[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 18:38 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【毎回言い訳】羽生結弦アンチスレ334【喘息ガ-ママガ-】



173 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2021/04/02(金) 16:23:26.60 ID:28egmS+o0.net]
デイブ:羽生のことで質問です。彼はいつも一般的な曲を使います。いつも同じような、スケートで盛り上げる曲を使います。
戦士のような曲(晴明)は違うと思いますが。ヒラヒラの衣装でうなだれた姿勢をして。羽生の表現力や演技をどう評価しますか?

ジョーさん:今回のような演技に関しては羽生はエネルギーに満ち溢れていた。演技冒頭は少し離れていたが…特に4回転の前に。
彼は表現はおおむね良いが、私は彼が何を滑っているかしっかり理解していると感じたことはない。ただ私にとって大きな問題はやはり身のこなしだ。それと彼の脚をご覧なさい。羽生はつま先が伸び切っていない。まぁ細かい話だが、つまり基礎的な部分だ。

ジョナサン:頑固な羽生ファンたちが「彼の音楽はもっと高く評価されるべきだ」と言ったりしますが…羽生の音楽は一般的には美しいけれど、観客が盛り上げている感じがある。

ジョーさん:私が羽生の音楽で気になるのは、日本の音楽で滑った時があるでしょう。あれでさえ平坦に聞こえるんだ。

デイブ:サムライの曲、セイメイですね(←違う)。あの曲だけを聞いてると本当に何も伝わってこない。

ジョナサン:羽生は2度の五輪チャンプで現在では最も高い位置にいる。それなら楽曲もそのような物であるべきだと思うのです。

ジョーさん:そこなんだ。私が羽生に思う問題だ。もし音楽が多様性に富んでいないとしたら、どうやって音楽の解釈を得る?解釈も平坦なものになる。彼のエネルギーは別として。彼は表現していると思うが、私にはそこまで伝わってこない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef