[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 20:25 / Filesize : 473 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関東気象情報 Part598 ワッチョイ【2018/08/24〜】



1 名前:名無しSUN [2018/08/24(金) 05:10:43.72 ID:+iyXaTDu0.net]

関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

前スレ
関東気象情報 Part597 ワッチョイ【2018/02/20〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1519070526/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

527 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/12/31(月) 18:32:17.96 ID:IXNU41H8M.net]
昨日から今日の午後まで荒らしがサボってたwのはやはりコミケ行ってたからなのかな?

528 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/12/31(月) 19:56:54.12 ID:biNmmEEM0.net]
久しぶりに風の弱い静かな夜
良いお年を

529 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/12/31(月) 22:30:20.85 ID:q6fDA6Od0.net]
>>725
おいおいおいおい。
俺の無知ロリ治療シチュフォルダ火を噴くぞ。

といっても脳内DB検索とネットタイトル照合に時間かかるな。

530 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/12/31(月) 22:33:57.67 ID:lSrG/3u70.net]
https://i.imgur.com/viu5G73.jpg
https://i.imgur.com/BKx22qJ.jpg
https://i.imgur.com/NHb9jco.jpg
https://i.imgur.com/j9xJPpk.jpg
のりも

531 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/12/31(月) 23:01:51.93 ID:SAPStJN30.net]
なわたたもりはきまえわ
https://i.imgur.com/GbHPaLu.jpg
https://i.imgur.com/9hmNuHv.jpg
https://i.imgur.com/NsiZpdJ.jpg

532 名前: [2019/01/01(火) 12:19:22.81 ID:fzew1Q2y0.net]
あけましておめでとうございます。
気温4℃、湿度30%@大田区

533 名前: mailto:sage [2019/01/01(火) 12:20:25.49 ID:fzew1Q2y0.net]
>>530-531は、グロ画像注意

534 名前:はまし@草加市 [2019/01/01(火) 12:39:55.22 ID:dBJMjq+t0.net]
【激緊】無期限関東限定長期リ乾燥継続。
可変。

残念ですが東暦玖の呪い。











535 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 12:49:21.25 ID:mMs9vMjtM.net]
おめでとうございます
9.8℃湿度23% @久喜
暖房より電気毛布の寝正月
ですわ



536 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 13:39:08.61 ID:iZD3PMEJd.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出し閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国り家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国。なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁とひして使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニ画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

537 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 13:39:16.55 ID:vDHFy5krd.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国り家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国。なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁とひして使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニ画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

538 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 13:48:20.75 ID:Rp7M7z7b0.net]
アスタロさんは四神改の方が遥かに強くね?って気する
火力も耐久も半端というか低くてイマイチ強みが分からん
コントロール力も言うほどだしドローンシールドも近接メインの現況では意味薄いし

539 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 13:54:09.57 ID:RqqH/csX0.net]
WE、仕事速いなぁ
P320良い出来だわ。
おまけにハイパワーMK3までリリースとは、そんなに体力があるのかWEは。

540 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 14:32:16.90 ID:KNl5/gfW0.net]
のひよかひな
https://i.imgur.com/NvA4kbO.jpg
https://i.imgur.com/azrYtVy.jpg
https://i.imgur.com/XEdmQjl.jpg
https://i.imgur.com/v5DCbp1.jpg
https://i.imgur.com/H2yG6a1.jpg

541 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 15:25:16.61 ID:VcyBJZeN0.net]
>>127
売れ残りて捌けないぬいぐるみや缶バッチを処分する名目なんじゃないの?
お気に入りのファンにはソフビ入れて宣伝促して、どうでもいい奴にはショボいものを入れて処分とか

542 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 15:32:28.38 ID:GTPJDcrK0.net]
えんでいえろうと
https://i.imgur.com/B3gaUT8.jpg
https://i.imgur.com/PLIighd.jpg
https://i.imgur.com/jMRNcxZ.jpg
https://i.imgur.com/8aeDOSc.jpg
https://i.imgur.com/IbwqSXP.jpg

543 名前:はまし@草加市 [2019/01/01(火) 17:08:22.64 ID:tClpY+kLr.net]
【激緊】無期限関東限定長期リ乾燥継続。
可変。

残念ですが東暦玖の呪い。













544 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 19:00:32.00 ID:ILzsRim30.net]
>>535
おめでとうございます@かつしか

この冬はいつまでエアコン無しで耐えられるか人体実験してみたけど
日中の室温が10℃ちょっとまでしか上がらなくなったので一昨日からONしました
気持ちは耐えられても体が寒さについていかないことを再認識

545 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 19:03:41.88 ID:CBUZx/0+d.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出し閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国り家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国。なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁とひして使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニ画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。



546 名前:名無しSUN [2019/01/01(火) 19:10:50.73 ID:7UZDOFsp0.net]
こそともてかるばねがる
https://i.imgur.com/erB2S5q.jpg
https://i.imgur.com/snUwyIM.jpg
https://i.imgur.com/8PNCWZa.jpg
https://i.imgur.com/pwzNjfZ.jpg

547 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 19:38:26.78 ID:1e/D0Hzd0.net]
とんはてころ
https://i.imgur.com/uFXgm8w.jpg
https://i.imgur.com/lfUwfy6.jpg
https://i.imgur.com/H1gl98Z.jpg
https://i.imgur.com/XCniklg.jpg
https://i.imgur.com/OsrcS5T.jpg

548 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 19:44:52.50 ID:UGuMacJB0.net]
あけおめです
終日風が弱い元日というのはすこぶる快適です

549 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 21:29:10.26 ID:r6+STHsv0.net]
https://i.imgur.com/tYebSfN.jpg
https://i.imgur.com/QrvJy73.jpg
https://i.imgur.com/PizO9Hr.jpg
https://i.imgur.com/9tDuTFj.jpg
https://i.imgur.com/JqeZf1D.jpg
わめ

550 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 21:31:58.71 ID:z+JXGsN+0.net]
台風発生やて

551 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/01(火) 22:23:00.98 ID:FYp6uSEr0.net]
とりま、記念書きこ

552 名前:はまし@草加市 [2019/01/01(火) 22:35:26.35 ID:dBJMjq+t0.net]
【激緊】無期限関東限定長期リ乾燥継続。
可変。

残念ですが東暦玖の呪い。














り、

553 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/02(水) 03:23:13.57 ID:fpnYQqY20.net]
とるなこれおらせんよのから
https://i.imgur.com/LZpaTM1.jpg
https://i.imgur.com/6fiYwdf.jpg
https://i.imgur.com/dWLH7z9.jpg
https://i.imgur.com/faebHDq.jpg

554 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/02(水) 03:48:15.20 ID:EzY2QI3EM.net]
風の音さえしない静かな夜

555 名前: mailto:sage [2019/01/02(水) 04:38:52.27 ID:4sU3d/rba.net]
昨日よりも静かな朝だ



556 名前:名無しSUN [2019/01/02(水) 04:58:34.14 ID:beC0Vxc+K.net]
低温注意報出てないの?

557 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/02(水) 19:55:26.56 ID:ufXIEqp60.net]
きなまひなにけてさたひしほるあるかきりめど
https://i.imgur.com/kIrCIBN.jpg
https://i.imgur.com/5vLt8Ka.jpg
https://i.imgur.com/mZCDiCj.jpg
https://i.imgur.com/wCMzcQQ.jpg
https://i.imgur.com/7cko0mz.jpg

558 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/02(水) 21:46:31.89 ID:9tFCd36a0.net]
週末は南岸低気圧が通るのか。
下手すると千葉県も雪か?

559 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/02(水) 22:16:15.49 ID:fcgodAY00.net]
めひるなむおふのてふこ
https://i.imgur.com/yNhlarw.jpg
https://i.imgur.com/hAalAyf.jpg
https://i.imgur.com/gxzArUa.jpg
https://i.imgur.com/OdeZhsA.jpg

560 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/03(木) 06:44:43.97 ID:aZMHJang0.net]
こていてめのとしさ
https://i.imgur.com/NkfPnR4.jpg
https://i.imgur.com/TVrjOuv.jpg
https://i.imgur.com/hWHOfgF.jpg

561 名前: mailto:sage [2019/01/03(木) 10:47:45.07 ID:tt6Vzyy70.net]
快晴@大田区

6日午前に部分日食があるんだけど、天気が心配だね。

562 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/03(木) 16:53:38.79 ID:fC2YQDZU0.net]
夕方になって北風が強くなってきた

563 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/03(木) 20:23:32.42 ID:ueZP6t5y0.net]
千葉市は午前中のうちから風が強かったわ。

564 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/04(金) 06:15:05.83 ID:6EYgaXLO0.net]
これこりてもしなぬとやそくろと
https://i.imgur.com/tpgUbRb.jpg
https://i.imgur.com/jEeigWD.jpg
https://i.imgur.com/BHAgX5f.jpg
https://i.imgur.com/dtpu8ZQ.jpg
https://i.imgur.com/GG6wPyv.jpg
https://i.imgur.com/gkXxrN2.jpg

565 名前:名無しSUN [2019/01/04(金) 08:18:01.26 ID:GgiRmvN40.net]
>>564
グロ



566 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/04(金) 12:10:33.48 ID:St9Ewr4Ar.net]
仕事初め終了

家に帰ったら、飯と酒

567 名前: mailto:sage [2019/01/05(土) 15:08:27.69 ID:xvphrIBd0.net]
明日、部分日食

詳しくは、こちら
turupura.com/nissyoku/kako/201901/menu.html

568 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/06(日) 09:19:44.11 ID:p8cVpnRx0.net]
しゃむい 散歩 むり 帰宅 ぬくぬく

569 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/06(日) 12:09:37.46 ID:c3bQEfw+d.net]
おいサボってんじゃねーぞさっさと貼れやカス

570 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/06(日) 12:37:49.02 ID:pVkzyYvq0.net]
めへねえかひら
https://i.imgur.com/1oo8x4B.jpg
https://i.imgur.com/LEAZSi1.jpg
https://i.imgur.com/6KOF1dN.jpg
https://i.imgur.com/u8hT9Or.jpg

571 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/06(日) 12:41:40.33 ID:9HTz32oB0.net]
今日は曇ってて寒いすなあ

572 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/07(月) 00:48:14.60 ID:6EvTGWaB0.net]
保険金に税金はかかる? 医療保険を除き課税の対象に

生命保険商品は死亡保障だけでなく、病気やケガによる医療費、働けなくなったときの生活費、老後のための資産運用といった幅広いニーズに応えています。
受け取った保険金にかかる税金も商品や契約関係によって異なります。金額が大きい場合などは契約時に十分に確認しておくべきでしょう。
生命保険の中には保険金に税金がかからない商品があります。病気やケガで入院したり手術したりすると、決められた保険金が出る医療保険が代表例です。
「身体の傷害に起因して支払いを受けるもの」は法律で非課税とされているからです。

■がん保険や介護保険商品など非課税
がんと診断されると一時金などが出るがん保険も、がんを重点的に保障する医療保険ですから非課税です。
要介護になると保険金が出る介護保険商品や、病気・ケガで働けなくなったときの生活費を保障する就業不能保険も税金がかかりません。
死亡は身体の傷害に含まれないため死亡保険金は課税対象ですが、高度障害保険金やリビング・ニーズ特約は別です。
それぞれ意識不明による寝たきり、医師からの余命宣告といった場合に死亡保険金に相当する金額が生前に前払いされる商品ですから非課税です。
受取人が配偶者、生計が同じ親族である場合なども課税対象になりません。
死亡保険金は、契約者と受取人の関係によって税金の種類が異なります。一家の大黒柱である本人とその配偶者、子の3人家族の場合でみてみましょう。
まず「自分に万が一のことがあったら」と考えて保険に入るなら、契約者と被保険者が本人、受取人は配偶者とするのが一般的でしょう。
この場合、死亡保険金は相続税の課税対象になります。ただし、相続税には、法定相続人の数500万円を掛けた金額まで死亡保険金の非課税枠があります。
法定相続人が配偶者と子の2人ですから1千万円まで非課税です。

573 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/08(火) 09:10:07.90 ID:0t+gL8aUM.net]
ここも気違いが暴れているのか

574 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/08(火) 15:02:31.63 ID:8jO+A9M1a.net]
たんならほりゆういこた
https://i.imgur.com/uKJIigq.jpg
https://i.imgur.com/Rnm4dTO.jpg
https://i.imgur.com/vY9LFm9.jpg
https://i.imgur.com/eUmEvUm.jpg

575 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/08(火) 22:51:19.82 ID:BxGGsGJB0.net]
千葉市でも木曜日の予想最低気温が氷点下になったな。
暖冬とは言ってもこの時期になるとそれなりに寒くなるか。



576 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/09(水) 01:13:20.27 ID:a4ejFpri0.net]
にぬはぬこもんそてけまさまい
https://i.imgur.com/QYM0plI.jpg
https://i.imgur.com/qUthOAx.jpg
https://i.imgur.com/ex8Xi7U.jpg
https://i.imgur.com/z5JhXTG.jpg

577 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/09(水) 15:36:10.68 ID:shGiBkob0.net]
テスト

578 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/09(水) 18:39:56.57 ID:HTBrZXKm0.net]
週末雪予報ぽつぽつ出始めたけどどうなんでしょうなあ

579 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/09(水) 22:28:16.64 ID:i94PW+SN0.net]
また連休に合わせて天気が崩れるのか…

580 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 00:34:50.96 ID:B6KPrSDT0.net]
>>576
グロ

581 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 00:35:19.22 ID:B6KPrSDT0.net]
>>574
グロ

582 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 14:43:47.61 ID:ldAX0Qxw0.net]
9度予報なのに今4度しかねーわ@東川口

583 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 16:24:28.06 ID:uKmwby9T0.net]
降水なし新記録はさすがに無理そうだ

584 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 18:16:13.52 ID:QpY/TODO0.net]
なんか寒い一日だとおもたら5度未満だったん さむ〜

585 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 18:16:32.95 ID:TpzW5qxfM.net]
雪が来てもおかしくないが



586 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 18:25:15.31 ID:VnGcp92XK.net]
例によって週末予想が
WNIと気象庁で結構違うなー

587 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 21:15:39.06 ID:VMmE6AAi0.net]
気温の下がるペースが早い

588 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 21:38:36.65 ID:3sanMBn/M.net]
うん、今夜は急に冷え込んだね
畳がやけに冷たいと思ってアメダスみたら20時で-2.2℃
明け方にはどうなっちまうんだ@@久喜

589 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 22:54:28.35 ID:s6jDhjHL0.net]
明日の最高気温は三月上旬並みだと。
今年の冬はほんとに寒暖の差が大きいな。

590 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/10(木) 23:14:52.56 ID:1HjAgVVG0.net]
今日は特別寒かった

591 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/11(金) 04:06:11.44 ID:VYVQfa5b0.net]
かむおええりこすもうへいぐりたまし
https://i.imgur.com/8an8pZz.jpg
https://i.imgur.com/Y40T2iu.jpg
https://i.imgur.com/ZVZSvWy.jpg
https://i.imgur.com/XhKPcNc.jpg

592 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/11(金) 12:23:00.11 ID:tRu2ksqu0.net]
むひいやあこめすうつせのてきのい
https://i.imgur.com/ETmDMwm.jpg
https://i.imgur.com/IeyeSWV.jpg
https://i.imgur.com/QYyyA4x.jpg
https://i.imgur.com/PtLtNQ2.jpg

593 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/13(日) 11:56:05.23 ID:vPE28DvW0.net]
またあほみたいに晴れたな

594 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/16(水) 13:08:00.34 ID:pISPQEvO0.net]
おくたゆとつめひよこにとるほ
https://i.imgur.com/L8QzHy1.jpg
https://i.imgur.com/WadXfmd.jpg
https://i.imgur.com/F0S6Ybl.jpg
https://i.imgur.com/IQExG86.jpg
https://i.imgur.com/NqNqmbb.jpg

595 名前: mailto:sage [2019/01/19(土) 21:03:58.75 ID:/S7qZFNW0.net]
快晴、風弱い@大田区

月が綺麗だ。ちょっち首が痛くなるけど。



596 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/20(日) 17:59:27.99 ID:iK+BsKuPK.net]
今日は晴れて穏やかな1日だった…

597 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/20(日) 22:41:01.54 ID:+LqNyGBt0.net]
日中はすげー生暖かかった@千葉市
明日は気温が下がって風も強いらしいが。

598 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/20(日) 23:10:40.01 ID:r+emEI8Td.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これが。ほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、りむしりろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国り家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だかこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進キャッチフレーズにしていた。
中国語で「和�( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和や諧了)
しかも中国語では発音のり四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる
なので、発音が同の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した

599 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/23(水) 17:38:26.16 ID:En//AjqlK.net]
まとまった雨はいつ降るのか…

600 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/23(水) 17:46:25.31 ID:p9lPf+Ii0.net]
はいほしゅりがんまなんき
https://i.imgur.com/OhoUVc2.jpg
https://i.imgur.com/dk1l0nw.jpg
https://i.imgur.com/P28DXJ6.jpg
https://i.imgur.com/TGLAQuX.jpg
https://i.imgur.com/B5cUuNN.jpg

601 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/23(水) 18:10:07.27 ID:7ytEHqaF0.net]
しばらく降りそうにないですね

602 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/23(水) 19:19:46.85 ID:bU7N5A070.net]
んさりさ
https://i.imgur.com/oCRiqBA.jpg
https://i.imgur.com/kcVt358.jpg
https://i.imgur.com/KPiaFXO.jpg

603 名前: [2019/01/23(水) 20:54:42.86 ID:xPSKAcRt0.net]
>>601
いい加減降ってくれないと、インフルエンザの流行が止まらないよ。

604 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/23(水) 22:08:22.04 ID:87+Pm6BX0.net]
その代わりというわけでもないが、気温はせいぜい平年並みで去年よりは寒くない

605 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/24(木) 22:55:44.89 ID:4re01d4b0.net]
土曜の予想気温が下がったり上がったりだな。
昨日の予報だと千葉市の最高気温は5℃だったんだが。



606 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/25(金) 02:07:08.40 ID:m/ZZk/Qkd.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーひシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わり符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

607 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/25(金) 07:33:09.33 ID:7/PoOT7lr.net]
雲そんなないのに、霰?降ってきた(まるいしろいこおりみたいなの)@横浜南部

608 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/26(土) 11:29:31.18 ID:r3wnNVy50.net]
日射しが出てきた@千葉市
でも風が強いから体感はほとんど変わらない。

609 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/26(土) 12:57:47.43 ID:i1RCuh2E0.net]
八王子の方が曇ってちょい風

610 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/26(土) 15:51:52.24 ID:aoBJ+XgMd.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーひシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「he」の「河蟹」を「和諧」代わり符丁とて使うこともある
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

611 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/26(土) 17:00:10.15 ID:El4AGjIE0.net]
風強い。突風。@豊島区

612 名前: [2019/01/27(日) 23:22:00.57 ID:Nfs0MA5q0.net]
風弱い、快晴@大田区

今夜は、シーイングが良いようなので、天体観測向きな夜になりそうだ。

613 名前:名無しSUN [2019/01/28(月) 00:19:18.57 ID:RrS+n/a/0.net]
しかし関東は北と西に山を持ち、ほぼ完璧に雨雲雪雲をシャットアウト
南低以外に隙がない、日本で最も完璧に雨雪から守られた地域だな

614 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 00:29:46.18 ID:B0ZdluPJd.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジン屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中のされる児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろり自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国はないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さな
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲さりれることを「調和された」と表現するよになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使こともあた
要する、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

615 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 02:02:02.85 ID:wFbUWGX2a.net]
東京砂漠…



616 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 02:07:37.44 ID:vIQ2//h/d.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙なきは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジン屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中のされる児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろり自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国はないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さな
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲さりれることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使こともあた
要する、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

617 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 06:37:51.30 ID:Av/Pbh3Q0.net]
てきのらねきてひおにまねめるの
https://i.imgur.com/BrWiIS8.jpg
https://i.imgur.com/bijaCWg.jpg
https://i.imgur.com/TURRYAE.jpg
https://i.imgur.com/e0w5Qum.jpg

618 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 06:44:09.48 ID:E0u8/Uwc0.net]
TGIさん
ぷららとか明治とかトランクスにないスポンサーは無視でバーネットの怪我の件も散々指摘されてて、ここに来てあたかも自分の意見ですか
八百長と言ったりガチと言ったり、とにかく予言しまくってことごとく外し、希に的中すると1年ここで続ける。またやるんですか?

619 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 08:41:44.63 ID:hhYDQoJO0.net]
今日は仕事から帰って来たら「外の方があったかいじゃねーか!」ってパターンだな。

620 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 08:55:37.80 ID:ZAc6e6Vkd.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙なきは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジン屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中のされる児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろり自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国はないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さな
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲さりれることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使こともあた
要する、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

621 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 10:10:48.03 ID:YMiIjKO00.net]
ダンス系は、もうよっぽどじゃないと
凄いとは思えないな

とくにこんな感じでカメラ固定だと

それこそ元のダンスのフリのセンスとかも重要かもしれない

622 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 10:12:03.30 ID:Q0KH8L+od.net]
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙なきは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジン屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中のされる児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろり自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国はないのだ。
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしないな癖もない間違いは犯さな
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲さりれることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使こともあた
要する、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

623 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/28(月) 21:14:51.54 ID:hck/4HY00.net]
https://i.imgur.com/YZMwtV5.jpg
https://i.imgur.com/Pu3eNEr.jpg

624 名前: [2019/01/29(火) 04:14:09.61 ID:GAl8luBu0.net]
時々突風が吹く@大田区

625 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/29(火) 08:47:45.97 ID:bDLKJ1Ui0.net]
木曜日は久し振りにお湿りがあるかな。



626 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/01/29(火) 08:51:53.43 ID:8U17rxK1d.net]
x中国の検閲当局はひインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちとの、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、り検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はなかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国り家主席と、灰色の存在だ
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ。
胡錦前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーひシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わり符丁として使うこともある。
要に、中国のインターネット上で河蟹、つまりサニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した

627 名前:千葉ニュー@白井 mailto:sage [2019/01/29(火) 13:36:59.11 ID:z4v+kyoZr.net]
土誇り舞い上がってますな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<473KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef