[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 07:24 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【初心者】フリースキーを始めよう22【中級者】



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 00:54:34.01 .net]
今期からフリースキーを始める人&上達したい初心者&中級者専用フリースキースレです。

【レベルは自称中級者まで】
飛び(キッカー&ハーフパイプ):720くらいまで
ジブ:無制限
グラトリ:無制限
BC:不可

初心者は謙虚な気持ちでわかりやすく質問して技術向上を
中・上級者は優しく教えてね。技術だけでなくルールやマナーも
スノボとは共存を

・板は自分が気に入った物を買いましょう。最初はデザイン買いでもOKです。
・身長と同じぐらいの長さのツインチップの板を買いましょう。プレートは不要。
一般的に長いほうがかっこよく着地も安定するが、短いほうが取り回しやすいので
初心者は上達しやすい
・重さ・軽さ・硬さは個人の好みがあるので他人に聞いても意味がありません。
・履いてみて足にあうブーツであれば、フリーライド用でなくてもかまいません。
ただしあまりに硬いブーツは不向きです。
・怪我予防の為、ビンの解放値は自分の筋力ではずせる範囲の強さにしましょう。
・ビンディング位置はパークメインならどセンター、フリーランメインならメーカー指定の一番後ろ
センターに近づけるほどスイングウェイトが軽くなりまわしやすくなったりスイッチがやりやすくなる
逆にレギュラーの滑りは癖がある

前スレ 【初心者】フリースキーを始めよう20【中級者】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1486026958/

61 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 23:00:36.73 .net]
雪よりウォーターのが好き
でも西武でジブするならスノーヴァのが効率的だからやった試しがない

62 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 05:08:35.60 .net]
埼玉ならクエストもブラシもあるだろ

63 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/04/27(木) 17:11:42.92 .net]
ライダー以外で2onプレ2out(レール)見たことないんだけど一般人で出来る人いる?

64 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 19:05:50.30 .net]
見たことあるけどライダーじゃないとは言い切れんからなー

65 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 19:23:58.64 .net]
ざらにいると思うが

66 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:saga [2017/04/27(木) 20:21:05.71 .net]
ざらにはいないだろ

67 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/04/29(土) 02:17:16.91 .net]
あー、けん玉うぜー

68 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/29(土) 04:09:03.04 .net]
だれ?
昔、変な太鼓叩いてるやつらも居たな
ゲレンデでw

69 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/29(土) 08:13:56.65 .net]
来期こそはGOPRO買うぞーおすすめの自撮り棒あったら教えてくださいー



70 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/04/29(土) 10:58:13.66 .net]
今、奥只見にいるけど雪が汚れてきたなー

71 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/29(土) 11:40:53.02 .net]
>>69
スキーなんだからポールに付けろ

72 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/04/29(土) 11:56:41.17 .net]
クイックルワイパーの棒

73 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/01(月) 03:04:52.48 .net]
今日からお太れ始めるわ

74 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/06(土) 18:45:00.98 .net]
おい、どーすんだよ
中途半端につまんねーこと書くから、ディスりも、レスもなくなっちまったじゃねーかよ

75 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 21:05:30.32 .net]
surfaceって潰れたの?インスタ更新しているみたいだけど

76 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/06(土) 21:44:41.11 .net]
在庫過剰で1シーズン板の生産見送りと聞いたが、ホントかは知らん

77 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 21:50:37.48 .net]
在庫過剰w

78 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 22:28:35.76 .net]
誰も乗ってなかったもんな

79 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/07(日) 19:05:21.02 .net]
靴下とインソールってこだわり有ります?ちょっと前からFTデビューしました。
お湯でインナーも成型してみました。



80 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 21:11:08.27 .net]
投げ売りすればいいのに

81 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 21:29:47.50 .net]
お湯でインナー整形って出来るのか?

82 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 21:38:57.17 .net]
出来るよ?
セルフではスタンダードじゃないかな

83 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 23:32:09.31 .net]
やったことないけどこたつの方がよさそう

84 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/08(月) 22:11:49.75 .net]
自分にあったインソールなら入れてもいいんじゃね?
ウチはBMZ入れて痛くて動けなくなったから速攻売って別のにしたけど

85 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/08(月) 22:15:52.20 .net]
ちょい高いけどSPFのブラック入れてる
合うか合わないかは個人差あると思うけど自分は好き

86 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/08(月) 22:37:48.64 .net]
>>84
CCLP?誰でも合うと思ってたから意外

87 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/08(月) 23:04:04.77 .net]
BMZの黒使ってるけど普通
その前はシダス→SUPERfeet使ってた

88 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/09(火) 06:01:12.23 .net]
79ですが自分もBMZのCCLP入れてたました。
圧迫感が凄くて手放しました。今は履いてたスニーカーに最初から入ってたインソールを流用してます。
ソックスは薄いプーマの500円くらいのやつです。

89 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/09(火) 06:02:41.79 .net]
84さんはどこのインソールをご使用ですか?



90 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/09(火) 22:45:53.54 .net]
>>86
>>84
広島のスキー屋が作ったインソールです。

91 名前:90 mailto:sage [2017/05/09(火) 22:49:46.28 .net]
アンカミスです。
>>84正しくは>>89です。

>>86
CCLPでしたよ。
メーカーのおっちゃんに足見てもらったんですけどね。

92 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/15(月) 11:20:14.25 .net]
インソール作ってキュンキュンにしちゃうと、ジブとか逆にやりにくい!
踵浮かなくて、あとはユルユルの方が、やっぱりバランスコントロールし易いなー
フリースキーすらなら、やっぱりFT!

93 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/16(火) 17:30:10.76 .net]
ボードやんないの?

94 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/16(火) 18:24:08.42 .net]
神田のボードショップボンバーだっけ?
そこに売ってるインソール買って使ってるけどいい感じ
デザインもヤシの木とかハワイアンなのとか選べる
ちょっとガニらされるようなフィーリングになるけど着地は楽になったと思う
何よりも安いし
俺しばらくこれでいいや

95 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/18(木) 19:25:41.59 .net]
89です
>>91
コストの問題が・・・うらやましいです
>>92
インソールは無し派ですか?やはりFTですよね!今までATOMICのoverload70を履いてたんですが、捻れる感じが微妙で。
FTは前には柔らかいけど、捻れる感じが無くて良いですね。フリースキー初心者なんであんま偉そうなこと言えないですが。
>>94スポーツ用のインソールなんですかね、なかなか良いですね〜真似てみたいです

96 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/18(木) 20:20:06.55 .net]
俺はFTにシダスのカスタム入れてるわ

97 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/19(金) 12:55:47.03 .net]
僕はおてぃんてぃんにおてぃんてぃん増強インソールを入れてりゅゆゆゆうううううううううううううゆゆゆゆゆっゆうぅぅぅ

98 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 17:08:06.41 .net]
インソールより
インサートしたい

99 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/19(金) 17:30:11.82 .net]
つまんねー小4レベルの下ネタやめろ
バーカ



100 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 18:43:17.21 .net]
中二くらいじゃね?

101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 19:42:25.73 .net]
ブーメランぶっ刺さってる人が居ますねえ…

102 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 20:36:39.48 .net]
One of those day 4 はまだか

103 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/20(土) 04:50:07.71 .net]
>>101
ブーメラン刺さる意味わかってねー
頭の中、リアル小4か
この世に生まれてすみませんだな

104 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/20(土) 08:24:01.02 .net]
>>101
くくっw
こいつがブーメラン刺さってる
ホントにスキーも下手、頭も馬鹿って
さいてーだな

105 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/20(土) 21:30:29.77 .net]
足の実長25.5くらいで27のブーツ履いているの変?
意外とちゃんとホールドされていて快適

106 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/20(土) 21:34:18.77 .net]
それは勘違いだろうな、絶対中でズレてるよ

107 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/20(土) 21:35:59.51 .net]
実は実測27cm

108 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/21(日) 10:42:17.68 .net]
>>105
別に変じゃない
よくあること

109 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/21(日) 10:53:22.54 .net]
いろいろ質問いいですか?

スイッチの踏切って両足蹴り 片足蹴り?

スピン失敗した時 肩伸ばすようにコケるから痛い
なんか対策してる人居ますか?



110 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/21(日) 18:17:48.19 .net]
>>105
よくあるすごくダメな例

111 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/22(月) 12:24:06.68 .net]
>>105
似たような経験があります
可能であれば今のブーツの同モデルか相当品の26.0と25.5のブーツを試着して見ることをオススメします

112 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/22(月) 13:58:42.73 .net]
>>105
ノーリーして、踵浮かなければイイとおもふ
おれてきには

113 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/22(月) 22:18:41.24 .net]
18のFTみたら、デザインがとっても残念なことに…
もーれつに旧モデル欲しくなったわ

114 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/22(月) 22:52:03.17 .net]
>>113
俺17のドロップキック買ったけど、緑やだったから来期のがよくて悔しいよ

115 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/22(月) 22:58:22.67 .net]
また買えばいいやんけ

116 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/22(月) 23:10:57.59 .net]
なんだかんだペンギンのトムさん買ってよかった

117 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/22(月) 23:12:15.41 .net]
>>114
マジかよ
これだぞ
ノルディカデザインの廉価版みたいな灰色だぞ
https://d-structure.com/products/wt18-boots-full-tilt-drop-kick-grey-black

ぬりかべ〜

118 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 04:21:10.56 .net]
やっぱ
サーモインナーのほうがいいの?
クラシック欲しいけど

119 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/25(木) 21:28:23.39 .net]
>>118
サーモのファーストチェア履いてます
サーモが良いかは断言できませんがとにかく個人的にはバックルです
クラシックは軽くて良いブーツですが、いまだに昔のような樹脂バックルを採用しているのが残念です
ジブでこければ簡単に割れます
設計当時は昔過ぎて人工物の上でこけることは想定してないんでしょう
なのでア重量は200グラムぐらい増えますがアルミバックルのファーストチェアをオススメします



120 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 22:32:18.60 .net]
>>118
クラシックもサーモだろ
今は違うのか?

121 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/25(木) 23:23:51.19 .net]
>>120
サーモですね
巻きタンではなくタン付きになりましたね

122 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 02:47:12.98 .net]
そうそれw
巻きタン嫌だからタン付がいい

123 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 11:38:35.98 .net]
>>116
ペンギントム良いなー
ここ数年で一番デザイン好みだったけどいじくりまくらないと履けないからシマウマB&Eにしたよ

124 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 11:54:13.92 .net]
FTのブーツで幅99のと幅102のどっちも使ったことある人いる?
幅以外のメリットデメリットを教えてほしい

99幅の試着してみたけど、ところどころ当たる感じはあるけど、シェルだしとサーモインナーですぐに解決できそうな程度の当たりだった

102幅のは店になかったので試着さえしてないんだけど、99ミリので結構よさげなフィット感と軽さに感動を覚えた
102も同じようなフィット感と軽さなのかな

125 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 12:09:59.99 .net]
102はブカブカ駄目ブーツと書いている奴がいたな
知らんけど

126 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 13:12:13.49 .net]
シェル出しするくらいなら102にしとく

127 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 13:17:23.42 .net]
は?

128 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 14:11:36.48 .net]
102でシェル出ししないと入らない

129 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 14:25:33.76 .net]
はぁ…



130 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 15:19:53.89 .net]
>>124
102は99だといじりまくらないと履けない足の人用って認識でよいかと
ドロップキックからディセに履き替えたけど個人的には遜色なく感じてる
スペック上多少重いけど気になる程ではないかな
これは好みだろうけど個人的にはやっぱラダーバックルは楽だなと感じてる

131 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/27(土) 02:23:13.03 .net]
最近
102が広く感じてきた
歳かな・・・

五本指ソックスだと幅広がるから
緩いと感じたら履いてみるのもいいぞ

132 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/27(土) 03:09:23.80 .net]
102が広いなんてのは不変の真理だろ…

133 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/27(土) 11:06:03.18 .net]
五本指ソックスは水虫対策に良い
数年前になってしまった時、これ履いたらみるみる治って来た。

134 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/27(土) 13:08:05.20 .net]
>>133
何年間も患ったままなのか
恐るべし水虫

135 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/29(月) 00:30:56.36 .net]
ジブとキッカーどっちが筋力使う?

136 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/29(月) 06:58:56.77 .net]
筋力どっちがいるとか、だからどーしたの糞質問だが
お答えしよう。高回転する前提できっかー

137 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 12:38:21.64 .net]
高回転を回してるキッズはものすごい筋力もってるといいたいの??
筋力は関係ないと思います

138 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 12:59:42.14 .net]
糞質問て書いてあるのが読めないんだな

139 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/29(月) 13:20:08.66 .net]
どんだけ上から目線なんだよ
体重と筋力のバランスだろ



140 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 13:27:48.38 .net]
普段蔑まれている奴は面倒だな

141 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/29(月) 21:41:11.95 .net]
>>139
〜なんだよ
〜だろ
ブーメランwww
正解は、どれだけ上から目線なのでございましょーか
体重と筋力のバランスだと思いますの
おほほほほ だろ

142 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/29(月) 21:47:27.99 .net]
>>137
糞質問に熱くなれ!
まあ、自らの体重の遠心力でバラけにくいキッズは有利。
これお、ミキティ-真央の法則という

143 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 22:01:43.73 .net]
>>141
すんげーーー気持ち悪いよ君w

144 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/29(月) 22:23:59.49 .net]
>>143
ーーー きもっ

145 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 22:31:31.94 .net]
どうでもいいよ
まっ擦るのはジブだけどな

146 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/29(月) 23:01:13.50 .net]
チンココスルノハジブンダケドナ

147 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/31(水) 11:25:02.41 .net]
来期のFTなんであんなにダサいの??
セスモデルの投げ売り買っとけばよかったわ

148 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 13:04:03.06 .net]
元からFTはダサいんだよ

149 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 13:17:05.71 .net]
単に色違いにしか見えないのだが



150 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 13:33:59.99 .net]
>>149
俺もそう思う

151 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/05/31(水) 18:44:18.63 .net]
なんだってイイけど、扱いやすさはやっぱりFTなんだよな

152 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 20:54:11.23 .net]
FTにしてからメシ休憩含めて一日中バックル外さなくても平気になった。それくらい快適。

そして何よりインナーを簡単に外せるのも嬉しい

153 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 21:18:23.83 .net]
インナー臭そうだな

154 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 21:54:46.93 .net]
>>152
俺GEN履いてるけど、全く同じ感想だよ。
というか、そんなのいくらでもある気がするよ。
FTだけが特別って訳じゃなさそうだな…。

155 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 22:58:55.83 .net]
俺のバキュームフィットもバックルなんて外さないけど。
バックル外してるヤツってレ臭ム使ってる人とかじゃないん?
フリースキーでは見ないと思うけど。

156 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 23:02:43.09 .net]
>>154
な、メーカーの人必死だわぁ

157 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 23:07:38.92 .net]
サーモインナーとか寧ろバックル外したくなる方だろ

158 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 19:46:28.73 .net]
>>152
俺もダルベロ初めて履いたとき
同じ感想だったけどなw

159 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/06/01(木) 23:00:18.16 .net]
合う合わないは当然あると思います
FT履いてますが圧迫感が有るので休憩中はバックル外さないときついっす
それでも初めてFT履いてキッカー飛んだら別次元だったんで変えるつもりは無いです。



160 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 23:06:41.03 .net]
キッカーで何が別次元だったの?

161 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/06/02(金) 12:58:26.24 .net]
何から履き替えたかもおせーて






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef