[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/10 01:15 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フィギュアスケート☆ペア Part 16



1 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 mailto:sage [2006/04/27(木) 09:35:44 ID:M5DCt+mT0]
引き続きフィギュアスケートのペアをマターリと語りましょう

前スレ
フィギュアスケート☆ペア Part 15
ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139908944/

574 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 08:30:49 ID:7PgJcgUR0]
たださえ選手少ないんだから平和に行けばよいのに。
来年は一気にまた減るんだよ。そんなんでフィギュア見て
楽しめるのか?大体順位的にもめる要素なんて少なくとも
今大会はあるまい。

575 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 11:20:46 ID:earWpv++0]
減ることばかり哀しむのはやめて増える期待を楽しみにしましょう
インドペアに刺激されてパキスタンペアとか、イラクペア誕生に期待

ところでポ夫妻のSPだけど、減点2があった雨大会と減点なしの
中国大会でほとんどかわっていないのは何なんだろう

雨   50.34  26.58 25.76  6.60  6.30  6.35  6.45  6.50  2.00

中国  50.74  25.14 25.60  6.50  6.20  6.30  6.55  6.45

576 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 11:38:25 ID:Xk39YouY0]
>>574
来年は一気に減るって?ベテランが引退するから?
自分はロシアがじわじわ上がって来る予感と希望

パントンの衣装どぶねずみみたい。ありゃ差別だ。なんか可哀想になってきた
動くとましかもだがモロプロらしくない

577 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 12:35:14 ID:kxzkDY2Z0]
>>575
ミスがあったのはループスロウとSBSジャンップぽいです。
ペアスピンが0点だったアメリカ大会よりもさらにTES低いとはね

578 名前:氷上の名無しさん [2006/11/10(金) 13:10:53 ID:fm2eS5gE0]
一応貼っておこう
1 Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN 68.90 37.18 31.72 8.00 7.70 7.90 8.00 8.05 0.00 #3
2 Qing PANG / Jian TONG CHN 62.00 32.00 30.00 7.60 7.35 7.40 7.55 7.60 0.00 #9
3 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 58.64 29.96 28.68 7.20 7.05 7.05 7.25 7.30 0.00 #5
4 Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN 56.68 31.44 26.24 6.60 6.40 6.45 6.70 6.65 1.00 #8
5 Dorota SIUDEK / Mariusz SIUDEK POL 50.74 25.14 25.60 6.50 6.20 6.30 6.55 6.45 0.00 #7
6 Julia VLASSOV / Drew MEEKINS USA 43.76 24.84 18.92 4.85 4.60 4.70 4.80 4.70 0.00 #4
7 Emilie DEMERS BOUTIN / Pierre-Philippe JONCAS CAN 43.00 24.88 18.12 4.65 4.35 4.55 4.60 4.50 0.00 #1
8 Jiaqi LI / Jiankun XU CHN 41.70 23.70 20.00 5.15 4.80 5.00 5.10 4.95 2.00 #6
9 Stacey KEMP / David KING GBR 38.60 23.32 16.28 4.15 3.95 4.00 4.15 4.10 1.00 #2

579 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 14:25:08 ID:+yi/g8jt0]
ポ夫妻組、今回はぽんとたいかいなのに・・うまくいかないね

580 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 14:55:03 ID:Eg4ZbQRJ0]
>>576
衣裳だけはモロんところじゃなかったのかもよ
モロに頼むと露出度高くなるから

581 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 15:24:06 ID:hdUgbD4z0]
怜奈ちゃん、GPファイナル出場当確だね。
おめでとう。

582 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 18:50:30 ID:itQx8l+s0]
>581
??



583 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 21:51:53 ID:+XY5d1/a0]
COCのペアは、凄く豪華なメンバーだね。
なんか、こんな豪華にならなくてもって感じもするほど。
ワールド入賞級ペアが4組も出場とは!
これ以外のワールド入賞級は、ロシア2組とれなちゃんず&ジャンSの4組だから、事実上
シード選手が4組も出てるよ。
ペアに関しては、雨&カナはちょっとしょぼい感じに見えるね。

(その分男女シングルがしょぼいけど、COC)

584 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 22:51:36 ID:fm2eS5gE0]
1 Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN 124.69 60.29 64.40 8.05 7.95 8.00 8.10 8.15 0.00 #9
2 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 112.99 55.95 57.04 7.25 6.95 7.15 7.20 7.10 0.00 #7
3 Qing PANG / Jian TONG CHN 110.56 53.12 57.44 7.40 7.15 7.05 7.20 7.10 0.00 #8
4 Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN 108.43 56.51 51.92 6.60 6.30 6.55 6.55 6.45 0.00 #6
5 Dorota SIUDEK / Mariusz SIUDEK POL 100.91 52.11 48.80 6.20 5.90 6.15 6.10 6.15 0.00 #4
6 Julia VLASSOV / Drew MEEKINS USA 81.79 42.43 41.36 5.25 5.00 5.05 5.30 5.25 2.00 #5
7 Jiaqi LI / Jiankun XU CHN 80.33 45.73 35.60 4.60 4.35 4.50 4.40 4.40 1.00 #2
8 Emilie DEMERS BOUTIN / Pierre-Philippe JONCAS CAN 75.48 42.00 36.48 4.60 4.45 4.45 4.65 4.65 3.00 #3
9 Stacey KEMP / David KING GBR 74.06 42.82 32.24 4.15 3.90 4.00 4.05 4.05 1.00 #1

585 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 22:52:30 ID:fm2eS5gE0]
1 Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN 193.59 1 1
2 Qing PANG / Jian TONG CHN 172.56 2 3
3 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 171.63 3 2
4 Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN 165.11 4 4
5 Dorota SIUDEK / Mariusz SIUDEK POL 151.65 5 5
6 Julia VLASSOV / Drew MEEKINS USA 125.55 6 6
7 Jiaqi LI / Jiankun XU CHN 122.03 8 7
8 Emilie DEMERS BOUTIN / Pierre-Philippe JONCAS CAN 118.48 7 8
9 Stacey KEMP / David KING GBR 112.66 9 9

586 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 01:15:01 ID:uqLdZNbA0]
>>583
男女シングルは本当にしょぼいね
おまけに会場がガラガラで静かだし見てると心身が寒くなって来る

587 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 01:19:29 ID:uqLdZNbA0]
サフ子ガングロ止めて可愛くなったね
表彰台の写真見たらこの組存在感が増してイイ感じ
3組の中で一番輝いてるぞ

588 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 03:57:31 ID:hcofx+f30]
NHK杯で雪組vsちゃんちゃんが見られるのか

589 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 11:27:06 ID:aBQUF2M50]
雪組のタイス悪くないんだけど、自分はやっぱエレナたちのイメージが強いのと、
最後なんだからトゥーランみたいな壮大な感じのプロがよかったな。
スピン系がやっぱまだ弱いのとスロウが続く構成がちょっと気になった。
あと最後のリフトはあれはミスだよね??
でもあの怪我から復活したのはさすが。

590 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 13:17:21 ID:PakRLb210]
わざわざ同時期に活躍したカップルの勝ちプロと
同じ曲つかうとネタ切れかよっておもうよね。
先シーズンのプロの完成版でもよかったんじゃないの?
1回しか滑ってないんだしw

591 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 20:43:23 ID:B/zeQROX0]
なんでゴールデン2時間使ってレベルの低い女子を放送するの?
ペアなんて世界チャンピオンが2組も出てるのに…

592 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:32:24 ID:aC5VH5530]
ペアは一番人気の無い空気競技だから仕方なのないこと。



593 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:37:11 ID:gbwP3yHZ0]
NHK杯だって、ペアの扱いが一番酷いよな。

594 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:38:52 ID:xy1Ie9lM0]
日本人が出場してないからでしょ。今回はれなちゃんも出ないし。

595 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:44:50 ID:Cs6IyZhW0]
つ うたちゃんず

596 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 01:31:46 ID:uds0JP6j0]
今までのテレ朝のペア放映でわかったこと
れなちゃん達の出ていない試合は熱意無し
ISUの放送規定があるからやむなく流すだけ

597 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 01:35:42 ID:g9GcBA090]
BS朝日の放送見るとテロ朝的にはペア>アイスダンスだと感じる。

598 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 01:36:38 ID:9clVv4XX0]
ペアの放送がダンスよりも優遇されてそうなのは
井上のおかげだよなぁ
勝っても日本の成績じゃないのに

599 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 01:55:24 ID:iH3QzPB10]
なべきどカワイソス…

600 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 02:10:04 ID:BvjyW3n20]
マスメディアにとって美味しいカップルじゃないから仕方なし>なべきど
れなちゃんずは話題性あるしね。

601 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 02:31:55 ID:VLDKlbqhO]
詩子もいるから、朝日でGP放送続くならダンスより時間とってくれそう
川口もいるし
地上派でやらないのは妥当。
gdgdでも順位きになる女子はみるものだ 一般層も
やらないならやらないでキレるくせに

602 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 02:58:23 ID:GkzvNQgW0]
なべきどにも話題性があればばあ。
木戸さんがインテリなのに(しつこい)土方までやって競技を続けているとか
面白いネタがないとね のぞみさんは面白いネタないのか?



603 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 06:29:19 ID:FMZvoabf0]
この表現は少々いただけませんな>土方までやって

川口は今どうしているのかな

604 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/13(月) 23:46:11 ID:4/GvQ4OI0]
>自分はロシアがじわじわ上がって来る予感と希望
ダンス見てたら少しキボンが
2年前まで短いストロークで滑ってたドムシャバが銀メダリストを超えようとしてるんだよ
ドムニナを見てみなよ
ナフカ様かと思ったよw


605 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/13(月) 23:56:08 ID:4/GvQ4OI0]
>>580
モロでも露出度高くないのあるよ
高いのは値段では
モロは衣装も振付のうちの人だから着て欲しかったと思うが
予算おりなかったのでは
この組まるで他の2組の引き立て役でまま子みたい
よく逃げ出さないね
病気を機にいよいよ引退か?


606 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/14(火) 01:00:45 ID:nfxQb32R0]
パントンは世界チャンピオンにもなってるしね
オリンピックメダルは厳しそうだし
価値があるうちにプロで少しでも稼いでコーチにでもなったほうがいいね。
中国の年功序列システムがかわいそう。

607 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/14(火) 10:41:38 ID:VBdyy8zE0]
予算があるはずの二組も昨年の衣装はとんでもなかったが。
(とくにEX)中国ははずすときは金など関係なくはずす気がする。
せめてプログラム自体が良いものでありますように。去年はいいプロ
作ってもらえて良かったと思ったけど。


608 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/15(水) 23:30:14 ID:6HVxKEq90]
>>603
仏ニースであった国際大会でゆうこちゃんず優勝してた
ttp://internationalcupnice.free.fr/result/
152.06は、GPSに出たら5、6位くらいの点数かな。
プロトコルまだ見てないけど。

609 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/15(水) 23:42:52 ID:z6KoakKQ0]
>>608
ムホルトワ達より良さそうかも
プロトコルから見る面は

610 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 00:03:10 ID:HwZ5Ytjf0]
世界チャンピオンになっても待遇良くなるどころかむしろ悪化してるような>パントン
これじゃモチベもそがれるよな
EXの何年も同じラメパンツも他の国の選手やジャッジの目にはどう映ってるだろ

第二のルー・チェンになるとか?



611 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 00:32:05 ID:dt3qdLcq0]
>610
SPやFSの衣装を使わない2人が悪いんじゃ
ほとんどのペアがエキシでは着まわし衣装

612 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 02:00:16 ID:t934qXPV0]
エキシに使えるような衣装だったらな…



613 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 07:25:54 ID:UJ1100aY0]
>612
ハゲドウww

着まわしも上からの指示じゃん

中国今年は雪組を勝たせることしか頭に無いからね

614 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 08:48:28 ID:mlwPKoQq0]
でもジャンジャンのフリーのプロもちょっと悪いと思う。
衣装も悪い。大雑把なとこが見えちゃう。しかし中国ファンは
それぞれのファンどうしの対立とかあってるのかなあ。待遇とか
を巡って。

615 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 16:32:52 ID:/hub0UUu0]
張2のフリーはちょっとどころか最悪と酷評だよ

中国あんなに人口がいて若手を育てられないのは
じじばば偏重の上層部が悪い
閉鎖社会らしいから中のドロドロ・グチャグチャはロシア以上かもよ
でも、ジジババとパントンが早く引退してくれて
他の国のペアがどんどん上に上がるのは大歓迎^^
張2だけになったらISUもそれほど中国の言うこと聞かなくなるでしょう

616 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 16:38:05 ID:jRskwLWI0]
ただ体操みたく選手のスカウトしてないんじゃないの?>中国フィギュア
とはいっても冬競技は良いのないねぇ

617 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 16:41:04 ID:xYedW/HP0]
>615
強い背bんしゅがいるからISUが中国重視してるわけじゃないでしょ
成長市場でスポンサーがつきやすいからじゃないの?

618 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 17:31:12 ID:UmFacqPn0]
ま、今年は雪組オンリーのできシナリオみたいだから
他の組は来年までお預けということだね・・どの国のペアも来年がんばろう!

そんなことよりパントンのSPが良いそうだから
誰か動画スレに揚げてくれないかなあ
引退するとなるとこのプロこれでお蔵入りになるわけでしょ

619 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 17:40:17 ID:RYNOzGtBO]

師ねお

620 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 18:17:01 ID:ysQkVfb50]
ちゃんちゃんも今年はだめかぁ。。
フリー変えたい、表現力もUpしたい、って言ったけど
先生が「今年はまだいいよ」って言ったって
来年は間違い無し

621 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 21:12:15 ID:sR/ewD4t0]
「雪組優勝」の前に立ちはだかる最大の強敵って、同じ中国の2組だよね?
今の所、ちょっと他ペアとは技術力が違いすぎるし。

その状態で中国が、
「なんとしてでも今年は雪組を世界チャンプに!」
って、本気で考えているのなら、その対策はどう考えてもえげつない物になるような……
同じ中国の2組に、雪組みに勝てないように仕向けるしかないじゃん!

中国は、マジでそんな事感がえてるんだろうか?
えげつなさ杉ではないか?

622 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 21:20:49 ID:PTKqIag60]
ドイツペアはワールドの表彰台には乗るかもしれない。
中国のメダル独占はないと思うなあ。



623 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 21:40:33 ID:RYNOzGtBO]
中華の台独占アルアル

624 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/17(金) 03:39:59 ID:mh+ZF6q00]
エリック滑走順でたけど・・・ちゃんずが出てねえ

625 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/17(金) 09:34:36 ID:HW/kuJvn0]
>621
マジも何もそりゃ君が考えてるだけじゃん。妄想は根拠じゃないぞ。
ある意味日本女子より内部が熾烈だよね。こんな風になるとはあまり
想定してなかったんだろうなって思うけど。

626 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 05:21:54 ID:rV0iEJNG0]

レナちゃんたちは、GPF一番乗りかな

627 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 08:52:30 ID:rV0iEJNG0]
川口さん、ロシア杯に出るみたいですね、
一生懸命ペアを続けようとしているのでがんばってほしいです、

628 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 16:14:59 ID:VfmHBZxb0]
>>627
おお!嬉しい〜

629 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 16:25:03 ID:zr5P2CV50]
つーか中国ペアって3組ともあのおっさんがコーチなんじゃなかった??

630 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 18:03:08 ID:Mc60os360]
登場3試合目にして初めて小山氏に井上さんとのペアについて触れたね

あっさり「はい」の一言で終了したけど

631 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 15:54:16 ID:2ZXUj0zJ0]
カナダ、コーチ変わったのですか?チェルがいなかった。

632 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 17:06:21 ID:J6myEWjQ0]
ちくび・・・・



633 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 23:05:20 ID:uqBcdgnG0]
>631
ものすごく落胆していた自分orz

634 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 23:07:13 ID:LwMGd7WG0]
雪組もあれ勝たせようと思ってるプロか?
彼らの十八番はドラマチックなプロになのに今年のは好きにやらせてるとしか思えない。
というか今はまだ実力で勝ってるんだから工作なんかする必要性を感じない。

635 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 11:12:15 ID:/PZjhNdV0]
>>633
ナカーマorz

636 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 13:11:35 ID:/xp5WYhJO]
川口さんの相手の名前はなんと読むんでしょうか


637 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 13:18:59 ID:XtrzkmmE0]
>>636
アレキサンダー・スミルノフ

638 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 13:24:44 ID:/xp5WYhJO]
>>637ありがd

639 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 15:55:15 ID:CxQpceOl0]
チェル不足なみなさんに
ttp://www.ifsmagazine.com/forum/index.php?act=Attach&type=post&id=1122

640 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 17:50:39 ID:/PZjhNdV0]
>>639
d
カッコヨス

641 名前:氷上の名無しさん [2006/11/20(月) 19:29:17 ID:V+whpDJy0]
ペトロワって整形した?
何か綺麗になったな。

642 名前:氷上の名無しさん [2006/11/20(月) 19:42:25 ID:AN18DGi5O]
何 コ レ 超 カ ッ コ イ イ



643 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 20:03:26 ID:2SUDMmUb0]
や、でもモロちゃんと二人で目ん玉ひんむいてて、ふつうにコワイぞw

644 名前:氷上の名無しさん [2006/11/20(月) 23:14:26 ID:vudPitqf0]
ペトティホってまだ現役だったんですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エキシビの放送を見たけど、凄い危険な技を披露してた。
ベレシハの現役時代を思い出す。
それにしても、ティホさんってタフガイです。

645 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 23:20:23 ID:FKr7Aq3q0]
ところでオベスラのコスチュームっていつもセンスいいよな。
ジャンプ決まらないのが玉に瑕だが…

646 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/20(月) 23:56:57 ID:iit2cjg50]
ティホノフかこいい
マリアさんあかぬけてる
フリーでもバテない
リフトが進化してる
すばらしい!感動した!続行ありがとう〜!!

647 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 01:22:51 ID:XjvnbGYD0]
NHK杯のペアって今年もSP放送なし
地上波は総集編でしか放送梨?

648 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 02:07:52 ID:7qDEjE0+0]
ないよ。
総集編が前より充実してるからそん中でやるかもしれない

649 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 02:10:14 ID:v5bAbSbd0]
今まではNHKのBSで放送を見ていたので、残念です。
NHK杯もNHKは放送しないのかしら?

650 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 03:20:12 ID:1VI3t+LM0]
>>631
スケカナのときはいましたよ。
それからコーチ変わったといううわさも聞きませんが



651 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 03:58:42 ID:yhfMR/I70]
>>645
あの蛍光グリーンがセンスいいか??

652 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 06:53:31 ID:HJTtn+N80]
振り付けがモロゾフなんしょ?プットナム・ワーツ



653 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 11:55:24 ID:CdqpUNU10]
>650 エリックのときキスクラにいなかったから。

654 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 12:33:52 ID:v5bAbSbd0]
>>649
わたしもそうです。
せめてNHK杯くらいは放送しないと、何のためのNHK杯かと。
そのうち国内のグランプリは、放映権を取得した各局の名前
になってしまうのではないかと考えたりもします。
テレビ朝日杯とか、フジテレビ杯とか、etc...... ガックシ

655 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 17:37:38 ID:kC/ybeqM0]
ペトロワ達よかったね。スピードはなかったが感じがよかった。
なんか若いもんが情けないなあ。ペアってペアとして出来上がれば
年取っても結構魅せられるんだね。逆にペアとしての基礎がないといくら技術が
あって若くてもちぐはぐになるなあ。

656 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/22(水) 01:14:29 ID:Q7/yA1Tc0]
今回テレ朝で、すごい下位のペアの演技とか見て
いつもフツーに見てた上位のペアのやってることの
すごさを再認識した

クロミンの腕フルフル渾身のリフトの後に
ティホノフの腕替え軽々リフト

回転もあわず途中でヨタヨタソロスピンの後に
チェンジエッジまでしてもずれない高速スピン

なんだかしみじみと感心しました

657 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/22(水) 01:25:39 ID:Vqf191dQ0]
下位のペアをやるのいいけど
ダンスファンに申し訳なくおもうわね

658 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/22(水) 12:26:57 ID:Q7/yA1Tc0]
ダンスのコンパルソリー、上位3組くらいは見せてほしい
ぼけっと見てるとつまらないけど
じっくり見るとすごくおもしろいのに

ってスレ違いでした

659 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 02:57:42 ID:I/c0wooO0]
サフ子たち今年の台風の目になりそう
フェアなジャッジメントが行われればね

660 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 03:40:10 ID:JWdF2bE40]
井上はしよっちゅう3AThでずでーんと転ぶじゃん、
怪我なんかが心配になってくる


661 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 13:06:21 ID:hMTP9/eM0]
有田と毎晩激しく鍛えてるから大丈夫です
少々のことは平気です。

662 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 20:24:51 ID:DGHfDqtH0]
サフ子ペア大好きなんだけどなんでよりによって使い尽くされた選曲するのか…



663 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 21:11:58 ID:7YsGZ0V80]
N杯エントリー消えてるけど、ナミオトカ組ってなにかあったの?

664 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 21:22:41 ID:ojCKKTON0]
消えたんだ。残念です。
JGPFには出るかな?

665 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 22:06:06 ID:N32pC3xG0]
>>663
本当だ消えてるorz
長身のペアだよね。見たかった。

666 名前:氷上の名無しさん [2006/11/23(木) 22:20:36 ID:1zCVeqUc0]
が〜ん…ショック。N杯で見られるの楽しみにしてたのに(T_T)>ナミオトカ
来年の世界Jrまで待たなくてはならないのか〜。
チャーリー組とナミオトカ組の為に新しくDVDレコーダー買った様なものなのに。
JGPFも放送ナシだし。

667 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/23(木) 23:03:00 ID:nJkgXsXh0]
結局ペアって、シングルではダメだった人がやってんでしょ?

668 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 01:46:43 ID:p5ZBqRSO0]
日本の場合はね
昔のロシアは美しい順にダンス、ペアに振り分けられて最後がシングルだったらしぃ
あれだけのフィギュア王国なのにシングル女子だけ一度もメダル取れないのも納得

669 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 06:30:44 ID:haSvR2qO0]
>668
メダル取れてないじゃなくて金メダルってこと?
旧ソ連の枠でいえばバイウルが取ってるけどね。

670 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 06:31:35 ID:QanPk399O]
東京ワールドに日本代表ペアは参加しないんすか

671 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 09:55:49 ID:1tDSzeKu0]
ロシア 滑走順

1.Petr/Tikh
2.Pylkina/Hog
3.Wak/Facteau

4.Langl/Hay
5.Savch/Szolk
6.Mukh/Trank

7.Moyle/Seitz
8.Siud/Siud
9.Kaw/Smirnov

>>669
バイウルはウクライナ人だしな

672 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 09:57:39 ID:tw5leA+o0]
ペアだと大柄の女性は不向きですし、
アイスダンスは大柄な女性が多いですね。
ジャンプという点だけ絞れば、それの苦手なのが最終的に愛すダンスへと。
ですから技術的には、シングル←ペア←アイスダンス。



673 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 10:19:53 ID:TE2GEiz80]
>670
100年ロムってろ

674 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2006/11/24(金) 10:38:03 ID:zWe5C7Ka0]
>>668
なるほどね。
ガリーナ・エフレメンコ(ウクライナ)がペアからシングルに転向したのも納得できる。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef