[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 09:47 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★Club ONの西武百貨店 Part15★



1 名前:おかいものさん [2008/05/19(月) 23:38:55 ]
前スレ
★Club ONの西武百貨店 Part14★
money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1175904974/

2 名前:(・(ェ)・) mailto:2 [2008/05/19(月) 23:59:29 ]

────都合により、番組を変更してお送りしています────

            _
        ノ |_   ll__l---||_
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー~´~~~

3 名前:おかいものさん [2008/05/20(火) 08:25:13 ]
>>1
ポイント率低い
食品ポイント加算なし
バースディポイントは最強の西武百貨店について語りましょう

4 名前:おかいものさん [2008/05/21(水) 00:48:14 ]
スレ主さま、最高!

5 名前:おかいものさん [2008/05/22(木) 01:54:13 ]
クラブオンポイント祭りが終わったら、バーゲン??

6 名前:おかいものさん [2008/05/22(木) 14:29:55 ]
まだよ

7 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/05/26(月) 04:04:24 ]
JTが開発したジョイフルタウン岡山、イトーヨーカドー岡山店とセガがあるところに、
西武百貨店のセンスと東京の流行を取り入れたお店を、小型店舗でもいいから作って欲しいです。
それプラス、岡山にない飲食関係とかスイーツのお店も集めてモールにしてくれると最高です。

8 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/05/26(月) 04:07:41 ]
あ、もちろんイトーヨーカドーは岡山に必要不可欠なのでそのままにして、
または拡張してくださってもいいですけど、プラスして西武百貨店を作って欲しいです。
そんなに大きなお店じゃなくても我慢します。小型店舗でもいいので無理のない範囲で。
それプラス、岡山にない飲食関係とかスイーツのお店も集めてモールにしてくれると最高です。
駐車場を地下や立体にして、そのスペースもモールにすれば広くて充実しますよね。

9 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/05/26(月) 04:10:33 ]
三連投ですみません。
こないだ家族でイトーヨーカドーに行ったときは、駐車場に車がいっぱいでした。
ヨーカドーにはいいものがたくさん売ってるので、ときどき買いにいくのですが、
駐車場がちょっと小さいのかな?と思うことがあります。
西武百貨店さんが来てくれて、お洒落なモールができたらとても嬉しいです。
よろしくお願いします。

10 名前:おかいものさん [2008/05/27(火) 03:43:55 ]
無理です



11 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/05/28(水) 02:04:07 ]
>>JTが開発したジョイフルタウン岡山、イトーヨーカドー岡山店とセガがあるところ

この件について。
モール化で集客力のアップが計画されているようですね。
西武百貨店の小型店を期待する声も多く、いずれにしても商業機能の充実が求められています。
・富澤商店(製菓材料)
・スープストックトーキョー(飲食)
・スープストックトーキョーカフェ(飲食)
・赤坂トップス(飲食)
・HEFTI JEUNESSE(洋菓子)
・FOUCHE(洋菓子)
・花園饅頭(和菓子)
等々の魅力あるテナント、岡山にないテナントを充実させていただきたいものです。
便利な立地を生かしつつ、ヨーカドーとの相乗効果をあげていただければ幸いですね。


12 名前:おかいものさん [2008/05/28(水) 18:32:29 ]
6月に10%割引セールやるみたい


13 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/05/29(木) 02:13:48 ]
岡山なんて出店する価値がないじゃん。
西武はボランティアじゃないよ。

14 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/05/30(金) 20:36:30 ]
船橋西武の地下にある中華そうざい屋。

閉店間際になると店員が「半額ー、4パック1000円ー」って叫んでるけど、
441円のからあげをはじめ500円以下のそうざいだけを4パック買ってもやっぱり1000円なんだろうか。
あの店ができてからずーっと疑問に思ってる。買ったことはないがw
店員がカタコトのシナ人だから質問できん。どうせ難しいことはわからんだろうし。

15 名前:おかいものさん [2008/05/31(土) 19:56:13 ]
渋谷西武にティファニー入ってますが、ここもポイント対象なのかな?
それとも対象外?

16 名前:おかいものさん [2008/05/31(土) 21:03:03 ]
店に電話して聞け

17 名前:おかいものさん [2008/06/01(日) 13:41:52 ]
船橋西武は6月6日にクラブオンカード対象の10%引きやるみたいだけどその他の西武も6日なのかな?

18 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/01(日) 13:47:54 ]
ホムペみりゃわかりそうなもんだけど池西も10~30%Offやるよ。ただ4日から10日。

19 名前:おかいものさん [2008/06/01(日) 14:58:04 ]
jp.youtube.com/watch?v=-874lD-j5vY

20 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/02(月) 00:00:00 ]
ホムペって言葉ひさびさに見た



21 名前:おかいものさん [2008/06/02(月) 15:20:09 ]
池袋西武は4日から、週明けぐらいまで、
それまで誰も買い物しないだろうな、
売り上げ0円だろうな、
買うやつ馬鹿


22 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/04(水) 06:04:04 ]
ところが世の中そんな庶民ばっかじゃないんだよなー。
俺は貧乏人だから10%オフに目もくれず来月の誕生月に備えて買い控えるけどw

23 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/05(木) 12:27:38 ]
>>岡山のイトーヨーカドー

あそこはモール化で西武百貨店が入れば期待できる立地だよ。
岡崎みたく開発するイメージで目新しさのある洒落たモールにすればね。

24 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/06(金) 19:39:01 ]
池袋西武の抽選会受付にいた女、すっごく感じわるかった。
もうこのカードは廃棄処分しよう

25 名前:おかいものさん [2008/06/08(日) 01:10:37 ]
気が早いけど、夏のセールっていつからだろう…7月1日からかなぁ~

26 名前:おかいものさん [2008/06/09(月) 19:17:49 ]
10%オフに威光と思ったけど、ココ読んで止めた。

27 名前:おかいものさん [2008/06/10(火) 00:05:25 ]
10%って何が10%なの?
ルミネとかみたいに全商品じゃないよね?

28 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/11(水) 01:14:36 ]
今週は、秋冬の展示受注ラッシュですね。

29 名前:おかいものさん [2008/06/18(水) 03:53:59 ]
改装って終わった??

30 名前:おかいものさん [2008/06/18(水) 22:57:31 ]
受注会いかない~
サンプルでちょっといいかなと思っても、その場でサイズがなくて
試着できないままで数ヶ月後待ってからいざ試着してみるものの
微妙にラインが気に入らないってことが何度かあって
それならラインが入ってきてからでいいやって思うようになった。
受注会だと買ってモードすごいしね、、、



31 名前:おかいものさん [2008/06/18(水) 22:59:13 ]
それならライン→コレクションラインのことです。

32 名前:おかいものさん [2008/06/18(水) 23:00:03 ]
次のプラスポイントいつ~?

33 名前:おかいものさん [2008/06/19(木) 03:28:57 ]
池袋は、特別プラスポイントあるよ
28、29、30の3日間だよ

34 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/19(木) 23:32:11 ]
>>33 ありがとー

35 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/19(木) 23:54:00 ]
>>33
わー、ありがとです!
買う物リストアップしておかないと・・・

36 名前:おかいものさん [2008/06/20(金) 12:03:08 ]
でもそろそろバーゲンだよね

37 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/06/20(金) 23:52:04 ]
バーゲン28からじゃないの?

38 名前:おかいものさん [2008/06/21(土) 23:48:26 ]
今日渋西でプラスポイントやってたけどここだけ?
他の店舗ではやってないのかな?

39 名前:おかいものさん [2008/06/23(月) 07:59:24 ]
かなり前から改装セールをやってて、服も雑貨もそれでほとんど賄えちゃったから
今年はセールのありがたみがあまりないかもしれないなあ。

40 名前:ひどい [2008/07/01(火) 21:37:37 ]
しかし夏市初日というのにロクな玉ねーな。
買いたいものナーんもねえ



41 名前:おかいものさん [2008/07/02(水) 00:50:20 ]
服を買いに行く服がない

42 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/03(木) 09:15:02 ]
>>41
そのポスター見た(笑)

43 名前:11~13号の女 mailto:sage [2008/07/06(日) 15:11:57 ]
あんまりにも好みの服がないので、
安くオーダーメード作ってくれないだろうか?
デザインは自分でするから。

44 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/10(木) 01:02:55 ]
>43
そこまでするならなにも西武で買わなくてもいいんじゃね?

45 名前:43 [2008/07/11(金) 00:14:50 ]
>>44
いやぁ、ドコに行っても気に入る服がないのさ・・。


46 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/11(金) 00:37:13 ]
あなたの服はきっと石切神社の参道にあるわ

47 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/11(金) 00:38:29 ]
巣鴨にも

48 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/11(金) 14:33:50 ]
>>46-47
あなたみたいに通ってないないから、そこがどんなセンスかわからないわ。

49 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/16(水) 03:46:52 ]
>45
デザインを自分でできるようなファッションセンスにあふれた人ならば、
なおのこと西武で安いオーダーメイドなんかじゃ満足できないんじゃないの?
オートクチュールで作ってください。

50 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/16(水) 17:13:26 ]
どんなセンスか一度いけば分かる
探しているんでしょ
じゃあ がんばって



51 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/17(木) 14:37:46 ]
>>50
通ってる人乙w

52 名前:おかいものさん [2008/07/18(金) 09:23:33 ]
本日船橋西武の駐輪場に1泊以上した人は新自転車からボロボロ自転車は廃棄車に運搬されました

53 名前:おかいものさん [2008/07/18(金) 22:28:41 ]
船橋なんて田舎に行かないから大丈夫

54 名前:おかいものさん [2008/07/18(金) 23:53:40 ]
キー!!
失礼な!

55 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/21(月) 02:07:44 ]
>>53
いなかだけど歩いて西武東武を利用できてけっこうべんりだよ。
池袋なんかだとそんな立地にはなかなか家建てられない。
でも船橋の西武はすっごい狭いんだよなー。

56 名前:おかいものさん [2008/07/21(月) 17:17:18 ]
間違っても船橋に住む事も無いし行く事もないかww

57 名前:おかいものさん [2008/07/22(火) 09:37:03 ]
船橋何気に便利だよね~
東武と西武もっとしっかり住み分けして欲しいな

58 名前:おかいものさん [2008/07/22(火) 19:38:59 ]
船橋では東武人いばい
西武がら~ん地下は商店街みたいにスペースがある

59 名前:おかいものさん [2008/07/22(火) 20:11:51 ]
どんなスペース?

60 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/07/23(水) 12:25:34 ]
歯抜け?



61 名前:おかいものさん [2008/07/28(月) 10:57:21 ]
柿安の弁当をめぐって
客とトラブル起こしたらしいな

62 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/01(金) 01:46:08 ]
>61
ソースは?

63 名前:おかいものさん [2008/08/01(金) 04:07:14 ]
札幌西武今日から3日間プラスポイント

64 名前:おかいものさん [2008/08/02(土) 19:42:22 ]
>>61
>柿安の弁当をめぐって
>客とトラブル

激しく詳しく知りたいw

65 名前:おかいものさん mailto:age [2008/08/07(木) 17:46:46 ]
伏見万里子キモいんだよ!
ずっとフリーターしてて
小売の男にしか相手にされないなんて
いかにも低脳女。

目立つ容姿でもないのに自信ありまくりで
見苦しいことこの上ない。

66 名前:おかいものさん [2008/08/09(土) 20:21:14 ]
この間、池袋西武で靴を買った。
ほしかった靴が、一回り大きいのしかなかった。
そのとき対応したのが30代の女店員。
「中敷を入れれば大丈夫」といったので、悩んだけど、結局買いました。
中敷を入れたけど、やっぱり靴の中が少し余るし、足首はユルユル。

テレビで、「西武池袋は靴の専門員がいて、合った靴を選んでくれる」
というのが宣伝されてるのだから、そうゆう売り方はマズくない?
当分ここでは、靴は買わないし、買うなら他のデパートにする。

西武渋谷も同じようならがっかりだね。

67 名前:おかいものさん [2008/08/09(土) 21:47:59 ]
池袋西武のカルチャーセンターに入ったら勝手にクラブワンカード作られた。
変な店だな。希望もしてねえのに。
いくらでポイントが何点とか全然教えネーし、そごうでも使えるとかそんだけ。

68 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/10(日) 03:27:48 ]
>>66
洋服でもそうだけど、「お似合いですよ」とか言われて
つい買っちゃって後で後悔するのと一緒。
納得しないまま買ってしまった自分の責任じゃない?

それに、その人はシューフィッターじゃなくて ただの店員でしょ?

69 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 12:00:00 ]
>>68

客だけの責任なんだ?

70 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 12:15:29 ]
>>66
禿同。
俺も西武店員のレベルは低いと思った。他に沢山デパートはあるから
チェンジだね!クラブオンのポイントは早く還元しとこう。




71 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 14:38:42 ]
私も西武デパートであったよ。

西武池袋の地下で特売の黒毛和牛を買ったとき、ほかの店よりも安かったから、
200グラムくらい買ってうちで開けてみたら、色は悪いし、においもして、
すぐにクレームの電話したら、そこの店の担当者が「申し訳ありません」
と言って次に「レシートとその肉を持ってきてくれれば、返金します」とのこと
レシートなんてお肉を買ったときに捨てちゃってたし、うちから池袋まで1時間くらい
かかるんだよね!
だからもういいやってそのまま電話を切ったよ

肉を買うときに匂いってたぶん出てたと思うけど、何でそのまま店員は梱包して
売ったんだろう?
わざと?なのかな・・

72 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 14:56:57 ]
>>67
店員の丁寧さや親切心は欠けるよね?ここ。

73 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/10(日) 15:15:31 ]
俺も便乗
服試着したらサイズ小さかったんで、いらないって言ってんのに
「今はきつい感じが流行ってるんですよ、みんなワンサイズ小さめを
着ていますよ」とか言われて買うまで離してくんない・・・・
押付け販売がここのやり方なのかねー?


74 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 15:59:56 ]
>>66
私もある。
靴のサイズが無い例
ワンサイズ大きいと「中敷を入れるお客様もいますよ。」と言って売る
ワンサイズ小さいと「皮なので少しくらいなら伸びますから大丈夫ではないでしょうか?」
と言って売る

そういうセールをするとこなの。
シューフィッターがいるお店なのに、サイズの違う靴を気にせず売る。
店員としてのプライドってないね。


75 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/10(日) 16:41:54 ]
肉については包んだときニオイがしてたかどうかはこっちにゃわかんないよね。
持ち運び中に外気にやられたかもしれないけど・・・
ショーケースの中の肉、自分で見なかったの?
食べ物に関してはあちこちの店が偽装だのなんだのってニュースで
全般的に信じられないから自分が見る目を持つしかないのかな・・と思う。

76 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 17:32:41 ]
>>75
ショーケースの中の肉って、肉は手前のしか見えないでしょ?肉を買うときにいちいち聞くの?
「この肉は大丈夫ですか?」「においしませんか?」
デパートだから信じて買ってるってわからない??


77 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 18:28:56 ]
>>66
シューフィッターがいるから期待しちゃうんだよね?
私は、池袋の東武デパートを薦めるよ。ポイント率は西武デパートと一緒だけど、
靴売り場は広くて見やすくていい。もちろん品揃えもいい。

78 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 18:49:54 ]
ここってポイント率低すぎるね。購入金額が大きくなるとポイント率が少しづつアップ
していく。誕生日月に1000円以上で、200ポイントプレゼント。
でも、誕生日月だからって、毎日は買いにこれないからね。

三越、松坂屋(大丸)は5%引いてくれる。+ポイント 伊勢丹(新宿)品揃えもいい。
高島屋はポイント率は8%でわりと高い。
サービスは丁寧だし、安心して買えると思うよ。

79 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 21:51:40 ]
みなさん
靴とかアパレルメーカーとか肉屋の社員が西武に入って販売しているのを
知らないわけではないでしょう?
あの人たちはそれぞれの会社から転勤させられたら西武だけでなく
三越にも伊勢丹にも大丸にもどこにでも行くのよ
それで同じことをしているはず
肩を持つわけではないけれど、西武デパートが悪いわけでもないよ

肉の件、私も前に他のデパートで似たような事があった
上だけにきれいなお肉で下に変色すこし匂いのある肉が隠されていた。
71さんとおなじようなことを肉屋の店員に言われたけれど
電車で30分もかかるし電車賃もかかるし
だから西武の社員、フロアーの責任者へ電話かけなおして
「そちらから来てください」って言ってやったよ。
そしたら向こうからお詫びに来た。




80 名前:おかいものさん [2008/08/10(日) 21:53:48 ]
あ、今の最後の方、西武の社員でなく他のデパートの社員だった
その部分書き間違い 



81 名前:おかいものさん [2008/08/11(月) 00:12:34 ]
先日、有楽町西武に行った時、社員の馬場さんって方、かっこよかった。
誰か知ってる人います?

82 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/11(月) 08:28:27 ]
すごい叩き連投は叩き厨?
なんだか更年期婆のかほりがするw

83 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/11(月) 15:48:50 ]
>>76
いまどきデパートだから信じてるって・・・

84 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/11(月) 16:57:45 ]
肉持って30分帰るなら、地元でいい肉買えよ。
時期によっちゃそれだけで悪くなるだろうが。

85 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/11(月) 19:23:22 ]
西武の逆襲キタw

86 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:53:40 ]
おばちゃんはね、安いって聞いたら
30分だろうが1時間だろうが持って帰るのよ!

わかる?途中で痛もうが関係ない。
デパートの高級な肉が安かったの!

87 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/12(火) 02:48:39 ]
>86
> わかる?途中で痛もうが関係ない。
関係ないならクレームつけなきゃいいじゃん。

88 名前:おかいものさん [2008/08/12(火) 22:17:10 ]
>>81
馬場さんカッコイイですよね。ちなみに課長です。
従業員にも人気ですよ。童顔ですが、42か43歳くらいです。

89 名前:おかいものさん [2008/08/13(水) 14:33:13 ]
何をわけのわからないこと書いてんだろ

デパートでお肉やお魚を買ったら、
特に夏は、ほかにもハムやお豆腐、海鮮サラダのようなお惣菜を買ったら
きちんと保冷材入れてくれるのよ
30分~1時間など持ち歩いて当たり前
それでオバサンは
安い肉ではなく高くても良い肉をデパートでは買って帰るのよ
だからこそ、おかしなことをされると腹が立つのよ

90 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/13(水) 21:41:09 ]
真夏だと、保冷剤じゃ1時間は持たないだろう
臭いが出るまで傷むかどうかはおいといてね

それより生肉ならラベルに値段も店の名前も入ってると思うから
レシートなくても大丈夫じゃない?



91 名前:おかいものさん [2008/08/13(水) 22:12:13 ]
発泡スチロールの袋とかに入れてくれるのよ

92 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/13(水) 22:31:09 ]
池袋と有楽町のプラポまだですか?

93 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/15(金) 00:45:37 ]
ラブホは情事やってます

94 名前:おかいものさん [2008/08/15(金) 19:00:56 ]
馬場課長は、お子さんいるんですか?

やっぱり、人気あるんですね。

95 名前:おかいものさん [2008/08/16(土) 22:56:57 ]
私は保冷バックを西武のロフトで買って
それを持って買い物行ってるわ
>>71は、保冷バックを買うお金が無いのね
可哀相だわ

96 名前:おかいものさん [2008/08/17(日) 13:11:48 ]
こんにちは71です。
いろいろと書かれてることに驚きました。
まずは、
>>79と80さん どーもです。でも私にはできそうにありません。
>>89と91さん フォローしてくれて、ありがとう!(o^。^o)
>>90さん   参考になります。包装紙のシールに日にちと値段がついてましたね。
       忘れてました。

以上の方々ご親切にありがとうございます。(o^-^)ノでは。


97 名前:おかいものさん [2008/08/18(月) 14:54:05 ]
今のカレと付き合い始めて3ケ月
カレの持久力の弱さはタマタマが小さいことも関係あるのでしょうか
今のカレはウズラの卵くらいの大きさなのですが、元カレはSサイズの鶏卵くらい大きかったです
太さ長さ硬さは同じような感じなのですが・・・
その辺くわしいひと教えてください


98 名前:おかいものさん [2008/08/18(月) 16:58:18 ]
池袋西武デパート地下にある、ガーデン自由が丘。

よく利用するのだが、いつもレジ処理が遅い。高級スーパーを意識しているのか、とにかく遅い。

先日は男性スタッフに当たったが、隣のレジ客3人にごぼう抜きされるが全くペースが崩れない。
今日、レジ係が14人いて、稼働レジが4つ。並ぶ客よりもレジ係が多い異様な光景。
1レジに4人が対応するレーンもあり、私が並んだレジのスタッフは「あそこ4人もいるわよ」と同僚と陰口。

いい商品揃えているのに、もったいない。

99 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/19(火) 12:31:48 ]
岡山のジョイフルタウンに西武百貨店がご出店いただきたいと思います。
東京をはじめ関東やヨーロッパの人気ショップを揃えていただければ有難いです。

100 名前:おかいものさん [2008/08/21(木) 09:35:03 ]
池西のプラスポイントって今月末からだっけ?
今週末じゃないよね?



101 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/21(木) 22:10:25 ]
>>100
来週末

102 名前:おかいものさん [2008/08/22(金) 02:05:27 ]
こんにちは71です。
いろいろと書かれてることに驚きました。
まずは、
>>79と80さん どーもです。でも私にはできそうにありません。
>>89と91さん フォローしてくれて、ありがとう!(o^。^o)
>>90さん   参考になります。包装紙のシールに日にちと値段がついてましたね。
       忘れてました。
>>95さん   参考になります。貧乏ではないので早速買いました
       これからは、いつも西武に行く時は、これを持って行きます

以上の方々ご親切にありがとうございます。(o^-^)ノでは。


103 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/22(金) 21:07:41 ]
デジャヴ?

104 名前:おかいものさん [2008/08/24(日) 15:05:50 ]
西武のリクルートスーツの宣伝をしている男性モデルって どなたか分かりますか?
今は交流がないですが、以前知り合いだった人にそっくりで驚きました。
本人かもしれないので興味あります。20代前半で身長180ありそうですよね?
もし何かご存じでしたら教えていただけるととても嬉しいです。


105 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/24(日) 15:48:10 ]
みんなで作るファッション情報サイト
☆Luxey fashion☆
luxeyfashion.jp/shopping/

106 名前:おかいものさん [2008/08/27(水) 03:02:56 ]
いまどきデパートの信用性、高級感なんてがた落ちで最低クラスだし宛てにも期待もしていません。と客観的にみて語っておく。

107 名前:おかいものさん [2008/08/27(水) 04:21:08 ]
でもやっぱり西武輝いていて欲しいわ

108 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/27(水) 14:52:27 ]
なんか店員冴えないね。
マックスアンドコーに行ったとき、可愛いニットジャケットがあったから見てたら
「クフフ~ウフ!クフ!」と笑いながら近寄ってくる店員がいた。
「お荷物お持ちしますよ、クスクスクス」と気持ち悪い。
無視して店を出たが、何かおかしいですか?と言ってやればよかったと後悔しています。
まあ愛想振りまいてるつもりなんだろうけどイライラするだけ。

109 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/27(水) 20:00:31 ]
>108
それは西武に言うんじゃなくてテナントに言うべきことじゃないか?

110 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/08/28(木) 10:54:50 ]
店員が、ロボットになる世界が早く来てほしい。
物をじっくり見せてよ。



111 名前:おかいものさん [2008/08/28(木) 18:31:26 ]
店員いても じっくり見れるよ

112 名前:おかいものさん [2008/08/28(木) 18:53:09 ]
プラスポイントって明日から?

113 名前:おかいものさん [2008/08/28(木) 19:54:36 ]
船橋は昨日からプラスポイント。
人が来ないから頻繁にプラスポイント。
暇過ぎて売れないから人件費を減らします。

114 名前:おかいものさん [2008/08/29(金) 01:04:15 ]
>>113
船橋は潰れてヨーカ堂が入らないかな
地下食料品売り場はがら~ん

115 名前:おかいものさん [2008/08/29(金) 12:22:09 ]
>>114
船橋は東武側にイトーヨーカ堂あるじゃん。
お前何も知らないんだな、カスが!

116 名前:おかいものさん [2008/09/04(木) 19:38:33 ]
北海道展age

117 名前:おかいものさん [2008/09/05(金) 00:40:49 ]
北海道展は、東武の方が充実してるよね
今回は、西武結構頑張ってるね、チラシとか見ると
西武ガンバレ

118 名前:おかいものさん [2008/09/05(金) 00:49:09 ]
新宿伊勢丹でも開催中
東武は9/18~9/30

119 名前:おかいものさん [2008/09/05(金) 22:29:39 ]
秋になったらどこでも北海道展だな

120 名前:おかいものさん [2008/09/05(金) 22:33:52 ]
渋谷西武のB館5階の売場に
白髪の長髪を束ねたかっこいい年配の店員がいる。



121 名前:おかいものさん [2008/09/07(日) 18:19:16 ]
池西の北海道物産展。

豚丼の肉が、写真では4枚なのに3枚しか入っていませんでした。

クレーム入れた方が良いかしら?

122 名前:おかいものさん [2008/09/07(日) 22:22:57 ]
入れてみてください

123 名前:おかいものさん [2008/09/09(火) 01:46:46 ]
馬場課長かっこいい

124 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/09/13(土) 22:16:43 ]
自演乙

125 名前:おかいものさん [2008/09/14(日) 19:17:00 ]
プラスポイントまだ~?

126 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/09/15(月) 14:59:03 ]
伏見万里子、やることない引きこもり並みに細かい。
どうでもいいことに時間費やす馬鹿

127 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/09/19(金) 03:08:17 ]
>>誰?実在の人物?

128 名前:おかいものさん [2008/09/20(土) 00:14:04 ]
>>126 通報しました

129 名前:おかいものさん mailto:age [2008/09/23(火) 10:02:11 ]
あげ

130 名前:おかいものさん mailto:age [2008/09/25(木) 18:08:17 ]
テスト



131 名前:おかいものさん mailto:age [2008/09/26(金) 21:09:49 ]
30過ぎてずっとフリーターやってる奴はおかしい

132 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/09/26(金) 21:11:42 ]
リーグ優勝しますた。

133 名前:おかいものさん [2008/09/27(土) 13:06:08 ]
池袋西武買い物したらプレゼント応募できたやつ
当選はいつごろだろう
当たったことないけど

134 名前:おかいものさん [2008/09/28(日) 12:46:13 ]
ミラクル顔面age

135 名前:おかいものさん [2008/09/28(日) 12:48:06 ]
>>133
あれ、あたらないよね。
多分、抽選なんかしてないんだよ

136 名前:おかいものさん [2008/10/02(木) 02:27:45 ]
抽選してないならやるなよ。住所とか書くの面倒。
クラブオンの利用状況見れば、誰が買い物したのか把握できるだろ?
ど~せ当たんねーし、と思ってるから販促にもならねぇ。
無視したくても半強制的に応募させるくせに。

137 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/02(木) 20:49:39 ]
嘘でも「当たったことある」っていう人が出てこないほど、当たらないんだな

138 名前:おかいものさん [2008/10/02(木) 23:41:23 ]
shopの人に、これ全然あたらないよね~と言ったら
「あたった事あるって方がいたんで、一応ちゃんと抽選はしてみるたいですよ。
 わたしもその人以外聞いた事無いですけどねw」と言ってたけど

139 名前:おかいものさん [2008/10/03(金) 00:31:57 ]
あの、バレルのが嫌でなかなか書けなかったんですが
当たったことあります。
2回。
一度は1000円の商品券
もう一回は5千円くらいの品物

140 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/03(金) 05:10:19 ]
店員乙



141 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/03(金) 08:41:19 ]
0回が最多なのに、2回。
ふむ、公正な抽選でなくて、属性で選んでるんですな。
よくある話。

だから応募用紙書かせないでよね、面倒だから。

142 名前:おかいものさん [2008/10/03(金) 11:25:23 ]
139です
店員ではありません。
「当選した」と2chで書くほど熱心な店員いますか?
他のところでもわりと抽選よく当てますから運がいいのかも

西武は地方の店舗です
地下の食品をスーパー感覚で週3くらい買いに出かけます
ついでに上の階でも良く買うから、
そのぶんお買い物をよくしているのでは?

143 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/04(土) 00:30:54 ]
>>142
そういう事書くから店員乙って言われるのが
理解できないのか

144 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/04(土) 01:22:49 ]
文章が長くなってしまいました。申し訳ありません。くだらない話なのでスルーしていただいた方が
よろしいかもしれません。

元従業員ですけど、少なくても勤めていた店舗ではちゃんと抽選してましたよ。
本店ではないです。
当たらない方は1年中やっても当たらず、2年以上やってやっと1回当たった
お客様もいました。
家族合わせて年に3回当たったとおっしゃっていたお客様もいました。
以前当選された方は、しばらく当選できないようにしたら公平だと個人的に
思っていましたが、そういうわけにはいかないですよね。
当選された方は報告してくれる方が多かったです。

販売員は応募用紙に書くよう勧めてますよね~(^^;)
皆様「どうせ当たらないけど」と言いながら書いていただいてました。
迷惑でしたら「時間がないので」などとおっしゃっていただけたら
無理に勧められることはありませんよ。

バレルのが嫌で~とかかれている方もいますが、絶対ばれないと思います。
とても特定できません。

145 名前:おかいものさん [2008/10/04(土) 09:08:32 ]
じゃ、抽選してるかどうかは店によるつうことで

ところで7日からだったか特定のもんが割引ーっていうはがききてましたよ
こちら東京都ですけど

魅力がないものばっかなのではがき捨てました
ルミネみたいにオフするならダッシュでいくのに

セコい
閉店時間が早い

146 名前:おかいものさん [2008/10/04(土) 19:06:45 ]
そうそう全商品オフならいいけど、特定のそれもセンス悪いどうでもいい物がオフになってもいらない。
ルミネのオフは太っ腹で好きだ

147 名前:おかいものさん [2008/10/05(日) 16:40:12 ]
エルメスで買い物してもクラブ怨ポイントつかないんだよなー
なんでだよ西武!ポイントくれないならエルメス入れるなー
改装中のあの店はしょぼすぎだ
よくOKでたなぁ


148 名前:おかいものさん [2008/10/05(日) 18:24:07 ]
エルメスと西武の付き合い長いから

149 名前:おかいものさん [2008/10/05(日) 18:26:58 ]
エルメスの日本法人「エルメスジャポン」は1983年にエルメス社と西武百貨店との合弁で設立されたが、後にエルメスの100%子会社に移行した。
──ウキのコピペ──

150 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/05(日) 21:54:25 ]
今月プラスポイントある?



151 名前:おかいものさん [2008/10/06(月) 13:39:50 ]
来月頭にある

152 名前:おかいものさん [2008/10/06(月) 16:53:15 ]
イトーヨーカ堂

153 名前:おかいものさん [2008/10/06(月) 22:13:10 ]
渋谷のヘレナ売場は超暑い
なんとかしてほしい
メイクしてもらいながらメイク崩れる

154 名前:おかいものさん [2008/10/06(月) 22:41:44 ]
>>153
デブなんじゃないの?

155 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/07(火) 11:32:58 ]
それ超可笑しい!!
でもデブだとあの椅子にお尻入らないでしょうよ

156 名前:おかいものさん [2008/10/09(木) 10:08:48 ]
ベルンを入れてクレー

157 名前:おかいものさん [2008/10/14(火) 08:52:16 ]
age

158 名前:おかいものさん [2008/10/14(火) 23:20:38 ]
渋谷西武のファッションテナントもっと代わり映えするの入れてくれ
オンワード系ばっかりじゃないか
それに土日もガラガラ、西武ってなんでこうなの?

159 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/15(水) 22:08:51 ]
自分はよく銀座で買い物するけど、マリオン(有楽町西武と有楽町阪急)は土日でもガラガラ。
銀座三越と松屋銀座はすっげー混んでるのに。
入ってるショップなんてダブりまくりなのに、なんでだろ?

160 名前:おかいものさん [2008/10/17(金) 09:02:13 ]
なんでって魅力が足りないのよ
何が足りないかは西武の方の仕事に残しておいてあげるとして
渋谷西武のウインドウ、いつもだっさいのよ~
センスが足りない
洋服の組み合わせセンスじゃなくて空間演出のセンス



161 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/17(金) 10:10:51 ]
有楽町、しばらくぶりに逝ったら寂れてる・・・。
やはり景気が悪いのか。

162 名前:おかいものさん [2008/10/17(金) 20:50:05 ]
>>160
>洋服の組み合わせセンスじゃなくて空間演出のセンス

あぁなんかわかる気がする
とにかくダサイよね

163 名前:おかいものさん [2008/10/18(土) 00:41:22 ]
昔は凄かったんだけどね>シブヤ西武
今はダメダメですよ
食品なくした頃からおかしくなった希ガス

164 名前:おかいものさん [2008/10/18(土) 01:05:56 ]
新たに食品また入れたけど最悪だよね
目と鼻の先のフードショーは混んでるのにね
何がダメなんだろう
あと、モヴィータ館だってけ?そこはどうなの?

165 名前:おかいものさん [2008/10/18(土) 03:35:30 ]
もう全然売れてないよね、シブヤ西武の食品。
ガーデンも凄く空いてたよ。
昔のシブヤ西武食品は、凄く混んでいましたよ。
一旦止めると、やっぱりダメなんですかね。 継続は力なりと思います。
もうお手上げなんですかね\(^^)/

166 名前:おかいものさん [2008/10/18(土) 18:02:39 ]
経営陣総取り替えしないとだめじゃない?
あとバイヤーも。

伊勢丹か高島屋の傘下にはいればよかったのにね。
けど同じグループでも横浜そごうは混んでるよね

167 名前:おかいものさん [2008/10/18(土) 20:09:01 ]
渋谷西武の男性モノは微妙な品揃えばかりなんだよな。
靴もシャツも小物も何もかも。
あれじゃあ客が入らんよ。

168 名前:おかいものさん [2008/10/18(土) 20:14:36 ]
セゾン美術館やアールビバンなど現代美術を早くから紹介してきた、
昔の西武の経営陣は先進的だったらしい。
地下をつなぐ通路とか、もっと薄暗かったしね。。
コウコウと輝く明るすぎる照明とかセンスないんだよな。。
一般的な扱い方の蛍光灯なんかダサいっつーの。

169 名前:おかいものさん [2008/10/18(土) 20:29:42 ]
渋谷駅から地下通路がTSUTAYAまでってのが、また何とも.....
いっそ西武B館までつなげばまだましだっかもね。

>>167
以前、彼氏が靴を購入しようと候補に挙がっていたいくつかの商品のサイズ聞いたら
全て無かった。特殊サイズでもなんでもないのにびっくりしたよ。


170 名前:おかいものさん [2008/10/19(日) 21:04:09 ]
馬場課長お子さんいるの?



171 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/21(火) 08:55:42 ]
岡山のヨーカドーを拡張して西武にお越し頂きたく思う

172 名前:おかいものさん [2008/10/22(水) 21:37:23 ]
明日からの優勝セールって何がオフになるの?
百貨店の自主編成売場のどうでもいい商品のみ?

173 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/22(水) 22:00:43 ]
ていうかなんで、まだ日本シリーズ進出きめただけなのに
なんでセールなんだろ…

174 名前:おかいものさん [2008/10/23(木) 01:09:40 ]
理由は何でもいい、たんなる口実じゃね?

175 名前:おかいものさん [2008/10/23(木) 01:23:15 ]
だってあの寂れっぷりじゃ・・・有楽町。

176 名前:おかいものさん [2008/10/27(月) 02:04:13 ]
渋谷行ったけど、西武の応援ソングがずーーーーーっと
かかってて、うるさかった。


177 名前:おかいものさん [2008/10/27(月) 02:05:40 ]

★政治から芸能界までよくわかる★  ~日本社会の裏表~




グーグル検索 →   亀田右翼の正体在日




178 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/27(月) 02:11:53 ]
木曜日に船橋立ち寄ったが、
とても優勝セールやってるとは思えないほどの閑散ぶりだったな。
わけのわからんサンバイザーや半被もああなると空しいだけだ。


179 名前:おかいものさん [2008/10/27(月) 17:16:58 ]
週末に行ったが有楽町はホント客がいないな。
若い客はマルイかプランタン、年配は銀座だな。


180 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/27(月) 19:23:38 ]
だって接客態度悪いんだもん
若いコはまだ頑張ってるんだけどウザイのは中年のオバハン



181 名前:おかいものさん [2008/10/27(月) 19:30:00 ]
マリオンのビルはなんだか居心地が悪いんだな。
ガラスとメタル多用してて、西武と阪急がパラレルワールドみたいになってるのが
エスカレーターから見えて気分が落ち着かない。
それになぜかわからないけど、同じ商品でもあの店にあると良く見えないんだよ。

182 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/27(月) 22:02:12 ]
イケセイプラポ10/31~11/4

183 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/28(火) 12:08:09 ]
ホントおじさんおばさん店員ムカつくよなー
若いバイトの子の方がよっぽどいい

184 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/28(火) 17:18:44 ]
>>183
百貨店に限らず接客業ってたいていそうだよね
気持ちのいい接客をしてくれるのは若い人・バイトの子
何だコイツ?って思うのは正社員・店長・オーナー

185 名前:おかいものさん [2008/10/30(木) 09:24:51 ]
百貨店の販売は派遣(マネキン)が多いの。
お局社員にいじめられて、ころころ人が変わるのよねぇ

ところで、優勝ウレシスソング本当ーーーーーーーーにうるさい!

電話で入荷問い合わせしてたんだけど店員の声が聞き取れない。
自分たちで営業妨害してどうすんの

186 名前:おかいものさん [2008/10/30(木) 09:46:16 ]
【日本】 民主党の正体 【売却】
jp.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8
大部分の日本人が気付いていませんが、民主党が政権を取れば日本は終了します。
民主党のネクスト内閣には反日議員がいっぱい。



187 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/10/30(木) 17:21:14 ]
■ 冬のプラスポイントフェア
■ 会期:平成20年10月31日(金)~11月4日(火)
■ 会場:西武・そごう各店=各階対象売場

     *下記の店舗は開催日が異なります。
      札幌西武10月24日(金)~28日(火)にて終了しております
      旭川西武10月28日(火)~11月4日(火)開催中
      そごう柏店10月29日(水)~11月4日(火)
      岡崎西武10月30日(木)~11月3日(月・祝)
      そごう八王子店10月30日(木)~11月3日(月・祝)

188 名前:おかいものさん [2008/11/02(日) 20:12:46 ]
有楽町西武の馬場課長さんかっこいい。お子さんいるの?

189 名前:おかいものさん [2008/11/03(月) 21:47:26 ]
seibu.hartech.co.jp/10/st02_06.html

190 名前:おかいものさん [2008/11/04(火) 23:39:12 ]
たんぱん



191 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/05(水) 18:02:51 ]
地下に売ってるごぼうサラダがすごく好きで、行くといつも買ってる。
先日、家族が用事の帰りに池袋に寄るとのことだったので買ってきてもらった。

食べ始めたらごぼうとごぼうの間から髪の毛らしきものが…
ハシでつまんで持ち上げたら…陰毛だったよorz
本当に好物だったのに…もう買えない…

192 名前:おかいものさん [2008/11/06(木) 00:01:25 ]
嫌だね 文句言いに行ったら?

193 名前:191 mailto:sage [2008/11/06(木) 13:50:21 ]
>>192
言えなかった…。
何て言えばいいかよくわかんないし、もう一週間たっちゃってるし。
家族にはもうそこで買わなければいいんだと窘められて。

どうしたらあんなの混ざるんだろうね。

194 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/06(木) 18:37:36 ]
>>193
思い出すだけで吐き気がするでしょう?
トラウマになるよね。

自分は吉○家のお持ち帰り牛丼食べてる途中にヤツが出てきたよ。
もう行けないし、忘れようにも忘れられない。


195 名前:おかいものさん [2008/11/07(金) 03:45:26 ]
12月にプラスポイントあるでしょうか?
去年はあったが。
セーターとか手袋ほしいの。


196 名前:おかいものさん [2008/11/07(金) 03:55:45 ]
馬場課長かっこいい。

197 名前:おかいものさん [2008/11/07(金) 14:54:34 ]
>>195

たしか11月末~12月はじめにPPFあるヨ

198 名前:おかいものさん [2008/11/07(金) 17:11:53 ]
12月はポイントアップというより
クラブオンの優待があったと思うよ
手袋とかなら2割引くような

199 名前:195 mailto:sage [2008/11/08(土) 08:18:26 ]
㌧。
期待してるお。

200 名前:おかいものさん [2008/11/09(日) 04:24:39 ]
逝けは12月5日から9までだよ



201 名前:馬場に負けないぞ [2008/11/09(日) 17:52:27 ]
涌井に似てるって言われます。
seibu.hartech.co.jp/10/st02_07.html

202 名前:おかいものさん [2008/11/09(日) 21:51:40 ]
金曜日、有楽町西武で買い物しちゃったよー
明日からセールじゃん


203 名前:おかいものさん [2008/11/09(日) 21:59:32 ]
日本シリーズ優勝オメ!

優勝セール準備、乙彼!

204 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 00:13:13 ]
優勝セール、どこの西武行ったら良いものゲトできるかな?
どこ行っても同じですか?


205 名前:おかいものさん [2008/11/10(月) 12:35:23 ]
ライオンズ優勝おめでとう!!
ひちゃのぶ、おめでと!
私は今日は会社帰りに西友の方

206 名前:おかいものさん [2008/11/10(月) 12:54:01 ]
ライオンズ日本一おめでとう!!
これから札幌西武に行くよ。
アンチ公アンチ虚塵だから気分いいわ♪

207 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 13:01:14 ]
そういえば、西友はもうセールやらないんだったorz

百貨店あいてる時間までには仕事終わらんしな~
いいなあ、北海道の人。
私もアンチ巨人だから気分爽快だよ

208 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 13:04:34 ]
なんで北海道の人うらやましいの?

209 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 13:07:48 ]
池袋西武はJRの出口に迷う

210 名前:おかいものさん [2008/11/10(月) 13:11:40 ]
迷路になってるし人込みがすごい
東武とPARCOと間違える人もいるよ
生きて帰れるか池袋



211 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 13:13:37 ]
どっちに行けば西武でどっちに行けば東武なんだよっ!!

212 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 13:14:28 ]
都内東部住まいなので池袋は遠いから有楽町行こうっと。

213 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 13:51:48 ]
東が西武で西東武~

214 名前:おかいものさん [2008/11/10(月) 16:19:53 ]
>>211
逆に考えるんだ

東が西で西が東
南が北で北が南

わかるね?


215 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 17:48:46 ]
優勝セールって行ったことないんだけど、どんな物が安いの?
元から安いようなのばかり?ロフトはならないんだろうか?

216 名前:おかいものさん [2008/11/10(月) 19:16:26 ]
>>215
LoftもSaleしてたよ。
さっき見て来た。

217 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 19:54:27 ]
>>215
スイーツ(笑)フロアはお楽しみ袋がある店が多いからお得だよ。
惣菜系は「本日○○が△△円!」みたいな感じ。


218 名前:215 mailto:sage [2008/11/10(月) 21:13:37 ]
ありがとう!
渋谷の西武が近いんだけど、惣菜が凄い少ないのが残念。
東急くらいあったら楽しそうなのに。
ロフトもってことだし、何かあったら嬉しいので明日でも行ってきます。

219 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/10(月) 22:22:46 ]
有楽町西武なんか総菜もスイーツもないからなぁ。


220 名前:おかいものさん [2008/11/10(月) 23:22:14 ]
馬場課長かっこいい



221 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/11(火) 00:13:16 ]
そろそろWポイントないかな。
セールいらないからWポイントやればいいのに。

222 名前:おかいものさん [2008/11/14(金) 14:45:53 ]
馬場課長って、お子さんいるの?

223 名前:おかいものさん [2008/11/14(金) 21:46:29 ]
いるわヨ、こ・ど・も いろいろなところに、池方面、沼方面 わたしのところにも。

224 名前:おかいものさん [2008/11/14(金) 23:46:43 ]
馬場課長遊び人なの?

225 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/15(土) 02:24:49 ]
>>221
Wポイントじゃなくてプラスポイントでしょ?
2%の自分にとってはWポイントで間違いないけどw
有楽町西武は11/21~25来たよ。

226 名前:おかいものさん [2008/11/16(日) 01:06:35 ]
池袋西武のB1Fの店員最悪。
もう絶対買い物なんか行かない

227 名前:おかいものさん [2008/11/16(日) 12:41:02 ]
>>226
何があったの~?

228 名前:おかいものさん [2008/11/16(日) 17:23:18 ]
アジア一になったってさ
また祝勝セール続けるの?

229 名前:おかいものさん [2008/11/16(日) 17:24:53 ]
セールって全商品オフ?


230 名前:おかいものさん [2008/11/19(水) 09:08:42 ]
馬場課長超かっこいい。



231 名前:おかいものさん [2008/11/19(水) 16:47:10 ]
西武百貨店 4F バーバーリーの店員(おばさん?)って
何であんなに貧乏くさい考え方なんだ??
あんたの生活レベル丸出し!って感じ。
バーバリーって面接しないのかな??

232 名前:おかいものさん [2008/11/19(水) 18:48:38 ]
ライセンスブランド乙


233 名前:おかいものさん [2008/11/19(水) 22:26:41 ]
大手もいいけど、コチラもお勧めです。
品揃え・価格・サービスも納得でした。

ttp://tuuhanitiba.bakufu.org

234 名前:おかいものさん [2008/11/20(木) 20:59:45 ]
>>232
優羅区丁の内部関係者のかたですか??

235 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/20(木) 22:44:53 ]
馬○さんて、以前池袋にいた人かな…?

同じ人なら、その時は係長で、ひと回り位若い方とご結婚されましたよ。

236 名前:おかいものさん [2008/11/21(金) 00:53:53 ]
閉店間際のイケセイ最高!とくに魚屋やす杉!

237 名前:おかいものさん [2008/11/21(金) 01:05:29 ]
ホント安いよね

238 名前:おかいものさん [2008/11/21(金) 01:27:15 ]
同じ方で、今は課長です。
馬場さんは、いつ頃結婚されたんですか?


239 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/21(金) 08:53:06 ]
7~8年前だと思ったけどな~…

240 名前:おかいものさん [2008/11/21(金) 14:48:57 ]
お子さんいるんですよね?

奥さん綺麗そうだな



241 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/22(土) 12:56:54 ]
冬の5daysスペシャル、どうですか?
誰か行った?

242 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/22(土) 22:42:37 ]
ライオンズの時より安いよね。

243 名前:おかいものさん [2008/11/24(月) 19:40:14 ]
バーゲンまでがまんがまん。

244 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/11/24(月) 22:00:30 ]
>>225
間違えた上に回答ありがとう。
私も2%だから間違えた。W終わったんだったね。
有楽町明日行って来るよ。

245 名前:おかいものさん [2008/11/24(月) 23:38:18 ]
池袋の駐車場って、クラブオンカード提示して
割引サービスを受ける際、機械に通してチェックするのでしょうか?

夏にダッシュボードにカード入れてたらクニャクニャになっちゃったので、
交換してからじゃないとまずいかな??


246 名前:おかいものさん [2008/11/25(火) 18:47:17 ]
池袋は駐車場出口で提示するだけです。有楽町はクラブオンカウンターで提示すると、係の人がカードリーダーに通します。

いづれもプラチナのみのサービスです。

247 名前:245 [2008/11/25(火) 20:54:34 ]
>246
レスありがとうございます。
先々月ぐらいに利用した時に、「来月からカードを機械に通します」という紙を配布していたのですが、
まだ提示だけなのですね!?
渋谷も同様に提示だけでしょうか??
クニャクニャのカードをドライヤーで伸ばしてみようか悩み中です。
あと3~4ヶ月後に交換なので、それまで粘ろうかと思っているのですが。。。

248 名前:おかいものさん [2008/11/26(水) 00:30:57 ]
渋谷はいかないのでわかりません。
池袋は2週間前はまだ提示だけでしたが、そんな紙もらいませんでした!カードリーダー通すとなると、出るのに時間がかかりますね。

プラチナサロンでいちど聞いてみたらどうですか?

249 名前:245 [2008/11/26(水) 02:51:18 ]
ありがとうございます。
今度聞いてみます。
もし渋谷もご利用になられる機会がありましたら、
是非教えてください。(^^)


250 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/03(水) 00:16:59 ]
セールのとき以外人いないね、潰れそう



251 名前:おかいものさん [2008/12/05(金) 11:51:34 ]
地下の魚やさん、大和、閉店したんだって聞いたけど、、、ホント?


252 名前:おかいものさん [2008/12/07(日) 00:08:27 ]
本店行ったが、配置換えしたのか探し疲れた。
禄なの置いてないや。
バーゲンまで待つ価値なし。
ってか、もうあちこちでバーゲンやってるから、
ココで買う理由もないや。

253 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/07(日) 23:51:39 ]
本店のプラスポイント待ち。

254 名前:おかいものさん [2008/12/08(月) 12:45:26 ]
この人は西武百貨店?
namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1228385348/

255 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/08(月) 17:59:02 ]
大津西武インテリアのササイ最悪!

256 名前:おかいものさん [2008/12/08(月) 19:54:01 ]
>>253
いまやってるぞw
明日までだぞ

257 名前:おかいものさん [2008/12/08(月) 20:57:08 ]
抽選券の商品ってなんだろ

258 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/11(木) 22:06:06 ]
>>256
前って告知来てたよね?
狙って買う私みたいなのがいるならやめたのかな?

259 名前:おかいものさん [2008/12/12(金) 02:34:50 ]
HPにも普通に載るしDMこなかったか?

260 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/12(金) 22:45:44 ]
メールでお知らせくるお。
要登録!



261 名前:おかいものさん [2008/12/15(月) 17:19:48 ]
有楽町店1階のカウンターにいる珍獣みたいな女、口臭すぎ
接客業なのにあんなのを採用するなんてどうなってるんだ?

262 名前:おかいものさん [2008/12/17(水) 00:08:26 ]
池袋、商品をちょっとみたいだけなのに店員がよって来てうざい。ゆっくり、1人で見させてくれ~

263 名前:おかいものさん [2008/12/17(水) 01:46:42 ]
案内はがき来ましたね。

クリスマス プラスポイントフェア
■12月20日(土)~24日(水)

同時開催 クリスマススペシャルセール
■12月25日(木)まで 

264 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/17(水) 05:44:42 ]
え?案内はがき来てない。
本店ではないよね?
5日~にやったばかりだし。

265 名前:おかいものさん [2008/12/17(水) 22:24:24 ]
有楽町西武から来たよ、はがき

266 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/17(水) 22:51:26 ]
池袋西武から来たよ、はがき

267 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/17(水) 23:43:07 ]
都内だけか?

268 名前:おかいものさん [2008/12/18(木) 00:59:38 ]
渋谷から来ない

269 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/18(木) 01:51:24 ]
池袋もプラスポイントやるとしたら、ホントに西武も厳しいんだな。
上旬に行ったら店員さん、えらく優しかった・・・。

270 名前:おかいものさん [2008/12/18(木) 16:38:06 ]
馬場課長かっこいい



271 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/18(木) 16:57:50 ]
デパも不況で他デパに客が流れないように必死なんです

272 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/19(金) 00:09:21 ]
>>264
本店ですよ。
色々なブランドからDMが来ました。

273 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/20(土) 16:00:10 ]
俺も本店から来てないわw
俺来んなってこと?

274 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/21(日) 01:28:09 ]
有楽町店行ったけどやばいね
マジで終了の予感

275 名前:おかいものさん [2008/12/21(日) 02:00:40 ]
>>274
すいてましたか?
今日行ってみようかな。

276 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/21(日) 02:34:54 ]
渋谷店は混んでいたよ

277 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/21(日) 20:56:44 ]
有楽町店マジすいてたよ。
そのあと松屋と三越行ったら激混みだった。

278 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/22(月) 12:36:02 ]
だって、改装したって有楽町使えないもん。

279 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/22(月) 23:29:08 ]
11~13号がない。有楽町店。
買いたくても買えない。
フロアが狭く縦長で移動が面倒だし。

280 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/23(火) 21:37:22 ]
>279
やせればよろし



281 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/23(火) 22:44:44 ]
肩幅と骨格で無理。
やせればって、ある意味思考停止だね。

282 名前:おかいものさん [2008/12/24(水) 00:18:39 ]
>>281
物凄い、デカイ人なんだねww

283 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/24(水) 03:21:13 ]
チビはいいね~、デブっても入る。

ラージコーナーだと、(Lサイズコーナーの13号だとブカブカ)
デカすぎるし。
デブ禁止なら、ラージコーナー撤去しろよw

284 名前:おかいものさん [2008/12/24(水) 20:13:39 ]
小さいサイズで充分です。

285 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/24(水) 20:30:28 ]
チビ乙w

286 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/24(水) 22:26:18 ]
>279
身長と体重は?
正直13号ってどれくらいかわからん。

287 名前:建築虫 [2008/12/25(木) 00:45:57 ]
仲間が本業で食っていけないので通販アフリエイトサイトを
ホームページで展開してる.
付け焼き刃でこんな地味なサイト作っても誰も見ないのにねえ.
不景気なんだねえ.ちょっと見てやってくださいな.
www.h6.dion.ne.jp/~saaa/top.htm
雑貨の頁は面白い物をそろえている様な気がするけれど.ま,それだけかな.

288 名前:おかいものさん [2008/12/26(金) 01:37:40 ]
>>285
チビって何センチがちび扱いなんだ?

289 名前:おかいものさん [2008/12/26(金) 01:50:36 ]
サイズの話はすぐ荒れる
ここのスレの住人がチビだろうがデブだろうがデカだろうが興味ない

290 名前:おかいものさん [2008/12/27(土) 01:35:07 ]
クリスマスセール、良いものありました?イマイチだった気がするのは、私だけ?



291 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/12/28(日) 00:58:57 ]
馬場課長かっこいい

292 名前:おかいものさん [2008/12/29(月) 07:36:00 ]
祝・お買い物クマさんCM復活!

293 名前:おかいものさん [2008/12/31(水) 05:18:34 ]
そごうでもクラブオンポインヨ、年間お買い上げ額加算つきますか?

294 名前:おかいものさん [2008/12/31(水) 13:23:12 ]
つきます

295 名前:おかいものさん [2009/01/01(木) 15:15:36 ]
セール品、割引商品はポイントつかないよ。ミレニアムカード(そごう)とクラブオンカード(西武)、基本の扱いは、同じみたいよ。

296 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/01(木) 15:30:34 ]
>>295
よく嫁

297 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/01(木) 21:22:05 ]
池西WAVE、1/12で閉店だな。
バブル期の繁栄を知る者にとっては
何とも寂しい限りだ。
閉店セールに足を運んではみたが、
目ぼしい物は何も無い…。


298 名前:レオ [2009/01/02(金) 03:07:09 ]
シブヤ西武A館2Fの女子社員の東は巨乳でアソコの締まりも最高!大晦日は一晩中ヤリまくり。

299 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/02(金) 11:44:15 ]
>297
自分も知ってる…
オサレすぎて入れない雰囲気じゃなかったか…
当時小学生。

今度何になるの?

300 名前:イケブ mailto:sage [2009/01/03(土) 03:22:00 ]
地下の食品売り場で、客に向かって口に手を当てずに咳すな、婆!!
客への嫌がらせか?衛生観念のない中韓人か?



301 名前:おかいものさん [2009/01/03(土) 22:13:32 ]
301

302 名前:おかいものさん [2009/01/03(土) 22:42:21 ]
福井西武で年末買い物した。6時閉店が近かったので、何か安くなるかと食品売り場を
うろうろしていたところ、有名ホテルおせちコーナーのまわりに緊迫感が・・
これは値下げを待っている人たちかー。フロアのマネージャーや主任クラスのひとが
粘って声を張り上げるが、閉店間際で誰もおせちを買うものなんかいない。
みんなが おせちが半額になるのを待っていた・・・その時、閉店の音楽が流れ始めた

勇気を出したおじさんが、聞きに行った。「おせちは半額処分はしません」・・がーん
待ち続けた人々に落胆の様子が、ほくそえむ店員。(おまいらハイエナか・・)
そう言いたかったのかも知れない。なにしろ おせちのまわりの異様な雰囲気は他の客
だって気づいていた。店の人が知らないわけはない。きっと半額になると思われて
ブランドイメージが崩れて欲しくなかったんだろう。マネージャーきっと勝ち誇っているはず

でも良く考えたら、おせちが半額になるのではと、13000円を握り締めていた客は、6時の閉店の
音楽とともに店を追い出され、他のスーパーに行って買っただろう。
早めに、おせちは半額処分しませんと宣言していたら、西武で使っていたはずのお金で。

そう思って俺は帰路に付いた。閉店と同時に半額でゲットした。寿司をもって。
寿司だって最後の1分で定価からいきなり半額だぜ。15分前から3割引で処分しようとは
思わなかったのかね。年末の西武ほど 釈然としない つまんねえもんはないね。

福井には百貨店が1件しかないので行くけどね。

303 名前:おかいものさん [2009/01/03(土) 22:57:27 ]
福井西武の初売りに行った。
紳士服売り場だ。開店時は、福袋客でごったがえするので 1時間ほどずらしていった。
ネクタイ5本で5千円の福袋がある。薄い色のプラパッケージに入っていて、なかなか
5本ともが気に入るようにはなっていない。上手い組み合わせだ。お客は、一パッケージずつ
持ち上げては食い入るように眺め・・・戻す。昨年買ったがなかなかお得だと思った。
しかししかし、 売り場のおじさんひたすら パッケージの口のセロテープとめを
している。「いらっしゃいませーネクタイ5本で5千円ー」というと口の空いたパッケージを
もって、レジ近くまで行ってセロテープで口をとめて戻ってくる。何往復だー
  丈夫なテープでとめる。 コレだけの作業で、どれだけ販売に専念できるのか
お客はレジまで長蛇の列になってるしー。あまり長いので買い物やめた。でも
7階の子供服売り場に行ったら もっとすごい長蛇の列だったんで、紳士服、許すぞー。
子供服売り場のおかあさん方ホントすごいねー。
まあ正月の西武ほどつまんねえもんはないね。すぐにバーゲンだし。

でも福井には 百貨店が1件しかないので行くけどね。

304 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/03(土) 23:51:37 ]
面毒性客

305 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/04(日) 11:03:19 ]
>>302
‘待ってりゃ半額になる’をデフォにすると、
次回からそれをアテにして、正価で売れなくなるからなぁ・・。
でも気持ちはわかる。

306 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/04(日) 11:11:07 ]
自演乙

307 名前:おかいものさん [2009/01/05(月) 14:57:32 ]
旭川、沼津、高槻
西武終了宣言です

1月末発表
7月末終了~~~

308 名前: [2009/01/05(月) 22:52:44 ]
秋田、船橋、東戸塚

309 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/05(月) 22:55:03 ]
閉店てことか…

310 名前:おかいものさん [2009/01/05(月) 22:59:33 ]
本店の野痔魔は、過去のチクリが入り、風前の灯状態。逝ったな



311 名前:おかいものさん [2009/01/05(月) 23:06:46 ]
代わりに川崎西武を復活な WW

312 名前:おかいものさん [2009/01/06(火) 09:22:48 ]
www.takatsuki-ekimae.com/
仙台に続いてこの状況(↑ページ下部参照)から自分勝手に抜けたら
ただでさえ低い西武の評判は本当に地に落ちるぞ
…と中の人に対して警告しておく

313 名前:おかいものさん [2009/01/06(火) 23:01:57 ]
今真っ最中、シブヤ婦雑・毛〇奈〇子係長のフェラは最高…

314 名前:おかいものさん [2009/01/06(火) 23:12:03 ]
おいお前ら西武個人情報もれてるぞ!
(正確にはIPAに漏らされた)

up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091480.jpg

ニュース速報で祭り中
【過去最大のつこうた】IPA職員が、11歳ハメ撮り動画をDL&大企業情報流出★37【岡田ヤバい】
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231250604/


315 名前:おかいものさん [2009/01/09(金) 01:39:13 ]
シティ横浜のティノラスは最悪やで…

316 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/09(金) 15:27:09 ]
去年秋頃購入した服やバッグがことごとく売れ残って半額になってた鬱

317 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/09(金) 17:28:01 ]
自分は12月に買ったセーターが大量にセールで売ってて鬱ったお。
3700円も差額が。

318 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/10(土) 13:59:03 ]
私は西武デパートが大好きです。
豊島区に生まれて三十数年ほとんど東武ですら行った事が有りません。
しかし最近店員さんのモラルが低下している様な気がしているのは、私だけでしょうか。
たとえば婦人服売り場で上司である様な方が、部下(パート)である様な方に
売り場のど真ん中で「私の事ナメテンノカ~!」と言う罵声を耳にした時愕然と致しました。
そこはもはや「夢を売る私の大好きな西武デパート」ではありませんでした・・・
お願いです、社員教育(イジメ)は営業時間外にして下さい。

                 私の大好きな西武デパート殿へ

頓首




319 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/10(土) 14:42:45 ]
>>319
私も昨日、同じような事に遭遇した。
食品売り場の閉店間際。
中華の販売のおばちゃんが、誰に対して言ったのかわかんないけど
「なにやってんのよお~っっっ!!」ってすごい剣幕で。
お客さん周りにいっぱいいる、通路の真ん中でシュウマイ持って。
社員教育なってないね。
三越だったら即解雇じゃないの、お客様の前でそういう態度は。
不快極まりない。そんな店では絶対買わない。

320 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/10(土) 15:17:51 ]
イケブのことだったら中国街構想があるらしいし、
今後どんどんガラが悪くなるのは必至。
韓国人も多いんだっけ?
新宿や渋谷まで行くのが面倒な地域の住人には、
最適な立地だったんだけどな~。



321 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/10(土) 17:31:27 ]
池袋西武って、激しくブスな客ばっかりだね。女と呼べない顔だ

322 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/10(土) 19:03:26 ]
赤ん坊と年寄りは性別がわからない顔をしているからね

323 名前:おかいものさん [2009/01/10(土) 22:18:32 ]
今日シブセイいった。
珍しく物凄く丁寧で感じの良い店員にあたりビックリした。
けど、気持ちよい買い物できた~
まぁそれが普通なんだろうけどねぇ

324 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/10(土) 23:12:55 ]
馬○さんかっこいい

325 名前:おかいものさん [2009/01/11(日) 10:29:44 ]
>>324
はい、つまらんから



糸冬 了

326 名前:おかいものさん [2009/01/11(日) 14:21:45 ]
しかしシブセイっていついってもガラガラだけど大丈夫なの?
B館なんて特に人いないし。
上層部はなにを考えてるんだろうか?

327 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/11(日) 17:38:23 ]
有楽町もだよ・・。
マルイやH&Mとかの影響か?

328 名前:おかいものさん [2009/01/11(日) 17:52:15 ]
再値下げ、いつからかな

329 名前:おかいものさん [2009/01/11(日) 18:18:46 ]
なんか全てにおいてセンスないよね
入れてるブランドもオンワード系とか多いよね

330 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/11(日) 20:01:44 ]
昔はもてはやされるほどだったのにねえ



331 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/11(日) 22:59:19 ]
高槻西部なくなるのか・・・・

さみしい・・・というか不便になるなぁ

332 名前:おかいものさん [2009/01/12(月) 00:32:53 ]
【西部百貨店】IPA職員の自宅私物パソコンによる当社の情報流出について
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1231512672/
▽ttp://www2.seibu.co.jp/common/images/pdf/20090107.pdf
▽西武百貨店
ttp://www2.seibu.co.jp/usrinfo/index.html

333 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/12(月) 10:46:15 ]
馬場課長すてき

334 名前:おかいものさん mailto:age [2009/01/13(火) 22:47:57 ]
伏見万里子

30過ぎてフリーターで
それだけで気持ち悪い。

電話すら取れないし
何にも出来ない。

スキル無い癖によく
恥ずかしくないのが不思議。

社会に必要ないんだけど。

335 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/13(火) 23:24:02 ]
本名なら削除対象なんじゃね?
スキルがないのに恥ずかしがらない女はどこの会社にもいるよ。

336 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/16(金) 10:07:44 ]
木田うざすぎ

337 名前:おかいものさん [2009/01/18(日) 16:29:44 ]
「クラブオンカード(ポイント専用)お持ちでしたら出してください」って聞かれるけど、
食品には、ポイントつかないよね?
年間使用金額に加算させるだけよね?


338 名前:おかいものさん [2009/01/18(日) 20:02:46 ]
沼津西武は

339 名前:おかいものさん [2009/01/18(日) 21:38:27 ]
>>310
ご愁傷様。
まあ係長時代から悪さばかりしてたから当然の報いか。


340 名前:おかいものさん mailto:age [2009/01/18(日) 22:13:26 ]
馬場課長ってどんな人?



341 名前:おかいものさん [2009/01/18(日) 22:22:50 ]
馬場課長は仕事できるよ

342 名前:おかいものさん mailto:age [2009/01/18(日) 23:55:43 ]
へぇ~そうなん

他は?

343 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/19(月) 14:27:18 ]
>>337
やっぱそうか!
レシート見てもポイントつかないからおかしいなぁと思ってたんだ。

344 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/19(月) 17:30:17 ]
店内、暑すぎます。温度設定を5℃ぐらい下げて欲しい。
店員は涼しい顔して、客は汗かいてコートを左腕に持って買い物してるのっておかしくない?

345 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/19(月) 19:22:40 ]
>>337
ポイントは付かないけど使用金額合算対象になる
千円以上ね

346 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/19(月) 19:30:43 ]
年間10万以上なんて買わないから無意味w
お勤めしてる人ウラヤマ、定期券があるから。
そんなに頻繁に行けないよ。

347 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/20(火) 22:17:04 ]
次のプラスポイントいつ?2月?

348 名前:おかいものさん [2009/01/25(日) 20:13:56 ]
春夏モノの立ち上がりもあって2月の頭にはやるはずなんだけどね。

349 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/25(日) 21:24:38 ]
ガツガツポイントアップなんてしなくてもこの不景気いつでもセール
西武行ってないの?

350 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/26(月) 01:29:40 ]
いくらか溜まってて、残りのポイントを稼ぎたいんじゃないの?
まぁ、セールの値引きのほうがお徳ですが。



351 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/26(月) 23:54:24 ]
化粧品はセール対象外だから、プラスポイントの時にまとめて買うんだよね…


352 名前:おかいものさん [2009/01/28(水) 19:20:26 ]
化粧品も買えない貧乏人かよw

353 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/28(水) 20:05:39 ]
自分が使ってる化粧品は、近所で20%offをよくやるので西武で買わない・・・。

354 名前:それって mailto:sage [2009/01/28(水) 20:57:16 ]
やっすい化粧品だからでしょ…

355 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/28(水) 23:09:23 ]
まあ10万買っても2000ポイントしかプラスにならないんだけど
どうせデパートでしか買えないものだし
何となくプラスポイント時にまとめて買っちゃうんだよね。

356 名前:おかいものさん [2009/01/29(木) 01:37:08 ]
で池袋のプラスポイントはいつなんだよ?

357 名前:おかいものさん [2009/01/29(木) 21:06:59 ]
昨年、お買い上げ額が100万円未満だったから、プラチナからゴールドに格下げ。
プラチナサロンも使えないし、担当外商さんとのお付き合いも無くなる。

だって三越の方がいいんだもん。お帳場カードでお買い物!!!

358 名前:おかいものさん [2009/01/29(木) 21:40:20 ]
>>357
ゴールドが届いたの?

もともと外商なんて付いてないでしょ、あなた
プラチナは外商付かないカードでサロンは使える
セゾン金になって外商が付き、サロンも使える

セゾン金は年間100万使わなくても、外商はそのまま
ただし、次年度の付加ポイントが7%にならないだけ

三越のお帳場カードとか見栄張って

結構知ったかぶりの嘘だらけ
どんな女w

359 名前:おかいものさん [2009/01/29(木) 22:10:48 ]
>>358
そうなの?
今回、初めての更新っていうか・・・。
だって高輪会とかは、高くて買えない物ばかりだし。

去年は三越ばかりだったから。
お帳場は、医師会からの紹介で加入しました。

360 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/29(木) 22:15:51 ]
クラブオン・プラチナから数年前にクラブオン・セゾンゴールド・Pグレードに変更した。
クラブオン・プラチナの時も、外商付いていたよ。



361 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/29(木) 23:08:50 ]
セゾン金は前年100万が条件ではない
ポイントのランクがプラチナかゴールドかは関係ない

362 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/29(木) 23:19:22 ]
>>361
どういうこと?

363 名前:おかいものさん [2009/01/29(木) 23:25:38 ]
プラスポイントまだー?

364 名前:おかいものさん [2009/01/29(木) 23:46:05 ]
>>359
100万も買えないレベルで
しれっと医師会とか見栄張ってるとこが笑える

年収500万程度の医師がごろごろだよね
その集まりの医師会w

365 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/29(木) 23:50:42 ]
>>364
西武で100万円使わなかっただけでしょ?
西武とかそごうは、なんか二流って感じがするなあ。
伊勢丹とか日本橋三越とかと比較すると、買う気が失せるしね。


366 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/29(木) 23:55:33 ]
>>361
クラブオン・セゾンゴールドはポイントのランクがプラチナでもゴールドでも
誘いがくれば入れるし、外商がつく。
実際、私はゴールドの時に案内が来た(前年は80万ぐらいしか買ってなかった)。

367 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/29(木) 23:56:04 ]
間違えた。
>>366
>>362

368 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:00:36 ]
お買い物!の白いくまのぬいぐるみ、買える?

369 名前:おかいものさん [2009/01/30(金) 00:01:50 ]
>>365
書き方だよ

もっとも嫌われるタイプだよね、>>357=>>359

西武で100万使わなかったならそれだけ書けばいいのにわざわざ三越のお帳場とかと言う

三越は医師会の紹介とか

見栄張るレベルが幼稚

内情すべてしってるから余計にね

控えめな日本女性の良さなぞ、>>357=>>359を含めあんたもないねw

370 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:04:25 ]
>>369
あなたも似ているよ・・・・・・もうやめたら?



371 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:05:38 ]
医師会の会報誌に、申し込みが付いているよ!

372 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/30(金) 00:06:40 ]
2chでくらいしか見栄はれない可哀想な奴いじめんなよw
わかったな!惨めな奴を虐めちゃいかんぞww

373 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:08:21 ]
・・ってか、普段の生活で見栄張る方がおかしくない????

374 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/30(金) 00:08:27 ]
>>365
あんたは帝国データバンクみられる立場にないから知らないだろうが
百貨店売り上げ上位3言ってみな、もちろんレベル付きで

伊勢丹なんて大したことない

そごうを2流って感じるあんたの感性は人生やり直した方がいいレベルだね

その理由は帝国データバンクを見て判断したらw

375 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:09:44 ]
デパートなんて相性じゃないの?


376 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:11:59 ]
西武が一番ですよね!
有楽町なんか、最高だとおもいますよぉ~~~
でも、銀座松屋も好きですぅ~~~~~~

377 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:13:26 ]
有楽町のサロンには、歌舞伎俳優の奥様が良く休憩されてますよ。

378 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/30(金) 00:13:42 ]
医師会のおばさん
笑えるよ!

元々馬鹿なんだからもっとやってろ



379 名前:おかいものさん [2009/01/30(金) 00:14:08 ]
プラスポイント、2月末?

380 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:14:45 ]
>>378



381 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/01/30(金) 00:15:07 ]
何を遣るのですか?

382 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/30(金) 00:15:08 ]
所詮VIPでもない人たちね…

383 名前:おかいものさん [2009/01/30(金) 00:17:34 ]
>>377
歌舞伎俳優の奥様が休憩している=あんたじゃないよ(笑)
雄ねじレベルと思ってるから追われる
面白過ぎw

384 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/01/30(金) 00:35:28 ]
こいつプラチナスレのお育ち馬鹿だろw
あっちで構ってもらえないから、ここで
とにかくキモイ。はいはい医師会ねwww

385 名前:おかいものさん [2009/01/30(金) 00:44:24 ]
松坂屋が一番ですわ

386 名前:おかいものさん [2009/01/30(金) 01:08:58 ]
みにくい婆さん達が喧嘩してるwww

387 名前:おかいものさん [2009/01/30(金) 01:12:05 ]
おぞましいわね

388 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/02/01(日) 01:13:01 ]
ババア同士の喧嘩

389 名前:おかいものさん [2009/02/01(日) 18:04:30 ]
池西のロフトの上にあったCD屋潰れるんだ?
ってことは池西でCD買える店他にはないよね?

390 名前:おかいものさん [2009/02/01(日) 19:37:25 ]
>>389
んな事ぁどーだってイイんだよ W
CDごとき他んトコでも買えるだろが W



391 名前:おかいものさん [2009/02/02(月) 05:52:29 ]
>>358 クレジットスレでは、年間100万買わなきゃ外商外れ、カードもゴールドじゃなくなる、と言ってる。

392 名前:おかいものさん mailto:??? [2009/02/02(月) 08:05:25 ]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1216812636/l50

ここの75の事?
ほんまや!!!!!厳しいな~

393 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/02(月) 16:16:06 ]
基本的に外商は50万以上買ってれば外れないよ。
2年で100万という基準です。
ただプラチナになっただけでは外商付いたわけじゃないから、
その辺の勘違いがあるんじゃないかと思う。
担当らしき人がいてもです。
逆に外商担当者はお買い上げ額が50にすら到達してなくても、
良さそうな顧客を自分のさじ加減でキープしたりはできる。

394 名前:おかいものさん [2009/02/02(月) 16:30:40 ]
うちは何年か前まで100万円以上使っていたけど、ここ数年100万円未満。
でもカードはずっとクラブオン・セゾン・ゴールドだし、外商担当者もずっと同じ人。
使わないから退会しようと申し出たら、辞めないで欲しいと言われました。


395 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/02(月) 17:39:17 ]
担当者が最初にセゾン・ゴールドの切り替えを勧めた訳で
そのお客が買わないから脱会となると担当者の外商マンとしての能力評価が下がるじゃん
辞めないで欲しいって言うに決まってる

そんなこと書くほどのことはないのに

また何か買うときも気持ちよく対応するでしょう
でも担当者の内心や会社への報告は低い評価ですよ、100万以下のお客は
分からないだけ幸せと思わないとね

396 名前:おかいものさん [2009/02/02(月) 20:09:55 ]
別に何を言われていようと、構わないんじゃない?

397 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/02(月) 20:18:36 ]
それは人によるんじゃない

気にならない人は別に気にすることでもないので

でも社会ではある程度協調性は必要ですし
村社会でもあるのよ

デパートで外商さんにお世話になることもあるなら
その社会でもそれなりの常識は欲しいですね

398 名前:おかいものさん [2009/02/02(月) 21:21:39 ]
どんな世話になるんだい
むしろ向こうのノルマに合わせてやって
こっちが付き合って世話してやってるみたいなこと多いよ
催事のたびに人数足りないから来てくれお願い
何で行かなくてはならないの と思いながら
行って、たいして欲しくもないのに
ちょっとした物買ってやったり



399 名前:おかいものさん [2009/02/02(月) 21:33:54 ]
あなたは外商に振り回され、いい鴨なのね
外商は利用するものよ
それが出来てない関係ならおよし

400 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/02(月) 21:53:41 ]
そゆこと。
お互い様なのだよ。
外商に限らず営業と付き合って行くってそういうことでしょ。
必要ないと思うなら遠慮なく断ればいいんだよ。
もちろん付き合いで呉宝美買ってあげたりする事もあるよ。
それは人それぞれ付き合い方があるって事で。



401 名前:おかいものさん [2009/02/02(月) 23:11:02 ]
このスレ過疎ってんね
今日前を通ったら、ウインドウが倉庫代わりになってた
マネキンが詰め込まれてて
ちょっと見てみー
もっと大量投入したら面白いのに

402 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/03(火) 02:42:56 ]
どこの店だww

403 名前:おかいものさん [2009/02/03(火) 06:03:57 ]
そごう、大丸に売却?

404 名前:おかいものさん [2009/02/03(火) 07:42:44 ]
401は渋谷あ館
ロフトから聞こえるアジアちっくな音やめて~

405 名前:おかいものさん [2009/02/03(火) 12:26:15 ]
そごうあっさり捨てられたな・・

406 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/03(火) 14:08:00 ]
西武も池袋以外は捨てる方針みたい


407 名前:おかいものさん [2009/02/03(火) 15:09:37 ]
クラブオンセゾン・ゴールド持っていてもサロン使えないのに、必死にサロン使おうとしている人がいるよ。

408 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/03(火) 17:16:16 ]
>>402>>405
つ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000469-reu-bus_all

409 名前:おかいものさん [2009/02/03(火) 19:26:06 ]
札幌と旭川がなくなるらしい
札幌は大丸に、旭川はイオンにそれぞれ顧客を奪われてしまったらしい

410 名前:おかいものさん [2009/02/03(火) 22:16:06 ]
あとどこの西武がつぶれるの?



411 名前:おかいものさん [2009/02/04(水) 00:10:07 ]
八尾西武がアリオ八尾別館として再スタート!
…できるかどうかはセブンアンドアイ次第

412 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 11:21:11 ]
高槻西武の横には何ができるの?アリオ?

413 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 15:36:40 ]
takatsuki-ekimae.com/business03.html
大学・マンション・病院みたい

414 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 15:47:18 ]
takatsuki-ekimae.com/construction01.html
ごめん、こっちの方がわかりやすかった

415 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 15:50:32 ]
>>414
物販って書いてあるね…

416 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 19:14:43 ]
>415
アリオを作るには狭すぎませんか?
物販といってもショッピングモールと言えるようなものではないのではないかと
せっかく人の流れが増えても隣に商業施設ができてしまうのなら
西武も喜んでばかりはいられない、という意味での「…」なら同意見です

417 名前:おかいものさん [2009/02/04(水) 19:14:56 ]
これから西武がある地域は主にアリオとの融合?
福井西武の近辺に県内初出店のセブンが二店できるし
新幹線が福井駅まで決まれば都市計画が大きく動き出し
セゾン系やセブン&アイ系が増えると勝手に期待してる。

*ちなみにセブンの個人筆頭株主は福井市内在住
*西武が福井市中心市街地活性化にお手伝いするとも

418 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 20:00:37 ]
進物を買いに明日お店に行こうと思っているのですが店頭から配達業者を「クロネコヤマト」と指定して送れますか?
先様的にゆうパックはNGなのでヤマトがいいので…。
どなたか教えてください。お願いします

419 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 21:25:23 ]
出入り業者は西武、そごうそれぞれ違います
そごうは日通ペリカン、ゆうパックが多いですね
一番確実なのは、自分の外商さんにヤマト運輸で送っておいてとお願いしておくことです
外商さんが個人的にヤマト運輸から送ってくれます

420 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 21:31:52 ]
そごうのこと書きましたけど
西武とそごうは今月から社名が「そごう西武」一体化されたので

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000039-fsi-ind



421 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/04(水) 22:47:13 ]
ありがとうございます。
残念ながら西武さんの外商とはお付きあいがないので配送用に包んでもらって自分でヤマトから出してみます。

422 名前:おかいものさん [2009/02/06(金) 14:41:34 ]
そごうはスーパーみたいになっちゃったからねぇ
コンビニに百貨店が売り上げ抜かれる時代ですよ・・・

423 名前:おかいものさん [2009/02/08(日) 17:47:21 ]
プラスポイント今月あるかな?

424 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/08(日) 19:36:16 ]
>>423
ありますよ
2/20~2/24

425 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/08(日) 23:39:45 ]
423じゃないけどありがとう>>424
明日本店に行く所だった

426 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/09(月) 01:01:09 ]
こんな書き込み発見


208:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2009/02/08(日) 20:52:01 ID:SXH9SV8E0
西武に行ったら、
第2、4日曜、ポイントアップデーとなっていたよ。

427 名前:おかいものさん [2009/02/09(月) 01:47:14 ]
マジかよ

428 名前:おかいものさん [2009/02/09(月) 13:04:27 ]
ポイントアップデーはお店によって違うみたいだよ
そのお店の置かれた状況から
毎月決まった日にポイントアップするところが他にもあるからね

429 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/09(月) 20:00:25 ]
東戸塚のサロンで30代夫婦と子供1人が来たが
会話が聞こえた
奥さん「ここの西武の駐車場はOMCを作って無料にした方がいいわよ」
旦那「うん」

西武の駐車場、もうOMCカードで無料にならないのを知らないのは恥ずかしい、
西武はと言っていたのでそごうのゴールド持ちだろうけどゴールド持ちの質が下がったものだと思った

430 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/10(火) 09:07:21 ]
そんなもんでしょ
オーロラモールのレストラン街で働いてたけど
ふつうに食べて「ここは外商は関係ないのかな?」って
知らんがな。ここはテナントじゃ!と思ったわ
ほんとの上客なら、先に外商さんが付き添って来て
挨拶してくれるはずだよな。きっとたまたまゴールドになっただけだ。
出産内祝いとかをたくさん買ったりして
一時的にゴールドになるような人はそれなりに居るし。



431 名前:おかいものさん [2009/02/13(金) 09:31:28 ]
なかなかポイントたまらないなー
昨日はバレンタイン祭りで入るのがいやになった
池袋西武


432 名前:おかいものさん [2009/02/14(土) 00:10:44 ]
うん、1000円時代から比べるとクリアしにくくなった。
使うときは2000円以上のもの買わないと使わないし。
きったねーよな。

だから金券ショップに出回るんだよ。
大量にあったから店員の横流しかなw

433 名前:おかいものさん [2009/02/16(月) 10:52:45 ]
所沢駅前と相模大野駅前ってどっちが都会?
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234747787/

434 名前:おかいものさん [2009/02/16(月) 18:08:57 ]
札幌はなくしてもいい
旭川はなくなると駅前が寂れる

435 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/16(月) 22:39:48 ]
>>433
ドングリの背比べだけど、埼玉と神奈川と見れば
どう考えても神奈川の方が都会

436 名前:おかいものさん [2009/02/17(火) 09:38:53 ]
池袋のパルコ、改装が多くて不便だよ西武さん

437 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/17(火) 09:52:14 ]
パルコってまだ西武だったっけ?
パルコの商品券、もう西武では使えないよね

438 名前:おかいものさん [2009/02/17(火) 12:56:03 ]
>>436

もうとっくに分社してるんだけどね…。WW
ちゃんと注意しよーね、恥かくよ。

439 名前:おかいものさん [2009/02/17(火) 14:41:25 ]
いいじゃん そのくらい
世間の認知度はそのくらいだって事でしょう

440 名前:おかいものさん [2009/02/17(火) 16:07:45 ]
そごうと西武の正式合併は8月です



441 名前:おかいものさん [2009/02/17(火) 22:09:31 ]
えーそうなの
だってお店がつながってるよ

442 名前:おかいものさん [2009/02/17(火) 22:27:50 ]
>>441
コイツは釣りだからスルーておK

繋がった器同士なんていくらでもある

443 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/18(水) 00:13:41 ]
>>438
分社じゃなくて、資本関係がなくなったというべき。

444 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/18(水) 00:49:19 ]
分社ワロタ
いつの話w

445 名前:おかいものさん [2009/02/21(土) 09:46:04 ]
デパトのみなさんはひなまつり、ホワイトデー、卒業、入学と
おおいそがしですな

446 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/27(金) 12:26:03 ]
外商さんが付くのって
年間購入金額いくらからわかる人いる?
店舗の規模によっても金額は異なるのかな

447 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/27(金) 15:45:31 ]
一応100万以上でプラチナになれば誘いは来るかも。
でも金になりそうになかったりすると誘われない事も普通にあるっぽい。
維持は2年で100万。
でも外商付けたいなら外商欲しいって言えばいいよ。
自分で申込できるから。
プラチナになってればあんまり審査落ちないんじゃないかな。

448 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/27(金) 18:28:23 ]
ミレニアムとパルコが再び連携する道があってもいいのにね。
犬丸松バカ屋なんかとだけは関わらないでほしいな。
西武そごうのブランドに傷がついちゃうもん。

449 名前:おかいものさん [2009/02/27(金) 19:22:20 ]
ヨーカドーとくっつくって話はどうなったんだっけ。
ヨーカドーのポイントカードがここと共用できるといいんだけどなぁ。
クラブオン2000pなんて貯まらんよ。

450 名前:おかいものさん [2009/02/27(金) 19:54:11 ]
>>446
外商付けると自分の格が上がるとでも思っている貧乏人の発想
だいたい外商付けて何がしたいの?
何が出来ると思っているの?
見栄っぱりだこと

>>447
外商付けてと言えばいいなんてどんな自分勝手な発想
そんなモンスターペアレントもどきは付いても鴨扱い
お里が知れるね



451 名前:おかいものさん [2009/02/27(金) 20:13:48 ]
外商つくとどんなことになるか なんて 知らないで言ってるのでしょ
しょっちゅう催事があって
呉服 宝石 美術品 買え買えコール
催事に行け行けコール
月1以上なにかあってチラシや招待状を外商が持ってくる
近所にも見られて あ~ うざ
居留守しとく 私


452 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/27(金) 21:40:37 ]
>>450 感じ悪…
>>451 うざけりゃ外商外したらいいよ。外した人いるし。

453 名前:447 mailto:sage [2009/02/27(金) 22:05:28 ]
なにやら外商付いて欲しいらしいからそう教えただけだが…
実際申し込んだって人がいたからさ。
あぁ、あと実際に外商付いてる友達に紹介頼めばより確実かも。

454 名前:おかいものさん [2009/02/27(金) 23:34:07 ]
>>453
本筋ではないことは理解すべき
2chでもかなりいるけど、クレカで淫靡を貰えないので突撃して取得するとかいるででしょ
そんなのが当たり前って言っている頭がモンスターペアレントみたいで怖いよ

455 名前:おかいものさん [2009/02/27(金) 23:35:21 ]
>>452
僻みw

456 名前:おかいものさん [2009/02/27(金) 23:46:26 ]
僻みに聞こえるんだ~!(笑)

457 名前:おかいものさん [2009/02/27(金) 23:55:06 ]
そんなことで喜ぶ人間の小ささ(笑)

458 名前:おかいものさん [2009/02/27(金) 23:57:14 ]
>>456
お前みたいにVIPでもない鴨がサロンで並んで待てるの笑える
そのことまで読めない頭の弱さ

459 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:18:29 ]
外商やってる知り合いが何人もいるけど、プラチナのお客様だったら
外商つけられるって言ってるわ。西武の場合はね。
従業員も外商つけてる人いるし。

新作のバッグやスーツなどを売場から持ち出してお客様の家まで
持って行ったり、
お中元やお歳暮などの時も挨拶に行くから、
そういう手間暇かけても惜しくない程購入してくれるんだったら
オッケーだよ。
要はなるべくお金を落としてくれればいいだけ。

460 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:30:17 ]
>>452>>456>>459だけど、僻みに聞こえる理由が分からん。
>>458 意味不明。



461 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:34:20 ]
>>454
どうしてもそうしたいならそうすればいいってだけ。
大体マジでダメなら審査落ちるだけだし…
予めプラチナくらい買ってれば多分大丈夫でしょって話だ。
客を判断するのも外商の仕事だろ。
店頭でくだらないことごねる客がいっぱいいるのに
申し込むだけでモンスターとかねぇよ。

あと実際の業務は外商とほぼ一緒だし、便宜上外商って言ってるけど
外商制度は廃止されてますから。
昔ながらの外商ではないんで、金さえ落とせば誰でもいいんだよ。

462 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:38:55 ]
社員は分からないけど、パートとか派遣で外商付けてる人はちょいちょいいるな。
働きに来るから買う機会が多くて自然と沢山買うんだろうけど。

463 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 00:46:02 ]
>>461
そう言うのを拙僧が無い人間の発想
そんなに熱く自分の馬鹿さ加減を曝け出すなよw


464 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 00:50:56 ]
>>461
昔の外商制度ってなに?

外回りして、荷物届けて、売りにもくる
割引もあるし、並ばないで催し物は買える
これ以外に何があるの?

江戸時代じゃあるまいし制度って言い方笑える


465 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 00:53:27 ]
>>460

>>452,>>456,>>459は女性に成り済まし、
>>460で本性曝け出して男w

466 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:54:54 ]
とりあえず規定金額買えばなれるんでしょ?
100万買えばいいじゃん。

467 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 00:58:02 ]
>>460
VIPになってから口を利きなさいよ
なれもせずにプラチナレベルで外商の何がわかってるの
ただの鴨じゃない(笑)

468 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 00:59:29 ]
>>466
成れる人と成れない人がいるのだけど
無知って怖いね
馬鹿さ加減が出るから

469 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 01:01:24 ]
買っても年齢若すぎたり
住んでるのが賃貸だったり
収入が安定しそうにない職業は無理

470 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 01:02:35 ]
>>466
それと外商扱いに人数千人いるので一店鋪で
その鴨の一員になるだけで、多くの期待してなんでもしてくれるほど甘くはないこともしらないの?
だからお里が知れるのよ



471 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 01:04:31 ]
外商ついてもメリットたいしてないのよ ほんとに

472 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 01:27:46 ]
>>464
社会的地位などのステイタスがあるか、コネが必要。
金額とは別に百貨店が客を選び、お互いに信用第一。
実際昭和のかなり昔の話だけど。

いつだったか忘れたが、外商制度は一度廃止になって、
そこから実際に買う実績のみが審査基準に変わった。
今は個人客は外商とは言わないことになってて、普通のお得意様。
外商部は法人のみ。
法人外商は個人客がしないような注文が出てくるし、
信用レベルも重要になってくる。
個人客の信用はクレカ使うから
全部カード会社がリスク持ってて関係なくなったからかもね。

473 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 01:37:28 ]
別になりたいって言ってるんだからやらせときゃいいじゃん
なれたらそれでいいし、なれないならそれでいいじゃん
噛み付く意味がわかんね

474 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 06:56:57 ]
>>472
誰でも知ってる一般の話じゃない
TVでも見過ぎたw

便宜上言っているのであって外商部はなくなり、
お得意様部になっているのは担当の名刺見れば分かること

内容のない話で偉そうに大盤振舞した言い方をする知能の無さ

475 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 07:10:39 ]
>>473
もっと拙僧を知れと言っている
噛みついているのではなく、日本人の品格の問題

「拙僧を知る」が分からなければ小学校時代の国語辞典で調べたらw

例えば、クレカでJCBの階級欲しさへ淫靡も来て無くても申し込み取得できるが
ネット上(My JCB)でもJCBの内部でも明らかに突撃して取得したこと見分けが付くし差がある

しゃしゃり出て「外商付いて」でが、これは拙僧ないでしょ
付いたとしても鴨扱い、JCBと同じで明らかな差が付く

一応、担当が頭下げて外商付きにさせて下さいと言う客と
自分からしゃしゃり出て来て外付きになった客じゃ
人情的にも差をつけたくなるでしょ
外商マン一人で何人担当しているか分かっているでしょ
頭使いなさい

だいたい、あんた女性に成り済まで化けの皮が剥がれてよく抜け抜けと出てこれるね


476 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 12:33:08 ]
だって別にそいつがどうだろうが私には関係ないものw
鴨になりたいんでしょ
対応悪くてもなりたいんでしょ
なったらいいじゃん
実際に沢山買うようになれば便利かもしれないし、
営業がウザかったと思うかもしれないし
その後の事なんか関係ないよ
何をそんなに心配してあげてるの?

477 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 13:51:33 ]
>>450
おまえ頭悪いなー
ちゃんと読めや
外商を付けて欲しいなんて誰も書き込んでいないじゃん

>>451
バカ丸出し
外商を付けたらどうなるかなんて
誰も聞いてないしー笑)


478 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 20:09:58 ]
訊いてなくても
ご存じなくて 寝言いってるのかと 老婆心でしょ

479 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 20:11:54 ]
そもそも 
何で年間いくらから付くか聞いたんだろうね

反応がそう返ってくるのは
しかたないんでないの

480 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 20:17:41 ]
それにしてもガラの悪い人が関心もったもんだ
そういう香具師がサロン出入りするかもなど考えるダニ不快 



481 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/02/28(土) 20:33:33 ]
そんな何をいまさら…

482 名前:おかいものさん [2009/02/28(土) 22:37:48 ]
たしかに

483 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/01(日) 00:28:26 ]
たかが武蔵野デパートのことでそんなに熱くなるなよw

484 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/02(月) 22:40:11 ]
去年一年分のボーナスポイントとかって無かったっけか?
まだなんだっけ?

485 名前:おかいものさん [2009/03/02(月) 23:51:25 ]
今月はプラスポイント無いかな?

486 名前:おかいものさん [2009/03/03(火) 09:37:42 ]
20~24

487 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/03(火) 10:27:12 ]
去年からその場でポイントつくようになったから追加のボーナスポイントはないよ。
元々ゴールドだったのが、去年はプラチナ分買ったとしても差の2%は付かないし
元々プラチナだったのが、去年はゴールド分しか買わなかったらポイントの7%分は少なくなるし、
後計算だとテナントも半分ポイント付いてたのが一律1%になったり
改悪と騒がれました。

488 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/03(火) 12:07:45 ]
地味にサイトがリニューアルされてるな、記念に今週末にプラスポイントをやれw

489 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/03(火) 22:27:23 ]
プラスポイント、うれしいけど、
年二回から増えたのは不景気なのねぇ・・・。

490 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/03(火) 23:47:18 ]
>>487
ありがとうございまふ。

・・・orz



491 名前:おかいものさん [2009/03/05(木) 09:43:44 ]
>>478
必死w

492 名前:おかいものさん [2009/03/05(木) 11:36:17 ]
今頃
どっちが必死か
wを付けるのって いまどきどうなんだろ

493 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/05(木) 18:33:33 ]
w付けようが付けまいがどうでもいいのでは


494 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/05(木) 22:29:00 ]
今ごろw付けるのって
だいぶ頭悪そ

495 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/06(金) 00:16:03 ]
2ちゃんにアクセスしてる時点で五十歩百歩

496 名前:おかいものさん [2009/03/08(日) 10:41:05 ]
たいした還元率でもないんだから毎月プラスポイント期間あってもいいのに

497 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/11(水) 19:06:21 ]
池袋西武ってまだ屋上ベンチとかたくさんあるの?

498 名前:おかいものさん [2009/03/12(木) 14:09:34 ]
今月プラスポイントあるって冗談でそ?

499 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/12(木) 17:05:58 ]
あるよ
来週か再来週

500 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/12(木) 18:33:32 ]
>>496
それいい考え
毎月プラスポイント



501 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/13(金) 05:46:47 ]
このスレはやっぱりご婦人が多いのかな?

502 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/13(金) 19:13:53 ]
逆に、男はどういうとき行くの?
女へのプレゼント選び、スーツ購入、デパチカで食品、くらいでは?

503 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/13(金) 21:03:17 ]
みのさんが言うところでのお嬢さんですがなにか?

504 名前:おかいものさん [2009/03/13(金) 21:32:24 ]
臭いね

505 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/13(金) 22:33:23 ]
い、いえ
このスレッドのことを言ってるので

506 名前:おかいものさん [2009/03/14(土) 06:32:54 ]
<<502
子供服もあります
ところでブランドソルド場所変わりましたね


507 名前:おかいものさん [2009/03/14(土) 10:14:10 ]
>>506
そんな事よりも、>>アンカー位はまともにね。
折角なのにアタマ悪く見えちゃうよ…

508 名前:おかいものさん mailto:>>506 [2009/03/14(土) 13:12:08 ]
ブランドソルドのメンズ物はどうですか?
満足感とか混み具合とか
初参戦しようと思いまして

509 名前:おかいものさん [2009/03/15(日) 22:23:43 ]
おすすめできない。ひまなら行けば。

510 名前:おかいものさん [2009/03/16(月) 06:57:59 ]
>>508
バーバリーは買おうかちょっと迷ってると無くなってたりしますね
自分はエトロのTシャツ狙いで行くけどすぐ帰ります




511 名前:おかいものさん [2009/03/17(火) 02:45:02 ]
プラスポイント期間お知らせのハガキ届いた!
特に買うものないが…

512 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/17(火) 12:23:15 ]
プラスポイント日程は全店共通?
一つの店からのお知らせは届いたんだけど、他の店からはまだだから聞いてみた。

513 名前:おかいものさん [2009/03/17(火) 19:47:44 ]
頭悪そうー

514 名前:おかいものさん [2009/03/18(水) 23:53:00 ]
西武のカードのポイントって西武で買い物しないと貯まらないよね?
TSUTAYAみたいにコンビニとかファミレスで貯まるようなしくみにはなってない?

515 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/03/20(金) 00:58:35 ]
もうブランドソルドの招待状が届いているの?
今回はまだ届いていないけどWEBで案内が来るのかな?

516 名前:おかいものさん [2009/03/20(金) 08:56:19 ]
マイサイズフェア って、13号A体とか置いてある?
11~13号が圧倒的になくて、30年くらいデパートで買うものない。

517 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/20(金) 19:48:22 ]
13号ってどれくらいか想像もできん・・・

>516
身長と体重おしえて

518 名前:おかいものさん [2009/03/20(金) 23:35:51 ]
152cm・98kg
ちょっとふっくらかもね


519 名前:516 mailto:sage [2009/03/21(土) 06:47:57 ]
↑うわーw

520 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/21(土) 06:50:45 ]
518のスペックで13号って、逆にスゴイわw
ウプしてw



521 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/21(土) 06:58:00 ]
>152cm・98kg
だったら、Lサイズコーナーに行けばいいんだから楽勝じゃん。
11~13号だと、Lサイズコーナーじゃデカい。

522 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/21(土) 18:30:48 ]
自分は5号~7号サイズだけど、体重は518さんの半分以下・・・

523 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/23(月) 01:13:23 ]
チビは-57㌔でフツー。人ひとり居なくなるw

524 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/03/28(土) 17:58:17 ]
ブランドソルドでクロエのバッグを購入
洋服は欲しいと思う物が無かった

525 名前:おかいものさん [2009/03/28(土) 18:07:16 ]
>>522
5号って逆に気持ち悪い
貧乏なの?

526 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/29(日) 14:34:14 ]
私もこれから行ってみる。ブランドソルド。

527 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/03/29(日) 16:29:59 ]
ブランドソルド今回は不評だったのか?

528 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/29(日) 23:07:16 ]
結局ブランドソルド、何となくワンピとか買ってしまった。
まぁ別に良いけどさ、帰る時間見計らっておかないと、
競馬帰りの人混みで大変なことになるね…

529 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/03/30(月) 09:27:25 ]
競馬もそうだけど野球観戦の人混みも凄かった・・・
ラクーアの割引券もらったから行ってみたけど週末だから結構混んでたから
やめちゃった
帰りに行った池袋西武の7Fで開催されてたレディースブランドセールの方が
これから着られる洋服いっぱいあって良かった


530 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/30(月) 13:49:30 ]
最初間違って国際フォーラムに行ってしまったorz

ハイクラスな会場を借りられる経営状態ではもうないってことだね。
店員の態度も悪かったし、次は行くのをやめようかな。





531 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/03/30(月) 22:59:34 ]
そうそう。国際フォーラムっっ!
もうきっと場末のブランドバザールになってしまったんだよ…
ま、次はもう私も行かないかな。

532 名前:おかいものさん [2009/03/31(火) 21:15:59 ]
ロフトのスレってあるの?

533 名前:おかいものさん [2009/03/31(火) 21:44:41 ]
スレくらい自分で見付けられるくらいにはなれよ

534 名前:おかいものさん [2009/04/06(月) 23:24:11 ]
up

535 名前:おかいものさん [2009/04/13(月) 22:24:12 ]
今月はポイント倍増デーないよね?

536 名前:おかいものさん [2009/04/13(月) 23:01:10 ]
あさましい人間だねーw

537 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/13(月) 23:23:35 ]
プラスポイントは今週末でしょ?

538 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/13(月) 23:49:19 ]
え、本当に!でも最大で9%ってショボい。せめて10%にしてくれたらいいのに。

539 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/15(水) 14:28:31 ]
あれ?プラポて2倍じゃないの?
違ったのかな・・。
食品もつけば楽勝なのに・・・。

540 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/15(水) 15:14:10 ]
うちは田舎だから西武しかないから買うけど。
西武そごう以外は大抵プラチナランクレベルなら常時値引orポイント10%とかだよね。
ほんとあほらし。



541 名前:おかいものさん [2009/04/15(水) 16:21:49 ]
田舎者の貧乏くさい考えね

542 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/15(水) 22:21:23 ]
でもよく行く店とかだと服買う時とかに
たまに1割値引いてくれたりするぞ
(店員さんのサービスなんだろうけど)

でも正直プラチナクラスは10%だろというのは同意。

543 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/16(木) 00:54:56 ]
1割=10%だからいいじゃん。


544 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/16(木) 22:09:58 ]
いや”たまに”であって”いつもじゃないからさ

普通のサービスとしてはちょっとな~って話

545 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/17(金) 05:43:06 ]
見直したわ西武。
急いで小田急行こうと思ったが、ちょっと待つわ。
と思ったが、正値より1.050円上乗せされてたりしてw

546 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/17(金) 07:07:06 ]
プラポ、全店じゃないのか~orz

547 名前:おかいものさん [2009/04/19(日) 22:45:06 ]
池西、今週末プラポだって

548 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/22(水) 06:17:55 ]
池西屋上にスタバ呼んでくれ


549 名前:おかいものさん [2009/04/22(水) 21:14:47 ]
そーいえば。富山西武に寄生していた変態「太山 貧」はどうした?あの変態ジジィ

550 名前:おかいものさん [2009/04/23(木) 12:32:54 ]
そんなド田舎誰も知らないよw



551 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/04/23(木) 12:47:34 ]
ローカルネタはよそでやれよ

552 名前:おかいものさん [2009/04/29(水) 06:55:37 ]
商品券をシゲシゲ見ていたけど偽券だと思ったのか?
ほかの店ではこんなことなかったので、ちょっと気になる。
慣れないアルバイトならわかるけど、ちゃんと店員みたいだったし。

553 名前:下取り [2009/05/02(土) 01:27:16 ]
ハンドバッグって、ショルダーは不可?

554 名前:おかいものさん [2009/05/02(土) 01:45:10 ]
旭川店には、丸井今井の分まで頑張っていただきたい

555 名前:おかいものさん [2009/05/05(火) 01:06:01 ]
下取り行ったけど買うもんがないぞ・・。
チャイナやカンボジア製って・・・。
いつものバーゲンはもっといいもの置いてあるのに。

556 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/06(水) 09:22:18 ]
なんで池西のパン屋替わっちゃったのかなぁ。
新しい店、買うパンが無いよ...。

557 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/06(水) 12:16:32 ]
パン屋かわったの?
ドンクじゃなくなったの?

558 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/07(木) 12:28:01 ]
大和水産帰ってきてくれ

559 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/09(土) 00:05:12 ]
ルノートルは親会社?が倒産したらすぃ。ショック。

560 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/11(月) 19:08:17 ]
>>559
倒産してないよ。へたなこと言わない方がいいよ。
ルノートルが無くなったのは本当に痛いけどね。



561 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/12(火) 12:17:06 ]
第一経営がつぶれたのは合ってるよな

562 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/13(水) 18:56:00 ]
そんなことより、替わりに入った店に買うべきパンが無いことについて。
単価高過ぎ。

563 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/16(土) 06:12:46 ]
サンシャインのセール行ってみるかな
高いと思ったらすぐ帰るけど


564 名前:おかいものさん [2009/05/16(土) 07:05:38 ]
全国共通百貨店の商品券って、百貨店に入ってる店ならどこでも使えますか?
新宿伊勢丹の東急ハンズでもOKですか?

565 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/16(土) 08:21:05 ]
>>564
そんなん店に聞けよwwwwwwwと、思ったが検索してみたぞ。

つ ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2136713.html

566 名前:おかいものさん [2009/05/16(土) 15:18:40 ]
どうもありがとうございます。

567 名前:557 mailto:sage [2009/05/16(土) 20:23:05 ]
今日行ってみた
新しいパン屋ってメゾンカイザーだったのか
ドンクがなくなったんじゃなかったのか

568 名前:おかいものさん [2009/05/17(日) 22:21:10 ]
商品券での買い物のお釣りは現金ですか?

569 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/18(月) 11:56:50 ]
釣りはない

570 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/18(月) 14:15:09 ]
お釣りは現金ですよ、お買い物券はお釣りでない。



571 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/18(月) 19:23:30 ]
>>567
メゾンカイザーとルビアン。

572 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/18(月) 21:14:50 ]
全国百貨店共通商品券ならつり銭は出る。
信販系ギフトカードは出ない。

573 名前:おかいものさん [2009/05/25(月) 01:47:58 ]
>>564
いつから伊勢丹に東急ハンズが入ったんだ?

574 名前:おかいものさん [2009/05/25(月) 10:51:25 ]
三越の間違いじゃ?
まるひろの商品券で三越で買い物出来ない?

575 名前:おかいものさん [2009/05/26(火) 03:30:17 ]
三越にも入ってねーし、新宿三越なんかあってないようなものだ。
ちょっとは都心に出ろカッペが。

576 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/26(火) 03:51:00 ]
何イラついてんの?生理なのおばさん

577 名前:おかいものさん [2009/05/26(火) 10:41:26 ]
便秘だ!カス!

578 名前:おかいものさん [2009/05/26(火) 15:07:15 ]
【カレー春巻き】駒澤大学石田光智子の内定
changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1230444794/

579 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/26(火) 15:12:17 ]
ヴィトンがショッピングパーク繋がりのあんな地下に・・・orz

580 名前:おかいものさん [2009/05/27(水) 01:49:02 ]
あそこは仮説。
来年にはあっちに移動するから安心しる。



581 名前:おかいものさん [2009/05/27(水) 01:54:31 ]
地下倉庫をイメージした店内で、地下には世界初出店だそうだ。1階は他にも降りてきたいブランドがあり、場所がなかったときいた。

カムバックルノートル
カムバックトップス
カムバック手芸売り場

582 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/27(水) 07:48:04 ]
今朝の北海道新聞1面によると、旭川店は存続らしい
「丸井今井旭川店の閉店により丸井の顧客を取り込める」(西武関係者談)

583 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/27(水) 08:32:55 ]
www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/167690.html

584 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/27(水) 13:57:32 ]
>>579
高級感ないよね
買う気失せた

585 名前:おかいものさん [2009/05/27(水) 21:45:15 ]
どこへ移動するの?

586 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/27(水) 23:41:15 ]
かつて、池西とヴィトンはケンカしたから三越に入ることになったんだよね。

587 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/28(木) 00:39:33 ]
>>586
そうなの?
偽物問題?

588 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/29(金) 09:50:16 ]
今日からサンシャインでやるご優待特売?みたいなのってどんな感じですか?
すごい混雑とか実は買うものあまりないとか、いやいや絶対行くべきとか・・・
20~70%オフって書いてあるんでチョト興味あるんですが。

589 名前:おかいものさん [2009/05/29(金) 14:45:49 ]
>>588
昼頃行って来ました。
結構混んでいましたよ。
レジも30分以上待ちました。

買うもの無いかあるかは人それぞれだと思いますが…
珍しく寝具やキッチン用品などもありましたね。

私自身は1万7千円の麻混カーディガンを3600円で買いました。
他にも良さげな物はあったけど
ここんとこ散財してるんでカーディガンのみ購入。

590 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/05/29(金) 15:36:57 ]
>>589
レポ㌧クス。
混雑してそうですね。
明日覗いてみようかな。



591 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/05/29(金) 22:14:31 ]
ブランドソルドの時よりは、レディースキャラクターブランドが多くて
タイムセールとかやってて良かった。午後は会計レジそんなに混んでなかった




592 名前:おかいものさん [2009/06/04(木) 02:25:06 ]
>>587
一階一等地を要求してきたから。
(昔は六階の特選街にあった)

593 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/04(木) 15:07:46 ]
日本製の傘見つからなくて、隣の半球行ったらあったわw
バーゲンだから古いんだろうけど。

594 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/04(木) 15:33:53 ]
隣の半球って、南半球?
オーストラリアとか行ったの?

595 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/04(木) 19:37:21 ]
>阪急
有楽町

596 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/05(金) 00:37:37 ]
ルノートルなくなってたんだ。ここみるまで気付かなかったw
今日,買おうと思ったパンが無いし、何かちょっと雰囲気違うし
リニューアルしたんかなーと思ってた。今袋みたら確かに店名違うwww
結構同じように気付いてない客もいたりして。
・・・チェリーパイもう食べれないのか・・・orz

597 名前:おかいものさん [2009/06/05(金) 11:13:57 ]
>>592
伊勢丹新宿にヴィトンがないのもそれが理由だったような

598 名前:おかいものさん [2009/06/06(土) 01:38:29 ]
イケセイのLV、どんな感じ?

599 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/06(土) 12:18:01 ]
そこそこ売れてそうだったけどね

600 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/06/07(日) 10:08:54 ]
ヴィトン、けっこう買ってる人がいるね
1Fのエルメスとどっちが売れてるんだろう・・・



601 名前:おかいものさん [2009/06/07(日) 11:06:42 ]
1階のエルメスって見難くない?
アクセのディスプレイなんて、店員と客が座って話すテーブルの隣にあるから
全然見れないし。

602 名前:合併 mailto:sage [2009/06/14(日) 20:09:09 ]
還元セールやるらしい

603 名前:おかいものさん [2009/06/14(日) 20:27:51 ]
合併?
そーいや、ヨーカドーとくっつく話はどうなったんだ?
クラブオン、ヨーカドーのポイントカードと合算してくれたらいいのに。

604 名前:合併 mailto:sage [2009/06/15(月) 08:59:25 ]
1割キャッシュバックだってさ

605 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/15(月) 12:14:39 ]
新しい会社名は、
そごうセールがよくない?


606 名前:おかいものさん [2009/06/16(火) 03:28:18 ]
勝手に決めんな。
もう決まっておる。

607 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/18(木) 23:02:19 ]
ヴィトンの店内案内放送、「新たなコンセプトのエキサイティングな空間でラグジュアリーな云々」って
三流自動車ライターの下手糞な文章みたい。

608 名前:おかいものさん [2009/06/19(金) 22:49:06 ]
普通のセールっていつからかわかる方いらっしゃいませんか?
仕事のシフトが明日期限なんですorz
前はChouChouのバーゲン特集で調べてたのにリニューアルして変わっちゃったし、
店頭でもバーゲン案内チラシまだ置いてないですよね?

609 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/19(金) 22:52:31 ]
夏市は7月1日から。
でもブランドによってスタート日は違うよ。

610 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/19(金) 23:48:10 ]
即レスありがとうございます!
他にも行きたい所があってそれぞれ1日と2日なので、その日を夕方出勤にしてもらうつもりでした。
確か毎回目当ての店は初日なので、1日ならちょうどよかったです!



611 名前:おかいものさん [2009/06/20(土) 00:25:06 ]
今日の渋谷西武が平日にも関わらず客がたくさんいて繁盛していて驚いた
なんか5000円以上買うと還元してくれるようなキャンペーンしてたな

612 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/21(日) 02:44:55 ]
>>608 池袋の某ブランドからは6月24日からってハガキが来てたよ

613 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/21(日) 15:12:26 ]
数年ぶりに西武で1万以上買い物した



614 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/06/26(金) 11:40:14 ]
日比谷花壇撤退でいいのが安く買えてよかった!
いるムスのセールもいこー

615 名前:おかいものさん [2009/07/02(木) 02:02:19 ]
EXILEくまカワユス

616 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/02(木) 02:25:14 ]
目が廻ってるくまカワユス

617 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/03(金) 11:24:20 ]
池西の不用品下取りで貰った商品券、
店舗で使ったら一瞬店員が「?」って感じになってた。
あんまり使う人いなくて認知度低いのかな?

618 名前:おかいものさん [2009/07/07(火) 03:07:11 ]
地下も改装するんだよね?

619 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/07(火) 09:23:35 ]
下取商品券は化粧品やセール品にも使える?

620 名前:おかいものさん [2009/07/09(木) 03:39:20 ]
下取り商品券って、同一アイテムを買い換える為用でしょ?
化粧品って…空瓶でも持っていくわけ?アホなの?氏ぬの?



621 名前:おかいものさん [2009/07/09(木) 09:01:02 ]
化粧品売り場クリニークの店員に対するクレームは何処に言えば効果的ですか?

622 名前:おかいものさん [2009/07/09(木) 10:19:23 ]
何があったの?わくわく

623 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/09(木) 10:31:43 ]
>>621
各百貨店のお客様センターが一番いいよ
クリニークに直接言っても意味ないから注意

624 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/09(木) 11:02:44 ]
>>620
「本券発行店舗の婦人雑貨、婦人服、こども服、紳士服、スポーツ売場のいずれでもお買い上げの際にご利用いただけます」
って書いてあるぞ

お前がアホ

625 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/09(木) 23:43:29 ]
>>624
あら、いいなぁ。
靴・鞄のときに逝ったけど、靴しか買うものなかったぜw
籐のバッグが欲しかったんだけど、売ってなかった。

626 名前:おかいものさん [2009/07/09(木) 23:54:44 ]
乞食みたいあんた

627 名前:625 mailto:sage [2009/07/10(金) 06:37:36 ]
意味わからね。

※自分は620じゃない。

628 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/10(金) 06:46:13 ]
下取りって、せいぜい10~20%オフと同じくらいだモンね。
捨てるにはもったいないかなと思ったから持って行っただけ。

629 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/10(金) 12:46:38 ]
下取り商品券がまだ四枚も残ってる。
14日までに使い切れそうに無いなあ。

630 名前:おかいものさん [2009/07/10(金) 17:04:17 ]
貧乏人



631 名前:おかいものさん [2009/07/10(金) 21:08:37 ]
プラスポイントまだー?

632 名前:おかいものさん [2009/07/10(金) 21:18:42 ]
乞食が狙っているよw

633 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/10(金) 22:38:26 ]
お金持ちが鉄道系デパートに逝くのかよw
ハロッズにでも逝けば?

634 名前:おかいものさん [2009/07/10(金) 23:09:04 ]
そんなに悔しかったのか(笑

635 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/10(金) 23:57:24 ]
粘着が必死www

636 名前:おかいものさん [2009/07/21(火) 02:23:25 ]
ロフトが綺麗になったね。
イルムスが9階にできるそうです。

637 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/25(土) 08:22:25 ]
丸井今井亡き後の旭川西武、頑張れ!

638 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/26(日) 20:51:06 ]
今日、池袋西武六階の女子トイレでセリーヌの日傘パクった方、お願いですから西武に届けてください。
人の物を盗って恥ずかしくないんですか。少しでも人間らしい気持があるなら西武に届けてください。


639 名前:おかいものさん [2009/07/27(月) 13:07:28 ]
ヒステリー起こすな
盗まれたくらいで
器が小さい野郎だ

640 名前:おかいものさん [2009/07/27(月) 15:50:23 ]
>>638には一切非はないの?
自分が置き忘れたなら自分も悪いと思うんだけど



641 名前:おかいものさん [2009/07/27(月) 16:33:10 ]
置き忘れた本人が悪い
それを傘一本でウダウダ言っているなんてどんな貧乏人よ、笑える
持って行った人に非はない

642 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/27(月) 19:57:15 ]
>>621

亀レスだが、某ショップの店員の対応がひどすぎたので、
百貨店とテナント両方のカスタマー担当に、
同一内容のメール送ったら(念のため)
速攻で西武の人から電話来た
テナント担当者とも話して、代表して電話してきたらしい

643 名前:おかいものさん [2009/07/27(月) 20:04:38 ]
>>621
あんたクレーマーか
クレーマー専門の方が対応すると思うよ

644 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/27(月) 23:04:25 ]
落ちてる物はなんでも拾って使うのが普通の感覚なんだ~。なるほどね。さすが金持ちは違う。。

645 名前:おかいものさん [2009/07/27(月) 23:10:49 ]
性格が出てるね
傘一本で掲示板でぐたぐた言っているあんたのね
サロンのトイレ使えない立場なんて恥ずかしいことね

悔しくて眠れないほど貧乏人なのねw

646 名前:おかいものさん [2009/07/28(火) 01:04:32 ]
問)西武が東武に負ける所を3つ挙げよ

647 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/28(火) 10:36:04 ]
個人的に

高級感
東武も高級感ある方かは疑問だけどそれ以下

店員とセゾンの人
丁寧なつもりかフレンドリーなつもりか知らないが
勧誘多くてうざってー

単純に広さと品揃え
東武の方が各売場にちゃんと色々揃えてる
西武はガンガン売れるものしか置きたくないみたいな感じが透けて見える

648 名前:おかいものさん [2009/07/28(火) 13:05:51 ]
単純に広さと品揃え
東武の方が各売場にちゃんと色々揃えてる
西武はガンガン売れるものしか置きたくないみたいな感じが透けて見える

それはないな~
東武の品揃えは1度行ったら2度は行かない
広いだけ
靴売り場とか比べてみてごらん
新宿伊勢丹も靴が劣悪になってしまったから
池袋西武に仕方なく行っているよ

649 名前:おかいものさん [2009/07/28(火) 13:17:15 ]
>>646
>>647

東武さん、出張乙です
巣で頑張って下さい

650 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/28(火) 18:42:01 ]
>>648
自分が見て思うのは文房具、玩具らへん
あそこの品揃えがいい
西武はあの辺売れるものしか置きたくないって感じ
あの辺は流行りがあるから
模型や画材が壊滅的
靴とかは見ないから知らない



651 名前:おかいものさん [2009/07/29(水) 09:53:59 ]
>>648
個人的にレストラン街は凄く良いと思う
今はわからないけどMAPに平均予算まで書いてあったし便利だった
西武は余りレストランが無い、ただし化粧品は西武の方が便利
ただビオテルムの跡地が渋・有・池共にP●LAって頭悪いな
とは思った

こういうのは独自色を出すそごうの方がその地域にあったメーカーを
入れてくれるからありがたい、大宮はMACとリサージだったし

652 名前:おかいものさん [2009/07/29(水) 11:34:01 ]
なるほど、女性は西武の方がいいのか
俺はロフトメインだから西武一択


653 名前:651 [2009/07/29(水) 22:16:04 ]
>>652さん
食事メインなら東武に行きますよ~
ただ化粧品メインだとどうしても西武になりますね

ヘアアクセサリーなのですが最近池袋にaccaが出来たのは嬉しいのですが
他のレーヌクロードやコンプレックスビズ、コレットマルーフを
渋谷にでも入れてほしいのですがミレニアムとは相性が悪いらしくて
入っていないのが寂しいです

後ロフト新しくなったのは良いのですが復活したカフェメディオの
劣化っぷりに泣けました、せめてカフェメディオプチとか
微妙に名前変えろよ・・って思ってしまいました

654 名前:おかいものさん [2009/07/29(水) 23:28:10 ]
食事メインで東武って味覚障害?
池袋でデパートの食堂行くって
自分でバカ舌って言っている様なもんだぞ

655 名前:654 [2009/07/29(水) 23:29:21 ]
言っておくが、俺は西武の食堂も勧めてないぞ

656 名前:おかいものさん [2009/07/30(木) 01:48:10 ]
>>653
その化粧等にかける執念をグルメにも向ければいいのに

657 名前:おかいものさん [2009/07/30(木) 10:30:26 ]
結局>>638はどうしたの?w
恥ずかしくなっちゃったのかな

658 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/31(金) 03:36:02 ]
>>653
渋谷にコレットマルーフ入れてほしいですね。
東急本店からコレットなくなるときが西武に入るチャンスだと思ったんですけどね。
渋谷西武、本当になんとかしてほしい。
上の階なんて土日もガラガラ、もっと需要あるブランド入れてほしわ。

お気に入りのジュエリーショップが池袋に入ってたんですが、
西武に入って一年で撤退してしまった。
これは売れないから西武が追い出したのかブランドが自ら撤退したのか気になる。

659 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/07/31(金) 21:26:34 ]
化粧品は空いているという理由から東武だなぁ。
でも色々回るから買ってすぐ隣のカウンターへいくのがちょっと恥ずかしい・・・

660 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/01(土) 00:38:19 ]
西武は男性のBAさんが何人かいるね




661 名前:おかいものさん [2009/08/02(日) 12:10:19 ]
池袋西武の中の千房
接客ダメダメね
東京だから手抜いてるのかしら?


662 名前:おかいものさん [2009/08/04(火) 00:47:07 ]
数年前のことですが
セオリーで春物ニット買って一度着たら襟元のつなぎ目が取れちゃって、
有楽町に電話したら当時の店長さんが「持ってきてください。」と。
しぶしぶ持っていったら、製造過程のミス、修理で対応していると。
で預けたら、3週間して普通の宅急便の着払いで自宅に届いた・・・
客なめてるよ、ここ。
既に着る時季過ぎてたし。
それ以来アウトレットでしか買わなくなったけど、最近はマシになりました?店員。

663 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/04(火) 01:53:09 ]
>>662
別に西武の店員擁護する気はないが、
それは西武の店員じゃなくてショップの店員の問題じゃないの?
持ってきてくださいって普通の対応だと思うけど、
しぶしぶ持っていったってよく分からないんだけど?
出来上がったら取りいきますって言えばよかったんじゃないの?
それとも気軽に持っていったり、取りに行ける所にはすんでないの?
アウトレットでしか買わないって、アウトレット気軽に行けるようなとこって田舎だよね。

664 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/04(火) 06:41:59 ]
>>663

>>662
> 別に西武の店員擁護する気はないが、
> それは西武の店員じゃなくてショップの店員の問題じゃないの?
> 持ってきてくださいって普通の対応だと思うけど、
> しぶしぶ持っていったってよく分からないんだけど?
> 出来上がったら取りいきますって言えばよかったんじゃないの?
> それとも気軽に持っていったり、取りに行ける所にはすんでないの?
> アウトレットでしか買わないって、アウトレット気軽に行けるようなとこって田舎だよね。

665 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/04(火) 06:44:02 ]
663って只の馬鹿か

666 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/04(火) 12:17:27 ]
>>665
自分も662の言ってることがわからん。
店の店員が悪いんじゃないのか?

667 名前:おかいものさん [2009/08/04(火) 21:24:21 ]
662は西武で買ったからここに書いたんじゃないの?

663は馬鹿、てかレベル低い客。
百貨店で買ったものが不良品だったら
店員が自宅まで新しい商品届けるでしょ、
これ普通だから。


668 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/04(火) 21:32:48 ]
>>665-666
すごく・・・かみ合ってないような?

669 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/04(火) 23:48:36 ]
ショップの店員=デパートの社員ではない。


670 名前:おかいものさん [2009/08/05(水) 06:24:43 ]
馬鹿がいると話がややこしくなる



671 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/05(水) 10:56:26 ]
クレーマーがいると大変だな。


672 名前:おかいものさん [2009/08/05(水) 11:08:03 ]
セオリーの話ついでに、
ショップの店員への苦情はどこに言えばよいですか?
ショップに言っても気が強い店員で嫌がらせされるだけ。




673 名前:おかいものさん [2009/08/05(水) 22:31:13 ]
>>672 客相がいいよ。

674 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/08/06(木) 01:02:58 ]
所詮テナントだから西武に言っても無駄
アパレル本社に直接クレーム入れろ

675 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/07(金) 08:24:58 ]
逆だ 本社に言ったら逆に揉み消すだけだ 西武の客相入れれば一発だな
イエローカードか内容によっては一発退店だな

676 名前:おかいものさん [2009/08/07(金) 12:03:17 ]
クレームしたら西武で買い物しにくくなるんじゃない?


677 名前:おかいものさん [2009/08/07(金) 13:26:26 ]
もう行かない覚悟だね、根に持たれるから。

678 名前:おかいものさん [2009/08/07(金) 13:43:05 ]
こんなに安いのかよ。

【インフォメーションスタッフ】総合案内所でお客様に笑顔で対応。池袋西武の顔ともいうべき存在です。
baito.e-aidem.com/index.php/action/job_detail/job_id/119845

時給970円

679 名前:おかいものさん [2009/08/08(土) 18:23:44 ]
昨日イケセイに行ったら、店内放送で【渋谷からお越しの相武紗季様、8階レストラン街CASA前まで…】みたく流れてたんだけど、何かの暗号?

680 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/08(土) 21:03:26 ]
>>678
パートだからだよ



681 名前:おかいものさん [2009/08/09(日) 08:30:31 ]
元デパート勤務だけど、客相に名指しでクレーム入れられるとそいつが、派遣やバイトは首になる場合多いよ

682 名前:おかいものさん [2009/08/09(日) 08:42:50 ]
ダリアに厳しく 同じ事やっても、自社員にはかなりあまあまな西武

683 名前:おかいものさん [2009/08/09(日) 12:00:29 ]
西武の店員は感じ良いんだけどね、各ショップの店員どうにかならんの?
アパレルや化粧品、酷いよ。
希望と違うものを勧められてお断りしたら「ヒドイ!どうして?」と何度も大声でキレる店員、池西にて。
こういうの相手にしなきゃならないのが面倒くさいんだよね。
いちいちクレームなんてのも面倒だし。


684 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/09(日) 14:14:01 ]
毎日14時にゴーストバスターズの主題歌が流れるのは何なの?

685 名前:おかいものさん [2009/08/09(日) 15:12:10 ]
以前百貨店勤務だったけどクレーム入れる人って要注意人物として扱われてるよ。

どういう人か調べたりするしね

686 名前:おかいものさん [2009/08/09(日) 15:33:11 ]
どういう人か調べるって誰がどうやって?
個人情報は保護されてるの?

687 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/09(日) 16:12:54 ]
>>684
合図でしょ
あーいう施設は中の人だけに分かるような合図の曲が色々あるもんだ

688 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/09(日) 16:19:23 ]
>>687
>>684は「何の合図なのか?」と書いてるんだと思うが

689 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/09(日) 17:18:49 ]
>>688
14時の合図ですけど

690 名前:おかいものさん [2009/08/09(日) 18:53:16 ]
クリーンタイムの合図です。



691 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/10(月) 00:10:23 ]
>688
ありがとうございました!

692 名前:おかいものさん [2009/08/10(月) 15:37:16 ]
>>685>>686

本当なら問題にならないの?

693 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/10(月) 22:30:23 ]
企業に対して、個人は泣き寝入りしろってか?サイテー

694 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/10(月) 22:32:28 ]
日本人はわざわざ店にクレームつけないで、
次からは買わなくなる(周りには悪評をもらす)のが多いんだろうけどね。

695 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/10(月) 22:37:22 ]
ってか、名指しでクレーム入れられるのを恐れて、
店員が予防線張ってるように見えるw

696 名前:おかいものさん [2009/08/11(火) 00:12:11 ]
運悪く不良品なんか買っちゃってクレームしたら個人情報調べられて、
それで、百貨店はその個人に何するわけ?コワッ

697 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/11(火) 21:44:37 ]
>>685
ちょっと言葉たんなくね?
その書き方だと誤解生むと思う
百貨店に対するクレームなんて大小あわせて全部調べてたらキリねえだろ






698 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/16(日) 19:59:38 ]
>>446
最近外商って誰でもなれるんだと思う。
ここ数年ずっとゴールドレベルだけど、案内くるもん。
プラチナだった頃は来なかったのになー。


699 名前:おかいものさん [2009/08/20(木) 01:57:28 ]
化粧品のシャネルの婆どうにかしてよ。ファンデーション買いに行ったら、いならい香水しつこく押し売りしてきて断ったら、舌打ちしてサンプルの一つもくれない[大栗]って婆さん、辞めろよ。あんな感じ悪い美容部員初めて。

700 名前:おかいものさん [2009/08/20(木) 02:03:13 ]
シャネルの美容部員「大栗」50代の婆。ファンデーション買いに行ったら、香水しつこく進めて来て断ったら舌打ちされた。最悪ですね!



701 名前:おかいものさん [2009/08/20(木) 22:40:45 ]
あの、私、シャネルでシェーディングを初めて買ったんですけど、
「赤みのないブラウンが欲しい」と伝えて勧められたのが限定色とやらで、
その場で薄くつけてもらい、「薄すぎて色がよくわかりませんが」というと
「結構付いてますよ、赤みがないとナチュラルですからね」とかえされ、
それならと店員を信用してそれを買って自分で付けると結構赤みが強い色でした・・・・・
店員ってちゃんと商品把握してないの?
やたらと限定品進めるのは理由があるの?
8千円位、1度しか使ってない、これどーしてくれるの?交換してもらえないかな?
若い店員だった、もっと熟練した店員を置いてほしい。

702 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/08/21(金) 08:51:03 ]
>>699

体臭が臭かったんじゃないの?

703 名前:おかいものさん [2009/08/21(金) 22:31:27 ]
↑五十過ぎの加齢臭撒き散らす大栗婆登場(笑)西武シャネルから消えろ

704 名前:おかいものさん [2009/08/21(金) 23:45:03 ]
>>699
>>700
サンプルくれるくれないはBAの判断だけど、
そういう接客されたんだったら、私だったらその場で叱り付けるよ

705 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/08/22(土) 23:41:23 ]
香ばしい匂いがしま~す 

706 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/23(日) 08:02:52 ]
>>705
こういう馬鹿もいるんだから客として毅然としなよ

707 名前:おかいものさん [2009/08/23(日) 11:22:21 ]
704,706
同感だけど、ショップ店員はタチが悪いから直ぐクレーマー扱いされる、気をつけないとね。
デパートは欲しい物が揃ってて便利だけど、店員が微妙すぎて疲れる。



708 名前:おかいものさん [2009/08/23(日) 11:30:29 ]
バナリパ、ザラ 入らないかな?

709 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/08/23(日) 17:42:50 ]
自演

710 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/24(月) 00:09:23 ]
なんじゃあの7プレミアム売り場…。
またでかくなってる。



711 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/24(月) 10:08:03 ]
安っぽいね
百貨店らしくない

712 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/24(月) 19:29:18 ]
通路でやっていた時も浮いていたけどね
不況で出店する店が無いんだろうね、池袋だっていうのに

713 名前:おかいものさん [2009/08/24(月) 20:32:21 ]
悪質な店員大杉。

714 名前:おかいものさん [2009/08/24(月) 21:16:09 ]
安っぽいのに店員は高飛車wwウケるwww

715 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/08/25(火) 15:55:06 ]
ワキガ臭い

716 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/25(火) 17:18:24 ]
>>710
えっさらに広がってるの??いらないのにあの売り場
調味料とかの売り場をかえして!

717 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/25(火) 23:33:49 ]
スーパーだからしょうがない

718 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/26(水) 04:22:56 ]
どなたか外商というのが今現在どう機能しているのか教えてください。
私はプラチナで今年300万程度この百貨店から購入してますが外商など聞いた事もないのですが

719 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/26(水) 04:27:10 ]
読売のコラムに載ってた。
デパートが安売りに走ると、品質低下を招くって。

720 名前:おかいものさん [2009/08/26(水) 13:29:06 ]
デパートが売れなくなった背景には、不況だけでなく技術革新があったでしょ。
湯に黒とか、激安で工夫次第でまぁ着れなくもないかなっていう物を作れるようになった、
セ折ーは可愛いけど、値段の割りに品質が悪すぎるし、店員も悪質で不快。
客がある程度の我慢をしながら、デパートで高い買い物する時代は終わったよ。
これからもっと安くて良い物が出てくるでしょ、技術の進歩万歳。
デパートは一部のリッチ相手にしてても成り立たないだろうし・・・





721 名前:おかいものさん [2009/08/26(水) 23:50:41 ]
百貨店では上位顧客の2割が8割の売上を占めているのだよ
上位1人の客はビリから5000人分の買い物をしている
富裕層の囲い込みに必死なのはこの為、
リッチを相手にしておれば成り立つのだ

722 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/27(木) 01:21:38 ]
なら御用商人でいいじゃない。
一等地に店舗構えてる必要ないわよ。

723 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/27(木) 10:26:30 ]
主に一等地に住居や会社を構えるお金のある人に御用聞きをするんだから必要じゃ?

724 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/27(木) 14:46:50 ]
一等地に上等の建物を構え一流の品を提供するというスタンスが大切
一流の客に相手にしてもらう為には

725 名前:おかいものさん [2009/08/27(木) 18:17:43 ]
どうでもいいけど外装くらい綺麗にすればいいのに。西武。

726 名前:おかいものさん mailto:sage; [2009/08/27(木) 21:59:17 ]
でも、上位2割の顧客ばかりに目が行った為、自ら市場を狭め何をしていいかもわからなくなった
百貨店。
でも、池袋と横浜そごうだけは大丈夫じゃね?


727 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/28(金) 00:38:58 ]
ガーデンのレジ前にもセブンプレミアムの100均コーナーができてたよ。
あんな至近距離に同じような売り場をいくつも作ってどうするんだか…。

728 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/28(金) 19:32:08 ]
シブヤ奉仕のA井の男は元ダリアだよな

729 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/08/30(日) 00:02:32 ]
今の時代の百貨店って、百貨店らしさを中心に据えてウリにしないとスーパーやネットなどに比べて差別化できないよね。
池袋西武は屋上の雰囲気が好き。もっと和める場所にしてほしい。


730 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 07:46:44 ]
新しいポップだっさー!
量販店みたい



731 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 07:49:50 ]
店員なんであんな高飛車な態度なの?
たかが小売の癖に偉そうに

732 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 17:15:50 ]
ボディ・ドレッシング・デラックスの店員


733 名前:おかいものさん [2009/08/31(月) 08:33:38 ]
底辺だから高飛車なんだよ!時給安い派遣に限って高飛車のこじき(笑)

734 名前:おかいものさん [2009/09/01(火) 00:51:06 ]
西武は正社員っぽい店員も高飛車だよw
たかが百貨店の店員の癖に気取りすぎ!

735 名前:おかいものさん [2009/09/01(火) 01:06:07 ]
>>718
池袋西武、普通に外商いるよ?
家に品物持ってくるし、
事前に連絡すると店内で買い物する時に
ずっとついてまわる。
荷物も持ってくれる。
駐車場まで運んでくれるし。
でも、ぶっちゃけウザイ。

736 名前:某人材派遣会社 [2009/09/01(火) 23:47:02 ]
有能な販売員→三越 高島屋 伊勢丹
普通な能力の販売員→東急 東武
無能な粕 使えない奴等→そごう 西武
業界の基本ですからwww


737 名前:おかいものさん [2009/09/02(水) 00:41:32 ]
伊勢丹は確かに接客良いね、三越微妙、高島屋はヒドイよ?西武と同レベル。

738 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/02(水) 01:46:19 ]
池袋の外商に入ってるんだけど、
来年あたり引っ越しする予定。
引っ越し先にも西武があるんだけど、外商の変更ってできるんですかね?
でも池袋で残した方が、限定品の取り寄せとかスムーズかな。
引っ越し先は田舎だから、たいしたブランドもはいってないみたいだし。

739 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/02(水) 19:12:20 ]
>>735
ありがとうございます。外商黒というカードをお持ちなんですか?
この黒カードを持たず外商がつく事はあるのでしょうか?

740 名前:おかいものさん [2009/09/02(水) 19:25:58 ]
>>738 住所変更したときに向こうからなんか言ってくるんじゃない?
でも残せるなら池袋に残しておいた方が良さそう



741 名前:おかいものさん [2009/09/02(水) 21:57:52 ]
>>738
事前に言っておけば、引っ越し先の外商に引き継ぎしてもらえる
西武間でもできるし、西武<->そごう間でもできる

>>739
釣れないねw

742 名前:おかいものさん [2009/09/04(金) 21:40:17 ]
夜間、池袋西武を取り囲んで守護していた人たちって、どこに行ったかと思っていたが、もしかして西武で雇って建物の中で働いている?接客業なんだから最低限のマナーくらいは教えてあげてね。

743 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/05(土) 18:35:31 ]
北海道展、もうマンネリだね
西武は催事場も小さいし、これといったのが無かったな


744 名前:みーこ mailto:sage [2009/09/06(日) 13:52:52 ]
ここは従業員の方も書き込んでるんですか?
西武でパートをしようと思うのですが、
面接のほかに試験はありますか?
研修なども店舗で行われるのでしょうか?
どうぞ お教えくださいませ・・。

745 名前:おかいものさん [2009/09/06(日) 17:24:13 ]
660 :みーこ ◆iyNSZVoavM :2009/08/28(金) 12:41:43
バイトしようとおもっています。
イキナリすいません・・。


661 :おかいものさん:2009/08/28(金) 18:27:29
>>660
マックにしなよ


662 :みーこ:2009/08/28(金) 19:41:45
マックやだ。飲食店系は・・・・。 髪の毛しばるのがめんどい・・。
ボブだから。
茨城県土浦市のパウ土浦北店に電話しちゃいました・・・。
担当者いなくて明日折り返し電話しますだって・・・。
それまでに家に帰るのめんどくさい・・。
家の番号教えちゃった。。今彼氏の家だし、明日やっぱり
断りますw  このスレ見てたらねぇ・・・・。


DQN出没注意

746 名前:おかいものさん [2009/09/06(日) 17:31:58 ]
テスト

747 名前:みーこ mailto:sage [2009/09/06(日) 19:50:22 ]
もう締め切っていましたわ・・・・。


748 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/07(月) 02:16:49 ]
髪の毛縛るのも面倒臭がるような奴じゃ、
いちいち社員入退店口から出入りする面倒臭さには耐えきれんわな。

749 名前:おかいものさん [2009/09/08(火) 20:52:16 ]
池西の化粧品売り場、中央入り口のシャネルの店員
私が買い物している間、カウンターの隣で手の空いた若い店員がずっと私用電話、
大きな声、下品な馬鹿笑い、汚い言葉使い・・・うるさかった。
接客した店員も若いのに勘違い高飛車で説明もデタラメ。
エルメスの近くの売り場の方が良いかな?


750 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/09(水) 07:48:09 ]
旭川市中心部活性化のために、旭川西武でお買物しましょう!



751 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/10(木) 20:47:44 ]
船橋西武の食品売場どうなってるの?
あれでお惣菜売場のつもりかしら?
西武も落ちたわね。

752 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/10(木) 23:11:48 ]
リミテッドエディション思ったよりよかった

753 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/11(金) 02:09:00 ]
>>752
そこの社員がいいから良い。

754 名前:おかいものさん [2009/09/12(土) 05:22:14 ]
イケセイの新しい無印良品が楽しみ

755 名前:おかいものさん [2009/09/12(土) 11:03:47 ]
タヤマアツロウの接客が酷かった。洋服は安くて可愛いのに…

756 名前:おかいものさん [2009/09/12(土) 12:33:27 ]
化粧品Diorの店員、客の要望を無視して自分の主張を押し付けて売ろうとする。
何か1つ買おうとしてドレッサーに座ったら最後、
これ1点では不十分です、これを使うにはこちらも必要ですとあれこれ勧めて
目の前にずらっと商品を並べてプレッシャーをかける。
私はこれが欲しかったのですが、と話しても店員は、必要なのはこれですとひかない。
客の要望に添っていない接客をする馬鹿で高飛車な店員、マジ腹立つ。
Diorの社内教育がそうなの?



757 名前:おかいものさん [2009/09/12(土) 12:39:28 ]
無添加の固形石鹸での丁寧な洗顔と、化粧水による保湿をしっかりしていれば、化粧でごまかさなくてもすむわよ。

758 名前:おかいものさん [2009/09/12(土) 17:08:42 ]
クリニークの婆で古くて貧乏臭いブルガリの時計付けてる婆なんて、客の肌にファンデーションつけるさいに、わざと爪立てるよ。あと、マックでは美容部員が客のコートにリキッドファンデーションつけたのに「お客様お気をつけください」って誤魔化すし

759 名前:おかいものさん [2009/09/12(土) 20:26:41 ]
かんたんな研修で直ぐ売り場に出しちゃうから、客は実験台。
苦情係を設けるべき。

760 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/13(日) 00:19:53 ]
池袋の地下のヨンヤンはなくなってしまうんだね。
リニューアルでイートインコーナーがほとんどなくなってしまった。
買い物ついでに一人でぷらっと食べるのに最適だったのになぁ。




761 名前:みーこ [2009/09/13(日) 14:15:36 ]
髪の毛 切りました~。
また近所の西武が求人を出していたので
説明会の予約を入れました。 筆記試験って 一般常識レベルかな 計算?

ここの店舗は美容部員さん 押し付けがましくなくて 良いですよ・・。
欲しいものをタッチアップしてくれるし、買いたいものが買えるし、
さりげなく 見てた商品のサンプルをくれました。

762 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/13(日) 19:11:27 ]
みーこは2ちゃんねるから出て行け

763 名前:汁子 ◆YxwtG/Q3Pk mailto:sage [2009/09/13(日) 21:25:45 ]
西武ってださー!
そんな嫌いな私がVIPってこと知ってた?


764 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/13(日) 22:39:37 ]
汁子は不倫板に帰れ

765 名前:汁子 ◆YxwtG/Q3Pk mailto:sage [2009/09/13(日) 23:24:21 ]
ラビア開くとオンナのしょんべん飛距離は男以上。
あー壮快!

766 名前:おかいものさん [2009/09/14(月) 07:39:29 ]
まるひろ飯能店 9月11日(金) オープン
www.maruhiro.co.jp/shop/hannou/index.html

767 名前:おかいものさん [2009/09/14(月) 20:53:57 ]
次回のクラブオンプラスウィークはいつか分かる方いますか?

768 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/15(火) 06:55:11 ]
少なくとも札幌店ではもう行われませんw

769 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 20:41:54 ]
西武のシャネルは都内で一番態度悪いから買うの辞めとけ。ひやかしで十分、買うなら東武のシャネルのがまし

770 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 21:11:07 ]
と西武のシャネルに相手にされなかった下人が言っております。



771 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 21:13:29 ]
西部はデパートのレベル低いよね。

772 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 21:23:53 ]
石原軍団かよ(笑)
西部だって

773 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 21:31:54 ]
西部は削ごうと提携して瀕死状態

774 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 21:36:43 ]
たしかに西部の総菜ズイマー

775 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 22:00:36 ]
>>769
態度悪いね~
昨日行ったけど、前に出ていた50歳位のばばぁと2人のBAの3人、
あの狭い台で3人固まってずっとくっちゃべり
客が来たらお喋り止めるっていう事が出来ないみたいだね~
その50歳ばばぁは性格の意地悪さが顔に出ている生理的に受け付けない顔
下品で下町そのもの
でも、東武はBAのレベルが低くて問題外だよ
某化粧品ブランドデリヘル嬢がいるってスレで暴露されているしww
新宿に行きなよ


776 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 22:38:41 ]
なんつー目糞鼻糞
(西武・東武)

777 名前:おかいものさん [2009/09/15(火) 22:39:05 ]
某化粧品ってどこ?


778 名前:おかいものさん [2009/09/16(水) 01:07:55 ]
>>777
東武のスレの557に晒されているよ
そのちょっと後にはフルネームで出ている
東武社員工作員のDQNぶりが面白いから見てみたらww

779 名前:おかいものさん [2009/09/16(水) 11:47:07 ]
>>778
東武スレ見てきた!
Diorの店員がデリヘル嬢なんだね。
アパレル店員もキャバで働いてるの普通みたいだし、
デパートの店員がどれだけレベル低いかよくわかったよ、態度でかいのにね。

780 名前:おかいものさん [2009/09/16(水) 11:55:14 ]
化粧品の店員が風俗嬢って、病気うつされないか心配だね。
客の顔に素手でペタペタ塗るよね、医療用のゴム手袋とか着けてほしい。



781 名前:おかいものさん [2009/09/16(水) 12:51:07 ]
西武の看板にセブン&アイのマーク付ければ?

782 名前:くま [2009/09/16(水) 16:41:25 ]
しぶや家庭外商 澤○課長。。。頭大丈夫か

783 名前:おかいものさん [2009/09/17(木) 21:01:11 ]
>>775
シャネル行ってきた、噂通り態度悪くて最悪。
口紅を買ったけど、アイシャドウは色を手にとってだけで買わなかったら
店員がキレて睨まれたよ。
人の事を上から下までジロジロ見て他の店員と喋ってるし。
50位、色黒で肌がブツブツ、意地悪そうな顔の店員。


784 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/17(木) 22:35:20 ]
山野楽器が池9Fにオープンだってな。
かつてパルコにあったのが復活って側面と、
札幌店が閉店なので移転って側面がある感じ。

785 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/09/19(土) 00:58:37 ]
>>783シャネルに相手にされなかったんだねー
先週シャネルで店員さんにファンデーションの色で相談してたら
突然横から割り込んできたおばちゃんがいたなー 
買う気もないのバレバレでやたらサンプル品くれーってしつこく要求してた
おまえがシャネルなんか似合わないよ デブなおばさん
店員も無視すればいいのに・・・客がつけあがるだけだから
相手にしなくていいよ


786 名前:おかいものさん [2009/09/19(土) 01:24:10 ]
マジレスすると、店員からしてシャネルが似合わないと思う
ボスザルみたいな変なアップヘアの妖怪顔のおばさんと
アンパンマンみたいなパンパンな顔した20代のチビ店員
もう一人もチビで貧相
池袋なのに店員たった3人ってww
壁に張り付くような小さな小さなな売り場
池袋なのに店員たった3人って・・・
よっぽど売り上げが少ないんでしょう
ここって、姥捨て山&要らない社員の隔離場って感じ

>>783
あの店員で何で買うかな~
新宿の伊勢丹でいいじゃん
あと、シャネルの口紅なんか時代遅れ
発色はボビーとかの方がマシ





787 名前:おかいものさん [2009/09/19(土) 09:09:45 ]
>あの店員で何で買うかな~
禿同
ここ見ていて何で買うの?

788 名前:おかいものさん [2009/09/19(土) 10:52:22 ]
>>785 シャネルに相手にされなかったんだねー
意味不。

エスカレーター傍だから急いでる時便利なんだよね、
でもやっぱりあの店員で買うのは間違いだった。

789 名前:おかいものさん [2009/09/20(日) 19:48:37 ]
>>786
>アンパンマンみたいなパンパンな顔した20代のチビ店員
黒コンはいいとして、滲んだアイラインとマスカラで接客
目には二重テープww
酷い顔でした


790 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/20(日) 21:06:21 ]
二重テープって昭和な顔。
化粧が崩れていても平気ってたるんでいるのね。
私は案内カウンターの子で、盛りまくりのマスカラ付けている子が変だと思う。





791 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/21(月) 00:58:41 ]
>>790
その子分かる
アイライン引かずに上と下に盛るから
びっくり目みたいになっている子だ
ちょっと怖い(笑)
っていうか、教えてあげればいいのにね

792 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/21(月) 09:58:58 ]
昨日MUJIいったけどすごいレジ並んでた~
でも1000円のステーショナリー福袋お得だった^^ 4500円相当は入ってたよ。

793 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/21(月) 10:00:27 ]
>>792
あ、西武池袋のことです。m(_ _)m


794 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/21(月) 10:22:02 ]
4500円分もゴミ要らない

795 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/21(月) 11:07:33 ]
そういえば、ClubONポイント、Mujiだと通常1%にプラスポイント3%ついて4%だった。
25種類くらいの絵柄から選べるオリジナルトートも無料でもらえてお得だったよ♪^^



796 名前:おかいものさん [2009/09/21(月) 20:57:34 ]
785自作店員乙。いつもシャネルだけ客が常にいませんけど?見苦しい自作辞めなよ。シャネルの婆は通路側のゴミ拾いしてな(笑)

797 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/21(月) 21:41:44 ]
>>796
携帯からレスするんだったら、改行ぐらいしろや。
しかもアンカーも打てないの。何だったら教えてやろうか?

>いつもシャネルだけ客が常にいませんけど?

いつも=常に 同義語被ってんだよ。 頭悪過ぎ みっともね~。

798 名前:おかいものさん [2009/09/22(火) 23:04:35 ]
↑だから(笑)?お前、顔真っ赤だぞ(笑)必死すぎて爆笑

799 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/22(火) 23:18:46 ]
>>798
一日以上経ってから恐る恐るレスするって、どんだけチキンなんだよ、コイツ。
余裕あるふりして、ブルブルふるえてんだろwww

それから恥ずかしいレスなんだから、せめてsageろや。

アンカーも知らないし、sageの方法わかんないの?教えてやろうか?

800 名前:おかいものさん [2009/09/23(水) 09:18:16 ]
下品な店員に下品な客
お似合いね



801 名前:おかいものさん [2009/09/24(木) 12:02:34 ]
池袋

802 名前:おかいものさん [2009/09/24(木) 23:35:57 ]
食料品が買い上げ実績に計上されるようになってから
簡単にゴールド達成しちゃう(シルバーと1%しか差はないけど)

803 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/09/25(金) 00:47:25 ]
100均の化粧品でも使ってろ

804 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/25(金) 02:20:32 ]
池西の邪馬乃楽器、
がっかりした。
あれでは閉店間近の札幌店以下の品揃え。
WAVEの抜けた穴は到底埋まらない。

805 名前:おかいもの [2009/09/25(金) 02:39:54 ]
しぶやのコンシェルジュ野○って女、よく男といちゃついてんの見かけるけどかなりオバサンだよね


806 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/25(金) 05:21:25 ]
>>804
同感、パルコに入っていた縁かと思ったが
ありゃすぐ撤退になりそう

807 名前:おかいものさん [2009/09/25(金) 23:42:39 ]
IYのPB商品が抜けた後って、富沢商店だったんだね
あんな安っぽい廊下通路じゃなくて今PB商品が使っている所に
したら良かったのに
暗くて商品が見えづらい



808 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/26(土) 05:44:44 ]
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1

2ちゃんねる地震情報 
li★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。

809 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/27(日) 00:00:38 ]

>>805

シブヤのコンシェルジュ野●って WWWW


砂かけハバアの事か??




810 名前:おかいものさん [2009/09/28(月) 22:20:53 ]
西武のパートナー社員は、掛け持ちでバイトしてはいけないのでしょうか?教えて下さい。



811 名前:おかいものさん [2009/09/28(月) 22:24:47 ]
うんちとおしっこ一緒にしていいでしょうあ?教えてください。

812 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/09/29(火) 00:29:57 ]
下品なカキコしてるんじゃねえよボケが

813 名前:おかいものさん [2009/09/30(水) 08:27:04 ]
札幌西武は今日で終わり

814 名前:おかいものさん [2009/09/30(水) 18:04:04 ]
みて来ましたぁ。シャネルの盛りまくりのマスカラ店員いましたね、ただそんなに不細工な感じではなく
普通のギャル系ではないでしょうか?ちなみに別の用件で行ったのですが、グリーンバッチの社員の男性の
接客態度が大変いい感じでした。

815 名前:おかいものさん [2009/09/30(水) 21:05:00 ]
>>814
>>790さんは別の人の事言っているけど↓
>私は案内カウンターの子で、盛りまくりのマスカラ付けている子が変だと思う。
盛りまくりは案内カウンターの西武の社員
シャネルに盛りまくりはいなかったけど?
ヒラメみたいな化粧の剥げたブスの二重テープはいたが


816 名前:おかいものさん [2009/10/01(木) 00:03:56 ]
>>814
社員自爆乙

817 名前:おかいものさん [2009/10/01(木) 00:58:10 ]
>>816
お前、自爆の意味知らねえんだろwww

818 名前:おかいものさん [2009/10/01(木) 01:17:27 ]
>>817
馬鹿吊るしage

819 名前:おかいものさん [2009/10/01(木) 02:04:21 ]
>>817
知っているから使いましたけど

820 名前:おかいものさん [2009/10/01(木) 17:39:54 ]
シャネルのマーク見えるし、マスカラすごいじゃん
livedoor.blogimg.jp/warosmania/imgs/0/6/063e2fb7.jpg



821 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/01(木) 23:20:43 ]
久々だな、おい

822 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/03(土) 01:30:38 ]
久しぶりに池袋店に行ったら、好きだったルノートルとキハチ(アイス)がなくなってて残念だった
いつなくなったのですか?

化粧品のアナスイも場所が変わっててせまくなってた

823 名前:822 [2009/10/03(土) 13:44:01 ]
今過去レス読んだ。結構前にルノートルなくなってたんだね…
ワッフルとか大好きだった。
あとキハチではなくクイーンアリスのアイス屋さんでした。あれも好きだったから残念


えらい昔ですが、地下のアントステラのイートインのコーナー好きだったなぁ

824 名前:おかいものさん [2009/10/03(土) 17:20:00 ]
>>804
百貨店の中のショップはあの程度でいいんだよ。
若い子はCD買わないし、買うのにもアマゾン使ったり、タワーやHみたいな専門店を好むし。
中高年にはあの位の品揃えがベスト。

825 名前:おかいものさん [2009/10/03(土) 18:38:18 ]
815>了解しました。今度ぉ、確認しに行ってきます。
確かにI勢丹とは明らかにテントの販売の質、レベルは違うと言うのは随所のありますね。

826 名前:おかいものさん [2009/10/04(日) 02:03:23 ]
渋谷にまたガーデン出店するみたいね。

827 名前:おかいものさん [2009/10/04(日) 08:27:00 ]

シブヤ執事のA井のオッパイはタマランな!

828 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/05(月) 09:38:38 ]
>>827

小柄な割には 黒い制服の上からでも分かる位にオッパイでけぇよな あの女…

でも2F婦雑のア○マのデカパイには負けるよな

829 名前:おかいものさん [2009/10/05(月) 11:01:37 ]
週刊文春10/11号
清原和博 懲りない「豪華不倫旅行3泊4日」
亜希夫人「ガマンの限界」離婚危機

四年ほど前からタレントとしての活動を再開した亜希さんは、女性誌「STORY」(光文社)の表紙モデルを務め、
〝セレブ妻〟として主婦の憧れの存在だ。
現在はブログを開設し、二人の息子との生活も綴られている。だが、夫である清原氏についての記述はほとんど見当たらない。

「どこにいっても注目されるスター選手だった清原さんと結婚するにあたって、亜希さんは浮気の一つや二つは
覚悟していたはずでしょう。
ただ、ここまで堂々と他の女性と関係を持たれると、妻であり、清原亜希として仕事をしている彼女の立場はありません。
ましてや、一度報じられた相手と変わらず関係が続いているなんて、プライドは、相当傷つけられるはずです」(女性誌編集者)   
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/
s03.megalodon.jp/2009-1005-0914-33/namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/

830 名前:おかいものさん [2009/10/06(火) 11:23:56 ]
紳士服売り場で試着ですと言って、店員に自分のを押し付ける人がいっるて聞いたけど
押し付けられた店員はうれしいんでしょうか?買ってもらえればいいみたいな・・




831 名前:おかいものさん [2009/10/07(水) 23:21:28 ]
>>830
客がいいって言うならいいんじゃないすか? 
嫌だって言ってるのに無理に着せる店員もいないでしょ。

832 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/10/08(木) 02:01:01 ]
西武ライオンズのセール 悪天気のわりには結構混んでたけど
優勝じゃなくて、ご声援感謝セールだからイマイチ
ユーハイムのバウムクーヘンは美味しかった

833 名前:おかいものさん [2009/10/08(木) 15:43:45 ]

>>828

ア●マって渋谷の婦人雑貨の販売リーダーで体つきがエロい女だよな
あいつ前に同じ地元の駅から通うダリアの男と酔った勢いで部屋でシた時 派手に潮吹いたらしい

834 名前:おかいものさん [2009/10/10(土) 12:29:18 ]
池袋の資生堂ヨコにある階段、危なくない?
おばあさんが転んでたよ、恥ずかしがってたけど多分怪我したんじゃない?
自分も転びたくないから通らないようにしてるけど、不便。


835 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/10(土) 22:02:38 ]
池袋に行ったら買い物しようとした店が
1割引になってました。
買い物後にレシートを見たら、クラブオンの
ポイントがついてなかった。
ポイントつかないなんて知らなかった。


836 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/10(土) 22:34:58 ]
A館案内カウンターにダメもとで執事A井を誘ったら呑んだ後に鹿●田の実家近くのラブホでハメまくったよ
翌朝の早番でA井目の下にクマ作りまくり WWWWWW

837 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

838 名前:おかいものさん [2009/10/11(日) 13:06:48 ]
シャネル化粧品の栗田婆さん。2ちゃんに張り付いて暴れまくりww今日も冷やかしに栗田の面見に行こう(笑)

839 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/11(日) 15:22:20 ]
>>835
それ、ライオンズ優勝セールだと思うよ、多分
通常商品を1割引の代わり、ポイントはつかない
でも買い上げ額には加算されるから、
最大でも10%無いポイントより得だとおもうけど

840 名前:おかいものさん [2009/10/11(日) 17:07:57 ]
聖おまんこ女学院 校歌 /詩・曲 奈菜氏

一・臭いたつ 誇り高き香り
  縦に一本 割れ目ちゃん
  淡く輝く双丘の奥
  潮風の香り びらびら
  我らが学び舎 おまんこ女学院
  あーあー おまんこ おまんこ女学院
  おまんこ女学院

二・まだ見ぬ陰茎に 心躍る陰唇
  夢が広がる 陰核のしこり
  磨けよまんこ我がこころ
  熱き血潮の ヴァルトリン
  我らが学び舎 おまんこ女学院
  あーあー おまんこ おまんこ女学院  おまんこ女学院

おまんこ女学院 校歌 /歌 奈菜氏 (一番のみ)




841 名前:おかいものさん [2009/10/11(日) 17:44:14 ]
それにしても品のないスレだね

842 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/11(日) 22:14:57 ]
田舎の西武にゃかんけーねぇ

843 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/10/12(月) 02:39:27 ]
キティ 混みすぎ

844 名前:おかいものさん [2009/10/12(月) 09:09:46 ]
池袋店は客の数が凄いよ

845 名前:おかいものさん [2009/10/12(月) 10:22:56 ]
池袋店の人の流れ
人まじ多いよ
www.charonboat.com/2008/10/charonboat_dot_com_pitbull1.jpg

846 名前:おかいものさん [2009/10/12(月) 10:24:20 ]
平日でも午後過ぎたら歩けなくなるほど人がいる。

847 名前:おかいものさん [2009/10/12(月) 11:40:58 ]
そんなにいないよww
嘘付き


848 名前:おかいものさん [2009/10/14(水) 20:14:42 ]
池、ANAIのおばさん店員ウザイ。
入ったら即あれこれ服をひろげて勧めるんだけど、自分の「お気に入り」を勝手に勧めるんじゃなくて
客が何を買いたいのか先に聞け。
あまりのしつこさに耐えられなくて出ようとすると超にらんでた、感じ悪すぎ。



849 名前:おかいものさん [2009/10/15(木) 00:07:55 ]
行ってきました。池のシャネラーの化粧品売り場ってそんなにひどい店員が多いの?
今日、見た感じは普通のそんな不細工な子もおらんけど。ただ普通のおばさん店員はいましたが話はせんかった。

850 名前:おかいものさん [2009/10/18(日) 20:39:09 ]
パートナー社員(長時間)が、バイト掛け持ちしたらヤバイかな?



851 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/10/19(月) 14:07:47 ]
11月のSEIBU冬の特選品ご招待会ってブランド品とかあるの?

852 名前:おかいものさん [2009/10/24(土) 23:55:29 ]
通年通り。


B1の惣菜エリアが綺麗になりはじめているね!

853 名前:おかいものさん [2009/10/26(月) 02:03:24 ]
渋谷のクラブオンカウンターにいる眼鏡坊主、雰囲気に合わない。申し訳ないけど接客されたくなかった。
女性客のことジロジロ見すぎだし、クラブオンの受付の社員?のことも異常に凝視してるし、挙動不審な奴に接客されて気持ち悪かった上に無理矢理カード勧められた。一体西武はどんな接客指導してんの?ジロジロ見んなよ。
頭にきたからどんなにクレカ勧められても断ってやった。
今後は遠いけど有楽町でポイント交換することにした。


854 名前:おかいものさん [2009/10/26(月) 20:09:14 ]
...

855 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/26(月) 20:47:12 ]
池袋の美容室ヒロインって耐震補強工事のために休業していたらしいけど、
仮に工事前に都内で地震が起きたらと思うと怖い。

最近なんでかわからないけど西武の500円のギフト券や商品券が流通している。
(現在は千円以上の商品券しか発行していない)
このからくりをわかる人居ますか?

856 名前:おかいものさん [2009/10/27(火) 01:28:25 ]
新会社設立記念の、キャッシュバックの時の金券では?

池袋、耐震補強もいいけど、外装工事もすればいいのに。

旧三越(ヤマダ)はすっかりお色直ししたって言うのに。

857 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/27(火) 12:20:12 ]
池西地下の魚屋いつまで休むの?
刺身買いに行きたいんだが

858 名前:おかいものさん [2009/10/27(火) 17:55:49 ]
西武池袋本店 休業売場のご案内
●10月21日(水)~11月27日(金)まで食品館地下2階生鮮売場=「魚喜」は休業。
※11月28日(土)リニューアルオープン。
●9月20日(日)~12月中旬まで4階(北ゾーンA1)=喫茶「千疋屋フルーツパーラー」は休業。
※物販は10月26日(月)まで営業。
●9月15日(火)~11月1下旬まで食品館地下2階=生鮮売場「うおや亭」(回転寿司)は休業。
※11月下旬、リニューアルオープン。
●9月1日(火)~10月末頃まで6階=「ヘアー&エステ ヒロイン」は休業。
※お問い合わせ:03-5949-2991
●7月12日(日)から6階=甘味処「茶房 立田野」は改装工事のため休業。
休業中は8階=レストラン街「甘味/釜飯 銀座立田野」をご利用ください。

11月売場移動のお知らせ
●11月5日(木)食品館地下2階「ラケーリ」は食品館地下2階 生鮮倶楽部から
地下1階食品館 ギフトデリカ洋菓子売場にて営業。
●11月20日(金)食品館地下2階「知々夫屋」は食品館地下2階「旧うおや亭前」から
生鮮倶楽部 旧ラケーリ厨房跡地にて営業。
●11月20日(金)地下2階「有機野菜の店 こだわりや」は地下2階 ザ・ガーデン自由が丘から
食品館地下2階 生鮮倶楽部 旧ラケーリ跡地にて営業。
10月売場移動のお知らせ
●10月31日(土)食品館地下2階「知々夫屋」は食品館地下2階「生鮮売場」から
食品館地下2階「旧うおや亭前」にて仮営業。





859 名前:おかいものさん [2009/10/28(水) 02:35:15 ]
昨日のじの時に地下喫茶でシブヤ婦雑サ●コが俺の部屋で爆睡してる時にこっそり脱がして撮ったフルヌード写メ見ながら盛り上がってたらヤツが急に来てビビった…

860 名前:おかいものさん [2009/10/28(水) 10:25:02 ]
すけんやでシコるなよ



861 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/28(水) 11:10:53 ]
>>859
もしや社員でA館の販売リーダーの子ですか? WW
全裸とかHの時の事もっと詳しく!

862 名前:おかいものさん [2009/10/29(木) 23:11:11 ]
>>861

基本 自分からよく動いて気持ち良くしてくれるが クンニや69好きだから こっちもサボッてられない。
オッパイはFカップくらいだけど 乳首や乳輪も大きめで色も濃い。ちなみにマン毛も割りと濃いめに生い茂ってるぞ。

863 名前:つんく加奈子 mailto:た [2009/10/30(金) 01:52:35 ]
寺田光男シャブ殺人予告で~す

864 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:02:29 ]
毛○奈○子係長に萌える!奈○子 見てたら一発ヤラせてくれ

865 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/01(日) 03:47:53 ]
>>859-864
ここは買い物板。
社内の会話はちくり板で。

866 名前:おかいものさん [2009/11/03(火) 13:48:04 ]
↑うざ



867 名前:おかいものさん [2009/11/03(火) 17:41:48 ]
>>859-864
いやお前らのほうが下品でうざいだろ、一応通報しとく

868 名前:おかいものさん [2009/11/03(火) 23:19:35 ]
>>867 ← 通報 WWWWWWWWW
こういうヤツって学生時代はイジめられ体質で今でも自分で毎晩チンチンいじってる WWW



869 名前:おかいものさん [2009/11/05(木) 07:17:18 ]
スレ違い

870 名前:おかいものさん [2009/11/06(金) 18:39:21 ]
>>860
すけんや でシコるなんて よくある事だよ w
執事の女や社員、ダリアの女をオカズにシコる ww



871 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/06(金) 23:41:09 ]
稀にみる低俗スレです

872 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/07(土) 05:40:44 ]
下取りキャンペ、最高で10%off程度じゃん。
見送るわ。

873 名前:おかいものさん [2009/11/07(土) 18:32:38 ]
ブランドソルドどうだった?
明日行こうかな

874 名前:おかいものさん [2009/11/07(土) 19:10:46 ]
>>870

エル○スやヴィ○ンなんかの特選系ダリアは意外に堅いがA館の化粧品の女や制服社員、執事の連中はストレスからかみんな下半身が乱れ放題なのが実情だよ…

875 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/11/08(日) 00:11:43 ]
池袋の改装いつまで続くの?

876 名前:おかいものさん [2009/11/08(日) 01:02:59 ]
西武さん、売り場綺麗にするのは当たり前。
その前にボロい外装なんとかしないと、みんな改装したの気付かないよ!

877 名前:おかいものさん [2009/11/08(日) 01:05:38 ]
ぜひ従業員の方たちの荒んだ心も改装してください

878 名前:おかいものさん [2009/11/08(日) 04:01:08 ]
渋谷地下のガーデンプラス…

ただのヨーカドーじゃねーのか?

879 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 05:38:28 ]
西武は丸井今井亡き後の旭川で唯一の百貨店

880 名前:本店 mailto:sage [2009/11/08(日) 05:43:24 ]
中華街が形成するなら、自分は撤退するかな。
新宿から逃げてきたんだけどね。



881 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 14:38:16 ]
>>876 >877

まったく大きなお世話よね。
セールにしか来ない様な貧乏人に限ってこういう場所で まあよく謳うこと謳うこと…

882 名前:おかいものさん [2009/11/08(日) 14:42:15 ]
>>881
セールにも来なくなったらもうおしまい
閉店さよならセールでもやったら?

883 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 16:08:44 ]
客が買ってくれないなら、店員が自分たちで買い物してせいぜい店を儲けさせろよ

884 名前:おかいものさん [2009/11/08(日) 16:16:01 ]
でも確かに外から見て変わった感がないと、普段西武を素通りしてる人にはわからないかも。

885 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 18:12:34 ]
>>882

セールになると急に普段は顔見せない様な貧乏臭い客がデカいツラしながら増えるから往生してんのよ w
社購で買ったって所詮は減価償却にしかならないし、まあ何だかんだ言いながらも来店してくれちゃう可処分所得の低いバカな客共にプロパーで買わせる事に尽力すんのが先ずは賢明っしょ…

886 名前:おかいものさん [2009/11/08(日) 18:18:15 ]
>>885
貧乏臭くても何でもいいから商品売れなきゃダメダメw
売り場は倉庫じゃないんだから。
お客相手に貧乏臭いとかバカとか言ってるんじゃ先が見えてるねw

887 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 19:49:04 ]
貧乏人を切り捨てるなら、
お得意様相手に行商すればいいじゃん。
店舗構えてる必要ないね。

888 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 19:53:30 ]
セールじゃない時に行くと、とても閑散としていますよねw
一見さんお断りの会員制施設にしたらどうですか?

889 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 22:35:30 ]
まぁまぁ、落ち着いて。
派遣やアルバイトなどの非正規店員が偉そうな口をきいてるだけだから。
彼女ら、セールでも買えないほどびんぼーだよw

890 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 23:43:12 ]
自演くさい流れだなぁ
この板もIDが出るようになればいいのにね



891 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/08(日) 23:55:28 ]
>>890
残念でした。世の中そんなに甘いもんじゃないですよw

892 名前:おかいものさん [2009/11/11(水) 01:24:10 ]
ママさんNo.1おめ!

893 名前:おかいものさん [2009/11/11(水) 18:27:07 ]
渋谷や池袋でオッパイのデカい社員やダリアっている?いたら何階かとか教えてよ

894 名前:おかいものさん [2009/11/13(金) 02:19:04 ]
お歳暮のくまさんブランケット、かわいい♪

895 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/13(金) 16:58:23 ]
池袋ルナソルの○川さん
接客態度を改めてもらいたい

896 名前:おかいものさん [2009/11/16(月) 02:17:25 ]
旧無印良品跡に、アインズ&トルペがオープン

ainz-tulpe.ainj.co.jp/open/-1127.html


897 名前:おかいものさん [2009/11/16(月) 15:46:18 ]
そろそろまた池袋はプラスポイント?

898 名前:おかいものさん [2009/11/16(月) 17:17:45 ]
西武池袋線、新宿線のお買い物スレッド
namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1258010989/

899 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/11/17(火) 21:00:56 ]
>>987
明日18日から

引っ越ししたせいもあって、今年になってからあまり買い物してないだけど
やたらと西武からダイレクトメールが届くようになった
2年ぐらい買い物してないショップからもなぜかフェアーの知らせが届くし
クラブオンのランクが下がりそうだから週末行こうかな


900 名前:おかいものさん [2009/11/18(水) 01:19:12 ]
クラブ・オンカード以前の西武の会員カードはどのようなものだったの?



901 名前:おかいものさん [2009/11/18(水) 02:00:54 ]
セゾンカード(クレジット)
セゾンクラブ(友の会)


クラブオンはセゾンカード以外のクレジット客、現金客全てのカスタマーの購買分析を可能にした、百貨店業態での会員カードの先駈けと言われていますね。

902 名前:おかいものさん [2009/11/19(木) 08:02:11 ]
プラスポイント中だからと思って、昨日服を買いました。
でもなぜか加算ポイントは0。

な、なぜ…。

903 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/19(木) 13:03:42 ]
>>902
1・セール品だった
2・下取り券を使った
3・店員が間違えた
理由はこれくらいかな

904 名前:おかいものさん [2009/11/19(木) 17:07:00 ]
クラブオンカードで食品でも買おうかこと思いますが、どのコーナーがお勧めでしょうか?
出来れば、スイーツとかじゃなくて、フレンチ&イタリアンみたいのがいいですが。


905 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/20(金) 11:10:55 ]
見て選べとしか…
個人的にRF1のお惣菜好きだけど

906 名前:おかいものさん [2009/11/20(金) 14:39:33 ]
5000円以上買うとみんな黄色い紙もらってたけどあれはなんですか?

907 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/20(金) 15:35:12 ]
抽選に参加出来る案内

908 名前:おかいものさん [2009/11/21(土) 13:02:53 ]
お客様感謝祭って前もって教えてくれないの?
2日前に10万以上買い物してしまった、全部対象商品だった・・・
職場近くて常連なんだからお店の人教えてくれたって(TT)


909 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/21(土) 15:31:16 ]
クラブオン持ってれば多分ハガキが来ると思うよ
うちは来た
ダイレクトメール不要にしてたら来ないと思うけど…
あとよく買ってるブランドから電話が来る事もある

910 名前:おかいものさん [2009/11/22(日) 09:48:44 ]
DM不要にした覚えないけど、最近きてない・・・
よく買うブランドから電話もない・・・
そういえば前、あるブランドから自宅に電話きて耳の遠い祖母が受けたから、
次回から携帯に電話してね、とは言ったけど。それからこなくなった・・・
でも興味のないブランドのセールとかのDMはきてるんだけど。
なんかおかしいよね??



911 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/22(日) 20:13:59 ]
私も来てないよう

912 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/22(日) 21:18:43 ]
ハガキやら手紙やらいっぱい来たけど…
よく行くブランドからは留守電も入ってた

よく行くお店にDMくださいって言っておけば?
一度に10万も買う人なら普通に連絡くれるよ


913 名前:おかいものさん [2009/11/23(月) 08:57:24 ]
有楽町西武25周年記念のプラチナ会員へのプレゼントは
あんな高級な箱でどらやき一個
唖然!
信じられなかった

914 名前:おかいものさん [2009/11/23(月) 09:01:47 ]
中身開けた時ビックリしたよ
以前は(有楽町西武改装オープンの時)
女性店長の感性を感じさせるプレゼントだったのに、、、、、

あんな箱でまさかドラ焼き一個とは、気絶しそうになったよ

ケータリングの料理も以前は出たけど、今回はプって感じだった

915 名前:おかいものさん [2009/11/23(月) 09:03:05 ]
セブンになってプラチナ会員なんてどうでも良いんでしょうね

あんな景品なら出さなければいいのに、、、、、

何も買わずに帰りましたよ

916 名前:おかいものさん [2009/11/23(月) 18:43:57 ]
トレーニングウェアを買おうと有楽町のPUMAへ。
店に入った途端に店員による大歓迎、
ひとつ手に取る毎に機関銃のような説明、
こわくなって店を出ようとすると、
本気で睨まれるし、他の店員とこっちを見ながら文句言ってるし。
チビデブ系店員、かなり腹立つから要注意。

917 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/24(火) 23:36:20 ]
登録したけど、先着5.000名さまからもれてたりするの?

918 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/25(水) 18:56:13 ]
うん倖田コラボケーキとか止めれ

919 名前:おかいものさん [2009/11/26(木) 23:33:23 ]
クリスマスイルミネーションとか、どんだけ立派なんだろう?って思って行ったら、ショボかったww

西武は外壁もショボいから、ライトアップとかもなくクリスマスっぽくない。

920 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/27(金) 02:34:48 ]
>>885
中の人の振りすんなw
西武で働いたことあるけど、西武は社購って言い方しないよwww



921 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/27(金) 05:38:16 ]
しまった、またプラスポイント中に買い物するの忘れてた
買いたい化粧品があるのにー

922 名前:おかいものさん [2009/11/29(日) 14:21:54 ]
西武の社員とショップの店員ができてたりする?


923 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/11/29(日) 19:46:47 ]
来月中旬プラポあるよん

924 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/11/29(日) 20:30:11 ]
>>923
何日から?

925 名前:おかいものさん [2009/11/30(月) 03:39:27 ]
アインズ&トルペどうですか?

926 名前:おかいものさん [2009/12/02(水) 00:11:32 ]
ん~、選択肢が増えるのはいいけど、片や定価で化粧品を販売し、片や割引で…というのにはちょっと違和感。

927 名前:おかいものさん [2009/12/02(水) 17:40:29 ]
クラブオンのポイントをセゾンカードへのポイント交換って出来るの。


928 名前:おかいものさん [2009/12/03(木) 11:58:55 ]
池ティファニーで「普段使いのカジュアルなピアスを探してる」って言ってるのに
年増店員「それではこちらです!」って40万位のダイヤピアスをしつこく勧めてくる
断ると名刺に40万ピアスの品番書いて渡されたわ
でもって店に飾ってある他のピアスを見ようとしても阻止する動き
あくまでも安目のものは売らないつもりらしい
だったら最初からウィンドウに高いものだけ並べといてよ、行かないから



929 名前:おかいものさん [2009/12/03(木) 12:57:44 ]
お洒落するのが好きだからよく買い物するけど
駆け引きでどうにか高いもの売ろうとする店員や
売りたい商品持って泣き落としみたいに買ってください的に付きまとってくる店員。
こちらも買いに行ってるから気に入ったものがあれば買うんだけど
店員救済のための買い物ではないし、もう本当にうんざり
売るほうの思惑ばかりで、買うほうの気持ちを考えないから売れなくなるんじゃない?
それと商品について正確な説明をして欲しい、店員によってはいい加減すぎるよ



930 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/04(金) 05:33:38 ]
確かにw



931 名前:おかいものさん [2009/12/04(金) 11:09:26 ]
デパートはディズニーになれない

932 名前:おかいものさん [2009/12/04(金) 11:23:26 ]
theoryで女店員が間違えて違うBODYを渡されたから違うって言いに行ったら
男店員が甘えた声で「似てるからいいじゃないですか~」キモイのに甘えんな。



933 名前:おかいものさん [2009/12/06(日) 13:08:52 ]
西武さんに質問
あるブランドの買いたかったグレーのコートを買いに行ったら既に完売、
全国のどの店舗にも在庫がないとのことでした。
悩んだけど、仕方なく色違いのベージュを購入。
ところが、後日他のデパートを除いたらグレーが普通に売ってた・・・
銀座にも新宿にも・・・聞いたら完売してなかったみたい・・・
ベージュは袖を通してしまったし、でもでもグレーがほしかったのに・・・
こんなこと店に言ったらクレーマー?
セーターとかなら色違いで買うけど、コートは結構高かったからショックだよ・・・



934 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/06(日) 14:19:56 ]
客の側の人間ですが私の考えを。先に結論を言いますと、
行かれたのがテナントでそのブランドの人に接客してもらったのであれば、
「交換してもらえませんか?」と言ってみてもいいかもしれません。
西武の売場で西武の人に接客してもらったのであれば、
何も行動されないことをお勧めします。以下その理由です。

例えばの話ですが、メーカーではグレーを100着作ったとします。
それを西武の5店舗に5着ずつ、伊勢丹の5店舗に15着ずつ出荷したとします。
この時点ですでにメーカーにグレーの在庫はありません。
しばらくして西武の5店舗ではグレーを完売してしまいました。
伊勢丹は多めに入荷したのでまだ在庫があります。
そんなタイミングで933さんが西武へ行かれたとします。

西武の他店に在庫が無いことは調べればすぐわかるでしょう。
メーカーからは初期出荷分で完売だと聞かされていたかもしれません。
でも西武の人が伊勢丹の在庫を調べるのは無理があるでしょう?
メーカーに連絡して伊勢丹に在庫があるか聞いてもらうことは、
可能か不可能かだけに着目すれば決して不可能ではないでしょう。
でも、それを西武の人に求めるのは少々酷だと思います。

933さんが行かれたのが西武の売場ではなくテナントで、
接客したのが西武の人ではなくブランドの人だった場合は
そんな配慮があってもよかったのかもしれません。
しかしそれでも他の店に客を取られることには変わりがなく、
「できればうちで買ってほしい」と思ったとしても無理はありません。
それを許容してあげるかどうかは933さん次第です。

いずれにしても、たとえ不本意ながらであっても、
最終的に「ベージュでいいや!」という判断をされたのは933さんご自身です。
その点は考慮された上で控えめに交渉されてはいかがですか?
納得のいく結果に落ち着くといいですね。長文失礼しました。

935 名前:おかいものさん [2009/12/06(日) 15:44:05 ]
>934の人に物申します。君は西武の社員さんですか?お客様はそんな
ひなだんにのってる、クレーマー対応マニュアルを聞きたいんではないと
おもいます。多分このお客様は在庫はこちらしかございませんとか、ベージュ
でもお似合いです。だとか、販売員
の適当な口車に乗せられたかわいそうな被害者
です、そんな突き放すような、開き直りのような
物言いはいけませんね>

936 名前:934 mailto:sage [2009/12/06(日) 20:28:20 ]
>>935
私は西武の社員じゃありませんよ。
お歳暮商戦・ボーナス商戦・クリスマス商戦等で忙しい12月の日曜日に
休めるサービス業の人ってあまりいないんじゃないかと思うのですが…。

それはさておき、ご本人が>>933で具体的に書かれてはいないことについて
第三者の私達が状況を勝手に想像して議論するのは無意味だと思います。
私への批判などということに貴重なお時間を使われるのではなく、
933さんのためになるアドバイスをして差し上げてください。

937 名前:おかいものさん [2009/12/06(日) 21:44:39 ]
933です。
934さん、935さん、ありがとうございます。

買ったのはテナントです。お気に入りのブランドで、毎年コートを買ってるし、
お店の方が勧めてくれた商品を買ったことも何度もあります。
今回もお店の方が「絶対ベージュの方が可愛い」と言っていたから、
その店員さんは本当にそう思って言ってくれたのかもしれないけど、
いつもならほしい商品がその店で完売していたら、
他のデパートの在庫も調べてくれるのに、今回は・・・
お値段は9万円弱、OLの私には大きな出費なのです・・・

よくお買い物するとお店の人がずうずうしくなるって言うか・・・
だからお店の人の甘えが出てきたなって思ったら、買うデパートを変えるようにしてるけど、

そのブランドのお洋服を着て別のデパートに行くと、
「お客様はうちのブランドの商品をどちらでお求めですか?」ってしつこく聞かれたり、
カードを使うと名前をチェックされて、ブランド内で情報を共有しているみたい・・・
だから西武でクレーム的なことをしてしまうと、今後そのブランドの商品は
西武だけでなく他のデパートでも買いにくくなる気がして・・・

それにしてもコートのことは悲しい・・・
交換してくださいと言うとクレーマー扱いですかね・・・









938 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/06(日) 22:15:35 ]
>>937
交換程度ならクレーマーとは言わないから、心配しなくてもいいよ。
ちゃんと「せっかく勧められた色だったんだけど、やっぱり自分に合わないから」
と言えばいいんじゃないかな。

クレーマーというのは、ショップ店員の接客態度や、商品の欠陥を強制的に「捏造」して
返品するようなことをする人なんだから。

だからこのようなケースは小細工なしで言えばいいと思うよ。

939 名前:おかいものさん [2009/12/06(日) 23:28:05 ]
938さん ありがとうございます。

袖を通してしまっていても交換可能なんですか?

でも西武的に交換してくれたとしても、
ショップ店員が納得しなくてクレーマー扱いされそう、Sっぽい人多いし。
最近、商品の勧め方もごり押しっぽくなってきてるからなぁ・・・

そろそろデパートの変え時かな~

940 名前:おかいものさん [2009/12/06(日) 23:41:01 ]
この人、何を言われても「でも~」って言いたそう。



941 名前:おかいものさん [2009/12/06(日) 23:48:18 ]
某ブランドで、ショップ店員の案内ミスがあって未使用商品の交換をお願いしたことがあるけど
凄く嫌そうだったよ、交換させたくないみたいであーだこーだ言われたけど
結局交換してもらったけど、店員はムッとしてた。ぺナルティでもあるんじゃない?

942 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/06(日) 23:52:51 ]
試着程度タグ付き1週間以内(ギリ10日)なら可だけど
着て外出しちゃったらアウトだよ
そんくらいわかるだろ。

943 名前:おかいものさん [2009/12/06(日) 23:56:00 ]
そうですね、「でも」ってだめですよね・・・
弱気な私はこわい店員さんに立ち向かう勇気はないから、今回は諦める事にします。
さようなら、西武。

944 名前:おかいものさん [2009/12/06(日) 23:58:32 ]
気弱ってわかってるなら、最初から交換する気なんかなかったんじゃ…
誰かに愚痴りたかっただけか

945 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 00:10:24 ]
>936さん、ねっ言ったとおりでしょぉ、店員なんて売れば良いんで、色なんて
たとえ、お客様に似合ってなくても、素敵ですよ、お似合いですよ、なんて言葉は
直ぐにはくものなんでだから、自身を持って返品しにいって良いですよ、大体、売価
なんてものは原価の倍は最初につけるので、そんな下らない販売員の事なんか気にしなくて
結構です。

946 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 00:51:35 ]
本当は、くやしー!!って思ってます。交換したいです!
お金払ってこんな思いするなんて馬鹿みたい、
客のこっちが販売員の顔色伺うってのも、馬鹿みたい。
ほしいブランドの洋服買うって大変だわ・・・
でも、ネット通販見つけたから、今度からデパートでは試着のみさせてもらい、
通販で買うことにします。これでウザイ店員と縁が切れるわ・・・

934さん、最終的に「ベージュでいいや!」って判断したのは私ですけど、
話は、グレーがあるのにないと嘘の情報を伝えられたからそのような判断になったけど
本当のこと教えてくれてたならグレーを買っていたという事。
そんな嘘ついてまで・・・デパートのレベルってその程度なのね・・・



947 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 02:28:54 ]
ってか、そのブランドの人の対応も悪いし、グレーを見たにも関わらず、第一希望だった色との交換に行きもしないで、さよなら西武って…頭オカシイの?

こんなの、テナントだろうが、西武の売り場だろうが、関係なく店員と客とのやり取りをすりゃいいだけだろうに。

それと、個人情報を百貨店の看板を越えて共有なんてするわけないでしょ。
そんなことしたら個人情報保護法でブランドも百貨店もお咎め受けるよ。

948 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 08:19:10 ]
今月プラポいつから?

949 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 17:01:14 ]
>>934
客はそんな店員の事情を考えて買い物しなきゃならないわけ?
頭オカシイってこういうやつの事言うんだよ。

>>938
>>クレーマーというのは、ショップ店員の接客態度や、商品の欠陥を強制的に捏造して

ショップ店員は、自分のミスでクレームになっても「捏造された」と主張するのが当たり前なんだから、
いくらお客様が正しくても何か言えばクレーマーとして扱われるよ。
だから返品したらもうその店は利用しないほうがよい。



950 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 21:00:21 ]
947さん
そうですね、言ってみます・・・
結果をご報告します。



951 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 21:51:22 ]
>>949
これまた、思い切り断定した書きっぷりですねw
しかも挑発してんのかよ、このバカは。
あんたショップの店員か?だとしたら、最低。
違うっていうんなら、【当たり前】なんて言葉使うんじゃない。

952 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 23:30:37 ]
まぁまぁ、客を不快にする店員がいるのは事実なんだからさ。

953 名前:おかいものさん [2009/12/07(月) 23:31:09 ]
(´ิ౪`ิ)クスクスクスクス・・・

954 名前:おかいものさん [2009/12/08(火) 00:11:44 ]
個人情報を百貨店の壁を越えて共有なんて

     してないって、言い切れる?


955 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/08(火) 01:28:56 ]
例えばの話だけど、私が池袋西武の23区で過去に買ったアイテムについて
日本橋三越の23区の人が知ってたとしても別に気にならないけどな…。
オンワードの別のブランドの人が知ってたって構わない。
>>947の人の“百貨店の看板を越えて”ってそういう意味だよね?
最初に知らされたのとは違う情報の使い方されたらちょっとイヤだけど、
同じ会社の別のブランドと情報共有することに何か問題があるのかな?
西武に知らせた情報が三越と共有されてるっていうのとは意味が違うと思う。

956 名前:おかいものさん [2009/12/08(火) 09:36:59 ]
私がよく買うサンエーのあるブランドは、955が言うように
情報共有していると思う。別のデパートだけど販売員がそのようなこと言ってたから。
私は嫌だな、そこまで調べられて気持ち悪いよ。
デパートのカード使っていてその個人情報について、デパート側は知らないかもだけど
ブランド側が情報を流用している事にならないの?ブランドに個人情報を知らせたわけではないのに。


957 名前:おかいものさん [2009/12/09(水) 01:36:10 ]
>>955
あくまで百貨店のイン・ショップだから、問題があるんよ。
オンワードの各ショップも西武のバッチ付けて、西武の看板の下で営業するから、西武の個人情報管理の下でやらないといけない。
それはクラブオン使う・使わないに関わらずね。

で、例えば、オンワードがクラブオンとは別に、何かポイントカードサービスを提供していて、その入会規約にオンワードからの案内云々がうたわれていて、オンワード主催のアウトレットセールの案内を出すのはセーフ。
ただ、その情報を用いて、三越のショップ案内を出すのはアウト。

あまり良くある例ではないんだけど、百貨店が閉店するとして、各ブランドショップ独自で管理していた顧客台帳(サイズやら、購入履歴やら…)があって、そのショップが同じエリアのライバル百貨店に移転が決まっていたとしても、その顧客情報は閉店時にシュレッダー行き。


958 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/09(水) 06:10:29 ]
>>955
どこのショップにも(手配写真みたいに)
カモ情報がリスト化してたらいやだw

959 名前:おかいものさん [2009/12/09(水) 10:40:11 ]
957
他のデパートのショップ案内がくる事はないけど、
西武での購入履歴を他のデパートのショップ店員が知っているという事はあるよ。
かなりひくんだけど、これはお咎めないの?

960 名前:おかいものさん [2009/12/09(水) 15:36:55 ]
それを西武のお客様相談室に伝えればOK。
即お咎め。



961 名前:おかいものさん [2009/12/09(水) 17:15:48 ]
お客様相談室ねぇ、それもめんどいよ。
それに、そんな事をしたらショップ店員の報復がコワイ・・・よね?
自分が勧めた商品を客が思い通りに買わないだけで、
むくれてしまう店員もいるくらいだからね。



962 名前:おかいものさん [2009/12/09(水) 21:20:47 ]
昨日、池袋西武のショップへ行ってコートの事を話しました。
担当した店員さんはお休みで、別の店員さんに、控えめにお話しました。
その店員さんは返答に困っている様子で、「伝えておきます。」との事でした。
1日経ちましたけど、電話もこないし、何か対応をするつもりはないのだな~と思われます・・・

交換が無理でも、一言あると良いのにな~というのが正直な気持ち。

やっぱり今度からメーカー直営のネット通販かな。
そこにも、完売してるはずのグレーがまだ売られていて・・・・・

試着したい時はデパート行くかも。試着終えたら駆け足で店を出ます。
3階でダッシュしている女を見たら、私だと思ってください・・・

今回は良いお勉強になりました。




963 名前:おかいものさん [2009/12/09(水) 21:52:47 ]
貧乏くさいデパート。クラブオンにはポイント引き換えで人がいっぱい。
伊勢丹その場で割引、東武、自分で機械で引き換え。
待っている時間もったいない。

964 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/09(水) 22:54:17 ]
12月末で期限切れ迎えるわけだしね。

965 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 00:32:24 ]
長いのはカード切り替え薦めるからだよね。
あのしつこさは、勧誘できないとペナルティでもあるんかなw

966 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 00:33:32 ]
>>962
その担当でなければダメな理由がわからない。交換希望で、取り寄せをお願いすればいいだけなのに。
貴女も、ちょっと変よ?

967 名前:おかいものさん mailto:SAGE [2009/12/10(木) 01:22:00 ]
>>962
いったいいつまで愚痴ってるの?
悩んで仕方なく色違いのベージュを購入したんだったら、その時点では自分で納得して決めたのでしょ

しつこい店員が無理やり薦めてきても、気に入らなかったらさっさと断って店を出ればいいだけの話
欲しい色が無ければ買うのやめて、他のデパに自分自身で欲しい色を在庫を電話で確認すればいい
ベージュ色を買わなければ良かった話なのに・・・都合よく人をあてにしすぎ














968 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/10(木) 01:26:31 ]
ヤフオクで売って、自分の欲しいの買ったら?

969 名前:横レス mailto:sage [2009/12/10(木) 03:15:53 ]
>>967
それ、直接メーカーに聞けないかな?
最寄店舗の在庫。
直営店ならできるのになぁ。

>しつこい店員が無理やり薦めてきて
自分は店員がうざくて近寄るとすぐ逃げちゃうから、
いつまでたっても物が見れない&買えないw
店員イラネ。物だけジックリ見せて。
早く無人レジ(レジを通過すると自動的に口座から引き落とし)にな~れ。

970 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/10(木) 09:44:46 ]
そういうとこだって分かってるんだからデパート行くなよ…



971 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 10:27:57 ]
>>967
なぜそこまでショップ店員を擁護するの?

972 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/10(木) 10:44:57 ]
普通にウザいだろ
気に入らなきゃ買わなきゃいいのに
他店も調べて貰えば良かったし、どこにも無いって言われたら
ネットでブランド店舗なんかすぐ調べられるんだから
自分で電話して聞けばいい
それであればクレームの入れようもあった
何なら調べる間一週間くらいベージュも取り置きしてもらえばいいし
色が違えば全然違うんだし、コートみたいな高額なものを妥協する事自体理解不能
そのくせ愚痴って馬鹿じゃないの

973 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 10:55:22 ]
何かの案内をする時は頼んでなくても電話がかかってくるよ。
なめられてるんちゃう?
カモリストって本当にあるの?



974 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 11:06:15 ]
>>972
店側の人の発言なんだね、こえ~

975 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/10(木) 11:23:36 ]
なんかすごい責められてるけど。。
ほしいコートがあって、そこそこ高い買い物で、色まで決めてて、
デパートいったら売り切れで・・・その時点でへこむよね?
取り寄せしたいくらいほしかったものが、全店完売っていわれて
仕方なくベージュにしてまあ70%くらいは満足・・

で後日その本命を見かけたら、そりゃあここで相談でも愚痴でもしたくなるんじゃない?

イチバン悪いのは適当な対応した店員じゃないの?


976 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/10(木) 11:47:03 ]
他の店に在庫があることは調べればわかるんだから、調べなかった
(あるいは知っていて嘘をついた)店員が一番悪いことは間違いない。
ほとんどの人はそう思ってるんじゃないかな?
ただ、店員が悪いんだから客は全く悪くないって考える人と、
客にも悪い所があったと考える人と、どっちが悪いかはどうでもいいけど
いつまでもグチグチ言ってウザいって思う人がいるってことかと・・・。
私自身は彼女が気の毒って気持ちが一番大きいけれど、
納得してなかったならもうちょっと考えますとか言って店を出て、
他のお店を回ってみるとかすればよかったのになぁとも思う。

977 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 12:04:37 ]
うわーひどい話だね・・・・
西武で買い物するのやめようかな~

978 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 12:25:48 ]
>>976
>いつまでもグチグチ言ってウザい
あなたのことww
ショップ店員さん、お暇なんですねw

979 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 12:34:50 ]
>>978
喧嘩売ってんの?

980 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 12:38:33 ]
客側の人間に対してちょっとでも否定的なこと書けば中の人乙か…
裏読みできる私って情報強者で賢い消費者!
とでも思ってんのかね?バカバカしい



981 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/10(木) 12:49:41 ]
>>978
上のレスを読んでそう思ってる人がいると感じたから書いたんですが・・・。
私個人の感想は976の最後の3行です。

>>979
どうしてあなたがレスを?
私が突っかかってるみたいじゃないですか。w

982 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 13:08:13 ]
最初>>934見て、一々こんなことを説明するなんてアホかと思ったんだが、
現状を見る限り妥当のように思えてきた。
社会人経験がないのかねぇ

983 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 13:17:42 ]
こんなにスレ伸びるなんて今までなかったんじゃないww
いかに皆の関心が高いかってことでしょ。
よーくわかったのは、売る側は自分たちの都合を優先して売れさえすれば客がどうなろうと関係ない、
嘘でも何でも言うから、それに騙されて買ったらいけないってことだね!
それにやっぱり、ベージュのコート買った人が心配するように、何か言うとクレーマーなんだよ結局は。
必死な反論を読んでいたら明らかww

984 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 14:01:35 ]
982は、ブランド店員に向けられた言葉じゃね?


985 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 14:06:38 ]
>>961

マジかよw

986 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 15:09:11 ]
>>983
話が飛躍してて断定的だし、傍目にはあなたの方が必死でネガキャンやってるように見えるよ

987 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 15:52:33 ]
子供のけんかかよw

988 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 15:59:22 ]
もう止めようよ。こうゆーのって見てると辛くなってくるし。

989 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 16:55:39 ]
池袋西武隣の池袋東武は商品が無かった時の押し売りがもっと酷いよ
靴なんてワンサイズ大きいのを「中に詰め物入れますから」で
無理やり売りつけてくる
西武と違って店舗が少ないからかな

990 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 19:55:04 ]
今月のプラスポイントはいつなんでしょう?!



991 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 20:03:42 ]
わかった。もう買い物はしない。

992 名前:おかいものさん [2009/12/10(木) 20:11:49 ]
>>972,>>976
相談者の書き込みの内容と違うよ、なぜ販売者側の都合の良いように歪曲するのか。
それにしても酷い書き込み、消費者側の視点だと感じられないような。
商品をひとつ返品される事で、様々な人間模様が繰り広げられるのかもしれないし、
悪いのは客だとしておいた方が店もブランドも丸く収まるのかもしれないけど、
あんまりだよな、書いてる内容が。



993 名前:おかいものさん mailto:sage [2009/12/10(木) 20:24:33 ]
コートの販売員は
本当なら他店から客注で取り寄せできたはず。
そうするとレジ入金(売上計上)は入荷ごしたからだから
数日後になってしまう。
どうしてもその日の売上にしたかったから完売と言って
ベージュを無理やりセールスしてきたんでしょうね。
土日で予算が高かったとか月末だったんじゃない?
9万の売上を他店に流したくなかったんでしょうね。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef