[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 18:38 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【毎回言い訳】羽生結弦アンチスレ334【喘息ガ-ママガ-】



172 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 mailto:sage [2021/04/02(金) 16:18:23.83 ID:28egmS+o0.net]
TSLさんの2019世界選手権男子フリー、元国際審判のジョー・インマンさんとの振り返り


デイブ:今回の男子シングルの採点に関して、羽生のファン達が「ネイサンの点数は高い、とかフリーは羽生が勝つべきだ」とかいう意見もありましたが、どう見ますか?

ジョーさん:現在の採点システムにおいては、誰か勝者かは明らかだ。ネイサンは多くの武器を持っているからね。
フリーでは、羽生はやるべき事をやったが、足りなかった。羽生の技の質はネイサンが実施したものに比べると良くなかった。
羽生は素晴らしいスケーターだが、今回はネイサンの技は全く力みのないものだった。表現に関しては、ペアは少し良いが、女子も男子ももっと注意を払うべきだ。

ただ、私の一番の問題は、羽生の身のこなしだ。彼のジャンプの前を見ると分かるが、腕がダランとしている。

デイブ:羽生はそういう感じのスタイルを持っているんですよ。彼の演技を見たら記憶に残ります。
いつもしなだれたような衣装を着て(オイコラ)腕がダランとして肩が上がってる。
それから下を向いているんです。振付で見上げるようなものをやって投影させたりするけど、大体下を向いてる。

ジョーさん:それはダンスの世界ではダメだ。彼は良いスケーターだよ。ただ基本的には姿勢だ。
姿勢は私にとって大きな事。主観的になるが…例えばオペラでも、声が気にいればどういう風にやってもそんなに気にならない。でも私のいる世界(審判)では、彼らが見せる情熱、動きが音楽に繋がるか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef