[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 07:24 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【初心者】フリースキーを始めよう22【中級者】



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 00:54:34.01 .net]
今期からフリースキーを始める人&上達したい初心者&中級者専用フリースキースレです。

【レベルは自称中級者まで】
飛び(キッカー&ハーフパイプ):720くらいまで
ジブ:無制限
グラトリ:無制限
BC:不可

初心者は謙虚な気持ちでわかりやすく質問して技術向上を
中・上級者は優しく教えてね。技術だけでなくルールやマナーも
スノボとは共存を

・板は自分が気に入った物を買いましょう。最初はデザイン買いでもOKです。
・身長と同じぐらいの長さのツインチップの板を買いましょう。プレートは不要。
一般的に長いほうがかっこよく着地も安定するが、短いほうが取り回しやすいので
初心者は上達しやすい
・重さ・軽さ・硬さは個人の好みがあるので他人に聞いても意味がありません。
・履いてみて足にあうブーツであれば、フリーライド用でなくてもかまいません。
ただしあまりに硬いブーツは不向きです。
・怪我予防の為、ビンの解放値は自分の筋力ではずせる範囲の強さにしましょう。
・ビンディング位置はパークメインならどセンター、フリーランメインならメーカー指定の一番後ろ
センターに近づけるほどスイングウェイトが軽くなりまわしやすくなったりスイッチがやりやすくなる
逆にレギュラーの滑りは癖がある

前スレ 【初心者】フリースキーを始めよう20【中級者】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1486026958/

470 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 17:29:31.28 .net]
デポふらついててさ、おっこれアリかもと手に取ったのがキッスマァクだったわ

471 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 17:36:47.55 .net]
良かったじゃん
気に入ったのがあって

472 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:50:16.23 .net]
ウエアはPlanksのジャケにダカインのパンツ合わせてる

473 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 22:21:30.68 .net]
ビンディングなんてSQUIREかAAAttack11でいいじゃん

474 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 22:55:34.97 .net]
ずっとビンディングはlook使ってるわ

475 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 23:17:24.26 .net]
俺はグリフォン、もう手放せない

476 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 00:51:26.64 .net]
軽いやつでええやろ

477 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 11:50:50.09 .net]
安い板にあああ11付いてるけど
あれすぐハズレるわ
ファットでも使ってるのあるけど
雪もぐっただけでハズレる

478 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 13:01:34.98 .net]
それは調整がヘタクソ何だと思うよ



479 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 13:42:17.62 .net]
そうかな?
前圧合わせても外れるし
あのレベルのビンで開放値上げても逆効果だしね
あのクラスのビンディングだとある程度滑れる人なら簡単にはずれて
滑りにくいよ
なんで剛性が高いビンディング出てるかわかるかな?

480 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 17:13:10.85 .net]
あああは斜めとか捻り負荷でも外れるってのが安全設計として売りなんじゃないの?

481 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 17:32:40.65 .net]
うるせえWARDENでも付けてろ

482 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 00:21:13.13 .net]
warden良いよ

483 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/27(月) 20:08:20.67 .net]
540回そうとするとバランス崩すんだけど、なんかコツとかないですかね?
トランポリンだとクルっと回れるんだけどなー

484 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 21:09:52.17 .net]
分かるわ
たぶん無意識に力んでるんだと思う

485 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 07:43:58.32 .net]
今シーズンはx-gamesに加えオリンピックもあるってのに盛り上がらないスレだな、ここ

486 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 09:15:05.88 .net]
もう終わったんだよ…

487 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/11/29(水) 21:00:25.46 .net]
フリースキーのスレ統合したら?ふたつあるの無意味だよ

488 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 12:44:55.90 .net]
なんであっちのスレ伸びないんだろ
前は向こうが本スレだったのにな



489 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/01(金) 20:22:06.16 .net]
ファクションってどうなんでしょうか?教えて下さい。

490 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 20:30:23.76 .net]
調子いいっすよ

491 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 20:33:36.18 .net]
どうなんでしょうかって何なん?

492 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/01(金) 20:39:53.62 .net]
何も知らないんだったら突っかかんな、ボケ。

493 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/01(金) 20:48:52.04 .net]
昔ファクション大魔王ってのがいてだな

494 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 20:49:17.16 .net]
乗ってるけど?
ボケはどっちなんだろうなw

495 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 20:49:36.92 .net]
>>488
いません

496 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 21:51:31.14 .net]
LINEのおすすめ板おすえて

497 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 21:54:12.83 .net]
ベーコン

498 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 22:56:58.00 .net]
まぁCHRONICとタイガースネークで迷ってるんで名前出たらそっち買おうかなって思った次第です



499 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 23:00:05.70 .net]
最初からそう言えい!!
おれからはブレンドおすすめ

500 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 23:38:05.41 .net]
じゃあシックデイ。

501 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 23:49:32.67 .net]
マグナムオーパスだろうな

502 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 01:54:06.03 .net]
タイガースネークええで
安いから躊躇なくいける

503 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 07:33:04.75 .net]
ハニーバジャーどう?

504 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 07:56:46.24 .net]
お前ら

505 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 09:26:16.94 .net]
>>493
試乗してみてイイ感じだった、クロニックをお奨めします。ソールもシンタードだし、お値打ちだと思うよ。

506 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/02(土) 19:06:52.65 .net]
パークで遊ぶなら安い方でいいんじゃない?
どうせワンシーズンで買い替えるわけだし

507 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 21:30:21.61 .net]
タイガースネークは物足りなくなったらそのまま上位版のトムプロに買い換えられるからいい

508 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:27:18.92 .net]
タイガーだかスネークだかはっきりしろっていうね



509 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 07:54:45.19 .net]
>>503
それ鶴竜にも同じこと言えるの?

510 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 08:43:32.37 .net]
>>503
普通に蛇の名前から取っただけですやん。

511 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 09:52:16.92 .net]
皆ジブ用とか分けて複数の板持ってゲレンデ行くの?
一人ならいいが複数人だと何本も板持ってくの何か悪いし
でもジブでもなんでもその日にやりたいし見せたいし

512 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 10:21:55.64 .net]
>>506
分けてるひともいるだろうけど、分けてない人が大半じゃないかな

513 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:35:05.54 .net]
複数人なら持っていかない
というか
現地集合だから車に乗せてるな
100前後のやつ一本持ってれば何でもいける

514 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 19:11:47.04 .net]
ありがとう先輩方
ふっ切れることができました
気にせずなんでもガンガンいきます

515 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 21:57:33.51 .net]
怪我すんなよ

516 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:50:19.34 .net]
鬼塚ってもう19なのか

517 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:58:42.97 .net]
FTブーツをインソール無しで履くってヤバいかな?
インソール入れてインナー焼いたんだけどキツすぎて痺れてくる
インナーへたるまでインソール無しでで履こうかと思ってるんだけどインソールは必須なのかな?

518 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 23:05:07.86 .net]
>>512
俺はインソールなしだよ
ズレないし必要ないと思ってる



519 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 23:06:46.54 .net]
俺もFTのブーツ今シーズン初めて使う
楽しみだず

520 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 23:11:52.00 .net]
足腰への衝撃的にインソール必須かと思ったんだけどインソール無しで履いてる人もいるんだね
しばらくインソール無しで試してみます

521 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 23:27:42.69 .net]
FTは履きだして3,4日はキツく感じるかもしれんけど、馴染むまで我慢

522 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/04(月) 00:52:51.97 .net]
このスレの皆はどこのブーツ使ってるのかね?
ダルベロ使ってる人いる?

523 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/04(月) 05:43:36.92 .net]
SKIINNってサイトどうなの?

524 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 08:40:55.97 .net]
どうでもいいよ

525 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 08:47:38.60 .net]
ダルベロ使いは結構多いと思う

526 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 08:48:33.41 .net]
シェルの中でインナーが動くのは無くなったのか?

527 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 23:50:54.02 .net]
FT買いに行くつもりだったけどダルベロ履いたら即決するくらいフィットした
でもFTに比べると重いかな

528 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 01:23:40.92 .net]
FTは
加工前提なんだからサラシでFITしなくてもいい
結局、アシにブーツ合わせるようになるんだから
初心者に良く言う足に合うブーツってのは基本的にやらなくなる



529 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 01:35:55.49 .net]
日本語でよろ

530 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 01:43:06.78 .net]
bravoskiのオリジナルボトル当たりました

531 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/08(金) 09:46:17.46 ID:NSYekpMlf]
初心者は何使っても同じだ

532 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/08(金) 17:52:35.43 .net]
レール乗るとどうしても後ろにコケて横ケツ打っちゃう。。
ビビらずスタンス広めで、逆エッジ手前くらいの勢いで乗ればいいのかな?
誰かコツを教えてー

533 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 18:22:33.12 .net]
前にコケる気持でいけばいいのでは

534 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 20:58:00.38 .net]
>>527
レールに対して身体が垂直になる様に乗らないとダメだよ

535 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/08(金) 22:46:57.16 .net]
後傾にならないように前傾の気持ちで行くと
本当に前傾過ぎてエッジが引っかかって前方にダイブしてしまう。

536 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 22:56:02.00 .net]
エッジなんて削ぎ落としちゃえ

537 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 23:50:00.49 .net]
遠くを見る
乗る瞬間は乗る位置は見ないよ

538 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/09(土) 05:43:08.75 .net]
GRIFFONかwardenどっちにするか延々迷ってる
みんなヘルメット被るとしたら下ってニット?それともヘルメット用の薄いインナー?



539 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/09(土) 07:07:38.32 .net]
分かっちゃいるけど下見ちゃう
キッカー飛ぶときもそう
もうこの癖は治らんかもしれんね

540 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/09(土) 07:32:27.46 .net]
迷ってるくらいならwarden買えばいんじゃね?
どっちがオススメったら無難なグリフォンになるし

メットかぶる日とかぶらない日で装備変えるの面倒いからビーニーの上から被ってるな

541 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 08:41:15.68 .net]
トウピースの剛性感はwarden

542 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 09:58:53.32 .net]
STHよりいいの?

543 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 21:01:20.97 .net]
STHいいぞ
ちょっとトゥの形ダサいけど

544 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 21:02:11.59 .net]
質問させて下さい。
360できてから720できるまでに何シーズンかかりましたか?

545 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 21:51:49.99 .net]
>>539
まじな話、センス次第。
何年かかっても360できない奴はできない。

546 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 09:03:09.18 .net]
デヴィッド・ワイスがMomentかよ

547 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 09:46:18.09 .net]
チャイナが出てきた。
エアリアルと同じ運命をたどるか。

548 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 14:46:38.05 .net]
何年かかっても360できないって正に俺だwww
今年こそはで早数年...



549 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 15:00:01.41 .net]
>>543
WJやってみたら?
俺はWJでサクッと回れたから今シーズン雪上トライ

550 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 15:18:20.80 .net]
初心者なんだけど360より180の方が難しそうに感じる
反対向きに着地する方が難しいんじゃないの?

551 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 16:18:35.42 .net]
>>545
ランディングを見続けられる180はそう難しくない
360は一旦視線を

552 名前:ランディングから外さなきゃいかんからなかなか怖いもの
まあそこを越えられなきゃ3も5も7も出来んけどね
[]
[ここ壊れてます]

553 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 17:21:41.50 .net]
180の着地がへっぴり腰になってしまいます
どうすればよいでしようか

554 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 22:18:23.40 .net]
バックから突き上げる様にうんたらかんたら

555 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/11(月) 10:58:13.76 .net]
オススメのウェアのメーカーありませんか?
派手めのデザインがいいのですが

556 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:10:25.30 .net]
開催で笑わせることに関しては、韓国は既にキムメダルだよ。うん。

557 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:11:19.37 .net]
すまない、>>550は誤投稿だ。

558 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 22:41:06.87 .net]
キッカーよりもリスクが少なそうなところで360トライしてるんですけど
何もないまっ平な場所だと回りきる前に着地しちゃう・・・
フラットなところで一回転できる人いたらコツとか練習方法おせーてください
多少の落ち込みや地形がある部分のほうがやりやすいのかな



559 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 01:56:13.08 .net]
質問の回答にならなくて申し訳ないけど、自分もできない頃そのような練習を模索して繰り返してた。
できるようになってから思ったことはキッカーでちゃんとしたストジャン繰り返したほうが早かっただろうなと後悔したよ

560 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 13:36:05.60 .net]
キッカーでストジャン
アプローチスピードを覚えて、踏み切りと放物線の頂点を感じる

あとブーツ脱いでグランド360
空いた時間に家でやる
よろめかないならOK

4-5mのキッカーで試してみる

落ち込みなどで360は、踏み切る場所がつかみ辛くて難しいよ

561 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 13:37:15.26 .net]
キッカーの360より、グラウンドの360のほうが難しいと思う

562 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 13:55:32.98 .net]
グラウンド3は無駄な動作の一切を取り払わないとできないよ

563 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 14:36:06.01 .net]
グランド3とか
上半身だけ270度くらい捻ってから飛べば楽勝だぞ

564 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/12/12(火) 15:16:59.48 .net]
俺は色々考えてやってみたけど出来ず
結局無理矢理ぶん回して出来るようになった。

565 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 16:49:45.83 .net]
上半身だけ270度ww

566 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 17:18:56.27 .net]
360って結構難しいよね
一生懸命WJ通っても山で掛けるレベルになるのに相当の期間が必要だった
山だけで360回せるようになるのってかなり難しいんじゃないだろうか
怪我のリスクもあるし

567 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 17:20:57.57 .net]
難易度的に、180>SW180>SW0>バックフリップ>360って順番だと思う
バックフリップまでは簡単だけど360はめちゃくちゃ苦労した

568 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 17:24:45.30 .net]
バックフリッブに必要なのは覚悟です



569 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 17:39:54.69 .net]
バックフリップは難しくない

570 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 18:51:50.12 .net]
>>561
向き、逆じゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef