[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 11:47 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆定価以上◆チケット譲渡交換スレ10◆OK◆



1 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2018/11/24(土) 02:00:43.86 ID:AKh5Gtu5.net]
◆定価以上OK◆
パラ@イス、チ@流通等定価以上OKのチケット譲渡・交換
サイトについて語り合ったり情報交換したりするスレです。
オク等、オケ@等定価以下限定スレはスレチ。
次スレは>>980が立てましょう。

※前スレ
◆定価以上◆チケット譲渡交換スレ8◆OK◆
lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1520583349/

◆定価以上◆チケット譲渡交換スレ9◆OK◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1535589108/

466 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 14:22:04.02 ID:36MRVGvO.net]
>>458
チケット券面に購入者の名前および連絡先が表示されていることも必要

ロ 興行が行われる特定の日時及び場所並びに入場資格者(興行主等が当該興行を行う場所に
入場することができることとした者をいう。以下同じ。)又は座席が指定されたものであること。

ハ 興行主等が,当該興行入場券の売買契約の締結に際し,
次に掲げる区分に応じそれぞれ次に定める事項を確認する措置を講じ,かつ,
その旨を1

467 名前:jに規定する方法により表示し又は表示させたものであること。

(ロ)座席が指定された興行入場券((イ)に掲げるものを除く。)については,購入者の氏名及び連絡先。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_gyosei/ticket_resale_ban/1412624.html
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 15:13:37.63 ID:9rlUg1+v.net]
カード会社や旅行会社、生協、貸切、ディナーショー等だったら売ったり買えるのかしら
友の会のイベントや文化祭はもう買えないのかあ

469 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 19:21:11.94 ID:vWnSiA5n.net]
>>458
余った券はグレーだね
元々2枚セットで取った1枚なら連れが行けなくなったで済むけど1枚で2箇所から取れば転売前提の購入だから定価でもNGだよ

470 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 19:31:05.20 ID:1Jcvxbbs.net]
転売サイトの中の人が出来る措置は
・出品は定価の額面以下に限定する
・出品者からは出品料・成約手数料を取らない
・購入者が支払う成約時のシステム利用料を値上げする
くらいかな

一般の「余らせた」人の利用ならこれでなんとかなるけど
転売サイトのルールがこんなになったらいわゆる高額転売での利ざやをシノギにしてる人たちは儲けがなくなるから
そういう人たちが捌く場は地下へ地下へと潜っていくだろうね

471 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 19:33:02.44 ID:1Jcvxbbs.net]
オークションとかはどうなるんだろう?
スタート価格を定価以下に設定するようにするのはもちろんのこと
定価を上限価格(即落価格)に設定するようなルールに改正されるんだろうか

472 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 19:34:11.73 ID:2KfD9qT7.net]
そんな微々たる利益でサイト運営するかよw

473 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 20:45:19.60 ID:/zMC4T9C.net]
昔ながらの金券ショップのはどうなるんだろうな

474 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 23:27:45.12 ID:bubQbbbK.net]
>>461
●通う気まんまんで複数日程チケットを購入したが、つまらないと感じたから残日程のチケットを手放したい

●クレカ決済限定の抽選販売で、様々な人に頼んで申し込みをしたらダブって余ってしまった

●行くつもりで購入していたが、直前になって何らかの理由により行けなくなってしまった

こんなケースはセーフになるのかなって
たびたびではなく、枚数も度が過ぎていなければの話だけど
(グレーだから、警察の匙加減ひとつなのは分かる)
新聞、ネット、テレビで複数の専門家の見解を見たりしたけど、見解が分かれてるしどこからをアウトにするか明確ではない感じだね…



475 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 23:35:04.60 ID:5Rgo0kbt.net]
販売者が、入場者を特定すること、がキモだから
1、興行主には当日本人確認をする努力義務が発生
2、複数枚を販売する場合は同行者すべての名義・連絡先も聞く必要
3、ダブらせたり行けなくなったチケットを公式にリセールできるようにすること
このへんがポイントになるんじゃない
興行主によって、本当にアンチ転売かポーズだけだったかが、今後は明瞭に分かれていく時代になるんじゃないかな
あえて緩くしてチケット完売を最優先にする興行主も出てくるだろうし
長文ごめん

476 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/17(木) 07:54:08.41 ID:XUGAvr7D.net]
オリンピックチケの転売防止のための法案なのに
トップリーダーの収賄容疑とか聞くと阿保らしくなってくるね

477 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/17(木) 10:57:57.50 ID:8gmoK7Z2.net]
新聞に、オリンピックはIOC関係者が大量高額転売をしていると書いてあったよ
ロンドンの時はそれが高額すぎて売れな

478 名前:ュて、客席ガラガラの会場がいくつも出たそうだ
そんなIOCから転売対策をしろと言われて作った法律だから、忖度で関係者が転売する分には罪に問わない&入場可能な法律になったんだってね
宝塚も同じでしょ、トップから直接買ったチケットや関係者による売買はセーフ
[]
[ここ壊れてます]

479 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/17(木) 13:01:11.11 ID:dnMrIro0.net]
完全にヅカファン敵にまわした公〇党w

480 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/17(木) 13:07:09.28 ID:FVLvZVmJ.net]
転売は無くならないし買いも無くならないと思うけどなあ
白ダフが足を洗うだけで、前科持ちと逮捕経験者は二度目の逮捕&実名報道なんか屁の河童
そういうアウトローが一手に売る時代になるだけ
買う側に厳罰が下らない限りね
という訳で普通にサヨナラもバウもこれまでどおり出回るよ

481 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 20:03:24.15 ID:qUmpAMY2.net]
塗り潰しなしなら絶対買うのになぜ塗り潰す…
買う側もお互い様だから通報なんてしないのに

482 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 20:12:48.15 ID:nm8Ahsle.net]
成立した後売主情報開示請求する奴って何なの?気持ち悪いんだけど

483 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 20:45:43.22 ID:cHHbrQhf.net]
なくならないとしても数は圧倒的に減るよな
ジャニなんかは以前は7000円定価で15000出せば買えたものが今は10万になってる

484 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/18(金) 21:25:08.51 ID:3ALwn/8W.net]
>>474
出回り数が減ると価格は反比例して今以上に高くなるね
賢い人は、今のうちに売人と個人的に連絡先を交換してる
誰にも知られないように直接つながっておく事が、今後は売る側も買う側も一番安全で確実だからね
複数の売人とつながっていれば、その中の誰かしらが欲しいチケットを用意してくるだろうから



485 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/18(金) 21:28:52.43 ID:a9dkx4/V.net]
>>473
気持ち悪いよね
私も以前SS席手放した時、気持ち悪いオバハンにそれやられたよ
買った後でしつこく座席を聞いてくるんだけど、もう発送済みだから明日受け取って券面をご自身でご確認くださいと答えてたら、開示請求してきた上、あなた後悔しますよとか脅されてさ
ちょっと変な人が混ざってるよね

486 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 23:03:14.26 ID:6D4i26cT.net]
>>476
私も一回食らったわ
なんだったのか、、、
ところで流は取引掲示板みたいなのが無いはずだけど、相手の人はどうやって席聞いてきたの?

487 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 23:58:00.73 ID:I/a0RVZ7.net]
>>477
476じゃないけど、流だとSSとかの当日発券は名目を電子チケットで出品して、取引掲示板でやりとりだよ。
SS出品の時私も聞かれたわ。

488 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 00:56:18.64 ID:DajfjyGX.net]
代理で買ってる人いるから
買った値段に上乗せして渡すみたいなの
買い手から請求されてるんじゃない?

489 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 03:34:45.25 ID:uL5Ln4LA.net]
席番号を知りたい理由。
・何十番台前半といっても5番も横にはばがあるのだから、どこなのか
お金を高く出した以上早くしりたい。

・好きな座席番号に座りたいから、早く番号を知りたい。
(違う席番号なら、別のチケットも買いたいかあ早くしりたい)

・同じ公演を、3日程買ううち、すべて違う位置から見たいから先に買った
チケットの番号は早くしりたい。別の番号を買いたいから。

・友人代理で買っているから、友人に早くしらせてあげたい

定価の何倍の高値で売って利益を得ている商売なんだから、
買っていただた、「お客様」早く詳しい席番号を教えるのは、
義務みたいなもんだと、私は思う。

490 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 06:25:23.98 ID:vosy51bK.net]
買ったら自分の物になるから早くどこか知りたい
当たり前のこと

491 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 10:46:16.24 ID:qcxvm0Ri.net]
届くまでのお楽しみじゃ嫌なのか
私はこのへんって納得して買うからあとはお楽しみで別にいいや

492 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 12:04:40.88 ID:iSg/YIip.net]
経験上、私が席番事前開示を拒否する理由

・チケット忘れを装って入場し、受け取る手間を省く為
・万一の郵便事故等の際に、チケット忘れを装う為
・気に入らない座席の場合とっとと再転売する為
・再転売目的で購入した公演間近のチケットを、間に合うよう予め掲載しておく為

493 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 12:30:11.48 ID:Dd9A3b5V.net]
>>480>>481
>買ったら自分の物になるから早くどこか知りたい

心情としては理解できるが
eプラは発券するまで席番分からないし
阪急貸切等の企業貸切も何ヶ月か前に購入申し込みして支払いしても
公演日10日〜14日前にチケット送ってくるまで席番は分からない
こういう企業からの購入には早く席番教えろとせっつくことないんだろうから
文句いいやすい個人だから強く当たるんだけなんだろうな

>>480
>定価の何倍の高値で売って利益を得ている商売なんだから、
>買っていただた、「お客様」早く詳しい席番号を教えるのは、
>義務みたいなもんだと、私は思う。

購入にあたり売り手と買い手が守るべき転売サイトの売買にあたっての契約事項にその「義務」が入ってないんだから
それに同意のうえで買ったなら購入後に勝手なマイルールを押しつけるのはただの「迷惑行為」

494 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:06:19.82 ID:rmFdb/qk.net]
席番知らせろ派はそれが当たり前だと思ってるみたいだけど実際はそうでもないのが面白いな
私も届くまでわからなくても気にしてないな



495 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:18:56.71 ID:QzkwRkRt.net]
掲載文読んで席の範囲納得して買ってるんだから届くまで待つのが当たり前かと思ってたわ
座席未定のSは最悪の席を想定しておく

496 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:24:20.52 ID:VzmT+5EC.net]
通路側含む連番って書いて出したら1枚売れたんだけど、メッセージ欄に「先に私が買っているので通路側を送ってください。客席降り目的で買っていますので宜しくお願いします」って書いてあった。
しつこさと勝手なマイルールの押し付けが気持ち悪く不快だった。通路側希望しますや通路側だったら嬉しいですくらいソフトなメッセージだったらマナーがなってると思う。

497 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:33:01.66 ID:Rl/Yt58R.net]
>>487
その人の気持ちはまぁわからんでもないけどめんどくさいね
私が買う側だったら2枚とも買って誰か誘って行って自分が通路側に座るわw

498 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:45:51.16 ID:wLa9XOQ2.net]
定価で譲ったのでスレ違いなんだけど
当日通路では無い方を渡したら「ですよね…」だって

499 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/19(土) 19:49:08.29 ID:iA/VkSO1.net]
>>487
書き方ってものがあるだろうになんか勝手な権利を主張して不愉快だよね
そういう時はバラ売り不可にしたほうがいいのかな
あまり売れてない公演だとバラ不可は厳しいけど

500 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/19(土) 19:50:37.08 ID:HLf8J9xi.net]
通路席含んで2枚とも売りたいならバラ売り不可かなって思っていた

501 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/19(土) 19:59:26.01 ID:mKNp+ySK.net]
センターブロックでより真ん中側にというのもあった

502 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:03:11.40 ID:DajfjyGX.net]
>>487
バラでも可なら別々にだして通路席を高く設定
連番でだすなら通路席から、その後、値段下げる

503 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:18:42.68 ID:wPH9SFyX.net]
通路側ってプレミア有ると思う。
流だとアピール難しいけどね。

504 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 21:52:59.35 ID:YqdHGfpW.net]
そういう時オークションだと高い方が良い席でさっくりしていいよな
私が買う立場なら先に買ったら通路じゃない方だと思ってる
もし捌けなくて自分が見るか友達に定価で出すなら通路というか良いほう残すだろうと思うし
どんなに積んだってチケ持ってる人、手放してもいい人がいなきゃ買えないんだからさ
結局はチケット持ってる方が強いと思う



505 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 22:59:05.34 ID:ayptDAZX.net]
通路席のときは まず連番で売りに出す
様子見てバラにするなら 通路席のほうを高めに設定する

506 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 23:28:02.77 ID:ItOjGlEc.net]
通路席が売りになるような公演チケをバラ売り可で通路席含む連番で出すなら少し高めに設定した価格で出して
1枚だけの希望の場合は先に注文された人に通路側を送りますと但し書きつけておく
>>493だなぁ自分は

507 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 23:31:20.90 ID:VpWGAhjc.net]
わたしは496のやり方だわ。皆さんいろいろ違うのね。

508 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 02:14:56.25 ID:D2Zw94pL.net]
483自身が転売ヤーなのに、自分が高値で転売しておきながら、
「再転売を防ぐため」 とか書いている
>>483
が、笑える・・・
だったら自分のチケットを転売しなければいいじゃん。
自分が売っているのに何言ってんの?

509 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 05:12:56.90 ID:BqqldeLW.net]
>>492
それ自分かも

510 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/20(日) 08:38:30.56 ID:gWiAa8pi.net]
あつかましいことを言ってくる人には
悪い方を送るようにしている。

511 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 09:04:23.77 ID:HO0bp1Pt.net]
>>501
私も

512 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/20(日) 09:06:11.54 ID:GH5ap2/J.net]
>>501
>>502
私も

513 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 09:29:51.03 ID:TXIHw6PF.net]
>>501
私も

514 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 09:35:23.37 ID:sxHJbPuj.net]
>>501
もし487みたいな事書かれたら絶対内側送る
何なければ通路から売るけど



515 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 10:35:22.91 ID:+UbdZAp+.net]
みんな意地悪

516 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 10:52:30.54 ID:xUurlBX2.net]
思った、みんな意地悪だねw
私は流では売買どちらとも悪い人に当たったことないわ、桶はあるけど。

517 名前:476 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:29:33.02 ID:V9MMTaaM.net]
476です、亀ですが
>>477
私は紙時代のSSでしたから郵送しましたが
流通に問い合わせするとメールで質問や連絡が可能なのですよ
でも、文面はまず流通が間に入ってチェックされる
つまり他人に席を知られる
トラブルの種になる可能性があるから、慎重な私は教えたくなかったんですね
しかしオバハンは意図が分からない人で、しまいには脅迫文まで来ました、大して高くも売らなかったのに
受け取りも押してこなくて入金遅かったし最悪でした
というか、チェックしてるくせに、貴女後悔しますよとかいう脅迫文にはok出して送りつけてくるのが流通

518 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:41:08.85 ID:GNvVHD6h.net]
別に意地悪とは思

519 名前:ないなぁ []
[ここ壊れてます]

520 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 12:49:04.88 ID:sRlbOcVr.net]
>>506>>507
感じの良い人と悪い人、
あなたならどちらに良席を譲りたいと思う?

521 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 13:06:21.10 ID:rxeVN4/Y.net]
自分の強欲に対応してくれないと意地悪扱い

522 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 13:11:20.08 ID:xUurlBX2.net]
>>510
通路席であることを転売時に明記したのなら、購入相手が通路席を希望してくるのも予想範囲内じゃない?ってことだよ。
自分ならバラ売り不可か、そもそも別々で出すと思う。やり取りが面倒だから。

523 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 13:22:56.92 ID:F4WHfbtK.net]
お互いの保身の為と分かっていても上手端か下手端のどちらかみたいな表記はやめてほしいんだよね
贔屓がいる場合どちらかで価値が随分変わってしまうから

524 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/20(日) 13:29:21.80 ID:BdjFcC8f.net]
下手でも上手でも気にしないくらいじゃないと買えないよね
ここで〇列〇番あたり連番でだしてるやつがいる特定できるじゃん通報したー
みたいなの見てるから余計出品するときは高値にしてなくても位置を曖昧にしてるわ



525 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 13:42:08.87 ID:mjTfTonN.net]
>>512
>>487

526 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 13:52:04.78 ID:CEr5Nt6Q.net]
>>513
全然分かってないじゃんw

527 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 13:56:31.11 ID:SB/s7wTH.net]
>>513
ええと、あなたの要望は好みの位置で観たいって事なんじゃないの?
劇団に特定されたら観られなくなる訳だけど、それはいいの??
なんで???

528 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 21:52:49.26 ID:F4WHfbtK.net]
え?私が言ってるのは
1〜10番か61〜70番のいずれか
みたいな表記のやつは片方だけでも幅もたせてるんだからどちらかにしてほしいなってことなんだけど…
なんかそんな変なこと言ったかな

529 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 21:55:10.04 ID:CEr5Nt6Q.net]
>>518
>>516

530 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 21:56:00.62 ID:hqtGB8nX.net]
>>518
わかるよ
上手か下手かって個人的には結構大事なんだけど、そうやって出品してる人も買ってる人も多いとみんなそんなに気にならないんだなーと思う

531 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:00:33.70 ID:gQ87wffA.net]
>>518
自分の都合ばかりで何も考えない我儘は利用するなよ
「〜分かっていても」とは一体何を分かっているというのか?

532 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:03:26.60 ID:to4q+LvA.net]
そんなに叩かれること?

533 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:05:10.18 ID:uW2cTSR9.net]
何も考えず「席番の幅狭めて欲しいー」言うバカが
定期的に出現するよね

534 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:06:16.44 ID:marTO74e.net]
>>518
わたしもわかるよ。
特に贔屓とかおらず、まんべんなく見たい人には上手か下手は大して重要じゃないのかもね。



535 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:07:45.79 ID:zsoG5fly.net]
もし20席分の幅持たせるなら51〜70という書き方もありだけど
それはそれで勝手にセンター寄り期待して文句言う人いそうだよね

536 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:10:21.90 ID:CEr5Nt6Q.net]
>>522
じゃ通訳して
この人は何を「分かってる」つもりなの?
そして、例え無効で観られなくとも席番に拘る意味って?

537 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:11:18.88 ID:hqtGB8nX.net]
この人なにと戦ってるの

538 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:12:54.21 ID:zsoG5fly.net]
〜と分かっていてもって一般的な言い回しだと思うんだけどアスペかな?

539 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:13:35.71 ID:A5mj9+On.net]
>>520>>524
そこじゃないw
好きな位置を選びたいなんてそんな単純な事は分かりきってるよ
でなくて、幅を狭めると特定のリスクが増大するんだっての

540 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:14:39.94 ID:marTO74e.net]
上手下手かどちらなのかという意味で幅を狭めてほしい派と、センターサブセンターかで狭めてほしい派と色々こだわりがあるから、きっと正解はないんだろーな

541 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 23:20:22.55 ID:MKrvYV6s.net]
>>530
>>518はたったの10席の幅にして欲しいと言ってるのだからそういう事ではないと思う

542 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 00:16:15.85 ID:qRe3L588.net]
S席 ●列 36番の席を
30番台〜40番台って書いて出したら売れたんだけど、受け取りコメントに「不親切ですね、私なら幅を狭めて30番台と記載します。」ってわざわざ嫌味書かれたわ。
幅狭めたら特定されるし、20番台〜でも〜40番台記載でもこちらの勝手でしょうに。記載ルールは守ってるんだしと思ったわ。マイルールやマイ基準押し付けの人ってなにかと一言言いたいタイプ多い気がする。

543 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 00:24:05.88 ID:XFI3sISf.net]
逆にドセンを

544 名前:20〜60番と記載しすごい喜ばれたりするけど、違うんだ。
親切なんじゃなくて特定を避けるためやむを得なかっただけなんだw
[]
[ここ壊れてます]



545 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 00:31:58.37 ID:0zO94AFM.net]
実際は30番台とかいても同じだったけどね
半分は、会席だから

546 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 00:39:35.77 ID:TBgYhwaE.net]
>>533
あるある

547 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/21(月) 06:04:46.26 ID:1fwgG7Ll.net]
>>532
うわ、それイラッとするわ
買っといて「私なら〜」なんて自分基準で語られてもな
幅持たせられてる時はその中で一番最悪の場合でも良いと思って買えよ

〇番台っていわれても列に幅持たせられないなら10席に限られちゃうわけだし
前方どセンの場合でもそんなリスキーなことできないわ
実際ここでも通報警備おばさんいるし

548 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 08:23:25.97 ID:3evVPIav.net]
疑問に思ったら仲介に聞いてみたらいいのに
記載内容の是正はもとより
ルールに違反してる記載は有無を言わさず速攻削除されるよ

549 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/22(火) 21:41:47.49 ID:EWFEp9rI.net]
6月以降しばらくカオスになるね

550 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/22(火) 22:43:18.92 ID:Vnnu6xQs.net]
>>513
参考になりました。

551 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/22(火) 23:09:33.98 ID:uSbfH6PE.net]
それは無理だよ、あかねちゃん

552 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/24(木) 22:36:45.89 ID:acGM8Osg.net]
松ケン乙

553 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 19:13:29.55 ID:TLtVd9d4.net]
現在発売のエリザベートe∔貸切はスマフォ申し込みスマフォ入場だけなんだね?
そのうえ本人のみで、家族も友人もダメなんだって

554 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 19:16:21.74 ID:TLtVd9d4.net]
化けたね
「イープラス」だよ
6月7月8月分だから予定なんか立てられるのかな?



555 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 21:14:56.55 ID:zQuebr/f.net]
警告速達が届いて更に転売がバレたら強制退会と思ってるけどあってますか?

今日当選発表の花楽も凄い高額
みりお退団時も転売が続いていたらどの位いくんだろう

556 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/25(金) 21:29:31.38 ID:vqaPPjVV.net]
過去スレに警告文書が知人に届いたとかなんとかあったような
詳細まで覚えてないから答えになってなくて申し訳ない
警告きた時点でもう退会決定(カード返却してくださいとかいう内容)なのかね?
100人近い人が転売っていってもどういうやらかし方で退会になったのか気になる

557 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 22:18:42.11 ID:6vgu4bm4.net]
>>542スマフォッッby蘭とむ

558 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 22:30:08.03 ID:ILhkYPoG.net]
どの位いくんだフォー

559 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 22:33:00.61 ID:ILhkYPoG.net]
2回目で強制退会だよ
みりお、べに退団のときには6月過ぎ流けど、高額転売どうなるんだろう

560 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 23:29:38.44 ID:/pAfkkCp.net]
6月過ぎ流にわろたわw

見せしめで何人か捕まるんじゃないかと思ってる

561 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 23:43:37.78 ID:ILhkYPoG.net]
第一回見せしめで強制退会100人か結構多いね
でもこれで縮み上がって転売止める会員も少なくないかも
雪ルパンのときちょうどニュースで転売禁止発信があって、その日オクでss最前ドセンをかなり高額で落札したんだけど、支払い前に慌てて出品者が定価分と送料でいいですって。それ友会チケだったわ。

562 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 00:57:24.30 ID:nR3BzaTe.net]
何度この繰り返しすんの
何でもかんでも違法じゃないし逮捕じゃないんだから、ちゃんと読んできて勉強しなよ
いくらでも合法な取引

563 名前:ができるでしょ []
[ここ壊れてます]

564 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/26(土) 02:25:35.54 ID:zVxeo7NC.net]
>>544
余裕で100以上じゃない?



565 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2019/01/26(土) 06:24:09.14 ID:a+hE+p+3.net]
SSだけじゃなく
全部当日発券にすればいいのに

566 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 07:03:56.94 ID:k45YDUkx.net]
電子にしておいて何日前までは無料で取り消し可にしてくれるといいわ
前日当日は手数料つくけど取り消しできるとか
そうしたら戻りもでるし買える機会が増えそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef