[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/11 20:11 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジェフリー・バトル Part26



1 名前:氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ mailto:sage [2007/08/12(日) 17:13:33 ID:lx/6eafP0]
お菓子大好き、よだれふきふき、スピンお上手。
選手なのに大声で応援して注意されてしまったカナダのスケーター
ジェフリー・バトル君のスレ、Part25です。

  _ 彡_
 *゜∀゜)ノ sage進行で煽りはスルー。お約束。

前スレ
ジェフリー・バトル Part25
ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1182060406/

551 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 19:15:56 ID:+b4Jpg50O]
SlStはやりたい感じはわかるけど中盤にたいした要素がない
手直し中か、ちょっとターンのタイミング逃して適当に端折った感じ
完成形が楽しみな、自分はこれ好きだ。

ところでアララト衣装のホックがちゃんと留まってる~、もっと早く直せよ
つか今季用に直したとかぁ?

552 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 23:06:38 ID:AaV9/viD0]
小塚くん達と一緒だったモリコロのフィナーレ
何だか凝ったというか複雑な動きしてんなぁ…、とずっと疑問でしたが
今日になってようやくその謎が判明した。

あの時やってたのは新SPサーキュラーの一部だったのかー

553 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 01:45:56 ID:7vy4Envl0]
つべで観たけど、曲がよろしくないと思った。アディオスが
良かったから余計にそう感じるのかもしれないけど。


554 名前:_ mailto:sage [2007/09/18(火) 03:05:17 ID:sLcBDkEl0]
>>544
バトルファン初心者です。他のプロに似てるというのは気付かなかったけど、
音楽に負けてるようには見えました。カメラが遠いせいもあるし、今までのプロは
音楽がわりと静かというかゴージャスじゃないというか(好きですよ)、
そういうのが多かったように思うので、そのギャップのせいかもしれません。

個人的には、スピンの単一姿勢で8回転以上(でしたっけ?)見たかった…。

555 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 10:13:24 ID:1NYiGohVO]
>>554
この時期のましてホームビデオの映像だからね。滑り込みはこれからw

556 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 13:14:58 ID:5Co1PJYrO]
音楽、出だしの明るい感じが良いと思った。
衣装を付けろのサビは二回ともステップだがどちらかがイナ系だったらな…
これもよくあるパターンだけど

557 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 14:52:35 ID:3tMU3XqA0]
自分はこの曲知らなかったけどとてもいい選曲だと思う。
今までこういう感じの曲で滑ってなかったから・・・
ステップはいつものバトだ、当たり前だけど。

558 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 17:32:30 ID:zVAuFHgA0]
音楽がマニアックだったり地味だと助けてもらえないと心配し、
華やかだったり重厚だったりすれば曲に、負けると心配する…一喜一憂だね~…
それが楽しくもありw

自分はSPは衣装をちょっと派手目にしたら(トリノのサムデリくらい)
素敵なんじゃないかな~、と思いました。
アララトは、slstの場所変えるんならステップも変えてほしいと思った。
出だしの反るとこ、いいな。

559 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 17:33:09 ID:dnXn22cW0]
>>529タンの写真見る限りではバトかなり顔変わったように見えるんだけど…
なんか老けたように見えなくもないというか疲れてるような感じ
自分はプロよりもそっちの方が心配だわ。



560 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 17:33:58 ID:zVAuFHgA0]

× 曲に、負けると
○ 、曲に負けると

561 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 18:21:04 ID:Ser+ghBu0]
>>559
自分も何か顔が違う?!と思って2~3年前の写真とか見てみたらそんなに変ってなかったよ
前からドアップの写真見ると年の割にシワが目立ってたと思うし
パーツが大きくて彫りが深い顔立ちだから老けやすい顔ではあるよね…
04~05シーズンの写真見るとあんまり変わってないしプロによって
顔つきも違ってるんじゃないかな

自分は髪型が小泉元総理に見えてしょうがない
伸ばすなり切るなりしてほしいような…




562 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 19:11:31 ID:0H3icJH70]
どうなるんだろう髪型
まだ伸ばすのかな?
それも良いけど…

なにより今期もジャンプが一番の心配だ。



563 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 19:28:19 ID:N7oLvXoX0]
ディナーの様子の写真も出たね。
ttp://www.skatecanada.ca/en/news_views/news/2007_2008/07_sep17.cfm
この写真で見ると、髪が伸びた以外はあんまり変わってない気がするけど。

564 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 19:30:27 ID:S2TawBZV0]
ライーヨーから衣装もらったのかな

565 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 21:28:57 ID:Y4L6kfK40]
>>558
私も出だしはNewのAraratの方が好き。
ストレートラインは前の位置の方が
ピタッときていた気がするな。

566 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 22:23:28 ID:SLlEHCWyO]
みんな新Ararat何処で見たの?

567 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 22:33:12 ID:QV74iXNj0]
SV

568 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 22:47:43 ID:SLlEHCWyO]
>>567
教えてくれてありがとう!でも、SVって何の略ですか?
無知ですみません・・・orz

569 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 23:01:34 ID:7TQSF7A60]
>>568
無知で云々とか初心者で云々とか2chでは好まれないから注意した方が良い
登録制のフィギュアスケート動画投稿サイトのこと>SV



570 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 23:03:55 ID:zVAuFHgA0]
>>568
Figure Skating Videosですよ。

見れば見るほど3A転倒のリカバリがすごいなあww

571 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 23:10:45 ID:SLlEHCWyO]
>569,570
教えてくれてありがとう!今度から注意します。

572 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 07:58:03 ID:FZqDqS8JO]
  _ 彡 _ モグモグ
 *゜ρ,゜)━ー∩    (・ω・`)…グ~

  _ 彡 _
 *゜ρ,゜)?。…!!!  (・ω・`)

  _ 彡 _   アリガトー
 *゜∀,゜)つー━ ⊂(・ω・^)~

  _ 彡 _
 *゜∀,゜)つー━⊂(・ω・^)

  _ 彡 _  …ン???
 *゜∀,゜)つー━⊂(・ω・^)

  _ 彡 _  …え、
 *;ρ,;)つー━⊂(・ω・`)

573 名前:氷上の名無しさん mailto:sage, [2007/09/19(水) 10:46:18 ID:5C7lTvwP0]
>>556
自分がマリポサで見た時は、イナを長めに入れてたんだけどね。残念ながら削除か。
ステップやジャンプも大分手直しされてる。でも全体的にマリポサの時よりずっと滑りこめて
きているのは確か。来月カートのショーに行くことにしたんで、何かあったらレポするよ。



574 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 10:55:46 ID:5KDBuITj0]
>>573
マリポサガラにカートのショー…裏山です
レポどうぞよろしくお願いします。wktkお待ちしています!

プロはこれから滑り込んでどんどん変わっていくんだろうな…
衣装や髪もどうなるか、競技本番が楽しみだ

575 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 12:18:12 ID:Hgi3/utY0]
SVの改訂版アララト見たけど凄い違和感があった
裏からの撮影なのもあるけど曲が同じでも振り付け変わるとこうも違うもんかと・・・
自分的好みではストレートラインステップは曲の盛り上がりにあわせた旧バージョンのがいいなぁ
見慣れてくれば違うのかもしれないけど
しかしジャンプはバランス崩したりコケたりで相変わらずのバトルで・・・
筋力アップした成果が試合本番で発揮出来ることを祈りたい
それにしても見る位置が違うとこうも違うんだね
現地観戦経験一回(ジャッジ正面かなり上の方の席)しかないんで
席によってはほんとにとんでもない見え方になるんだなぁと思った


576 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 12:40:18 ID:xjNJN0at0]
新アララトのストレートラインステップは直前のジャンプでこけたから出遅れたのかな?
入り方が中途半端に思えた。
同じ曲なのに振りが違うって結構不思議な感覚になるもんだな。
ミスの少ない良い演技を見たら印象変わるんだろうけどね。

ジャンプは男子スレにも誰かが書いてたけど3Aが高くなったな~って思った。

577 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 12:44:54 ID:DJLGdFIbO]
自分幾度となく会場に足を運んだけども、裏側しか当たった試しないんだがorz
別に表裏の違いでプロに違和感覚えたことはないなぁ。多少の物足りなさはあるけどね。
ジャンプ転倒あったけど、自信持ってポーンと上に飛び上がってる感じに見えた。特に3A。
肉体改造後、なじむのに少し時間が必要かもね。

578 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 12:52:43 ID:Pcmwzg8aO]
>>573
おおあの時の現地さんか
イナは試合の構成だと難しいのかな
ごったすけーと後に3バージョンの比較・感想期待してます!
>>575
裏側、そんなにとんでもないかな?
自分は改変後の構成もありかと思ったけど、意図がよくわからない
二回目の3Aはバトルだということを差し引いても成功率低いな。なんとかならんものか…

579 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 12:58:48 ID:k9vz+7et0]
やっぱりジャンプの跳びやすさを重視したのかな?新アララト
3A×2は確実に決めたプロを見たいぞ



580 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 13:37:24 ID:Xf+q0KBW0]
4回転の練習で3Aのタイミングがむずいのかな

581 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 15:41:17 ID:W0yEQnt70]
アララト、やっと見ました。出だしのポーズからして違うのね。
slstから最後までなんだか慌しい感じがしたのだけれど、その前のジャンプ転倒が
響いてるのかな。この辺の構成はどういう意図で変更したのだろう。
最初のスピン、その直前の振付でスピード落ちてそうなのによく回るね。

試合までにどう手直ししてくるのか楽しみ。>>573さんレポお待ちしてます!

582 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 16:19:09 ID:GINoP27W0]
>>581
確かに構成を変えた意図が想像しにくいよね。

コンボは3A-2T-2Lと3Lz-2Tとあとどこ?
得意の3F-3Tはないのかな?
ステップはやはり、最初に振り付けする時にその部分の音楽に合うように
作られているから、場所を変えると違和感があるよね。
大好きだったグールドのサーキュラーが新サムデリのストレートラインに
使われてるのは、何回見ても違和感を覚えるもんな~
あれはどう考えてもグールドのためのステップだよ~


583 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 17:41:09 ID:k9vz+7et0]
>>582
4T成功!   コンボ2つで終わり
3Tになっちゃったorz   3F-3T の予定?

584 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 18:33:40 ID:SeefS2fT0]
SPが道化師のあの振り付けで、FSが新バージョンアララト
全体的な音楽の感じとかイメージも含めてがなんていうか似た様な振り付けにみえて仕方ないんだけど
やたら腕をぱっぱかぱっぱか動かしてて今季のプロはあんま好きじゃない

過去の組み合わせで
SP:テイク5 FS:サムデリ
SP:ラフマニ FS:ナコイ
SP:シング×3 FS:グールド→新サムデリ
の組み合わせみたいにSPとFSで全然イメージも振り付けも違って見てて
楽しい新鮮って言うかんじもないしなぁ





585 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 20:14:06 ID:GINoP27W0]
>>584
>やたら腕をぱっぱかぱっぱか動かしてて

確かにね~でももう少し滑りこめば、滑らかな動きになるんじゃないかと期待してるけど…
バトルは本当にこまごまと動くよね。
他の選手はもっと簡単にレベル取ってるように見えてしまう…

586 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 20:52:37 ID:vR2F/hA+0]
>>584
全くイメージの異なる二面性の演出はもうEXでやってくれたからいいやw
もう好きなこと好きなだけやりなよ、って思う。昨シーズンがアレだった
だけに、色々と取り戻したいものもあるんじゃないかなぁ。

587 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 21:00:45 ID:0HACKk8p0]
>>584
重厚な曲ってイメージは被るかな
衣装で差をつけてほしいな

>>585
サムデリとアディオスはあんまり腕ぱっぱかなイメージはないけど他はよく動いてるよね
道化師のステップ見てるとプルのトスカを連想してしまった
重い曲調でもエルガーはすごく好きだったんだけどあれは旧採点だもんな
今はああいった曲でもこれでもかってくらい全身動き回らなきゃいけないのか…



588 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 21:21:51 ID:pPaue/Q40]
>>587
エルガー良いよね
M・I・F!! M・I・F!!ってかんじがする

589 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 21:23:09 ID:Le2KHeYrO]
>578
差し引くなよ。



590 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 22:18:07 ID:Zd7DBaOpO]
コンボは4T-3Tやるつもりなんじゃないのかな?SPでもやるみたいだし
で、3Aと3Lzを2回やる構成だから
4Tが3Tになった時点でもう3Tは付けられないと。

591 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 22:25:44 ID:0HACKk8p0]
やっぱりSPからなのかな?すごい挑戦だな
もうバトルを信じて祈るしかないな

衣装もここは一つ威圧感バリバリなものにならないかな
あまり繊細な衣装だと頑張ってくれ~と祈る心の隅に
やっぱヤバイかもって悪魔が囁くんだよ

592 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 22:30:52 ID:DJLGdFIbO]
4を入れるとしたらトリノの時みたいな構成が無難だと思うんだけどなぁ。
3F-3Tあるだけでも大部違う。こないだのワールドみたいになったら、カバーの手段が
なくなってしまうような。でも、4さえ降りられたら+3Tは問題ないということ、か?

593 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:18:41 ID:aYbnlO6Z0]
3Aも危なっかしいのにSPから4入れるなんて・・・
果敢に挑戦するのはいいけどある意味博打みたいでなんだかなぁ


594 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:26:16 ID:DN7d9IY6O]
「進化が止まった時が引退の時期」みたいに言ってたよね。
試合で4を降りられることを今シーズンにおける「進化」とかんがえてるんでは…?
だからSPにも入れるんでは…?
とか頭をよぎった
頼む!降りて下さい!

595 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:27:46 ID:mLSKfEid0]
けっこうやりたい放題みたいだな
本人が楽しそうだからいいんじゃないか
そういうバトも好きだ

596 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:36:22 ID:0HACKk8p0]
いろんな選択肢はあると思う
SPから4入れる入れない、入れたとして成功する、失敗する
その中で4を入れた方がいいと思ったならそれが一番なんじゃない?
ここ数年は大一番でのみ跳んできたから博打っぽかったけど
最初から入れると決めて練習してるならまた違うんじゃないかな
もちろん調子によっては回避することもあるんだろうけど

597 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:38:58 ID:ZXCcb8ae0]
SPから4T-3T…果敢というより無謀なような
自分、軽い気持ちでスケカナ見にいくつもりだったが…不安になってきた

まぁGPシリーズの結果は捨ててでも、バトの気が済むまで挑戦し続けて欲しい
そしてシーズン最後に世選でだけでも降りてくれたらファンとして本望かな
…とにかくケガには気をつけてくれ!

598 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:41:57 ID:ZnEAwL5Q0]
4はどこかには入れるはずと思うが
今回のは試験的なものであってSPに入れると決ってないだろ
SPに入れるつもりで練習していたかどうかも定かではない
何だこの騒ぎ……でもまぁ祈っておこうw

599 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:49:26 ID:mLSKfEid0]
>>597
自分も軽い気持ちでスケカナいく予定だ
やる気満々なのを見てるとなんだかんだいって嬉しいよ
バトルがんばれバトル



600 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 00:36:59 ID:Y8ieak780]
4T-3Tが3T-3Tになったらポイント的にすげー痛いんじゃ・・・
あまつさえ3T-2Tなんぞになったら・・・とか
4Tでぬっころんだら・・・とか思うとガクブルなんですが

チャレンジ精神はいいと思う

601 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 00:48:26 ID:gmUj6EV4O]
甘くみてもリスクは結構あるのにそれでもやっぱり入れる意志があるってのは本人にもそれなりに思うところがあるんだろうね。
果たしてその自信のほどがどれくらいかはわかんないけど…。


602 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 01:00:25 ID:5hXJ75JB0]
リスク背負ってもやらないことにはこれ以上順位あげることは厳しいからじゃないかな
メダルが目標って言ってたしね

 




603 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 01:42:13 ID:FwbPHlDh0]
バトルの
凄い傾斜角度のイーグルに綺麗なイナにドーナツスピンにキャメルスピンにスパイラル・・・
こういうのがたっぷり入ったプロっていうのはもう試合では拝めないのかな
ジャンプをバンバン成功させてなおかつプルみたいにやたらめったら動き回るようなせわしないプロでしか点数
とれないのか

604 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 01:57:35 ID:npCR1/CwO]
アララトってそういうプロじゃなかったっけ?膝滑りとかさ、余韻のある振付はちゃんと
入ってると思う。何が必要な動きなのか、不必要なものをどう削っていくのかは、これから
まだウィルソンと検討するでしょ。

605 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 09:38:03 ID:256m3ThNO]
>>603
選手sageイク(・A・)ナイ!
バタバタしてる感じがするのは胴衣
ただまぁ‥sing×3もシーズン始めはバタバタしてる印象で
シーズン終盤までに洗練されていったから(私見だが)
あれがどう変わっていくか楽しみだな。

606 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 13:09:36 ID:hx78IWQX0]
アララト改定バージョン見たけど
うーんどうなんだろこれ、ジャンプの為に構成変えたのかもしれないけど
改定前のでさえ一般受けしにくてやたらバタバタ動いてるだけの印象がいなめなかったんだけど
それでも後ろで腕組んだスパイラルの変形みたいのが入っててバトルらしさがあるかなとか思ってたけど
今度のはなんていうか…SPがあの振り付けならもう少し何とかならんかなーという感じ


607 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 14:17:43 ID:YJeJIr8MO]
バトルの思うようにすればいい。信じて応援するだけ。
と思いながらも、色々言いたくなるね。
シングやアディオスは、バトの動きの特徴が生かされる選曲、振り付けだったな。
アララトは今までのプログラムに比べて、選曲的にイマイチだと思う…

608 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 14:58:16 ID:H7DYbEnM0]
まぁ好みは其々だから話し出すとキリがないw
でも誰かの好みでなくても一般受けしなくてもジャッジに受ければいいんだし
実際たった2つの国際試合+転倒アララトでも充分にPCSは高かった
なのでその辺は問題なし
問題なのはやっぱりジャンプ。もうそれに尽きるよ…

609 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 17:13:26 ID:HhrccVtV0]
>問題なのはやっぱりジャンプ。もうそれに尽きるよ…

たしかにね
PCSもジャンプの成否に連動してるような部分もあるし
いくらいいプロいい振り付け美しい演技でもジャンプでコケコケしてたら点数はでないわな
あくまで表彰台狙いタイトル狙いで勝ちに行く気ならジャンプ決めなきゃお話にならないしなぁ
新採点システム導入当初と違ってどの選手も点数出るように対策出来て来てるし
最後はやっぱ旧採点の時同様にクワド含むジャンプの成否になるんだろうな
3Aでさえ一か八かのところがあるバトにとってはほんとに厳しくなってきたよね




610 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 17:20:35 ID:npCR1/CwO]
何度も既出なわけだが、それでも昔からしたらジャンプの上達著しいぞ…
自分はアララト好きだな。バトルの硬質で男性的な部分を前面に出してる感じ。
ジャンプが決まれば、すごくそれが映えるように作られたプロだと思う。改訂版も仕上がりを期待してる。

611 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 18:29:20 ID:peHN9R/pO]
自分もアララト好きだ、改訂版も楽しみ。
でもやはりジャンプがきちんと決ればより良いに決ってるわな
年齢の事あるけど、続けたいならジャンプや体力強化を地道に頑張るだけ
本人もその心構えみたいのは出来てるみたいだから良いと思う
ずっと応援するさ

612 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 18:47:05 ID:Z/JnbqmX0]
「進化が止まった時が引退の時期」か
昨年の怪我のリハビリでは年齢の事も考えてたみたいだし
バトルなりの心構えはできてるのかな


613 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 19:27:14 ID:SSd0hvbzO]
本人的にもテストスケートでバグ出しできてたらいいな
後はウィルソンが振付、バーケルがCoP対応、LakeArrowheadチームがジャンプ修正かけて
リリース&パッチ当てをしていけば世選までには…

614 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 20:58:47 ID:cTnI22e20]
>>610
ほんとジャンプは進化してると思う、だからここまで来れたんだろうな。
抜きん出ているとはいえ表現力だけでトップクラスにいるわけじゃないもんね。
改訂版のアララト楽しみだ、東京ワールドの残像を払拭してほしい・・・

615 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 21:17:54 ID:1ER57xB60]
新アララト見た。
ちょw
3ABが美しすぎw

どちらがいいとか悪いとかではないけど、
個人的に旧アララトのほうが好みだな。

616 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 22:05:19 ID:Y1pCtohz0]
美しい・・・転倒時のバウンドをリカバーのエネルギーに変換し
そのまま3ABの回転方向へコンマ1秒で復帰
かなり痛そうな音がしたにもかかわらず
「着氷しましたが何か?」と言わんばかりのポージング
途中まで音楽の流れも断ち切らず非常にスムーズだったけど
イナからのジャンプに影響が出てしまったのが悔やまれる

617 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 22:37:37 ID:x5SSXLVg0]
なんか最近、バーケルコーチの限界のような気がする
織田君もバトルも関大で、ダグの系譜のテケに見てもらったら?

618 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 22:42:41 ID:dGX/3A1z0]
>>617
元々ダグに見てもらってたじゃん
織田君もバトルもジャンプにクワドに限っては教え方の問題ってより身体的な問題じゃない?
バーケルコーチじゃなかったら上に行けなかったかもと思うよ

619 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 22:48:18 ID:V4loxhVA0]
バーケルもダグの系譜なのだが…

てか、すでにバーケルだけでなく他の視点も必要だということで
バーケルの推薦あってラファにも見てもらうようになったわけで
その成果はすごく出ていると思うよ



620 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 22:53:21 ID:npCR1/CwO]
ジャンプに関しては、今はラファという強力な指導者がいるわけで…
バーケルは精神的なサポートという意味での役割が大きいと思うな。どちらもチーム・バトルには欠かせないね。

621 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 23:06:49 ID:V4loxhVA0]
>>620
去年の怪我からの復帰っつーか
3Aまで取り戻せたのは
バーケルの力によるところが大きいと思ったよ

バーケルにラファ
それにウィルソンと
良いチームだと思うよ

622 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 23:07:11 ID:vXygtm+t0]
ジャンプは本人比でうまくなってるよね
筋肉を付けたせいか今までよりしっかり降りてる感じがする

623 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 23:34:15 ID:akG54IIL0]
改アララトは今までのプロに比べてコレと言った特徴的な見せ場が無い
せいぜい膝滑りの部分くらいでステップもつなぎの部分もやたら腕の動きがバタバタしてる感じ
TV画面で表情まで見えるような近場で見れば印象も違うかもしれないけど遠景だと尚更
ジャンプが全部完全に入れば「全体的な流れの美しさ」で印象に残るかもしれないけど
遠景で見る限りはジャンプこけたらコレといって印象に残る部分がないつまらん演技にしか思えない

そこいくと改サムデリはあの曲でよくあの振り付けを考えたもんだと見るたび感動する



624 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 23:47:59 ID:I+ddTQAo0]
「ちょっとあなた何かした?彼うしろむいちゃったわよ」
「あんたがジャッジサイドに居ないからよ」
「・・・まぁうしろ姿も悪くないわね」

アララト撮影者の会話なごむw

625 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 00:08:11 ID:tQiXXVij0]
振り付けは、まだモニタリングだからね…
試合で見ないとなんとも判断しかねるな

>>624
すごいヒアリング力だなー。自分ぜんぜん聞き取れないorz

626 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 00:19:45 ID:HQNXV0feO]
そういえば改サムデリの時も旧サムデリの方がずっと良かったとか
新しいのはバタバタ、セカセカして忙しいだけとかいろいろ言われていたなぁ
懐かしいw


627 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 00:46:34 ID:pgot8OLN0]

きっとあれだ、まだ振りを自分のものに出来ていない間はセカセカに見えるんだよ。

628 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 10:24:56 ID:Iap0Yyqa0]
旧サムデリはスパイラルが長かったり、M・I・F!なプロだったもんね
>>587さんすみません、これ気に入りました)。今でもけっこう好きだ。
新採点用にしたから、ステップを入れたりジャンプの場所を変えたりして、
忙しいプロになったとは自分も思う。けどイーグルとイナを残したのは嬉しかったな。

しかし新サムデリは、あの時期にグールドから変えたという決断がなによりすごいと思うわ。

629 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 11:35:21 ID:NMFpzSxrO]
新サムデリって国内戦の方はバトが自分で振付変えたんだっけ?
フィニッシュとか所々トリノと違うのはウィルソンが手直ししてるんだよね。
振付は二人で考えてるって聞いたけどウィルソン寄りだと繊細さと色気が強く、真ん中だと良い具合にドラマティックでバト寄りだとちょっとくどいかも、と思ってる。




630 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 11:42:22 ID:8ki59AE9O]
>>629
ああ、なんかわかるかも。まだバトが勝手に直しただけ~みたいなとこがあるかも
しれないな、新アララトは。

631 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 14:33:51 ID:aqnYGeHS0]
スケカナって11月の頭だっけ?
新SPと改訂版アララトの初お披露目大会か
待ち遠しいなぁ
それまで事故や怪我無く元気にがんばってくれよ

632 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 01:14:19 ID:MbLjiZ8d0]
食っちゃ走り、食っちゃ自転車漕ぎ、食っちゃ縄跳び跳んで
スケカナ&CoR&国内戦&イエテボリを跳んで下さい。
北欧のホワイトソースベースの料理はウマイよね。

633 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 02:00:15 ID:hhLwtwG00]
364 :Nanashi_et_al. :2007/09/22(土) 22:14:09
>>362
バト豚のヴァヴァはすっこんでろお
こんなとこでランビ叩いてもバトルはクワド跳べないおw

367 :Nanashi_et_al. :2007/09/23(日) 00:32:33
>>366
住み分けできなさはバト豚ヴァヴァのがひどい
あいつらショー観にきても腐臭隠さなくてキモイし
物理的に加齢臭や不潔で臭ってる豚もいるけどw


634 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 17:54:04 ID:Amsh77uz0]
トッポの期間限定カナディアンメープル味は美味い!


635 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 17:56:31 ID:hg68WpoBO]
>>634
既に3箱目な自分・・・w

636 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 18:44:12 ID:Amsh77uz0]
今シーズンの応援グッズ「トッポカナディアンメープル味」
食べすぎで太ったらバトのせいだ(責任転嫁w)

637 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 23:24:03 ID:uqFXxRH80]
>>629
国内選のサムデリは、フィニッシュのポーズにいきなり
エルガーが入ってて唖然とした。
トリノのサムデリは、いきなり右往左往しててびっくりした。

638 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 00:03:09 ID:S+K9kzBI0]
>>637
サムデリはエルガーのフィニッシュポーズのあとガクンって崩れ落ちてるよ
自分はエルガーとは思わずに素直に天井が落ちてきた~だと思ってた
右往左往は何か好きだな
ちょっと印象的な動きってどっちが思いついたのか知りたかったりする
天井が~はトリノではなかったからあれはバト案なんだろうか
あれがバト案なら割と大袈裟な演技だと思う(あれも気に入ってたんですよ~)



639 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 09:39:48 ID:I59qW6wS0]
『The Ice』の放送もうちょっとで始まる(in静岡)
やっと大きい画面で見られるんで嬉しいw
フィナーレいっぱい写るかな~wktk



640 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 12:18:25 ID:JaYQMvT80]
羨ましい!動画で見られるようになってもやっぱTV画面で見たいよ~
関東地方@日テレは放送ないままで終わるのか…orz

641 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 21:33:34 ID:bvUjFsU00]
バトルって紳士服売り場のマネキンみたいなスタイルしてるな

642 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 21:45:00 ID:JECtxw8Z0]
オー! マイキー!ファミリーに混じったらはまるかもな

643 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 23:04:17 ID:RySM9UJY0]
スタイルってか笑顔がねw

確かにマイキーはまりそうだなー。

644 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 15:43:00 ID:tP2UkR+AO]
ディズニーのハイスクールミュージカルに出ればいいのにw
高校生じゃないけど

645 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 17:21:31 ID:OfWtxb/T0]
こんだけスタイルも顔もいいのに何で普段着があんなダサダサなんだろう
自覚が無いのか無頓着なのか金が無いのか・・・
傍に居て頭のてっぺんから足先まで全部トータルでコーディネイトしてやりたいわ

646 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 17:36:45 ID:k5tE7og10]
普段着、別にごく普通だと思うが。
オシャレだとはとても思えないが
トロント郊外住人っぽいすごい普通な服装だと思う。

647 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 17:54:56 ID:fyPK4Eoh0]
普段着はいいとしてレセプションの服装がやばい・・・

648 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 18:23:50 ID:QutAmuYz0]
>>647
まともにネクタイしてるのほぼ見たことない
ネクタイも使いまわしだし
スーツもネクタイもベルトも靴もほとんど持ってないんじゃないか?


649 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 18:26:37 ID:zso7O1lOO]
  _ 彡_
 *゜∀゜)科学者に洋服は必要ない。



650 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 18:39:36 ID:IlgyWb0a0]
2002年くらいのお写真で
ピシっとスーツでキメたバトルを見たような。
ダサイとは思わんけど、年を経るにつれキマらなくなってる…
科学者になったら白衣着るから更に無頓着になりそう

651 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 19:55:43 ID:+s/3SN3T0]
>>646
あの紫ベストが普通に見えるなんて相当ヤバイぞw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef