[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/10 01:15 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フィギュアスケート☆ペア Part 16



1 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/27(木) 09:35:44 ID:M5DCt+mT0]
引き続きフィギュアスケートのペアをマターリと語りましょう

前スレ
フィギュアスケート☆ペア Part 15
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139908944/

2 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/27(木) 09:42:34 ID:GbhIHTkO0]
【井上】日本人ペア選手応援スレ【若松】
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1131082837/
トトマリ応援スレ☆☆
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142682055/
ロシアペアを応援するスレ 2
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1123942611/

申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第五章】
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1123631928/
【しっとり系】パン&トン組part3【スレンダー】
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1108391574/
【いがぐり君】ペア・ちゃん&ちゃん組【1ちゃん目】
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1107718724/

フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part 3
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141870402/
【恋人ペア】フィギュア【夫婦ペア】
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1114780215/

エレナタンとアントンをまだ×3、応援するスレ
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1028305651/
【氷上の薔薇】ジェイミー・サレーたんハァハァ・・・
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1013916874/

3 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/27(木) 10:10:51 ID:Xnpu5tUT0]
乙!

4 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/27(木) 10:24:20 ID:fRq/uqEH0]
★選手愛称一覧★

シェン&ツァオ(中)→雪組、シェンツァオ (女→雪ちゃん、親切 男→君島、超紅白
トトミアニナ&マリニン(露)→トトマリ
ペトロワ&ティホノフ(露)→ペトティホ
パン&トン(中)→パントン マッチ棒
ジャン&ジャン(中)→ちゃんちゃんず (女→ちゃん♀、男→イガグリ
井上&ボールドウィン(米)→れなちゃんず (男→有田
若松&フェクトー(加)→うたちゃんず 
オベルタス&スラフノフ(露)→オベスラ
ザゴルスカ&シュデク(波蘭)→ポ組、ポ夫妻、ザゴシュデ 
サフチェンコ&スゾルコウィ(独)→サフ子組(女→サフ子
フィッツェ&レックス(独)→ (女→ゴリ子
マルコー&ブンタン[マルクー&バンティン](加)→マルブン
デューベ&デビソン(加)→デュベデビ
オーチャー&ルキャッシュ(米)→お茶組
ヴォロソジャー&モロゾフ(ウクライナ)→ヴォロモロ (女→モナリザ     
サレー&ペルティエ(加)→サレペル
ベレズナヤ&シハルリドゼ(露)→ベレシハ
ゴルデーワ&グリンコフ(露)→G&G(女→蚊茶 カーチャ
イナ&ジマーマン(米)→イナジマ


5 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/27(木) 10:25:46 ID:fRq/uqEH0]
★過去スレ★
Part 1: sports.2ch.net/sports/kako/1012/10123/1012369586.html
Part 2: sports.2ch.net/sports/kako/1013/10135/1013576085.html
Part 3: sports.2ch.net/sports/kako/1013/10138/1013835764.html
Part 4: sports.2ch.net/sports/kako/1013/10139/1013945977.html
Part 5: sports.2ch.net/sports/kako/1014/10143/1014357776.html
Part 6: sports.2ch.net/sports/kako/1015/10157/1015764520.html
Part 7: sports.2ch.net/sports/kako/1028/10281/1028104506.html
Part 8: sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037792634/
Part 9: sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048602095/
Part 10: sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1067157218/
Part 11: sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1078309759/
Part 12: ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1102815360/
Part 13:ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1121936483/
Part 14:ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1138847963/

6 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/27(木) 12:53:21 ID:GUNj1rnQ0]
>>1
乙です

7 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/28(金) 07:48:13 ID:b8qq/cHo0]
をつー

8 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 [2006/04/29(土) 22:48:12 ID:5huDSijC0]
ほしゅage

トトマリ 引退
ちゃんず 続行
雪組 続行
パントン 続行
ペトティホ 引退
オベスラ 組替え
レナちゃんず 続行
サフ子 続行

であってる?

9 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/29(土) 23:12:58 ID:icBnuDqR0]
オベスラ組み換えなのか〜。

10 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 00:02:35 ID:Orjld91S0]
( `ハ´)人(`ハ´ ) 独占アル!



11 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 01:47:51 ID:Orjld91S0]
ここでの予想通り、、、3Fthの基礎点あがったw 3Lzthも
五輪の終わった次のシーズンだし
やはり結構大きく変わるようですな、、

12 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 10:46:12 ID:PcIaze450]
お茶組は引退だっけ?

13 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 11:21:44 ID:wB/A4Wli0]
雪組続行なんだ。よかった……。・゚・(ノд`)・゚・。

14 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 18:24:09 ID:WSuWpSbR0]
>>8
オベスラはまだ組み替えしてない。そのうちあるかもしれないけど。

15 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 18:48:23 ID:w0+FJEmZ0]
トランコフは組み変えを全否定している。

16 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 18:58:37 ID:WSuWpSbR0]
>>15
今のところは無さそうだけど、今後どうなるかはわからないと思う。
オベルタスと組むとは限らないが。

17 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 20:08:38 ID:fON+/i0Z0]
ペアも世界選手権大会のSPの滑走順は
世界ランキングが重要になるんですか?シングルだけ?

オベスラってスラフノフの手の怪我が回復すりゃ
復調してくるんじゃない?

18 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 20:22:01 ID:Ema8reN70]
予選のないペアには無縁の話。

19 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 20:56:27 ID:JZlubxSv0]
スラフノフが復調したところで
オベがジャンプ跳べなきゃどうしようもない。
ミーシンに教えて貰え。

20 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/30(日) 23:34:14 ID:uCGDdygF0]
それ賛成
同じリンクなのになんで気付かないんだろうタマラ
でも大丈夫
某シナペアもジャンプ毎回似たようなもんだから
スラフノフの怪我が治れば絶対上に行けるよ



21 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/05/01(月) 03:14:36 ID:4VN4pwag0]
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフ
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフ
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフ
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフ
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフ
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフ
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフノフノフノフノフスノフ
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフ
スラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフスラフノフ

22 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/05/01(月) 04:04:57 ID:NR6sqgvM0]
>>17
ワールドではもう怪我は回復してたんでないの?
もともとあんなもんでは>スラの技術

23 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/01(月) 11:01:38 ID:lPB/CrZl0]
来シーズンはシナ上位
デブデビはレベル取れるのか?やばそう。

24 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/01(月) 21:00:56 ID:aviHbdOE0]
シナが上位に来ると過疎るペアスレ
某格闘技ペアの天下になったりしたら
滅多に来なくなるかも

25 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/01(月) 22:49:36 ID:dOjL3O7D0]
遅くなったけど乙です

26 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/02(火) 15:00:04 ID:ojal5AxQ0]
オベスラはもうちょっとスケーティングを磨いた方がいいんじゃない?
美しくないよ、滑りが・・・ロシアなのに。。

27 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/02(火) 18:43:54 ID:jkfhhsRB0]
スラフノフのほうが問題なんじゃ。。
でもベリコフコーチに行くの楽しみ。
落ち着いてじっくりやりそう


28 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/02(火) 18:52:37 ID:ykwviI4A0]
トトマリ日本にエキシに来てくれないかな
怪人プロを見たいです

29 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/02(火) 23:22:49 ID:YkYnUSfk0]
>>27
確かにオベはソコロフと組んでたときはなかなかいい滑りをしてたと思ったが。
小難しいことをやりすぎてるせいもあるかもしれないが、スラに引っ張られて退化した気もする>オベ

30 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 00:49:42 ID:T2QwyO/D0]
アンチなわけではないが、オベってそのパートナーと組んでも魅力感じない。
どこが魅力なんだろ?
以前ポジション綺麗と言ってたヲタがいたが、それほどのもんでもないと思う。



31 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 01:27:25 ID:aV4593g70]
表現力がないからなんじゃ・・・ってペアなんて軒並み大して表現力は無いんだけど、
身のこなしとか雰囲気もイマイチだからじゃない?
なんかオベの演技って組体操みたいだから・・・


32 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 07:02:38 ID:lKe9oKC50]
タマラが変な風にいじりすぎたんじゃない?
とにかく悪くなったからコーチを変わったんだし
ととまりが戻って来ないなら
ロシアの一番手としての自覚も出てくるかもしれないし
そのためのコーチ変えなら
これからどうなって行くか少し期待して見て見たい

33 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 09:39:58 ID:jvpMUuUs0]
オベはもともと全然表現力無いってことないよ
今はその元気を失くしちゃってる

34 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 10:40:17 ID:D7TUdR1K0]
じゃぁ、タマラにつく前は表現力あったの??

35 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 10:57:06 ID:dqsDsrwLO]
表現力もみる人によって、違うんだからさ〜
解釈だって


36 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 14:21:04 ID:S8e6YMFS0]
ナオミ・ナリ・ナムのペアに期待だよ、世界を作るのが上手い。


37 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 20:43:03 ID:Vl9ckYIM0]
オベが10代だったころは、
「若いのに滑りや姿勢が綺麗だな〜」って思ったけど
ハタチこえても劇的な変化ないから
劣化して見えるのかも。

単体のスペックで考えるとモナリザちゃんの方が上かも。

38 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 23:34:28 ID:aHsxa36I0]
スラフノフはタマラに移って上達したけどオベルタスは成長が
感じられない。ソロジャンプはむしろ劣化。

39 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 23:50:13 ID:8k1ijg6w0]
>>38
男のほうはタマラに行く前はジュニアだったんだし
ペアスケーターのキャリアは短かかった
>>36
ナオミって怪我はもういいの?

40 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/03(水) 23:55:55 ID:WlNlr5Ag0]
>>39
ナオミは全米出てたじゃん。
ショートは井上組より上だったし。



41 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/04(木) 09:27:57 ID:c/fyY8jn0]
ナオミはもう少しやせた方がいいかも

42 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/04(木) 11:21:29 ID:rB9qK61p0]
ナオミより個人的はモクの方が心配なんですが…。
(ペアの選手じゃないけど)
今彼女はどこで何をしてるやら。

43 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/04(木) 11:53:40 ID:hwj1ox4v0]
モナリザちゃんは宝の持ち腐れ。
他にもっと良いパートナーはいないのだろうか・・・

44 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/04(木) 20:35:00 ID:jKd/GjcL0]
>43
でもモロゾフってリフトとかは上手だよね、ソルコビーよりも
ペアとしては上手だなーと思う。年齢とかが問題だが、ロシアに
男子がいないのにいったいどこにいるんだろう。

45 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/04(木) 21:25:55 ID:YqtM83HJO]
モロゾフのリフトすごいけど
ランディングで片足になってないのが。。怪我の影響かもしれんが
モナリザは彼が引退したらベフと組みそう。
ショルコウィは難しいおろし方のバリエがいまんとこ片手しかないような


46 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/04(木) 22:54:16 ID:UvP1dXIH0]
ベフと言えば、ベログラソワはペア続けられるのかな?
まだ身長伸び続けてそう…
カルボフスカヤ&スラフノフ解散→オベスラ結成、みたいな
経緯を辿りそうだ。
モナリザちゃんとベフもらぶらぶ?なんじゃなかったっけ?

47 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/04(木) 22:57:06 ID:/dPCo0L10]
美女と野獣カップルでいいじゃん。
それにモナリザちゃんて結構身長ありそうだし、かなり大柄で力持ちじゃないと
無理だと思う。

48 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/05(金) 00:34:50 ID:sdjHY7SY0]
モナ&モロの3ツイスト、すごい迫力だよね。
現役選手中、一番好きなツイストだったりする。

49 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/05(金) 00:40:32 ID:gbma3wOW0]
彼らなら片手ツイストも出来るかもしれない・・・

50 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/05(金) 01:15:03 ID:31/7PHvI0]
怪力だけど、あんなに滑りが下手だと
ある程度以上は上に上がれないんじゃ・・・



51 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/05(金) 01:56:35 ID:pl4IX+y0O]
おぃ、シナはどうなる↑

52 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/05(金) 02:06:42 ID:pWlHNmfa0]
モロはやっぱりスケーティングまずいよ。中国ペアはスルツカヤが
評価されるのなら彼らが評価されるのも仕方ないと思う。

53 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/05(金) 09:56:22 ID:QOEtxB7t0]
>>48
モロゾフがモナーをリフトしてる図を想像してしまったではないかw>モナ&モロ

54 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/05(金) 10:24:11 ID:sdjHY7SY0]
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ モナー
            (,_,丿ソ′
    n          n
   (ヨ )       ( E)
   / |  _       | ヽ
   \ \( <_,` )ヽ/ /GOOD FIGHT!
     \(       /
      | モロゾフ /


55 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/05(金) 18:07:06 ID:4DBfDCM10]
モロは滑り以前に怪我ばかりしているのが問題。
サフ子時代から棄権が多いし。
練習もままならいので滑りも上手くならないのかな。


56 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/06(土) 08:53:44 ID:95TQnhjn0]
スルも難度の高い技てんこ盛りのプロとPCS銀河なのが不評で
シーズン終盤になったらだんだんPCSが出なくなってきてた
格闘技も安藤なみにまともにFP滑ったのあまり見ない
例外はGPFぐらい
大技いっぱいのプロってまとめるのが難しいんだなと思う
点さえ取れれば流れは後回しというスタイルは
観客にはこれからどう評価されて行くのだろうか

57 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/06(土) 13:35:25 ID:7dHMAz1f0]
何を求めるかじゃない?

自分は格闘技のリフトの流れを止める巨大なシャチホコみたいなポーズは
見たくないんだけどどうよ?
あれってこれからどうなるの?   勉強不足スマソ

58 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/06(土) 15:26:33 ID:oEDPDwV/O]
あれキャリーリフトだけど
レベルとるには5秒、男性が指定のスケーティングしながらリフトキープしないとだめなんで
厳しいスペシャリストだと条件とるの難しいかんじ
片手1回転の連続が流行が続くであろ

59 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/07(日) 20:04:32 ID:b5OupB1E0]
キャリーリフトって皆止まりそうになってるし、
大概女性のポジションも美しくないから嫌い。

60 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/11(木) 14:16:19 ID:nj1734na0]
802 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ 投稿日:2006/05/10(水) 02:55:24 ID:jpSbjCfz0
すごく人気ないねこのスレw
ディートルトがペア転向。
お相手はNorman Jeschkeだそうです。



61 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/11(木) 21:24:12 ID:J/DvpNlI0]
>60
ほほお、そうなんですか??

62 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/12(金) 08:57:18 ID:bQ/TESVi0]
マジで!?

63 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/12(金) 16:43:15 ID:MBzPL7nJ0]
今日の「英語でしゃべらナイト」にVTRでれなちゃんが出るよね。(村主さんもスタジオゲストとして出る。)
NHK公式サイト見てみたら、ポチの画像もあったので、ポチもたぶん出る。
こりゃ、トリノん時のおもしろ有田で有田萌えになった人は必見!!

64 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/12(金) 17:08:17 ID:Ul8USqTk0]
何時から?

65 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/13(土) 01:13:38 ID:eJCJTl3A0]
有田&玲奈、ほのぼのでしたね。ありかわらず。

66 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/13(土) 13:33:55 ID:BizG5vw20]
ヤシュケと組むってことはキエルクガードとは結局続かなかったということか。
キエルクガード見たかったな。

67 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/14(日) 04:13:40 ID:BukjIbSa0]
ディトルトは代表になれそう?
若いHandke/Wendeのペアもいるが
フランスの骸骨顔の男もそろそろ復帰か?

68 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ [2006/05/14(日) 10:07:12 ID:2OOY2yio0]
フランスといえばブランシャールはいずこ…。

69 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/14(日) 10:15:49 ID:yG/0yGUs0]
>>68
ロシアの女の子と組んで仏国内選に出てたよ。
今シーズンからは国際大会にも出られるのではないかな。

70 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/14(日) 10:19:45 ID:yG/0yGUs0]
↑今シーズンじゃなくて来シーズンだった<まだ7月になってない
ちなみに相手のレナータ・アラスラノワはエファイエワの前にメンシコフと組んでいた選手。



71 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ [2006/05/14(日) 12:49:36 ID:2OOY2yio0]
あれ?以前ロシア系フランス人の女の子とペアを結成したとか
何とか聞いたけど、それはボツになったのか。
それにしてもロシアと縁があるねw >ブランシャール

72 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/15(月) 02:47:11 ID:G90Oo1Qz0]
>>71
そのフランス系ロシア人の女の子は組んで早々ポイ捨てしたらしいよ。

73 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/15(月) 02:48:45 ID:G90Oo1Qz0]
間違えた。フランス系ロシア人じゃなくてロシア系フランス人ね。

74 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/15(月) 05:09:53 ID:4vthPrWh0]
もしご存知の方がいらしたら教えてください。気長にお待ちしております。
きちんとしたソースが示せないので、ネタとしてスルーしてくださって構いません。

1997年頃(スイス・ローザンヌで世選があったあたり)、International Figure Skating
という雑誌でその当時スイスにお住まいのソ連のペア・プロトポポフ夫妻のインタビュー記事
が掲載されたのですが、その中で、現在「デススパイラス」と一まとめに呼ばれているものは
全てプロトポポフ夫妻が初披露したもので(掲載当時フォアアウトはなかった)、それらは
それぞれ「death spiral」「life spiral」「love spiral」という名前をつけた、
というお話がありました。
しかしその記事では、そのdeath、life、love、がそれぞれどれ(FI・BO・BI)に
あたるのかについては触れられておらず、掲載当時から一体どれがどれ?と疑問に
思っていたのですが私の周りでは誰も知らず、なんとなく気にしつつも忘れつつ、
という状態で今に至っています。

もしご存知の方、あるいは何かの拍子にお知りになりましたら、ご回答お願いします。
質問スレに出すよりも、回答が期待できる可能性と、話題としてもこちらのほうが良いかと
思いましてお邪魔させてもらいました。

75 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/15(月) 21:02:53 ID:fWb1B6Tm0]
>>72
組んですぐポイ捨てしたのは相当合わなかったのかなw

76 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/15(月) 21:08:11 ID:Da7DIN7T0]
合宿さぼって すぐ解散した相手は
ペアは経験すくなくて 男の方が不満だったらしい

77 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/15(月) 21:24:06 ID:fWb1B6Tm0]
>>76
そうなのか…今度はうまく行くといいね。

78 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/17(水) 19:19:33 ID:De+Gl9eS0]
ビジュアル的に好みなのは清楚で透き通りそうなモナリザちゃん
ゴムまりが弾むようなキュートなデュべちゃんですが

79 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/18(木) 02:40:03 ID:NeH7aGVs0]
どっかのコーチが前に「日本人同士のペアが近々誕生するかも」と言ってたって話なかった?
あれってやっぱりなくなったのかな?

80 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/18(木) 02:45:29 ID:QJDz++bQ0]
だれよ?>>79




81 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/19(金) 01:57:30 ID:JwvMkki/0]
>79
それってコーチじゃなくてこのスレじゃなかった?
NHK杯が1チーム未定になってて、日本人ペアがでますと何回か書き込みしている
人いたけど。

82 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/19(金) 09:10:43 ID:5Q4zARia0]
>>79
佐藤コーチの本?か何かでそんな話があったって書き込み見たような気がしてたんだけど、
勘違いだったかな。

83 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 01:15:51 ID:SAvRlb7r0]
サフチェンコたちワシリエフのところに行く話が出てるんだね。
五輪前に色々と騒動に巻き込まれてしまってかわいそうだったのでいい方向
に言ってほしいが。

84 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 01:17:49 ID:lsOXpKrb0]
シュナイダーコーチクビか?
スパイ疑惑まじっぽいし 犯罪者になっちゃうらしいもんね

85 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 01:24:37 ID:AjaVZ7tz0]
スパイ認定なら収監されるからコーチどころじゃないでしょうね。

86 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 03:04:13 ID:vil3omZ40]
シュトイヤー

87 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 11:18:20 ID:J/55mQSJ0]
>>86 がなかったら>>84 の意味がわからないとこだった。THX

88 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 11:50:14 ID:6zP3Ru5L0]
ビットを見張ってたのかよ!?

89 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 12:03:18 ID:wulB293q0]
坊主くんが気の毒ねぇ
コーチはスパイで
よそからきた女には五輪でないとかゴネられるし

90 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 12:43:18 ID:ljgEaJqb0]
え?ゴネたの?
それは知らなんだ。



91 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 12:48:09 ID:J/55mQSJ0]
私も知らなんだ。
五輪に出ない=出たくないということ?
できれば詳細をお願いします

92 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 12:59:01 ID:PzQWk81z0]
にわかだらけ・・・

93 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 13:18:16 ID:DdHuaqYu0]
コーチがドイツチームに入れないなら自分はオリンピックでないって
女がごねた・・・
途中でやばいって気づいたらしく前言撤回してたけど

94 名前:91 mailto:sage [2006/05/24(水) 13:33:56 ID:J/55mQSJ0]
>>93 ありがとう。

95 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 18:18:06 ID:Wpxe/6540]
ワシリエフ+サフチェンコ組ができるなら少しは将来に期待持てるかなペア
彼女のやる気が問題だが
ムホルトワ組にタラソワ振り付けはあんまり期待持てないけど

96 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/24(水) 22:19:26 ID:LXob7j7p0]
サフチェンコはワガママ多いらしい
自分の待遇について等

97 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/28(日) 10:53:17 ID:zw13RzAt0]
そうなんだ せっかく良いペアが出て来たと思ったのに
どこも冴えないな

98 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/28(日) 12:51:38 ID:zynZ4IpN0]
別にワガママでもファンには関係ないからどうでもいいや。
そのワガママという情報もよくわかんないし。

99 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/29(月) 22:20:09 ID:fEs7uBA+0]
どうも今のシステムは選手をあまりやる気にさせないみたいだな
今年のルールでさらに悪化の悪寒
いくらパーソナルベストを連発して必死で盛り上げようとしても
流れを変えなければ効果無いのではないか

100 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/29(月) 22:23:11 ID:fWqOeyGf0]
方向性がはっきり見えてないからな。
毎シーズンルールが変更するのに追いつく前に怪我しそう。



101 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/29(月) 22:32:34 ID:Ht421nlg0]
ペアがいっちゃんつまんなくなったな 被害大きい
1シーズンぐらい見なくてもいっか、
面白くなったら又見始めようと思っちゃう
悪いけど

102 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/29(月) 22:32:53 ID:JbpBrfqm0]
>>99 ペアはそう思うなあ。うん確かに。

今年の(これからの?)ルールだと
どうみてもツイストが得意な所が有利としか
これ新しいレベルの条件追加するとしても
もう難しいランディングぐらいしかのこってないんじゃ。逆足とか。
ネタ切れも心配

103 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ [2006/05/30(火) 10:34:35 ID:m2/i75Dn0]
選手のモチベが沈滞してるのは
なんとなく感じる

104 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/30(火) 14:30:46 ID:szg7BDJN0]
上位ではレナちゃんたちだけモチベーションがやたら高い。
中国ペアはルールとか以前に国内の序列とかでうんざりしてる。

105 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ [2006/05/30(火) 21:01:53 ID:kEmPUJY60]
>104 序列
衣装で思った
ちゃんちゃんのは豪華で光り輝いてた
ペアの中で一番高価なの着てるんでないか
パントンのは隣で沈んでた

106 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/30(火) 22:06:59 ID:4Sx4t3Yt0]
>>105
ちゃんちゃんのエキシの衣装はスルー?w

107 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/30(火) 22:11:29 ID:jv+Z2qsE0]
>>106
葉っぱ衣装もあれはアレでデザイン料とか制作費とかかかってそうな希ガス

108 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/05/31(水) 19:41:19 ID:UrKvaWO30]
雨はお茶組解散だけでなくヒンツマン組も引退らしい。
ますます層が薄くなる一方だな。

109 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/01(木) 18:31:27 ID:ywdw4XVh0]
ttp://www.usfigureskating.org/Story.asp?id=34602&type=news
他はナム組ぐらい?世界ジュニア1位2位ペアを
ジュニアからシニアに転向させるかもしれないね

110 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/01(木) 19:57:51 ID:12tRphjy0]
その2組もあまり伸びしろを感じないんだけどな…。
でもまぁ世界Jrのタイトルを取ったブラソフ達はシニアに上がるようだし。



111 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/01(木) 20:32:30 ID:1x1dBWjp0]
GPSはペアは下位でも2大会エントリーにしないと
選手集まらないよね?!
それかJrGPのように大会数減らさないと

112 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/01(木) 22:34:54 ID:loSVOpZ80]
3Aあるけどれなちゃん達年だからそんなにモチベ突出してるかなあ?
上位で今やる気満々なのはいがぐりのとこだけじゃないの

113 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/01(木) 22:52:09 ID:lyIWXezS0]
4回転スローやりたいとかいってたし
そういうところとかじゃないか?

3Fthの基礎点があがったことで
3Fthや3Athに挑戦してくる組がでてくるかな?


114 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 00:29:41 ID:7sMx1RhT0]
パントンは新ルール対応への体力と
あとは連盟のバックアップにかかってる

115 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 10:52:45 ID:q9gBh7c/0]
>114
コーチが3組見きれないなら
よそのコーチの所へ行くとか
そういう自由が無いからね
中国には
気の毒ではある

116 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 19:10:55 ID:j+7HTsDb0]
いい加減、表彰台に絡む3組を一人のコーチが見るのはむちゃ
だよなあ。よく今まで喧嘩しなかったもんだ。そういえばルーチェンは
アメリカ留学してたころもあるよね。同じコーチだと同じ芸風に
なっちゃうし張組はバンクーバーを見越して留学させてあげたい。

117 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 19:12:58 ID:vZn+mCyZ0]
留学よりも外国のコーチスカウトして
国内で指導させるんじゃない?あの国なら

118 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 21:32:40 ID:bouCaBVh0]
国内4番手(違うコーチのところの選手)はまだ続けてるの??<ちうごく

119 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 21:39:14 ID:10ofjCr+0]
4番手ってディン&レン?
だったら辞めたらしい。

120 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 21:43:40 ID:bouCaBVh0]
>>119
そうなんだ、情報どうもありがとう!!



121 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 22:19:30 ID:MG0uxXHW0]
でも中国はパントンに辞められると困るんでしょ?

122 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 23:15:24 ID:lsVmK21t0]
困ると思う
 
パントンとしては国が必要なら喜んで戦うが
それにはちゃんとサポートしてほしい、ということじゃないの
常にメダルや表彰台を期待されながら
コーチが来ない時が続く不安や
プロや衣装決めにきっちり優先順位があるのが辛いようだ

123 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/02(金) 23:51:10 ID:pgLdakhf0]
ってかじじばばコンビやめろよ
トリノもインチキ採点だったし。
うざい。

124 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/03(土) 00:32:52 ID:L+YNVxrU0]
それでパントンの衣装はいつもいまいちなのねw

125 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/03(土) 00:51:56 ID:qJYzdnUp0]
オペラ座の怪人の黄色とグレー、わけわかんない色選びだったよね
絶対黒か赤か白の配色のはずなのに
他の組と色がぶつかるからなのか


126 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/04(日) 13:27:45 ID:Yez+fkLF0]
ところでJrのペアで資質的に期待出来る組はいる?
アクロバティック系はナシで。

127 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/05(月) 15:18:05 ID:m/lcYTx/0]
意味が分かりません

128 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/05(月) 22:45:06 ID:2aUcHgwY0]
パガニーニのSPの方がもっと意味不明>パントン衣装
なんでパッチワークか紙吹雪なのさwww
オペラ座はデザインは悪くない
黄色の部分が赤で正解


129 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/08(木) 18:43:58 ID:cetvxeHr0]
トトマリ、この夏でシカゴを引き払うらしいけど
トトがロシアへ帰るなら当然鷲も帰るの?

130 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/08(木) 18:50:01 ID:FLFegzla0]
ワシリエフって以前から拠点をモスクワに移すつもりがあるって
言ってなかったけ?



131 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/08(木) 20:05:33 ID:zsaJUdrS0]
そういやズーリン(&ナフカ)も秋にはロシアに戻るらしいね。

132 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/08(木) 20:10:24 ID:h4WlCz/q0]
ドミトリエフは去年の秋にロシアに戻ってカザコワと指導
してるらしいし、選手強化に向けて呼び戻してるのかな?
>ワシリエフ&ズーリン組

133 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/08(木) 20:25:09 ID:iQyAjwR80]
ってことは鷲が帰るからトトマリもかえるってことなのね。

134 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/09(金) 01:20:29 ID:asGwhoT90]
タラソワも含めてなんかロシアに回帰するのが流行ってますね。
流出してた人材がロシアに集まるのは良い事かもしれない。
バンクーバーに間に合うかな?

135 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/09(金) 02:54:59 ID:UldivDIS0]
ロシアの今後に危機感あるんすね

136 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/09(金) 11:01:28 ID:vnYLy+yF0]
ロシアも以前よりは豊かになって暮らしやすくなって来たみたいだし
これでもう少し連盟がしっかりすれば…。

137 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/09(金) 12:12:45 ID:xzaE9auK0]
長い間世界中の選手達のために働いて来たからな
トップ選手でロシアの力を借りたことがない人はいないだろ
この辺でそろそろロシアに腰を落ち着けて
自国の選手のために力を集中しようという気持ちになって来てるんだろう
勿論危機感もあるだろうし

138 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/09(金) 17:39:34 ID:s0WHeGjI0]
次のフィギュア大国は日本だなんて言われてるけど
振り付けなんか殆ど外注だもんな
ロシアはコーチや振付師、トレイナーからデザイナー、選手まで
ありとあらゆるもの輸出して来たから
その間に国内が手薄になって外国に抜かれた部分もあるけど
やっぱり伝統や底力や厚みが違うという感じ



139 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/11(日) 01:08:24 ID:/jUMlpOO0]
トトマリはアマ資格はキープしとくようだよ

140 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/23(金) 22:35:39 ID:bTGiQA4f0]
一方中国は来期に向け雪組に全てを注ぎ込む(んでる)方針のもよう



141 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/23(金) 22:50:54 ID:li1UtF820]
そうなんだ。ちょっと意外
そろそろ若手にシフトするのかと思ってた

142 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/23(金) 23:34:45 ID:zwrWnKQe0]
>>140
自分も、かなり意外。
若手がいないならともかく、オリンピック「銀」ペアに世界チャンピオン
ペアが居るのに、それを差し置いて?

来期のペアの表彰台順位争いは、間違いなく中国3ペアの争いだと思うので、
その中で、そういう流れはものすごく意外。
普通に考えれば、先のあるW張か、3ペアを均等にしつつそれ以外の若手
育成では? オリンピックイヤーでもないから、最終目的は世界チャンピオン
だろうけど、その称号はすでに別の中国ペアの物だし……ひょっとして、政治
的なものなのかな?

143 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/23(金) 23:40:58 ID:HL/v71/10]
マッチ棒は3Tまずーだから任せられんだろう
シェンチャオとチャンチャンは鉄板
あとはロシアやカナダのロビー活動に期待、なんーていってみる

144 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/23(金) 23:44:15 ID:EnwbDpfU0]
>>142
雪&君島ペアは、2010年五輪はムリポだから、来シーズンのワールド優勝で華を持たせて引退っていう
道筋を描いてるのかもしれないな。<中国スケ連
そんで、その後は他の組(特にチャンチャン)のサポートに全力を尽くす予定なのかも。
全部ただの予想ですが・・・。

145 名前:142 mailto:sage [2006/06/24(土) 00:03:22 ID:NV4zq8A70]
>>144
>>来シーズンのワールド優勝で華を持たせて引退っていう道筋を描いてるのかも
しれないな。

日本なら当然のようにあり得る路線なんだけど、共産圏でそういう個人の情っ
てどうなんだろう? 世界チャンピオンには既になっていて、悲願のタイトル
って訳でも無いだろうし。

中国は、今のTOP3はすごいけど、それ以外はあんまりめぼしいペアが居ない
ので、むしろそっちに力を入れたほうがいいような気もする。W張はまだ8年は
OKだろうけど、雪組はいつ引退でもおかしくない年齢で、パン・トンも次の
オリンピックはちょっと厳しい。(次は共に30歳超えてるよね?)

でも、よく考えたら、中国の力の入れ方って、
「衣装」
位にしか出てこないような気もする。その衣装も、日本語変だけど、明らかに
「微妙」路線なのはあまり変わらない。
パン・トンの超微妙衣装は、それはそれで楽しみなので、力入ってないものい
いのかも。
W張にも、もっと微妙なのを着て欲しい。
どっちみち、センスいい衣装は「無理」だと思うので、超微妙で楽しませて欲し
い。

146 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/24(土) 00:09:27 ID:34A39yAp0]
たいがい妄想文w

147 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/24(土) 00:26:57 ID:OPIi7s8g0]
力の入れ方はかなり落差があると思われ
衣装だけでなくて
中国スケ連は特にコーチが雪組幻想から抜けれないように見える
なんか流れに逆行してるような・・
去年いない間にちゃんと若手が伸びて来て活躍したのに
その方針とやらが中国の将来にマイナスにならないと良いけどね

148 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/24(土) 01:44:03 ID:3FyT31Iu0]
パントンは美意識高そうだし女の方はかなりファッション感度高そうだから
あの衣装を自分で選んでるとは思えないんですけど


149 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/24(土) 01:46:48 ID:Rlpf4n4C0]
>パントンは美意識高そうだし
>女の方はかなりファッション感度高そうだから

この根拠を教えてくれ

150 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/24(土) 02:27:02 ID:Wd+/3Ujz0]
「銀ペア」って言ってもあれはレフェリーが冷静で賢明で判断ミスをしなかったら
とっくに失格になってたもんなあ
将来かなりの汚点になりそうだわ



151 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/25(日) 07:38:36 ID:nGI+59L+0]
うたちゃんずとマルブン、NHK杯来るってさ

152 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/25(日) 08:04:51 ID:Fa/wUMQ90]
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=39400&page=8&pp=15
ペアのは少し出てた
ザゴロスカ達は中国とロシアだって

153 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 00:51:02 ID:hWc9AV8C0]
>>151
うたちゃんず、まだ続行するのか(・∀・)

それにしてもペアは国際レベルでも競技人口少なすぎで
GPSは結構寂しいんだよな。
6大会もあると、1大会ごとの選手が少ないし、ペアだけは4大会くらいに規模小さくしたほうが
選手も集まって、いい試合になりそうなんだが・・・・。

154 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:43:44 ID:nKaCVWDi0]
歌チャンズは東京でラスト飾りたいところだけど
国内の代表争いが厳しいね。

155 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 16:28:57 ID:za7C9laS0]
ペト・ティフォも現役続行なんだね
ベテラン達にはがんばって欲しい
一方でスケアメに出るナオミ組が楽しみ

156 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 16:40:23 ID:jE/sosG80]
>>155
ロシアカップにでられるようだし良かったね
出たがってたし>ペトティホ
NHK杯台争い凄そう
本来上位シードのはずのシェンツアオが下位シードで出てくると

157 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 17:15:19 ID:hWc9AV8C0]
レナちゃん&ポチ、NHK杯期待してたんだが来ないんだ・・・・・・・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
毎度のことながら、NHKメンツはショボッ・・・・。
君島&ジャンジャンは来てくれるけど・・・・・。
オベスラじゃなくてペトティホがよかったよ・・。

158 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 17:21:03 ID:jE/sosG80]
君島&ジャンジャンが揃ってでるなら他の出場ペアにとっちゃ…… ハズレだお

159 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 17:31:35 ID:u1lKRJG40]
そりゃそうだね。五輪銀・銅が一緒に出るなんて3位争いが
熾烈。いつも思うが6試合あるんだから中国もうちょっと
被らないようにすればいいんじゃないのかな。被らなきゃ
3組ともまず優勝できるのにさ。

160 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 17:32:31 ID:SA1hVisR0]
>159
中国ばっかりに勝たせないように
ISUが調整したんだと思う。



161 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 18:35:00 ID:McG98MnU0]
ペトティホ、2試合エントリーしてるのね。頑張るなぁ。
なんか噂に惑わされて、オベスラは解散したのかと思ってたw
N杯来るんだね

162 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 18:39:26 ID:vQs0t/RF0]
新オベスラがどういう風になってるかちと楽しみ
四年後めざして地道に始めてると良いけど

163 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 18:55:03 ID:hWc9AV8C0]
>>162
オベスラってタマラん所から離れたの??

164 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 19:03:03 ID:8ebG9SDB0]
オベスラはコーチも変わって
効率の悪いリフトを変更してくるとは思うけれど
これも片手の連続での条件稼ぎが規制されちゃった場合考えると・・・。

165 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 19:09:46 ID:hWc9AV8C0]
>>164
コーチ変わったのか。よかったよかった。
もう小難しいことにとらわれずに、スケールの大きいプログラムにしてほしいよ。
せっかくオベルタスのスケーティングが綺麗なんだし。

166 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 19:15:45 ID:NC78C99y0]
最初はなかなか期待に添えないと思うけど
なんといっても腐ってもロシア、四年は長い
まあ、見てみましょう
その意味でも楽しみ♪だ

167 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 20:23:26 ID:PM1ne3UG0]
>>157
>毎度のことながら、NHKメンツはショボッ・・・・。

そうかな? 結構豪華だと思うけど。
雨がちょっとしょぼいような気がするけど、中国は文句なしだし、ロシアも
二番手のオベスラ。カナダからは一番手のマルブンと日本サービスなうたち
ゃんず。これだけ居れば十分じゃないか? W上位の選手はシード制で振り
分けされてる訳だし。

168 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 20:38:22 ID:bUW9NNAb0]
カナダの
Anabelle Langlois/Cody Hay
って、新しいパートナーと出るのかな。

169 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 22:05:39 ID:NE5cee0I0]
>>168
昨シーズンから組んでるよ。
スケカナにも出てた。

170 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:12:04 ID:1Bxtt9090]
ムホルトワ/トランコフー新しいチャンピオン・ペア
タマラ、自信があるようです。
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=40296
もちろん時間が必要だとは言ってる



171 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:12:33 ID:U/rVkbdc0]
タマラが言ってもなぁ・・・って感じw

172 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:16:31 ID:poXP+Enm0]
タマラのせいでまたつぶれるカップルが・・・

173 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:19:27 ID:CcmyTntf0]
それだけタマラとオベスラの相性が悪かったということか

なんかロシア内で徐々に巻き返しの気運/動きがざわざわし出した感じがするな
まだ芽も出てないくらいだが

174 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:23:09 ID:WF9IKq0I0]
新しいリンクも出来てきてるし、ロシアに戻るコーチも増えてきたしね

175 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:39:09 ID:Gq6aTTRQ0]
世界中に散らばっていたロシアの力が結集し出したら・・
それはすごいことになりそうだ

176 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:39:40 ID:a/na0xlq0]
それは阻止せねばw

177 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:42:34 ID:Gq6aTTRQ0]
誰も阻止できないよw

178 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/26(月) 23:54:36 ID:pbqhEHhq0]
>>167
いわゆる「チャンピオン」という格のペアがいないということでしょう
ロシア、カナダあたりの
求めるもののレベルや美意識が違うんだよきっと

179 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 00:42:52 ID:L110Due50]
ロシアスケ連って日本以上に金の亡者なんでしょ??
上の人間が金にたかって、選手育成には金をかけないっていう・・・・・。
今、その結果が現れ始めちゃってるけど。
ロシア連盟会長は再選(続行!?)だと聞いたような気がするんだけど、
もしそうなら、今の悪い体制がそう簡単に直るのかな!?
いくらコーチが帰ってきても、その後が続かないような気がする。
ペアもペトティホが続けてくれたからよかったけど、来シーズンが終わったら引退の可能性高いだろうし・・。

180 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 03:06:56 ID:2lzmiV8O0]
シェスタコワ・レベデフ解散したっぽい



181 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 10:07:20 ID:H9Ly7IXJ0]
日本だって連盟の金満に対しては人の事言えないけどさ。
世代の谷間ってのもあるけどね。あの中国だって若手選手
続々出てきてるわけじゃないし。

182 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 13:06:35 ID:bsj9ttBA0]
ペアはそのうち廃止されるかも
かなり廃れ気味。

183 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 13:16:58 ID:s7x1bzxy0]
んなワケねーw

184 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 19:01:59 ID:Ky6Nm1/00]
ロシアの会長自体が危機感を抱いておられる
それでペトティホ復活、トトマリ残留でしょ プルとかも
若手の育成にも色々指示を出してるようだけど 他のカテゴリも
トトマリは一年ショーに出てさ来期復活かな?

185 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 19:13:03 ID:1W0Zw+n10]
ペアって国が少ないせいかかなり政治的な種目だと思うんだ
今年はトトマリもいないし中国が取って
その後じわじわーとロシアが上がって来て
気付いたら4年後は結局ロシアのような気がする

186 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 19:49:42 ID:SqEVZwA4O]
いまんところ、トップは
北米・ロシアウクライナ・西欧・中国とジャッジ派閥があってそうで
残りの北欧・東欧・旧ソ・日本・その他がどこについてるのかなみたいな

187 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/27(火) 23:58:39 ID:42rIHH9G0]
W張の不自然な銀メダルも政治的なもの、という説があったね
北米ではトリノの最も愚劣な採点と言われたらしい

188 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/28(水) 00:02:41 ID:g59Ck7030]
東欧・旧ソってロシアのお仲間だと思ってた・・

189 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/28(水) 00:31:02 ID:WxVuqr8t0]
でもちゃんずの得点抑えられても中国人が銀メダルだったと思うよ。

190 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/28(水) 09:42:30 ID:g59Ck7030]
レフェリーのおかしな行動、ジャッジのおかしな採点が疑惑を呼ぶんだね
中国内の政治に中国とパネルの政治?



191 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/28(水) 09:51:54 ID:vOqBGjtR0]
チャイナカップやてめてほしい。
独裁国家での公平な試合は無理。
ヨーロッパでどこか立候補しないかな?

192 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/28(水) 12:49:42 ID:TeezYwbA0]
北米にだけは何も言って欲しくない気もするが、
4大陸の織田君も似たような状況だったもんなあ。
政治力ってかあの時点で3.4位も中国だったから
適当に点出した感がある。他国が入ってたら絶対大騒ぎ
だったよな。でもチャイナカップって別にいまのところ
自国ひいきしてるってほどでもないと思う。ペア以外は
強くないってこともあるだろうけど。

193 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/28(水) 20:06:27 ID:jKuug1bp0]
4大陸と五輪を同じレベルで語れないよ

194 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/28(水) 23:10:22 ID:9Rhchh4c0]
ヨーロッパが政治的に安閑としてるわけでもないしな
中国が優遇されてるとしたら、ジャッジがどうとかより採点方式自体の問題でないの
PCSが謎なのは中国に限ったことじゃないし
トリノの件は>192に同意>適当に点出した感

195 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 10:32:21 ID:B/8YBejr0]
中国ヲタのなんとか正当化したいという気持はわかるが
五輪ていう一番重要な場でジャッジが適当に点をつけたというこじつけが苦しくて笑えるww

196 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 10:48:48 ID:lzQqU5A60]
>3、4位も中国だったから適当に点出した

同意。
適当というよりは、その場の雰囲気に呑まれた感じの採点だった気はする。
最後まで滑りきったのには感動したけど、あの転け方であの順位はやっぱりね…
ただ、今後ロシアが没落して中国が台頭してくるのは間違いないだろうね。
別に中国嫌いじゃないからいいけど。

197 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 11:35:45 ID:zJpKJHx+0]
?のつく採点は他にもあるけどあれは変さが特別で目立つから色々言われるのは仕方ない

198 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 11:39:07 ID:T+u/IpP30]
正直困ったんじゃない?ジャッジ
で、適当に

でも新採点だと要素さえこなしてれば点は出るんでしょ
全体の印象がもっと得点に反映されるようにならないと
またこういう問題って起こるのでは?

199 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 11:44:51 ID:zJpKJHx+0]
胴衣
最初感動とか美談とか言っても冷静になると????になる
何言われても仕方ないと思う

200 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 12:14:37 ID:TsfNWhTb0]
あれはトトマリ金、張張銀の予定調和の順位をつけようと待っていたところに
大ミスと中断で台本が狂ったようなかたちになって皆があたふたしてしまったドタバタに見える
この組を2位にしなければという気持はかなりあったように見えるな自分には



201 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 12:37:36 ID:EqgZugiP0]
要素をこなせばとりあえず点になるような採点方式になった原因はペアの疑惑なのに
その新しい採点でまた文句が続出してるのは皮肉だね。しかしいい加減しつこいよ。

202 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 12:57:52 ID:K8riHFC60]
198さんに胴衣
例えばオペスラや張Wのフリープロのコンセプトって
能力以上に大技を入れといてそのうち何割か成功すれば点を稼げるという
だからフリーになるとたいていヨロけるんだけど
全体の印象や完成度や流れ、まして曲表現なんて最初から目指してない
それでもオベスラはおととしまで張Wは去年の途中までそれでかなり成功してたもの

203 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 13:05:15 ID:K8riHFC60]
誰だっけな、今の採点方法は演技中いつもカウントしてなきゃならないので
音楽を聞いてることができないって
それじゃ見てるほうにも魅力が少なくなるし
やっぱり音楽表現もあってこそフィギュアの魅力だと思う
ペアはもっと厳しいからやりたがる人が出て来ないとか
やめたがる人ばっかりになるんでは

204 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 13:46:54 ID:hUNoK69cO]
>202 井上たちもそうなりそう

205 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 14:25:47 ID:j78+UQh/0]
オベスラはコーチ変わったからもうやらないでしょ
W張はその路線を突っ走るだろうけど

れなちゃん達は上の2組と違って流れあると思う

206 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 15:34:22 ID:xVjX9nfv0]
井上組は有田の容姿にかなり問題あるので何やってもPCSはあがりなさそう。

207 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 15:37:25 ID:lvwDnRqr0]
流れはあっても有田が(ry

208 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/06/30(金) 15:38:58 ID:6Yxdb7Lr0]
あの頭のでかさはやばいよな
靴はいていても足短いしぃぃぃ

209 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/01(土) 11:38:51 ID:GXmIA3SK0]
タマラ、トランコフたちのエレメンツ全部レベル4にしたとか言っているけど。。。
全然懲りてないねこの人。オベスラ離れて正解だよ。ちょっと遅かったけど。

210 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/01(土) 11:49:48 ID:82vJg1JD0]
>>209
タマラ、相変わらずなのか・・・・・。
反省とか、振り返りっていう言葉はないのか、この人には・・・・。
たぶんオベスラじゃーなくなったってだけで、来季も同じようなプロになってるんだろうね・・・。<タマラ門下
スムーズじゃない逆回転リフトとか、反対脚着地のツイストとかとかとかとか・・・・・orz



211 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/01(土) 12:59:59 ID:qQaobQ61O]
全部。というのははったりでしょう。
ツイストやステップも4とは思えん
だけど、ムホルトワ達やばそうだ

212 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/01(土) 13:44:51 ID:n1MpzJMH0]
>>210
ただでさえムホルトワんとこ女性が重たげで今でもリフト苦手っぽいのに
逆回転なんぞしたら目も当てられないことになりそうだね。
ところでオベスラはどのコーチについたんですか?

213 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/01(土) 13:50:21 ID:UVN4eoQo0]
ペトティホと同じベイコフ夫妻だよ

214 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/01(土) 14:09:35 ID:uAMhoITz0]
Aラッソーリフトで落としそう

215 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/02(日) 02:38:33 ID:MFpEA39P0]
>202
ヨロけようがぶち切れようが技術点が高けりゃPCSがついて来るんだからもうやめられないねその路線
恐しい採点方法になったもんだ

216 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:19:30 ID:LgOxkpfP0]
そうかな
去年オベスラが低迷したのもW張が失速したのも
能力以上に大技つめこんだプロに無理があったせいでは

217 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/03(月) 13:36:49 ID:07FVWHZA0]
オベスラのほうはその前より難しいことやらなくなったから点でなくなった。
チャンチャンは北京GPFで点伸びず
その後の4CCで難度高いコンビネーション入れてきたら結果がでた

218 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/03(月) 19:03:42 ID:G9clP61D0]
216は2005-2006シーズンを言ってるんだと思う

サフ子達もフリーに色々なもの入れるからプロをまとめられないことが多いね
でもあのフリーのプロすごく好きだけど(コロンブス)
曲と振り付が合ってる

219 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/03(月) 19:10:23 ID:F+i+GuCN0]
チャンチャンは別に失速はしてないと思うけど
五輪銀獲ってるし

220 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/07/03(月) 20:08:46 ID:sLM4mK3Z0]
怪我の影響でしょ



221 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/04(火) 01:26:53 ID:fzCY4Ut90]
どうみても

222 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/04(火) 11:28:28 ID:22wAkSFM0]
冷静に振り返るとやっぱりトトマリは凄かったね
プロの完成度の高さ、一糸乱れぬユニゾン、流れ、美
金メダリストになるべくしてなった金メダリスト
悪口言ったこともあったけど、ごめんよ

223 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 00:54:33 ID:z9seKCQl0]
前は無表情とか言われてたけど
今は表情豊かで情熱的で素晴らしい笑顔で心底楽しんで見えるって
一年ショーで表現磨いてから戻ってくるのが楽しみ♪
あっと、その前にCOI

224 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 01:18:49 ID:z9seKCQl0]
レナちゃん達小泉首相のためのホワイトハウスの晩餐会に
クリスティ山口達と出たそうだ
ttp://news.yahoo.com/s/ap/20060630/ap_on_fe_st/bush_koizumi_love_fest_5

225 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 18:47:28 ID:5KDFKjGE0]
トト達のオペラ座はモロゾフ振付だって

226 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 22:56:26 ID:5AWSK0yO0]
>223
うんソルトレイク前後と全然違うねえ。華やかになった。
しかしもうちょっと他の選手が万全の状況で五輪迎えて
欲しかった。一組良くても今一盛り上がらんし。
カルガリーくらいのペトロワ達と怪我してない雪組と回転
不足じゃないパントンともうちょっと調子の良いドイツ・・
だったら楽しかったろうね。

227 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 00:49:58 ID:WVl4caXZ0]
でもトトマリ以外はSP僅差で6位ぐらいまでひしめいてたから
FPはかなりハラハラしてじゅうぶん楽しかったよ
いまいちスッキリしない結果で興冷めになってしまって残念だったけど

228 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 07:51:57 ID:X8Lsu2eL0]
雪組のインチキ採点で台無しだったトリノ

229 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 10:25:15 ID:pEMXaX7a0]
結果的にはジャッジがインチキで
フリーは確かに楽しんで見てた

中国のペアがインチキしたわけじゃないし

230 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 10:48:38 ID:2F+w6eCs0]
雪組が名前だけで点数もらってるのみたら
他のカップルは萎えるよね。酷い大会だった。
その中で普通を貫いたトトマリやっぱりすごい。
雪組は引退して欲しいよ。



231 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 16:45:11 ID:kFPH9L/W0]
そうかな。トットミアニナ達が怪我して復帰してそこそこまとめればやっぱり
3位になったと思う。この二組がソルトレイク後支えてきたわけでその実績
功績を考慮しないなんて出来ないよ。ロシアの二組と雪組はペアとして完成度は
その他の組と比べられないし。
それに褒めといてなんだけど、3年前くらいはトットミアニナ達は旧採点で芸術点
5,8とか9とか出てたけどあれは絶対おかしかったよ。今だったら全然おかしくないけど。


232 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 19:02:02 ID:CppgSbHQ0]
231が始めから3行目途中まで言ってることが
いわゆる「名前で」というやつで・・
クワンが長年それで君臨して後半随分批判されたけど
採点競技にネームバリューがもの言うのは知ってるし
功績は大事だけど当日良い演技をした選手が犠牲になるのは
見ていて辛いものがある

233 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 19:08:40 ID:CppgSbHQ0]
クワン結構好きだったけど
トリノへの選考、特例で出てやっぱり出られません、てあれはひどいよね

234 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 21:13:36 ID:kDTvm7Op0]
実績だったとしても優遇されすぎ。
実質10位ぐらい、インチキで5位入賞ぐらいが妥当。
滑り終わった後、わざわざカメラに映る位置で待ったりとか
あざとすぎてみてられなかった。

235 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 21:31:29 ID:yBy42doM0]
後半の2行は分かるw ↑

236 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 21:42:09 ID:Y0mjlEyo0]
雪組、1シーズンの間中ケガを自分から騒ぎ杉
複数回手術してるトップ選手も幾人もいるのに
五輪向けPR戦術もあっただろうけど
「五体満足なスポーツ選手なんていない」と言って
選手生命をかけた二度目の手術をひっそりと受けた
ある超スーパースター選手の言葉を贈りたい

237 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 21:45:23 ID:X7kjnhPd0]
わざわざ手術中写真を
セット作って撮ってるんだものね・・・

238 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 22:35:00 ID:kDTvm7Op0]
あの安っぽいセットは痛かったね
国家ぐるみで捏造する国だけど・・・
いまどきあんなすぐばれる嘘写真公開するかね。

239 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 20:57:36 ID:neHCiIZP0]
怪我が捏造なんて全然思わないよ

アスリートは怪我を控えめに言う傾向があるから
あんなに宣伝するのは確かに珍しい

240 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 21:27:17 ID:oKEym0g90]
怪我は捏造じゃないが手術写真は捏造でしょ
手術はしたかもしれないけど・・・あの写真はw



241 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 22:44:03 ID:iZBK41rP0]
GPを休むとだんだん存在感が薄くなってしまうから
それを避けたかったんじゃないのかな

242 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 22:47:52 ID:CLE9/nI10]
今シーズン、またオリンピックみたいなぐだぐだの
ひどい演技だったら、ちゃんと低い点数だして欲しいね
それも無理かな?中国ってうらですっごいことやってそう。

243 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 00:01:16 ID:OYVOYQB10]
ロシアが政治力で来たから
こっちは同情と感動で対抗しようという作戦で
どっちもしたたかであっぱれ
外交もそうだけど
能無しの日本なんか真似できないね
せいぜい中でずるするぐらい

244 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 01:01:03 ID:wpD4PkYR0]
でもトリノで変な点は中国ペアだけだよ
他の国は無い

245 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 01:07:06 ID://3nwCtb0]
でも中国の2、3、4位は結局変わらなかっただろうねえ。
自分としてはパントンの点が低くて腑に落ちなかった。

246 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 01:29:23 ID:U+Mriqvv0]
中国みたいな閉鎖社会の中って絶対ドロドロがあるはずなのに
きれいごとばかりで違和感。
長男、次男、三男とか言って
又は上がよほど強い権力で押さえてるか

247 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 08:32:22 ID:0aroK8OQ0]
全然新人でてこないじゃん。中国人嘘つき。

248 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 09:16:04 ID:Zli7CjOg0]
雪組と幹部の癒着とか凄そう
で、下が伸びれないとか?ww

249 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 11:28:45 ID:lZ+U0/f+0]
だって一人のコーチが全権握ってるんでしょ?
それもちょっとね

250 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 12:01:41 ID:xGaKL7g90]
雪組良い時もあったけど今は同じような演技でマンネリ気味
来期のも(ローリーだっけ?)だいたい想像できてしまう
SPは去年の章枝ちゃんのみたいになるのかなと思うが



251 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 12:21:57 ID:CbHuc7b9O]
>247 中国の新人?

252 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 12:44:41 ID:Dg/f1g9u0]
中国がでてくるまえはスローとか
もっと上品な感じだった
いろいろ変えてしまった

253 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 21:22:41 ID:gCwIU20s0]
雪組ってそんなにひどいかな?
故障明けにしてはいい演技だったと思うけど。
パントンは回転不足あって大幅失点だしペトロワ組も2回転の大過失だし
ドイツも小ミス続出でトリノはあれで妥当な位置だったと思う。


254 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 21:28:43 ID:kyjqU8Al0]
気にするな、もう終わった話


255 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 21:31:16 ID:jCP1K9LC0]
>244
ダンスのイタリアの点なんかおかしかったしプルも
点が出すぎとの意見もあった(順位は変わらなかっただろうが)。
おそらく今回の2・3・4が違う国籍ならパントンが2位でジャンジャンが
失格OR大減点でシェンツァオが3位だったろうね。フリーを
まとめてきたのがトトマリとパントンだけだったんだから結局
中国内の順位が変わっただけでは。

256 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 21:32:51 ID:nWrW3ugv0]
針金ファンはもうあきらめろよ

257 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 02:28:41 ID:YKvPmsOO0]
針金ファンが言ってるとは限らないんだな、それがw
おおかたの意見だとおも
少なくとも自分は違う


258 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 02:34:01 ID:YKvPmsOO0]
ところで気分を変えて
レナちゃんが美しいぞ
それからマキシム少しだけ太った?
ttp://www.championsonice.com/behind/

259 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 05:24:29 ID:Zb1Df4II0]
>253
「故障明けにしては」はテレビの前で思うのは勝手だけど
採点に反映されるのはおかしい。

260 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 13:04:02 ID:uwKRTq4o0]
採点に反映されたって、ジャッジが暴露でもした?



261 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 14:23:02 ID:ASImgiXB0]
>>259
ではあなたはどの組が雪組より上だと思うの?
パントン??
でも彼らはジャンプのミスありだよ?
彼らはTESで差をつけなければならないのにそれができなかったんだからしょうがないよ。

262 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 15:17:02 ID:gTWmiqRE0]
3Tの回転不足取られたことを根に持ってんだろ

263 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 20:46:12 ID:jexPmJFx0]
ペアのジャンプは、ペア特有の判定が欲しいなと思う今日この頃。

・踏み切りのタイミングが合っている。
・着氷のタイミングが合っている。

これは、入れて欲しい。あと、ダブルとトリプルの加点を同じにして欲しい。
シングルのように、高回転のソロジャンプやコンビを決めるだけで高得点って
言うのはどうも、ペアに合ってない気がする。
ジャンジャンの2A−3Tは技的にはすごいけど、見た目的にさっぱりすごい
と思えないんだよね、ずれずれで。
2−2とか2+2シークエンスでも、ちゃんと揃っている組に高得点をあげて
欲しいよ。踏み切りや着氷のタイミングは、レビューすれば分かる事だから、
主観的判断も入りにくいし、ぜひ希望。

264 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 20:47:53 ID:iqY+4jzk0]
ワールドカップ決勝の真夏だというのに、6ヶ月前の事を話してる
なんて・・まあ回転不足3Tと2A+1になってたからしょうが
ないのでは。悪夢のファイナルから持ち直してワールド優勝に
繋がったんだから、良かったと思うんだけどね。

265 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 21:05:59 ID:A66vnnum0]
頭が旧採点の人が多いスレですね

266 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 00:53:47 ID:ivXLiFTG0]
必死で雪組の採点疑惑を否定してる人が痛い。

267 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 01:08:48 ID:I5e4djFE0]
ここのスレにはアンチ中国ペアが大勢いるし
トリノの採点とか順位が論議を呼ぶものだったから雪組やちゃんちゃんに反感抱いてる人も多いけど
パントンがもしその立場になってたら今頃同じくやり玉になって叩かれてたと思う
トリノに関するスレをパントンファンがやってると思うのやめてほしい
今回のアンチ中国かアンチ雪組の人だよ



268 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 01:14:18 ID:fD58npte0]
別にアンチとかじゃなくて
トリノの採点はおかしいだろ
必死で真夜中に長文書いてるむなしさがわからないんだろうか。

269 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 01:14:35 ID:ICT2JbBY0]
正直パントンファンの自分は、世選の金でトリノの採点を忘れることにしました。
なので転んだ張組が銀だろうと、足下おぼつかなかった雪組が銅だろうと(・ε・)キニシナイ!!

270 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 01:15:22 ID:pjmW6c4A0]
Uzeeよ



271 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 01:37:11 ID:LgithMdz0]
>269
あんた本当にパントンファン?
アンチが陥れようと化けて言ってるだろ

272 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 01:42:20 ID:ICT2JbBY0]
>>271
本当にパントンファンだよ。まあ、269はちょっとおちゃらけて書いたけどね。
トリノ終わったときは若干採点に不満があったけど、終わったことは仕方ないし。
むしろ世選でイイ演技してくれたから(パンちゃん転んだけど)もう気にしないことにしてる。

273 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 01:44:43 ID:7BI7m9fK0]
ほんと空気よめないね

274 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 01:49:49 ID:ICT2JbBY0]
いや、だってまだトリノの採点について
グダグダ言ってる人がいるのかーと思ってね。
どうやっても結果は覆らないのにさ。

275 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 06:55:49 ID:uMhns3ta0]
ファンとか関係なしにあの採点には疑問だ。
ロシア-中国-中国になったのは間違いないだろうけど。
雪組なんて明らかにひどい演技だったのに。

276 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 09:19:26 ID:oPiXc0zN0]
シナヲタはもう半年、半年って必死だけど
ほかの人にとってはまだ5ヶ月だから
バンクーバーまではまだ時々あるかもよw
女子スレなんかの酷さに比べたら
まだ可愛いもんだから我慢しときw


277 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 12:28:11 ID:DZQozV2k0]
>>258
怜奈ちゃん、黒のドレスがよく似合ってて綺麗だね〜!
ジョンのタキシードも以外にいい感じではないかw

まぁあれだ。中断してやり直した張組と、お世辞にも決していい出来ではなかった雪組の点数が納得いかないんだよね。
個人的な脳内トリノの結果
金:トトマリ
銀:トトマリ
銅:トトマリの執念&オレグ
金メダル以下は記憶から消去するのがお勧め(・∀・)!

278 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 15:08:07 ID:UIZzwK2U0]
雪ヲタ必死すぎ。

279 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 17:14:45 ID:seqbT7D10]
パントンはモスクワ以降ちょっと評価が落ちてた印象がある。
ファイナルはめちゃくちゃだし、トリノはドイツやオベルタス達
に抜かれて7位とかになっちゃうのかなって当初は予想してたよ。
SPまあ良かったのに点が出なかったのはそのせいもあると思う。
それからどんなにジャンプミスがあろうとレベルさえ取れば点が
出るのが新採点では。カルガリーのコーエンなんてあのできで
表彰台に乗れるんだから。回転不足に関しては順位調整に使われてるしね。

280 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 17:45:50 ID:Q91NIAeJ0]
雪組のPCSですぎ
スピードもなかったし
プログラムやすむとこ多すぎだったし。



281 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 18:15:33 ID:bIv3GYgY0]
フリーのジャッジごとのスコアで
雪組1位のスコアだったのが3人いたってのはちょっとおかしい
どうやったらそうなるんだろう
1Aもあったし

282 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 18:44:11 ID:KEvqi2sF0]
トトマリより上の点数つけてるってこと・・・
ひどすぎ。
それでも雪組用語する香具師はいるんだろうねー
あーどうなってんだろね。

283 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 00:30:14 ID:JypkY1GA0]
とにかく疑惑だらけの張張と雪組の採点ということにどうしてもなってしまうようで
本当にすっきりしなくてなんかペア競技がおちょくられてる感じ
ジャッジら私達を馬鹿にしてるんじゃないだろか

284 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 00:31:24 ID:+d3rVD4G0]
別に3位に入ったのは仕方ないと思うけど1位につけているジャッジがいるとはね。。
こういうのをジャッジ失格にしてくれないと。

285 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 00:49:44 ID:4SFyoJL50]
これだけ歪曲された点がつけられるということは
ジャッジの質云々よりも
やはり裏になんかあるんだろうね
それしか考えられない

286 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 08:00:14 ID:CLjezKoW0]
相手にするのもなんだが、ただ嫌いなだけでは?
決め付けばかりで。順位に影響しないジャッジにまで
そこまで絡まなくても。ペアは、近年実力がはっきり
分かれてたせいか、新採点導入後もあまりもめる様な展開も
なかったけど他カテゴリーではいくらでもあったじゃん。
一番最近ではワールドのマイスナーの点とか。


287 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 08:17:31 ID:XybZkKacO]
>>286
ジャッジについて偏執的に絡んでるのは
ほぼ同一人物による自演だから相手しない方がいいよ。

288 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 09:22:03 ID:8mmYCS+D0]
雪組の不正行為のほうが
塩湖のペアの採点騒動より悪質だよね。
やってることが汚い。本人達が手動してるくさい。

289 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 10:13:06 ID:0ZeGazkO0]
本人はべつに・・・
でもあのジャッジはヘン。流れが全然なかったのにPCS出杉。

290 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 13:28:44 ID:I96/YSSI0]
本人だってあやしげな手術中の写真公開したり
演技終わってるあとにカメラの前陣取ってアピールしたり
だいがいイタイ行動してたけどな



291 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 21:00:30 ID:cT9tZmyz0]
怪我を必要以上にアピールすると不正行為になっちゃうのか

292 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 01:28:54 ID:9u29axHO0]
マイスナーの点を細く見れば出てくるかもしれんが
彼女の演技がその日チャンピオン演技だったのは疑問の余地無し

293 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 01:42:59 ID:oMR0i18R0]
>>292
マイスナーとかどうでもいいがな(´・ω・`)
スレ違いだし。

294 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 01:44:06 ID:HmCWq1c10]
このスレにはマキシムのゴージャス・ボディに反応するヤシはいないのかw

295 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 01:49:24 ID:95sYLcjM0]
誤爆だろ

296 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 02:03:20 ID:6gIZdGAN0]
このスレもう四日位続いているのでは
みんなスゴイエネルギーだな
今北朝鮮と中国のことをTVで色々言ってるから
余計とげとげしくなるんだろうか



297 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 02:10:18 ID:oMR0i18R0]
>>296
違う違う、みんなじゃないから。ほぼ自演だからw

298 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 02:13:19 ID:k6h1K11b0]
ttp://www.geocities.jp/saveeastturk/up3349.jpg
これでもみておちつけ

299 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 11:59:51 ID:HDDvgduu0]
>294
漏れなんか反応しっぱなしw

300 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 13:13:22 ID:plwpyHsX0]
えーぜんぜんエロくない
むしゃぶりつきたいような体ではない。



301 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 17:28:56 ID:VZ74ZO150]
シナヲタ今日本でヲタやってる微妙な立場を少しは考えたらいいのに
中国がアジアのリーダーは一国でいいというスローガンをあげて
アジアの国に圧力かけたり工作したりで日本の力を排斥したり
日本の悲願だった国連常任理事国の枠増しを
最後はなんと雨にまで裏工作して挫折させたこともわかってきてるのにさ
ヲタであるのは全然構わないが顕かにおかしいのに全然おかしくないとかさ
こんなに大勢いるのに自演だとか空気嫁無さ杉 浮きまくり

302 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 17:57:37 ID:LcZFQfI+0]
言論の自由はあるよ、と一応言ってみる
だけどやり方が下手なんだよね


303 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 20:53:11 ID:Vvd6TjQ60]
というわけでNHK杯やワールドは生卵持参でよろ

304 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 00:15:18 ID:jkfH5RDBO]
シナアンチの自演ウゼエ。
もし自演じゃないなら単発IDじゃなく複数回書き込んでみろ。

305 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 00:50:07 ID:9gB5BkXm0]
やれやれ。。

306 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 00:58:39 ID:vacg/FYS0]
中国がトップ3じゃますますペアがつまらなくなる

307 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 01:07:20 ID:p20CKHdL0]
むしろ中国上位独占歓迎ってぐらい
上層部も容認しちゃいましたからwwww
やっぱこれからはツイストとジャンプでしょう〜

誰かがツイストで事故ってルールが緩くなる様祈るヨロシ

308 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 03:15:22 ID:jrmjU/Xa0]
>>301
政治とスポーツを混同しちゃいかんよ
別物別物

309 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 09:48:05 ID:uAQceqNQ0]
ツイストとジャンプだけで上位独占大歓迎あるね
人気ますますなくなって廃業になるよろし
または反動でルール大改正か
これあたし5輪前に来るとにらんでるあるね

310 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 10:21:59 ID:F4CI4vBk0]
雪がリフトで転落して頭でも打って植物状態にでもなれば
中国政府も目が覚めるでしょw




311 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 10:22:26 ID:F4CI4vBk0]
エッジが張の頭に刺さるのでもOK

312 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 11:05:25 ID:H2UH4SYB0]
今日も蒸し蒸しだぁ〜
黒パンマキシと海に行きたい

313 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 12:45:56 ID:p20CKHdL0]
>>309
最後の行アルアル

314 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 14:54:50 ID:3jE/Ebvn0]
バカがいっぱい来てる様なんで豚切りますよ
NNNペア、新SPは”ジェラシー”(タンゴ)

315 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 15:32:52 ID:wDPaTo2o0]
他に新プロ情報はありますか?ドイツとかはどうなんだろ。
しっかし国籍どうこう言ってる人はソ連崩壊前後だったら演技も
見ずに旧ソ連選手の悪口ばっかり言ってたろうね。フィギュア大国で
米・露・中は政治的問題はそれぞれかなりあるし、それこそ仏や
日本だってそれなりに色々あるんだから、そんな事いってたら応援できる
ことなくなるよ。

316 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 18:02:45 ID:vacg/FYS0]
演技が似てるじゃん。同じコーチだからしょうがないのかもしれないけど。

317 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 18:15:44 ID:MOlTxRXj0]
早く過疎過疎のいつものスレにもどーれもどれ

318 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 18:40:07 ID:vacg/FYS0]
ここも過疎だよ

319 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 09:27:35 ID:nGjiXOvP0]
保守はしたいがネタはなし

320 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/08/02(水) 23:21:03 ID:rVlv3t8j0]
最近、ペアに興味を持つようになった者です
アイスダンスで最高の演技と言われているのは、
トーヴィル&ディーン組の「ボレロ」ですが、
ペアで最高の演技というのは何ですか?見てみたいのですが。



321 名前:新(名無しさん)募集中@自治スレ mailto:sage [2006/08/03(木) 22:51:00 ID:p0FjnBBR0]
予想するにゴルデーワ&グリンコフの「月光」とか
ミシュクテノク&ドミトリエフのラフマニノフが名前が上がりそう。
個人的には、↑の時代はよく知らないので、
2003ワールドのシェン&ツァオのトゥーランドットかな。

塩湖のW金ペアのフリーも、
何事も無けりゃどっちも名演技だった…
いまやトラウマでしかないけど。




322 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/04(金) 23:52:04 ID:SbhYcnJA0]
>321トリノはいうまでも無いけど、長野五輪でも結構上位に
ミスあったんだよね(感動したので忘れてたけど)。つくづく
ソルトレイクは良い試合だったんだなあって思う。どっちが上か
わからないほどの演技だったって素晴らしいことなのに。
ゴルデーワ&グリンコフはカルガリーのほうが好きかな。

323 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 13:37:01 ID:Keo/U7Zi0]
G&Gのロミジュリかな
NHK杯かユーロのできがいいです。
あんなにロマンティックなペアはもう生まれないと思います。

324 名前:氷上の名無しさん [2006/08/09(水) 01:23:49 ID:IQ7hCCBz0]
保守

325 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 01:55:45 ID:0ubRoY4u0]
EXはベレシハの「チャップリンメドレー」だな
キッドの子役に扮したエレナがキュートだッたし
アントンの表情も良かッた

326 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 16:04:45 ID:jnlZvTl30]
チャップリンは狙いすぎててあざといと思う。
プロでやるならいいとおもうけど。
ベレシハは「ダークアイズ」が好き。
G&Gは私もロミジュリ。
男性にうっとりできるのはこのペアだけです。
ミシュドミの「愛の夢」
容姿は劣ってたけどそれなりに雰囲気は出せてた。
現役ではドイツのペアが名作を出してくれるのではと期待しています。
サフ子しだいだけど。

327 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 08:32:54 ID:5G75w8Hh0]
名作どころかペアが放送されるかどうかが怪しくなったね。
まともな放送はNHK杯だけになるかも・・ドイツペアはユーロまで
おあずけ覚悟。DOIの放送見るとワールドもまともに放送する気は
ないだろう、なんせトリノメダリストカットだもの。

328 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 02:23:35 ID:405/N1wv0]
ジェシカたんが怪我したみたいなんだがGPS棄権すんのかな

329 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 03:45:32 ID:Rf3cJ+H0O]
どんな怪我でしか?悪いの?
デブちゃんて怪我多いな

330 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 00:09:14 ID:vu0aI4mj0]
白鳥の湖も良かったな
でもGGのロミジュリがやっぱりペアでは最高峰かと。



331 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 17:37:12 ID:bPdqrcE50]
ペアにも早くスターが現れないかな〜


332 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 20:57:56 ID:dX43J/Nz0]
>>331
ロシアに期待するしかないだろうな〜
時代のスターは。
美男美女で、ユニゾンばっちりで、表現力あり。なんてペアは、やっぱロシア
からじゃないと出てこないような気がする。
昨季は雨がjrでは大活躍だったけど、雨の選手の場合は、どうも大学進学を
睨んでのスポーツ活動って選手が多そうだ。シニアでの世界TOPを真面目に
目指してるペアなんてどれほど居るんだろうか?
やっぱり、ペアはロシア、時点で欧州勢にがんばってもらわないと、スターは
出てこない気がする。
中国ペアもダイナミックで嫌いじゃないけど、ユニゾンが今一なのがちょっと
なぁ〜

333 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 00:05:04 ID:bY/tkaFi0]
ペアってもともと美男美女は少なかったんだよロシアでも
ゴルデーワ達がでてきたときに
「ペアには珍しい美形」って佐野稔が解説でわざわざ言ってたぐらい。
その後も、トップペアで美男美女ってほとんどいないよね

334 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 01:52:48 ID:0aWQ63Fl0]
うたちゃんずは今季も続行ですか?

335 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 14:44:41 ID:4NdnmSHI0]
今年の世界ジュニアで3位のロシアペアは結構美男美女で技術的にも期待できそうだったけど
あんま仲良くなさそうだったんでいずれ解散しそうな予感。。

336 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 15:10:22 ID:xBfRQGlX0]
>>335
女の子の方はともかく男の子の方はそれ程美男とも思わなかったけど…
でも将来Jrチャンプになりそうだね。
でもロシアは将来有望そうなペアが意外にアッサリ解散したりするから
心配は心配なんだけどね。
ナミオトカ組が頑張ってるのを見るとココレワ組ももっとやれたのでは
ないかという気もする。

337 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 17:19:41 ID:pjNJfp990]
>>336
どうかな・・・。女性がまだ小さくて軽いからツイストもスロージャンプも楽々だけど
体が大きくなってきたら今のようにはいかなくなるだろうし。それで駄目になっちゃう組は多いからね。
あとリフトが今でさえ結構危なっかしいのが気になる。

338 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 23:21:22 ID:jn8EifG80]
確かにダンスはトップクラスにも美女たくさんいるのに
ペアはほとんどいないな
まあ顔なんか二の次だから別に良いんだけど


339 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 10:37:47 ID:CDg7DdUl0]
>338
ダンスとはぜんぜん雰囲気が違うねえ。ペアは健康的雰囲気で
結構好きだけどね。でもペアもソルトレイク前後はほんと面白かった。
男子の次に面白いと思ってた。その後も雪組が元気な頃は試合も
面白かった。容姿の問題ではないのかも。

340 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 10:50:29 ID:AYo6XXkS0]
>>337
そういやベログラゾワの例もあったな…。
(何でロシア人てある時期を境に一気にデカくなるんだろう)
でもデカくなったら絶対出来ない競技って訳でもないのでは。
現に今年の世界Jrに出てた雨ペアなんて凄い長身だったし。



341 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 11:57:07 ID:P+M0+8GjO]
>>340
ナミオトカのことだと思うけど、彼女は身長あっても激細だから異例かと。
その細さも持病(食事制限)によるもので健康的じゃないし…。

342 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 15:45:17 ID:ToIW4y/Y0]
>>329
リフト失敗で怪我らしいお
予測はできたことだろうに

343 名前:氷上の名無しさん [2006/08/21(月) 19:13:52 ID:YufijM35O]
ムホルトワも世界ジュニア一年目はシャープでジャンプの切れもよかったなぁ。
まだ三番手だったけど、この子は来る!と思ったもんだ…。

344 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 11:31:18 ID:7M4mp5Do0]
でも最近急激に雰囲気が激変したね。>ムホルトワ
久しぶりに見たら誰だか分からなかった。
あとブラソフはもう少し痩せないと相方が気の毒だよ。
ナミオトカと一緒に並ぶと遠近感が…。

345 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 16:45:19 ID:mbml5/ffO]
ムホルトワっていつ見ても不機嫌そう。
ロシアペアの女性はほぼみんな感情を表に出さないね。

346 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 02:30:11 ID:i8p0ot4/0]
サフ子組、SPはフラメンコ調?らすぃ

347 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 14:49:31 ID:DAyeTkfN0]
昨季のランビ、海老ちゃんと同じワンス〜だった

348 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 20:21:46 ID:mF+Q+Hko0]
ショーで披露したときの動画があがってるね。
まだこなれておらずミスが目立ったけど。サフ子がまたしてもパンツスタイルだった。

349 名前:氷上の名無しさん [2006/08/23(水) 20:32:41 ID:zev7Tg0r0]
age

350 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 22:08:13 ID:Hm4ShvF50]
る必要なし



351 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 22:39:33 ID:Ia9Oahcg0]
ペア本スレは消滅・・・・ぼかん!

352 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 13:10:58 ID:jkVJy2LQ0]
FSUに川口さんの練習目撃情報有
あきらめずにがんばりつづけるってすごいね。

353 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 14:27:39 ID:52ftJpDo0]
ゆうこちゃん、ロシア語も本格的に勉強中みたいだから、今後は新しいパートナーと
ロシア代表で出るのかな。

354 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 18:03:12 ID:/jCzwA/V0]
>>353
川口さん、Devin Patrick(アメ)とは別れたん??
新パートナーはまたロシアンなのか・・・。
ほんと、がんばって欲しいな。

355 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 21:45:42 ID:jCotCDpo0]
全米の映像で見る限り真面目そうで好感の持てるタイプだけど
あまり体格には恵まれていなかったからな〜。>パトリック君
結局悠子ちゃんの怪我でペア解消しちゃったね。
彼女も年齢的にもこれ以上時間を無駄には出来ないはずだから、
これが最後のチャンスと思って頑張れ〜。

356 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 23:08:53 ID:iLij48vj0]
>>353
ロシア語はもうマスターしてるよ。ロシアの大学に普通に通ってるし。

357 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 00:26:27 ID:02Jn97pE0]
ロシア語も出来て英語も出来て・・・だと引退後も仕事には困らなそうだな。

358 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 02:49:22 ID:VoA+boFJ0]
ウタちゃんジャーナル更新
今年から子ども教えてるそうだ
振り付けもしてるみたいなので
将来はコーチかな?カナダでするのかな?

359 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 00:48:43 ID:DNmkNu+70]
ゆうこちゃんのパートナーのスミルノフってどんな人?

360 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 01:01:29 ID:Rife5QKI0]
>>359
ttp://www.isufs.org/bios/isufs00009011.htm



361 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 01:35:11 ID:DNmkNu+70]
>>360

有難うございます。
世界ジュニアはスカパーで見たけど、
顔は思い出せない。。。

362 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/08/27(日) 11:54:05 ID:lUJyVSBc0]
写真あった↓
ttp://photos.skatetoday.com/displayimage.php?album=31&pos=161
ttp://www.goldskate.ru/photo/img/Vasilieva%20-Smirnov.jpg

363 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/01(金) 21:38:25 ID:TFjrdkPC0]
これって既出??
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/Comm1396J_new.pdf

364 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/02(土) 07:11:23 ID:vOeDZgJn0]
NHK杯のペア凄い豪華だね。楽しみだ。

365 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/02(土) 20:22:46 ID:1MzDNrBN0]
ttp://eastonice.free.fr/Olia/skating/RT06/
ロシアのテストスケート、ゆうこちゃん頑張ってるみたいでヨカタ。
解散の噂のあるムホルトワたちの姿もあるね。

366 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/02(土) 23:10:20 ID:RtEAKs+q0]
KSが付いてる写真がゆうこちゃんたちか
頑張ってるんだーよかった!

367 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/03(日) 00:38:03 ID:+wMKkzLl0]
早く演技見る機会があるといいね。ロシアの層が薄くなってきているとはいえ
代表になるのは大変だね。

368 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/18(月) 17:48:49 ID:wTPgmsQ+0]
hoshu

369 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/20(水) 08:16:20 ID:MD1sTy000]
ttp://www.deu-event.de/results/Nebelhorn_2006/

↑ ペアのエントリーをどうぞ

370 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/20(水) 10:49:22 ID:iVLUgTkd0]
川口ちゃんにはメダルはゲットしてもらいたい面子だな。



371 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/22(金) 23:03:34 ID:c3h7rxZc0]
シュトイヤーってサフチェンコ組のコーチを自ら降りようという気はないの?
大変みたいじゃん

372 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/24(日) 10:57:36 ID:UhXpKtSy0]
でも選手の方がシュトイヤーの指導を強く希望してたから降りる必要ないん
じゃないの?

373 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 00:33:48 ID:BefSDndP0]
韓国のショーのフィナーレでのプル・ヤグ
3回ともジャンプのエントリー、テイクオフ、ランディング、ポーズ、流れ 全て完全に一致してたとか
前からこの二人そうだった
ミーシンの仕込みの厳しさが伝わる話
ペアにもできない、ペアにしたいw


374 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 01:09:42 ID:lBMyqYHz0]
5年ぶりに一緒に跳んでピタリ一致するのはすごいな
基本が骨の髄まで滲み込んでることと、二人が天才だということ

375 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 20:35:44 ID:UptNJU0wO]
3S以上のジャンプになると入りや踏み切りはいいとして
ランディングや流れまでをそろえるのが難しいかんじ

376 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 17:37:22 ID:8rbLQafx0]
東日本選手権のスケジュールって間違いじゃないよね?
「Jr.P」ってあるけど……Junior Pairs ?

↓フィギュアスケート競技会 インデックス
www.skatingjapan.jp/National/2006-2007/Figure/index.htm

377 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 17:38:56 ID:8rbLQafx0]
↑しまった! 先頭の h 消すの忘れた。

378 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/29(金) 10:30:18 ID:KX54D1Os0]
>>369
悠子ちゃんペア、棄権したの?

379 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/29(金) 18:08:13 ID:n9QKEg+m0]
>>369
スウェーデン組が現在1位だね
この調子でがんばってほしいな
いっつもミスって台逃しちゃってたし

380 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/30(土) 00:52:37 ID:tBgMzuPd0]
>>376
ジュニアで1チームいるみたいですよ。どこかのブログで新横だったか忘れた
けどデススパイラル練習しているの見たと書いてあった。



381 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/30(土) 12:30:55 ID:D+di1e290]
スェーデン組もっと急激に伸びると思ったんだけどな。

382 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/30(土) 12:47:47 ID:2ttOKptj0]
ブルガリアとかずっと定位置のままか?

383 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/09/30(土) 16:17:22 ID:P97zwf3a0]
>>381
スウェーデンペア、結局Jrでは表彰台上がれなかったね。
シニアで伸びてくれればいいんだけどね。


384 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 16:14:11 ID:tVYTRswG0]
>>376>>380
関東ブロックの選手一覧に載ってた。競技はやらないみたいだけど。
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2006-2007/Figure/Block2/list.pdf

385 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 16:14:50 ID:sD5LM7tK0]
ジュニアのペアチーム関東ブロックにエントリーしてるね。
試合は行われないけど。

386 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 21:59:52 ID:plv4b+tt0]
スケアメ、れなちゃんずに優勝のチャンス!

387 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 13:31:56 ID:d4qfnePL0]
ディートルトさん、結局ペア辞めたんん??

388 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 19:27:50 ID:zU7KdYvl0]
>>387
プロになったとどこかで聞いたような。>ディトルト

389 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 20:31:58 ID:bsyAUCR90]
その後結局ヤシュケとは解散したらしい・・・>ディートルト

390 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 21:03:37 ID:937IbRRM0]
ナミオトカ組って、JGPFに出てたけど、シニアとの掛け持ちOKになったの?
確か、GPSのシニア・ジュニア掛け持ちは出来なかったよね?
特例で、ペアだけOKなのかな? ご存知の方いらっしゃいますか?



391 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 21:08:10 ID:yP9BDMEb0]
>>390
ペアは掛け持ちOKなんじゃなかったか

392 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 21:53:25 ID:/g8EpGft0]
>390
今季もOKなのかどうかは知らないけど、
ペアはかけもちOKでした。

393 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 22:30:27 ID:Oo3z7Ys80]
ペアはチームが少なくて試合を開催するだけでも大変なので他の種目
と違ってOKです。JGPもペアだけ今シーズンから開催数減ったしね。

394 名前:390 mailto:sage [2006/10/03(火) 23:10:11 ID:937IbRRM0]
>>391-393

d
掛け持ちOKなんだね。ちょっと心配になったものだから。
ペアは、本当に組数少ないよね。取り組んでいる国も少ないけど。これだけ
少ないと、レベルが下がるのも仕方ないのかな。
かつてのペアのチャンピオンが、ソロスピンずれずれなんて考えられなかった
んだけど、今は揃っている方が珍しいよね。
アクロバット系の技にしても、あんまり進化してないような……
女子選手が、当たり前のようにトリプルを何種類も飛ぶ現在、スローでトリプ
ル飛ばせても、そんなにすごいと思わない。3Tや3Sなんて、ソロで飛べる
ペアの選手も居るわけだし。
芸術面や、ユニゾンは後退、アクロバット技は停滞、これでは先は……

395 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 23:20:11 ID:pUi2BhaWO]
昔のほうがペアの数は少ない

396 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/04(水) 00:58:40 ID:tUAOzSsv0]
アメリカはムダに数だけ多いな

397 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/04(水) 14:16:06 ID:g6npPNUF0]
>394
別にそんなことないぞ。リレハンメルのショートは1位2位
どっちもスピンがずれてる。歴代ロシア勢でもあわないときはある。
まあ今は才能以上の小難しいのやらせてるとは思うけど。
それにスロージャンプの魅力は回転数で決まるわけではないよ。
シングルでは無理な高さと飛距離。でもスロー4は死人が出るので
やめたほうが良いと思う。

398 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/04(水) 15:51:32 ID:9PkJRo+10]
オベスラFSはマートン使用

399 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/04(水) 16:05:43 ID:WBpDO6qx0]
ソロスピン合わないのはただのミス
ジャンプの失敗より減点が少なすぎ

400 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/04(水) 23:55:33 ID:5GwfSgPs0]
>394
>3Tや3Sなんて、ソロで飛べる
>ペアの選手も居るわけだし。

ソロとスローを同じ次元で語られてもね…
男性のスローイング技術と二人のタイミングが大事なんだし。



401 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/05(木) 16:39:54 ID:DVQi5ERe0]
>>398
情報THX!!
しかし、なんでマートン人気なんだろう・・・。<ロシアンスケーター
あの人のアレンジってクドイんだよなぁ・・・。

402 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 02:07:47 ID:eQYzzkb00]
ほんとう なんでわれもわれもとマートンやるの?

403 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 13:41:46 ID:Lv+POxM30]
ロシア人の好みに合うんじゃないの?

404 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/09(月) 02:32:42 ID:5TRvfqJU0]
マートン、すげえ芸術家っぽくやってるけど
マトリックスのパクリみたいなのもいっぱいある
要するに時代の空気や好み読むのと売り方がうまいんだよ

405 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/09(月) 02:39:24 ID:5TRvfqJU0]
ロシア、東欧、ヨーロッパの一部のスケーターに流行
特にハンガリーでヨロ戦あった年にブレーク
ちょっと芋さがある
そのへんがインターナショナルにひろまって行かない理由かい

406 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 00:24:28 ID:sNGHA1vp0]
芸術家って感じじゃないな
みんなが好む音楽を創るのがうまいおじさん、かな?

407 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 01:29:18 ID:CoOMCH/G0]
しかしマキシムも大概ダサイと思う・・・

408 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 11:51:13 ID:Dk114Scy0]
マキシムのCDは売れてるけど
マートンのCDが売れてるなんて話し聞いたことない。

409 名前:氷上の名無しさん [2006/10/11(水) 23:12:14 ID:/K0ZT00V0]
フランスのジェローム君ペアやっと始動し始めたようで何より。

410 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/12(木) 23:12:15 ID:tXwvIckd0]
デュべは手術のためスケアメ欠場でっか?
(番外でクワンも手術とか)
ランビといいちょっと良か選手はなんで怪我や手術ばかり(涙)
そういえば以前手術でセンセーショナルに騒いだシナペアがいたな



411 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 00:38:04 ID:G+1A8rd10]
10 Upasana UPADHYAY / Aaron SALADANHA IND 0.61 0.20 1.41 0.44 0.28 0.34 0.38 0.34 1.00

JGPのインドのペア。おそらくすべてのカテゴリー中で歴代ワースト記録だと思う・・・。

412 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 01:10:03 ID:x4yf2sXd0]
>>411
なにやったのか凄い気になる

413 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 02:40:13 ID:07kK2dkn0]
最初のミスで動揺してえらいことになったとか・・・

414 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 03:36:02 ID:h0FHx8/u0]
コレに懲りずスケート続けて欲しいけど
危険なペアよりは安全なアイスダンスにしたほうがいいのでない?
事故したら怖いよ。

415 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 12:44:07 ID:jrS6RnFm0]
>>411
> 0.61 0.20 1.41  ディダクション1

これは・・・・・・。TES0.20って、いったいどのエレメントが入ったんだろう・・・。

416 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 21:54:00 ID:KMhFm4YV0]
インドペアの演技見たよ。
テレビ画面を撮影っちゅーすごい映像だったけど演技はそれ以上に・・
>>413とかそんなんじゃなくてまともに滑れてなかった。初心者だな。
ジャンプは1回転も跳べてないしスピンもできない、最初のデススパイラルで
女の子がコケて、リフトは上げることもできてなかった。
いったいどこで点とったのかね?ジャッジも困ったろうな〜w


417 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 22:09:41 ID:VznepcOf0]
長野五輪の時の天野、荒井ペアを超えたかw

418 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 22:15:32 ID:q1SZIc0s0]
インドペア禿しくみたーい

結局演技を見た >>416 さんでも何でTESとったのか
わからないとは…
想像だけど入った要素はスロー1Sかも
全員一致でGOE−3で得点0.2
これならとりあえず女子を放り投げて空中で1回転さえ
してくれれば後はどうなろうと確実に0.2は取れる

ディダクション−1ということは1人かつ1回しか転倒は
なかったんだね
初心者としてはある意味スゴイ
もう1回以上コケてたら得点マイナスだったじゃん
ぜんぜん「得」点じゃない

419 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 22:28:52 ID:x4yf2sXd0]
>>418
1sthはやってたね。これの分が点になったとおもう。
デススパイラルとか1回転してるか微妙
スピンは回転数が足りてない・・かな

420 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 22:31:00 ID:dyZeh2wg0]
>>418
SVに動画があがってるよ。



421 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 23:06:06 ID:DToa4fZc0]
BoDS
1STh?
CCSp
Tw
SpSq
4Li
1F?
PSp


こんな感じだた
プロトコルが楽しみ(ww


422 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 00:20:09 ID:vh7nx5tF0]
とりあえず映像見てみた。<インドペア

「参加することに意義がある」とかその辺のレベルを超えている・・・・・・。
これはせめてあと1年くらい練習してから国際大会に出るべきだと思う。(がんばって欲しいけど)
得点はやっぱりスロージャンプでもらえたっぽいかもね。一応1回転してるし。
あとかろうじでサイドバイサイドのジャンプも成功!?でも正直何の種類のジャンプかわからん。
男子はシングルフリップだけど、オンナノコのほうのジャンプは名前が付かないのでは!?

423 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 01:33:00 ID:d/ayjoWW0]
ある意味ハルウララ的愛し方をしてしまいそうだ。

424 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 11:19:45 ID:X66RIPNc0]
公式練習とか直前のウォームアップ、他の組は怖いだろうね。
近づいてきてもよける技術がなさそう。

425 名前:氷上の名無しさん [2006/10/14(土) 12:22:53 ID:KLCuGv0n0]
止まるのがやっとって感じだ‥‥
会場のお客さんには愛されてた(のか?)みたいだけど

426 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 12:24:41 ID:jpwHZCsQ0]
見ててかわいそうになった。いくらなんでもこれは試合に出してはいけない
レベルでは・・

427 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 17:15:17 ID:v/UA6xUe0]
スケアメのデューブ&デビソンが消えかかってるのはなぜ?

428 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 19:29:24 ID:92kzEAAYO]
女性の怪我&手術らしす
次戦のカナダは地元だから出場?

429 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 19:34:20 ID:+b+p+WvS0]
>>428
スケカナも欠場ケテーイだそうだ。

430 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 20:13:04 ID:YlrBZIU40]
インドペアFSも頑張った、のか?!



431 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 21:42:03 ID:fJH13aBO0]
>>430 らしい TES1.14 
プロトコルは出ないのかな?

432 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 22:10:34 ID:vDdSoUCP0]
やはりSPのTESは1Sスローでした

433 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 22:26:41 ID:fJH13aBO0]
1番ジャッジは温情があるんだかないんだか…

434 名前:氷上の名無しさん [2006/10/15(日) 00:46:06 ID:RKFkyXz00]
テレ朝チャンネル(CS)でもシングルのみでペアとアイスダンス無しだって〜!!
信じられん(憤怒)

www.tv-asahi-channel.com/timetable/2006111.html

みんな、要望メールだそう!
www.tv-asahi-channel.com/


435 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 00:54:31 ID:i1OcgyYs0]
>>434
ペア・ダンスとは書いてないけど放送はあるかもしれんじゃん


1位のみだけどw

436 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 02:07:11 ID:Cp2+uEvr0]
>>434
やだやだ、そんなのやだっ
ペアもアイスダンスも好きなのに。。
どっちも見られなくなったら楽しみ半減
激しくヘコむ

>>410,>>428,>>429
せっかく期待してたのに
こっちもかなりヘコむ

437 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 14:42:56 ID:7N1ekNkC0]
>>418
すみません。
SVってどこにありますか?
Skating Videoでググってみたのですがわからなくて。


438 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 14:58:27 ID:ceyo0Xaz0]
fsvids.9.forumer.com/

439 名前:437 mailto:sage [2006/10/15(日) 15:05:03 ID:7N1ekNkC0]
>>438
ありがとうございます。

440 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 15:05:27 ID:sck/Kk/C0]
>>437 
ttp://fsvids.9.forumer.com/index.php?




441 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/16(月) 17:30:47 ID:cfkbkcB30]
カナダの期待の星デュべもアボーンですか
枯れ野原に寒風吹くようなペアの廃れぶり・・・

442 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/16(月) 17:41:27 ID:7QAUm6DW0]
>>441
kwsk

443 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:20:48 ID:ByKI5F8r0]
>>442
>>427-429

444 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/17(火) 00:47:30 ID:8/SpfI0+0]
>>443
あっ それのことか。d。

445 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/20(金) 20:46:31 ID:RNBeD/KW0]
ペトティホFPって月光なのね。

446 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/20(金) 21:42:28 ID:klr5jdmIO]
詩子のLPの衣装…

447 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/21(土) 00:27:55 ID:LDjwHHsf0]
ナオミ昨シーズンより太ったような。期待しているんだけどなあ。。。

448 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/21(土) 01:46:21 ID:5EKEtuKV0]
>>447
体重55Kgと聞いて、男性凄っと思った
彼女身長何センチ?
47,8Kgには落とさないと

449 名前:氷上の名無しさん [2006/10/21(土) 09:23:08 ID:W+HAni1b0]
ナミオトカは何kgだろう…。
激細だけど身長あるから50kgくらいあるのかな。

450 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/21(土) 09:53:57 ID:sohJOW4a0]
激細と言っても、悠子ちゃんには及ばないよ・・・
パンも相変わらず細いし。



451 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 02:38:01 ID:PdsKr7f10]
パンちゃんが腎臓病でパントンスケアメ棄権

452 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 09:35:47 ID:I04MjkEC0]
井上、初優勝おめでとう。
パントンはシナ杯にはでるのな?

453 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 12:28:44 ID:+0AbHq4iO]
パントンもアボーンか
次々と去って
本当に枯れ野だな

454 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 16:52:56 ID:sFyY6XF60]
>>452
本当に腎臓の病気なら1〜2ヶ月じゃ治らなんだろ
あんな苛酷な競技一生できないかもしれない
もし無理して死亡なんてことになったら中国、人道問題になるかも

455 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 17:31:26 ID:SzWYjKyJ0]
>あんな苛酷な競技
あんな苛酷な減量、も付け加えたら?
あの紙のように薄い身体でいままでよくあんな激しいことやり続けてたもんだ

456 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 21:15:16 ID:9Lgx+glN0]
ちうごくも13億人もいて若いのを育てられないね
巾をきかせてるのはジジババペアだけか

457 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 21:16:04 ID:6J5qlJ6m0]
細さといったら丹もやばげだしな・・・
雪を見習えー。

458 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 21:29:25 ID:xsiQubWm0]
雪はチビだからいいんだよ
背が高くなってしまった2女の悲劇

459 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 21:44:48 ID:n8xB7++00]
チビっても、160はあるよね>雪
身長差がもっとも少ない上位ペアじゃなかったっけ。
あれは君島兄がエライ。

460 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 22:37:32 ID:MUGyGG8b0]
160はさばよんでるとオモ(よくあること)
自分そのくらいだけど雪はもっと小さい



461 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 22:42:51 ID:MUGyGG8b0]
他の2人が顔が小さいから雪がよけいチビに見えるのかな

462 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 23:45:47 ID:Lg19NyE+0]
お局ペア女の身長の話なんかどうでもいいやい

463 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 01:12:32 ID:KM5VdpAd0]
フランス1番手のスケアメエントリーも消えてるそうだけど、こっちの理由は?

464 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 01:15:16 ID:ClIi644S0]
orz

465 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 01:18:05 ID:KM5VdpAd0]
3試合目エントリー(ノーポイント)が
ポー夫妻:スケアメ
井上:カナダ
マルブン:中国
出場するかな?

466 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 04:52:48 ID:TDIs9BEW0]
>>463
男性の怪我らしい>プラ組

467 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 18:39:36 ID:2SzKb38n0]
ポ夫妻はスケアメエントリー、張り切ってるようだから出ると思う
パントン欠場で表彰台濃厚だしね
事前に情報入手してたような雰囲気有った

468 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 19:00:59 ID:ykWZgtX9O]
シュデクさんはFSUメンバーだから、情報知ってたかもね

469 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 23:28:19 ID:KM5VdpAd0]
>>466
怪我ですか。。

470 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 23:41:38 ID:MNB54zw5O]
G&G二世カップルはもう現れないんでしょうか?あのユニゾン、流れるようなスケーティング…



471 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/24(火) 03:12:28 ID:P8jdjP5I0]
>>468
マジかw

472 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/24(火) 14:03:50 ID:PB2M0/780]
キャン鈴みたけど、3Nは随分重そうだったな。
ツイストすごい低空だったし、リフトは見ていて男性の手が心配になった。
もちょっと痩せないとな。がんばれ。

473 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/24(火) 15:57:07 ID:g7CzXI+y0]
3Nって呼び方俺は初めて見たw
既出?


今後使わせていただきます

474 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/24(火) 16:49:15 ID:o1xZf/yo0]
>>471
結構前から、時々書き込みしてるみたいよ。<マリウス@FSU

475 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/24(火) 21:56:02 ID:5Mgc74T30]
マクスウェルと有田の弟がペアの練習してるらすぃ

476 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/24(火) 23:39:01 ID:qvuvXzK40]
NNN組あんまり期待できそうにないな

477 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 01:47:20 ID:zgql5aNV0]
マリウスの方から「みんなー!俺たちスケアメに出るよー!」みたいなカキコだった
PTの棄権が発表されるちょっと前

478 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 02:04:33 ID:pcEajxAGO]
ウズベクペアはどうしたの?

479 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 12:09:04 ID:odJdaIXt0]
ルクセンブルグのマクスウェル?
雨代表で出るの?

480 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 13:16:58 ID:emchuNN+0]
>>475
有田、弟いたのか!!!
激しく見てみたい!!!
マクスウェルは、トリプルがあそこまでじゃ、シングルで行くには
キツイだろうから、ペアのほうがいいかもしれんね。



481 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 16:38:50 ID:YVMD9/9I0]
>>480
ttp://www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-1.jpg
ttp://www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-1.jpg
ttp://www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-2.jpg
ttp://www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-1.jpg
ttp://www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-1.jpg

今はどうなってるか知らんが、この写真で見る限り、ハゲてない分有田より
イケメンに見えるw




482 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 18:12:59 ID:vQGQmVCP0]
>>481
URL省略されてない?

483 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 21:26:49 ID:E6udCuHl0]
ナオミ組全米で見たときは印象よかったのに。。
ナオミ太ったね。リフトのときとか男性かわいそう。

484 名前:481 mailto:sage [2006/10/25(水) 21:51:57 ID:6lT3g6Rg0]
2002 Nationals

www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-1.jpg
www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-1.jpg
www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-2.jpg
www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-1.jpg
www.frogsonice.com/skateweb/r.../baldwin-1.jpg

めんご(死語)
いつもの調子でURL省略しちまっただ。
でも確かに顔のつくりはどことなく有田に似ている。

485 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 21:54:47 ID:D/gnI+1V0]
>>484
直ってないよ・・・

486 名前:481 mailto:sage [2006/10/25(水) 21:54:56 ID:6lT3g6Rg0]
www.frogsonice.com/skateweb/reports/2002-nationals/sunday-am-sr-men/baldwin-1.jpg

www.frogsonice.com/skateweb/reports/2002-nationals/sunday-pm-sr-men/baldwin-1.jpg

www.frogsonice.com/skateweb/reports/2002-nationals/sunday-pm-sr-men/baldwin-2.jpg

www.frogsonice.com/skateweb/reports/2002-nationals/wednesday-sr-men/baldwin-1.jpg

www.frogsonice.com/skateweb/reports/2002-nationals/monday-sr-men/baldwin-1.jpg

すまん、またやった・・・・・ orz
今度は大丈夫かな。

487 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 22:05:44 ID:7pmNcsKh0]
>>486 d
似てる兄弟だねえ。
どことなくペトレンコにも似ている。

488 名前:480 mailto:sage [2006/10/26(木) 00:51:17 ID:1YEvN0US0]
>>481
dd(・∀・)

>>486の2枚目の画像、なんとなく顔とカラダのバランス&目線がフランスのポンセロに似てる。

489 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/26(木) 09:53:18 ID:wJjOX51D0]
>>486
d!

確かにクリソツじゃんw

490 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/26(木) 10:16:31 ID:1YEvN0US0]
Dorota SIUDEK / Mariusz SIUDEK

ドロタさん、ザゴルスカから旦那の苗字にしたんだな。(競技の時の登録名)



491 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/26(木) 21:55:34 ID:o0DFe5ew0]
そうそう。だからつい、最近結婚したのかと勘違いしちゃったけど、結婚はずいぶん前だよね。
シュデク組。

492 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 16:39:23 ID:GXcfZ3A80]
PCSもっと上かと思った。>井上&有田
悲惨だったらしいポ組とちょっとしか変わらないし
ラングロワ組がスロー3フリップやってたね。両足だったけれど
FSもまとめきれたらこの組これからに期待できそうかな、、

493 名前:氷上の名無しさん [2006/10/27(金) 17:40:05 ID:6iG/R2a30]
>492
小さなミス多かったし
スパイラルやスピンでもユニゾン崩れて
ベストじゃないから仕方ないんじゃない?>井上&禿組
井上組が点数抑えられたせいでNNNも点数伸びきらなかったね。
PCSはやはり序列が採点でしっかり意識されてるね。


494 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 18:32:13 ID:r557Z8qC0]
ポー夫妻は出来が良くても悪くてもPCSは6.5がでる感じ

495 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 19:24:40 ID:FELKMm6Q0]
ラングロワ組楽しみ

496 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 19:30:44 ID:9/Xuf4V10]
誤爆してた
>494
年功序列・・シニア割引みたいなもんじゃ。


497 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 20:35:29 ID:GXcfZ3A80]
NNN組はフリーでSBS3Fやるの?

498 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 20:37:07 ID:hYOR5VkP0]
ナオミ組のキスクラにクワンのお姉さんいたよね?

499 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 21:05:10 ID:GXcfZ3A80]
ラングロワ組、スロー3フリップじゃなくてルッツみたいだ

500 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 22:39:49 ID:idLoq6Wc0]
>>499
マジ???



501 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 22:43:27 ID:dWLvW2860]
井上達のみたpcs伸びないのも仕方ないのかも
2Aは踏み切りずれずれだったし;;
リフトは女性のポジションが固まってなくてぐらぐらにみえた

502 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/28(土) 02:18:21 ID:HVOnnwle0]
井上組の点高くなったね
去年のスケアメより五点もupしてる
ちゃんちゃんと同じくらいだ

503 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/28(土) 21:52:16 ID:LTHx9cGN0]
ツイストがレベル取りのため
腰の横でキャッチしようとするも
キャッチと女性の着氷が同時じゃね?いいのか?
逆回転ペアスピン
通常回転もやるから比べてがくんと汚くなるな

504 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/28(土) 23:49:36 ID:r+fieqsk0]
テロ朝、ペアも放送しろよ
きっと真央なみの日本人ペアが出ないとダメなんだろうな
しかし、そんな日は来るのだろうか・・・・・
個人的には、日本人ペアが表彰台に上る所が見たいけど
ま、オレが生きてる内は無理なんだろうな(´・ω・`)ショボーン 

505 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/29(日) 02:49:03 ID:AYwQs3Am0]
>>503
なんかあのツイストはいかがわしく見える

506 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/29(日) 13:56:44 ID:40+Ri1lv0]
最近のペアはーってぐちぐち言ってる人らには
益々不評な予感 今年のペアw

507 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/29(日) 14:16:24 ID:sxOCaXJU0]
有田かわいいよ有田
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=72291996&cdi=0

508 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/29(日) 15:21:13 ID:uWY57mVT0]
シュデュク組がかなりいい感じのFSだったらしいね!!!
放送楽しみ〜〜〜〜。あと1時間!!

509 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/29(日) 17:31:40 ID:9nAz7X0x0]
解説の小山氏は井上さんとの昔話は一言もないね
佐野稔みたいな性格だったら聞かれなくてもぺらぺら
しゃべるだろうけど

NHKだったら必ずアナから振るよな
ペア時代のエピソードを少しくらい聞かせてくれても
いいのに…

510 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/29(日) 22:40:45 ID:slUqtLsb0]
>>509
スタジオの二人はいらないから、今回の大会の印象とかを小山さんにふってほしかったね。



511 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 22:42:20 ID:PIikGcrq0]
エファイエワが太った様に感じたのは自分だけだろうか。

512 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 22:57:04 ID:TsvsaoCX0]
>>511
年齢的にそういう時期だから仕方ないんじゃ・・・
太ったというより女性の体型になってきた感じ。

513 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/10/31(火) 20:59:56 ID:mM4fElVP0]
シニアの全日本も日程にペア入ってるね。ジュニアの組が推薦で出るのかな。

514 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 18:52:55 ID:D4JFWEhH0]
ペトティホ、オフ中に結婚したんだーオメ!

515 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 19:02:09 ID:vHwy8LVu0]
さて、スケカナはモナリザちゃん達を応援するとしよう

516 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 19:11:45 ID:FPhLyuQJ0]
>>514
そうなの?おめでとん!

517 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 21:46:20 ID:LmtzHcsf0]
ペトティホって全く甘さの無い関係だと思ってた
意外

518 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 21:50:10 ID:qRMe27zv0]

自分はもうとっくに結婚していたものと‥‥

519 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 21:53:01 ID:e4tXY/KO0]
中国大会、病み上がりのパントンは置いといて
表彰台争いが激しそう

520 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 22:57:57 ID:BQ4eELy20]

一位は最初から雪組で決まりでしょ
中スケ連今年は雪組に世界タイトル取らせることが目標だと
確か前スレで読んだ




521 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/02(木) 11:33:15 ID:KQKCO+oy0]
ヴォロ&モロ、スケカナ出場しないようだ

522 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 00:02:26 ID:3i5AMTEk0]
ttp://www.usfigureskating.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200607/skatecanada/pics1.htm
雨オフィシャルのスケカナページが
愛の日記になっている件について・・・

しかもほとんどの写真がどっちかひとりってことは
お互いを撮影したプライベート写真で
最後のだけ通りすがりの人に頼んだってのばればれなんですがw

523 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 01:15:05 ID:c7/u2EFA0]
観光写真だね(´∀`)

524 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 01:23:27 ID:9+cDFj9L0]
これはまた和む写真ですね(´∀`*)

525 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 01:50:15 ID:kBTnD41NO]
ポチとの生活はなかなか楽しそうでつね、れなちゃん

526 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 02:09:44 ID:Wt6uqS9d0]
ヴォロ・モロも立ち去ったのかよ
ヴォロの怪我だって?
そして誰もいなくなった。みたいだな

527 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 02:34:24 ID:FQsuU3vb0]
>>520
五輪で金取らないと豪邸もらえんの?

528 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 09:48:30 ID:X+NiqytK0]
>>522 みた。
これほとんど観光写真じゃww

529 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 10:04:47 ID:wNY9FRdA0]
レナ組の今回の目的はミュージアム見物だしね。

530 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 13:07:14 ID:E9CyEvzh0]
又しても馬鹿高いチャン2のPCSとな



531 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 13:24:31 ID:Tw9sWB4T0]
>>530
スピンも途中まではシンクロよかったよ〜
逆回転ペアスピンとかやりすぎなくて丁寧に見えたかも

532 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 15:18:42 ID:GHtY7NS80]
わりとユニゾってるなーとオモタ>ちゃんず

533 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 17:28:23 ID:hwDDcSVj0]
>>532
今回はよかったね、最後で少しズレただけだし。<サイドバイサドスピン
相変わらず、リフトの女性のポジションが同じでつまらないのと、そんでもってフリーレッグがイマイチだけど
でもツイストとかはやっぱすごいな。
衣装も普通だったし・・・。

534 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 18:04:49 ID:X69nTRSW0]
張&張のリフトは
逆手ホールドの連続で難しいよ。
ていうかリフトはどこも片手1回転の連続じゃないか。

535 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:27:30 ID:MXbJxxNZ0]
ちゃんずの男 以前と比べたら極端に体が柔らかくなった
ようにみえてびっくりした
そうとう努力したんだろうね
こんな激しい成長をみたのは98/99年シーズンの本田武士
のスピン以来のような気がする

ちゃんず女はまた背が伸びた、というか足が伸びたか



536 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 01:56:07 ID:WDQRJCFI0]
ソロスピン相変わらず距離があいてたな>ちゃんず
ヨクナッタト思うけどPCS銀河点がふさわしいかどうかは禿げしく疑問
女がいちだんとガリになってたorz

537 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 07:21:02 ID:CeDaAvk+0]
>>535
自分もいがぐり君体柔らかくなったなーとオモタ
スパイラルなんか、あのガタイからは想像しなかったほど
足上がってたし全体的に動きがきれいになった希ガス(本人比)

538 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 10:43:02 ID:HytQ9M+I0]
張ずと互角に戦えるペア出てくるのかね。
今年シェンツァオにも勝ちそう。

539 名前:FS mailto:sage [2006/11/04(土) 11:57:22 ID:QscvCt490]
1 Dan ZHANG / Hao ZHANG CHN 121.43 62.75 59.68 7.65 7.30 7.40 7.55 7.40 1.00 #9
2 Rena INOUE / John BALDWIN USA 111.12 59.88 52.24 6.70 6.30 6.45 6.70 6.50 1.00 #7
3 Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN 108.05 55.13 53.92 6.90 6.40 6.75 6.90 6.75 1.00 #8
4 Elizabeth PUTNAM / Sean WIRTZ CAN 104.89 54.25 50.64 6.40 6.00 6.40 6.45 6.40 0.00 #4
5 Tiffany VISE / Derek TRENT USA 100.96 55.48 46.48 5.95 5.60 5.85 5.95 5.70 1.00 #5
6 Kendra MOYLE / Andy SEITZ USA 89.58 49.06 41.52 5.40 5.00 5.10 5.35 5.10 1.00 #3
7 Jessica MILLER / Ian MORAM CAN 88.48 47.64 41.84 5.45 5.10 5.10 5.30 5.20 1.00 #1
8 Angelika PYLKINA / Niklas HOGNER SWE 84.15 41.03 45.12 5.85 5.55 5.35 5.95 5.50 2.00 #6
9 Rumiana SPASSOVA / Stanimir TODOROV BUL 71.03 37.23 36.80 4.80 4.55 4.45 4.75 4.45 3.00 #2

540 名前:最終 mailto:sage [2006/11/04(土) 11:58:10 ID:QscvCt490]
1 Dan ZHANG / Hao ZHANG CHN 190.97 1 1
2 Rena INOUE / John BALDWIN USA 166.32 3 2
3 Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN 166.19 2 3
4 Elizabeth PUTNAM / Sean WIRTZ CAN 158.71 4 4
5 Tiffany VISE / Derek TRENT USA 150.46 5 5
6 Kendra MOYLE / Andy SEITZ USA 135.96 7 6
7 Jessica MILLER / Ian MORAM CAN 133.06 8 7
8 Angelika PYLKINA / Niklas HOGNER SWE 131.17 6 8
9 Rumiana SPASSOVA / Stanimir TODOROV BUL 110.11 9 9



541 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 17:35:43 ID:BJFvQ2+K0]
BSのスケートカナダ放送
解説の岡部ゆきこさんて元川崎ゆきこさんではないんだよね?

542 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 19:00:25 ID:iSd6xgJI0]
マルコー組ってここぞというときにかならずミスるね

543 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 19:51:04 ID:MDEzAJTu0]
運もないネ

544 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 20:55:47 ID:PucRG9og0]
>>541 ww
たしかに同じ由紀子だけど年代違い杉
岡部さんは喜ぶだろうけど川崎さんには失礼なような…

岡部由紀子さんは無良隆志さんとペアをやっていた人



545 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 21:16:43 ID:zSNWUsTV0]
川崎さん(ティホノフと組んでた人)→結婚して岡部さん

こう思われてそう

546 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/04(土) 23:00:01 ID:0KfoucyZ0]
ちゃんちゃんず1位オメ
エキシは是非、ジャングルブックを。

547 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/05(日) 21:52:45 ID:Xr6ovPIx0]
今更ながらポ組は英語が上手だね

548 名前:氷上の名無しさん [2006/11/07(火) 19:35:24 ID:teNyw+200]
【フィギュア】中国の申雪、趙宏博のペアが、来年3月に東京で開催される世界選手権を最後に引退へ
news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162891844/


549 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/08(水) 00:39:16 ID:meKfC4fc0]
れなちゃん達のエキシ、去年のよりずっと良いな
しっとりとした情感があってこれなら雪組やパントンにひけをとらないものになっていくかも

550 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/08(水) 19:03:24 ID:eloLLQ5aO]
マルコー達、ともに26歳
若いようで若くない
がむばれ!



551 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/08(水) 19:44:13 ID:h+OxHM+r0]
マルコーが本当にマルコーになるまであと4年か
バンクーバー終わったらすぐ子供作れ!

552 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/08(水) 21:12:51 ID:eloLLQ5aO]
なにそれ?元ネタが分からん

553 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/08(水) 22:03:31 ID:A76cNdeI0]
>549
うんすごく良かったね。
れなちゃんずらしいし、いいペアなんだなーって思えるプロだった。
今年はたくさんメダル取ってEX滑って欲しいな

554 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 02:28:40 ID:181dAx7M0]
>>552
マルコーは高年齢妊婦のこと、
だけど今は35以上だよ、

555 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 02:29:26 ID:181dAx7M0]
>>551
あの二人春に関係解消してオフアイスカップルじゃないよ

556 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 02:39:43 ID:3gvZUHoK0]
>>555
マジデスカ!
ラングロワ&アルケットみたいな最後みたくならないとよいね

557 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 10:17:23 ID:ZzzYJlWx0]
カップルが分かれてそれでも組んでるのはあまりよくないよな。
スケカナ、レナちゃんずに負けたのは愛の差だったのね。
有田がんばれ!レナちゃんにふられるなよ!

558 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 10:25:39 ID:Ogwlk7De0]
有田はもう潔く坊主頭にでもした方が良くないか?
あんなに額が後退してるのに、長めの髪は返って老化を強調してるよ・・・

559 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 10:27:02 ID:q8efwGWz0]
>>558
それいいな。
有田は坊主にしたほうが男前だと思われ。

560 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 10:49:12 ID:NkF8rabR0]
中国杯は有力どころが揃ってるね

愛はあんま関係ないとオモ



561 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 11:47:25 ID:9mQmxsMM0]
史上最高の戦いといわれたリレハンメルでも
愛があるカップルが金
愛がないカップルが銀でした。


562 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 14:01:18 ID:bOJOewUW0]
じゃトトマリは?

563 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 16:17:05 ID:181dAx7M0]
>>556
スケカナの際にヴィクトリアのローカル新聞に載ってたコメントなんだけど、
春に双方の合意でオフアイスの関係を解消して、このままペアを続けていくか話し合ったらしい。
別れてからのほうがいつも一緒にいないから、プレッシャーがなくて練習がやりやすくなったって。
カナダでオフアイスの関係を解消して続けたペアというと、ブルスール・アイスラー
という前例もあるから、大丈夫だと思いたい

564 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 16:18:36 ID:x6TqJpCQO]
ブームの影響かペアの実況が人増えた

565 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 17:39:13 ID:MuuHwTV+0]
>561
トリノは金メダル候補には愛があるカップルはいませんでした
共産党員になるために愛を隠すという最低カップルはケガでとんでもないことにw
そんな中で愛があるレナちゃんずが大躍進!
愛がない人の嫉妬って醜いですねw




566 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 17:57:56 ID:rQHJ9c4D0]
>>565
その人たち、東京ワールドの表彰台でプロポーズするらしいから

567 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 18:25:03 ID:pDYHm1Tn0]
>>549 >>553
うん、れなちゃんの身体や動きからしっとりした艶みたいのが感じられてヨカタ
滑り込んだら雪組・パントンもうかうかできないぞ
高齢なのに進歩していくことを見せてくれる素敵なカップルだ


568 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 20:38:36 ID:2DCtp+ym0]
>566
うわー、イヤだ
さすがナルシストカップル
公衆の前でお局にジジがプロポーズなんて
自分のこと可愛いとでも思ってるのかしら



569 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 22:11:17 ID:P9lJEI7B0]
試合直前に引退・結婚を猛PRしてしたたかさは全然衰えてない

サフ子、マルブン、ポ組、応援するからがんばれ!

570 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 00:33:20 ID:lE+0gdjj0]
中国杯、お局ペアにお約束の、銀河点キター!
サフ子達も色々あった割に良い点 フリー楽しみ
ポ組、どうした? 雨でみたくフリーで挽回か?



571 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 01:07:40 ID:Uvf03e4JO]
連投乙

猛PRには同意

572 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 01:20:32 ID:piDRQuJN0]
また自演の季節の到来ですか。しばらく平和だったのになあ。

573 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 01:38:16 ID:kxzkDY2Z0]
平和ってかだれもいなかっただけ

574 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 08:30:49 ID:7PgJcgUR0]
たださえ選手少ないんだから平和に行けばよいのに。
来年は一気にまた減るんだよ。そんなんでフィギュア見て
楽しめるのか?大体順位的にもめる要素なんて少なくとも
今大会はあるまい。

575 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 11:20:46 ID:earWpv++0]
減ることばかり哀しむのはやめて増える期待を楽しみにしましょう
インドペアに刺激されてパキスタンペアとか、イラクペア誕生に期待

ところでポ夫妻のSPだけど、減点2があった雨大会と減点なしの
中国大会でほとんどかわっていないのは何なんだろう

雨   50.34  26.58 25.76  6.60  6.30  6.35  6.45  6.50  2.00

中国  50.74  25.14 25.60  6.50  6.20  6.30  6.55  6.45

576 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 11:38:25 ID:Xk39YouY0]
>>574
来年は一気に減るって?ベテランが引退するから?
自分はロシアがじわじわ上がって来る予感と希望

パントンの衣装どぶねずみみたい。ありゃ差別だ。なんか可哀想になってきた
動くとましかもだがモロプロらしくない

577 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 12:35:14 ID:kxzkDY2Z0]
>>575
ミスがあったのはループスロウとSBSジャンップぽいです。
ペアスピンが0点だったアメリカ大会よりもさらにTES低いとはね

578 名前:氷上の名無しさん [2006/11/10(金) 13:10:53 ID:fm2eS5gE0]
一応貼っておこう
1 Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN 68.90 37.18 31.72 8.00 7.70 7.90 8.00 8.05 0.00 #3
2 Qing PANG / Jian TONG CHN 62.00 32.00 30.00 7.60 7.35 7.40 7.55 7.60 0.00 #9
3 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 58.64 29.96 28.68 7.20 7.05 7.05 7.25 7.30 0.00 #5
4 Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN 56.68 31.44 26.24 6.60 6.40 6.45 6.70 6.65 1.00 #8
5 Dorota SIUDEK / Mariusz SIUDEK POL 50.74 25.14 25.60 6.50 6.20 6.30 6.55 6.45 0.00 #7
6 Julia VLASSOV / Drew MEEKINS USA 43.76 24.84 18.92 4.85 4.60 4.70 4.80 4.70 0.00 #4
7 Emilie DEMERS BOUTIN / Pierre-Philippe JONCAS CAN 43.00 24.88 18.12 4.65 4.35 4.55 4.60 4.50 0.00 #1
8 Jiaqi LI / Jiankun XU CHN 41.70 23.70 20.00 5.15 4.80 5.00 5.10 4.95 2.00 #6
9 Stacey KEMP / David KING GBR 38.60 23.32 16.28 4.15 3.95 4.00 4.15 4.10 1.00 #2

579 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 14:25:08 ID:+yi/g8jt0]
ポ夫妻組、今回はぽんとたいかいなのに・・うまくいかないね

580 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 14:55:03 ID:Eg4ZbQRJ0]
>>576
衣裳だけはモロんところじゃなかったのかもよ
モロに頼むと露出度高くなるから



581 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 15:24:06 ID:hdUgbD4z0]
怜奈ちゃん、GPファイナル出場当確だね。
おめでとう。

582 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 18:50:30 ID:itQx8l+s0]
>581
??

583 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 21:51:53 ID:+XY5d1/a0]
COCのペアは、凄く豪華なメンバーだね。
なんか、こんな豪華にならなくてもって感じもするほど。
ワールド入賞級ペアが4組も出場とは!
これ以外のワールド入賞級は、ロシア2組とれなちゃんず&ジャンSの4組だから、事実上
シード選手が4組も出てるよ。
ペアに関しては、雨&カナはちょっとしょぼい感じに見えるね。

(その分男女シングルがしょぼいけど、COC)

584 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 22:51:36 ID:fm2eS5gE0]
1 Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN 124.69 60.29 64.40 8.05 7.95 8.00 8.10 8.15 0.00 #9
2 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 112.99 55.95 57.04 7.25 6.95 7.15 7.20 7.10 0.00 #7
3 Qing PANG / Jian TONG CHN 110.56 53.12 57.44 7.40 7.15 7.05 7.20 7.10 0.00 #8
4 Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN 108.43 56.51 51.92 6.60 6.30 6.55 6.55 6.45 0.00 #6
5 Dorota SIUDEK / Mariusz SIUDEK POL 100.91 52.11 48.80 6.20 5.90 6.15 6.10 6.15 0.00 #4
6 Julia VLASSOV / Drew MEEKINS USA 81.79 42.43 41.36 5.25 5.00 5.05 5.30 5.25 2.00 #5
7 Jiaqi LI / Jiankun XU CHN 80.33 45.73 35.60 4.60 4.35 4.50 4.40 4.40 1.00 #2
8 Emilie DEMERS BOUTIN / Pierre-Philippe JONCAS CAN 75.48 42.00 36.48 4.60 4.45 4.45 4.65 4.65 3.00 #3
9 Stacey KEMP / David KING GBR 74.06 42.82 32.24 4.15 3.90 4.00 4.05 4.05 1.00 #1

585 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 22:52:30 ID:fm2eS5gE0]
1 Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN 193.59 1 1
2 Qing PANG / Jian TONG CHN 172.56 2 3
3 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 171.63 3 2
4 Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN 165.11 4 4
5 Dorota SIUDEK / Mariusz SIUDEK POL 151.65 5 5
6 Julia VLASSOV / Drew MEEKINS USA 125.55 6 6
7 Jiaqi LI / Jiankun XU CHN 122.03 8 7
8 Emilie DEMERS BOUTIN / Pierre-Philippe JONCAS CAN 118.48 7 8
9 Stacey KEMP / David KING GBR 112.66 9 9

586 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 01:15:01 ID:uqLdZNbA0]
>>583
男女シングルは本当にしょぼいね
おまけに会場がガラガラで静かだし見てると心身が寒くなって来る

587 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 01:19:29 ID:uqLdZNbA0]
サフ子ガングロ止めて可愛くなったね
表彰台の写真見たらこの組存在感が増してイイ感じ
3組の中で一番輝いてるぞ

588 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 03:57:31 ID:hcofx+f30]
NHK杯で雪組vsちゃんちゃんが見られるのか

589 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 11:27:06 ID:aBQUF2M50]
雪組のタイス悪くないんだけど、自分はやっぱエレナたちのイメージが強いのと、
最後なんだからトゥーランみたいな壮大な感じのプロがよかったな。
スピン系がやっぱまだ弱いのとスロウが続く構成がちょっと気になった。
あと最後のリフトはあれはミスだよね??
でもあの怪我から復活したのはさすが。

590 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 13:17:21 ID:PakRLb210]
わざわざ同時期に活躍したカップルの勝ちプロと
同じ曲つかうとネタ切れかよっておもうよね。
先シーズンのプロの完成版でもよかったんじゃないの?
1回しか滑ってないんだしw



591 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 20:43:23 ID:B/zeQROX0]
なんでゴールデン2時間使ってレベルの低い女子を放送するの?
ペアなんて世界チャンピオンが2組も出てるのに…

592 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:32:24 ID:aC5VH5530]
ペアは一番人気の無い空気競技だから仕方なのないこと。

593 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:37:11 ID:gbwP3yHZ0]
NHK杯だって、ペアの扱いが一番酷いよな。

594 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:38:52 ID:xy1Ie9lM0]
日本人が出場してないからでしょ。今回はれなちゃんも出ないし。

595 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:44:50 ID:Cs6IyZhW0]
つ うたちゃんず

596 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 01:31:46 ID:uds0JP6j0]
今までのテレ朝のペア放映でわかったこと
れなちゃん達の出ていない試合は熱意無し
ISUの放送規定があるからやむなく流すだけ

597 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 01:35:42 ID:g9GcBA090]
BS朝日の放送見るとテロ朝的にはペア>アイスダンスだと感じる。

598 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 01:36:38 ID:9clVv4XX0]
ペアの放送がダンスよりも優遇されてそうなのは
井上のおかげだよなぁ
勝っても日本の成績じゃないのに

599 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 01:55:24 ID:iH3QzPB10]
なべきどカワイソス…

600 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 02:10:04 ID:BvjyW3n20]
マスメディアにとって美味しいカップルじゃないから仕方なし>なべきど
れなちゃんずは話題性あるしね。



601 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 02:31:55 ID:VLDKlbqhO]
詩子もいるから、朝日でGP放送続くならダンスより時間とってくれそう
川口もいるし
地上派でやらないのは妥当。
gdgdでも順位きになる女子はみるものだ 一般層も
やらないならやらないでキレるくせに

602 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 02:58:23 ID:GkzvNQgW0]
なべきどにも話題性があればばあ。
木戸さんがインテリなのに(しつこい)土方までやって競技を続けているとか
面白いネタがないとね のぞみさんは面白いネタないのか?

603 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 06:29:19 ID:FMZvoabf0]
この表現は少々いただけませんな>土方までやって

川口は今どうしているのかな

604 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/13(月) 23:46:11 ID:4/GvQ4OI0]
>自分はロシアがじわじわ上がって来る予感と希望
ダンス見てたら少しキボンが
2年前まで短いストロークで滑ってたドムシャバが銀メダリストを超えようとしてるんだよ
ドムニナを見てみなよ
ナフカ様かと思ったよw


605 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/13(月) 23:56:08 ID:4/GvQ4OI0]
>>580
モロでも露出度高くないのあるよ
高いのは値段では
モロは衣装も振付のうちの人だから着て欲しかったと思うが
予算おりなかったのでは
この組まるで他の2組の引き立て役でまま子みたい
よく逃げ出さないね
病気を機にいよいよ引退か?


606 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/14(火) 01:00:45 ID:nfxQb32R0]
パントンは世界チャンピオンにもなってるしね
オリンピックメダルは厳しそうだし
価値があるうちにプロで少しでも稼いでコーチにでもなったほうがいいね。
中国の年功序列システムがかわいそう。

607 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/14(火) 10:41:38 ID:VBdyy8zE0]
予算があるはずの二組も昨年の衣装はとんでもなかったが。
(とくにEX)中国ははずすときは金など関係なくはずす気がする。
せめてプログラム自体が良いものでありますように。去年はいいプロ
作ってもらえて良かったと思ったけど。


608 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/15(水) 23:30:14 ID:6HVxKEq90]
>>603
仏ニースであった国際大会でゆうこちゃんず優勝してた
ttp://internationalcupnice.free.fr/result/
152.06は、GPSに出たら5、6位くらいの点数かな。
プロトコルまだ見てないけど。

609 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/15(水) 23:42:52 ID:z6KoakKQ0]
>>608
ムホルトワ達より良さそうかも
プロトコルから見る面は

610 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 00:03:10 ID:HwZ5Ytjf0]
世界チャンピオンになっても待遇良くなるどころかむしろ悪化してるような>パントン
これじゃモチベもそがれるよな
EXの何年も同じラメパンツも他の国の選手やジャッジの目にはどう映ってるだろ

第二のルー・チェンになるとか?





611 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 00:32:05 ID:dt3qdLcq0]
>610
SPやFSの衣装を使わない2人が悪いんじゃ
ほとんどのペアがエキシでは着まわし衣装

612 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 02:00:16 ID:t934qXPV0]
エキシに使えるような衣装だったらな…

613 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 07:25:54 ID:UJ1100aY0]
>612
ハゲドウww

着まわしも上からの指示じゃん

中国今年は雪組を勝たせることしか頭に無いからね

614 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 08:48:28 ID:mlwPKoQq0]
でもジャンジャンのフリーのプロもちょっと悪いと思う。
衣装も悪い。大雑把なとこが見えちゃう。しかし中国ファンは
それぞれのファンどうしの対立とかあってるのかなあ。待遇とか
を巡って。

615 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 16:32:52 ID:/hub0UUu0]
張2のフリーはちょっとどころか最悪と酷評だよ

中国あんなに人口がいて若手を育てられないのは
じじばば偏重の上層部が悪い
閉鎖社会らしいから中のドロドロ・グチャグチャはロシア以上かもよ
でも、ジジババとパントンが早く引退してくれて
他の国のペアがどんどん上に上がるのは大歓迎^^
張2だけになったらISUもそれほど中国の言うこと聞かなくなるでしょう

616 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 16:38:05 ID:jRskwLWI0]
ただ体操みたく選手のスカウトしてないんじゃないの?>中国フィギュア
とはいっても冬競技は良いのないねぇ

617 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 16:41:04 ID:xYedW/HP0]
>615
強い背bんしゅがいるからISUが中国重視してるわけじゃないでしょ
成長市場でスポンサーがつきやすいからじゃないの?

618 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 17:31:12 ID:UmFacqPn0]
ま、今年は雪組オンリーのできシナリオみたいだから
他の組は来年までお預けということだね・・どの国のペアも来年がんばろう!

そんなことよりパントンのSPが良いそうだから
誰か動画スレに揚げてくれないかなあ
引退するとなるとこのプロこれでお蔵入りになるわけでしょ

619 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 17:40:17 ID:RYNOzGtBO]

師ねお

620 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 18:17:01 ID:ysQkVfb50]
ちゃんちゃんも今年はだめかぁ。。
フリー変えたい、表現力もUpしたい、って言ったけど
先生が「今年はまだいいよ」って言ったって
来年は間違い無し



621 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 21:12:15 ID:sR/ewD4t0]
「雪組優勝」の前に立ちはだかる最大の強敵って、同じ中国の2組だよね?
今の所、ちょっと他ペアとは技術力が違いすぎるし。

その状態で中国が、
「なんとしてでも今年は雪組を世界チャンプに!」
って、本気で考えているのなら、その対策はどう考えてもえげつない物になるような……
同じ中国の2組に、雪組みに勝てないように仕向けるしかないじゃん!

中国は、マジでそんな事感がえてるんだろうか?
えげつなさ杉ではないか?

622 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 21:20:49 ID:PTKqIag60]
ドイツペアはワールドの表彰台には乗るかもしれない。
中国のメダル独占はないと思うなあ。

623 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 21:40:33 ID:RYNOzGtBO]
中華の台独占アルアル

624 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/17(金) 03:39:59 ID:mh+ZF6q00]
エリック滑走順でたけど・・・ちゃんずが出てねえ

625 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/17(金) 09:34:36 ID:HW/kuJvn0]
>621
マジも何もそりゃ君が考えてるだけじゃん。妄想は根拠じゃないぞ。
ある意味日本女子より内部が熾烈だよね。こんな風になるとはあまり
想定してなかったんだろうなって思うけど。

626 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 05:21:54 ID:rV0iEJNG0]

レナちゃんたちは、GPF一番乗りかな

627 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 08:52:30 ID:rV0iEJNG0]
川口さん、ロシア杯に出るみたいですね、
一生懸命ペアを続けようとしているのでがんばってほしいです、

628 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 16:14:59 ID:VfmHBZxb0]
>>627
おお!嬉しい〜

629 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 16:25:03 ID:zr5P2CV50]
つーか中国ペアって3組ともあのおっさんがコーチなんじゃなかった??

630 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 18:03:08 ID:Mc60os360]
登場3試合目にして初めて小山氏に井上さんとのペアについて触れたね

あっさり「はい」の一言で終了したけど



631 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 15:54:16 ID:2ZXUj0zJ0]
カナダ、コーチ変わったのですか?チェルがいなかった。

632 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 17:06:21 ID:J6myEWjQ0]
ちくび・・・・

633 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 23:05:20 ID:uqBcdgnG0]
>631
ものすごく落胆していた自分orz

634 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 23:07:13 ID:LwMGd7WG0]
雪組もあれ勝たせようと思ってるプロか?
彼らの十八番はドラマチックなプロになのに今年のは好きにやらせてるとしか思えない。
というか今はまだ実力で勝ってるんだから工作なんかする必要性を感じない。

635 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 11:12:15 ID:/PZjhNdV0]
>>633
ナカーマorz

636 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 13:11:35 ID:/xp5WYhJO]
川口さんの相手の名前はなんと読むんでしょうか


637 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 13:18:59 ID:XtrzkmmE0]
>>636
アレキサンダー・スミルノフ

638 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 13:24:44 ID:/xp5WYhJO]
>>637ありがd

639 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 15:55:15 ID:CxQpceOl0]
チェル不足なみなさんに
ttp://www.ifsmagazine.com/forum/index.php?act=Attach&type=post&id=1122

640 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 17:50:39 ID:/PZjhNdV0]
>>639
d
カッコヨス



641 名前:氷上の名無しさん [2006/11/20(月) 19:29:17 ID:V+whpDJy0]
ペトロワって整形した?
何か綺麗になったな。

642 名前:氷上の名無しさん [2006/11/20(月) 19:42:25 ID:AN18DGi5O]
何 コ レ 超 カ ッ コ イ イ

643 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 20:03:26 ID:2SUDMmUb0]
や、でもモロちゃんと二人で目ん玉ひんむいてて、ふつうにコワイぞw

644 名前:氷上の名無しさん [2006/11/20(月) 23:14:26 ID:vudPitqf0]
ペトティホってまだ現役だったんですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エキシビの放送を見たけど、凄い危険な技を披露してた。
ベレシハの現役時代を思い出す。
それにしても、ティホさんってタフガイです。

645 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 23:20:23 ID:FKr7Aq3q0]
ところでオベスラのコスチュームっていつもセンスいいよな。
ジャンプ決まらないのが玉に瑕だが…

646 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 23:56:57 ID:iit2cjg50]
ティホノフかこいい
マリアさんあかぬけてる
フリーでもバテない
リフトが進化してる
すばらしい!感動した!続行ありがとう〜!!

647 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 01:22:51 ID:XjvnbGYD0]
NHK杯のペアって今年もSP放送なし
地上波は総集編でしか放送梨?

648 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 02:07:52 ID:7qDEjE0+0]
ないよ。
総集編が前より充実してるからそん中でやるかもしれない

649 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 02:10:14 ID:v5bAbSbd0]
今まではNHKのBSで放送を見ていたので、残念です。
NHK杯もNHKは放送しないのかしら?

650 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 03:20:12 ID:1VI3t+LM0]
>>631
スケカナのときはいましたよ。
それからコーチ変わったといううわさも聞きませんが





651 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 03:58:42 ID:yhfMR/I70]
>>645
あの蛍光グリーンがセンスいいか??

652 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 06:53:31 ID:HJTtn+N80]
振り付けがモロゾフなんしょ?プットナム・ワーツ

653 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 11:55:24 ID:CdqpUNU10]
>650 エリックのときキスクラにいなかったから。

654 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 12:33:52 ID:v5bAbSbd0]
>>649
わたしもそうです。
せめてNHK杯くらいは放送しないと、何のためのNHK杯かと。
そのうち国内のグランプリは、放映権を取得した各局の名前
になってしまうのではないかと考えたりもします。
テレビ朝日杯とか、フジテレビ杯とか、etc...... ガックシ

655 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 17:37:38 ID:kC/ybeqM0]
ペトロワ達よかったね。スピードはなかったが感じがよかった。
なんか若いもんが情けないなあ。ペアってペアとして出来上がれば
年取っても結構魅せられるんだね。逆にペアとしての基礎がないといくら技術が
あって若くてもちぐはぐになるなあ。

656 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/22(水) 01:14:29 ID:Q7/yA1Tc0]
今回テレ朝で、すごい下位のペアの演技とか見て
いつもフツーに見てた上位のペアのやってることの
すごさを再認識した

クロミンの腕フルフル渾身のリフトの後に
ティホノフの腕替え軽々リフト

回転もあわず途中でヨタヨタソロスピンの後に
チェンジエッジまでしてもずれない高速スピン

なんだかしみじみと感心しました

657 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/22(水) 01:25:39 ID:Vqf191dQ0]
下位のペアをやるのいいけど
ダンスファンに申し訳なくおもうわね

658 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/22(水) 12:26:57 ID:Q7/yA1Tc0]
ダンスのコンパルソリー、上位3組くらいは見せてほしい
ぼけっと見てるとつまらないけど
じっくり見るとすごくおもしろいのに

ってスレ違いでした

659 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 02:57:42 ID:I/c0wooO0]
サフ子たち今年の台風の目になりそう
フェアなジャッジメントが行われればね

660 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 03:40:10 ID:JWdF2bE40]
井上はしよっちゅう3AThでずでーんと転ぶじゃん、
怪我なんかが心配になってくる




661 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 13:06:21 ID:hMTP9/eM0]
有田と毎晩激しく鍛えてるから大丈夫です
少々のことは平気です。

662 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 20:24:51 ID:DGHfDqtH0]
サフ子ペア大好きなんだけどなんでよりによって使い尽くされた選曲するのか…

663 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 21:11:58 ID:7YsGZ0V80]
N杯エントリー消えてるけど、ナミオトカ組ってなにかあったの?

664 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 21:22:41 ID:ojCKKTON0]
消えたんだ。残念です。
JGPFには出るかな?

665 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 22:06:06 ID:N32pC3xG0]
>>663
本当だ消えてるorz
長身のペアだよね。見たかった。

666 名前:氷上の名無しさん [2006/11/23(木) 22:20:36 ID:1zCVeqUc0]
が〜ん…ショック。N杯で見られるの楽しみにしてたのに(T_T)>ナミオトカ
来年の世界Jrまで待たなくてはならないのか〜。
チャーリー組とナミオトカ組の為に新しくDVDレコーダー買った様なものなのに。
JGPFも放送ナシだし。

667 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 23:03:00 ID:nJkgXsXh0]
結局ペアって、シングルではダメだった人がやってんでしょ?

668 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 01:46:43 ID:p5ZBqRSO0]
日本の場合はね
昔のロシアは美しい順にダンス、ペアに振り分けられて最後がシングルだったらしぃ
あれだけのフィギュア王国なのにシングル女子だけ一度もメダル取れないのも納得

669 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 06:30:44 ID:haSvR2qO0]
>668
メダル取れてないじゃなくて金メダルってこと?
旧ソ連の枠でいえばバイウルが取ってるけどね。

670 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 06:31:35 ID:QanPk399O]
東京ワールドに日本代表ペアは参加しないんすか



671 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 09:55:49 ID:1tDSzeKu0]
ロシア 滑走順

1.Petr/Tikh
2.Pylkina/Hog
3.Wak/Facteau

4.Langl/Hay
5.Savch/Szolk
6.Mukh/Trank

7.Moyle/Seitz
8.Siud/Siud
9.Kaw/Smirnov

>>669
バイウルはウクライナ人だしな

672 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 09:57:39 ID:tw5leA+o0]
ペアだと大柄の女性は不向きですし、
アイスダンスは大柄な女性が多いですね。
ジャンプという点だけ絞れば、それの苦手なのが最終的に愛すダンスへと。
ですから技術的には、シングル←ペア←アイスダンス。

673 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 10:19:53 ID:TE2GEiz80]
>670
100年ロムってろ

674 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 10:38:03 ID:zWe5C7Ka0]
>>668
なるほどね。
ガリーナ・エフレメンコ(ウクライナ)がペアからシングルに転向したのも納得できる。


675 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 18:20:19 ID:JBM1vgkQ0]
>>674
マニア子はペアの練習中に大怪我して解散→シングルだよ。

676 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 21:37:23 ID:uOXHbmYw0]
>>668
更に、ロシア(旧ソ)の場合、容姿・身体能力・表現力が揃っていると、スケート以外に
行ってしまうかも知れない。

有名なバレリーナのアナニアシヴィリは、10歳までフィギュアやってて、国内大会で優勝
した事も(日本のノービス位のクラス?)あるらしいし、アメリカンラテンダンスで現在活躍中
のカリーナというプロ選手も、もともとフィギュアをやっていたらしい。(彼女はウクライナ出身
だけど)

677 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 22:16:24 ID:7a15PQuC0]
新体操なんか見てるとスタイル悪い時点でもうだめって感じだね…
フィギュアはまだスタイル悪くても十分報われるというか…

678 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 22:49:22 ID:gEnYpia10]
アイスダンスだけど、
カナダのテッサ・ヴァーチューたんも国立バレエのプリマドンナを蹴ってスケート選んだんだよな。

679 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 22:56:30 ID:n7oTFpoN0]
>>677 カバエバはあまりスタイル良くないが

680 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 22:59:43 ID:uOXHbmYw0]
>>678
>カナダのテッサ・ヴァーチューたんも国立バレエのプリマドンナを蹴って

ソースを見たわけではないが、それはちと誇張された情報なのでは。
まだ16(OR17)歳なのに、プリンシパルとして招聘されるっていうのはかなり破格。
せいぜい、入団資格を与えられたけど断った位では。(それでも凄いぞ!)



681 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 23:08:54 ID:gEnYpia10]
>>680
自分も明確なソースは見つけられんかったが(英語サイトにはあるかも?)
ジュニアワールドの解説で聞いてすげーなと思ったので。

682 名前:氷上の名無しさん [2006/11/24(金) 23:36:01 ID:MOpmJSBe0]
ホンダ→藤森情報だからかなり信頼性低そう

683 名前:680 mailto:sage [2006/11/24(金) 23:43:17 ID:uOXHbmYw0]
フィギュアS日に、
「(テッサは)バレリーナとしても将来を嘱望されていた」
って記事なら間違いなくあった。
後、ダンスをもともとやっていて、オフアイスでもダンス漬けらしい。
「ダンスに全てが捧げられている」
というよなインタビュー記事をWFSで見た。

684 名前:氷上の名無しさん [2006/11/25(土) 00:21:49 ID:dAZxzzc60]
新採点になってからペアが一番つまらなくなったかも。

685 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 00:29:09 ID:JeBT08xK0]
男のスパイラルいらなくね?

686 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 00:33:23 ID:oQXUlE/u0]
3秒キープはいらない
ペアでやると間延びして見える

687 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 01:35:27 ID:/tDR83TM0]
サフ子ペアよくあんな短期間でペアらしくなって来たもんだ
昨年はプレッシャーや経験不足でフリーでヘタることが多かったね
それもそろそろ卒業してくる頃かな?
この組好感度抜群で誰からもあまり嫌われないからスターになれる可能性がある
演技見てるとわくわくしてくるペアだ



688 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 02:02:09 ID:N0UrunEJ0]
>639
1400回保存した

689 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 02:07:19 ID:+jJAVkIV0]
>>688
なんでその数なの?

690 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 02:12:32 ID:+jJAVkIV0]
でもなんでダンスの選手がペアのコーチなんでしょ?



691 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 02:51:56 ID:15szEtET0]
川口さん達よかったみたいだね!

692 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 03:11:36 ID:EV2gKUjIO]
初出場で初優勝しちまえぇ

693 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 03:13:33 ID:gGOpr4fM0]
NHK杯にも来ればいいのに>悠子ちゃん

694 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 03:19:31 ID:NAhbhnp60]
急遽エントリーで

695 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 03:21:44 ID:D0KwkosF0]
1週間でビザ取るのは不可能だね。
マジレスすると。
もう少し早く準備始めてたら別だが。

696 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 03:40:29 ID:uGTbwewy0]
川口ペアの活躍
久しぶりに明るい話な感じ

697 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 04:39:19 ID:Iu3/D7qQ0]
動画見た!よかたー

698 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 05:59:02 ID:qfcgLNLT0]
ゆうこちゃんずSP3位おめ!凄く綺麗なプロでヨカッタよ〜
FPも頑張れ!
サフ子組のSPもカッコいいねー

699 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 06:45:48 ID:R/xWdIRu0]
>>678
>>680
入団資格ではなくて、ナショナル バレエ オブ カナダの
バレエスクールの入学資格を得ただけ
ここに入ったらスケートは無理だから入らなかった
プリマをけったなんで誇張しすぎで笑える
サンデューはプリンシパルをけってスケートを続けているというようなもの

>






700 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 09:19:24 ID:1NU0MwnE0]
>>695
ビザと関係なくそもそもNHK杯は無理だよ。世界ランクがないから。
ロシア杯は地元枠で出場。しかも他のチームがいたのにタマラが押し込んだ
みたいだね。
でも国内選手権次第ではヨロ選、世界選手権の可能性もあるね。楽しみ。



701 名前:氷上の名無しさん [2006/11/25(土) 14:53:46 ID:/buFhfju0]
川口ペアの男の子って、2年前新横浜の全日本のとき滑っていた人ですか?

702 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 15:06:46 ID:NSVji7f60]
>701
違う。
初心者スレで聞け。
ここでageてまできくなにわかぼけ。

703 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 15:21:23 ID:o9pXNim70]
>>701
エマのチンコしゃぶってろボケ

704 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 15:26:59 ID:apIE7Hgq0]
>>701さん


















氏ね

705 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 16:18:36 ID:awsYou/I0]
そこまで叩くなよ。

706 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 16:25:42 ID:2+9vHMZT0]
いつもの書き込みごとにID変える人、ここにも居るんだね

707 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 16:29:32 ID:apIE7Hgq0]
test

708 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 16:32:02 ID:2+9vHMZT0]
わざわざ同じ串刺し直してくれたんだw感動した!

709 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 16:33:39 ID:apIE7Hgq0]
>>706
>>708
あなたもいつもの人

710 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 16:49:50 ID:oZuT+1yV0]
>>701
あの人はアメリカ人だったけれど、今はロシアのスミルノフだよ。
今はロシアでずっと練習している。



711 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 17:56:45 ID:E49GBBRr0]
ロシアペアの川口さんかわいい。

712 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 18:08:31 ID:wU54VDHh0]
たまたまアンカーが変わることもあるのにいちいち勘ぐって過敏過ぎ

>>711
悠子ちゃん、Beautiful,Beautiful,Beautiful!
今後楽しみ FPは下がるだろうけど

713 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 18:13:36 ID:Iu3/D7qQ0]
今度のパートナーの人去年のジュニアワールドに出てたんだよね。
全然記憶にないわ。

714 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 18:54:14 ID:i/qIP5zq0]
川口さんヨカッタな!!
なんか少〜〜〜〜しだけだが、ふっくらした!?前より綺麗な体のラインになったような気がす。
タマラらしからぬシンプルなプロですた。(いい意味で)
前はカラダの柔らかさをアピールしすぎてた感があったんだけど、
今回のSPはそーゆーのがなくってヨカタよーーー!!!

715 名前:氷上の名無しさん [2006/11/25(土) 20:12:57 ID:99IYNWjm0]
そうそうタマラプロ心配したんだけどオーソドックスでよかった。
手抜きされたのかもしれんがそれがかえってよかった。

716 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 20:17:01 ID:5tzNCI0h0]
大事にしていた教え子に出て行かれて反省したのかも

717 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 21:18:01 ID:bzOP5E330]
ロシア代表で出てるのがマジ凄いと思う。北米とは違うからね。
色んな反発もあったんじゃないかな。。観客の反応も良くてほっとしたよ。
組んだばかりの割りには演技がスムーズだった。フリーで粗が出るかもしれないけど。
表彰台キープして欲しいね。

718 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 21:46:06 ID:1NU0MwnE0]
本当組んで時間がない割にはユニゾンが良かったね。
やっと合うパートナーが見つかった感じ。

719 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 22:21:20 ID:KHBqa5Vt0]
川口の下げマンパワーはすごいから
男がまた事故ったりするんだよなこれが。
おそろしす。

720 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 23:58:48 ID:0Q2IqxZP0]
相性もあるんだろうけど、悠子ちゃん自身のスキルも上がってるんじゃない?
全米棄権の短い映像を見ても、マルクンと組んでた頃より成長してるのが分った。



721 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 00:00:56 ID:Ei009hlF0]
>>719
その男が運がわるかっただけだろ。


722 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 00:13:25 ID:VWcVxl5D0]
マルクンツォフは今何処へ?

723 名前:シズニー [2006/11/26(日) 00:44:51 ID:ON5Lb2Zq0]
川口さん、スラッと細身で出足が長くて見栄えがするよね。

724 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 00:47:30 ID:oTTEU19w0]
悠子さんがんばって!

725 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 01:49:48 ID:wYdIbbYr0]
>724
言われなくても既に相当頑張ってるとおも

726 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:04:18 ID:VWcVxl5D0]
川口ペア、残り1組で現在3位キープ。

727 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 02:05:32 ID:VWcVxl5D0]
こんな時に限ってエキシビ放送しないテロ朝

728 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 02:10:09 ID:VWcVxl5D0]
今オワタ!
川口ペア3位表彰台、オメ!!

なんでエキシビ放送ないのか・・・・orz

729 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:11:37 ID:VGXY1j8G0]
ヽ(・ω・*)^☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆^(*・ω・)ノ

730 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 02:13:45 ID:VWcVxl5D0]
結果速報。
www.isufs.org/results/gprus06/SEG006.HTM



731 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:14:44 ID:oTTEU19w0]
悠子ちゃんおめでとう!

732 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:16:57 ID:7ab9r35/O]
川口さんかわいいよー

733 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:17:47 ID:8YTWWdu60]
川スミとNNNが今季gps初出場で銅げっと!
スゴい!おめでとう!

734 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:28:51 ID:eMdhy+PQ0]
やたー苦節ン年の苦労が報われた

735 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 02:30:48 ID:VWcVxl5D0]
涙無くしては読めない記事
figureskating.weblogs.jp/blog/2005/10/_04_1753.html
figureskating.weblogs.jp/blog/2005/10/post_19f2.html
figureskating.weblogs.jp/blog/2005/11/post_369a.html

736 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:35:00 ID:8YTWWdu60]
ほんと!ほんと!
期待したいし、できそう!頑張って!

737 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 02:44:58 ID:X+ZrhCoD0]
実況に貼ったけどこっちに貼り直す
あっちは既に男子モードだった
Kawaguchi/Smirnov, Piano concerto
Really weird costumes and he has a lot of cleavage once again.3T+3T, 3Tw, high,
2A out of spreadeagle, 4Li 1 hand, excellent ice coverage, travelled across the ice,
5SLi, 1 hand, change of position, Th3S, FiDs, change of hold, 5ALi 1 hand, Th3R hand down,
FCCoSp he missed positions in the 1st half (what's up with spins today?), SlSt, SpSt,nice flow,
PCoSp very slow.Very good perforances she is very light across the ice.
何のピアコンだったんだろう?チャイコかな?


738 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:48:45 ID:8YTWWdu60]
時系列的にプログラムはタマラじゃなくて
前のコーチのベリコワコーチ作なのかな?

739 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:59:53 ID:4HHbSauY0]
そういえばTwは「踏み切り」が増えたような…誰か新しいの(古いけど)
やりましたかね?

740 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 03:00:41 ID:X+ZrhCoD0]
www.isufs.org/results/gprus06/SEG002.HTM

衣装がぁ・・・SPはよかったのに。



741 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 03:06:07 ID:HOtvhBpj0]
>>735
タマラには随分期待されたみたいだけどパートナー運なかったんだね
1年でここまで来たのはこれまでの地道な努力がやっとって感じなんだな

742 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 03:23:23 ID:XS9OLB7d0]
>>735
の続きのお話を要約して教えてエロイ人。

743 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 03:57:15 ID:K3wYDE4S0]
ロシア代表なんかででてどうするんだろ?将来??
ロシア人になるの?

744 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 03:59:30 ID:mYLP7qG/0]
若松組のデダクション5って
一体何があったの?

745 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 04:17:15 ID:8YTWWdu60]
>>744 実況スレによりますと

SBS2Aで男性転倒
スロー2つとも転倒
ペアスピンで両者転倒
これで5かな?

746 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 04:19:55 ID:mYLP7qG/0]
>>745
アチャー

747 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 04:49:09 ID:jSNlLpak0]
NHK杯枠1つあいてるから是非来て欲しい。
川口組。

748 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 05:08:03 ID:X2Pf/zt20]
いや急遽試合だときついよ。
怪我でもしたら大変。
世界選手権で見れればいい。

749 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 05:10:32 ID:faTg/9an0]
ビザが手配できないと思うけどね…

750 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 06:47:28 ID:pFecYhw70]
>>737
サン=サーンスの2番。珍しくていいね。



751 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 10:13:24 ID:kj7Nl2kr0]
>>747-749
NNNと川口さんたちは実力あるけどランクがないので地元の大会しか出れないよ。
今シーズンは。

752 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 10:27:36 ID:oTTEU19w0]
ひさびさにわくわくさせてくれた。
悠子ちゃんほんとにおめ!
いい相手に出会えてよかったね!

753 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 10:53:16 ID:hO5CiaYu0]
ヨロ選か世選に出てランキングアップするしか無いね

754 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 11:30:31 ID:uH4nYOJG0]
GPSの出場対象が来季も今季と同じ方式だとすると、
ポイントランキングではなくて、ベストスコア75位までの選手or組が
エントリーの選抜対象になる。
川口組もNNNもGPSでかなりいいスコアを出しているから、
確実に75位までの中に入ると思われ。
従って来季はN杯に呼ぶこともできる。どっちも招待してほしいな。

755 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 11:52:16 ID:uH4nYOJG0]
>>754
ちと誤解を招くような書き方だったので補足。
ポイントランキング24位までと、ベストスコア24位までの選手or組は
一試合は確実に保証される。
シードの枠とそれらの枠を確保した上で、余った枠は前年のベストスコア(ポイントランキングではない)75位までの選手or組の中から
選ぶことができるということです。

756 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 11:57:08 ID:oTTEU19w0]
NNは別に来なくていいけど川口組は来季のN杯出てほしいね。
その前に東京ワールドだけど。

757 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 12:42:18 ID:Hw6+fyXl0]
悠子ちゃん復活おめ!
ワールドにも出場して貰いたいな〜

758 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 13:06:22 ID:i8+i8zLZ0]
悠りん、ロシア国内で3番以内に入れば東京ワールドに凱旋できるんだよね。
ロシア代表として、どれくらいの位置に今いるのかな?

759 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 13:26:35 ID:Do8SGbCg0]
>758
3番手争いで2番手も自爆もちってかんじかな?

760 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 13:27:14 ID:uH4nYOJG0]
オベスラとムホトラがあの状態だから、3位以内に入れる可能性はかなり高いのでは>川口組
2位になれる可能性も少なからずあると思う。



761 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 13:36:33 ID:i8+i8zLZ0]
オベスラとムホトラって、潜在能力ありそうなんだけど、
いまいちやる気がないような雰囲気がただよってるよね。
もったいない!

762 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 13:41:27 ID:uH4nYOJG0]
>>761
加えて二組とも二人の関係悪化というネガティブ要素があるからね・・・。

763 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 13:49:42 ID:Do8SGbCg0]
本当は2シーズン連盟に所属しないとワールドでられないけど
雨スケ連さえ了承すれば今シーズンからでられるはず
(川口さんは昨シーズンまで雨スケ連所属だからね。)
これが微妙だと思うな。怜奈組が負けちゃうかもしれないから。

764 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 13:58:16 ID:kj7Nl2kr0]
>>763
了承取れてなかったらそもそもロシア杯にも出られてないよ。
地元枠で出場とはいえ移籍する場合は前の国の連盟の了承が必要。なので
世界選手権も問題ないのでは?

765 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 14:11:15 ID:Do8SGbCg0]
>764
GPSはでられるんだよ。
ISU主催試合だけ了承要るの。


766 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 15:03:44 ID:kj7Nl2kr0]
ルール見たけどGPでも元の連盟の許可は必要だよ。

767 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 15:06:19 ID:oTTEU19w0]
このスレ勉強になるなあ。

768 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 16:16:49 ID:shGQWIRe0]
フリーはなんかイマイチだったな。
盛り上がりに欠ける感じ。
でもジャンプの確実性はいいね。
3T〜3Tシークエンスも跳んでるし。

769 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 16:27:23 ID:NkY8/JX80]
3T〜3Tシークエンス
これは元シングル選手の強み?
ナオミ組は加点もあって8点近く稼いでた。
レナちゃんも出来ると思うが、相方が・・・orz

770 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 16:27:59 ID:MwyCQRGgO]
見逃した…orzだれかロシア杯のスコアを教えて下さい



771 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 16:31:09 ID:mPgtsg5e0]
>769
シングル選手でも女子ではできるひと少ないでしょ。

772 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 16:40:25 ID:IY9h8iC30]
>>769
オベスラだってやってたし

773 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 16:54:55 ID:rL2AKNyE0]
それで結局、東京ワールドには来るの?!来ないの?!<悠子

774 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 16:56:55 ID:NkY8/JX80]
違った、ナオミ組3t3tシークエンスで8点は稼げないよね。7.4だった。
想定としては3Fもやる予定なんだね。
この前は2Fだったけれど、決まったら凄いね


775 名前:氷上の名無しさん mailto:age [2006/11/26(日) 19:33:56 ID:dzuAWBJ80]
>>773
ロシアの国内選手権終わらないことには・・・

776 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 20:36:42 ID:dXg76oQr0]
>>775
ロシアの場合はヨロ選終了後だと思う。
ヨロ選の代表に滑り込んで、5位以内に入れば多分代表にはなれる。
ヨロ選の代表になれなかったら、ヨロ選組が崩れるのを待つしかなくなる。

ただ、ワールド、一説によるとトトマリが出るかもしれないという噂を聞いたので
もしそれが本当ならちょっと厳しいかも。

>>735のブログはいろいろ考えさせられたけれど、タマラの「たとえスケートが駄目でも
教育があれば、それがその後の人生を助けてくれる」というのは本当だと思う。
何のかんの言っても、タマラは百戦錬磨のコーチだから、それだけにスポーツが
いかに水物かってことはよく知ってると思う。
でも悠子ちゃんの望む結果が出るといいね。
心から応援しているよ。

>>743
それもいいんじゃない?
他の分野はともかく、スケートの世界に残って、生涯この競技に関わりたいと思うなら
ロシア国籍は悪くないよ。

777 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 20:41:57 ID:oTTEU19w0]
トトマリってまだ引退してなかったのか。

778 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 20:42:18 ID:uH4nYOJG0]
川口さんはロシア国籍を取るつもりはないと聞いたよ。
そうは言ってもこの先状況次第では意志が変わる可能性もあるかもしれないけど・・・

779 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 20:48:31 ID:uH4nYOJG0]
トトマリ復帰は可能性ゼロではないけど、まず無いと思う。
今のロシアペアの状況ではどうにかして復帰してほしいというのが露スケ連の思惑だろうけど、
本人達のモチベが維持できなさそう。

780 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 20:57:54 ID:d5NC6/6J0]
ペアはモチベーションがあがってないのに復帰したら大変
事故起こったら命にかかわるし。



781 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 22:51:40 ID:+Pq7AOvp0]
ロシア国籍より、日本国籍のほうが持っていて有利かも知れない。一応先進国だしさ。

ロシアって2重国籍はOKなのかな? もしOKなら、パートナーに日本国籍を取得して貰って
日本代表になるのが一番いいかも。
日本なら、間違いなく代表になれるし、ロシア杯の出来ならオリンピック出場権も問題なく
取れるレベルじゃあるまいか。
ロシアの3番手待ちよりは確実だし、日本ファンも喜ぶし、放送枠も……

782 名前:氷上の名無しさん [2006/11/26(日) 22:55:35 ID:fGOrd50T0]
日本国籍はそんな簡単に取れないから。


783 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 22:56:51 ID:67wY8Rmc0]
日本が二重国籍認めてないから
国籍捨てなきゃ

784 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 22:57:22 ID:kAxcYwTx0]
日本ってなんか固くなだよね。国籍になると。。。

785 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 23:07:08 ID:67wY8Rmc0]
>>778
それだと男性が上達してきたら獲られそうだ

786 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 23:07:38 ID:+Pq7AOvp0]
>>782
あっ、そうか。日本国籍を修築するためには、ロシア国籍を放棄しないといけないね。
ワスレテイタヨ……orz

>>782
最終奥義「結婚」って、手が無いわけではない。
でも、競技のためにそこまではさすがに望めないし、望むべきではないよね。


787 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 23:24:14 ID:VGXY1j8G0]
>>781
> もしOKなら、パートナーに日本国籍を取得して貰って
>日本代表になるのが一番いいかも。

うたちゃんずが、ソレと同じコトを考えて、
いろいろ調べたらしいけど、日本国籍とるのはまず無理だと判断したんだってさ。
日本の国籍取るのはかなりハードル高いと思われる。

788 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 23:51:07 ID:kj7Nl2kr0]
練習の拠点が海外だから日本での居住が無い状態で日本国籍は無理じゃないかな。
サッカー選手や相撲で日本国籍取った人みんな日本在住で日本語習得してるし。

789 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 23:52:56 ID:TIiB9Yhj0]
うたちゃんがカナダ国籍すら取るの断念したのに、ましたやロシア国籍なんて。

>784
三国人乙

790 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 23:59:31 ID:avTXomKk0]
789こそまともな日本人とは思えない言葉使い。



791 名前:氷上の名無しさん [2006/11/27(月) 00:22:45 ID:Oboa0nLo0]
いやマジで国籍取るの緩くすると日本なんて終わりだぞ。
周りにロクな国がないから。

792 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 00:24:39 ID:xEQDxjhC0]
>>791
そう思います!その通りです

793 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 01:51:47 ID:q5cLRazy0]
791にクリムキン同意。

五輪以外なら日本国籍でもいいんだから、無理する事ないよ。<ゆうこちゃん

794 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 08:52:21 ID:L31/05Iu0]
なんといっても、フランス極右のルベン党首が「日本とスイスの国籍法は素晴らしい」
というくらい堅くていい国籍法です。二重国籍を認めると、特亜との二重国籍者が一気に
100万人くらい生まれてしまいます。

795 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 09:07:07 ID:nTikHyVv0]
ロシアは川口組に何を求めてるんだろう?
バンクーバーを狙わせるとか?
コーチ達の表情を見てるとかなり期待が高そうだけど
>>768
結成半年であれだけまとめること自体すごいと思う
ペア王国ロシアに日本が選手をリースするようになる日が来るとは・・


796 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 09:19:38 ID:1kxj7Ip00]
胴衣。タマラさん流石だと思った
無理はさせずに出来る事を確実に物にしていくような感じ

797 名前:氷上の名無しさん [2006/11/27(月) 09:34:47 ID:ZBYZr5+u0]
ポーペアはフリーの時何で単独ジャンプ2回跳んだんだろう?
トゥーループがダブルになったからかな?
でも単独のジャンプを2回跳んだ場合って2度目のジャンプはノーカウントじゃなかったっけ?

798 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 10:03:17 ID:gyt0m49i0]
ノーカウントじゃなくて
+シークエンス扱いで×0.8でないかと

799 名前:氷上の名無しさん [2006/11/27(月) 10:55:38 ID:RBd2SLzB0]
悠子ちゃんのプロはフリーがタマラでSPは違う人じゃない?
何となくw

800 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 12:18:11 ID:Ze/LfBoC0]
>>735
ごめん。
相手の話みてると、なんかホントにサゲマンっぽいな




801 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 12:57:51 ID:Xq4Ae3760]
失礼ながら五輪の金取ったペア選手って何かしら不運がつき物だからこのペアも今後化けるかもね
不運を糧に成長するという印象の種目だよ

802 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 14:14:06 ID:0o8U5UJH0]
というか耐えきれば勝ちという感じがする。才能がどうの
というよりパートナーと続けきったら結構それなりの結果が
転がり込む感じ。

803 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 15:57:09 ID:5j4leMd00]
国籍は世界チャンピオンとかになって、
五輪のメダル狙える位置になったらさすがに考えるんじゃない?
ただ五輪出場のためだけに日本国籍捨てるのは勇気がいるよ。
でもほんと悠子ちゃんコーチ達にかなり可愛がってもらってるっぽいよね。
リンクサイドのドミ妻の表情がw

804 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 21:19:29 ID:/Opb/FgX0]
>>795
独創的なアイディアの持ち主タマラだからこそだね
ロシアなんて伝統があって保守的そうでアジア人をロシア代表にするなんて
抵抗あったんじゃないかと思うけど
もうそんな時代じゃないって説得したのかな
川口さん氷上で美しくてエレガントで堂々としてて誇らしかった
きっとあの娘なら良い、とみんなに思われたんじゃないかな

805 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 21:26:35 ID:Q2EoWVI/0]
ロシア人を日本代表にするよりもハードル高い…のかな?

806 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 22:46:27 ID:yJy2t9ak0]
>>805
ロシア人の日本代表は既に何人かいるからなあ。
川口さんの元パートナーのマルクントフとか、アイスダンスで都築奈加子さんと
組んでたファルクトディノフ(名前間違ってたらスマソ)、あとティホノフも。

レナちゃんや詩子さんもいるし、日本選手が外国の代表になるのも珍しくないよなー
と思ってたけど、ペア大国ロシアで日本人が代表になるって、よく考えたら
凄いことだなぁ。ヨロ戦に参加する日本人ってのもなんだかwktk。悠子ちゃんカンガレ!!

807 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 00:07:22 ID:F3e59+nn0]
しかも久々の正統派っぽい雰囲気の演技だよ、日本人なのに・・・!

808 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 00:47:10 ID:flwpKyXH0]
そうなの、そこがすごい
悪いけどオベスラよりよっぽど正統派っぽい
悠子ちゃん見てべレズナヤを思い出したのは私だけ?
気が早すぎるか・・・

809 名前:氷上の名無しさん [2006/11/28(火) 00:50:10 ID:s2EKJtO20]
フリーのスピン前の開脚で回るの止めて欲しい。
丸くんの時もやってたけど下品。

810 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 01:02:22 ID:o26A6TVL0]
ペアの演技で久々にステキ・・・と思った>ゆうこちゃんず



811 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 01:21:48 ID:bl7vskrl0]
>>808
川口さんはエレナに憧れてペアをやりたいと思ったそうだから
相当意識してると思われ。
確かに手の表情のつけ方とかエレナを彷彿させるものがある。

812 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 08:28:33 ID:Jzu35oyv0]
12

813 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 08:29:15 ID:Jzu35oyv0]
23

814 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 10:58:16 ID:8zsr2NnX0]
Exが・・・

815 名前:氷上の名無しさん [2006/11/28(火) 11:40:34 ID:ieZlaw4/0]
トップまでいける?それとも次のいいペアがバンクバーまででてくるまでの
仮トップペア??
だとしたらロシアから出る意味ないよー。オリンピックは国籍の関係もあるしー。
ロシアはゆるいかもしれんが〜。あんな共産国から競技のために。。
ロシアなんてペアのオリンピックのメダルがほしいだけなんだよ〜。
伝統だから、今自国にイイペアいないからって優遇されるかもしれないけど、、。
オリンピック前にロシア有利なルールに変える国だよ〜。
審判買収する国だよ〜。
私は川口さんにはがんばってほしいけど次のペア金メダルロシアは勘弁。

いいように利用されそうな、、日本からでてくれ〜。


816 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 12:13:22 ID:9OKsaDs50]
有利なルールに変えるのはロシアだけじゃないよ
今年のペアのルールを見てごらん
誰のために作られたルールか一目瞭然

817 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 12:19:40 ID:9OKsaDs50]
れなちゃん達の成功例を見てロシアもその気になったんだと思う
殻を破るのは良いことだと思う

818 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 12:50:53 ID:TytviATp0]
日本はペア不毛の地なのよ、だから、出ようと思ったら外国から出るしかない。

819 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 12:52:47 ID:vvvJ1SQI0]
ロシアペアやベレズナヤに強い憧れを持つ悠子ちゃんには本望と思われ

820 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 13:15:34 ID:5mhU87et0]
川口の顔が ゜д゜ に見えるのは私だけ?



821 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 13:54:09 ID:Jzu35oyv0]
変わった顔だよね。川口さん。

822 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 13:55:35 ID:g3PhLcg90]
でも昔より女らしくなった。
一時ショートヘアでパーマかけてえらいことになってたけど
先日見たら髪伸ばしてて可愛かった。

823 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 14:09:07 ID:hZ7eFJQt0]
1956年コルチナ五輪ペア金メダリストの
シシー・シュバルツ(オーストリア)にも似てる気がするんだよね〜 <悠子りん

824 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 14:11:26 ID:kQ5wEFAR0]
>>823
見たことあるんだ。すごい…
それとも写真?

825 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 14:13:57 ID:hZ7eFJQt0]
>>824
何か、どこかのサイトの写真で見た記憶があります。
ペコちゃんヘアというか、そんな感じ。
ニコニコ笑顔も似てた。
Sissy Schwarz とかで検索すると色々と画像出てくるかも。

826 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 15:30:23 ID:QHeRLrn40]
悠子ちゃんって顔立ちは結構可愛いのに
本人は村主以上に不思議ちゃんキャラなのか?と
インタビュー記事やオフのファッション等を見て思った記憶はある。

でもスケートは昔から良いなぁ〜と思ってた。

827 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 16:30:13 ID:/eID0VNb0]
>>826
それが
「悠子りん」
クオリティ

828 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 16:33:57 ID:16/+9heZ0]
スカパーのテレ朝チャンネルで再放送いっぱいあるね。エキシビも。
www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/timetable/html/0612_3.html

829 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 16:38:51 ID:7BIJgOLX0]
>>826-827
コリン星かよw

830 名前:氷上の名無しさん [2006/11/28(火) 20:44:11 ID:t+Vx0pRN0]
悠子りん



831 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 23:58:10 ID:0N0g+Mc30]
川口ちゃんの顔はグレムリンっぽいというか雑技団にいそうな人というか。


832 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 00:05:58 ID:lk+L9dI/0]
悠子ちゃんはちょっとちゃんず女にも似てる希ガス
横に広い顔と細長い手足が。

833 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 00:06:14 ID:lrAxi30X0]
読んだ人も多いかと思うけどCoR後のタマラのロシア誌インタブ(FSUより);

Our pair's, Yuko Kawaguchi and Alexander Smirnov's debut was the biggest surprise at the Cup of Russia.
The Moscow event was only the third competition for a 25-year-old Japanes who recently was allowed to
represent Russia and 22-year-old Alexander. Despite that and achieved competitors aside, the unusual
duo made the top three. Olga Ermolina talked to their coach Tamara Moskvina.

- Tell us more about your new pair.

Kawaguchi/Smirnov paired up late spring of this year. Before that, Yuko studied with me and my husband
Igor Moskvin for about seven years. Her partner Alexander Smirnov is Nikolai Velikov's student. Last
season, he competed at Jr. Worlds with his old partner Ekaterina Vasilieva and finished sixth. It just
happened that Vasilieva/Smirnov didn't work out as a pair. Velikov tried pairing Smirnov with Yuko.
However, the skater came back to us in three months and we stated working with new students.

- How did a skater from Japan ended up with you?

It's because of Lena Berezhnaya. I got a fax from Japan in 1998, handwritten in English, "I'm a girl,
Yuko, I'm 16. I saw Lena Berezhnaya skate. I admire her skating and would like to train with her mentor."
It's a long story. To be honest, at first I tried to do everything to decline politely because working
with ladies is not completely mine. Yuko was so persistan and she wanted to train with us so much, it
finally went her way. At first she took lessons and just trained. Then we paired up Kawaguchi and Markuntsov.
They finished 13th at 2002 Worlds representing Japan. However, their relationship wasn't working and the pair
broke up in a year. Yuko looked for a new partner for several years. She tried skating with American Devin
Patrick, but… When we returned to Russia after 2002 Olympics, she came with us and enrolled into St.
Petersburg University, majoring in international relationship. Now it's her fourth year.

- Kawaguchi represented Japan with Markuntsov, and she now represents Russia. Did she get the Russian
citizenship?

She didn't. She has the Japanese passport, but she can represent our country because ISU issued
the new rules for pairs and ice dance recently. The foreign partner can represent another country
if his federation allows it. The Japanese Federation allowed Kawaguchi represent Russia, and ISU
approved it, issuing her a certificate.

- So, this team can compete at Europeans, Worlds, Grand Prix, and other big events.

Except the Olympics. Today, this is the open question.

834 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 00:07:54 ID:2rIgiJxK0]
>>833
悠子りん、何って言ってるの?!
訳して、エロい人。

835 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 00:08:22 ID:lrAxi30X0]
- Who did their programs?

Both programs are done by Nikolai Velikov to the music of Sain-Sans.

- What would you note about that pair?

They are disciplined, hard-working, healthy. They progress fast even though they've been skating together
for less than six months. This is a team of the future because it's hard to say how they should be positioned.
The Moscow event was only their third competition.

- You stopped working with Obertas/Slavnov before this season started. Was it hard to say good-bye to the
skaters who you spent so much strength and energy for?

- They returned to the old coach because it was more comfortable. I passed my knowledge to them like I would
to children, students, not rivals. You can't just save on efforts and knowledge for your students, they'll
leave anyway sometimse - turn pro or stop skating. Why wouldn't I teach? We kept the good relationship since
we made a deal from the very beginning - they came to me on their own will and they left when they wanted.
I don't have the hook to hold them. We are at the different levels. I'm a teacher, a high category coach,
I have graduate degree. They are students. They are not children, but they are young people, and our goal is
to teach them the profession.

- How is it going with Mukhortova/Trankov?

We worked well for three months, but they often argued among themselves. They behaved exactly like that with
their previous coach. Couple of times they quit skating with each other and said they were done. The last time,
they didn't come to practice for a month. They were deciding whether they would continue. So, when they came to
me, I said that they are not being serious and I'm a pretty experienced coach and can't "sway" from side to side
since I'm responsible for my students. Artur Dmitriev takes care of that team now. They staid in our group. My
help is that I'm consulting.

- What is your opinion on current situation in Russian pair skating?

It's normal. Yes, the way it was before that a young team practically always trained next to the senior team,
gaining the experience. There is none of that now. However, I'm a person who evaluates the situation soberly and
dances with what we have. Why should we sigh now and complain about a "short bench" in Russia? In our history,
there were years like 1981, when the only team left was Vorobieva/Lisovsky. Yes, they won Worlds and Europeans.
We've managed. Next year, the coaches worked more, the new names came up. Of course, we are used to being on top.
Today we have a little failure in pair skating, but we shouldn't go kill ourselves over it.

- You have a reputation of a coach the innovator. What are you plans?

I have no global plans because if our life as coaches went well, we have nothing to invent. It's important not to
make things worse. We learned the way in the maze that we are walking together with our students and quietly making
it through because we know where we go. It's not right to push in different directions. The work needs some hikes,
not sways. As the Russian proverb says, you don't look for good when you have it good.

836 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 00:49:17 ID:MBW/BUlF0]
悠子りんのEXの軟体技凄すぎw

837 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 00:50:48 ID:3qGP3ABM0]
>>836
雑技団だよね すげーよ

838 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 01:00:17 ID:slKnbDwX0]
>>834
とりあえず2人をコーチするに至った経緯とヨーロッパ、Worlds、グランプリと
五輪以外の大きなイベントで競争することができるとある。

839 名前:氷上の名無しさん [2006/11/29(水) 03:07:47 ID:si6xrcjj0]
開脚やりすぎて下品と思った。。。
衣装は上品なのに。。

840 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 09:22:28 ID:feFBLxdI0]
全米には出たけどアメリカ代表としては出てないのでアメリカの連盟の許可
はいらないみたいだね。むしろ好都合だったかも。国籍の問題はあるけど、
タマラもここ最近2組と関係解消しているから練習熱心な川口さんのこと
は大切にしそう。



841 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 09:59:06 ID:M4PHDCDX0]
タマラにとっては優先度が圧倒的だよね
このカップルが。
あまり成功しすぎてロシア連盟から男が目をつけられて
オリンピックめざしてロシア人と組めと言われないか心配だが

842 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 10:48:06 ID:X/rdEU7x0]
ロシアはお家芸のペアが、中国に押されっぱなしなんで、必死だとみた。
もともとヨーロッパでは、選手が国を移動するのは当たり前だし、それ
が日本人だったというだけのはなし。ロシア若手も期待してたほど育っ
てないし、川口組をワールドに出してくるとみた。

843 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 11:23:05 ID:h5PfwYToO]
フリーのソロスピンで乱れたのってスミルノフのせいだよね?

844 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 11:28:59 ID:lk+L9dI/0]
>>842
ロシア観客も沸いてたし受け入れてくれそう。

845 名前:氷上の名無しさん [2006/11/29(水) 11:58:53 ID:WVDupY7A0]
>>843
そう、キャッチフッドでバランス崩した。
ソロ、ペアスピンはこの組やや苦手かも。
まぁ他のペアもずれたりトロかったりしてるけど。
あとフリーはストレートラインステップあたりで男の方が完全に滑ってなかった。
○君の時もそうだけど。
もう少しリフトにバリエーションがあればいいけど。。

846 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 12:01:49 ID:NHlfKz9d0]
悠子りん、なんでNHK杯に出ないの?!
凱旋帰国だったのに・・・

847 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 12:36:32 ID:R9BbumfcO]
スミルノフはジュニア上がりだし、悠子ちゃんより技術に稚拙なところがあるのはしょうがないかと…
これからどんどん練習してスタミナもつけて頑張って欲しいな。
しかし最近のペアは女性の方が人材豊富だね…
地味でもなんでもマリニン並みの技術力のある男は出てこないのか…

848 名前:氷上の名無しさん [2006/11/29(水) 12:56:54 ID:j6AHMxP/0]
悠子りん達を悪く言う時だけこのスレをageる人がいるけど
わざとやってると取られるからやめた方がいいよ
どこぞの国のペアのヲタかなーなんて


849 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 15:37:31 ID:XqFvllof0]
悠子りんペア、恋人関係に発展しないかな。
そうしたらいろいろ妄想できる

850 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 15:56:47 ID:6EDZ0U7z0]
レナとポチでは妄想しないの?

悠子りんの男性の好みは想像つかな〜い・・・



851 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 16:07:37 ID:XqFvllof0]
怜奈ちゃんムチムチだし、妄想しまくったよ〜
まあ悠子りんペアは、今のところ一緒に頑張る戦友って感じなのかな?


852 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 17:19:38 ID:6UOqD5FTO]
げろげろ

853 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 17:47:35 ID:1p6NdsTq0]
悠子りんとスミルノフ君は年齢差いくつ?
もしケコーンするとしたらかなりの姉さん女房になるのかな?

854 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 17:47:54 ID:P2mPR3VD0]
yukoりん、たった6ヶ月であれだけの演技できるから、
将来楽しみ。

855 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 17:54:09 ID:sh8qVeQj0]
>>853
たしか25と22だったはず

856 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 18:16:25 ID:lk+L9dI/0]
タマラも大喜びだったもんね。
これから力入れてきそうで楽しみ。

857 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 18:22:01 ID:P2mPR3VD0]
タマラって以前誰のコーチだったんですか?

858 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 18:26:17 ID:cOuorkA80]
もうタマラン(;´Д`)ハァハァ

859 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 18:38:11 ID:PUERBzgg0]
>>857
ワロワ&ワシリエフ(84サラエボ金、88カルガリー銀、ワールド優勝3回)
ミシュクテノク&ドミトリエフ(92アルベールビル金、94リレハンメル銀、ワールド優勝2回)
ベチケ&ペトロフ(92アルベールビル銀)
カザコワ&ドミトリエフ(98長野金)
ベレズナヤ&シハルリゼ(98長野銀、02ソルトレイクシティ金、ワールド優勝2回)
イナ&ジマーマン(02ソルトレイクシティ5位、02ワールド銅)
オベルタス&スラフノフ(06トリノ8位)

860 名前:氷上の名無しさん [2006/11/29(水) 19:12:46 ID:Otf9EQ8F0]
>>832
うそ、あんな化け狐に似てないよ〜
化粧そんなに厚くないしとってもそれなりにかわいい顔の気汁



861 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 19:20:58 ID:f56hAFMK0]
チャン女は弥生顔 
ゆーこりんは変わった顔&ホームベースっぽい顔の形

862 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 19:43:37 ID:a1r2R2mG0]
2〜3年前offの悠子ちゃんを見たことあるが可愛かったよ

>861
弥生顔と言うとなんか聞こえがいいね
スッピン顔貼ってあげようか?


863 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 21:06:32 ID:c3QQuUm80]
氷のうえでそれなりに美しければいいよ

864 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 21:32:22 ID:lrAxi30X0]
我々(=ロシア)のペア, Yuko Kawaguchi/Alexander SmirnovのデビューはCoRでの最も大きな驚きでした。モスクワでの
大会は、最近ロシア枠での出場を許された25歳の日本人と22歳のAlexanderにとってたった3度目の大会でした。そのよ
うな事情と他の実績のあるペアが居たにも関わらず、類まれな2人は3位に入りました。Olga ErmolinaがコーチのTamara
Moskvinaに聞きます。

- あなたの新しいペアについてもっと聞かせてください

Kawaguchi/Smirnovは今年の春にペアを組みました。その前まではYukoは私と夫のIgor Moskvinの元で7年間練習しました。
彼女のパートナーAlexander SmirnovはNikolai Velikovの生徒です。前シーズン、彼はEkaterina VasilievaとJr. Worlds
に出場し6位に入りました。Vasilieva/Smirnov組はペアとしてうまく行きませんでしたのでVelikovが代わりにSmirnovを
Yukoと組ませようとしたのです。ただ3ヶ月後に2人がVelikovnoのところから我々ところに戻ってきたので我々がコーチを
引き受けることになりました。

- どうやって日本のスケーターがあなたの元に来る事になったのですか?

Lena Berezhnaya(長野五輪の金メタルペア)がいたからです。1998年に日本から手書きの英文ファクスを受け取りました。
「わたしはYukoという16歳の女の子です。Lena Berezhnayaのスケートを観ました。彼女のスケートに憧れているので彼女
の恩師(=Moskvina)に習いたいです。」ここからいろんな事がありました。正直言うと最初は女子の訓練は私の得意分野で
はないと丁寧に断るつもりでした。ただ彼女は頑固でどうしても我々の元で練習したがり、結局彼女の望み通りになりました。
最初はただレッスンを受けて練習するだけでした。次に彼女にMarkuntsovとペアを組ませて見ました。彼らは2002年世界選手権
で日本枠で出場し13位でした。しかし2人の関係はうまく行かず1年たたずにペアは解消しました。Yukoは数年間パートナーを
探しました。彼女はアメリカ人のDevin Patrickともペアを組みましたが・・。2002年五輪後に我々がロシアに戻ると(それまで
アメリカが練習拠点だった)、彼女は我々に付いてきてSt.
Petersburg大に入り国際学を学んでいます。今年で4年生です。

- 川口さんはMarkuntsovと組んで日本枠で出場し、今はロシア枠で出ています。ロシアの市民権を取得したのでしょうか?

いいえ。彼女は日本国籍ですが、ISUのペアとダンスの新規定により我々ロシア枠で出られます。 異国籍のペアの片方の連盟の許可
があればもう一方の国の枠で出場できます。日本の連盟が彼女をロシア枠で出場させる事を許可し、ISUがそれを承認して承認証を
発行してくれました。

- という事はこの組は欧州選手権、世界選手権、GPその他大きな大会に出場できるのですね?

五輪以外は。五輪に出場できるかは今の段階ではわかりません。

865 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 21:34:06 ID:lrAxi30X0]
- だれが振り付けしたのですか?

SP、FSともにNikolai Velikovがサン・サーンスの曲に合わせました。

- このペアについてどう評価されますか?

真面目で練習熱心で健康です。組んでから6ヶ月も経っていないのに進歩が早いです。彼らはまだこれからのペアであり、今後どの位の
位置に落ち着くか分かりません。モスクワの大会はまだ3度目の大会なのですから。

- 今シーズン直前にObertas/Slavnov組と別れましたね。あれだけ情熱をつぎ込んだスケーターと別れるのは辛かったですか?

彼らはそうしたかったから元のコーチに戻っただけです。私はライバルとしてではなく、自分の子供や生徒にそうするように彼らへも教
えました。生徒に対して知識の出し惜しみをしている暇はありません。いずれ彼らはプロに転向したりスケートを止めたりして去っていく
のですから。教えない訳には行かないでしょう? 彼らが我々の元に来た時から良い関係でした。彼らは自分たちの意思で私のところに来て、
そして同じように去っていきました。引き止める事は出来ないのです。我々は別の次元にいるのです。私は資格を持っているプロコーチで
彼らは生徒です。彼らは子供では有りませんが未だ若く、一方私はプロとして生徒に教えるだけです。

- Mukhortova/Trankov組はどうなっていますか?

3ヶ月間見てきましたが、彼らは前のコーチの時もそうだった様に互いに揉めることが多いのです。彼らは何度も互いにスケートを止め、もう
終わりだと言いました。しまいには1ヶ月練習にも来ず、続けるかどうか悩んでいました。なので彼らが戻ってきたとき、あなたたちは真剣
でないし他の生徒のことも面倒見なければならないプロコーチとして私はあなたたちに振り回される訳には行かない、と伝えました。いまは
Artur Dmitrievが彼らの面倒を見ています。という事で彼らは我々のチームにまだ居ます。私は相談に乗ってあげるくらいです。

- いまのロシア・ペアの状況についてどう思われますか?

普通です。たしかに昔の様に若いペアがシニアペアと一緒に練習し経験を積む事は困難になってきています。ただし私はこの状況を冷静に見て
できる限りのことをしています。現在のロシアにおける有望な若手の欠如を嘆く事なんかないんです。過去を振り返れば1981年のように
Vorobieva/Lisovsky組しか居なかった時もありましたが、彼らは欧州選手権や世界選手権で勝ちました。我々は切り抜けたのです。翌年コーチ達
はより多くの生徒を鍛え、新しいスターが出てきました。勿論我々はずっとTOPでした。今日ペアが弱いからといって悲観する事は有りません。

- あなたは新しい技を発明する先駆者として知られていますが何か考えていますか?

特に有りません。コーチとして上手く行っているとき新しい事をする必要は無いんです。余計な事をして事を悪化させないという事は重要な事です。
我々は袋小路に嵌ってもゴールに向かって生徒とただ地道にがんばって行けば良いことを知っています。変な方向に行かない事です。地道に努力
すればいいのであって、あれこれ試す必要は無いんです。ロシアの諺にもあるように、上手く行っている時に余計な事をしないことです。


866 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 21:40:35 ID:c3QQuUm80]
翻訳さんきゅー
わかりやすい

867 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 22:36:32 ID:hJDg+FXI0]
ありがとー
悠子ちゃんいつの間に悠子りんて呼ばれるようになってたのー

868 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 22:44:08 ID:VJVj4Qlf0]
>>864
ベレズナヤは長野五輪では金じゃなくて銀メダルだったよね。
翻訳前の原稿の間違い?
リレハンメル五輪ではラトビア代表で出てますね、8位。

869 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 23:33:49 ID:cxZmnNbd0]
>>867
インタビューとかが本家と同じくぶりっこぽくて不思議系だから

870 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 00:14:47 ID:p9Kz+obS0]
>>867
インタビューの語り口、しゃべり方、ロリ系ファッション、不思議系キャラ・・・
すべてにおいて、本家ゆうこりん(小倉優子)にそっくりだから。



871 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 00:19:21 ID:SncHTGxE0]
ここに貼られてあったインタビュー読んでみたとき
ちょっとイタタと思っちゃったのねえ・・・
自分のこと悠子っていうのは
こういうのだとかなり目立つ

872 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 00:23:53 ID:lsOnqvVx0]
ダンスの渡辺さんも不思議っぽい。

873 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 01:34:43 ID:quSkv4Et0]
悠子りんかわいい

874 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 02:09:34 ID:vzg84bQU0]
アンチ川口組はちゃん女組のヲタだったのね

875 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 09:48:32 ID:d63XPAoR0]
スミルノフ真面目そう

876 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 09:54:23 ID:lsOnqvVx0]
悠子りんもちゃん女も可愛いよな。

877 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 10:33:47 ID:469f6lZXO]
ぶさかわいいってやつ

878 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 13:23:52 ID:Pp/7M6DN0]
ブサくないだろ!特に悠子りんは。
ちゃん女はもうちょっと表情豊かになるといいな〜

879 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 14:07:35 ID:MmqweWtx0]
悠子りん、ペコちゃんに似ててかわいい

880 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 16:26:43 ID:mOa4bbGu0]
悠子りん面白い顔してるよ



881 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 17:16:40 ID:hxfRbu6q0]
チェブラーシカみたい

882 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 00:27:17 ID:wmwX2V/y0]
N杯の出来レースばかばかしくて見てらんねえ
ちゃんちゃんは評判の非常に悪いFPをわざと据え置かれてるんだぜ
気の毒に逆転は無さそうでつね


883 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 09:59:32 ID:Wij1Ffk70]
1,2位ともGPFへはほぼ行けると決まってるしね
今回は世選への顔売りで本気でやる気は無いだろうね
弟組は長老の逆鱗に触れないようにしないとw

884 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 10:47:15 ID:Nmr4RpS10]
マルチうざ

885 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 15:38:37 ID:5ncvjSup0]
ハイビジョン見られないおいらは、ペアはみられないの?
今シーズン、ペアは全くみてないよ・・・。

886 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 15:56:57 ID:8JkZVwLy0]
マリパトキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

887 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 15:57:27 ID:8JkZVwLy0]
ごめんなさい、誤爆しました・・・orz

888 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 20:53:30 ID:dV9R9SMV0]
うわー点数みた。オベスラ完全に沈んでる

889 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 21:58:44 ID:K6TrgO3b0]
雪組インタビューの通訳・・・

890 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 22:00:19 ID:6iNoE3gj0]
雪組のデダクション2って何?



891 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 22:14:43 ID:u9rR9JS30]
>>890 タイムオーバーじゃまいか
かなり曲からズレておわってた。最後のリフトの最中に曲が終わっていたような希ガス
−2くらいありそう

892 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 22:19:11 ID:6iNoE3gj0]
>>891
あー、そういやそうだったね。サンクス

893 名前:氷上の名無しさん [2006/12/01(金) 23:11:42 ID:DgfFSJgr0]
で、グランプリファイナル出場はどの組?

894 名前:氷上の名無しさん [2006/12/01(金) 23:12:44 ID:0PVsJzpfO]
雪組が優勝したの?


895 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 23:14:19 ID:5eX5Ti6I0]
>>893
シェンツァオ
チャンチャン
ペトティホ
レナアリタ
ドイツペア
マルブン

補欠
パトナムワーツ
オベスラ

これでいいとおもうけど

>>894
した

896 名前:氷上の名無しさん [2006/12/01(金) 23:18:21 ID:DgfFSJgr0]
おお、さんきゅー
でもドイツペアだけ愛称じゃないのねw

れなちゃんずの応援しよーっと

897 名前:氷上の名無しさん [2006/12/01(金) 23:19:29 ID:A+Q8/wTI0]
>>893
確定
www.isufs.org/events/gp2006/gpspairs.htm

898 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 23:43:57 ID:Ltdmakwu0]
あれで8点台ってなんで??????????

899 名前:氷上の名無しさん [2006/12/01(金) 23:46:27 ID:4QSsZca80]
君が素人だってことじゃないかな

900 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 00:00:50 ID:YXx3GrcJO]
ドイツペアの愛称ってないの?
地味に好きなんだけどな



901 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 00:25:53 ID:ndNZ+QMX0]
若松さん、今季で最後だそうだけど
代表になれそうなの?

902 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 00:30:56 ID:l7N4kG/k0]
オベスラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

903 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 00:33:29 ID:62ByltGT0]
スラフノフの表情や態度から思うに、
今回の失敗はかなり想定内って感じがしたね
「あーはいはいやっぱりね」みたいな
練習でもできてないんじゃない?

904 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 00:35:15 ID:fXZ/7tjC0]
>>900
強いて言うならサフ子達?

オベルタス全くジャンプ跳べなくなってる

905 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 00:49:21 ID:lLqQFFUO0]
痩せすぎだから?>跳べないのは

906 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:05:24 ID:Jj3boB190]
>>901
カナダはほぼ100%ナショナルで決めるから
そこで上位に入れば(カナダペアは2枠だっけ?だとしたら2位以内)ワールド行けるのでは??
でもどーだろう、厳しそうな気がする・・・。

907 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:11:21 ID:lLqQFFUO0]
カナダは3枠

908 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:11:21 ID:GKdUz1Y+0]
>>906
カナダはワールド5位と7位だったから3枠じゃないかな?

909 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:12:03 ID:2FTA4a2Q0]
マルブン組とパトナムワーツ組で決まり?

910 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:15:39 ID:msIflec30]
ジェシカ達がどんな感じだろうね?
ジェシカちゃん達が本調子なら厳しいかも。
ラングロワ組、パットナム組あたりなら上手くいけば勝てると思うんだけど。
マルブンはほぼ決まりだろうし。
どっちみち激戦だ>カナダペア



911 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:17:08 ID:2FTA4a2Q0]
リロードし遅れた。3枠あるんですね。
でも難しいと思う。

912 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:19:25 ID:lLqQFFUO0]
デュベデビどうなんだろう?怪我がなぁ
パトナムワーツは好調よね

913 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:28:56 ID:GKV0UMrr0]
パントンがいないのがやっぱ寂しいなあ
それどころじゃないだろうけど

914 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 01:33:26 ID:Jj3boB190]
>>907
>>908
thx!!3枠でしたか。もうすっかり昨シーズンの記憶なくなってるわ・・・。
そうだよ、ジェシカタン達ががんばったんだよな。

915 名前:氷上の名無しさん [2006/12/02(土) 03:26:54 ID:dkUGfQVf0]
オベルタス、、どうしたんだよ。。
なにがわるいんだ??

916 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 03:29:38 ID:aKph3Ndu0]
>オベスラ
去年まではキスクラがなんか殺伐としていたように見えたけど
今年はアレだけ失敗しても殺伐どころかなんか和やかというか
お互いを思いやる気持ちが見えたような気がしてよかったと思う
結果は残念だったけど

917 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 14:21:54 ID:DlrU1lKh0]
川口組の予想外の躍進で余計なプレッシャー感じてたのかな。
あそこまで崩れるとは。。。。

918 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 14:35:02 ID:nwAJdm/n0]
なんで跳べないのか?だよね
踏み切りのタイミングも合ってない

919 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 00:59:58 ID:TO1/VEmY0]
オベルタスは前のパートナー(名前なんだっけ?)との時はすんごいジャンプ安定してて
逆にオトコがダメポの印象が強かったけど
ここ2年くらいは(今の)パートナーよりもオベのほうが崩れること多くないか???

でも今回のスロージャンプの失敗は8割がたスラフノフのミスかなーとは思うが。
彼、投げるの下手じゃない??

920 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 01:02:59 ID:cgz4P7iz0]
最近のスロージャンプは
男性の投げに依存しすぎつーか
昔のスロー3tとか女性が自力とべるのありきっぽかった



921 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 02:01:07 ID:W5OW8dJy0]
イナ・キョウコはジマーマンと組み始めた頃、自力でスロー跳んでる感じだったw
スラフノフは元から投げるの下手だったけど、
今シーズンは一段とおかしな投げ方してるような気がする。

922 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 02:19:51 ID:eH0IpW3c0]
今回ソロジャンプは問題ないのにスローが全く降りられなかった組もあったね。
投げる高さが足りてなくて回りきれなかったのかな
女性の力ももちろん必要なんだけど

923 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 12:37:06 ID:Im4pr/v80]
>>900 自分もドイツ組好きだ。
愛称は、サフロビでどう?

924 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 12:46:06 ID:8Vb7DO+O0]
無理やり決めなくてもサフコ組とかドイツ組でいいじゃん
こっちのがまだ定着してそうだし
女子だってトルコとかグルジア子なんだし

925 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 13:45:23 ID:zi7vwSG50]
中国語の通訳って前からいたっけ?<NHKトロフィー

926 名前:氷上の名無しさん [2006/12/03(日) 13:50:40 ID:cCvc0adgO]
テロ朝のが放送充実してる件

927 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 15:00:38 ID:6ecVX6Qh0]
それはない

928 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 15:26:31 ID:zi7vwSG50]
ペアはスケカナ放送が一番よかったんじゃない?

929 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 15:40:50 ID:5XAnKqfl0]
SPやらない犬HKとSPやるアサピー

930 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 19:08:02 ID:wbcOjz9g0]
オベルタスはジャンプの専門家にジャンプ見てもらったけど
それでも改善しなかったんでしょ……



931 名前:氷上の名無しさん [2006/12/03(日) 21:57:09 ID:Jqcd2C6A0]
教えてください。
スケートのペアやってる男と女ってどれぐらいの確率で肉体関係があるの?
70%ぐらい?

932 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 22:06:33 ID:UqIAC3lf0]
ブサが続くな。
ここまでブサしかでてきませんがw

933 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 22:18:07 ID:z9FN+XT60]
今回ゴリラと足首ボキッ女出てる?どこいったの?

934 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 22:20:49 ID:O9gHe1fj0]
2位でした

935 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 22:25:40 ID:z9FN+XT60]
>934
ありがとう
エキシカットされてるのな・・・

936 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 00:08:00 ID:eiu3zq7D0]
カナダの若いペアはどこいったんですか?
トリノを見て将来性かなりあると期待していたのですが。

937 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 00:11:47 ID:L8YzNdNs0]
>>936
デュベ&デビソンのこと?
このスレを手術で検索してみ?
将来性は〜、怪我多いし、女性太目だしビミョウ

938 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 00:24:22 ID:eiu3zq7D0]
>>937
どうもです。
若いのに故障ですか…
残念。
男性もかっこかわいく、女性もチャーミングなんでサフ子組と並んで
好感の持てるカップルだったのに。


939 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 01:25:50 ID:+KNmvmLf0]
ちゃんちゃんに真剣勝負しようという意志が感じられなかった
ただ淡々とプロをこなしてるだけに見えた

940 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 01:28:14 ID:+KNmvmLf0]
オベスラは出て来た時から顔見てだめだと思った
スラフノフが一気に老けて見えたよ



941 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 01:33:37 ID:xf/sitTh0]
またお前か

942 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 01:51:57 ID:+KNmvmLf0]
マルブンのエキシかっこいい

943 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 04:32:01 ID:QkJtoSk80]
>>942
スケカナでは去年のSPの焼き直しを使ってたけど、あたらしいEX?

944 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 05:18:07 ID:QIPCf5Du0]
>>942
見たかったのにカットされてて悲しかった・・

945 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 21:04:01 ID:IUw1ndG/0]
ブンタンはもちょっとやせたほうがいい。
むっちりむっちり。

946 名前:氷上の名無しさん [2006/12/05(火) 02:19:15 ID:DRc0dN/dO]
ファイナルって誰が出るんだっけ?

947 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 03:21:36 ID:rtykuOiK0]
>>943
同じだったよ

948 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 19:20:08 ID:Elo3xsdx0]
来年のN杯には川口さん達に是非出てもらって
是非「豊の部屋」に出て欲しいな
ひょうひょうとした悠子ちゃんとオネエのやりとり見たい

悠子ちゃんて変わりキャラに見えるけどすごく頭良いらしい
ロシア語は驚きもんだって
大学もすごく難しい大学だって

949 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 23:06:21 ID:GlSrGCvg0]
>>948
ペテルブルグ大学だから、日本でいうと京大みたいな感じ。

950 名前:氷上の名無しさん [2006/12/06(水) 00:57:46 ID:6o38oRxt0]
そうなんだ、ゆうこちゃん凄いなあ。
世界選手権出てくれると嬉しいんだが…



951 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 03:08:31 ID:4TmA0MTj0]
悠子りんが東京ワールドに出たら絶対に見に行くよ〜!
不思議ちゃんパワーを見せ付けてほしい!

952 名前:氷上の名無し [2006/12/06(水) 09:32:04 ID:8jSMLOiN0]
 ロシアの国内選手権は1月の3が日で終わるとか。ぜひ良い結果が出て欲しい!
 ロシア杯を見に行った人の話では、日本人がロシア代表で出たのは異例中の異例で、
会場でもずいぶんインタビューを受けていたそう。そのとき悠子ちゃんだけが答えていたとか。
Smirnovの助けはいらない語学力という事なんだろうけれど…彼には質問が無かったのか?
彼もジュニアの時よりもぐっと体が大きくなっていて、ずいぶん鍛えたと思う。
本人もやる気満々と見た。
 何にせよ一目で「佇まい」が気に入ったカップル。がんばれ〜!
 

953 名前:氷上の名無しさん mailto:sgae [2006/12/06(水) 17:50:28 ID:BOc/cY8N0]
悠子りんペアは日本枠からは出場出来ないのかな?

954 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 17:53:02 ID:B9q4fyOl0]
>953
日本にこだわるにわかばかうぜーー

955 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 22:51:01 ID:a6yv6MVk0]
マジレスすると、既に国際大会出ちゃったから
日本から出ようとすると、また1〜2年待たねばならない。

956 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 02:22:43 ID:8WzQjG9qO]
全てタマラの思惑通り。
順調に行けば、悠子りんが国籍を変えることになるだろう

957 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 03:36:09 ID:dHY8ZLsk0]
国籍に関しては日本に変わる事が難しいからしょうがないよ
ゆる〜くなっても困るけど

958 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 09:44:41 ID:5tSrYm6o0]
>>955
ペア・アイスダンスの場合はルールが変わって1年。でもロシアはもう手放さない
でしょう。

959 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 09:44:46 ID:NTeejfZG0]
日本もそろそろ正式に日本純粋ペアを考えるべき、
男性の体力等の問題もあるけど、いくらシングルでがんばっても、
五輪には3人しかいけないんだし、がんばってペアをyってほしい。
日本でも人気でると思う。

960 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 10:09:51 ID:9h9jRlnN0]
ホッケーに行きそうな男子をフィギュアに持ってこないとなー



961 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 10:54:09 ID:jI2i4ZZt0]
もっとテレビでペアをやってくれると、それを見て・・・という少年が
出てきそうだけど、日本人がいないからペアは(地上波)放送してくれない
放送ないから誰も興味を示さない・やらない、なんか悪循環だ

ロシアペアあたりでは異次元・別世界っぽくて「俺も」にはならなそうだけど
いがぐりくんをみれば「俺もあんなふうに女の子を軽々もちあげたら・・・」
ってなってくれる可能性もあるような気がする

962 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 11:59:06 ID:W4Hi/3gP0]
ないない。相手を大怪我させちゃったらって心配も

963 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 13:09:29 ID:xDi1PMTo0]
でもさ、みんな男の子がいてフィギュア習わせて、体格がいい子だった場合、
ペアに転向させる? リンク貸切にしないとまともに練習できない、もしリフト
失敗で女の子に怪我させたり、マニア子みたいにパートナーのエッジが顔に
あたって大怪我したらどうする? 費用は怪我まで含めてフィフティフィフティ、
年齢は18歳以上でなきゃ、ペアなんてさせられないよ。

964 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 13:59:51 ID:eRysfjPy0]
全日本ジュニアに出てたペアは?
テレビで少し見ただけだが女の子の方上手かった。
ひょっとしてあの子が中国で練習してた子?

965 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 14:51:23 ID:IMC1MYwi0]
日本は文化的にカップル競技は定着できないし。
自分が怪我したり怪我させたりするような競技を
大金はたいて、いろいろな手間も時間もかかって
それで将来的にも暗くて・・・
ってなスポーツをさせる親はいない。
959とか960みたいな世間知らないニートの机上の空論きもいw

966 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 16:00:53 ID:5fAtsOCc0]
悠子りんが国籍をロシアに変えるのが妥当かな

967 名前:氷上の名無しさん [2006/12/07(木) 19:48:41 ID:8a/jwpQ40]
悠子ちゃんペアが成功したら次は明子ちゃんが狙われたりしてw
彼女もどちらかと言うとペア向きの体型だし。

968 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 20:09:41 ID:GRoa7yJd0]
悠子りんかわいい

969 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 01:41:40 ID:teTRhI+kO]
今のところファイナルのメンツに変更はなさそうだね

970 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 04:55:39 ID:LBT5DVMG0]
外国だとシングルからの転向なんて普通の話だよね。
でも日本男子を見ると、上位ほど小柄な選手多くない?
ペアの男性だと小さくても175位は欲しいけど(小柄な女子も必要)、
今の日本男子シングル(特にジュニア)でそこそこ上位で180以上とかって選手だれかいる?

それと、全日本ジュニアに出た山田君は身長いくつぐらいか誰か知ってます?



971 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 07:45:30 ID:wf/BV4Ft0]
>>970
アイスホッケーからスカウトして来るしかないかな。
外国だとエッジさばきの練習の一環でフィギュア始めて
そのまま転向、というパターンがたまに有るそうなので。

>>965 さんの話が一番の理由かな、やっぱり。

972 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 11:42:28 ID:0FpMVEj/0]
日本開催のオリンピックでもあれば
無理やりにでも作り上げて援助するんだろうけど
ワールドの日本開催ぐらいじゃスルーなんだねもう。
純日本製のカップル登場は100年ぐらいむりぽ。
長野五輪みたいな恥かきカップルもいらないしね。

973 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 15:00:35 ID:sUw5MNhq0]
>971
でもカップル競技は基本だよなあ。バレエだってソロで
踊るだけじゃ成り立たないしね。日本だと文化的に難しいかも。
中国が恋愛禁止にしてるのも世間の目を気にしてだろうし。

974 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 18:23:38 ID:a/1jrGJ10]
中国ペアのいまだに揃わないジャンプ見てると
悠子りん達はすごいと思った

975 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 18:44:13 ID:uecU2bHL0]
組んだばかりの時点である程度あってないと
揃わないんじゃないのかなー
主に滞空時間?が

976 名前:氷上の名無しさん [2006/12/08(金) 18:47:15 ID:P6jMiHzt0]
あーそうかもしれないね。
回転速度なんて簡単に変えられないし。

977 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 18:53:19 ID:JwBkNNiD0]
ずれるにしても駄目なパターンはパントンとか井上組

978 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/09(土) 01:34:03 ID:NOnBCuiX0]
川口・スミルノフ組、EXの時の2Aも
二人の距離がすごく近くみえてびっくり・・・

979 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/09(土) 21:09:20 ID:DxZ7FUHv0]
>978
もうその二人の今後が楽しみすぎて、待ちきれない

スミ君とはオフリンクでも仲良くしてあげてるといいな・・・
マル君とはオフではあんまりかかわってなかったみたいだし、その辺りも二人のすれ違いに影響したんじゃないかなぁ・・・

980 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/09(土) 21:51:43 ID:m818j3z5O]
スミルノフは昨シーズン以前の経歴は?
シングルやってたのかな?



981 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/09(土) 22:43:14 ID:DxZ7FUHv0]
昨シーズンはジュニアワールドにペアで出てたよ
そのときのパートナーの子とは上手くいかなかったみたい

ジュニアワールドペアは地上波で放送がないからどんな演技していたのかはわからないけど、
ゆうこちゃんと組んでPCSが1ランク上がってるね

982 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/09(土) 23:01:45 ID:umRDEyQI0]
元パのワシリエワとは
もし06Jrワールドん時メダルげとーしてたら
このままシニアのGPでていたかもしれん。

983 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/09(土) 23:34:54 ID:DxZ7FUHv0]
>980
あのでかマッチョがシングルやってたら軽くショッキングかもw

984 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 00:10:11 ID:S0aPbXIJ0]
ロシアの国内選手権は今年も旧採点方式なんでしょうか?

985 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 00:45:56 ID:0nW5HdVJ0]
>>984
予選にあたる国内大会が新採点方式だから、国内選も新採点と思われ。

986 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 02:45:06 ID:ELS6Yvxw0]
ついに出たよ、スミ君インタブ 悠子ちゃんと二人でだけど
なかなか興味深いインタブ
二人が組むきっかけとなったのはスミ君のお母さんが悠子ちゃんの練習ぶりを見て
組むことを薦めたとか、悠子ちゃん日本人がロシアを代表するなんて
反発されるんじゃないかと心配したそうだ。でも温かく迎えられて嬉しかったって。


987 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 02:58:48 ID:6qQ/dCfs0]
>>986
どれどれ?
ってロシア語だったら自分読めないけど

988 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 03:01:55 ID:ELS6Yvxw0]
英語に訳されたのがFSUに出てるよ
長いんで貼れなくて・・
この前すごく上手に訳してくれた人が又訳してくれるといいけど

989 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 12:27:29 ID:OOiIxZo50]
>986
d
翻訳ツール駆使して読んでみた
今の所若干ゆうこちゃんのかかあ天下って感じだね

口論になりそうだったらロシア語わかんないってとぼけるのか、ゆうこちゃんww



990 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 14:24:08 ID:ZkaSBt+Z0]
ベレズナヤとスティーブン・カズンズが結婚って本当・・・?



991 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 14:39:31 ID:6TFyeObr0]
9

992 名前:氷上の名無しさん [2006/12/10(日) 14:40:11 ID:6TFyeObr0]
8

993 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 14:43:00 ID:W6U3avYE0]
10年後には、安藤&高橋、真央&小塚で参戦して欲しい。

994 名前:氷上の名無しさん [2006/12/10(日) 14:47:15 ID:6TFyeObr0]
6

995 名前:氷上の名無しさん [2006/12/10(日) 14:47:46 ID:6TFyeObr0]
5

996 名前:氷上の名無しさん [2006/12/10(日) 14:48:17 ID:6TFyeObr0]
4

997 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 14:58:41 ID:hSxCUKMY0]
次スレ
フィギュアスケート☆ペア Part 17
ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165730145/l50

998 名前:氷上の名無しさん [2006/12/10(日) 14:59:04 ID:6TFyeObr0]
3

999 名前:氷上の名無しさん [2006/12/10(日) 14:59:12 ID:GeaRFQHu0]
3時10分からbs1でNHK杯の総集編だよ

1000 名前:氷上の名無しさん [2006/12/10(日) 14:59:35 ID:6TFyeObr0]
1000



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef