津南174cm
10. 山形県 尾花沢158cm
10. 山形県 小国158cm
12. 鳥取県 大山156cm
13. 道北 幌加内153cm
14. 道北 幌糠147cm
15. 道央 夕張144cm
16. 新潟県 小出143cm
17. 福島県 桧枝岐141cm
18. 岩手県 湯田137cm
19. 道央 厚田134cm
20. 道央 石狩沼田132cm

856 名前:名無しSUN [2023/01/27(金) 17:27:01.92 ID:ZDfnrEIY.net]
1. 青森県 酸ケ湯331cm
2. 山形県 肘折283cm
3. 新潟県 守門240cm
4. 山形県 大井沢222cm
5. 道北 朱鞠内208cm
6. 道央 倶知安184cm
7. 道北 音威子府181cm
8. 鳥取県 大山174cm
9. 新潟県 津南173cm
10. 福島県 只見164cm
11. 道北 幌加内155cm
12. 山形県 尾花沢150cm
13. 山形県 小国148cm
14. 道北 幌糠141cm
15. 道央 厚田136cm
15. 福島県 桧枝岐136cm
17. 道央 夕張133cm
18. 新潟県 小出132cm
19. 道北 美深128cm
20. 道央 石狩沼田127cm
20. 岩手県 湯田127cm

857 名前:名無しSUN [2023/01/28(土) 23:20:57.62 ID:CUzZO3bc.net]
01/28 23:00
1. 青森県 酸ケ湯357cm
2. 山形県 肘折298cm
3. 新潟県 守門279cm
4. 山形県 大井沢239cm
5. 道北 朱鞠内212cm
5. 新潟県 津南212cm
7. 鳥取県 大山202cm
8. 道央 倶知安190cm
9. 福島県 只見189cm
10. 道北 音威子府188cm
11. 山形県 小国169cm
11. 新潟県 小出169cm
13. 山形県 尾花沢165cm
14. 新潟県 十日町160cm
15. 新潟県 安塚159cm
16. 道北 幌加内158cm
17. 道北 幌糠157cm
18. 道央 厚田156cm
19. 岩手県 湯田150cm
20. 新潟県 湯沢146cm

858 名前:名無しSUN [2023/01/29(日) 00:29:00.84 ID:+GeNr71Q.net]
のぶ代

859 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/29(日) 05:28:06.58 ID:KBcZJIzH.net]
守門3mおめでとう

860 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/29(日) 10:49:30.78 ID:qfUp4hQZ.net]
肘折4:00突破
守門5:00突破
名誉王座的な酸ヶ湯抜いたら地味に熱い勝負だったかも

861 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/29(日) 12:13:39.50 ID:VqjlY/cS.net]
アメダスランキング(現在)
29日12:00現在
1. 青森県 酸ケ湯367cm
2. 山形県 肘折332cm
3. 新潟県 守門304cm
4. 山形県 大井沢246cm
5. 新潟県 津南232cm
6. 道北 朱鞠内219cm
7. 鳥取県 大山198cm
8. 福島県 只見195cm
9. 道北 幌糠193cm
10. 道北 音威子府191cm
11. 山形県 尾花沢188cm
12. 山形県 小国182cm
12. 道央 倶知安182cm
14. 道央 石狩沼田180cm
15. 新潟県 小出177cm
16. 道北 幌加内169cm
17. 新潟県 十日町166cm
18. 新潟県 安塚165cm
19. 道央 厚田160cm
20. 道央 秩父別159cm



862 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/29(日) 14:45:59.05 ID:94/XbUQd.net]
新鋭の石狩沼田と秩父別は、深川以上幌糠以下といった感じか

863 名前:名無しSUN [2023/01/29(日) 18:16:39.75 ID:9CjdDYjC.net]
アメダスを地図形式で12時間降雪量を見ると、留萌→深川のラインに5地点色が違う地点が綺麗に並んでいて美しい

864 名前:名無しSUN [2023/01/29(日) 18:39:38.56 ID:PEV8ofsI.net]
厚田ってあんな海に近いのに160センチも積もるのか
なぜか近年積雪増加傾向

865 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/01/30(月) 09:36:25.65 ID:Z1wBfYSQ.net]
>>860
地獄だったわい
一気に40センチ近く増えやがって

866 名前:名無しSUN [2023/01/31(火) 19:14:44.16 ID:x9qpscgq.net]
1. 青森県 酸ケ湯370cm
2. 山形県 肘折308cm
3. 新潟県 守門271cm
4. 山形県 大井沢234cm
5. 道北 朱鞠内217cm
6. 新潟県 津南206cm
7. 鳥取県 大山198cm
8. 道北 音威子府195cm
9. 福島県 只見183cm
10. 道北 幌糠182cm
11. 道央 倶知安179cm
12. 道北 幌加内174cm
13. 山形県 尾花沢168cm
14. 山形県 小国166cm
15. 道央 石狩沼田164cm
16. 新潟県 安塚157cm
17. 新潟県 十日町156cm
18. 新潟県 小出155cm
19. 道央 厚田153cm
20. 福島県 桧枝岐150cm

867 名前:名無しSUN [2023/02/01(水) 20:26:09.48 ID:2TUduLJX.net]
1. 青森県 酸ケ湯352cm
2. 山形県 肘折295cm
3. 新潟県 守門252cm
4. 山形県 大井沢247cm
5. 道北 朱鞠内212cm
6. 道北 音威子府195cm
7. 新潟県 津南191cm
8. 道央 倶知安183cm
9. 道北 幌糠181cm
10. 鳥取県 大山180cm
11. 福島県 只見171cm
11. 道北 幌加内171cm
13. 山形県 小国167cm
14. 道央 石狩沼田165cm
15. 岩手県 湯田161cm
16. 山形県 尾花沢157cm
17. 道央 厚田152cm
18. 福島県 桧枝岐146cm
19. 新潟県 小出142cm
20. 新潟県 安塚141cm
20. 道央 秩父別141cm

868 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/02(木) 22:07:07.45 ID:x5EXi5uk.net]
西日本の雄おおやまさん強しだが2月いっぱい保つかだろうか

869 名前:名無しSUN [2023/02/03(金) 14:56:55.40 ID:QPyC5Isv.net]
1. 青森県 酸ケ湯395cm
2. 山形県 肘折312cm
3. 山形県 大井沢252cm
4. 新潟県 守門247cm
5. 道北 朱鞠内218cm
6. 道北 音威子府206cm
7. 新潟県 津南201cm
8. 道央 倶知安187cm
9. 道北 幌加内179cm
10. 道北 幌糠177cm
11. 道央 石狩沼田172cm
12. 岩手県 湯田170cm
13. 福島県 只見168cm
14. 山形県 小国166cm
15. 鳥取県 大山165cm
16. 山形県 尾花沢164cm
17. 道央 秩父別151cm
17. 道央 厚田151cm
19. 福島県 桧枝岐150cm
20. 道央 夕張149cm
20. 道央 喜茂別149cm

870 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/10(金) 05:52:51.96 ID:O9bRDzCG.net]
1. 青森県 酸ケ湯367cm
2. 山形県 肘折277cm
3. 道北 朱鞠内225cm
4. 新潟県 守門224cm
5. 山形県 大井沢220cm
6. 道北 音威子府201cm
7. 道北 幌糠196cm
8. 道央 倶知安193cm
9. 道北 幌加内183cm
10. 道央 石狩沼田181cm
11. 新潟県 津南174cm
12. 道央 厚田165cm
13. 山形県 尾花沢154cm
14. 福島県 只見153cm
15. 道央 秩父別152cm
16. 岩手県 湯田150cm
16. 山形県 小国150cm
18. 道央 喜茂別147cm
19. 福島県 桧枝岐146cm
20. 鳥取県 大山144cm

871 名前:名無しSUN [2023/02/15(水) 21:59:44.57 ID:8DEEyetI.net]
今年はスレの伸びが鈍いなあ
去年一昨年と全国的(山沿い)に多雪で、スレの勢いも活発だったが
今年は平地で大雪、山沿いは不調の傾向だから、例年よりも盛り上がりに欠けるのか



872 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/20(月) 23:48:51.64 ID:Gr0QvIvD.net]
倶知安が一気に来た

873 名前:名無しSUN [2023/02/21(火) 11:25:41.03 ID:kTpjjNF+.net]
酸ヶ湯4m

スレが過疎だ

874 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/21(火) 20:20:05.12 ID:ERl9t4LQ.net]
アメダスランキング(現在)21日20:00現在
1. 青森県 酸ケ湯414cm
2. 山形県 肘折293cm
3. 山形県 大井沢245cm
4. 新潟県 守門236cm
5. 新潟県 津南217cm
6. 道央 倶知安215cm
7. 道北 朱鞠内207cm
8. 道北 音威子府196cm
9. 道北 幌糠187cm
10. 福島県 桧枝岐182cm
11. 道央 赤井川177cm
12. 福島県 只見176cm
13. 道北 中頓別168cm
14. 道央 石狩沼田164cm
15. 道北 歌登163cm
16. 道央 厚田160cm
17. 山形県 小国153cm
18. 道央 黒松内151cm
19. 青森県 青森大谷149cm
19. 道央 喜茂別149cm

875 名前:名無しSUN [2023/02/22(水) 07:10:46.51 ID:a9UsgpMC.net]
やはり去年に比べると雪が少ないな
去年の今頃は、津南が4m超えて凄い盛り上がってた

876 名前:名無しSUN [2023/02/22(水) 07:13:42.33 ID:a9UsgpMC.net]
あと空港のアメダスが20位以内に入るなんて過去にあったか?
そんなに雪積もる場所に、空港作ったらダメだろって言いたいが
青森空港は、何でこんなに積もるのだろう?

877 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/26(日) 21:25:06.62 ID:ALwd6g3U.net]
1. 青森県 酸ケ湯429cm
2. 山形県 肘折290cm
3. 山形県 大井沢242cm
4. 新潟県 守門237cm
5. 道北 朱鞠内236cm
6. 道央 倶知安227cm
7. 新潟県 津南212cm
8. 道北 音威子府202cm
9. 道北 幌糠196cm
10. 道北 幌加内193cm
11. 福島県 桧枝岐178cm
11. 道央 赤井川178cm
13. 道央 喜茂別175cm
14. 福島県 只見173cm
15. 道央 石狩沼田166cm
16. 道央 黒松内158cm
17. 道央 厚田157cm
17. 道央 蘭越157cm
19. 道北 中頓別156cm
19. 道央 小金湯156cm

少し減ってしまったが酸ヶ湯の今季最高記録は432cmだった

878 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/26(日) 22:31:04.45 ID:H4il4ETB.net]
酸ヶ湯などという一軒宿の温泉地に積雪計があるから積雪のランキングの価値が下がる

倶知安みたいな都市部だけ ランキングは入れるようにして
酸ヶ湯みたいなところは参考という風に分けてやればいいだろう

879 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/27(月) 08:17:41.60 ID:MbHGMBGP.net]
肘折、大井沢もインチキだろ
あんな山奥

880 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/27(月) 11:21:31.70 ID:ePekpan8.net]
価値があるのは守門とか津南
普通に人が住んでるからね

881 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/02/28(火) 10:28:00.12 ID:ULf3mxo4.net]
倶知安朝から高温で日照も十分
一日でどこまで減るか楽しみ



882 名前:名無しSUN [2023/03/04(土) 18:57:08.82 ID:dy4ifaRF8]
千歳市といえば地球破壞
地球破壞といえは゛千歳市
JΑLた゛の機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の洒氣帯び運転АNАた゛のクソアイ又ト゛ゥだのテ口リス├に血税くれてやって
気侯変動させて災害連發させて市民を殺すテロ自治体とっとと地球の英雄プ‐チンに攻め込まれてロシア領になれやクソテロ自治体
ピ─チだかバ力チンだか知らんがテ□資金源のクソテ口泉佐野市もブチキ゛レ自然様に海の藻屑にされれは゛いいのにな
温室効果ガスまき散らさせて海水面上昇させて津波猛威化させて大勢殺害することをたくらむテロリスト知事├ーキョ━とか
とっとと東南海連動大地震で荒川あたりまて゛ト‐キョー湾になったほうが世界中の災害の連發も國土破壞も死人も激減するわ
コ囗ナ感染拡大人殺し地球破壊税金泥棒キャンペ−ンのクソ鳥取県は全域砂漠化しとけや力ス

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤtрs://i、imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

883 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/06(月) 23:12:03.73 ID:uKgAHcQs.net]
アメダスランキング(現在)06日23:00現在
1. 青森県 酸ケ湯369cm
2. 山形県 肘折258cm
3. 山形県 大井沢203cm
4. 新潟県 守門200cm
5. 道北 朱鞠内189cm
6. 道央 倶知安180cm
7. 新潟県 津南176cm
8. 道北 幌糠160cm
9. 道北 音威子府155cm
10. 道北 幌加内143cm
11. 福島県 只見140cm
11. 道央 厚田140cm
13. 福島県 桧枝岐138cm
14. 道央 赤井川131cm
15. 道央 石狩沼田127cm
16. 道央 黒松内121cm
17. 山形県 尾花沢119cm
18. 岩手県 湯田115cm
18. 道央 秩父別115cm
18. 道央 蘭越115cm

884 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 16:49:43.14 ID:mC8+yVCu.net]
このスレにはキチガイ来ないんだな

885 名前:名無しSUN [2023/03/11(土) 18:29:00.55 ID:9yf45Zkz.net]
1. 青森県 酸ケ湯312cm
2. 山形県 肘折239cm
3. 山形県 大井沢183cm
4. 新潟県 守門181cm
5. 道北 朱鞠内174cm
6. 新潟県 津南155cm
7. 道央 倶知安145cm
8. 道北 音威子府140cm
9. 道北 幌糠131cm
10. 福島県 只見123cm
11. 道北 幌加内119cm
12. 道央 厚田117cm
12. 福島県 桧枝岐117cm
14. 道央 喜茂別111cm
15. 道央 石狩沼田107cm
16. 道央 赤井川106cm
17. 道北 中頓別102cm
18. 山形県 尾花沢99cm
19. 岩手県 湯田97cm
20. 道北 歌登96cm

886 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/03/22(水) 03:16:59.84 ID:6grNg9rF.net]
アメダスランキング(現在)22日03:00現在
1. 青森県 酸ケ湯282cm
2. 山形県 肘折203cm
3. 山形県 大井沢149cm
4. 道北 朱鞠内145cm
5. 新潟県 守門143cm
6. 道北 音威子府114cm
7. 道央 倶知安108cm
8. 新潟県 津南105cm
9. 道北 幌糠94cm
10. 道北 幌加内92cm
11. 福島県 只見89cm
12. 福島県 桧枝岐85cm
13. 道央 石狩沼田84cm
13. 道央 喜茂別84cm
15. 道央 厚田83cm
16. 道北 中頓別75cm
17. 道央 赤井川73cm
18. 道北 美深71cm
19. 道北 歌登69cm
20. 岩手県 湯田65cm
20. 道央 秩父別65cm

887 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/01(土) 01:07:17.16 ID:G7FXvhCb.net]
アメダスランキング(現在)01日00:00現在
1. 青森県 酸ケ湯248cm
2. 山形県 肘折153cm
3. 道北 朱鞠内113cm
4. 山形県 大井沢111cm
5. 新潟県 守門91cm
6. 道北 音威子府70cm
7. 道北 幌加内65cm
8. 道北 幌糠59cm
9. 道央 喜茂別54cm
10. 道央 倶知安52cm
11. 道央 石狩沼田51cm
12. 新潟県 津南45cm
13. 道北 層雲峡36cm
13. 福島県 只見36cm
13. 道北 美深36cm
16. 道北 中頓別35cm
17. 福島県 桧枝岐32cm
18. 道央 秩父別31cm
19. 道央 赤井川29cm
20. 道北 歌登28cm

888 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/11(火) 21:33:59.69 ID:BFZ/n/YG.net]
アメダスランキング(現在)11日21:00現在
1. 青森県 酸ケ湯192cm
2. 山形県 肘折78cm
3. 道北 朱鞠内71cm
4. 山形県 大井沢52cm
5. 新潟県 守門18cm
6. 道北 音威子府16cm
7. 道北 幌加内5cm
8. 福島県 湯本1cm 誤計測

889 名前:名無しSUN [2023/04/11(火) 22:23:50.41 ID:smkQ8rcn.net]
酸ヶ湯の減り方は鈍いね

890 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/12(水) 11:46:00.70 ID:fZvvXWNY.net]
七日の雪で月山スキー場は2メートルの新雪があってリフトが止まったらしいが、
アメダス観測点はほとんど増えてないな。

891 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/16(日) 12:01:09.72 ID:B3a7A08Z.net]
北海道が気温と降水量の割にあんま積もってないな



892 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/16(日) 21:29:07.73 ID:m5a0y7Xm.net]
16日21:10現在
1. 青森県 酸ケ湯164cm
2. 道北 朱鞠内61cm
3. 山形県 肘折44cm
4. 道北 歌登22cm
5. 山形県 大井沢16cm
6. 道北 豊富13cm
7. 道東 西興部11cm
8. 道北 中頓別10cm
9. 道東 滝上9cm
10. 道北 沼川8cm

893 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/23(日) 14:32:45.61 ID:QvPsZODG.net]
北海道で雪だがまともに積もってるの層雲峡くらいか

894 名前:名無しSUN [2023/04/25(火) 08:34:01.33 ID:u6KtXVV5.net]
朱鞠内が過去最早ペースで積雪が減ってたが
ここ最近は比較的低温なために積雪は微減に留まって、過去最早の積雪0は何とか回避した
あとは5月まで積雪維持できるかどうかだが、多分無理だろうな

895 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/04/25(火) 19:51:40.68 ID:em+Ieafq.net]
アメダスランキング(現在)25日19:00現在
1. 青森県 酸ケ湯139cm
2. 道北 朱鞠内20cm
3. 道東 大樹1cm 誤計測

896 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/05/07(日) 11:19:00.95 ID:DsB5AgJm.net]
明日積もるんか?

897 名前:名無しSUN [2023/05/07(日) 23:44:54.88 ID:w/5i5Xyq.net]
区界あたり積もってほしいな

898 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/05/08(月) 12:43:34.92 ID:SAek427B.net]
酸ケ湯以外だと奥中山が3cm積もったがデータ見ると過去に5月に積もったことないんだな
午後の道東はどうなるか

899 名前:名無しSUN [2023/05/12(金) 14:16:13.57 ID:GkpY0yDP.net]
今日明日で終了かな、酸ヶ湯

900 名前:名無しSUN [2023/05/14(日) 07:59:57.90 ID:niRvD6Dy.net]
カウンコダウン

901 名前:名無しSUN [2023/05/14(日) 14:33:50.96 ID:niRvD6Dy.net]
酸ヶ湯0きた



902 名前:名無しSUN mailto:sage [2023/07/17(月) 22:34:08.12 ID:BmNi1N+M.net]
>>871
たまにランキング貼り付けしてた者だけど
前シーズンは書きたくても規制で書き込みできなかったのよ
やっと解除されたからこれ書けてるんだけど
規制で書けなかった人はほかにもいるんだろうな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef