[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/02 07:28 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【八方五竜47栂池】白馬総合76【大町・白馬・小谷】



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 05:58:54.15 .net]
俺、スレ立てたこと無い。果たして立つかどうかwww

337 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 16:07:38.43 .net]
また例の問題児 騒いでますね

告訴
弁護士
書類送検

迷惑かけると
白馬に住めなくなるかもしれません

338 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/13(月) 16:17:54.16 .net]
マジレスすると片道250`超えたら
できれば遠慮してほしい
単に環境的な意味で


あ、プリウス厨湧くかw
じゃプリウスは特別に許す

339 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 16:25:35.94 .net]
>>333
高速道路がメインだとハイブリッドはそれほど燃費延びないぞ

340 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/13(月) 18:06:42.42 .net]
スキー場開発 株主優待シーズン券届いた
株高で含み益で、シーズン券までもらってウハウハ
https://imgur.com/a/bMK0l

341 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 19:48:54.86 .net]
>>335
岩岳鹿島じゃなぁ…

342 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/13(月) 20:02:11.15 .net]
>>335
ちゃんと見えないけど川場とめいほうも入ってるのか
この二つ特に後者はなかなか良いね
竜王はアレだけど

343 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/13(月) 20:38:11.16 .net]
北アルプスの本気を見たい
11月22日オープンしてくれることを祈ってる

344 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 20:43:21.93 .net]
>>337
岩岳、鹿島槍、竜王、川場、めいほうの5ヶ所共通シーズン券。
普段は二時間で行けるめいほう。たまの泊まりに白馬エリアに行くから丁度いい設定。

345 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 20:46:41.42 .net]
そこまで積雪はしないが根雪にはなる



346 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/13(月) 21:22:22.42 .net]
>>338
宿を予約してるので振ってもらわんとキャンセルスケジュールとにらめっこになる
安心して初日を迎えさせてくれ

347 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 21:52:12.19 .net]
白馬村共通シーズン券が届いたぜ
さのさかも使えるらしいぜ
やったぜ

348 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 21:58:38.12 .net]
パスにはさのさか入ってないけど
別紙に使えますと書いてあるな

349 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 22:06:58.55 .net]
そそ
さのさかに興味なかったけど、このスレで話題になってたから、今シーズンは一回くらい行ってみっかな

350 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 22:17:24.25 .net]
そんなに悪くないぞ
練習目的に黙々と滑るところ

351 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/13(月) 23:17:36.67 .net]
10年以上前はスノーボードの特訓をするなら「岩岳」か「さのさか」って言われてたぐらいだからな。
モーグルは「さのさか」か「八方」か。

352 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 23:21:18.73 .net]
どっかで「八方のコブはモーグルじゃなーいっ」て必死なのがいたよーな

353 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 23:26:13.50 .net]
白馬乗鞍のモーグルコースがしっかり整備されていると聞いたことはある。行ったことはない

354 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 23:31:24.17 .net]
白馬乗鞍って栂池のもう一つ北側のゲレンデだっけ?
あまり広そうじゃなかったな

355 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 23:48:54.18 .net]
>>348
ナショナルチームが練習してる
他とはレベルが違いすぎ



356 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/14(火) 00:36:03.12 .net]
去年乗鞍に行ったときは里見中央でアルペンの奴らが練習してた
こっちは必死で滑ってるのに旗門通りながら楽々越していくもんな
八方じゃチェアスキーの連中も見かけた
翌週国際大会やってたからトレセンの奴らだったのかな
彼らにもガンガン抜かれた

357 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 05:41:55.45 .net]
はくのりで練習してるモーグルチームって、レベルが違いすぎw
ちゃんとコーチも付いてるし、あれは青少年のナショナルチームかな。

358 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 09:16:16.49 .net]
はくのり、今シは一回、行ってみるぜ。さのさかは安いのあれば行くが

359 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 12:06:08.73 .net]
はくのりのモーグルコースは斜度が急だからモーグル上級者でないと練習にならん
さのさかは緩斜面だから初中級には練習になる

>>352
サンガリアじゃないの?

360 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 12:41:55.27 .net]
>>335
いいなぁ。預金足せば手が届くがリスクあるし、1500株買ったら他の株何も買えなくなってしまう。
仕方ないので日駐と日スキ両方買って、半額で我慢することにしたよ。レンタル優待で子どもの道具借りようかな。

361 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 15:17:01.84 .net]
>>355
その優待券で俺のお尻貸そうか?

362 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 15:33:02.04 .net]
白馬村は7cmくらいの積雪予報
スキー場で20cm弱
根雪にはなるかなぁ

363 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 17:30:56.64 .net]
明日明後日の寒気はお遊びレベル
週末以降が本物

364 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/14(火) 17:50:09.13 .net]
>>347
953 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 ▼ New! 2017/10/22(日) 21:55:07.89 [0回目]
モーグル:コブ(表)の手前肩に板を当てコブを乗り越え直線的な縦のラインですべる 回さない、削らない 2〜3mピッチ
バンク:コブ自体はすべらず、外側の壁をグルンとすべる大回しのライン 回しまくり、削る 5〜10mピッチ コブを変な溝?の地形に変える
基礎:コブの溝を回してすべる中回しのライン 回す、削る 3〜10mピッチ
ズルドン:コブ(裏)中腹を削って減速しながら回してすべる 回す、削る 3〜10mピッチ
テレマーク:基礎とズルドンをたしたラインですべる 板を大きく回す、削る 5〜10mピッチ 板をほぼ真横にするので荒らしまくる

365 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 18:24:06.59 .net]
>>359
そうそうこの流れでだったサンクス

ただ兎とかだとコブ全部クリアしてくとピッチが5mとかにはならんよね
1個飛ばしとかならそれくらいかなと



366 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 21:31:49.47 .net]
>>357
まじか!
あと1回20cmくらい降ればいけそうか

367 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 21:40:31.22 .net]
白馬の解雇になった元有名スキーヤー

自分の言いたいこといったら
後はブロックって 男のカスやわ

何処移り住んでも
その土地のイメージを下げチン

地元居酒屋をコケにして
その後は書き込みを削除して後は知りません

白馬から出て行ってください

368 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 22:56:39.00 .net]
>>362
お前がこけにされたんかw

369 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 17:45:08.75 .net]
今回は降っても積もらないかなー
寒気よ、居座ってくれ

370 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 18:26:36.17 .net]
寒波、今回含めて11月は3〜4回来る
週末のと来週のはそれなりに期待できそうだよ

371 名前:359 [2017/11/15(水) 19:29:24.31 .net]
>>360
この元ネタ書いたのもおれですよ
サンクスってことは、1ラインだけでもまともな縦のモーグルラインが欲しいって意見に同意ってことだね

この2年は半分くらいのラインが5mよりでかいピッチだよ
八方来たことないのかな?

372 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 19:49:48.49 .net]
>>366
全然同意じゃない

んー、そしたらピッチってよくわからんから八方の具体的にどのゲレンデのどの部分のコブを差してるか教えてくれる?

勝手にコブの頂点から次のコブの頂点までとか思ってたわ

373 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 20:22:50.65 .net]
>>365
天然雪で滑れるかは望み薄だけど
人工降雪はかなり捗るだろうから何箇所かオープンしそうだな

374 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 23:31:21.55 .net]
栂池のズン券買ったけど
これで他の白馬エリア安く滑れたりする?

375 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 23:36:28.36 .net]
>>369
そんなこと許してたら他のゲレンデおまんま食い上げだぞ
白馬エリア乗り放題は数日券が限界だろ



376 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 23:38:52.32 .net]
ゴリズン券は割引ききく特典あるよね、白馬エリアは対象じゃないみたいけど

377 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 23:55:45.16 .net]
せめてズン券見せれば1000円引きくらいの特典は欲しい
他のゲレンデなんて提携先の使用済みリフト券見せるだけで1000円引きとかやってるしな

378 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 00:05:57.97 .net]
そういや去年ズン券買った時に同伴者割引券何枚かもらったけどマジで一枚もはけず紙切れと化してたわ(テハハ)

379 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 00:07:39.46 .net]
乞食は他逝きな

380 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 00:10:52.13 .net]
>>372
地元イエティのパスポート見せたら五竜半額なんだよね
俺のはナイターパスでほんとはだめだけど
知らない係員だったら儲けたこと多かったわ

381 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/16(木) 12:27:53.97 .net]
マルゼンでスタッドレス買ったよ

382 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 12:57:03.76 .net]
雪ふったね。あと30cm降れば上部は営業できるかな

383 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 13:05:15.94 .net]
土曜は強風だから雪があっても無理だな

384 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 14:22:58.04 .net]
23日オープンって本当?

385 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 14:53:49.93 .net]
今年最強の寒波らしいから
気圧配置次第ではいけるかもな
あとは俺を信じろ



386 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 15:41:47.84 .net]
真の神シーズン2002年
11月1日に兎平が滑走可能、夏リフトのままOPEN
12月1日時点で47五竜がベースまで滑走可能

387 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/16(木) 15:59:26.55 .net]
>>380
オマエを信じて一度も良いこと無かった

388 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/16(木) 16:39:22.84 .net]
>>380
この寒波で終わりだったりして

389 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 18:01:08.30 .net]
夏リフトのままはやばいな
バイヤーだな
搬器低

390 名前:すぎるだろう []
[ここ壊れてます]

391 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 18:40:52.97 .net]
今朝有明山が雪化粧してたわ、タイヤいつ替えよう…

392 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 19:11:07.92 .net]
>>380
オープンしたら俺が気持ちいい事してあげる

393 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/16(木) 20:27:22.41 .net]
>>386
けつ毛の処理しときますね

394 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 21:56:11.12 .net]
白馬行った後志賀高原行こうと思うのですが、406号線て問題なく通れますか?

395 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 22:21:50.25 .net]
遠回りのようでオリンピック道路から長野市抜けた方が早い



396 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 05:35:56.03 .net]
日祝日は大丈夫だが、平日朝の長野市は通勤渋滞w

397 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/17(金) 06:17:30.68 .net]
>>388
雪道、山道に慣れてる俺でも通らないわ

398 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/17(金) 06:31:30.65 .net]
携帯圏外の区間もあり、そのへんは通行量も極端に少ない
最悪の状況を考えて寝袋や水食糧の用意を

399 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 07:54:43.43 .net]
鬼無里経由は準酷道なイメージがある

400 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 08:22:10.22 .net]
衛星電話と予備のガソリンと春までの食料を調達すれば大丈夫だ

401 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 10:05:03.28 .net]
>>388
夏でもそっち行くのは遠回りだよ
オリンピック道路の方がカーブ少ないほぼ直線で早い

402 名前:388 [2017/11/17(金) 10:20:52.43 .net]
みなさんありがとうございました。
オリンピック道路から向かいます。
五竜からだと3時間位あれば行けますか?

403 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 10:57:41.01 .net]
雪や渋滞にもよるんだろうが…
https://i.imgur.com/rgFc2QC.jpg

404 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 12:18:03.00 .net]
R406を使うといろは堂でタイムロスしてしまう

405 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/17(金) 12:33:30.87 .net]
滑ってる阿呆がいるような。



406 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 12:36:43.86 .net]
もう滑れんの?どこ?

407 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 12:36:56.39 .net]
>>396
グリーンシーズンで1時間ぐらいだったな

408 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 12:37:54.53 .net]
>>399
それ、関西の芸人や

409 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 12:54:04.70 .net]
>>396
志賀高原から五竜への移動は3時間くらいじゃない

夕方の移動だと志賀高原を下りるのもちょっと時間かかる

410 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 13:18:17.85 .net]
>>401だけど白馬から善光寺までの時間

411 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 13:31:34.43 .net]
八方第3Pからサンバレーまで長野→信州中野を高速使って2時間20分だった

412 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:age [2017/11/17(金) 13:38:17.07 .net]
>>398
北のいろは堂、南は小川の庄

413 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 13:55:29.11 .net]
だいぶ積もったねぇ、もう一発降れば一部オープンか

414 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/17(金) 13:57:37.29 .net]
www.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/livecamera.php?id=3&y=2017&m=11&d=17&h=08&i=45

415 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 14:14:39.57 .net]
>>408
ボード抱えて登ってくのが数名写ってる



416 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 15:15:56.78 .net]
ゲレンデ上部20cm
あと30cm集めようぜ

417 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 15:43:33.25 .net]
誰か板で圧雪してこい

418 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 15:47:26.48 .net]
この通りオレは忙しいからオマエらたのむ

419 名前:388 [2017/11/17(金) 16:00:59.93 .net]
重ね重ねありがとうございます。
事故って迷惑かけないように気をつけます。

420 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 16:28:47.21 .net]
今からワクシングするぜ
https://i.imgur.com/pCwj8Wd.jpg

421 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 16:42:35.44 .net]
つけ毛みたいど

422 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 18:40:48.21 .net]
水着からはみ出てる

423 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/17(金) 19:57:34.73 .net]
>>399
こういうの法に抵触するってわからないかな

424 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/18(土) 11:58:07.06 .net]
今から王将に行ってくるわ

425 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 19:57:37.37 .net]
安曇野・長野ICからてどちらが雪道初心者向きかしら?



426 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/18(土) 20:07:45.21 .net]
歩き?

427 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 20:13:23 ]
[ここ壊れてます]

428 名前:.73 .net mailto: >>419
ある程度の降雪時を考えると個人的には安曇野かなぁ
佐野坂交差点からの下りだけは特に気をつけておくれ
[]
[ここ壊れてます]

429 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 21:02:41.28 .net]
帰りは長野の方が空いてるは

430 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/18(土) 21:05:04.36 .net]
>>414
こいつは何で剃らないの?
バカなの?

431 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 21:36:18.66 .net]
>>419
安曇野

432 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 21:42:22.03 .net]
ツルツルに脱毛した方が好きやわ。

433 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 22:22:54.06 .net]
鹿島槍って何処から上の駐車場へ行けるの?
4WDスタなら普通に登れるよね?

434 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 22:42:50.93 .net]
>>426

もう、こういう質問やめようぜ。
年に一日滑る日はある。で大丈夫かって質問にどう答えるのよ。
奥美濃スレ
の桧峠のビデオ見てみろ、四駆スタッドレスが何の意味もない日があるんだよ。
志賀高原の長電バスはチェーン巻いてる。もちろん、白馬の除雪車もな。プロは巻く。万が一の為にな。

435 名前:419 mailto:sage [2017/11/18(土) 23:20:17.85 .net]
アドバイスありがとうございました!



436 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 13:06:01.04 .net]
思ってた以上に積もらなかったなぁ
慌ててタイヤ交換しなくてよかった

437 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 13:13:13.89 .net]
北アルプス真っ白だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef