[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 07:21 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 145
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●地球温暖化63●



25 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/06/09(日) 14:45:24.31 ID:Asu5f79+.net]
>>17
一行空け君乙。太陽周期の11年サイクルの影響力がどの程度なのかは甚だ疑問。
そちらで紹介してくれたサイトでは、1988年の気温のジャンプは太陽周期第22周期の開始と一致するけど
1993年の冷夏(梅雨明けがなく平成米騒動となった)は第22週期の極大期、1995年の猛暑は極小化に向う時期、
2002年の冷夏は第23周期の極大期、2009年開始の弱体化した第24周期は毎年のように猛暑、と太陽周期と
高温低温はほぼ関係がない挙動のように見られる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef