[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 06:54 / Filesize : 38 KB / Number-of Response : 157
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ギア】HEAD【スノーボード】



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2014/01/17(金) 23:28:09.82 .net]
HEAD(ヘッド)

元来スキー板を作っていたメーカーであるがスノーボードの製作もだいぶ前から行っている。
スキー板を作ってきた経験があるので、スノーボードの作りも信頼がある。

HEADスノーボードは安価なスノーボードモデルからハイエンドモデルまで幅広く作っている
エントリーモデルは初心者が最初に買う板として人気があるが、高価なハイエンドモデルのスノーボードは上級者からも指示されている。


HEAD SPORTS AG
オーストラリアの会社。日本での販売はUSP JAPAN(ユーエスピージャパン)が行っている。

119 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 01:10:03.95 .net]
instinctってどんな感じの板?
burtonのcustomしか知らず、この板に興味が出たため教えてほしいです

120 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 08:17:20.96 .net]
>>119 スノーボードの最先端技術をてんこ盛りにした感じの板だよ。

121 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 08:47:13.69 .net]
>>120
肝心の滑った感想はどんなでしょうか、、、

122 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 13:38:58.44 .net]
>>121
あくまで個人の感想ね。
ダブルキャンバーだけどセンターがフラットで細くなっているから、キャンバーよりエッヂグリップが良くてルーズさもある。トーションも使いやすいので操作性も良し。
振動も板が吸収してくれるから、1日滑ると普通の板と比べると疲れが違う。

カタログに書いてあるようにオールラウンドになんでもできる板てことだね。

ただ平均的なcustomと違って、長所が多いいInstinctは合う合わないがあるも。

123 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 13:48:57.62 .net]
youtubuに試乗動画が有るから見てみ。

124 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 14:29:44.10 .net]
感想ありがとうございます。
オールラウンドな板ということで、やろうと思えば、検定のような板を思い切り倒したカービングもできるのかね?個人のスキルにもちろんよるだろうけど

125 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 16:08:21.21 .net]
>>124勿論できるよ。
ただ検定系の滑りがしたいんならInstinctじゃなくて
forceとかの方が良いと思うけど。
head単独の試乗会ちょこちょこやってるから行ってみんしゃい。

126 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 17:09:01.10 .net]
>>125
百聞はなんとやら、ですね。
試乗会行ってみます。

127 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 17:18:12.13 .net]
ちなみに、forceってg-forceで合ってる?グラが特徴的なやつ



128 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 17:26:07.99 .net]
そうですg-forceです。headは良い板だすんだけど
グラがね〜。

129 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 17:42:21.11 .net]
今季のHeadしか知らないんだけど、g-forceは中々攻めてますね。instinctは悪くないと思うけど。
無知なだけかもだけど、Headってburtonとかogasakaほど見かけないけど、どんな特徴あるの?ソールが国産に負けないとか独自形状だとか

130 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 19:17:22.02 .net]
残念だけどソールはあまり良くないんだ。
製造も台湾で正直作りが粗い。
独自技術はメーカーのホームページを見た方が良いと思うよ。

131 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 19:32:49.29 .net]
>>130
そうなのね。
ソール悪しと言っても、一般的な滑走だったら影響出ないと思ってるけど他社より明らかにダメだったり?

132 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 20:01:06.57 .net]
>>130 普段の滑走には影響ないよ。
customからの乗り換えなら同じぐらいかな〜

133 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 20:28:37.76 .net]
てゆうか、国産は板走るとか聞くけどそんなに差あるの?春先の溶け出した雪ぐらいしか差がないなら気にする必要ない気がする。もちろんオールシーズン差が分かるなら別だけどさ。

134 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 20:56:31.88 .net]
確かに冷えてるとソールの違いはあんまりないけど、
暖かい地方の人にとっては下手したらシーズンの半分以上がその違いが大きく影響するわけで。

135 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/08(水) 23:21:00.94 .net]
なるほどね。ソールはやはり国産なのかね。

136 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/09(木) 00:32:44.20 .net]
自分でちゃんと手入れするなら国産のソールを活かせるけど。そうじゃないと宝の持ち腐れになちゃうから
自分が今後メンテ出来るか考たほうがいいよ。

137 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/09(木) 00:53:07.39 .net]
>>136
シーズン始めに店に出し、毎回ホットワックスは手入れしてると言えますかね?



138 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/09(木) 06:42:02.32 .net]
>>137 それなら大丈夫ですね。

139 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/12(日) 10:54:35.93 .net]
headの今一人気ない感はなんなの?

140 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/12(日) 12:43:24.84 .net]
そりゃ安物三点セットのイメージが強いからでしょ。

141 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/13(月) 23:39:58.19 .net]
このメーカーの強みはなんなんだろ。技術盛り込んでますみたいなことは聞いたことあるけど、その技術が凄いならもう少し目立ってもいいと思うけど

142 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/14(火) 22:28:37.58 .net]
宣伝が下手すぎる

143 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/02/14(火) 22:57:20.47 .net]
物自体は他社に負けてないの?

144 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/03/29(水) 13:57:39.40 .net]
2年落ちのフォース使ってみたけどカービング気持ちいいね
このスレに背中押されて買ったけど正解でした。ありがとう!!

145 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 01:34:40.32 .net]
幅広甲高の足にはHEADのブーツしか合わん

146 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 22:53:13.94 .net]
来季のinstinctバランス良くなってめっちゃ楽しい。
the dayみたいにソール真っ黒にしてくれよ。

147 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 14:22:30.21.net]
来季の試乗会で16-17モデルに試乗させられた。instinctすげー良かったけど、17-18変更あるの?



148 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 14:53:21.89.net]
グラフィン入るんじゃね?

149 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 17:46:16.54.net]
あら。そんなん乗らなきゃわからんね

150 名前:149 mailto:sage [2017/07/26(水) 23:46:00.26.net]
俺は入るの知らなくて乗らなかったんだよね
16/17モデルでグラフィンが入ったモデルの方がいい感じだったから
INSTINCTは入ってないからな〜って感じでスルーしてしまった…

151 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/17(日) 18:09:10.61 .net]
ムラスポ行ってターン出来るようになったレベルの初心者ですって言ったらPILOTの2016-2017モデル勧められたんだけどどう?半額セールで3万ちょいだったから良い物だったら買うのは全然構わない左利きだからグーフィースタイルっていうのも言った

152 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/17(日) 18:48:09.10 .net]
左利きだからグーフィーなんて言ってるレベルなら、なに乗っても一緒だから好きなの買いなされ
それより、1日でも多く滑った方がええよ

153 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/17(日) 19:29:21.79 .net]
>>152
軸足左でグーフィーの方がやりやすかったから書いたんだけどおかしいとこあったらすまん教えてほしい

154 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2017/09/17(日) 21:02:50.32 .net]
おれも左軸足だがレギュラーがメインだ
パイロット半額なら買っといて損はないと思う
しかしターン出来るようになったばかり位ならよほど極端な板(やたら長い短い広い狭いとか)やなにかに特化した板(パウダーボードとか)じゃないなら
なんでもいいかも

155 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2017/09/18(月) 22:20:52.84 .net]
コストコ

156 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 10:15:30.38 .net]
instinctの試乗板買ってheaderになりました。
antlerキャンバーと悩んでたけど2.5kだったから思い残すことはねえ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<38KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef