[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 18:33 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1061
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

小惑星探査機はやぶさ Part117【二代目】



1 名前:名無しSUN [2018/05/17(木) 00:06:30.70 ID:8P3tUj21.net]
2003年5月9日に打ち上げられ2010年6月13日に帰還した「はやぶさ」と、2014年12月3日に打ち上げられた「はやぶさ2」のスレです。
詳しくは>>2-8辺りを参照してください。

前スレ
小惑星探査機はやぶさ Part116【二代目】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1480725501/

635 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 11:44:12.70 ID:xttxzYoT.net]
推定されてた形状とかなり近いっぽいな

636 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 11:51:08.19 ID:Ag1PIo0g.net]
今週の休み明けには到着すんじゃんってペースだったけど、
なるほど、TCMで減速するのか

637 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 12:04:56.79 ID:cPWrw2nU.net]
77777取り損ねたorz
https://i.imgur.com/zxs5fvA.png

638 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 12:49:51.06 ID:SJOJDAdw.net]
重さ数百gのRWも3個か4個かの検討で、
一般的な4個スキュー配置にすると取付ステーが
重いということで、壊れたらスラスタ代用で3個に決まった経緯がある。
(4個スキュー配置なら1つ故障でも続行可能)

今回のRWは4個だけど、3個配置+z軸予備で、やはり
取付ステーを使わない構成を選択している。
やはりRWが壊れたらスラスタ(イオンエンジン?)で代用なのだな。

639 名前:名無しSUN mailto:ここまではな。 [2018/06/14(木) 13:15:37.46 ID:L0hZxmvi.net]
>>627
下手に?運用方法を極めちゃったからというのもあるかな

640 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 13:17:59.75 ID:TQX0uLR6.net]
3次元球体RWさえ実用化していればあんなトラブルもないし他の宇宙機ももっと長寿命なのに
数年でボンボン壊れるRWってなんなの

641 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 13:19:58.30 ID:BRN0fMq3.net]
軸受けの問題なのかねよく知らんけど

642 名前:名無しSUN mailto:ここまではな。 [2018/06/14(木) 13:23:47.56 ID:L0hZxmvi.net]
>>630
お互い軸をねじりあうんだから、そりゃ無理するかな。
球体RWならそれないからいいね。

643 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 13:26:28.98 ID:EuTpoyRX.net]
球体って装置はどのくらい大きくなるんじゃろか



644 名前:名無しSUN mailto:ここまではな。 [2018/06/14(木) 13:38:41.24 ID:L0hZxmvi.net]
>>632
球殼状として、RWの外形くらいはないといかんのだろうね。

645 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 14:17:33.06 ID:BRN0fMq3.net]
デッドスペースがw

646 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 14:29:15.13 ID:TQX0uLR6.net]
https://sorae.info/wp-content/uploads/2018/06/20180614nhaya2.jpg
少々角ばってるのかな

647 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 15:06:29.87 ID:NHTzeSCBl]
球体というよりは菱形のような感じだ

648 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 14:37:33.18 ID:EuTpoyRX.net]
左下に影が

649 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 14:48:29.98 ID:BnGPMHnv.net]
>>635
蓋をしたどんぶりに見える!

650 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 14:48:53.42 ID:cPWrw2nU.net]
ア・バオア・クーを縦に縮めたような…

651 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 15:19:56.66 ID:h/rSf7RR.net]
重力が弱いから、表面は、たぶんエベレストのような険しい山のようにごつごつしているだろう。
なめらかな球形はある程度、強い重力がないとできないだろう。

652 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 15:24:39.84 ID:qTdc9MCp.net]
>>635
パックマンみたいな形なら面白いんだが
来週には100ピクセルだから鮮明に分かるだろうな

653 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 15:24:54.78 ID:3yYO8eHk.net]
イトカワよりは丸い



654 名前:名無しSUN mailto:ここまではな。 [2018/06/14(木) 15:26:44.81 ID:L0hZxmvi.net]
>>637
たぶんでっかい目玉が
デススターかイゼルローン要塞か

655 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 17:03:25.53 ID:B6HYCvWG.net]
>>643
どっちにしても強力なシールドと物騒な火器があるわけだが

656 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 17:13:35.34 ID:cPWrw2nU.net]
排気ダクトにぶち込むのか。

657 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 17:24:59.14 ID:6aC0bTGL.net]
10ピクセルのりゅうぐうは
DLA作成のCGに似てそうな気がするw

はやぶさ2ミッションとMASCOT小惑星着陸機(日本語バージョン)
https://youtu.be/UiJGpD7mUF0

658 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 17:40:04.49 ID:EuTpoyRX.net]
>>645
その為のインパクタだからなっ!

659 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 18:41:42.52 ID:N18mrAnU.net]
しかし初代の本体を回収できなかったにもかかわらず、短時間でよく高性能な探査機を作れたものだ。
設計やエンジニアに天才が何人かいそう。

660 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 18:57:33.91 ID:bdlJWrev.net]
小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(2018/6/14) - ただいま村
ttp://ima.hatenablog.jp/entry/2018/06/14/110000

ここまで写ってくると研究者の間ではすでに議論が沸騰していそう

661 名前:名無しSUN [2018/06/14(木) 19:05:19.10 ID:XapXsdis.net]
>>648
いや、うまくいったとしても回収は無理だったでしょうから・・・
カプセルは回収されてるけど。

662 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 19:09:53.93 ID:rjAsrw3U.net]
>>648
そのための設計書やがな。

663 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 19:48:35.91 ID:Dd58v0Cl.net]
クレーターか、それとも前代未聞なパックマンか



664 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 19:52:36.86 ID:EuTpoyRX.net]
巨大な刺胞細胞の可能性すらある

665 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 20:07:43.53 ID:cGMPHDH9.net]
>>652
呼んだ?
https://i.imgur.com/eLJoAYE.jpg

666 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 20:23:04.76 ID:z2Xdy065.net]
くらし☆解説「はやぶさ2 到着前最後の難関は?」水野倫之解説委員

2018年6月15日(金)  10時05分〜10時15分  の放送内容

667 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 20:46:50.02 ID:TQX0uLR6.net]
あと3日もしたら200kmくらいに近づくからほぼ形状が判明するな
衛星もなさそうってのが判ってるし

668 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 20:58:35.23 ID:YumvnyMG.net]
>>648
人類が他天体のランダーなり深宇宙探査機なりを回収した例なんて一回も無いと思うんだが

669 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 21:07:56.69 ID:Dd58v0Cl.net]
>>657
一部分ではあるが、サーベイヤー3という例がある

670 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 21:08:06.19 ID:YumvnyMG.net]
>>656
あのサイズのアポロ群小惑星って、地球や火星の影響で安定した衛星軌道が成立しにくいのかな

671 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 21:09:49.14 ID:YB7ZggvB.net]
あれだ、駄菓子の四角い粒々のガムのような形。

672 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 21:14:42.20 ID:SJOJDAdw.net]
地球とは別の天体に着陸して、往路・復路ともに
同じ機体を使ったのは、はやぶさが世界初。

それまでの宇宙機は天体に機体の一部を残してくるケースが多い。
ここらは微小重力天体を狙ったはやぶさならではの成果。

673 名前:名無しSUN [2018/06/14(木) 21:14:53.47 ID:TgplIAav.net]
きれいな直方体とかだったらどうする?
はやぶさ2が同化されるー

https://vignette.wikia.nocookie.net/nonciclopedia/images/0/07/Cubo_Borg.jpg/revision/latest?cb=20080821133029



674 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 21:19:32.27 ID:YumvnyMG.net]
>>658
アポロ計画のときに部品を持ち帰ったわけだな
他天体に人類が立つのもすごいけど、旧ソ連ルナ計画の無人月サンプルリターンも別の意味ですごいよな
相模原ではやぶさカプセル実物を見たときは本当にゾクゾクした

675 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 22:14:15.12 ID:4fRf3FRG.net]
今回の10ピクセルのリュウグウ見て、こういう形の生姜あるよなーって思った

676 名前:名無しSUN [2018/06/14(木) 22:20:19.50 ID:LfN7LyOw.net]
ニューホが向かってる天体の方は衛星があるんだっけ?

677 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 22:30:01.91 ID:Q9wtQM4b.net]
>>665
ズンズと呼べよこのデコ助野郎

678 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 22:45:51.37 ID:jw1VjKUO.net]
ライトカーブ的に…自転してるの?

679 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/14(木) 23:00:51.70 ID:toxKDZRj.net]
吉川先生は理学の人なのに軌道制御の説明もしているし流石だな
サイエンティストでもコアメンバーならこのくらいの理解を持ってもらいたいよなぁ
どこぞのプロジェクトとは大違いだ

680 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 02:02:29.01 ID:ZvrU0Tut.net]
画像のピクセルが倍になれば面積としては4倍だから20ピクセルになれば全体は400ピクセルになるのか

681 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 07:56:47.43 ID:zDUiXybm.net]
外形が見えてきたら今度は地形が見たくなるな

682 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 09:28:45.58 ID:VuC7uxuE.net]
【リュウグウの衛星】
10cm以下で、構造物の様だったら、、、w

683 名前:名無しSUN [2018/06/15(金) 10:19:49.91 ID:2RS9av80.net]
なぜか初代ミネルバが回っていた・・・・



684 名前:名無しSUN [2018/06/15(金) 11:17:27.08 ID:73MRvjRw.net]
>>672
通信が成立したりしたらもうお祭り
軌道的にあり得ないけど。

685 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 11:58:54.05 ID:OSBQEsib.net]
数ピクセルサイズのイトカワの写真を時系列で見られるところない?

はやぶさ1が接近してたころを追体験したい

686 名前:名無しSUN [2018/06/15(金) 12:23:13.68 ID:73MRvjRw.net]
>>674
そのうち公式で出してきそう。
まだ10ピクセルだけど、自転が見えるだけでも面白いし。

687 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 12:50:57.39 ID:uwjRWSkC.net]
>>674
初代のはこのへんから順に見ていく感じかな

ISAS | 「はやぶさ」、軌道上ではじめて小惑星イトカワの形状捕捉に成功! / トピックス
www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/0905.shtml

688 名前:名無しSUN [2018/06/15(金) 12:51:32.62 ID:73MRvjRw.net]
>>674
ごめん、イトカワか

689 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 13:30:47.67 ID:OSBQEsib.net]
>>676
ありがとう、やっぱりリュウグウは丸いな

>>677
いえいえ

690 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 13:31:45.36 ID:eYMJzo+R.net]
カプセルの帰還をもう一度楽しめると思うと既に目汁が…

691 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 15:09:27.94 ID:aIF+FPQG.net]
>>679
今回は本体が燃えないだろうから泣くこたない

692 名前:名無しSUN [2018/06/15(金) 15:21:19.67 ID:2RS9av80.net]
>>680
おみやげありがと
いってらっしゃい

であってほしいものだな。

693 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 15:32:37.51 ID:aIF+FPQG.net]
>>681
「おーう お疲れー キセノンもだいぶ余ってそうだから
次の小惑星も頼むわー」



694 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 15:39:36.26 ID:VntNNNh2.net]
今回は本体をピョンヤンに…

695 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 16:17:53.03 ID:Lr403S9/.net]
はやぶさ2は地球帰還で距離10-20万kmぐらいでカプセル分離。

リュウグウの公転周期は1.3年なので、
その直後の地球スイングバイで
減速するなら地球近傍の軌道に留まるし、
加速するなら火星(公転周期1.9年)への
遠征も有りです。

減速させるには地球の前に飛び込むから
短時間の軌道変更量が大きそうな気がする。

696 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 17:30:15.54 ID:X0WGQXhW.net]
くらし☆解説の録画を見てるんだが、はやぶさ2の模型すんごく良く出来てるな。

697 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 19:41:08.82 ID:rk6MS/sg.net]
ディアゴスティーニのやつ?

698 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 20:02:02.22 ID:X0WGQXhW.net]
リモコン操作でイオンエンジン点火やターゲットマーカー投下ができる。
https://i.imgur.com/RE5sXS1.jpg

699 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 20:03:23.63 ID:rk6MS/sg.net]
イオンエンジンが4基稼働してる。
やり直し!!

700 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 20:03:41.69 ID:X0WGQXhW.net]
>>686
そうです。

701 名前:名無しSUN [2018/06/15(金) 20:08:27.55 ID:73MRvjRw.net]
>>688
ここは譲れないなw

702 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 21:10:39.64 ID:4nOzSj3R.net]
>>688
この前に単発で点火してる。サービスで全灯した

703 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 21:12:55.23 ID:sjf1vdDi.net]
こんなこともあろうかと4発同時はできる。って可能性はあるぞw



704 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 21:14:31.75 ID:4nOzSj3R.net]
>>692
電源持たないんじゃないの?

705 名前:名無しSUN [2018/06/15(金) 21:17:15.54 ID:73MRvjRw.net]
>>693
内惑星軌道に入ればブーストモードが使えるようにして・・・ないなw

706 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 21:49:41.95 ID:uwjRWSkC.net]
>>685
(水野解説委員、申し込んでるな…)

https://deagostini.jp/hy2/

申し込み締め切りが7月31日なら、6月27日ごろのリュウグウ到着で注目が集まって
ブーストがかかって申込数の目標を達成できるかな?

707 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 01:44:42.16 ID:qXWzbsgd.net]
>>687
「ウチのはやぶさ2が通信途絶しました」とか「満身創痍です」とか「イオンエンジンBが始動しなくなりました」といった嘆きが見受けられることになりそう

708 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 03:58:34.64 ID:0EIBRdb6.net]
形状とか質感とか、おかきとか呼ばれそうな悪寒。

709 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 05:14:36.31 ID:fwiXdE6j.net]
生八つ橋が食べたい

710 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 08:34:09.58 ID:qXWzbsgd.net]
もうじき地球低軌道から地表を見る程度の距離になるな
リュウグウの天気は良好そうだからよく見えそう

711 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 08:58:14.57 ID:5fOGPbIf.net]
まあ、曇ってたら世紀の大発見だね

今は十数ピクセルまで大きくなってるから
ちょっと角っぽい?外形とか、自転の様子とか
わかってきたのかなぁ

次の発表が楽しみ

712 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 09:05:21.25 ID:13tEZ2AL.net]
直径900m
筑波山が877mだから同じような大きさか。
形もあんなだったら面白い。

713 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 09:18:47.85 ID:fwiXdE6j.net]
ttps://mainichi.jp/articles/20180615/k00/00e/040/314000c



714 名前:名無しSUN [2018/06/16(土) 09:46:02.97 ID:dbNHkoOk.net]
いよいよTCMか
あと466km
まだ宇宙から以外では見通せる距離じゃないのでぴんとこないが
1/500にしたら932m先の1.8m
野外20万人コンサートの会場外から見たアーティストくらいかw

715 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 09:53:15.16 ID:CuGI5Tn5.net]
>>700
昔のゲームのドットキャラぐらいにはわかるな
PCも16ドット漢字だったし

716 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 10:03:48.50 ID:qXWzbsgd.net]
>>703
実距離だと福島から富士山山頂(お鉢巡り直径600m)を見るレベルだな
まだまだ遠いけど、惑星間スケールで考えたら身の回りの物に置き換えられる所まで来てるのはすごいことだ

717 名前:名無しSUN [2018/06/16(土) 10:44:21.46 ID:dbNHkoOk.net]
>>705
そか、富士山なら見通せる距離かぁ
思えば近くにきたもんだ

718 名前:名無しSUN [2018/06/16(土) 10:49:33.32 ID:dbNHkoOk.net]
書くとこ間違えた

東海道五十三次換算してみた。
草津をすぎた
https://350ml.net/labo/tokaido/kyori.html

719 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 10:51:04.59 ID:13tEZ2AL.net]
大阪ー筑波山と同じ距離
大阪から筑波山が見えるわけないわw

720 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 11:10:44.80 ID:fwiXdE6j.net]
>>707
これから鈴鹿峠をこえ、名古屋で味噌カツきしめんをたらふく食べて、浜松で鰻を食し、清水で寿司三昧、熱海で温泉に浸かり(略

721 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 11:24:10.90 ID:qXWzbsgd.net]
>>706
福島だと北部でも300kmちょいだったわ
でも見えないと思ってたら見えるんだな

https://mainichi.jp/articles/20170117/k00/00m/040/029000c

722 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 11:26:26.65 ID:YQucHKXh.net]
うすださん交信中みみみ
haya2now.jp/

723 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 11:57:45.79 ID:13tEZ2AL.net]
>>709
沼津で高足蟹を食うが抜けてるよ



724 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 13:06:59.99 ID:PYvYLmX1.net]
>>711
ハイゲインアンテナで画像受信してそうだなw
早く見せてくれーw

725 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 13:50:39.97 ID:zMs9JvrL.net]
400m先の家の窓くらいなら結構形が分かるから肉眼でも球形には見えてる頃だ

726 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 13:53:16.75 ID:y5JDrVI/.net]
六面体形状でそれぞれの面にサイコロの様な凹みがあったりして…

727 名前:名無しSUN [2018/06/16(土) 13:58:06.57 ID:mUuge7bJ.net]
208kmで越すに越されぬ大井川
98kmくらいで箱根難所か〜
まあなんもないでしょうけど気を抜かず身体壊さずがんばってください〜
できれば身体に優しくノンカフェインで乗り切れますように

728 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 14:13:48.29 ID:fwiXdE6j.net]
キングボンビーにとり憑かれませんように

729 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 14:15:27.89 ID:fwiXdE6j.net]
ttps://twitter.com/mai_hayabusa/status/1007851404147298305

730 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 15:06:44.27 ID:/sSA8er3.net]
>>712
タカアシガニを食べるようになったのは昭和(それも戦後)からだから東海道53次の名物になくてもしゃーない
ちなみにサクラエビも明治の中頃から(それ以前は存在すら知られてなかった)

731 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 15:18:44.02 ID:1YvbV480.net]
>>719
味噌カツ発祥も三重県で昭和40年頃らしい

732 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 15:44:19.38 ID:5fOGPbIf.net]
>>707
トップページのリュウグウとはやぶさ2の位置関係が更新された

線が二回ほどずれている箇所は、光学観測でリュウグウの位置を修正したってことなのかな

733 名前:691 mailto:sage [2018/06/16(土) 15:46:24.29 ID:5fOGPbIf.net]
↑の書き込みの>>707へのアンカは誤記です。無視してください



734 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 15:55:27.94 ID:zMs9JvrL.net]
横にずれてるのはわざと位置を変えてステレオ撮影して位置精度を上げてるそうだ

735 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/16(土) 17:44:46.85 ID:+F+oATSq.net]
>>721
2018-06-14の文字のすぐ左のZのような折れ線部分のところのことだよね
記者説明会で誰か突っ込んでほしい

リロード前と比べると、リュウグウとの相対速度が1.28m/sから1.31m/sになって、
距離が9kmくらい大きくなってる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef