[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:32 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 418
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フィギュアスケート☆ペアpart21



1 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/04/04(金) 21:28:23 ID:iIuayynM0]
引き続きフィギュアスケートのペアを語りましょう♪

フィギュアスケート☆ペア Part20
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196808532/
934で落ち

67 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 01:29:22 ID:RGM9GcMg0]
>>63
ペアはシングルじゃないんだからソロジャンプよりスローの方が基礎点高くてもいいぐらいだ
ソロ>スローの基礎点変更なんてあるとも思えんし


68 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 08:13:55 ID:gi0cd5450]
胴衣。
スロージャンプの方が重要だべ。

69 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 09:43:34 ID:dvLPiCvp0]
スロージャンプにツイストの点数あがんないかな
スピンのときスピードあるうえシンクロ率が良いとボーナス点だすとか


70 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 10:04:02 ID:qP58iD890]
うん、スローの点は上がっていいと思う
ソロジャンプ決まらなくてもスローがきれいなら
演技として感じが良い
スローいろんな種類が増えたら面白い

71 名前:氷上の名無しさん [2008/05/01(木) 11:04:41 ID:oapOrE1DO]
ペアにおいてはソロの3ループ以上のジャンプのほうがスロー3ループより難しいじゃん

72 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 11:05:27 ID:VKLNaRtH0]
やっぱペアの醍醐味はスローだべ。
ソロジャンプがシングルと同じ点というのも理解に苦しむ。
ペアの演技として要素ができてて迫力あって流れがあってきれいならおkと思う。


73 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 11:15:40 ID:FxhB028DO]
ペアのスパイラルはエレメンツから外してほしいんだけど。
特に見せ場になる訳じゃないし。
あとステップのサイドチェンジとホールドが大杉で鬱陶しい。
スピンは半回転以上ズレたら全部レベル1でいいよ

74 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 12:30:45 ID:ql2NesyT0]
スパイラル結構好きだけどなあ。
上手い下手の差がはっきり出るから、ニワカの自分にもわかりやすいしw
エレメンツから外して、TRで評価するんでもいいけどね。
なくなっちゃうのはちょっとMOTTAINAI

75 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 12:40:12 ID:bChtKW7I0]
スパイラルはペアらしくていいと思う
ステップは無くてもいいから要素からはずしてほしい
全てにおいてもっとシンプルな要素で
いいんだけどなー
もっとスピードのある演技が見たいけど



76 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:07:52 ID:qU672icNO]
ステップの上手い組のユニゾンは素晴らしいよ。川スミのユーロのSPは距離も近くて良かった。ツイストも結構上げて欲しい。ダブルアクセルツイストがもうちょっと上がってくれたらアクセルツイストも見られる気がする

77 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:19:47 ID:bChtKW7I0]
でも無くてもいいと思う
自分は要素は長野五輪くらいで十分だ
今はペアとダンスの要素が似通ってて不自然
ダンススレでも言われてたけど自分もそう思う
旧採点でも別に良かったのになあ

78 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 13:51:39 ID:gi0cd5450]
カワスミのステップは上手くな(ry

79 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 14:04:19 ID:qU672icNO]
ユニゾンはいいと思うけど…シングルじゃないからステップの魅せ方はまた違っていいんじゃ
ミッドラインステップとスピンはダンスよりペアの領域て思うけどなぁ

80 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 14:15:43 ID:dvLPiCvp0]
ダンスのミッドラインは不要な気がするね
ホールドしあってなんぼのダンスにはいらない要素だ
スピンとわけわからんリフトもいらんな

リフト・ミッドラインステップ・スピンはペアに任せといてほしい

81 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 14:25:58 ID:bChtKW7I0]
ミッドラインも昔はもっとスピードあったしな
ペアの魅力はシンプルで爽快なとこだったのに
よく分からないけどあそこまで要素入れないと
優劣つけられないのか?投げ技とソロジャンプだけで
TESつけてあとはPCSで判断すればいいといつも思う

82 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 14:43:22 ID:qU672icNO]
それだったらジャンプ上手いシングルの、体格いい男子と小柄な女子組ませたら優勝するよ。3Lzと3FにスローにSとLo入れたら。シングルスレでよくペアやアイスダンスすればいいって言う奴いるけど、そんな簡単に敷居を踏ませちゃダメだよ。もちろん、言いたいことは分かるよ

83 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 15:33:19 ID:vMUz2SCt0]
要素の数自体はこんなもんだと思うけど
1つ1つが複雑になっててごちゃごちゃしてるんだよなあ
自分は多少技の難度落ちても演技の流れ自体が美しいペアの方が見たい

来シーズンはSPのリフトはグループ3だよね
アクセルラッソー連発の今シーズンはどこか落とさないかとbkblしたので少し安心だw

84 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 15:37:12 ID:ip5ek+zX0]
>>62 と >>73 に同意

ダンスで重要な「タイミング」という項目があるのなら
ペアで重要・ペアのペアたる所以である「ユニゾン」という独立した明確な
得点項目があってもいいはず
異なるカテゴリー(シングル)と同じ5コンポーネンツである必要はないはず

>スピンは半回転以上ズレたら全部レベル1
あれこれこちょこちょ何をやろうがペアスピンとみなせないものに
ペアスピンのレベル・点数を与える筋合いはない

スパイラルは完全に外すことはないと思うけど
男子の苦しい姿勢はみたくないな
女子のスパイラル姿勢のみの評価にすればいいと思う

85 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 16:53:43 ID:dZWkYm/i0]
自分もペアスピンは簡単でもいいからあっていてほしい
要素は数というか一つ一つがごってりしてて
重苦しくてしかたない
近年では旧採点最後のドルトムントが一番よかったので
あの時くらいの基準で採点すればいいのに




86 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 18:41:12 ID:TjC5KQAA0]
ツイストとリフトの敷居を低くしちゃえば、
競技人口もっと増やせそうなんだけどね〜

ドルトムントは若干新採点っぽさもあり、ちょうどよかったんだよね〜

ペアのジャンプは0506シーズンで導入された制限で
少しは3S以上は優遇されていると思うよ〜

今回のはステップがLV3〜は基礎点あがってるので
とりこぼしなくLV3取れてることの多い、サフソル組やデュベデビ組には有利かもしれませんね。
ステップ得意そうだし。
取りこぼしが多いペアはこういうところで少しずつ差がつけられてしまうかもしれませんね。

87 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 19:10:48 ID:dZWkYm/i0]
ステップレベル4だと加点が大きいもんね
まあレベル云々は始まってみないとほんとに
取れるか分からないというのもある
もう分かりにくいので加点も止めればいいのにな
頭使わなくてもよかった時代にペアファンになったんで
どんどん分かりにくくなって困る

88 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 20:55:18 ID:qU672icNO]
選手も旧採点を経験した組が確実に減っているね。個人的に仕方ないと思う。新採点の方がよりスポーツって感じで。旧採点の方が感動は多かった

89 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 13:36:58 ID:xMH6IAZt0]
う〜ん自分は旧のほうがスポーツだったな
レベル取りはスポーツではないと感じる
トリノみたいなことが起きるのがスポーツと
いうのはどうかと思うしな
でもペアがきっかけでこの制度になったんだよなあ

90 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 14:52:21 ID:NBpZVC8w0]
新採点ではちまちま点取りプロが主流になってしまったので
ペア本来のスケール感やダイナミックさが半減してしまったような気がする

91 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 15:35:56 ID:0eTGIM6F0]
>>90
うん、なんかこじんまりしちゃったよね。
あとみんな若いペアだからステップのシンクロが惜しい感じ。
バンクーバーまでに仕上げてくるのが楽しみだ。

92 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 17:13:05 ID:pyiXaK8q0]
別に今の選手は若くないと思うよ
ベレシハは長野20前でソルトレイクは
24位で、サレペルも25位じゃなかったかね
ゴールデーワもリレハンメル24だったはず
長野で好きになったのであの頃が懐かしい
子供でも理解できた

93 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 18:07:40 ID:qmrsDCJx0]
>>92
年齢的は変わらないね。 まぁ、言葉のアヤってことで大目に見てw

94 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 19:48:08 ID:a4cj4tk10]
自分も旧採点の方が好き
ドルトムントの時は旧採点最後ということで無理な6・0の大盤振る舞いが萎えた
あそこからおかしくなった感じ

95 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 20:00:37 ID:a4cj4tk10]
ペアに限らず大御所と呼ばれる人達への6・0シャワーがすごかったもんね



96 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 22:05:33 ID:9shx0Huz0]
ゴルデーワはリレハンメル22だったとオモ

97 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 13:46:59 ID:DrUOAhBn0]
>>96
ゴルデーワ22でグリンコフは27だったね
他の上位ペアはミシュクテノク23でドミトリエフ26、
ブラスール23でアイスラーが30>リレハンメル

98 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 14:41:45 ID:oNW2QX7y0]
当時、ママさんスケーターの金メダルとか新聞に載っていたっけ>ゴルデーワ

99 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 02:52:34 ID:i4rdPZI90]
【シングル】衣装総合スレPart1【ペア・ダンス】
yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1209836762/

興味がある方はドゾー

100 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 06:00:25 ID:krnsiYoj0]
FSでツイストが2回許されることになったみたいだね
(踏み切り方が異なるものでという条件つき)

これで少しはルッツ・フリップ踏み切り以外のツイストがみられるようになるかな

101 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 06:50:14 ID:Z6Uq1GqYO]
要素増えるのか

102 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 13:01:46 ID:GmIsMUhB0]
増えるの?
かわりにリフト1個減らすとかじゃなくて?

103 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 15:03:06 ID:bRALcvZd0]
リフトとツイストリフトを合わせて4回までで、そのうち2回ツイストやってもいい
ツイスト2回の場合は踏み切り変えろよ、と読めた。
…ISU Communication No. 1495 ISU Congress Agenda のPDFの75ページので合ってる?

これってもう決定したの?

104 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 16:04:36 ID:GmIsMUhB0]
>>103
そのコミュニケーション、
ディスカッションって書いてないよねぇ?

105 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 16:41:33 ID:CsCSo3hW0]
へーそりゃどんなプロになるんだろうw
怪我が増えたり無理なプロにならなければ
それはそれで面白いかなあ
ペアは点数的はワシントンが妥当でトゥーランは感動だったが
ドルトムントは表彰台全員すごかったから
よかったな



106 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 00:25:36 ID:b7fwsNSU0]
>>105


107 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 19:59:03 ID:OaP6NnmJO]
白クマ更新されてるけど、悠子ちゃんの私服ヤバすぎw

108 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:07:14 ID:GkJnCsxf0]
ゆうこりんは昔から独創的

109 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:21:59 ID:nuKuJP+y0]
うん、あまりにも悠子ちゃんらしくて笑ったww
いつもより洒落込んでるから、デートかな、とか邪推してみた
せっかく綺麗な足してるんだから、もっと出せばいいのにとは思う

110 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:34:15 ID:6htZ++ug0]
ロシアはまだ寒いんだよ…うん。

111 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:52:19 ID:OaP6NnmJO]
あの蝶々パーカーがなかったら、シックなインナーと華やかなロングスカートでいけてると思う。アブチェンを思いだした

112 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 21:52:29 ID:nuKuJP+y0]
109です。なぜあがったのかと思ったらメール欄のsが全角になってたorz
すみません

ちなみに悠子ちゃんのファッション、人と同じでない個性とポリシーが感じられていいと思うよ


113 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 22:13:55 ID:u9/xQF0O0]
諦めないアンチのチクチク自演はほっといてw

見てきたらかわいいじゃん!!
ペテの郊外の早春の風景とマッチしてメルヘンチック
こういうフォークロアな服がなじむのもロシアならではだね。
試合では見れない悠子ちゃんの柔らかい表情がカワユイ

114 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 22:25:53 ID:6htZ++ug0]
>>113
うん、全然悪くない。ゆうこちゃんらしくていい。
ファンになって浅いのでブログで初めてゆうこちゃんのスッピン見ました。
エキゾチックなメイクが似合うのも道理ですね。
キュートです。

115 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 22:27:31 ID:YXGrvOh30]
アンチが一番熱心にプログチェックしてんじゃねーの



116 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 00:31:59 ID:yCDsKc230]
>>113
なんでも肯定的に受け止めないとアンチとか自演っていうのもどうかと思うよ。
ちょっとファッション談議があったくらいで、アンチの批判なんて思わないけどね。
自分は川スミファンだけど、これくらいの言葉のやり取りは普通だと思う。
ここは個人スレじゃないのだし。




117 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 22:33:28 ID:P5udgsMT0]

ツベのコメントまでチェックしてsageに使ってたもんな

118 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 22:45:48 ID:Esld/7s5O]
>>117
だからそういうレスが一番のアンチっていい加減気づけよ。せっかく盛り上がっても、アンチだオタだので誰も書かないだろ。頭おかしいだろ

119 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 23:53:25 ID:CIvG1co30]
アンチがファンの振りしてキモイレス→自演で批判
こればっかだよ

120 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 09:56:14 ID:krJ7ZCCk0]
たまにお店で誰こんなの買うんだろうと思うことあるけど
川口さんみたいに買う人がちゃんといるのね。

121 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 10:15:47 ID:XidAY7UV0]
悠子ちゃんは外国生活のながい人に共通するセンスだよね
外人って平気で10年ぐらい服きるし悠子ちゃんぐらいなら
まだマシなほうだと思う



122 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 10:22:42 ID:gIMcdcCS0]
マルクンとやってた時から変だった。<ゆうこりん

でも私服なんてどうでもいい。
それよりオン・アイスのヘア・メイクの改善きぼん。
折角元は良い方なのに、ワカメちゃんヘアに恐怖メイクとか勿体ナス。

123 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 10:35:56 ID:45awePJ50]
>>122
アレはタマラの(r

124 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 21:55:08 ID:5Y+JgLP/0]
>>123
いや、タマラというより、タマラが雇ったスタイリストの

125 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 22:07:57 ID:ppTzNQDM0]
欧米から見た日本女性という感じでデフォルメされちゃったのかしら。
でも私は悠子ちゃんのヘアスタイル&メイク気に入っていますね。
テレビのアップだとキツく見えてしまうけど遠目に見たらエキゾチックで可愛いです。



126 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 18:48:59 ID:jtPS4RnE0]
>>119
うん、楽しく会話してる(?)ように見せかけても、親切言葉をわざと混ぜても
下げの意図はちゃんと感じるもんね。
>>120からずっと下げレス攻撃の某大陸人

127 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 19:17:11 ID:G6knXQzeO]
オレが最初に白クマが更新してるなんて書いたから荒れ始めた。ごめん。
もう書かないから他の話ししよう。

128 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 19:57:21 ID:r/eXKnTb0]
気にスンナ。
川スミスレでも痛い扱いされていた例の熱狂的ファンが絡んでるだけだから。

129 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 01:03:42 ID:QwVBLSf/0]
>>127>>128
笑っちゃうぐらい定番の自己レス
>気にすんな





130 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 10:44:43 ID:KXY51gbh0]
>>127>>128>>129
笑っちゃうぐらい定番の自己レス w

131 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 11:15:05 ID:VHmG1XhR0]
悠子ちゃん話しに戻して悪いんだけど
ベレズナヤも悠子ちゃんと同じ髪型の時あるんだよ
あの髪型はタマラの趣味と思われ

132 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 13:03:30 ID:dowGSaLE0]
>>130
悪質スケ板荒らしの中国人
お前がここを自演で埋めてる限りこのスレは過疎って存在意義が無くなって行くだけだね。
まともなファンが誰も書き込まなくなって中国ペアスレも失ったのにまだ懲りないの?

133 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 13:53:39 ID:GP1E/j7JO]
中国スレも基地ばかりでしたね

134 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 15:09:30 ID:kmMt1UpbO]
アイスダンスはパートナーチェンジや解散の話しが出てるけど、ペアはないのかな?
もっと絶対数が増えて、色々なカップルをみたいな

135 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 20:23:21 ID:niY6R5Jz0]
みんなわかってると思うけど、例の句読点のない例の人がここ荒らしてますよ。
川スミスレで同じファンからも嫌われてたアイタタターなヲタでしょ。




136 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 00:21:33 ID:xFb4/F3r0]
>>127
氏ね

137 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 18:07:53 ID:HVeclzYy0]
>>135
氏ね

>>133
中国ペアだけじゃなくてペアやフィギュアそのものが好きで詳しいファンもいたんだよ。
一人のキチガイ中国人が他の種目も荒らして叩いてるとわかって皆書き込まなくなった。
かなりの間その中国人が自演で埋めてたが結局潰れた。
自業自得。

138 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 13:26:24 ID:X4QiFj0K0]
いくら2ちゃんでも氏ねとか平気で書く人こそ、同じ日本人とは思えないんですけど。


139 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 13:46:09 ID:5UkP0wBi0]
中国スレ別に潰れてもいいし。
このスレもN日でどうせおちるし

140 名前:氷上の名無しさん [2008/05/12(月) 09:09:57 ID:kusxtpgH0]
up!

141 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 10:39:58 ID:mz7UxaZwO]
他スレにあったけど、高橋組って解散するかもしれないの?期待してるのに…イヤだな

142 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 11:19:54 ID:NdOhH5ck0]
高橋組はやっぱ男の方がどうにもこうにも。
成美ちゃんはこれからもかなり伸びそうな気がするから、とっとと
違うパートナー探してあげた方がいいと思う。


143 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 14:15:22 ID:GBST3jQS0]
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/n/e/w/news23vip/20070202117041799692939700.jpg
この技は得点になるの?

144 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 14:49:47 ID:RnyIt9YW0]
>>143 
ここはペアのスレ
それはアイスダンスだからスレ違い
でもここで答えてあげるからアイスダンスのスレに書き込んだりしないように

ストレートラインリフト レベル2 3.00にGOEが−1.30(−3に相当する点)
この要素の得点は1.70点
でも2人とも転倒しているので転倒の減点があってそれが−2
合計するとその技は−0.3の「得点」となった

ここに記録が出ているから(PDF注意)
ttp://www.isufs.org/results/ec2007/ec07_IceDancing_FD_scores.pdf

145 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 14:59:30 ID:fXBlI2in0]
>>144
素晴らしい



146 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 19:06:03 ID:Oiq5HYes0]
ヴォロモロ、インゴんとこに行くって書き込みがFSUに・・
そこにも書かれてるけど行ったところで永遠に二番手だよね

147 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 19:57:39 ID:Bj55nl6Q0]
織田IN→【モロゾフ(コーチ)】→高橋OUT
みたいに
モロゾフIN→【シュトイヤー】→サフ子OUT
なんてなったりするんだろうか

サフ子とモロゾフはお互いをどう思っているかによるだろうけど
実際どうなんだろう

148 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 20:05:29 ID:QDPzh5T90]
永遠に二番手だろうが、今より上達できればそれでいいよ。

>147
はぁ?

149 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:24:18 ID:NK3/K4KP0]
>>147
わざわざインゴのところに行くってことは、
サフ子と何のわだかまりもない、それどころかいい友人関係だってことじゃね?
二番手だけど、ものすごくガンがれば世界の1、2、3位になれるかもよ。

>>148
もしかしてニコライと勘違いしてる?
違ってたら失礼、ごめん。

パントンが今年もモロゾフなのか気になってきた。
去年のロミジュリは、同じフレーズの繰り返しで抑揚がなくて好きじゃなかった。

150 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:26:47 ID:fAGMmEM40]
シュトイヤーの所、4組抱えるみたいだね
ドイツ、ウクライナ、カナダ、スイス
カナダとスイスの組は聞いたことない名前だったけど

151 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:39:56 ID:QDPzh5T90]
>149
・・・モナリザちゃん好きだから、少しでもあのおっさんが上達する事を願ってます

152 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 01:41:15 ID:oDRIpml90]
おっさんもう29歳か…ガンガレ

153 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 01:46:23 ID:UO/yRkh10]
えっまだ29だっけ? 49ぐらいに見える。
五輪の年でもティホよりも宏博よりも若いんじゃん。mjdガンガレ

154 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 09:43:41 ID:VLj4VKnr0]
杉爺にガツガツ指摘されてたけど、
本当にスケート滑らないよね…>おっさん

155 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 14:41:07 ID:dzx2EK+V0]
>>149
せっかくの表現力があれじゃ台無し>フレーズ繰り返し



156 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 20:26:47 ID:1Ot7eIzS0]
モナリザの滑りが上手いだけにもったいなさ過ぎる。あの子ならもっといいパートナーいただろうに。。
パラマルチュクとか今どうしてるんだろ。

157 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 02:18:58 ID:hfEdyM200]
モロゾフは忙し過ぎるからボロモロが去年気の毒な気したな。
大好きなペアだからー特にモナリザちゃん!がんがってほしい。
シュトイヤーもだんだん名コーチらしくなってきたね。

パントンのロミジュリ嫌いな珍しい人いるんだ。
世選のロミジュリ自分のまわりでは評判良かったけどな。世選PCS2位だったし。もっと出てもいい説もあったけど。
でも、SPの方が好きだけどね。あとEXのアダージョもいいと思う。
アンチモロはモロプロ=駄プロ説を主張するけど、(自分はアンチじゃないよ)
駄プロだとして?それでも良く見せてしまうのはそれだけ表現力が勝ってるせい?

158 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 10:18:14 ID:HL1HeP0V0]
パントンのFSは彼らの美しい表現がみえなかった
ウィルソンもしくはローリーでパントンはみたいな

冒険だけどパントンに気高さのエッセンスをくれそうな気がするから
プラトフあたりが振付してくれると思うんだけど
プラがペアを振付するかわかんないけど
プラとパントンは相性がいいような気がする

159 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 19:03:05 ID:M6KldZWe0]
そろそろ表現面で一皮剥けたちゃんずが見たいわけだが
ちゃん子がもう少し表情豊かになればなぁ・・・

160 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 23:29:38 ID:Jmm3qpde0]
>>157
ぜんっぜんアンチモロじゃないけど、どう考えてもあのプロは手抜きというかひどかったでしょ。
サビ部分繰り返すだけの編集なんてさ〜パントン好きだけにorzだったよ。
ああいうのはスローパートとか、それなりの展開があってこそ生きるんで。
来シーズンもモロプロでもいいけど、正直心配。

161 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 00:23:37 ID:NOd+LV6g0]
>>160
そんなに手抜きのひどいwプロでもPCS出すパントンがすごいってことか。
まあ、好き嫌いはそれぞれ分かれるからね。
確かに優しい春がやアダージョは名プロだと思うがロミジュリはそれには及ばないかもね。


162 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 00:27:42 ID:NOd+LV6g0]
>>158
ウィルソンは昨期ユナのかすった2プロがあるからちと心配。小難しくならないかも心配。
ローリーだとお約束パントンになりそうでこれもちと心配。
プラトフは・・・う〜んダンスのイメージがあるからわかんない。

163 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 00:47:46 ID:FAnXdruZ0]
パントンのアダージョは名作だよね。何度見ても、見るたびに感動しちゃう。
モロゾフのロミジュリはろくなのない...
コーエンのやつもただただ力強いばかりで、パントンも似た感じ。
モロはもう、ロミジュリ使わないほうがいいとオモ...

164 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 01:29:08 ID:sl2gAaX20]
ウィルソンは大丈夫でしょ
ユナのこうもり&サイゴンではウィルソンの本来の力ははかれない
あれはスタミナ温存プロだもん

165 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 01:34:48 ID:FAnXdruZ0]
こうもり自体はいいプログラムだと思うよ。ユナが力不足なだけで。

パントンはダンサーのような表現力があるから、
ボーンやプラトフに振り付けてもらったのを見たい。
どうせエレメンツはビンヤオコーチ陣がチェックできるでしょ。



166 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 22:02:11 ID:PQkYdsJK0]
こうもりは駄プロだと思う。
タリラータララーのストレートラインとか意味わからない。
ユナも滑りにくそうで気の毒だった。
ワルツでシングルの世界一を目指そうとするコンセプトもよくわからない。

167 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 11:34:21 ID:WziQSg/50]
パントンはウィルソンでマリパトみたいな
イチャイチャラブラブ路線プロってどうだろう?
表現力あるから、洒落た小粋なプロを滑りこなせそうだけど
洒落た小粋なプロながらスロージャンプ・ツイストきめる
二人がみてみたい

モロだと彼らの良さがなくなる







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef