[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/23 23:30 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 847
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ネットで宝石を購入~♪part28



1 名前:おかいものさん [2007/05/22(火) 09:06:26 ]
ギャンブル気分もまた一興、あーだこーだと語って楽しいネットでの宝石・ジュエリー購入。
オクやら楽天やらその他やらのいい店、ダメな店やそれらの商品について、
忌憚なき意見を交わしあおうではありませんか。

※基本、店名に関しては伏字か暗号で。訴えられるのはメンドイよ。
 教えてチャンもいいけれど、過去ログ読む手間惜しむなら、せめて謙虚にな。
※嵐はスルーが賢明よ! テキはこちらがムカつくツボを心得てます、カッカしない。
※取り巻きゴージャス好き、シンプル好きといろいろいますが仲良くな。
 人の趣味にケチつける前に己のセンスを疑おう。

※このスレはsage推奨です。ヨロ。

■前スレ
ネットで宝石を購入~♪part27
money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1164780629/

■関連スレ
宝石スレ! 20ct
money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1163493796/

■よく出る質問テンプレは>>2-3あたり


2 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/22(火) 09:07:43 ]
よく出る質問テンプレです。

Q:モアッサナイトダイヤってどんなダイヤですか?
A:合成石です。

Q:高く買い取ってくれる店を教えて下さい。
A:一部ブランドを除いて地金代にしかならない事がほとんどです。
 どの店も大差ありません。
 ただし、 リサイクルショップの中には、すぐに店頭に出せるような状態の良いものなら
 +αをつけてくれる所もあるようです。 宝石スレ!13ctあたりにヒントが。

<このスレによく出てくるお店>
舞羅蔵、阿部乳、競る美、離月(飴)、
伽羅、蔵医務、今ッ区BC=全て漢字の当て字です。
当て字は、そのまま読めるのは少ないよ。
「ー」や「ッ」なんかを当てはめながら解読してみよう。

気泡 ・・・ カタカナにして楽天ショップ検索
あーきん=楽天ショップ検索
JC=ヤフオクで検索
BZ=卍でヤフオクで検索(出品休止の時あり)
石高 ・・・ 英訳してカタカナでぐぐれ
米   ・・・ カナに直して兵を付けてぐぐれ
亜細亜=ルビー サファイア 翡翠 アジア でぐぐれ
伽羅 (宝石重量を意味する単語に)
蔵医務 (裸石屋さん 裸石を英訳で)

3 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/22(火) 09:09:03 ]
スレ立ては950を超えてから。
テンプレ等変更希望のある場合は相談しましょう。

クロスモチーフに関して宗教云々を持ち出すのは
荒れる元なので控えましょう。

4 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/22(火) 14:47:17 ]
>>1
これはオツなものですね

5 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/22(火) 15:15:41 ]
>1乙。

今区のサイトは変わったな…。一年前はあんなんじゃなかったのに。
なんだあの変なキャラ。バナーも貼り付け過ぎてウザイ。

6 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/22(火) 17:58:17 ]
>>1さん乙ですv

気泡はやほーで検索…かな?今はw

7 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/24(木) 08:31:57 ]
>>1 乙!

8 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/25(金) 18:34:35 ]
>>1乙~♪
ネット買いに慣れると、対面は面倒になる。
実物手に取れるのはいいけど、店員とかかわりたくないや。

9 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/25(金) 19:51:32 ]
御意
宝石販売員はちょいウザ

10 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/25(金) 21:05:54 ]
私は親切に教えてくれる年配の女性店員さんはすきだ



11 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/25(金) 21:23:36 ]
初心者が正しい知識を教わるならまだマシだがな>>年配店員
ある程度宝石を知ってると分かるとその後の会話がウザイ

12 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/25(金) 21:25:57 ]
ネットはいいな
情報欲しければ詳しいサイトがあるし、価格の比較もしやすい

13 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/25(金) 21:59:28 ]
ここはネットスレ、実店舗で店員と話すのが好きな人はry

14 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/26(土) 00:11:20 ]
俺は実店舗で話を聴きモノを見てネットで買う

15 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/26(土) 00:57:18 ]
それもいいな。

16 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/26(土) 20:44:44 ]
ネットで見つけて実店舗に買いに行った事ならある。

17 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/26(土) 22:21:39 ]
私も高額なのや色・照りの微妙なものはネットで見つけて、
実店舗に見に行くとか、送ってもらって実物見てから買います。
やっぱり、本物を見比べると違うよね。

18 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/26(土) 22:40:49 ]
>送ってもらって実物見てから買います。
後払いにしておいて、気に入らなかったら返品するってこと?
無駄に送料かかるし中古品になるようなこと店がするかな。

19 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/26(土) 22:55:16 ]
画像をよぉ~~~~く見たら中石に微細なカケがある色石&ダイヤPtリング
ダイヤがいいし空枠目当てで安く落札したんだけど、
手にしたら中石の色照りが良くて枠デザインともこれ以上嵌る石は無いって感じ
変に愛着がわいて結局そのまま着けてるw
王道の色とは違うんだけどすごく主張する石
ネット買いならではの経験でした

20 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/26(土) 23:04:47 ]
ネットの店舗、知る限りでは高額品ほど「手に取って決断してください」って感じだよ。
代金払って購入、送られた品を見て返品返金か購入か、数日悩んでOK。
何度も返品繰り返したり明らかに使用した品を返送するのはブラック入りだろうけど、
欲しいと思ったものをじっくり吟味できるのはありがたい。
画像で見て綺麗でも自分の肌に合わなかったりするし。



21 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/27(日) 00:58:14 ]
>18
ブラ蔵なんて1円オクでも返品OKだったりするよ。

22 名前:17 mailto:sage [2007/05/27(日) 03:02:50 ]
>>18
店によって違います。
カードで仮決済をしてから、モノを送ってくれるところもあるし、
無償で送って見せてくれるとこもあるよ。
ま、私の場合、ルース専門だから、、、。
ジュエリーは、分かりません。o( _ _ )o

23 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/27(日) 03:29:51 ]
ルースなら理解できる。
ピアスとか指輪とか、試着して返品きたのをまた販売とか…

24 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/27(日) 03:46:57 ]
オークション参加したことがないのですが、教えていただけますか?

1円オークションとか、入札最低が500円とか1000円とかでスタートが1円だったり
品物から考えてあきらかに安いものが出展されているのに誰も入札していないというのは
どういうことなのでしょうか?
最低落札価格なし、という場合のことです。

25 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/27(日) 04:09:20 ]
>>24
1円で落とせる、なんてウマイ事はめったにないよ。

「品物から考えてあきらかに安い」とは言っても、それは入札が入っていない時点でのこと。
最終的にはバッチリ入札されまくって、結局ソコソコな値段になります。

誰も入札していないのは、みんな終了間際に入札するから。
オークション終了まで時間があるのに入札しちゃうと
あ、狙っている奴が居るな、って他の人にもわかっちゃうじゃん。
そうすると競る可能性も高くなる=落札価格も高くなる。

他にもいろいろと、参加した人じゃないとわからない罠がたくさんあるから
いきなり宝石とかじゃなくて、まずは安い物を10個くらい落としてオークションになれてみたらどう?

26 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/27(日) 04:23:19 ]
>>25
トンクス。


うん、もしかしたら面白いせかいかも・・ふふ。

27 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/27(日) 09:33:06 ]
1円オークションなんて詐欺同然。店側のサクラが吊り上げるからね。
でもときどき気分で放置することもある。これが店の手口。

28 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/27(日) 14:59:17 ]
地金が値上がってるのに色石リングの落札価格が数年前より安くなった気がする…
特にコランダム
高品質の石がなくなったのかな

29 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 19:53:15 ]
どうかな
いいものを扱う店が減ったのかも

30 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 19:58:31 ]
>>28
別スレで知ったけど、ルビーは近年のものはアフリカ産が多いそうな。
むかしのようにビルマ産ゴモクなんてそうそうないらしい。

それに、買取やさんが地金しか見ていないw。



31 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 20:40:05 ]
五目w

32 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 22:12:42 ]
ルビー入り五目ごはん(;´Д`)ハァハァ

33 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 22:14:15 ]
ゾーさんとこには相変わらずいいのあるね♪

34 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 22:32:03 ]
五目でなくてちらし寿司が食べたい。
ルビーはイクラか?

35 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 22:34:53 ]
アマエビかもね

36 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 22:41:07 ]
宝石ちらし寿司
ディスプレイにいかが?

37 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 22:44:56 ]
>>36
いいかも!


宝石でお菓子はどうよ。パティシエさん頑張って。
ああ、もうタマラン。

38 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/28(月) 23:45:19 ]
ダイヤモンドのショートケーキってあったよね

39 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 03:30:41 ]
ヤフオクヲチ
値段の割に大きくて綺麗だと思うルビーリング
①優しい感じの色味、普段から使えば良さそう。開始価格ならかなりお得?
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v15620822
②最近お目にかからない色のルビー。強そう。色石ダイヤ取巻き腕にもダイヤ、そのまんまのリング。年取っても桶w
気に入れば出しても惜しくない値段、でもないか…高いか。
メレの留めが不細工かもww
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t34562263

40 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 03:58:05 ]
あ、書き忘れw
①がマインシュー産、②がモゴク産、の色の特徴に似てると思うんだけど、どうよ?



41 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 08:53:46 ]
ルビーは画像だとどうしても青が強く出るから
実物見てみないとわからんよ。

42 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 12:23:33 ]
光源による色変化載せてるから大丈夫ジャマイカ
いくつかネット買いしてるが、その手の失敗は経験なし

43 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 12:37:54 ]
②のリング豪華なかんじでいいね。
ただ、色がすこし暗いけど、そんなものかね。
ピンク入って、暗くないのが欲しい。

でも、それお安いね。

44 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 18:07:22 ]
買えば?

45 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 19:06:11 ]
43はピンクサファイアで探す方がいいかも

46 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 20:24:30 ]
ネットで綺麗な画像見て回るの楽しい(;´д`)ハァハァ

47 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 21:04:27 ]
ピンクサファイア、イラネなの。ゴメン

今日2.6ctのルビーのルースで指輪作れと勧められた。
色はピンクを帯びているんだけど、全然透明でないのw
裏見ると白い筋が入っている。だめだよ、それじゃ。
ビルマ産だというが・・。

48 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 21:07:21 ]
鑑定する香具師の判断で微妙なラインもあるがなw
金もなくて内包物イラネなら合成にしとくべき

49 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 21:08:23 ]
チラ裏か

50 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 21:39:48 ]
内包物はあってもよしとしている。

チラ裏といわれても・・。
訊かれたらねえ・・。

>>47はチラ裏というか情報というか、どちらでもいい。
チラ裏なんかスレに溢れてるじゃないか。



51 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 21:47:33 ]
どこも変な新規が居着いたもんだな




つ【空気嫁】

52 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 21:57:56 ]
内包物はともかく、全然透明でないのはやだな。
ういろうじゃないんだから。

53 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 21:59:58 ]
このチラ裏馬鹿のどこがネットスレ向きなのか教えてくれないか?

54 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 22:03:23 ]
猫に小判スレじゃね?

55 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 22:14:13 ]
馬鹿スレで、ぐぐれとか言ってる勘違い野郎もいるしなw

56 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 22:32:15 ]
全然透明でないルビーつってもたぶん
「色つき氷砂糖」くらいのレベルじゃね?

使いようによってはかわいいアクセになるます。

57 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 22:53:02 ]
wwwwwwwwwwwwwww
わかりやすい自演乙wwwwwwwww
草原になっちまうwwwwwwwwww

58 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 22:56:24 ]
   _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 名前:おかいものさん [2007/05/29(火) 23:00:33 ]
>>50
やっぱりいくらなんでも君の言い方は失礼かと


60 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 23:04:17 ]
>>58
カールおぢさん乙
>>59
sageろ



61 名前:おかいものさん [2007/05/29(火) 23:42:45 ]
H&Cってどんなクラスの石でも商品化するのかな。
Iクラス以上が一般的とかスタンダードはないんだろうか。

62 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 23:44:13 ]
>>55
勘違い野郎で悪かったな

63 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/29(火) 23:45:13 ]
>>61マルチいくない

64 名前:おかいものさん [2007/05/30(水) 11:11:42 ]
>>63
マルチじゃないぞ。ここしか書いてないのに。プンプン

65 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 11:29:50 ]
ほかの宝石スレ全部に書いただろが

66 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 12:54:45 ]
宝石関係スレに粘着してコピペする奴がいるからなあ…
それにしても>>61はスレ違いだ。

67 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 16:29:21 ]
ヤフオク質系の店で、ピンクサファイア0.3 Pt10g
のリングを50kで落とした。
地金だけ考えてもお得、と思ったが、画像は淡い色の石だったんだ。
でも指にはめてみると、ピンクよりのパパラにも見える。
石が思ったよりきれいでうれしい誤算。



68 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 17:23:04 ]
>64
嘘つけw
タイムスタンプ見てみろよ。
猫に小判スレにお返事があるからそっち池

69 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 20:54:50 ]
>>67
7gのpt900リング、透明で照りの良いルビー0.5ctダイヤ6石計0.4ct付きを35kで落札した漏れが来ますた
ジャストサイズでし

70 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 21:22:07 ]
>69
むむ、やるな、おぬし。
ちなみに中古ですか?個人?ショップ?
参考までに教えてくだされ。




71 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 21:44:04 ]
ウッス!阿部乳でし

72 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 22:06:35 ]
ほぉ~
散々吊り上げがたたかれてるとこでも、安く落札できるときは
できるんだね。
メジャーどころは写真きれい&照明ばりばりだけど、実物との差は
ありましたか?


73 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 22:21:16 ]
古町の吊上げは異常

74 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 22:29:17 ]
いんにゃ
思った以上に石が綺麗で輝いてたぐらい>>差
遠目でも手持ちの1ctうpのルビーより目立つのが嬉しいやら悔しいやらw
サイズが小さいのと約*号って表示と、リサイズの範囲が狭かったのが安い要因か…

75 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 22:33:00 ]
いいじゃ~ん!!
石だけで、値段分の価値ありそうやね。
最近質のいいルビー高いから・・・
ところで古町ってどこ?


76 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 22:35:00 ]
アベ乳は色石の写真下手だからな。


77 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 23:17:43 ]
つうか、仕入れ値で吊り上げ値段が決まるから。
割安のもなきゃ誰も買ってくれないしw

78 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 23:38:57 ]
質屋の奥みてると同じ商品がいくつも出てくるけど
質屋も買い付けとかするのかな

79 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/30(水) 23:44:37 ]
>>75
家具等坂古町?

80 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/31(木) 22:03:28 ]
カグトウサカフルマチ?



81 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/31(木) 22:39:53 ]
神楽坂

82 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/05/31(木) 23:40:00 ]
>>80
ちょwwwwwワロタ

83 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/02(土) 12:38:03 ]
>>78
それは売りたい値に届かないから自分で落札、回転寿司状態なのでは?

84 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 00:20:20 ]
粗悪な大量生産のアクセサリーの在庫どっちゃり抱えてるとこもあるよ
マートとか

85 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 00:36:35 ]
>>39
正直な説明文だとそっちに感心した。

86 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 00:57:59 ]
>>85,>>39
下のほう、嫌いじゃないな。お金あれば買ってもいいかも。     一文無し。
画像ではアームのダイヤがちょっとCZみたいではあるけど。
ルビーの色がちょっと暗いのだろうね。

87 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 01:24:42 ]
ルビーは太陽の下で見たいお

88 名前:おかいものさん [2007/06/03(日) 01:51:12 ]
ルビーは18金でネックレスつくりたい

89 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 02:04:25 ]
>>88
そゆーの持ってる。取っても綺麗。ダイヤもたまたま良かった。

90 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 02:15:16 ]
ああ、るびー、るびー・・。



91 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 02:31:36 ]
あまりちっこいルビーいらない。

92 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 07:22:20 ]
ダイヤサファイヤルビーエメラルド
ちっこくてもいいから1つは欲しいね

93 名前:おかいものさん [2007/06/03(日) 18:57:46 ]
ちっこいのはいらない
後悔する ぜったい 

94 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 19:57:52 ]
若い時だけの使い捨てだお!

95 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 20:00:35 ]
プチネックレスって何歳くらいまで着けてていいんだろう…

96 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 20:39:39 ]
似合っていれば何歳でもどうぞ。

97 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 20:44:08 ]
了解であります

98 名前:おかいものさん [2007/06/03(日) 21:27:57 ]
page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x9532229
なんでこんなに値段が上がらないの?なんかあるの?

99 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 21:30:14 ]
吊り上げ屋キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

100 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 22:53:18 ]
>>98
これ人工オパール。



101 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/03(日) 23:34:40 ]
直リンてなめとんのかボケ

102 名前:おかいものさん [2007/06/03(日) 23:35:22 ]
でもメキシコって明記されてるよ?ここが間違ってるって事?

103 名前:おかいものさん [2007/06/03(日) 23:36:02 ]
コランダムってどこの産地でも紫外線で蛍光する?

合成。

104 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 02:02:00 ]
合成オパールに1000000?。

>>99
心電図乱れとるぞ。興奮するなw。

105 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 20:16:28 ]
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v16000234
これってどう見てもサファイアにしか見えないんですけど・・・

106 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 20:23:13 ]
質問欄使えよ

107 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 20:26:33 ]
馬鹿スレ池

108 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 21:07:18 ]
自称「宝石鑑定士」ね

109 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 21:38:50 ]
>>105
タンザナイトにみえるお


110 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 21:48:56 ]
鑑別でサファイア出たら返品できるじゃん
タンザでもサファでもこんなショボイ色いらねーけどw



111 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 23:08:35 ]
>109
タンザなら斜めの角度からの写真では
赤紫にぎらつくのが普通。
>110
サファイアの方が高価だけどなw

112 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/04(月) 23:34:56 ]
出品者が馬鹿ってこと?

113 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/05(火) 00:41:05 ]
安く落札出来たら鑑別出してみようかなぁ。
セイロンサファイア大好き。

114 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/05(火) 00:56:38 ]
サファイアは青いのがすきだ。
カシミールサファイア、なんちゃって・・。

115 名前:1 [2007/06/05(火) 21:39:52 ]
カシミールなんて今はカナリの高値だろ。
それよりピンクサファイア、2カラットあればこのスレの方達は認めてくれますか??

116 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/05(火) 21:49:53 ]
非加熱で、内包物が少ない・もしくはほとんど無い
そんなピンクサファイアなら好きです。

117 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/05(火) 23:23:02 ]
現物見て魅力があれば桶
石の名前も鑑別も魅力の前では無力

118 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/05(火) 23:26:25 ]
非加熱は3キャラ超えたら拘れば?
しかもルビーじゃなくてピンクサファイアじゃ意味なしw

119 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/05(火) 23:27:51 ]
大きさというより色次第かなあ
どんな色のサファイアでも色抜けがなくて、テリテリで、2ctもあれば綺麗だと思う

ピンクもいいけどパパラもね


120 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 00:13:59 ]
価値も分からずに非加熱非加熱と煩いのが沸いて困る



121 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 00:42:59 ]
>>119
うん、このあいだはじめてパパラ見た。イイ。
>>115
なんてじゃなくて、手に入らないよw>カシミールサファイア

122 名前:おかいものさん [2007/06/06(水) 01:21:38 ]
すいませんパパラって加熱しなくても、採れたてでパパラってあるんでしょか?・・

123 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 04:02:58 ]
ぬるぽ


124 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 05:06:14 ]
今更ぬるぽとか言われてもなぁ

125 名前:おかいものさん [2007/06/06(水) 09:07:54 ]
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98176490

これさこの間別の人から22000円で落札した商品だ。
IDも 同じ人。13000円も上乗せして転売してやがんのw
俺前にウォッチ入れてたからわかるんだよね。



126 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 10:55:13 ]
またお前かwwww
馬鹿スレ池

127 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 13:30:19 ]
>121
こないだの新宿フェアで階段の上の方の業者が持ってた<カシミール
2~3ctくらいで色はやたら綺麗なんだけど透明度が足りなかった。

128 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 14:40:41 ]
ホントにカシミール産だったの?
特徴が似てただけで他の産地の石でしょ。

129 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 19:33:13 ]
>>127
2-3からっとのカシミールサファイアなんてそんじょそこらに転がってないとおも。
カシミールの近くで採れたってだけじゃ駄目なんだから・・。
色は加熱じゃなかった?
まあ、透明度が落ちるのだから天然かも・・。

あたしの見たビルマ産不透明ルビー2ctうpみたいに・・w。

130 名前:おかいものさん [2007/06/06(水) 19:40:15 ]
絶賛報道中!

クローズアップ現代 NHK 6月6日(水)放送予定

急増する新たな悪質商法 ~「次々販売」の手口~
www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html

布団に着物、宝石・・・。同じ人が訪問販売員などから分割払いで次々と商品を買わされ続け、
いつのまにか多額の負債を抱えてしまう悪質商法「次々販売」のトラブルが全国各地で急増している。
ターゲットになるのは、認知症や一人暮らしの高齢者。被害は全国に広がり、自殺に追い込まれる高齢者もいる。




131 名前:1 [2007/06/06(水) 21:37:19 ]
でもパパラって高いんでしょ?パパラカラーじゃなくて本気のパパラ
7;3の比率のやつ。
パパラで2キャラて、石だけで50万くらいしますよね

132 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 22:11:42 ]
パパラカラーのインペリアルトパーズでも個人的には構わないが、
コランダムなとこに価値があるんだろうな
どのみちインペでも極上パパラカラーならお値段も極上だろうが

133 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 22:25:20 ]
ルビー、パライバはどうしても色合い的に小さくても目立つけど、
パパラは宝石好きにしか価値がわからんとこが逆に良い
本気で関心ない層には、サファイアは青いに決まってるのに何言ってんの?
みたいにかわいそうな子扱いされそうだw

134 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 22:40:58 ]
パパラのちょっとピンクに蛍光するようなの見たのだけど良かった。
もう、リングになってるやつを見た。

オレンジでもなしピンクでもなしってかんじのオレンジ。
これってパパラとしてはオケなのかな?

135 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 22:51:26 ]
こんなのは?
item.rakuten.co.jp/imacbc/10000740/

136 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 22:53:09 ]
今残ってる住人、スレの使い分けもできない池沼だけ?

137 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/06(水) 23:02:10 ]
オクでアクセサリー買おうとすると、
金やプラチナの場合は売人さんたちが
それなりの買取価格でごっそり持ってくから
他の商品と違って「超お買い得値段」で落とせることは無いね・・

138 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/07(木) 21:48:04 ]
page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x10508957
page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x7955471

・・・参考小売価格348,000円

139 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/07(木) 22:45:31 ]
トッ○歩けミス○ってなんかうさん臭いよねw

140 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/07(木) 22:46:44 ]
また厨が直ry



141 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/07(木) 23:05:03 ]
またアマアマの鑑別機関だな

142 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/08(金) 11:55:34 ]
ルース板で見つけた
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7525194


143 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/08(金) 16:11:56 ]
マルチすんな

144 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/08(金) 16:13:07 ]
宣伝乙
きったねー石

145 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/08(金) 17:26:39 ]
人形キモ

146 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/08(金) 18:26:24 ]
>>142
これってなに?
誕生石を教えるだけのサイト?
真珠とかも偽者だし・・。本モノ宝石ナイ。

直リンは今はかまわないのでは?>>142

147 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/08(金) 18:59:06 ]
真贋を論じる以前の問題だね
吊ってる臭いし。

148 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/09(土) 00:18:36 ]
宝石関係スレはみな眠っているねw

149 名前:おかいものさん [2007/06/09(土) 02:56:32 ]
暑いと買う気失せるんだよ

150 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/09(土) 05:37:12 ]
外部サイトに直リンにしないのは、
アクセス解析でリンク元(このスレ)がバレないようにするためでしょ。
上にあがってるリンク先が解析入れてるか知らないけど。
鯖の負荷を意識してる訳じゃないだろうから、昔とか今とかは関係ないんじゃ?



151 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/09(土) 09:53:05 ]
ネックレス汗かくと痒い。指輪も。
秋になるまで貯金しとくわ。

152 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/09(土) 14:51:06 ]
ブランドクラブが同梱なしの現金代引きのみになりましたね。


153 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/09(土) 14:52:00 ]
金属アレルg-では?>>151

154 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/09(土) 15:55:10 ]
>>151
わたしもそう思った。
金属の純度しらべてみ。

155 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/09(土) 15:59:02 ]
14Kはアレルギー起こりやすいイメジ

156 名前:151 mailto:sage [2007/06/09(土) 20:55:00 ]
mgd?
汗かかない季節はなんともないんだが。

157 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/09(土) 23:58:20 ]
汗で溶け出した金属で発症するよ>金属アレルギー

158 名前:sage [2007/06/10(日) 00:00:07 ]
みなさんはネットで買って鑑別書のついていないジュエリー
どうしてますか?
ちょっといいものを買って、鑑別とってみたいのですが
都内ならどこがいいでしょう
よかったら教えてください

159 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 00:15:29 ]
cgl

160 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 00:47:51 ]
先日ネットでブルガリのネックレスを買った
これね
an.to/?uploda11uporg8012067jpg

あとで偽物だったって大騒ぎになってた・・・



161 名前:おかいものさん [2007/06/10(日) 06:43:50 ]
ブランド物をネットで買う神経がわからない。
定価で買えないような貧乏人や直営店で買えないような田舎者が
無理して背伸びして持ったって似合って無いし必死感漂わせるだけ。
そういう人達のせいでブランドイメージが安くなるのも迷惑。
ブランド物は正規ルートで購入出来ない人は持たないでください。

162 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 08:36:45 ]
都内に限らず有名な鑑別機関の鑑別書なら近くの宝石店で頼めばいい。
扱っていないという店もあるから数件まわってみること。
「天然石」が証明されればよいだけなら、郵送で受け付けてくれる鑑別機関もある。
(ググッてください)

鑑別して欲しい石は何だろう。
例えば翡翠だったら染色が無いことも証明したほうがいいし、
パライバだったら成分分析もしてもらった方がよい。
そうすると鑑別機関が限られる。

また将来手放す場合があれば、しっかりした鑑別機関のほうが安心だと思う。
結局は個人の好みなので、鑑別の値段・用途を考えて決めてください。

163 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 08:56:11 ]
仲介させたらピンハネされるだけだろ。
中央宝石研究所に書留で送れよ。

164 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 11:04:40 ]
>ブランド物をネットで買う神経がわからない
w。ドウカン。

>無理して背伸びして持ったって似合って無いし必死感漂わせるだけ
ソウカモ。

>そういう人達のせいでブランドイメージが安くなるのも迷惑。
オヤオヤ。チョットイヤラシイ。
ンジャ、ブランドヤメタライイ。オナジモノモチタクナインデソ。コセイダシテイコウ。


165 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 11:53:34 ]
>ブランド物をネットで買う神経がわからない

他人の考えが分かるはずないので当然と言えば当然。
分かったつもり=分かってると勘違いするタイプっぽいね。

166 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 11:58:53 ]
中宝研って個人の鑑別受け付けるの?
昔は業者じゃないとダメだったけど。

167 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 12:21:06 ]
全宝もそうだよね。

168 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 12:32:46 ]
これって似合うインテリアが限られる気がするが、確かに
雰囲気は良いと思った。

ttp://www.rakuten.co.jp/laporte/440495/1802825/

169 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 12:46:06 ]
人の好みだからね、とは思うけど正直微妙・・・

170 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 12:50:11 ]
個人でソーティングは受けてくれたよ>中宝



171 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 13:01:08 ]
>>168と同じ商品?

ttp://www.rakuten.co.jp/own-p/939805/

172 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 14:51:27 ]
>166
どちらも個人で持ち込んで大丈夫ですよ。
会員やってる業者よりかなり割高になりますけど。

173 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 18:42:21 ]
ここは親切そうですけど、相談された方いらっしゃいます?
ttp://www.gem.or.jp/ngl/kantei_price.html

174 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 20:05:23 ]
パライバリング20Mで売ってたよ。

175 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 20:13:58 ]
20Mって20メガってこと?
だとすると凄いな。

176 名前:おかいものさん [2007/06/10(日) 20:47:33 ]
>173
そこは関西の業者がよく使ってるとこだよね。
飴の自称ピジョンブラッドとかコーンフラワーに付いてくるヤツ。

177 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 20:47:49 ]
megaじゃなくて、マソ。



すみません。

178 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 20:48:31 ]
スイマセン・・・ageてしまいましたorz

179 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 20:51:43 ]
パライバじゃなくてー、イパネバよ、
いや、パパラチアよ。鑑定取って有るって。(今はパパラで鑑定とれないそうな・・ホント?)

まるで酔っ払っちゃったみたいだ。水しかのんでないのに・・。
グラスはワイングラスだけど。なんじゃこりゃ・・・????

パライバトルマリンも鑑定正式名に使えないそうな。ある店ではブルートルマリンで売っていた。

180 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 22:01:44 ]
パパラチアは新加熱なら安く買えるよ。
天然色にこだわらないのなら選択肢としてありではないかと。



181 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 22:07:03 ]
あのう、いまさら聞きにくいのですが・・。

Kって1000ですよね。Mってなに?
10000はなんと表す?

182 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 22:19:00 ]
>>181
>>177

183 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 22:31:16 ]
20マソは200k
おまいら初質数年ロムっとけ

184 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 22:43:10 ]
>>183
トン。




エート、ナンネンロムレバイイノカナ、ト。ソロバンソロバン! (--)

185 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/10(日) 23:54:25 ]
電卓でいいよ!><

186 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/11(月) 11:30:39 ]
初質?

187 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/11(月) 19:07:42 ]
はじめての質屋

188 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/11(月) 19:43:35 ]
おい、おい・・

189 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/11(月) 20:03:58 ]
はじめての国会質問

190 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/11(月) 21:44:17 ]
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s57630359

ttp://sa.item.rakuten.co.jp/regets/a/101070000260a/

吊り上げ失敗→こっそり楽天で再出品?





191 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/11(月) 22:36:37 ]
そこは関連会社にまわす店。
お陰で、大阪の店を信用しなくなったな。

192 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/11(月) 23:02:05 ]
それこそが古くから変わらない宝石業界の悪い体質なんだわなぁ…
最近出て来た店も、少し大きな催事などでは、手持ちの品だけでは数的に他社に見劣りするからと
結局は懇意の同業他社から品物を借りて自社ブース・店頭に並べている。

借り物で利益を出すから価格も適度に高くて、実際の値段なんてあって無い様なもの。

193 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/12(火) 15:47:06 ]
大阪だけじゃないし

194 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/12(火) 20:57:47 ]
だけじゃないけど、朝鮮人のやり方でしょ。

195 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/12(火) 22:27:20 ]
page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x5605446?u=;brand_club
このマーキスキレイだね。カットが普通のマーキスよりも細かいようだけど気のせいかな?

196 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/12(火) 22:45:47 ]
>>195
細い?
綺麗にみえるけど、クラリティ書いてない。
ユーズドね。0.4ctで5万円、安くは無いねえ。ブランドだから?

リメイクして使いたい。

197 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/12(火) 23:15:04 ]
お前の目は節穴か

198 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/13(水) 10:18:57 ]
いや、けつの穴なら節穴だけど?

199 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/13(水) 10:37:00 ]
>>197
ふしあなかも。

どこにもクラリティとカラーのグレード書いてない。
値段上がってますねえ。
たったの0.4ctなのに。

200 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/13(水) 12:22:42 ]
オクで落札されて、電話番号教えてるけど、
必ず振り込み前に非通知の電話が来るんだよね。
鳴らないけど、そのときの状況で誰だかわかる。
番号がアクティブかどうか確認したいだけなんだろうが。





201 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/13(水) 12:23:29 ]
非通知は拒否の設定になってるってこと。
掛けてきた形跡はあるからわかる。

202 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/13(水) 12:29:15 ]
またブラクラですか

203 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/13(水) 14:06:06 ]
はぁ?AAry

204 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/13(水) 16:08:50 ]
HARRYで検索すると変なのばっかw

205 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 00:58:41 ]
味の新店なんだか見にくいね…
どっかで見たような商品名に萎えorz

206 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 01:06:18 ]
本店だって見にくいじゃん
あのページ開くといっつもブラウザフリーズするからもう見に行かなくなったよ
今時あんな重いなんてセンスなさ杉

207 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 01:31:18 ]
重いの?

208 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 02:10:15 ]
味と石高はわしのもよく固まるw
キャッシュ捨てるといい。

209 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 06:04:40 ]
わざわざ1つのサイトのためにあれこれやってられんよ
正直、そこまで欲しいものもないし・・・
ここで盛り上がって躍起になって買ってしまうのが落ちwww

210 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 06:48:45 ]
>>206 >>208
そうだよねー 固まるよね・・・orz
前同じこと書いたらお前だけだ!っていわれたけど他の人もそうでちょっと安心。



211 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 06:53:29 ]
自演ウゼェ

212 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 07:48:15 ]
自分以外は全部自演としか思えない可哀想な井の中の乙骨たん


213 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 11:05:57 ]
>209
でもキャッシュは定期的に捨てるもんじゃないの?
もしかしてずっと溜めっぱなし?

214 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 12:23:47 ]
>>213
ハァ?w

215 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 21:19:45 ]
味の新店、さっき見てきたけど今後に期待ってとこかな。

翡翠はぼったくりポエムショップが幅を利かせてるからその他の店はどこも頑張って欲しいと思う。

216 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 22:03:54 ]
翡翠って何が良いのかさっぱり分からん
偽物か本物かもわからんし、正当な価格もわからん

217 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 22:15:35 ]
自分が興味ない宝石なんてそんなもんでしょ。
私はダイヤが苦手で…どうしても好きになれない。

218 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/19(火) 22:18:14 ]
翡翠って上級者向け、という気がする。
質の上下や、染色の有無や、別の石じゃないかとか
色々見るべき点が難しそうで。

こういう石のマニアは、やっぱり自分でもカラーフィルターやルーペ買って
確かめるのだろうか。

219 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/20(水) 18:22:13 ]
やっぱり翡翠は鑑別とるのが確実だと思う。
自分でもあれこれ調べるけど翡翠は難しい。
個人的にはネットで買うのに一番ためらう宝石だなぁ。

220 名前:おかいものさん [2007/06/20(水) 18:32:26 ]
翡翠はデザインがどれも変だから欲しいものはない



221 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/20(水) 19:15:07 ]
翡翠=ババクサイって思っていたけど、何故か急に欲しくなってジェダイトを手に入れてから
それまで好きだったダイヤへの興味がなくなってしまった。
爽やかで特に夏に合いそうで、どっぷりと翡翠ファンになった。
オクですごく安かったから不安だったけど、鑑別もとって一安心。

222 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/20(水) 21:59:33 ]
>>219
翡翠は実物との質感や色の差が他の宝石に比べて大きいような気がします
自分で撮影しても実物のように撮れないんで、多分撮影難しいんでしょうね
(他の宝石なら自分でもわりと実物のように撮れるのに)

そしてオパールのネット買いも熟考する…

223 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 00:04:28 ]
翡翠はデザインがどれも変
ちょっとましなのは、すぐ売り切れるw
でも、それさえも欲しいと思えない
それしかましなのがないから良く思えるだけだからww

224 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 00:14:33 ]
ブラックオパールは自分で撮影しても
実物より3割増の美しさになるよ。
ネット買いでは要注意です。

225 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 00:34:34 ]
自分の場合は、画像より良いものが届いたけど。

226 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 01:08:17 ]
見合い写真だと割り切れば大失敗はしない!

227 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 09:49:26 ]
とっても綺麗なスターサファイヤを購入。
でもネットなのでかなりの博打でした。

228 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 12:27:10 ]
ある程度は割り切り、写真より美しかったらラッキー、くらいかな
期待しすぎるとガッカリするのであまり過剰に期待しすぎないようにしてる

229 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 13:42:18 ]
宝石に限らず、ネット通販する時は
228さんの言うとおり期待しすぎて実物見てガッカリするのが怖いので
期待するレベルの3割引きくらいを念頭に置いて考えることにしてる。

それで、その想像よりも更に酷いのが来た時のガッカリ加減ときたら・・・
orz半端ではない。

230 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 14:54:09 ]
内容がループだな
このスレはもう終わったんだから書き込まないように



231 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 16:14:00 ]
rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=jewelclimb
楽天のメルマガ名簿を勝手に利用

232 名前:おかいものさん [2007/06/21(木) 17:38:37 ]
認知症女性に宝石を次々販売…ジュエリーマキを提訴
www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20070621142034

京都市の認知症の女性が、2年半の間に合わせて2300万円以上の宝飾品を買わされたとして、
宝石店「ジュエリーマキ」の運営会社に損害賠償を求める訴えを起こしました。

訴えによると、78歳の女性は3年前から、京都市内の宝石店「ジュエリーマキ」で、少なくとも98点、
総額2300万円以上の宝飾品を購入し、現金を使い切った後は1000万円を超えるクレジット契約を結んでいました。
女性は今月、認知症と診断されていて、ANNの取材に対し、「何をどれだけ買ったのか記憶にない」と話しています。
このため、原告側は「女性の判断力の低下につけ込んだ販売だ」として、現金で支払った約2300万円の損害賠償を求めています。

また、「クレジット契約も、支払い能力を超えるものだ」として、信販会社4社に対しても損害賠償を求めています。
運営会社の三貴は、「訴状を見ていないので内容は分からないが、誠実に対応してきただけに残念だ」とコメントしています。

233 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 19:23:37 ]
誠実に対応してきただけに残念だ




ハァ?

234 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 21:31:36 ]
>225
そいつはラッキー。またはその売り手が良心的なのか。
大抵は画像より落ちる物が届くので油断しないようにね。

235 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 21:39:12 ]
楽天で7カラットDカラーIFで1億5000マンで売れてたが
サザビーズなら5000万からせいぜい1億で買えるよな
誰か転売してる奴いる?

236 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/21(木) 22:17:47 ]
マキは客に買わせて潰してクレジットに沈めるって感じだな。
従業員共々クズだ。

237 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/26(火) 23:52:16 ]
久々にオクでお宝ゲト。
大粒カラーチェンジガーネットどう見てもアレキ(ソーティング付)
ああ幸せ。

238 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/27(水) 00:29:08 ]
あらいいわね、ガーネットは好きよ。

239 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/27(水) 00:39:40 ]
モンブランフローライト萌え萌えなんですが…

240 名前:おかいものさん [2007/06/27(水) 00:40:27 ]
なかなか綺麗な石が見つからないorz



241 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/27(水) 19:46:10 ]
>239
新宿フェアで何個か見たよ~。
高くて手が出なかったw
原石で安いのがあったけどそれは結晶形がイマイチだったし・・・

242 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/28(木) 02:34:21 ]
ミクシきんもー☆

243 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/28(木) 18:45:59 ]
>242
なにがあったんだ・・・

244 名前:おかいものさん [2007/06/28(木) 21:59:51 ]
今期のボーナスでダイヤテニスブレスを購入希望の者です。

2カラット WGで35万でした。
ダイヤは大変綺麗で、スコープで見ると、全てではありませんがハートキューピットという
ものが見られました。
これも、バランス良くキューピットが見えるわけではありませんが、
ところどころ矢が見えるといった感じです。

にごったり黄色かったりすることはなく、大変きれいだったんですが、
みなさんはダイヤブレスどのくらいの値段で購入してますか?
こちらは60粒程度のものでした。
すみませんが他のスレにも乗せておきます。

245 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/28(木) 22:51:41 ]
ダイヤのランクによるんだから、質問があまりに
漠然とし過ぎてるんですが。

246 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/28(木) 23:36:38 ]
マルチ詩ね

247 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 12:50:43 ]
すみませんが急いでるんで、禁煙席でタバコ吸います。
↑くらいのずうずうしさ。

248 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 14:41:02 ]
うまいねー(^⊿^)

249 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 15:08:31 ]
うざいねー→(^⊿^)

250 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 15:43:23 ]
すれ違いヽ(`Д´)ノ゙



251 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 16:26:05 ]
2カラット WGで35万  高くない?>ブレスレット

252 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 19:36:42 ]
わしのテニスブレスはツ○ミで買った
K14WGにCZ。
本物のダイヤより大きくて綺麗。もし落としてもショックも小さかろうw
そして当然、差額分で色石を買ったw


253 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 21:19:34 ]
自分はバカだからCZで満足☆

そう聞こえてきました

254 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 22:14:21 ]
まだ居たのか。本物を見る目。

255 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 22:24:55 ]
本物を見る目のCZへの食いつき方は釣堀の魚以上

256 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/29(金) 22:50:46 ]
テニスなら秋田

257 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/30(土) 00:28:32 ]
国内にある色石は二束三文の屑だらけ
地金や枠石、加工に金を払ってるのと同じ

258 名前:252 mailto:sage [2007/06/30(土) 02:40:49 ]
>253
そうです、バカだからCZで満足ですわよw
メレダイヤにお金払うのが惜しいと思ってる愚か者でございますから☆

それよか>257の詳しい意見がもうちょっと聞きたい。

259 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/30(土) 03:06:32 ]
ブレスレットならCZでよさそう。
ネックレスだとCZは本モノに見てもらえないかと心配になる。

1本CZのネックレス持っている。素敵なアクセだけれどつけたものかどうか迷うw

260 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/30(土) 12:38:15 ]
貧乏人はそれでいいけどCZって買い替えが必要じゃないの?
だったら普通に買えばいいのに。

CZのアクセちゃんと洗ってる?



261 名前:おかいものさん [2007/06/30(土) 13:47:58 ]
乙骨、今日は暇なのか?

262 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/30(土) 14:38:21 ]
>260
ダイヤだからって一生同じブレス着けてる方が変。


263 名前:おかいものさん [2007/06/30(土) 15:51:18 ]
自分の物差ししか持って無い乙骨たん

264 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/30(土) 16:20:58 ]
>>260
生きてて恥ずかしくないの?

265 名前:おかいものさん [2007/06/30(土) 16:41:04 ]
乙骨、今日は暇なのか?

266 名前:252 mailto:sage [2007/06/30(土) 19:32:05 ]
>260
そそ、貧乏人だからそれでいいの。
実は「普通に」買った事もあったんだけど
紛失して懲りたw

使ったらその日のうちに洗ってる。怠ると白くくぐもるからね。


267 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/06/30(土) 22:21:58 ]
ちょっとしたアクセはCZで十分だニャー

私はフォーマルっぽい時は本物、カジュアルな時はCZ可にしてる。


268 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/01(日) 07:26:07 ]
普段使いするものは消耗品ですしね。テニブレを電車で落として実感しました。

269 名前:244 [2007/07/01(日) 23:09:05 ]
ありがとうございます。
宝石店にまけてくださいと懇願したところ、17万円に
してくれるとのこと。ただし現金で。
契約結びました。
普通はこんなに安くはしないとのことで、悪かったかなと思いました。
その店では何点か購入していますし、自分は予算が少ないので、
店長が安くしてくださいました。


270 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/02(月) 00:18:05 ]
二重価格の店ktkr



271 名前:おかいものさん [2007/07/02(月) 00:26:46 ]
普通はこんなに安くはしないとのことで、悪かったかなと思いました。
普通はこんなに安くはしないとのことで、悪かったかなと思いました。
普通はこんなに安くはしないとのことで、悪かったかなと思いました。
普通はこんなに安くはしないとのことで、悪かったかなと思いました。
普通はこんなに安くはしないとのことで、悪かったかなと思いました。
普通はこんなに安くはしないとのことで、悪かったかなと思いました。










真性ktkr

272 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/02(月) 09:46:26 ]
>>269
土下座したらさらに半額になる

273 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/02(月) 18:48:11 ]
適性売価は弐マソ

274 名前:おかいものさん [2007/07/02(月) 20:33:50 ]
馬鹿な人って本当に居るんだね・・・

275 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/02(月) 21:19:48 ]
>273
石留代にもなっとらんw

276 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/02(月) 21:23:01 ]
阿部乳に巻のルビーリングが出てるけど、あれって一見ゴージャスで店頭価格がやたら高くて、
実際はランクのよくない石を使ってるぼったくりの典型だよね。
巻の価格と阿部乳の買い取り価格尻鯛なぁ…

277 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/03(火) 18:29:35 ]
>276
透明度の良いルビーで1ct超えてるなら
店頭価格が高いのは当たり前だと思うが。

278 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/03(火) 21:46:22 ]
あれは透明とはry
テリも良くなさそうだし、ダイヤもry

279 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/04(水) 00:35:22 ]
近所の質屋にかなり大き目のルビー、ダイヤ取り巻きは定番、を7万くらいで
売っていたな。今度ルーペ持って行ってくるかな。

280 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/04(水) 03:43:33 ]
地金の重さと劣化もよく見極めてな~



281 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/04(水) 13:59:03 ]
うんこいっぱい出た!

282 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/04(水) 23:52:06 ]
今夜オクおかしいの?
なんか激安でイパーイ落札したお

283 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/05(木) 02:26:41 ]
私がたまたまウォッチしてたのはいつもと同じくらいで落ちているのが多かったよ。
例えばどれ?興味あるー。

284 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/05(木) 11:29:28 ]
特定されるぞw

285 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/06(金) 12:33:52 ]
store.yahoo.co.jp/tsutsumi/bpn043.html
マンコネックレス

286 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/06(金) 17:39:12 ]


287 名前:244 [2007/07/06(金) 23:09:27 ]
ダイヤは結構きれいでした。
自分は常連ではないですし、予算のある客とも思われていません。
定価で買うしかない状況を店員が安くしてくれました。
ネットで買うより少しだけ安い価格に満足です。

288 名前:おかいものさん [2007/07/06(金) 23:20:17 ]
性病いちかわあつこ死ね

289 名前:おかいものさん [2007/07/07(土) 18:16:54 ]
>>287
ネットより安いって・・・どこと比べてるのか知らないけど・・・
まあいいわ、満足してるならw

290 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/08(日) 01:30:58 ]
色々と失敗して勉強して、目を肥やしていけばいいよ



291 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/09(月) 01:43:34 ]
>290
その勉強代がバカにならんw

292 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/09(月) 12:54:32 ]
でも趣味を極めようとするには投資が必要だ。
趣味として扱うには金額の大きい宝石類は、必然的に授業料も高くなるというだけで。

293 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/09(月) 14:10:51 ]
まあ、貧乏人はパワストでも集めてなさいって事で。

294 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/09(月) 14:28:32 ]
ネットスレで何言ってんだwwwwwwwww

295 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/10(火) 22:10:35 ]
やふおくのqualita_altoはつり上げしてると思うんだが
終了10分前に入札してくる人の評価がなぜか2002年どまり
とか2005年とか...新規とか...
へんじゃね?


296 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/10(火) 22:19:52 ]
willtonweeks
入札し過ぎwwwwww

297 名前:おかいものさん [2007/07/10(火) 23:20:22 ]
じゃね に汚染されたような人間に言われてもねぇ・・・

298 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/10(火) 23:58:52 ]
blue621113(4)
吊り上げ乙!!!!

299 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/13(金) 21:10:49 ]
最近宝石買ってないなぁ
昔にネットで買ったリングをいつも着けてる
結構いい品みたいで、それ着けてると宝石店で高いものばかり勧められる
そんな予算ござんせんw

300 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 10:20:55 ]
ちらうらうぜ



301 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/14(土) 12:59:18 ]
ネットで買うなら3万までにしとき。
デパ-トや専門店の店舗で買え。
ネット業社は不透明過ぎる。

302 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 15:30:07 ]
しとき。
しとき。
しとき。
しとき。
しとき。
しとき。

303 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 17:07:57 ]
しとき蛆虫w

304 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/14(土) 17:12:56 ]
>>302.303
何なん?なんか文句あるのん?
これやから東京モンって痛すぎ(激ワラ


305 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/14(土) 17:18:52 ]
蛆虫沸くぜ

306 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/14(土) 17:21:40 ]
ネットでしか買えない安物大好き蛆虫に文句あんか?

307 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 17:22:30 ]
>>304
こちら大阪育ちですが何か?

308 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 17:23:05 ]
>>306
名古屋の自分は最大の勝ち組
米があるからw

309 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/14(土) 17:27:48 ]
蛆虫は最強!wwwwwwwwwwwwww

310 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 17:54:46 ]
>>309
蛆虫乙



311 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/14(土) 18:15:05 ]
ほれ
もっと吼えろ蛆虫
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ


312 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 20:50:23 ]
>>311
蛆虫乙

313 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 23:17:48 ]
ほれ
もっと吼えろ蛆虫

314 名前:おかいものさん [2007/07/14(土) 23:57:30 ]
>>313
やめるの期待してるでしょ?
蛆虫乙w

315 名前: [2007/07/15(日) 00:00:36 ]
                          / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>○
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪ 蛆虫

316 名前:おかいものさん [2007/07/15(日) 00:08:46 ]
↑蛆虫乙

317 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 00:10:00 ]
                          / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゜ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <   また      >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>○
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪ 蛆虫

318 名前:おかいものさん [2007/07/15(日) 00:27:46 ]
↑蛆虫乙
どんどん吊ってくださいな


319 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 00:43:17 ]
                          / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゜ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <   また      >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>○
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪ 蛆虫


320 名前:おかいものさん [2007/07/15(日) 01:10:46 ]
↑蛆虫乙
どんどん吊ってくださいな



321 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 01:13:05 ]
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ⑪:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

322 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 02:50:56 ]
3マソのネット買いなんて、安物買いの銭失いwwwwww
予算は平均10マソ
誠実で返品可能な店から末端価格50~100マソの日常使いの「ジュエリー」を買う

323 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 06:06:30 ]
10マソのネット買いなんて、安物買いの銭失いwwwwww
予算は平均50マソ
誠実で返品可能な店から末端価格100~150マソの日常使いの「ジュエリー」を買う

324 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 09:49:53 ]
いくらまであがるか楽しみだwwwwww

325 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 11:16:58 ]
空枠目当てで落札したりしない?

326 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 11:51:40 ]
地金高価買取の店でちょっとでも儲けようと思います。
失敗例があります。4グラムちょっとのプラチナ900だったのですが5400円位にしか換金できませんでした。
当時の相場(4200円位)だと17000円近くになると思ったのですがどうしてでしょうか?
地元の宝石店でした。

327 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:12:22 ]
それが普通の買取だよ。
客の持ち込んだ貴金属は、刻印通りの品位があるか不明だから、
分析料金分を差し引いて買い取り価格を算出する。
プラチナは、分析の最低価格が高い(2万近い場合も)しね。
純プラチナが4200円/gなら、Pt900は3780円/g。 4gで151200円。
分析料金を1万円取られた感じかな。

買取専門店は比重測定と経験則で、相場マイナス数百円で買い取ってくれる。

328 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:16:43 ]
あっ、0が一個多かった。
4gで151200円 → 4gで15120円 ね。

329 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:28:02 ]
>>327
えー!?そうなんですか?
じゃあ買取専門店に行ってれば10000円以上は確実にもらえれたって事ですか?
ちょっと納得がいきません。もう処理しちゃったかな?取り返しに行きたいくらいです。
そういう専門店はどこでしょうか?教えてください!

330 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:30:20 ]
気になったのですが分析料金ってそんなにとられるもんなんでしょうか?
ぼったくられた気持ちになりました。



331 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:35:25 ]
貧乏ったらしい上に教えてチャンかよ

332 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:37:24 ]
プロでも、スクラップ地金を買取専業じゃない地金屋に持ち込む時は、
分析後の買取って事で、分析代金をフルに取られるよ。
326の例だと、ヘタすりゃ赤字。

買取屋はぐぐれば出る。

333 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:42:47 ]
>>332
それは赤字でした。落札した指輪は7821円でした。
石はちいさいダイアでしたがお店の人にくずダイアと言われてしまいました。
失礼しちゃうわって思いましたけど。

334 名前:おかいものさん [2007/07/15(日) 12:42:47 ]
その場で説明受けて納得してから売れば良かったのに、ぼったくり呼ばわりは酷いね。

335 名前:332 mailto:sage [2007/07/15(日) 12:45:05 ]
>333
「赤字」の意味が違うよ。
プロでも4g程度を買取専業以外に売ると赤字になるって話。

336 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:49:20 ]
差し支えなければ教えてください。
そこのお店は私から買い取った4グラムちょっとの地金代を差し引いてどの程度利益をえれるのでしょうか?
私が得た厳禁は5400円位です。


337 名前:おかいものさん [2007/07/15(日) 12:51:15 ]
オクで買った商品を素材として転売して黒字になるほうがおかしい。

338 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 12:56:01 ]
小さな宝石店にとって、買取なんてのはサービスのひとつ。
少なくとも数十グラムはないと、利益なんて出ないよ。

339 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 13:32:25 ]
>>326=329=330=333=336
なんだこいつ~。w
あまりにも貧乏くさくて痛すぎる。

340 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 14:22:49 ]






























341 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 14:29:10 ]
>>340
禿どー

342 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 14:32:51 ]






























343 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 14:58:06 ]
馬鹿(教えてちゃん・向上心のない初心者等含む)が来たら相手をせずに、該当スレへ誘導しよう!

344 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 15:03:21 ]






















しよう!
しよう!

345 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 15:12:57 ]
なんで



















ここまで改行する?

346 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 15:37:42 ]
はーい先生

347 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 16:38:45 ]
ほんと、貧乏臭い。
宝石・貴金属に群がる人ってこうなんだ・・。

たった4グラムのPT。

まあ、地方のかただろうから仕方が無いが、御囲地町なんかには地金買取専門店があって、
相場が刻々と変わるよ。
外貨なんかもそうだけど専門(お金の場合は外貨取り扱いに慣れている銀行)店でないと
たいてい損するよ。旧い相場で換算される。ま、得する場合もあるけど。


348 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 18:52:31 ]




















貧乏臭くてレスする気にならん

349 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 19:11:47 ]
128マソのルビーリング欲しいお

350 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 20:27:11 ]
>>349
どうぞ。



351 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/15(日) 22:22:08 ]
こないだオカチで何軒か買い取り業者をまわってみたけど
34グラムのpt850で1万円くらい差があったよ。
当然、一番高いところで売却しました。

352 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/16(月) 10:32:10 ]
オカチって御徒町?
最近街全体が死んでるとか聞くけどジュエリータウンなんだよね?
そこって賑やかなの?

353 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/16(月) 10:38:36 ]
ジュエリー業界の中心としては地盤沈下が激しいけど、そこそこ賑わってはいるよ。
買取屋は元気。

354 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/17(火) 19:45:20 ]
>>351
ネットでざっとみたとこ、ター○ルが1番高いけど、どうだろ?

使わないリングやネックレスがかなりあるから処分したい。


355 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/17(火) 20:42:01 ]
さぞひどいんだろうなw>リングやネックレス

356 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/17(火) 21:34:52 ]
状態はいいよ。なんとなく付けなくなっちゃうんだよね。

357 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/17(火) 22:20:30 ]
ものによってはオクで売った方が値がつくかも。

個人じゃ無理か。

358 名前:おかいものさん [2007/07/17(火) 23:46:55 ]
年単位で考えて、出品しっぱなしにしてればいつか売れる・・・

359 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/18(水) 16:17:39 ]
ううむ、オクで売ってみようかなあ・・。
でもなんとなく、オカチも経験してみたい。

360 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/18(水) 19:28:45 ]
>状態はいいよ。なんとなく付けなくなっちゃうんだよね
いや、モノとかセンスが・・。



361 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/18(水) 19:58:02 ]
これってどうなんだろ?
それぞれの石はけっこう小さそうだけど、
普通に店で買うといくらぐらいになると思いますか?
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/cbpre1?seq_exhibit_id=89988018

362 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/18(水) 20:31:06 ]
2~3万弱ってとこじゃないの

363 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/18(水) 21:35:11 ]
>362
レスthx
おもしろい形だし応募してみるわ

364 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 10:49:08 ]
K14の0.7mm幅の40cmチェーン(けっこう細い)だとして後は半貴石とサファイアか。
3万はないでしょ。ツツミとかなら1.5万位でありそう。こういうのネットで買うなら
\7000とか\8000位じゃないと面白くなくね?プレゼントだから当たればいいね。

365 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 12:13:05 ]
まぁタダのプレゼントなんだから価格なんてどうでもいいじゃないって気もする

366 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 12:56:14 ]
中途半端なプレゼントだよね。
1名様ならPTの商品にしたれって感じ。
3名ならWGとかさ。K14で1名は逆にケチ臭い。

367 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 13:53:36 ]
だねw

368 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 14:04:37 ]
>>366
どうせ身内が当選するパターンだからねw

369 名前:おかいものさん [2007/07/19(木) 17:20:20 ]
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27569075
入札が・・・新規・・・

370 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 18:10:05 ]
これ手数料だけでも155万になるぞ。
出品者(新規)で落札者(新規)なら落札後に取り消しだろうね。
その時は誰か報告してくれ。まさか買う人いねーだろうし。

しかしブルーでこの透明度とこの大きさはなかなか見れないよね。



371 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 18:12:39 ]
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pegasus_celeb?u=pegasus_celeb
これはアップルグリーン社の石じゃなくて?処理石の割には高いんだよなあそこ。

372 名前:おかいものさん [2007/07/19(木) 18:41:32 ]
じゃなくて?
じゃなくて?
じゃなくて?
じゃなくて?
じゃなくて?
じゃなくて?

373 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 18:46:38 ]
>>371 いくらなんでも高いですよこれは。元々はブラウン系のダイアを高温高圧HPHT処理でその色にしてるんだから。


374 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 20:47:42 ]
>>369
treatedって鑑別書には書いてあるはずだよね。。。

375 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 22:38:16 ]
まさにバスクリン色らしいが。

376 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 22:46:55 ]
人工石に優るとも劣らない手の込み様ですな…

377 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 23:14:52 ]
アップルグリーンダイアモンドは信頼あるベルギーの会社だからモノは大丈夫。
これは本当に綺麗な面白いダイアモンド。ただ天然の色じゃないので処理石というのをもっと公開すべき。
しかもこれ高いんだよ。元々は色の悪い石の処理でこうなったダイア。
少し高いならいいんだけど、あまりにも高すぎて・・・。
開発費だけで相当コストが掛かってるんだろうけど・・・高すぎ!!

378 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 23:15:46 ]
www.applegreendiamond.com/


379 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 23:19:48 ]
>>374
出品者のこのブルーは処理じゃなく天然ブルーだよ。
処理してるのはグリーンのダイア製品。

380 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/19(木) 23:21:31 ]
あれこれも高温高圧処理のブルーかよ。
それで3100万はねーわ。これ裁判沙汰になってもおかしくないわ・・・
冗談抜きで・・・・



381 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/20(金) 01:29:55 ]
>>369
ttp://www.k-mikasa.co.jp/new/ever.html
同じ記述だね(グリーンだけど)

>>379
ブルーも処理って書いてあるじゃない

382 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/20(金) 01:55:57 ]
詐欺ですよこれ。

青も緑も天然色としての値段と変わらないジャマイカ!

酷い人もいるもんですね。しかもラザールキャプランなどの大手の名前勝手に使っている。
ストア登録でもない。

383 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/20(金) 02:01:10 ]
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pegasus_celeb?alocale=0jp&mode=1
これ念のため通報しておく。ラザール、アップルグリーンダイアモンド社の双方にもメールしておく。


384 名前:おかいものさん [2007/07/20(金) 03:04:59 ]
その通報、まるで意味がないのに・・・
ここで散々書いても結局誰もまともに通報しないのがネット。

385 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/20(金) 03:08:02 ]
違反通報するとたまにヤフーから該当の出品取り消し通知が来るよ?

386 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/20(金) 03:35:41 ]
ここのHP
ttp://www.geocities.jp/pegasus_celeb/index.html
おいおい、geocitiesかよw

本家
ttp://www.everdiamond.com.tw/
中国人乙www

387 名前:おかいものさん [2007/07/20(金) 05:24:24 ]
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

388 名前:おかいものさん [2007/07/20(金) 07:06:44 ]
>>385
た ま に かよw
警察に通報しろっていってんだよw

389 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/20(金) 16:07:27 ]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <おまえがやれ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


390 名前:おかいものさん [2007/07/21(土) 01:03:08 ]
↑俺は放置だけど?かんけいねーから。



391 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/21(土) 01:34:04 ]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <放置された
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


392 名前:おかいものさん [2007/07/21(土) 11:57:16 ]
↑くまは日本語も理解できないのか?

393 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/21(土) 12:20:41 ]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <日本語理解できないんだね
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


394 名前:おかいものさん [2007/07/21(土) 13:12:55 ]
こりゃだめだ

395 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/21(土) 15:29:15 ]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <駄目なんだね
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


396 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/21(土) 22:27:27 ]
395 NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん
NGワードあぼ~ん


397 名前:おかいものさん mailto:397 [2007/07/21(土) 22:36:14 ]
・・・

398 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/07/22(日) 23:33:20 ]
           >>396
           ∩_
           〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < NGワードあぼ~ん
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


399 名前:おかいものさん [2007/07/26(木) 01:11:14 ]
出品全部取り消したね。

400 名前:おかいものさん [2007/07/29(日) 03:31:38 ]
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/orangemoonbluestar
夏の恐怖・・メールであおる吊り上げばばあ50歳、名前じゃ若いお姉さんと
勘違いしている鼻の下のばした男性の信者も多いと聞ききます。女性も
マインドコントロールされた信者が多いと聞きます。IDいくつももってるようです。
「今日と眠苦LOVE」もやられ、今度は同じ転売者が転売写真を使いだした事
に腹をたて攻撃・・自分も転売者とわかるから、バレバレ知らぬは自分
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w5213697
いかにも「今日と眠苦LOVE」のせいにしている。この人の非常に悪いの
評価見て下さい。自分のオークが儲かるように本人もここによく書き込みしてるようです。
ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=orangemoonbluestar&filter=-1&u=
オークでも被害者と言ってますが、心理的に悪い事する人は被害者ぶるものですね。
名探偵オナン




401 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/05(日) 02:32:59 ]
あ、俺もその自己紹介みたぞ。
orangemoonbluestar、京都夢クラブ どっちも吊り上げしまくりのクソ出品者だよーん


402 名前:おかいものさん [2007/08/05(日) 11:05:52 ]
と、ライバルで実際に吊り上しまくりの悪党が申しております。

403 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/05(日) 20:50:40 ]
テスト

404 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/05(日) 20:52:07 ]
テスト

405 名前:おかいものさん [2007/08/07(火) 03:45:36 ]
ヒストリーチャンネルでブラッドダイヤモンドの真実って番組見てから
ダイヤに興味がなくなった。

406 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/14(火) 01:13:23 ]
お盆休みでどの店もお休みでつま~んないねー。。。

ま、お盆くらい家族奉仕しないと、宝石趣味も大目に見てもらえないから、
しょうがないっかなー。

紅玉国さん、早く帰国しないかなー。

407 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/14(火) 11:18:13 ]
紅さん、いい物を見ている人にありそうな、おっとりした雰囲気のいい人だよね。
帰国楽しみです。

408 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/18(土) 17:34:00 ]
金欠だから自粛していたのだけど、
水波さんのセールについついポチってしまったw

409 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/19(日) 00:38:22 ]
>408
仲間発見w
今日届いた。美味しそうな石が届いたハァハァ

410 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/19(日) 00:48:41 ]
そのお店、スレに出てきたことありますか?ヒント下さいまし。



411 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/19(日) 08:51:18 ]
>>410
ルース専門の店 水波好物点字館 

412 名前:410 mailto:sage [2007/08/19(日) 09:39:00 ]
ありがとうございます。ルース綺麗ですね。
屋フ点見たら、もう終わっていたっぽいです。次回を待とうと思います。

413 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/19(日) 11:44:47 ]
シエラレオネのダイヤはどこで扱ってますか?

414 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/23(木) 00:34:42 ]
>>413
ダイヤをわざわざ産地表記しないだろ、フツー
どの店にも紛れ込んでいる可能性アリ

415 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/26(日) 16:10:48 ]
www.rakuten.ne.jp/gold/kinmokusei/
楽天のここのネックレスとか欲しいんだけど
レビューに悪評がすごいので躊躇している。
review.rakuten.co.jp/shop/4/197649_197649/1.1/

カードから二重引き落としされたとか、注文してほったらかされたとか。
数万も払う勇気ないのでどこかまともな店がデザインパクってくれないかな。

416 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/26(日) 16:19:46 ]
>>415
money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1181691667/

417 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/26(日) 17:21:45 ]
安い店は接客も相応だよ。各店いろんな不幸がある。何も起こらなければラッキー。

418 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/26(日) 21:56:10 ]
415です。
関連スレあったんんですね。ありがとう。行ってみます。

今まで4回しかネット(全部楽天だった)で買い物してないんだけど、
みんな対応は良かったので悪い店に当たるのは怖いんですよ。
実店舗ないところは特に。代金取って逃げられたら困る。

419 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/26(日) 22:06:33 ]
楽天て安いのか?
rakuten.higoyomi.com/Jewelry.htm

420 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/26(日) 22:33:33 ]
パッケージ切り替えのため激安なキャットフードを
ググって見かけた店で買った、それが楽天ショップだったのです。
で、またポイントが付いたから使って、また付いて…という
楽天に乗せられた感じ。失効したポイントもかなりあるんですけども。
ヤフーも同じ店が多いみたいですね。

特に楽天が安いとは思いませんよ。
他の店は探すのが大変だ…。掘り出し物ありそうだけど。



421 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/27(月) 22:42:47 ]
同じ店で、楽天もヤフーも自社のもショップを開いているとこがあるけど、
高級品=自社
中級品=楽天
下級品=ヤフー
ってな感じだったよ。
安いのは安いなりに、粗悪品だったりする。

422 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/27(月) 23:27:22 ]
>420
大量生産品は価格比較サイトが便利だね。価格比較サイトも得意不得意分野があるから、
高額商品は複数のサイトを検索したりもする。スレチすみません。

>421
そうなんだー。気が付かなかった。売上課金があると、高級品は自社サイトがいいんだ
ろうね。

423 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/28(火) 00:01:20 ]
自社サイトは見つけるのが大変。
みんなどうやって探してるんでしょ?

424 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/28(火) 07:35:42 ]
ネットサーフィンしてて見つかりました。違う社名・ドメインを使っていることもある
から、良くも悪くも要注意ですけど、サイトデザインや商品がなんとなく似てるから分
かるかも。

425 名前:おかいものさん mailto:  [2007/08/28(火) 15:44:24 ]
込めひょーとか田崎真珠とかしかしらねぇ

426 名前:おかいものさん mailto:  [2007/08/28(火) 15:51:45 ]
Cafe Fragrant Olive

すっげぇかわいいなぁ

427 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/28(火) 16:55:44 ]
>>426
かわいいけど「所詮、石ですからw」って副店長に言われる商品だけどねw

石オタにはきつい一言だったねw

428 名前:おかいものさん [2007/08/29(水) 16:12:19 ]
世界最大のダイヤ? 南アで巨大原石発掘
news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1188370699/l50

429 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/08/30(木) 10:48:27 ]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <調子ぶっこいてるなよw久しぶりにやろうぜwwwwwwwwwwwwwwwww
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


430 名前:おかいものさん [2007/08/31(金) 21:42:28 ]
ヤフオクで買ったジュエリーは、かなり役立っているよ。
だいたい2~3万円程度のもので、安いから毎日のようにがんがん使っても、
多少傷ついても、気にならないしね。


親が買ってくれた、数十万のものとかは、ずっとしまいっぱなし。
傷ついたら困るし、なくしたりしたくないから、めったに使わない。

母親にもヤフオクで2万ぐらいで買った、エメのペンダントトップ(プラチナの2カラット)を
プレゼントしたら、喜んで使ってくれてる。。。

母親が「こんなの買ったら、あんたの生活費がなくなっちゃうでしょ!」とか言うから、
ちゃんと、ヤフオクで買ったと、説明したよ。

デパートでシルバーアクセを2,3万で買うよりは、お得な気がする。

あまり大金を使い込まなければ、ヤフオクも悪くないと思うな。



431 名前:おかいものさん [2007/08/31(金) 22:59:58 ]
日記は自分のブログにでも書こうね

432 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/01(土) 18:22:26 ]
ちゃんと取引ができればいいけどね…。

こないだストアでもないのに1円スタートで
終了際になってもお得な値段だったptダイヤネックレスを
落とそうと思ったけど、出品者が質問に答えなかったのでやめておいた。

ブクマしてあったので後日なにげに見たら、評価に雨の嵐!
商品は全部おもちゃでptは嘘ダイヤもジルコニアだったらしく
「金返せ」コール満載だった。
出品者は相手に嫌がらせで悪い評価まで付けていた。
もう停止になってたけど。

リアルで詐欺現場を見るとヤフオクも慎重になるよ。
本当にビビった。

他にも本人が貴金属に詳しくないのか、k18と言って
K18GFのネックレス売ってるのも見たし、
海外のやつとか刻印がいい加減で本物かわからないのもあった。

上記のは写真に刻印が写ってたから判断できたけど
素人の写真は大概ボケてるし、細かいところまで写してないから怖い。
そのわりに「ノークレームノーリターン」とか書いてるし。

ストアはまだ安心だけど詐欺がないとは言い切れないし
つり上げが酷い。

433 名前:おかいものさん [2007/09/01(土) 18:28:37 ]
海外のは刻印ないのが多いけど?

434 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/01(土) 19:45:27 ]
んな事ない

435 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/01(土) 19:47:41 ]
>>434
無知は恥ずかしいよ

436 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/01(土) 23:24:02 ]
>>432
ジュエリーに限らないけど、ヤフオクで買うときは、
やっぱり評価は見ないとね。
「非常に良い」が2000以上あって、「非常に悪い」が4つぐらい、
しかもその「非常に悪い」はニセモノとかでなく、発送時のちょっとしたトラブルとか、
どう見ても落札者が悪そうなケースとか、
……そういう出品者から買えば、そんなにひどい目には遭わない気がする。

437 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/02(日) 11:26:04 ]
>>436
>>432の出品者も良い評価ばかりだったんだよ。
詐欺るために貯めておいたみたい。
だから被害者がたくさん出た。
2000もなかったけど、そんなに良い評価を持ってる人はマレだから…。

偽物でも商品を送ってるからヤフーの保障もでないみたいだし
実質ヤフオクは今も詐欺師放置なんだなと不安になった。

438 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/02(日) 14:40:34 ]
ヤフーでジュエリー買う人が悪いのさ。
ヤフーなら2万まで。楽天なら5万まで。
ヤフーで買うと安いものはジュエリーなどの高級品以外の中古品。
楽天で買うと安いものは家具。
それくらいわかれ。

439 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/02(日) 20:34:54 ]
ヤフオクもせめて着払いかなあ。
偽物入ってないか確認してもらうなら
配達員に確認してもらいつつ開けないとならないが。

440 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/02(日) 20:50:50 ]
代金引換で、配達員立会いで中身確認出来るサービスあったらいいね。
偽物入ってたら受け取り拒否。
それはそれでトラブルあるかもだけど。




441 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/02(日) 20:59:34 ]
クロネコでそういう感じのサービスあったよ。

442 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/02(日) 21:11:55 ]
オークション宅急便

443 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/03(月) 19:09:05 ]
偽物なんかそうそう送らないだろ・・・
そんな奴は履歴や出品物見て分かる
騙されるほうがあほな場合が多いんじゃない?w
安いからって飛びつくとねww

444 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 01:10:39 ]
安いのは最初から偽物と思って買えば悔しくないよ

445 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 01:26:30 ]
>>443
自分に限って大丈夫と思ってると…。

 あ ぶ な い よ ~

世の中に絶対はない。
大体安いの求めてオクで買ってるんじゃん。
そうでなきゃデパート行くだろ。
見て買ったほうがそりゃ良いし、店員には愛想良くお礼言われるしw

446 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 01:28:52 ]
>>444
普通の神経してれば偽物だと思ったら買わないなw

肉まん買うとき最初からダンボール入ってると思えば悔しくないんだ?www

447 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 01:32:09 ]
>>446
悔しくないだろ??

448 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 01:34:35 ]
>>446
普通の神経してたらオク(ry

449 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 01:42:42 ]
オクに限らず、ネットで買っちゃいかんって話になりそうな流れw

450 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 01:56:43 ]
買っちゃいかんとは言わないけど、覚悟はしといたほうがいいと思う。



451 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 12:04:55 ]
家具はオクの方がいいよ!宝石は知らない。安ければいいじゃん!

452 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/04(火) 15:31:46 ]
>>451
安物買いの銭失いは嫌だからモニタとにらめっこだよ~。

吊り上げストアのオクでの値段と店舗での値段って同じなの?
店舗持ってるとこもあるみたいだけど、買取だけなのかな?

453 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 00:25:44 ]
家具は中国製のが楽天でもめちゃめちゃ安く買えるよね。
結局ホームセンターの安い家具もMADE IN CHINAが多い。
それより4割安かったり半額以上だったりするからネットショップはきっと格安で仕入れられるんだよ。
当たり外れあるけど確かに家具は安いと思うな。

454 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 03:16:27 ]
安物の家具は環境ホルモンをたっぷり排出するので嫌だ。

455 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 10:42:08 ]
>>452
店舗に出してるものを同時にオクに流すことは無いと思うよ
管理が大変になるからね。
逆に終了まで余裕あるもの、吊り上げIDが回収したものならオクのページ印刷でもして
店頭へ行きこれおいくらで買えますかと聞けば良心的価格で売ってくれるかもね。
値段は気分次第、ああこういう人に買って欲しいと思われれば成功。
ツンツンして感じ悪ーと思えば断られちゃう。
まずは丁寧に電話で連絡して見れ

>>453
ホームセンターは一括買取で仕入れて売る。損きりしたいときだけバーゲンの目玉になることもある。
ネットショップは代理店みたいなもので、メーカーへ取り次ぎ一定の手数料をもらい、発送はメーカー
直送。オクの家具屋はなんか胡散臭いので楽天で買うことが多いかな。

456 名前:おかいものさん [2007/09/05(水) 12:35:27 ]
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k49203657

こ れ は お 買 い 得 !! 


457 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 13:35:17 ]
10000円で落とせるならいいのでは?キズダイアだとしても一般には安いだろう。
それ以上は許容範囲でどうぞ。

458 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 14:03:58 ]
コレ本物かなぁ・・・
写真ボけすぎだろw

459 名前:おかいものさん [2007/09/05(水) 15:04:44 ]
そんなのイラネ。

460 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 15:23:53 ]
質問の回答が微妙すぎるんだけど…。
刻印がk18ならいいけど18Kだったら偽物のことがあるよ。
(海外のいい加減な刻印ではそうなってることがある)

確実なのは大蔵省だか造幣局のマークが付いてるやつ。



461 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 15:32:01 ]
質問の回答バロスww
すげぇじわじわくるなw

だれか、もっと突き詰めるような質問して欲すぃ


462 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 17:55:34 ]
>>445
詐欺師乙

463 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 18:01:00 ]
>>462
詐欺師じゃないよ~。忠告してるだけだよ…。
言ってもらえるうちが華だよ。
私はもう忠告してもらえない年になったから余計そう思う。
危ないときには忠告する人がほしいわ。

464 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/05(水) 18:32:42 ]
↑うざすぎるな、お前

465 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/06(木) 02:54:50 ]
   ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )

466 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/06(木) 11:27:30 ]




























銀座のお話しませんか?

467 名前:おかいものさん [2007/09/06(木) 22:12:55 ]
質屋で売ってるダイヤペンダント。
0.4ct強。エメカット。長方形のPt900台にはダイヤ粉もついている。
鎖はptでも純度低い。
ダイヤは目立つところにインクルなし。販売証明書も鑑定・鑑別書もなし。
ct数が刻印されているだけとか。
12万円強。
デザインが最高とはいかないが、本ダイヤなら安い。店頭は特殊照明なしなので
とても美しいかどうかわからん。チラ見。

再度行く意味ありかどうか?

468 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/07(金) 00:05:59 ]
>>466-467
スレ違い

469 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/07(金) 04:23:48 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

470 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/07(金) 04:24:32 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.




471 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/07(金) 04:25:03 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


472 名前:おかいものさん [2007/09/07(金) 22:21:57 ]
これいいね。
お値段妥当?
www.komehyo-jewelry.com/search/ka004.asp?bar=6231000067234

473 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 10:13:36 ]
中古だけど中石のエメ角ダイヤがFカラーupのVSクラスなら高くはない。
なんでグレードかいてないの?必ず買う前にショップヘ質問しよう。

って質問したらE/VVS1(GIA)だってさ!!!!!!!!
やっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


474 名前:おかいものさん [2007/09/08(土) 10:45:09 ]
ゴージャズでいいよね。
メタルがK18じゃないのかな?
でも欲しいよ。

475 名前:おかいものさん [2007/09/08(土) 10:48:23 ]
750YG ってなに?

476 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 10:57:54 ]
どこが安いの・・・248万

477 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 11:50:14 ]
エメラルドカットって光らないからつまらない

478 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 12:19:13 ]
>475
K18イエローゴールド

479 名前:おかいものさん [2007/09/08(土) 14:40:31 ]
>>477
エメカット光りますよ。
鏡のように光って、角角が虹色だします。
ラウンドブリリアント一辺倒は厨。

透明度が高くないとエメカットはできないからね。

480 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 15:03:42 ]
ダイヤってどうも興味が湧かない
高い割りに見た目が・・・
色がないとなんかなあ



481 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 16:01:10 ]
人によりだからねえ。
私は透明じゃないと興味がない方。
色つきのダイヤも好きじゃないな。
似合わないのもあるけど。

色石も集めようかと思って試しにアクアマリン買ってみたけど
似合わないのなんの…。orz

482 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 17:40:42 ]
>>473
多分嘘。
2ctでしかもE/VVS1で250万以下はない。中古だろうが関係ない。
写真見る限りでは色目はV.L.YELLOWだろうな。Eであれはない。キズはVSあるかもしれないが。

エメカットは光るというよりカットがよければすっきりみえるんだよ。通好み。

483 名前:おかいものさん [2007/09/08(土) 17:53:53 ]
>>482
カラーグレードはF以下でも周りがYGだからいけるかも。

欲しいのはアッシャーカット。でもブランドなのでめちゃ高い。
1カラットもないものでど真ん中に気泡のようなインクルがあって100ン十万。
馬鹿にすんなだよ。

484 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 18:39:06 ]
ダイヤってカットの好みもあるね。
私はプリンセスが一番好き。プリンセスカットばかり持ってる。

485 名前:おかいものさん [2007/09/08(土) 18:44:56 ]
トリリアントなんてのも欲しいかも・・。

ペアシェイプわりと好き。

486 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 19:42:27 ]
ローズカットはガラス玉に見えてつまらない。
ホワイトサファイアか水晶でも変わらないんじゃないかと。


487 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 20:12:48 ]
ローズカットはアンティークならシックなんだけどね。

一般的だけどラウンドブリリアンカットが一番かなあ。
カボションはつるりとしていて若いころは好きだったが今はいまいちになった。
デーパーカットはいつでも苦手だ。

488 名前:おかいものさん [2007/09/08(土) 20:52:32 ]
これもいいかなと思ったらお値段・・・。
www.komehyo-jewelry.com/search/na004.asp?bar=1107001918569

ルベライトトルマリンってなんじゃ?
ルビーでつくると100ン十万だから、これでもいい。
石も大きいし、とりまきダイヤも2ct弱。

ああ、おこずかい降って来い。

489 名前:おかいものさん [2007/09/08(土) 20:55:20 ]
>>486
いや、ダイヤ質の感覚がほかの硝子や石とはちがうみたい。
>>487
カット一般のこと?
ダイヤのカボションはちょっとw


490 名前:おかいものさん [2007/09/08(土) 21:34:32 ]
www.komehyo-jewelry.com/photo/1246000333406.jpg
これってプリンセスカット、0・6ctだそうだけど、4つのダイヤを組み合わせてある?
それとも1つ石?



491 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 22:00:42 ]
>>490
四つっぽいねえ・・・

ノーブランドで、ティファニーのバブルのコピーネックレスが出てて売れてたけど
ティファニーとは一言も書いてないノーブランド扱いなら、おkなのかな。
シンプルなリングとかでブランドと似てるのならありふれてるけど、
バブルみたいなデザインされたやつのコピーってどうかねえ。

492 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 22:06:48 ]
バブル
ttp://www.komehyo-jewelry.com/search/ka004.asp?bar=6271000439273
ノーブラ
ttp://www.komehyo-jewelry.com/search/na004.asp?bar=1807002040626

どうせ買うんなら高くてもティファニーのがいい。

493 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 22:20:56 ]
うはw並べてみるとそっくりだね
知らずに買ってたとしたらご愁傷様

494 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 22:25:23 ]
ラッキーと思う人もいるかも。
でも値段から察してダイヤの質でバレそうね・・・

495 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/08(土) 22:40:36 ]
>ルベライトトルマリンってなんじゃ?

ルベライトってトルマリンだから

496 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 00:42:58 ]
ブランドは高く売れるから高くつけてる。ほとんどは広告費だから
実物を見るとさほどかわらないかもしれないよ。
自分なら両方見てダイヤが綺麗なのを選ぶ

497 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 00:56:39 ]
>>492
あんた馬鹿だねw
金が余ってるなら買えば?

刻印があるだけの違い、
ダイヤの輝きとかなんて所詮じ~~っくり見てようやく分かるレベルだw

498 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 00:57:32 ]
まあ、この場合はブランド物を買う奴も、
ブランド物と同じデザインの物を買う奴も同レベルの馬鹿だなwww

499 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 01:36:52 ]
シンプルなダイヤペンダントくらいなら、いちいちどこのって聞かないけど
バブルやラビングハートとかなら、あティファニーって話になるでしょ。
そのたびに気まずい思いはしたくないなあ。

500 名前:おかいものさん [2007/09/09(日) 03:01:34 ]
>>492
ティファニーのほうはカラット数がかいてないね。



501 名前:おかいものさん [2007/09/09(日) 03:03:10 ]
>>491
デザインはわるくないけど割高だね。

502 名前:おかいものさん [2007/09/09(日) 03:12:04 ]
www.komehyo-jewelry.com/search/na004.asp?bar=1216002454270
これもいいね。ただし、リングにイエローもっているので色着きじゃなきゃ変えないんだなと
思われるのも癪。

こめひょうさんの値付けはちゃんと儲けだしているね。
いろいろな商品あってたのしいけど。

503 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 09:47:30 ]
モノが多くて店もあって、接客がきちんとしてるのがいい。>※
儲けがないといいものも入らないし続かないからなぁ。

504 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 11:59:07 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



505 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:00:27 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

506 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:01:19 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

507 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:02:12 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


508 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:02:54 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

509 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:03:55 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

510 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:04:34 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



511 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:05:17 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

512 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:05:56 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

513 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:06:42 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

514 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:07:46 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

515 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 12:09:15 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

.
.
.
.

516 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:14:01 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

517 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:14:44 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


518 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:15:29 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

519 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:16:21 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

520 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:27:42 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.




521 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:28:28 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


522 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:33:53 ]
.
.
.
qa
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

523 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:34:55 ]
.
.
.
e
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


524 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 12:36:05 ]
.
.
.

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


525 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 13:00:03 ]
>>503
買わなくてもつい定期的にチェックはしちゃうね。

526 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 13:47:01 ]
























527 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 13:48:14 ]



















今日もチェック










528 名前:おかいものさん mailto:osage [2007/09/09(日) 14:18:27 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

529 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 15:40:31 ]
またかよ。クソ銀座女こっちまで来てるのかよ・・・・

530 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 16:00:46 ]
>>529
相手すんな。スルーが吉



531 名前:おかいものさん [2007/09/09(日) 18:01:48 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
スルー

532 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/09(日) 22:22:04 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
これって何が楽しいの?

533 名前:おかいものさん [2007/09/10(月) 13:39:25 ]
銀座娘ウザ杉・・・なんなのこの子は?あげてやる。

モアサナイトっていうダイヤの類似石だけど判別機以外で判別できる方法ってあるの?
質屋が言うにはある角度からみると安易に判別できるって言うんですよ。
キュービックは簡単らしいですが、モアサナイトってそんあに簡単に判別できるものなの?


534 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/10(月) 15:23:53 ]
>>533
ダブリングするはず。

535 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/10(月) 15:33:44 ]
キュービックと同じやり方じゃ不安。

536 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/10(月) 17:53:28 ]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1189414263/l50

537 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/10(月) 22:51:44 ]
>533
モアッサナイトは熱伝導テスターだと判別できない。
が、複屈折なのでダブリングするので見ればわかる。
むしろCZの方が判別機のごやっかいになると思います。

538 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/12(水) 06:45:34 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

539 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/12(水) 07:01:39 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

540 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/12(水) 21:00:32 ]
価格交渉OKって商品があるんだが、半額とかでry



541 名前:おかいものさん [2007/09/13(木) 22:35:01 ]
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40406713
「ティファニーのスタッドピアスはサイズが3サイズ
ありますが真ん中のサイズです」
って変じゃない?
ダイヤスタッドの規格品は0.29と0.34ctの2種類じゃなかった?
それより大きいのは一点ものになって値段もそれぞれのはず。

カラット数をはっきり書かないのもなんか・・・


542 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/13(木) 23:55:18 ]
こっちなんかひどいよ。

page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x21660913

各0.5ctぐらいかと思われますって、詐欺にならないのかね?

543 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/14(金) 00:09:21 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

544 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/14(金) 00:11:25 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

545 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/14(金) 06:36:35 ]
>>542
バイザヤードの3.5mmが、片方0.5ctになんかなるわけないよねー

546 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/14(金) 12:43:50 ]
ブランド厨乙

547 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/14(金) 13:19:07 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

548 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/14(金) 13:36:58 ]
まーどっちにしろアレだ
はっきりカラットを書いてない奴からは落札しない方がいい
約何ミリなんて幅がありすぎて危険
3.5ミリだって約4ミリと言えるんだから

549 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/14(金) 14:53:54 ]
まーどっちにしろアレだ
まーどっちにしろアレだ
まーどっちにしろアレだ
まーどっちにしろアレだ
まーどっちにしろアレだ
まーどっちにしろアレだ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

550 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/14(金) 19:02:55 ]
>>542
宝石を主に扱ってる業者のくせに酷いね。
周りの枠込みで3.5mm(これも大目に見てだろう、業者は大体そうだ)なら
石は大きくて3.2mm 小さくて3mmってとこか。
0.1~0.13ct程度ってとこかな?
厚みがあるカットなんて普通しないから、0.5ctなら5.2mmはあるもんだよ。

ここってダイヤのクラリティもろくに書かないからうさんくさい。



551 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 00:32:49 ]
>>548
ご質問ありがとうございます。片方0.5ctとご理解ください。
また、デザインサイズは、ダイヤモンドのサイズではなく、外側の金を含めたサイズです。よろしくお願い致します。

552 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 02:17:46 ]
米のパライバで自分好みの石のものがあって
悩んでたらsoldなっちゃったよ・・・

ま、縁がなかったとあきらめるか。

パライバ欲しいんだけど、なかなかコレっていうのが見つからない。
バカ高いのは買えないし・・・

553 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 03:21:24 ]
気長にネット徘徊しなはれ
タイムマシーンがあればいいのにね

554 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 09:18:07 ]
これと思ったら思い切ったほうがいいね>※
まぁ、悩むくらいのときは縁がなかったのかも。

ところでクーポン来たけど、割引が少なくなっててがっかり。がんばってクレー。

555 名前:おかいものさん [2007/09/15(土) 09:56:25 ]
>542
ttp://www.ash-japan.com/f-jewelry/4c.htm

ラウンドブリリアントカットのダイヤの場合は直径で重さを推定可能。
詐欺っつーか、業者が無知なんじゃないかと。

556 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 11:26:13 ]
わざと無知なふりをしてるだけだろうから余計にたちが悪い。
3.5mmでも0.5ctにはほど遠い。
けっこう悪質だなと思う。


557 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 11:31:28 ]
3.5mmって、だいたい0.16~0.17ct程の大きさだよねぇ
これは落札者からどんな評価されるか興味深いわ

558 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 12:53:14 ]
ご質問 ありがとうございます。ダイヤモンドは刻印がございませんので、商品説明にございます様に確定しておりません。
デザイン部の表記は覆輪留めの金属部分を含めますと3.5mmです。宜しくお願い致します。

559 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 13:08:02 ]
宝石の島の代表の鈴木さんってかっこいいですよね!

560 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 13:42:33 ]
はぁ?



561 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 14:00:39 ]
500円割引ってwww

562 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 14:01:34 ]

内部の方?w
化粧塗りたくった能面キモナル男のどこがかっこいい?

563 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 14:35:25 ]
O.1カラットの間違いですた。

564 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 14:57:08 ]
米の割引、意味ナス

565 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 18:06:36 ]
出品終わっちゃったじゃないか!!!!!!
誰だよ質問したあのsanko2500ってやつは!!!!?????
ここにいるんだろ?出てこいや!!

566 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 18:08:27 ]
度々のご連絡、ご忠告誠にありがとうございます。ご指摘の通り、ダイヤモンドは総計で1ctではなく、0.1ct(おおよそ)でございました。
出品記載ミス、及び質問回答に不手際が御座いまして誠に申し訳御座いませんでした。

これみると対応は良さそうなストアだな。

567 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 20:06:06 ]
対応いいのかな??
1と0.1を書き間違ってたとしても
回答1を書いた時点で普通はおかしいって気づくよね
>片方0.5ctとご理解ください。
みんなに突っ込まれなかったらどうしてたんだろ…

568 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 20:10:03 ]
そうか?

569 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 20:45:32 ]
rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sankokko2500

570 名前:おかいものさん [2007/09/15(土) 21:08:34 ]
はぁ?



571 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 21:56:09 ]
>>567
同意。ズブの素人じゃないんだから初めの質問で気づくだろ。
このまま詳しくない奴に買わせようって魂胆だったのかもね。
違反申告してみたんだけど、他にもした人がたくさんいたんじゃないかな?

しかも0.1ctの間違いってのもおかしい。
片方が0.1~0.13ctくらいあるんなら
間違えるなら片方1ct、合計2ctと間違えるんじゃないのか?
こうなると片方3.5mmってのも怪しいな。枠込み3mmじゃないの?
で計0.1ctが正しいのか?

嘘ばっかりじゃないか。他の商品も危ないな。

572 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 22:51:32 ]
評価: どちらでもない どちらでもない出品者です。
★宝石の島★良質ダイヤモンド輝く!!K18リング!
sinlm747 (終了日時 : 2007年 3月 11日 23時 28分)
落札者から「 どちらでもない出品者 」と評価されました。
コメント:リング届きました。ありがとうございます。ただ
ちょっとショックだったのはリング幅20.00mm×7mmと
あったのに実物は幅1 センチにもみたなかったことです。
画面を見たがきりでは不安だったので直接電話で伺った
ところサイトで説明しているとおりといわれたのですが実物
(評価日時 :2007年 3月 15日 13時 28分)(最新)

渦中の出品業者、こんな評価ももらってるね。
1センチにも満たないものを20.00mmって表示してたんだから、
日常的に嘘ついてるんだと思われ。

573 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 23:15:11 ]
擁護じゃないけど>リング幅20.00mm×7mm
ってのが写真が無いからよくわからん。
落札者は出品者が7mmって測った所が20.00mmあると思ってたってことはない?
>実物は幅1 センチにもみたなかった
って書いてるわけだし。

それより>5,2gのはずが4g
精密なはかりは無いんだろうか?1.2gの差って・・・

574 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 23:20:30 ]
精密な秤が無い、と考えるんじゃなく、
詐欺と考えるのが普通じゃね?

575 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 23:23:24 ]
たぶん、そんなとこだろうね。

出品者はリングの外径を「リング幅」と言ってるんだろう。
落札者も”ん?7mmってなに?”と考えれば良かったんだろうが、
普通「リング幅」って言ったら、リングの幅だよな。

576 名前:575 mailto:sage [2007/09/15(土) 23:24:06 ]
かぶった。 >573へのレスね。

577 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/15(土) 23:49:32 ]
>5,2gのはずが4g

ページ下に地金相場出してんだから
地金で計算買いすることも視野に入れてるんだろうに
グラムを間違えるのは問題だな。

>銀細工で痛み(赤く色素が付着は表裏に数箇所有り、
>繊細な細工部分が破損)している個所があり、
>御社の商品説明にはその事が一切触れておりません。
>また写真もその部分が写らないような撮影です。

上の以外にも写真と違うという意見が多いな。
写真修正もすごそうだ。

578 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/16(日) 00:00:55 ]
代表取締役の若い男の写真つきで、一瞬デート商法かと思った。

579 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/16(日) 02:56:14 ]
サイズとかは単にミスでしょ・・・
しょっちゅうそんなことやってるならとっくに信頼壊れてるよ
そんなことやっても意味ないでしょ・・・

まあ、あの写真はやめたほうがいいw

580 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/16(日) 03:01:55 ]
話題沸騰中の若い男の写真付きから落としてサイズ直ししてもらったリング。
依頼したサイズよりも2.5号も大きいのが届いたよ。
ダイヤct疑惑を見て、やっぱりいちいちいい加減な所なんだなぁって思った。



581 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/16(日) 09:41:18 ]
>>580
その後の対応はどうだった?
まさか逆ギレされたりはしてないよね?

582 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/16(日) 11:08:56 ]
>>565
何?しかもID間違えてるよ。


583 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/16(日) 16:01:57 ]
商品説明の語尾に星をつけるのはなんとかならんのか☆

584 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/16(日) 18:31:27 ]
☆ミ

585 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 01:43:48 ]
>>581
オクでクレームつけるのも面倒くさいと思ってそのままにした。
薬指の予定だったが中指につける事に。
届いた時に言えばよかったかな、と少し後悔してる。
もう1ヶ月以上たつから、今更ですねorz

586 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 08:04:29 ]
dqn育成乙

587 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 09:21:19 ]
「どちらでもない」評価見ると、他にもそういう人がいて、リサイズは別料金って
言われてた。送り返してもどう弄くられるか分からないし、近場で直したらよいの
ではないかと。

588 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 18:02:14 ]
更に直すのは近場のほうが送料かからなくていいと思うけど
問題はそこじゃなくてだな。

別料金取って指輪のサイズ直しを請け負ってるのに間違えるのはどうかと思うが。
間違えたなら無料で直すべきだと思うよ。

589 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 18:24:24 ]
鈴木さんってどんな人なのか興味があります。
なんか素敵☆

590 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 18:50:20 ]
どうでもいい話ばかり



591 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 21:23:21 ]
dqn育成した者ですw

>>588の意見に心から納得。
でも>>587の「近所で直す」にしようかと思う。
ありがとう。

592 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 21:26:22 ]
ティファニーは何でカラット数を刻印しないんだろう。

593 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/17(月) 23:40:47 ]
サイズ直し代だけ返してくれれば、いいんだけどね。送料もかからんし。
次はいい店に出会えますよう!

594 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/18(火) 13:20:29 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

595 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/18(火) 13:21:06 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

596 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/18(火) 16:32:21 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

597 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/18(火) 16:32:56 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

598 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/18(火) 16:33:44 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

599 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/19(水) 14:28:41 ]
臨時収入が入りそうなんでちょっとしたジュエリーが欲しいんだけど、
伽羅はシンプルすぎあーきんはゴージャス過ぎる。
といってベーねなんか論外だし。驢馬がなくなったのは寂しい。
どこかお勧めありますか。

600 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/19(水) 15:38:00 ]
紅玉国



601 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:24:29 ]
臨時収入が入りそう

602 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/20(木) 21:28:16 ]
出費が出そう

603 名前:おかいものさん [2007/09/20(木) 23:12:40 ]
ヤフオクトップクラスのジュエリー販売ストア
ほぼ全ての商品で吊り上げ敢行中!
たまに吊り上げ同士のバトルが見れます。

top_alchemist トップアルケミスト(株式会社アルケミスト)
page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c156962575&u=;top_alchemist
以下証拠
ochisatsu.ddo.jp/search/?SORT=&LP=&UP=&J=_u&C=&W=chimaioo&M=200709
ochisatsu.ddo.jp/search/?SORT=&LP=&UP=&J=_u&C=&W=fwmm54&M=200709


604 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 11:29:46 ]
このスレも終わってるわ
所詮小金出してけち臭いクズ石で着飾ろうって根性の連中ばっか

605 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 13:00:49 ]
オクのストアは、ページ上部の広告がうざすぎ・・・
どのページ見ても毎回スクロールしなくてはならないのがいや過ぎる
もう見る気もしない

吊り上げは当然やってるだろ

606 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 14:56:48 ]
即決や最低価格を設定すると入札者が減るしね。
1円スタートならウォッチも相当な数が入る。
吊り上げ用IDなんてありませんよ。社員がやってるのかな。
私にはわかりませんのであしからず。

吊り上げがあったとしてもTAは全て新品なんでしょうから相場よりかなり安く落とされてるでしょう。
ルール違反なのかもしれないけど、安いのは安いんだしいいんじゃない?

607 名前:おかいものさん [2007/09/21(金) 15:37:32 ]
>ルール違反なのかもしれないけど、安いのは安いんだしいいんじゃない?

TA店長乙。いいわけないだろwww

608 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 16:15:16 ]
欲しい人同士で競って値が上がるのは当然だが、
店側が買って欲しい値段まで吊り上げるってのはなぁ

だったら最低価格や即決価格でやれ。
オークションでするのはお門違い
とオモ

609 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 17:57:14 ]
どっちにしろ破格なんだからいいんじゃない?

610 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 17:58:48 ]
なんのためにオークションのルールがあるの?
これだから宝石屋は馬鹿にされるんだおwww



611 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 18:01:45 ]
page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x22315458?u=;top_alchemist
page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t46475032?u=;top_alchemist
上記のリングもかなりの破格ですね。
早めに入札決めたほうがいいかもしれないですよね。

612 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 18:25:08 ]
上のルビーはインクルがバリバリだし
下のエメはデザインが古すぎる・・・

613 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 19:08:20 ]
>611
ochisatsu.ddo.jp/search/?SORT=&LP=&UP=&J=_u&C=&W=pyocotan7&M=200709
ochisatsu.ddo.jp/search/?SORT=&LP=&UP=&J=_u&C=&W=skaudiue56019i&M=200709

両方とも吊り上げ~

614 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 19:15:52 ]
きたない石ばっかりだね・・・
参考小売価格は値打ちの10倍以上つけてる・・・

615 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 20:08:43 ]
オクのジュエリーなんてほとんどが値段なりの粗悪品が多いように思う。

616 名前:おかいものさん [2007/09/21(金) 20:10:58 ]
>>611の店で買わないのがいいということだけは分かった

617 名前:おかいものさん [2007/09/21(金) 20:52:18 ]
モデルの手が綺麗じゃないのでどんなリングはめてもダサく見えます。

618 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 21:26:24 ]
個人出品が一番いいよ・・・・

619 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 22:50:12 ]
個人出品は大きさがアバウトでイヤ・・・
鑑定書付いてるならいいけど

620 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 23:11:25 ]
サイズは買ってもらえばいいじゃん?
あとは刻印



621 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 23:11:56 ]
測って

622 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/21(金) 23:22:25 ]
しかしあのルビーもエメラルドもデザイン云々より破格でしたね。
ほんとお買い得のサイトですよね。
storeuser18.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/top_alchemist?alocale=0jp&mode=1

623 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/22(土) 00:18:51 ]
すぐに同じ物が出て来る魔法の店だよねww

624 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/22(土) 00:58:31 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

625 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/22(土) 00:59:55 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

626 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/22(土) 01:00:26 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

627 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/23(日) 09:04:58 ]
アトリエ飴 見れないんだけど、、、うちだけ?

628 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/23(日) 09:45:43 ]
見られるよ

629 名前:おかいものさん [2007/09/26(水) 15:47:41 ]
石高15%引き

630 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/26(水) 19:42:05 ]
味;Aともに更新



631 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/26(水) 20:28:03 ]
あー禁の話題出なくなったね

632 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/26(水) 22:31:17 ]
値上がりして値頃感がなくなったからね

633 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 00:36:27 ]
そっか

634 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 16:38:02 ]
マートなんかと同列に墜ちたな

635 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 18:20:21 ]
自演吊上げがないぐらいで、同じだね

636 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 18:33:24 ]
新品欲しいわけじゃないから興味ない

637 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 18:41:37 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

638 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 18:42:47 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

639 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 18:43:18 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

640 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 18:44:13 ]
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



641 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/27(木) 20:21:58 ]
屋がいいやね

642 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/28(金) 01:56:16 ]
真珠珊瑚オパエメなんかお古は嫌かも

643 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/28(金) 15:26:27 ]
最近ネット買いしてないや
ミネショでルースあさって加工せず愛でてる

644 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/28(金) 20:34:22 ]
香港で買い付けしたのが続々UPされるよ~♪
楽しみだわww

645 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/28(金) 22:19:19 ]
どっかのブランドデザインのぱくりか芋臭いアジア趣味のやつか
金払ってでもいらねーwwwww

646 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/28(金) 22:29:35 ]
カ○ティーユのオパールリングが欲しくてしょうがない。
でも、高い・・・。

647 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/28(金) 23:48:52 ]
唐草や千本透かしの細工のリング集めてます。

648 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 00:51:00 ]
ばばくせ

649 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 01:08:55 ]
↑しっこ臭いねぇちゃん?!




wwww

650 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 01:29:55 ]
wwwwwwww



651 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 01:59:01 ]
何この必死さ

652 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 02:33:48 ]
茶婆か

653 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 02:34:40 ]
>>652
あんたが茶髪のおつぼねさんでつか?

654 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 02:57:20 ]
茶婆を知らないのか

655 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 12:43:03 ]
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v18342706

とうとう1円スタートになったねぇ。

656 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 15:42:56 ]
>>654
ひとりぼっち乙

657 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 15:43:39 ]
宣伝ウザ

658 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 16:21:09 ]
なんでct書いてないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんだけでプゲラもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 16:24:48 ]
はぁ?

660 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 16:35:47 ]
アタマに虫がわいてる人がいるようです。



661 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/29(土) 18:31:38 ]
>>660
髪洗ったほうがいいよ?

662 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/30(日) 01:00:07 ]
>>658
ダイアはグラムで表記するのが基本らしいです(爆)

663 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/09/30(日) 01:01:20 ]
>>658
【国内最大級】逸品超大粒グリーンダイヤ16.406ct

664 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/01(月) 01:32:11 ]
ここ1ヶ月で地金価格がまたえらく上がったね。
早くかっておけばよかったなー
しばらく静観しよう。

665 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/01(月) 12:58:58 ]
もうこれからは地金も今は昔の値段になるよ。
PTが㌘5000円でも安い時代が来ちゃうんだよきっと。


666 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/01(月) 22:50:05 ]
どうだろうね。
1983年ごろ地金が上がってメープルリーフ金貨を買うのが流行ったことがあった。
投資で買った人がほとんどだけどね。
当時中坊な私もちっちゃいの買った。
天皇のなんたら記念の10万円金貨なんてのも出てた。

その後、1995年頃地金が下がってグラム千円以下になった。
あのころはフリマで1000円2000円で18kネックレスが買えた。

この法則だと10年後には地金は下がっている。
今買うと損だよ。

667 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/01(月) 22:56:24 ]
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47167733
オクで吊り上げの果てに入札者取り消し逃げw
出品後すぐに他IDで高値を入れて他の入札をブロック。分かりやすーw
安く売りたくないなら最低落札価格つければいいのに。

今までも素人出品でも他IDで吊り上げや、
落札時間ぎりぎり入札者取り消し逃げを何件か見たけど
これは分かり易すぎるw

668 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/01(月) 23:45:51 ]
金はともかく、プラチナはITに不可欠だから需要が供給を上回る
なので将来的に装飾に用いられることはなくなるかも

669 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 00:08:18 ]
金は、中国が崩壊して大暴落するよ
だってあの人数が食っていけるわけないし

670 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 00:22:56 ]
アンティークの鑑定に使われるかもね。
20世紀後半~21世紀にかけて使われた金属です、とか注釈付きでw



671 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 00:27:29 ]
19世紀から使われてるんだが。。。。

672 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 01:50:43 ]
地金は上がってるけどダイヤや一部の宝石は下がってるような…。
気軽に海外で直接買い付けできるようになって
デビアスの統制が崩壊寸前と聞くが。

昔はダイヤが高かったから地金で大きな枠を作ってでかく見せてたよね。
作るほうが安く上げるために、宝石級の綺麗なダイヤとはいえないような
白い濁ったのや黄色いの茶色いのも使うようになってから
ダイヤの価値自体が落ちてるのかもしれないけど。

673 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 01:55:28 ]
金が最高潮の今ですが、金歯売っても\500ですた。
買取は安いねぇ…。
でも金歯はオクで売るのは気がひけるから買い取ってもらうしか。
使い道もないしなあ。

674 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 14:07:13 ]
>>673
未使用って言ってオクに出したらよかった。
絶対よかった。

675 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 16:16:51 ]
宝石は、再加工が難しいじゃん。金属は、楽だし
もちろん金属需要も無視できないけど

676 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 17:00:32 ]
ちょっと前にロシアがダイヤをガンガン放出したんだっけ。
カナダダイヤもデビアス統制外だし、
紛争ダイヤが嫌いな人はどうぞ。

677 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 17:05:02 ]
>>672
円が強くなったってのもあるよ>ダイヤ安

ダイハツがpt不要の燃料電池を開発したらしいけど、これじゃ微々たるもんかね?
でもこの調子でメーカーさんに頑張ってほしい。

678 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 19:10:36 ]
>>674
歯が付いたままだったのよん。どうしても取れなかった。
歯医者で抜いて金歯だから持って帰らせて貰ったらしい。

黄色いダイヤをどうにかするとカラーダイヤになると聞くけど
漂白して白くできたら綺麗なダイヤが増えて安くなるのにな。

679 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 22:09:00 ]
低品質でも欲しい?

680 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 23:05:53 ]
見た目が綺麗で輝いていれば普段使い用に欲しい。
クラリティがいいのは普段使うにはもったいないし
ぱっと見ではそんなに違いが分からないから。
黄色い、茶色い、白濁、輝かない、とにかくこの4点があるのは嫌だなあ。



681 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 23:17:37 ]
つ【CZ】

682 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 23:47:21 ]
もうすぐタイ日貿易で、宝石の関税が撤廃されるってよ

683 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/02(火) 23:47:23 ]
ここではブラウン・イエロー嫌われてるけど、私は結構使ってる。
ブラウン大粒のリングとか、カジュアルな格好に違和感なくて
好きだなあ。VLYの色合いも綺麗で好き。

684 名前:おかいものさん [2007/10/02(火) 23:57:05 ]
怖っ・・・

page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45051334

685 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:06:58 ]
綺麗ならブラウンもいいけどね…

686 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:08:12 ]
茶婆の必死さが思い出されてブラウンは見るのも嫌だなぁw

687 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:26:34 ]
ネクタイの柄がww


688 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:30:34 ]
>>680さん
一見透明感あって綺麗、でもルーペで見ると大きいカーボンがポツポツorz
ってのはどうですか?私は見なかった事にしてます。


689 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:35:05 ]
アイクリーンってことでしょ?
贅沢いわなきゃいいじゃん

690 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:35:51 ]
>>684
外商七億か…
数千万でも高いような



691 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 00:53:56 ]
>>680
一瞬金歯の話かとw

692 名前:おかいものさん [2007/10/03(水) 01:27:05 ]
見た目が綺麗で輝いていれば普段使い用に欲しい(差し歯として)
クラリティがいい(K24的な意味)のは普段使うにはもったいないし
ぱっと見ではそんなに違いが分からないから。
黄色い、茶色い、白濁、輝かない、とにかくこの4点があるのは嫌だなあ。(くっついてる歯について)

金歯の話に見えなくもない。

っつか白濁したダイヤって宝石用じゃないよね。


693 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 02:09:33 ]
>>688さん
肉眼で見えなければ(゚ε゚)キニシナイ!!
透明でテリがあって輝いていれば気にならないです。
見た目で分かるのは色→カット→クラリティの順かと。

調べたところ黄色いのは窒素だから数百年すれば抜けて白くなるようです。
寝かせておけばいいのか。

694 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 02:15:42 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


695 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 02:15:52 ]
持ち主は冷凍保存?w

696 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 02:17:32 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

697 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 02:43:57 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


698 名前:688 mailto:sage [2007/10/03(水) 08:19:14 ]
キャラで10マンだったので、贅沢言っちゃダメなんですが、
届いた瞬間ワーキレイ、でもよく見るとカーボンがチラチラ、
ルーペで見たら大きいのが沢山orz
見た目綺麗なら良しとする事にします。カラーがKの分テリテリなんで。


699 名前:おかいものさん [2007/10/03(水) 14:04:16 ]
ルースのコレクションを始めてみようかと思うのですが、どこで買うのが
おススメでしょうか?

700 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 15:26:48 ]
428 名前:おかいものさん[] 投稿日:2007/10/03(水) 13:59:06
今度、ルースをコレクションしたいのですが、どこで買うのがおススメでしょうか?
詳しい方、教えてください。



701 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 16:10:58 ]
同じ人?

702 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 16:15:01 ]
277: 2007/10/03(水) 06:54:10
このたび、ルースをコレクションしてみようかと思い立ちました。
どこで買うのがおススメでしょうか?
1万から3万くらいのものを10個位から始めてみようかと思っています。

703 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 17:26:43 ]
クラリティや色より大きさ命の人もいるし、ダイヤもいろいろだあね。
アメリカ人は大きさにこだわるらしいからお国柄もある。
0.3以下のダイヤは日本人向けの市場らしい。

704 名前:おかいものさん [2007/10/03(水) 18:08:02 ]
発掘&コピペ乙

705 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 18:57:53 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


706 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 18:58:32 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


707 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 18:59:07 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


708 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 19:01:26 ]
>>684
ホープダイヤの片割れ?とかだったらすごいよね。

捨て垢つくって質問入れようとしたら年齢入れ間違えてオク登録できなかった。
(18以上orz)

709 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 19:28:11 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


710 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 19:28:59 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.




711 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 19:32:25 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


712 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 19:33:46 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


713 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 23:14:56 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


714 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 23:15:29 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


715 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 23:26:18 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


716 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/03(水) 23:27:58 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


717 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/04(木) 19:57:29 ]
昨日鈴木さんの夢みた

718 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/04(木) 21:32:33 ]
ついに逝ったのか?

719 名前:おかいものさん [2007/10/05(金) 05:56:10 ]


(上記の業者さんの【WAX原型代】知人には「高い!そんなんだと他の工賃も高そうだね」と言われましたがなにぶん自分には相場が分からないので…

…なんかほんとに素人みたいな質問でお恥ずかしいのですが、どなたかご存知でしたら教えて頂けると助かります。


ヒコの講師はドシロウト `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
mixi.jp/view_bbs.pl?id=23615363&comment_count=17&comm_id=1515


720 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/05(金) 16:09:12 ]
宝石飽きた…。
そんなに使わないし、見てるだけってのも多い。
使わないのは売りたいなあ。



721 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/05(金) 19:15:04 ]
オクでなかなか売れないよー
業者のも個人のもそれほど高くなくても何年も回転寿司状態のものがあるし

722 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/05(金) 19:40:32 ]
1000円スタートにしたらぜってぇ売れる。
希望落札設定して様子見かねてやってみれば?

723 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/05(金) 20:10:41 ]
お前に買い叩かれるから嫌だねw

724 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/05(金) 20:12:22 ]
売る気ないなww

725 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/05(金) 21:36:24 ]
飽きたジュエリーはJEXに持って行けばよろし。

726 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/05(金) 23:59:54 ]
オクで買うのは賭けだからなあ。

写真では判別つきにくいのでダイヤの色を質問したら
無色透明というから買ったらちょっと茶色かった(KかLくらい)
あまり詳しくなければ透明に見えるから悪気はないと思うけど微妙な気持ち。
自分の中で透明のに付ける値段とやや茶色につける値段は違うからなあ。

地金の傷もいっぱいあったが説明には「少しのスレ」だったし。
これも目が悪かったらそう見えるかもしれない。
そういう個人の判断で説明されるから賭けだよ。

一番怖いのは詳しくない奴がK18GPをk18だと思い込んで売ってるやつ。
刻印の写真が撮れてるのは少ないし。

727 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/06(土) 00:22:47 ]
ホント、オクは賭けだね。
鑑定書かソーティングでもついてなけりゃ怖くて買えない。
何ミリくらいとか何カラットくらいなんてテキトーに書かれても
幅がありすぎて分からないし。
傷や色の考え方も千差万別だよね。

728 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/06(土) 02:35:45 ]
かといって買取に出すと地金の10%以下でしか買い取ってくれないしなあ。
3gのYGで\500ちょっととかさ。地金値段から分析料だの手間賃だの引かれるから。

前はオクが面倒でデジカメもなかったので買い取ってもらってたが
今は低価格でも自力でオク出しの方が買取よりは高く売れるんだよね。
いかに写真をうまく撮るかにかかっている。
ジュエリーカタログの写真ってすごいと改めて思う。本物よりずっと綺麗。

729 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/06(土) 10:39:26 ]
うんうん
自分が何かを放出したいときは、やっぱりオクだなー
私はまずは※兵さんの査定に出して、最低でもこの額にはなる
ってのを知ってから、送り返してもらって、それよりちょっと高めの
開始価格でオクに出してる。
写真は素人じゃなかなか良く撮れないよね…
アップでキラキラ強調させられればかなり引き立つんだろうけど、
そんなんできない

730 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/06(土) 11:56:15 ]
宝石はそれほど場所取らないから、
年月覚悟で回転させればいつか売れるよ
店だってそうやってるんだし



731 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/06(土) 18:46:03 ]
米さんの査定は担当する人によって違うのか、基準がよく分からん。
結構な数査定してもらったけど、質よりデザイン重視って感じ。

732 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/06(土) 23:24:53 ]
オク買いで失敗したのをまたオクで売る…。
廻り回るなぁ。

733 名前:おかいものさん [2007/10/07(日) 06:50:46 ]
私のお勧めは、御徒町のファースト印ぷれしょん、数も沢山だし何より定員がベッカ無似の超イケメン、スリランカの人だったなー


734 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 14:20:55 ]
>>727
鑑定書やソーティングを本物で撮っておいて偽物につけて売るテクニックもある

>>728
いくらなんでも安すぎ!騙されちゃいましたねww

735 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 14:27:33 ]
3gのYGで\500

736 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 14:42:00 ]
地金屋で分析基本料取るようなとこだと、そんなもんだろうな。
てか、3gじゃ基本料負け。
地金買取専門に持って行けば良かったね。

737 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 15:44:15 ]
地金買取専門たって3gじゃ手数料取るでしょ。
10gからだっけ?ある程度まとまらないと駄目だと聞いたよ。
専門店までの交通費で足が出るかも。

738 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 15:52:08 ]
比重計で品位確認して手数料取らないとこもあるよ。
ま、3gじゃ面倒臭がられるだろうけど。

739 名前:おかいものさん [2007/10/07(日) 17:12:23 ]
この前3g弱のWGのリング2000円くらいで地金買取してくれたよ

740 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 18:56:10 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.




741 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 18:56:46 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


742 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 18:58:02 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


743 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 18:58:58 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


744 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 18:59:21 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


745 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:00:04 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


746 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:01:00 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


747 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:02:00 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


748 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:02:49 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


749 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:03:46 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


750 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:04:26 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.




751 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:05:17 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


752 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:06:06 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


753 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:06:54 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


754 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:08:49 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


755 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:28:29 ]
>733
スレ違いだと思うが。
ってかなぜそんなに精力的に宣伝しておるのかね?

756 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 19:48:01 ]
ぼったくりだから

757 名前:おかいものさん [2007/10/07(日) 19:49:33 ]
米、ネックレスがいつもチェーンつきなのが嫌だ
そんなにいくつもチェーンいらないっつーの
数個買えば無駄なチェーンが溜まってくる
もともとチェーンがない商品はチェーンつけて売ってるから、
いつも同じチェーンだし

はぅー

758 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 23:17:47 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. ごめんねsageちゃって
.
.
.
.
.
.


759 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 23:18:37 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. ごめんねsageちゃって
.
.
.
.
.
.


760 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 23:19:50 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. ごめんねsageちゃって
.
.
.
.
.
.




761 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/07(日) 23:31:32 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. ごめんねsageちゃって
.
.
.
.
.
.


762 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 09:36:23 ]
難しいですね。
中古は画像だけでは、正確には確認できませんから。
石の欠けやら傷やら・・・・見つけてがっかりです。
きちんと書いてないのは、ひどいです。

763 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 12:02:02 ]
ギャンブル好き以外ならネットはやめたほうがいい。
私の場合、楽天やヤフオクでの成功率30%ってとこだったけど、
さんざんばくちを楽しんで、そしてネット買いは卒業した。
ていうか、もうあまりジュエリーに情熱なくなってきたのかも。

ところでしつこく荒らしてる人って、やっぱバカスレさんなの??

764 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 14:41:49 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



765 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 14:42:38 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 怒っちゃっいました?うふふ
.
.
.
.
.
.
.
.



766 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 15:51:12 ]
>>762
詐欺も心配なのでオクで高値のもの買う時は質問することにしてるんだけど
質問しても答えてくれない人が何人かいる。
ストアでも、記事に「後でクレームは嫌だから自前に質問して」と書いてある人でも
答えない人がいるんだよね。
答えにくいことなんだろうと思ってそこには入札しないけど
欠点も書いておくべきだよね。鑑定書ないのは特に詳しく。

767 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 15:56:53 ]
後「細かいことを気にする人は買わないで下さい」と書いてる人。
これで安値ならわからないでもないが
数十万の値段を付けててこれはないわ。
(他に同じくらいので、もっと安いのもたくさん出品されている)
お前は数十万払って納得いかなくても我慢するのかと問いただしたい。

768 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 16:35:23 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



769 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 16:36:11 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

770 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 16:37:20 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



771 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 16:37:58 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

772 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 18:07:58 ]
確かにギャンブルですよね。
でも欲しかった商品が出ていると~
思わず飛びつく悲しい・・・。

773 名前:おかいものさん [2007/10/08(月) 19:29:50 ]
細かいことが気になるなら買わなきゃいいじゃんw
阿保ばかりだね

774 名前:おかいものさん [2007/10/08(月) 21:31:31 ]
お前ら買いすぎなだけだろ
必要以外のもの買わなきゃいい

775 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/08(月) 22:14:42 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. あげちゃった(こっちじゃないけどw)
.
.
.
.

776 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 01:36:39 ]
そろそろageて欲しいんですけど...

777 名前:おかいものさん [2007/10/09(火) 02:34:02 ]
ネットだと店舗構えるより経費がかからない
手に取って見ると粗がわかる商品を扱ってる
安いものはどちらか、もしくは両方

778 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 08:25:41 ]
実店舗もきちんと構えてて、その上でネットでも売ってる
という店ならいいんだけどねぇ

779 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 09:55:35 ]
店舗なんて見栄だろ
ネットだけで十分



780 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 17:37:41 ]
刻印入りのモアッサナイトに
騙されたことある香具師いる?



781 名前:おかいものさん [2007/10/09(火) 18:13:15 ]
↑もまえだけwwww

782 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:47:54 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 最近あげるんはやくなったね♪
.
.
.
.


783 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:48:33 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 最近あげるんはやくなったね♪
.
.
. 自演Q&A乙骨
.


784 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:49:19 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 最近あげるんはやくなったね♪
.
.
. 自演Q&A乙骨
.


785 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:50:06 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 最近あげるんはやくなったね♪
.
.
. 自演Q&A乙骨
.


786 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:50:28 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 最近あげるんはやくなったね♪
.
.
. 自演Q&A乙骨
.


787 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:51:05 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


788 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:51:55 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


789 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:53:01 ]
.
.
.
s
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


790 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:51:47 ]
地金が上がってる割にヲチしてる物の落札価格が低い…
が、本当に欲しいかと問われればNOだ
このごろルースばかり集まってる



791 名前:おかいものさん [2007/10/12(金) 01:22:23 ]

口調が笑える
影響されすぎ

792 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/12(金) 23:43:09 ]
地金が上がったとは行っても1995年頃に戻っただけ。
2000年頃が安すぎただけで今の地金価格は普通だよ。
ニュースなんかで騒ぎすぎたな。
4℃などの店の一斉値上げは便乗値上げとも言える。

地金は安くなれば金で\1,000は切るし上がれば\6,000になることもある。
すごく上がり下がりが激しい。
地金が安くても宝飾品の値段は下がらないから
こういうものの値段はあってないものだと実感するね。
今はダイヤが高いからっていう言い訳も使えないしね。

793 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 00:00:30 ]
最近のオクはなんでも売れなくなってきてる。
オクが飽きられてきたのと物余りなのかな。
一般的に高いものの消費が低くなってるともニュースで見たけど。
安くても使わない→オクでまた売るのは大変だから
吟味して、いるものしか買わないな。

794 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 00:21:55 ]
1995年の地金相場は、金1200円・プラチナ1400円前後で推移してるんだが。。。
ハント兄弟が大暴れした1980年前後を除けば、地金相場は比較的安定していて、
ここ数年(特に今年)の高騰はニュースで騒ぐだけのものがある。
ジュエリーメーカーは、相場が下がれば値下げするし、なるべく値上げはしたくないと
考えてるもんなんだが。。。。

795 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 01:13:19 ]
素人考えだと、一度あがったものって、そうそう下がらないように思えるよね。

相場の推移を折れ線グラフで見ても、もう二度と下がることはないように見えるんだけど
地金が2000年頃の相場位にまでまた下がる事ってあるの?

796 名前:おかいものさん [2007/10/13(土) 01:18:40 ]
知らんがな

797 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 01:22:28 ]
平和になると金は下がるよ。㌦が強くなっても下がる。
長い目で見ればまた下がると思うけどね。

798 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 01:52:32 ]
pt加工だとここ半年でグラムあたり400円高くなってる
その程度

799 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 02:28:20 ]
株もそうだが、素人がまだ上がると思った頃が天井。

800 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 06:41:59 ]
さて、オクの結果を見てみるか。



801 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 09:55:15 ]
同じPCからってのが面白いね

802 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:00:25 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A最近激しいね♪
.
. せやから時間集中しちゃうんだね♪


803 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:03:54 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.



804 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:05:09 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.



805 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:07:31 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.

806 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:13:39 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.


807 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:18:08 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.


808 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:18:49 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.


809 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:19:30 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.


810 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:20:08 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.




811 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:20:44 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.


812 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:21:10 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.


813 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 10:24:29 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 地金の話ワロス
.
. 頭悪いショップ多すぎ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 自演Q&A新ネタ待ってるね♪
.
.


814 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 13:45:27 ]
ここも意味がわからない

815 名前:おかいものさん [2007/10/13(土) 16:39:10 ]
前に、吊り上げの入札履歴が見れるサイトについてかかれてたけど、
URL教えてもらえませんか?

816 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/13(土) 19:56:00 ]
私も知りたい!
URL貼ってね!
もう一度みたい!

817 名前:おかいものさん [2007/10/13(土) 20:29:34 ]
なぜか探しても出ないんだよな
なんていうサイトだっけ?

818 名前:おかいものさん [2007/10/14(日) 21:33:30 ]
落札だろ?ホレ
ttp://ochisatsu.ddo.jp/search/?SORT=&LP=&UP=&J=_u&C=&W=qqmc3t2r9&M=200709


819 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 02:54:06 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


820 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 02:54:43 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.




821 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 02:55:23 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


822 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 03:24:08 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. ?????
.
.


823 名前:おかいものさん [2007/10/15(月) 05:35:03 ]
あー、落札品検索のキーワードでやるのか・・・
ありがとう。サイトは知ってても使い方分からなかった orz

824 名前:おかいものさん [2007/10/15(月) 12:14:09 ]
SHINC○KI 最悪 最低の店

825 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 13:52:46 ]
>824
ヤフのほうはあまり好きじゃない。品が高値にならないと自前で落としていくから。
でも楽天のほうは割りと商品や値段も含めていい感じかなとおもうんだけど?

826 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 14:40:06 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


827 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 14:40:48 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. うふふ
.
.


828 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 14:41:45 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 宣伝はしなくてもよくてよ
.
.


829 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 15:04:48 ]
.
. ビジネスでロムってみよう
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. ?????
.
.


830 名前:おかいものさん [2007/10/15(月) 16:09:07 ]
楽天は吊り上げに厳しいからね。
発覚したら即ID取り消し。



831 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 18:27:24 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 最近急いでるね♪w
.
.
.


832 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/15(月) 18:28:27 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


833 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/16(火) 11:38:47 ]
アンジェ○はどう?写真どうりの品が来る?

834 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/16(火) 14:18:55 ]
アンジェ○に以前加工頼もうと思って見積もりだしてもらったら、
度肝を抜かれるほどボッタクリ価格を提示されたことがある。
結局、アンジェ○の半値、いや1/3以下でやってくれるところを見つけた。

835 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/16(火) 15:56:51 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


836 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/16(火) 15:57:41 ]
.
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


837 名前:おかいものさん [2007/10/29(月) 23:31:40 ]
ヤフオクで原石ルース落とすお方は引っかからないように注意

rateratemama&lovediaai
自演&吊り上げ
落札価格が低くなりそうなものはlovediaaiで保管⇒再出品⇒ウマー
落札品検索でlovediaai検索すればバレバレ

page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79025902
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b80413812
page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15848437
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b80691312
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39590852
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54611013
page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w13719050
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46845663
page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16288038
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54610837

838 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/29(月) 23:49:10 ]
落札したことあるけどそのID登場しなかった
てことは高く落としたってことか…

839 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/30(火) 00:00:04 ]
数ヶ月前に落札した!
もうみられないけどたしかに吊り上げっぽかった。しかもおなじlovediaaiだったはず!
高く落としてしまった・・・


840 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/30(火) 01:40:18 ]
その出品者、開始価格で安く落札できるよ?



841 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/30(火) 05:31:25 ]
これもすごいよ。

page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70556264

9月2日に競る日さんで130500円で落札したもの。
新品未使用と書いて転売はひどい。

842 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/30(火) 12:16:22 ]
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. うふふ♪
.
. 銀座がいいですよ!
.
.
. 銀座では仕事しながらいいお店でお洒落に食事もできますよ!
.
.
.
.


843 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/30(火) 12:17:06 ]
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. うふふ♪
.
. 銀座がいいですよ!
.
.
. 銀座では仕事しながらいいお店でお洒落に食事もできますよ!
.
.
.
.


844 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/30(火) 12:17:36 ]
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. うふふ♪
.
. 銀座がいいですよ!
.
.
. 銀座では仕事しながらいいお店でお洒落に食事もできますよ!
.
.
.
.


845 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/30(火) 12:18:32 ]
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. 頑張ってますね!うふふ♪
.
. 銀座がいいですよ!
.
.
. 銀座では仕事しながらいいお店でお洒落に食事もできますよ!
.
.
.
.


846 名前:おかいものさん mailto:sage [2007/10/30(火) 12:19:10 ]
.
.
q
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. うふふ♪
.
. 銀座がいいですよ!
.
.
. 銀座では仕事しながらいいお店でお洒落に食事もできますよ!
.
.
.
.







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef