[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/23 14:22 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆究極◇ホワイツ White's 8◇ワイルド◆



1 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/04(木) 22:25:32 ID:AECLA6FR]
オフィシャル
White's Boots
www.whitesboots.com/

前スレ
【靴】◆究極◇ホワイツ White's 7◇ワイルド◆
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236737531

ガルフ君(元チョッパーショベル君)の悪口は禁止です。
書いちゃった人は早急に自ら削除依頼をしてください。
何度も書きますが、ガルフ君は2chホワイツスレで教えて君をして同時進行で
ヤフー掲示板で教えてあげる君になって掲示板参加者を誘い、ヤフオクでは
レザーマン1955の出品方法、価格、タイトルまで丸パクリして、一度IDを削除されたとはいえ、
現在はガイドライン違反でもヤフオクが出品を認める本物の代行屋です。
真のホワイツファンなら、絶対に悪口なんか言えないはずですが?
こんな便所の落書きみたいなところで悪態をついてないで、ラギッドな男を目指したら如何ですか?

↓ヤフー掲示板で誘うガルフ君。
messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1834999&tid=a1ya1a1a5ta5a3a5sa5fa1bca58a5la5wa5ja5aba58a1bca5sa5baa1a1a1y&sid=1834999&mid=4660



2 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/04(木) 22:38:26 ID:L0ZBJfc9]
>>1
激しく乙

3 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:01:06 ID:d5TmRnSb]
ガルフ君の出品物はウォッチリストに入れてあるけど、
今日は2トーンSMJP(68,000円)をイタズラ落札されたみたいで
落札者を取り消して新しく出品し直してたな。

4 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/04(木) 23:18:22 ID:XyM3sejd]
ホワイツのカスタムオーダー 2007/11/17 17:51 [ No.4656 / 6845 ]
投稿者 : chopper_shovel
見積もりきました。
こちらは直販できるのと、安い発送方法で送ってくれるので結構安くいけました。
ある程度オプション入れたんですけど、オプション代はウエスコに比べると全然安いですね。
ホワイツのレザーライニングはウエスコの程ゴツクなくて(ダナーみたいな感じ?)
安いのが影響していると思います。それでも必要十分でしょう。
もし欲しい人がいたら言って下さいね。
ただし、暗黙のルールがあるのでここのスレの方だけです。

137 :120:2007/11/17(土) 17:28:12 ID:2kAKwQVt
>122
見積もりの値段きた。
標準仕様に送料加えると、$1しか変わらんから同じとこだろうね。
ダブルミッドとレザーライニング入れて見積もりとったけど、本国はオプションかなり安いね。
ウエスコに比べてもオプションが安い。

362 :足元見られる名無しさん:2007/12/20(木) 20:24:33 ID:NnhbpWj6
ヤフー掲示板で仲間を募って注文を集めてるのはこのスレの137だろ。
見ず知らずの掲示板上の奴の注文なんか引き受けたって
その通りに出来上がらなくてトラブルになるだけだぞ。
どんだけお人よしなんだ。
このスレの教えて君が他では教えてあげる君になってどうするよ。

371 :137:2007/12/21(金) 14:38:11 ID:NSe49yt9
>362
俺じゃないぞw
もう買ったしww

372 :足元見られる名無しさん:2007/12/21(金) 17:30:16 ID:GdNuiEqp
>371
いや
おまえと言うのはバレてる

373 :371:2007/12/21(金) 17:43:44 ID:NSe49yt9
>372
じゃ、漏れでいい。
バカの相手は疲れる。

5 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 09:15:19 ID:KQKFdd0n]
Bでソフトトゥ、ポチった

2ヵ月後の到着が楽しみ

6 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/05(金) 18:56:31 ID:sLE03OEl]
ひでぇwww
ttp://ameblo.jp/wba2525/entry-10274151752.html

7 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/05(金) 18:56:35 ID:94gX5WY8]
ソフトトゥ 街履きには最高だな 

8 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/05(金) 22:03:24 ID:fleKy1VJ]
あぁソフトゥの事ね

9 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 22:21:32 ID:AjMhT0I0]
>>6
よくそんなの見つけるな

10 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/05(金) 22:29:57 ID:leZu+1BY]
>>9
同感
だけど靴脱いで放置していかなければならない
下足置きで怖くなることってないか?




11 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/05(金) 23:20:44 ID:LqQG3Yd5]
靴の盗み方
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099981595/l50

12 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 00:12:07 ID:tr+Y/0iN]
俺は座敷に上がらなくちゃいけない場合は店に預かって貰うか袋を貰って席まで持っていく

13 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/06(土) 00:31:18 ID:eGQNAg/n]
Bでポチった者だが、1か月と1週間たったがまだ何も連絡なし。
楽しみである。

14 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 00:41:48 ID:DQ/uDjka]
Bは、ソフトトゥとロールドトップを排他的にしか選べないのが難点だな。

15 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 01:06:05 ID:Kn8+JAlh]
この時期になにか大口のオーダーでもあるのかね?
今年初めは発送までひと月かからなかったよ

それとは別にBで頼んでるVIBERGが4週間て言われたが2ヶ月越えてもまだこない

16 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 09:30:05 ID:4YYpoTWD]
>>15
俺はオーダーして1ヶ月くらいだけどまだ音沙汰無し。
まあ2ヶ月くらいはと覚悟してるけどその4週間という
予定は聞いたら教えてくれたの?

17 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/06(土) 09:50:13 ID:pft2qCAX]
 

18 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/06(土) 09:50:43 ID:IgcEv6uD]
13です。
今朝起きたら6/4発送のメール来がていた。
到着はいつ頃なのかな?

19 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 10:46:56 ID:DQ/uDjka]
>>18
オメ

俺の場合、注文後の自動返信メールしか来てないけど、
そんなもの?

20 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/06(土) 14:31:29 ID:G+4dBcy5]
>>19
そんなもんです。
発送のメールはBからじゃないし




21 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 14:31:33 ID:vlK28MBL]
>>15
この時期は本職さん向けの発注が多いと聞いたきがする。
でもおれはBに4月後半に頼んでもう出来上がってきたけどね。

22 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 15:21:42 ID:DQ/uDjka]
>>20
thanx

1ヶ月後を楽しみに待っておきます

23 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/06(土) 20:07:44 ID:KZdHnjEd]
>>15
スモークジャンパー
アメリカでは日本と違い真夏に山火事多数発生
よって現在追われてる


24 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 20:34:32 ID:BebTe+c9]
納期は時期や受注状況、オーダー内容によって変わってくるけど
スモジャンはラストの数がたくさんあるから比較的早い
対してセミドレスはスモジャンと比べたら圧倒的に
ラストの数が少ないから時間はかかるよ

25 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 20:45:43 ID:uNnVuo//]
数えたのか?
ラストにはめ込むところまで進んだって、その先の工程で詰まるだろ。

26 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/06(土) 22:38:24 ID:1se7jeJG]
その話はこれでラストな

27 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 23:43:05 ID:Kn8+JAlh]
販売の七割近くはセミドレスって日本の代理店で聞いたけど
売れ筋商品のラストの方が少ないのか?

28 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/06(土) 23:56:30 ID:T/F7w5ao]
デストレスドのスムースってどうよ?
ヌバックみたいな感じなのか?

29 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/06(土) 23:58:53 ID:BebTe+c9]
日本の売れ筋はセミドレスだろうけど向こうは労働者向けだから
圧倒的にスモジャンが多い、割合は忘れたがセミドレスのラストは
スモジャンの10分の1だかそれだけしかないの?というくらい
少ないって工場まで行ってる某代理店の人が言ってるよ。


30 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/07(日) 00:16:49 ID:/Cg6aDDU]
ディススムース持ってるよ
まだ3ヶ月ぐらいだけど
珍しそうという理由で一足目に買ってしまった



31 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 00:45:50 ID:IyZ0Teif]
ワイルドギースが輸入代理店だったGLORY UTILITYって
あのフラットヘッドに持っていかれたんだな・・・
ホワイツだっていつそうなるか分からないってことで、
自転車兄弟の兄だか弟もホワイツの総代理店になりたいんだろうし。

32 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 02:13:37 ID:hPiWISR/]
そのフラットヘッドも自転車男にウエスコ持って行かれたそうな
昔はフラットヘッドの直営店でウエスコ頼むと
価格安くてしかもダブルネームだったのに

33 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 17:56:27 ID:vAcNzB3A]
>>21
マジか。
俺なんて4月5日オーダーで、まだ発送の連絡が無いよorz

34 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 18:43:21 ID:/Cg6aDDU]
時期によって納期がだいぶ違うんだね。
俺なんて今年のはじめ頃Bに注文したら2週間で出来たけどってメールきたよ
ただしオプションでつけたのが抜けてるけどって・・・。
作り直しかオプション分返金でコレでいいか選べって。
作り直しなら6週間掛かるといわれて実際は5週間ぐらいで上がってきた。
あとUSPSの荷物追跡使えなさ杉

もうなれたけどこういう交渉ごとが面倒で買うのためらってたけど
やり始めると面白いわ。

35 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 18:59:03 ID:GEHfWC0r]
USPSの荷物追跡のどの辺りが他と比べて劣ってるんだ?
税金あり無しの事前の見分け方は俺が前スレで教えたやっただろ。
同時発送の二人とも俺が言ったとおり税金無しだったしな。

36 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 19:03:06 ID:GEHfWC0r]
もしかして日本に荷物が着いたら郵便ホームページでも
検索出来るのを知らずに、ずっとUSPSを眺めてるのか?
日本に着いたら郵便ホームページの更新が優先で
USPSなんかそれより何時間も遅れる場合もあるよ。

37 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/07(日) 19:20:42 ID:PiqqBKue]
>>35
その同時発送の一人だけど
USPSの荷物追跡は役立ったよ。
税金有り無しも教えてもらったとおりだった。
頑張ってハンター履いてるけどまだまだ硬い。

38 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 19:51:40 ID:/Cg6aDDU]
発送しましたメールから120時間何も変化なしの追跡なんて
使えない以外のなにものでもないだろ。
税金有り無しの見分け方は知らんけど。

日本郵便のHPでみれるのは知ってるよ。

39 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 20:12:06 ID:Op4J8p1w]
Bのシステムは知らないけど、>>20を読むと連絡がBからじゃなく
USPSから直に来るタイプかい?
ウエスコ本社もそんなシステムだったな。

個別に「今日郵便局で発送したよ、小包番号はxxxxx」という店なら
そんなに間は開かない。

40 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/07(日) 20:16:49 ID:W3E3AkE0]
ガルフ君は最近ここで自演してないね。
寂しいね。



41 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/07(日) 23:33:14 ID:9ledrrPA]
ガルたん( ^ω^ )

42 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/07(日) 23:36:55 ID:Df3a7jJb]
1円スタートをしないガルフ君なんて!

43 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/08(月) 23:03:18 ID:2tfDKEzz]
今オーダーしたら納期どんくらい?8月位には履きたいんだけど

44 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/08(月) 23:11:19 ID:FWlbk4IS]
急ぐなら、今すぐオーダー。

俺も夏には履きたいから、先週にオーダー掛けたよ

45 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 00:24:39 ID:T7qvH/qO]
最近SMJP買ったんだけど、同じサイズでもセミドレスとSMJPってサイズ感違うねぇ。

SMJPの方が大きい。
手持ちのスペンコ入れたら見事にフィットしたけど。

試しにそのスペンコをセミドレスに入れようとしたけど全然無理。
全く入ってくれませんでした。

これって個体差によるサイズ感の違い?

46 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/09(火) 00:27:01 ID:zNh99Jk0]
ラストの違いだろ

47 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 00:44:39 ID:Ymb7AXy+]
>>45
スペンコは入るだろw
スペンコを入れて履くと足が入らないだけで。
落ち着け落ち着けw

SMJPがLTTだったら比較対象としてはあんまり良くないぞ。
何しろつま先近くまでがばっと開いてしまうから。
俺はレギュラートウSMJPを基準にしたらセミドレスの方が楽に感じる。

48 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 01:38:52 ID:0RC6e1Ke]
俺の手持ちはレギューラートゥのSMJPのほうが
セミドレスより明らかに小さいよ。甲がきつい。

49 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 01:39:41 ID:0RC6e1Ke]
レギューラー・・・すまないw

50 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 01:47:13 ID:Ymb7AXy+]
LTTは紐無しの状態で足を突っ込んでみれば分かるけど甲を締め付けるものが
実質無いわけだしね。
それだけ紐で調節可能な範囲が広いってことで。
つま先まで大きく開くということは横へたわむ余裕もあるということで
ワイズさえレギュラートウより広く感じる場合もある。

それに対してレギュラートウはもう足を入れる空間が殆ど決まって
しまっているわけで、甲がきついなら革が馴染むまで履くか、
それでもダメなら伸ばしてもらうしかない。
LTTは羽根が左右に開いて不格好になっていいなら、レギュラートウみたいな
苦労は無いわけで。



51 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 10:44:31 ID:Ju3poJRB]
SMJPのレギュラーなんだけど、
8Eでスペンコ入れるときつくて、8.5Eでスペンコ入れると幅とかはいいけど、つま先の余りが気になる。
次に買うのにどっちにするか、はたまた8EEにしたらいいのか?が分からない。
アドバイスできる同じような境遇の人いますか?

52 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/09(火) 11:47:12 ID:5JOVJY8W]
おまえらシュートゥリーとか入れてんの?

53 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 12:36:23 ID:HtcaySEf]
俺は、これをぶち込んでる。
梅雨時でも、次に履く時はサラサラ

www.amazon.co.jp/dp/B0012VQK96

54 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 21:56:57 ID:QZ2zf4fP]
ずっとソフトトゥってイメージが悪かったんだが、
ふと履き心地のいいレッドウィングのペコスのつま先さわったらソフトなのな。
意外と、ソフトトゥもありだと思った(;^ω^)

55 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/09(火) 22:32:07 ID:8p2yubOw]
だからイメージ先行で評判落としてるだけなんだって。
ヤレた感じが結構カッコいいぞ。目も当てられない組み合わせもあるけどさ。

56 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/09(火) 22:35:16 ID:NNQsGBdC]
そろそろ現地の発音にならってソフトゥって言おうぜ

57 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 22:58:04 ID:JoTRCypw]
以前に「ソフトトゥに気をつけろ」なんてスレタイつけられたり
国内の代理店が気を使って標準でキャップ入りにしたもんだから
まるでソフトトゥはダメなイメージがついたんだよね。
一度ソフトトゥ履いてみるといいよ良さがわかるから
ホワイツ4足持ってるけど3足ソフトトゥです。

58 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 23:11:12 ID:HtcaySEf]
単なる先入観だな。

「ソフトトゥ、なにそれ?」
「よく分からんけど、他のブーツみたいにハードがいい。」

よくよく考えると、街履きでハードである必要はないし、
履き心地を考えると、ソフトトゥの方がいい。

59 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 23:17:08 ID:pkbQCDt7]
一時間やそこらでこんだけソフトトゥ持ち上げる書き込みすごいな
工作員かと思ったよ

60 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 23:25:13 ID:QZ2zf4fP]
>>55>>57-58
ごもっとも、今ハードのSMJPとセミドレス持ってるけど、
次回はソフトトゥにしてみようと思うよ。
>>59
( ̄ー ̄)ニヤリ



61 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/09(火) 23:48:57 ID:duxosdhe]
>>54
品番どれだよ?
俺のウェスタンボスっぽいペコス1155は普通にハードトウだが。

62 名前:45 mailto:sage [2009/06/10(水) 02:59:05 ID:F4uDb9L0]
>>46
ラストの違いによるものなのね。
んじゃ次SMJP買う時はサイズ下げないとだなぁ。
本当はちゃんと試着したいんだけど、足が小さいからまず置いてないんだよね。
ありがとう。

>>47
そりゃ入れようと思えば入るけど・・・w
長さ的にスペンコの方が長くてブーツの中でグニャってなる。

SMJPはLTT。
最初は俺も感覚的な問題かと思ったんだけどね、
フィット感とか総合的な履き心地じゃなくて、単純に長さが明らかにSMJPの方が長いなって思っただけ。



63 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 03:12:13 ID:WdyJgyq4]
スペンコを物差し代わりに入れたら同じサイズワイズのSMJPもセミドレスも同じ長さだが。
何足も試してるけどやっぱ変わらない。
スペンコが入らないほど違うなら間違ったサイズで作られたんじゃないの?
ブーツ本体のサイズ刻印も箱の手書きのサイズも間違っている場合があるからw
アッパーを縫ってサイズ刻印も入れてから違うサイズのラストにかぶせたなんてな。

64 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 03:16:11 ID:WdyJgyq4]
だいたいさ、俺だってスペンコを入れること前提で買ってるんだし
SMJPとセミドレスで長さが違ったらすぐ分かるって。
8.5ならカットいらずでそのまま使えるし。
何回スペンコを奥の奥に当たるように突っ込んだって長さは同じだよ。

65 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 03:31:02 ID:HSIm5OTP]
俺の場合は次はスペンコ入れるの前提でサイズ選びたいんだけど
サイズとワイズをどう上げればいいのかわからん
今7・5EEでジャストなんだが、8Eがいのか8EEにすりゃいいのか迷う

66 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 10:16:38 ID:IHj1nfHK]
>>60

>ハードのSM…ゴクリ...


67 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/10(水) 15:55:12 ID:QG6LqPfT]
下ろして1ヶ月経ったけどこの靴ってフットベッドが凄く沈むね。
ジャストサイズで購入したから良かったけど、これは余裕みて大きいサイズ・ワイズを買っちゃダメだな。


68 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 16:25:56 ID:ELkNyj1Q]
えっ…?

69 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/10(水) 17:23:18 ID:lJtk1Jai]
RWスレあたりと間違えたんだろう

70 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/10(水) 18:56:03 ID:8M6DkI5a]
だよな



71 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/10(水) 19:41:15 ID:9GAYNNzZ]
セミドレス買ったつもりが、箱の中身はベックマンだったとか。

72 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/10(水) 20:39:37 ID:10tj4Pb0]
持ってないだけだろ

73 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 22:30:41 ID:3WdwgazI]
実際のサイズ、刻印サイズ、箱のサイズも間違ってくることマジにあるよw


74 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 23:01:24 ID:4y/y8I8X]
ウエスコジョブ8.5Eに入っている長さ28センチの中敷を8.5EのLTT SMJPとセミドレスに
入れたらピタピタに同じ長さだよ。
ウエスコの中敷はホワイツ用に作ってあるのかと思うほどピッタリ。
複数のLTT SMJP、セミドレスで試してもね。
参考にスペンコの8〜9用は27.7〜27.8センチくらいある。
>>62のように同じサイズのLTTに入ってセミドレスに入らないなんてあり得ないよ。


ホワイツなんて同じサイズワイズの色違いを買ったら前回買ったのと
甲のフィット感が違う、今度のは羽根が不格好に開くなんていう
個体差は普通だし、また別のを買ってから冷静に比べた方がいいよ。

75 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 23:12:29 ID:xr9P3jk3]
>>61
お前、疑り深い奴だな〜(;^ω^)
866のペコスだよ(↓のタイプな)
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/styl-us/cabinet/redwing1/85300096-1.jpg

お店に行って、店員さんに怒られないレベルでつま先を押してみるがいい

76 名前:62 mailto:sage [2009/06/10(水) 23:58:23 ID:/OsBeARi]
ホワイツのミスなんですね。
ま、スペンコありなしの履き心地の違いを楽しむ事にしますw
みなさまありがとうございました。

77 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 00:42:26 ID:e8B1P+z0]
866も普通に薄い芯が入ってると思うが・・
ホワイツのソフトトウってレザーライニングすら無いほんとの一枚革だよ。
正確には中心部を避けるように左右にだけレザーライニングが付いている。
ハードトウやスチールトウにするとそれを覆うようにようやくちゃんとした
レザーライニングが付くという。

78 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 00:48:39 ID:e8B1P+z0]
ま、他人の「ソフト」の感覚なんてあてにならないしな。
ヤフオクで標準在庫のウエスコボスのトウに関する質問をされて
「何も入っていません」なんて答えて損している出品者を
何人も見てるし。
端を押さえてちょっと弾力があればソフトってことなんだろうけど、
ホワイツのソフトトウはそんなレベルのソフトさではないw
ぷにゅぷにゅのソフト。

79 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/11(木) 01:31:10 ID:JRSWmfdD]
ホワイツのソフトトウの現物を見て触る機会なんて、ヤフオクで大量出品者に騙されたり
知らずに海外通販して失敗したりした時くらいなんじゃないの?
ソフトトウでわざわざ在庫を持つ日本の店なんか珍しいし。

80 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 01:46:48 ID:NSnMgNj9]
みんな夏場の35度の日とかでも普通にブーツ履くの?
暑くない?



81 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 04:00:26 ID:oDpVlF5k]
オックスフォードでギリ

82 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 11:33:26 ID:yr3pSWiy]
ホワイツのソフトトウを見た事が無いからソフト具合が分からなくて
世の中にある形を保持する程度の薄い先芯が入ったのと同じくらいに考えてるんだろ。
そんな認識だと大変なことになるよw

83 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 11:40:44 ID:8JFfSrLU]
セミブローグ付きのバウンティハンターはかっこいいけど、国内価格で買う気はしないな
アメリカでオーダー出来るなら欲しい

しかしいつの間にワイルドギースがホワイツブーツジャパンを名乗るようになったんだ

84 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/11(木) 12:49:58 ID:KQG7y7Io]
whitesboots-japan-ltd.com/

なんだこりゃ?
でもウエスコの自転車男みたいな独占的な日本総代理店じゃないんでしょ?
ヴィバーグのシリウスもそうだけど、他の代理店もあるのに
こういうドメインは混乱の元だと思うが。

日本総代理店になるには
・ヴィンテージブルー(マムアンドパップ、自転車兄弟)
・タイムアンドタイド(ジョージズ2)と雑誌フリー&イージー連合
・その他ホワイツと直取引している業者
全部排除しなきゃならないんだし。

85 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 14:46:44 ID:Rx+1LtwM]
ホワイツブーツジャパンを名乗りたいのか、ワイルドギースと
その取引先限定モデルをジャパンリミテッドモデルとして
アピールするためのページなのか。
後者っぽいが。
しかし変な独自名を付けるのはもうやめにして欲しいよ。

86 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 15:04:26 ID:Rx+1LtwM]
This website is approved by White's Boots Inc.
This is NOT sales representative in Japanese market.

ホワイツに承認されたページだけど、日本市場の代表者(総代理店)ではない
と注意書きがあるね。
ならこんなややこしいドメインを取る必要も無いだろうに。

87 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/11(木) 17:39:30 ID:UrA+tCcQ]
何でこんな詐欺くさい、目晦ましをヤルんかね?
日本国内ホワイツユーザーを舐めんなよマジで

総代理店じゃないのに、総代理店風にふるまう厚かましさ

88 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/11(木) 21:17:18 ID:CgwIxs5j]
山ちゃんこんなの作ったんだ〜
かっこいいじゃん!!

89 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/11(木) 21:40:57 ID:l5unssVr]
別にどうでもいいような気がする、そんなに怒ることでないんでね?

90 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/12(金) 01:11:12 ID:PQtKF0b7]
やっぱり個人輸入の数が増えると、単純に日本代理店ができるのかな



91 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 01:47:02 ID:msPHA5Ug]
ワイルドギースもヴィンテージブルーもホワイツの取引ショップ一覧を
作っているね。
総代理店でも無いのに取引ショップの数を誇示するというのは
自転車男が総代理店になる前のウエスコには無かった現象だな。

ホワイツ本社へ向けてのアピールの一環なんだろうね。
特にワイルドギース系の独自ディーラー看板は必死過ぎて見ていられない。

でも実はそんなリストを作っていないタイムアンドタイドが
都内有名アメカジショップや品のいいセレクトショップに
かなりの数を卸してるんだよね。
F&Eと組んでいるのも最強のアピールだろうし。

92 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/12(金) 02:28:40 ID:hfeH5U2X]
はいはい

93 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 09:20:01 ID:vYgJrmz2]
ワイルドギースもヴィンテージブルーも必死すぎ
とりあえずヴィンテージブルーが総代理店にならなきゃおk

94 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 10:48:26 ID:21ez4NAk]
ワイルドギースもダメだろ。
あの、中二病全開のネーミングセンスとテキストは
大人の仕事としては、正直キツすぎる。

95 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/12(金) 17:43:33 ID:fetz211y]
どーでもいいけど今納期ってどんくらい?

96 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 17:50:18 ID:5A8iWVPl]
>>95
この辺を見ると、1ヶ月強。
>>13
>>18

97 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 19:56:18 ID:CgwuDsvO]
>>96
いや。
すでに2ヶ月半経つけど、まだ連絡すらない。

98 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/12(金) 20:59:37 ID:nTsKDNfY]
18です。
先ほど、家に帰ったらブーツが届いていました。
ポチってから6週間ちょっとでした。
関税は125ドルかな?

99 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 21:08:40 ID:5A8iWVPl]
関税高いな

100 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/12(金) 21:32:29 ID:NFF2IDya]
二足買ったの?
関税高岩



101 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 21:34:29 ID:j3MY0V6M]
>>97
細かい仕様の指定があったのでメール注文したけど
俺も1ヶ月で発送されたよ。
まだ届いてないけど。

102 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 21:55:12 ID:KbQoyDZb]
美容師買いまくりだな

103 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 21:57:29 ID:C3kqx0BQ]
元々作る順番バラバラだからもう早いとか遅いとかいいだろ。

途中でガリッと傷を付けてしまって売り物にならなくなったとか、
ミスに気づいて作り直しているかもしれないんだし。
作り始めたら滞り無く進むと思ったら大間違いだ。

104 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 22:04:39 ID:U8BmA6PB]
>>102
美容師って、ガルフ君の誘いを無視し続けてるア○リタ君か?
今度はトートバッグ付きだからワイルドギース系から買ったみたいで
ガルフ君泣いてるよ。

105 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/12(金) 22:30:34 ID:KbQoyDZb]
>>104

安藤からホワイツまで買いまくりだよね。まぁ目にも楽しい美容室なんだろうけど!
ただ、つい最近までレッドウイングユーザーだったのに短期間にこんだけ買い漁られると…昔からのファンからしたらあんま気分よくなさそう。

106 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/13(土) 21:45:38 ID:NqjqzQlK]
セミドレスが届きました。ハズレでした。
ステッチが曲がってるし、ミッドソールとソールの間も隙間があいてるし。
革の質感も左右で微妙に違うし。
仕様が違うとかじゃないからクレーム効かないって。
9万出して買う靴じゃないですね。もう2度とオーダーしません。
こんな汚い靴履きたくないもんなー。どうしよっかなあ。

107 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/13(土) 21:53:39 ID:JmhbHRMK]
バウンティーハンターいいな
ツートンでオーダーするかな

108 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/13(土) 22:16:07 ID:bvJCR8l6]
大当たりなんか10足に1足あればいい方だ。
特にコバのダブルステッチのピッチが一定で、なおかつ
どこから見てもきれいにダブルに見えるなんてのはな。
ピッチが荒くてシングルっぽく見えるのが殆どだ。

109 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/13(土) 22:36:02 ID:meUf3b5M]


110 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 00:47:24 ID:VwFSW0VL]
>>106
えっ、そんなもんじゃないの?
それも含めてのアメリカンメイドでしょ。

でも、最近はかなり品質が落ちてきてる気がするけどな、、、
やはり日本での需要が増してるせいか??



111 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/14(日) 02:08:41 ID:R6UDIj4M]
106は何でホワイツを買ったのか分からない

112 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 02:52:47 ID:3J8EnhX4]
ソール交換に出したいんだけど福禄寿とBARSSどっちがおすすめ?

113 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 04:20:27 ID:a5rP3Kyg]
ソール交換した時点でホワイツからホワイツ風ブーツになりますんで。


114 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 07:22:22 ID:R6UDIj4M]
>>113
ウエスコはん、こんなところで何してはるんですか?

115 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 09:52:27 ID:OLa82sgN]
でもホワイトブーツジャパン(笑)が福禄寿カスタム出してなかったか?w

116 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 10:20:00 ID:LlC6P01T]
>>106
しょせん400ドルの靴なんだし、9万の価値がある靴だと思うと100%ガッカリすると思うよ。

後、ドレスシューズのメーカーじゃないので、
そういう方向を期待していると、余計にガッカリ度が大きいだろうな。

117 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/14(日) 13:04:19 ID:7yw77CN4]
whitesboots-japan-ltd.com/
これワイルドギース別注とか特注であって、「日本市場限定」って大袈裟だよな。
そのくせ「日本市場の販売代表者ではない」なんて小さく注意書きがあるし。
総代理店があって日本市場限定で作ったなら分かるけどさ。。
なんか引っ掛け問題みたいだ。

118 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/15(月) 11:34:48 ID:V/V5N1xx]
ウォーターバッファローでSMJPのLTTってオーダーできる?
その場合はレザーライニングとセラスティックトゥはオプション指定しなくてインクルードだよね?

夏ボーあてこんでBに注文しようかと思ってるんだけど、知ってる人よろしく。

119 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 11:43:45 ID:965WYVgx]
できるよ

120 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 12:51:51 ID:qBsKpA/s]
カーフやバッファローでLTTは一時期出来なかった。
いまは出来る。
なんで出来なかったかというと、革が薄いのでトウの真裏にある
ライニングの縫い目(ライニングというかバンプの下に入り込んだ
シャフトの縫い合わせステッチ)が浮き出てくるのを職人が嫌ったから。
LTTを持っている人は手を突っ込んでみると真ん中に縫い目があるのが分かるよ。

分厚いオイルドでさえトウ表面の真ん中が筋状に膨らんでいる場合があるので
カーフやバッファローで出来るといってもあんまり期待しない方がいい。



121 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 13:07:02 ID:qBsKpA/s]
言ってみりゃ、いま出来るカーフやバッファローのLTTは
職人の拘りを捨てた妥協の産物ってことだよ。
いちいち断わるより受けた方が金になるし。

ヴィンテージブルー系やワイルドギース系に相談してみれば
古い情報のまま120のような説明で断わってくる場合もあるよ。

122 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/15(月) 13:14:54 ID:XMZ7AnFi]
Bのセミドレス到着age

123 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/15(月) 13:27:25 ID:V/V5N1xx]
>>119->>121
サンキュー!
問題があったら連絡するって書いてあるし、ポチろうと思います。
ライニングの縫製が浮き出る件は気にならないのでOKです。

それで後半に書いたんだけど、Bってオプションが1個しか指定できないでしょ?
ダブルソールを選ぶとセラティックもライニングも選べない。
だけど、ウォーターバファロー&LTTなら指定しなくてもどちらも標準装備でOK?
よろしくです。

124 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 14:01:17 ID:HvpreW9/]
Bのオプションは3つは欲しいよね。
そうしないと、ロールドトップ&セラスティックトゥ&ライニングが選べない。

誰かメールで指摘してくれ。

125 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 14:17:17 ID:qBsKpA/s]
LTTは革に関係なく自動でハードトウだから、スチールにする以外は何も指定する必要は無いよ。

126 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/15(月) 14:37:28 ID:V/V5N1xx]
>>125
引き続きサンクス!
詳しいですね。ライニングも自動ですよね?
バファローもDARKBROWNが選べればベストなんだけどそこは妥協。

注文前の出来上がりが楽しみだー!

127 名前:足元に見られる名無しさん [2009/06/15(月) 19:59:28 ID:wH5JMPKc]
ハソーン オックスフォードブーツはネペンテスが独占して別注してたんじゃないのかなぁ。今はネペンテス以外の店が出しているが....


128 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 19:59:31 ID:3uYgbQtC]
メールで指摘してくれじゃないよ
メールで直接注文すればすむ話だよ

129 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 20:12:18 ID:uG39fb7V]
>>127
それ過去スレでも出たけど、ネペンテスのは前から後ろまで
レザーミッドソールが付いていてダブルステッチ。
半敷き革にはネペンテスとのダブルネーム刻印。

一般向けはレザーミッドソールが後ろ半分しかなくてシングルステッチ。
前側は薄っぺらいラバーミッドソールだけなんだよ。
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g71644660
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f81289075

130 名前:足元に見られる名無しさん [2009/06/15(月) 20:41:41 ID:wH5JMPKc]
>>129
詳しい説明、ありがとう!



131 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/15(月) 21:57:33 ID:TInD2vP+]
今日Bからバウンティハンター届いた。
メールでの注文だったので心配だったが
仕様違いもなく完璧だった。
これだけが心配だったんだよな〜。

初ホワイツだけど履き心地たまらんね。
レッドウィングの比じゃねーな。

フレンチカーフだから革も柔らかく全く
足も痛くならんわ。


132 名前:131 mailto:sage [2009/06/16(火) 00:49:56 ID:M0io2SVK]
一つだけ仕様違いを発見。
ライニングを茶色に指定してたはずだけど白だった。
まあ見えないところだからいいけど。

フレンチカーフの手入れでオススメのクリームある?
leathertools.jp/?pid=12130703
これを使ったんだけど若干色が濃くなった気がする。

これとあとはレクソルのコンディショナー、ドレッシング、
レッドウィングのシュークリームとあるんだけど
他に良いものがあれば教えてください。

133 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/16(火) 01:57:43 ID:uO+e950r]
ウエスコと違って、ライニングの指定やってないんじゃないの?

134 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/16(火) 06:52:43 ID:RSJncBDL]
オイルドレザーじゃないとライニングは白になるよ。

135 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/16(火) 08:28:29 ID:PjaJM20m]
有料なら色指定できるんだよ。
一つしか選べないオプションにもライニングの色指定があるじゃん。

136 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/16(火) 09:28:45 ID:M0io2SVK]
>>133
しっかり25ドル取られて指定はしたんだ。
けど白だった。

その分フレンチカーフ代は請求されてないからまあ
相殺なんだどけ。



137 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/16(火) 10:59:19 ID:uO+e950r]
オプションにあるのはBが勝手にやってるだけで、
メーカーオプションに色指定があるわけじゃ無いような気もするが

というか半年前にBに頼んだ時はライニング$40だったんだけどな

138 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/16(火) 12:03:55 ID:ISqmJIMi]
ライニングの色選択がウエスコと一緒のやっつけ仕事だってことをまず気づけよ。
希望は聞いてくれても指定なんか受けてないっての。


139 名前:124 mailto:sage [2009/06/16(火) 13:16:59 ID:lTJiJuus]
SmokeJumperのオプションを3つにするように、メール出しといたぞ

もし、3つになったら、俺に感謝しろ。

140 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/16(火) 13:20:58 ID:M0io2SVK]
>>138
そうか。まあ特に気にはしてない。
しかしライニングありだと脱ぎはきがが楽だねぇ。




141 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/16(火) 13:23:43 ID:sYYm9aoR]
本社に日本からクレカ可能にするようにメールした方がよっぽど有益だろ。
Bから買っての報告会スレと化してるし個人輸入スレでも立てろよ。
Bなんて詐欺、ボッタ栗で晒されて有名になったのに時代も変わるもんだw

142 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/16(火) 14:32:24 ID:uO+e950r]
>>139
メールアドレス書いてあるんだからそっちに問い合わせればすむ話だろ
そんなのに頼りきりなのはアホな日本人だけだよ
で、またあれができないこれができないって馬鹿が騒ぐんだから現状でいいんだよ

143 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/17(水) 09:59:47 ID:q2GX9IoE]
しかしBからメールの返信ってなかなか来ねえよな?
とにかく対応はクソだってことだから、英語云々じゃなくてもプルダウンで選択できるに越したことはないだろ

>>139
サンキュー、ってそのメールも多分無視されるだろうがなw

ところで、日本でいう#430ソールって、BのVibram 430 M.V.でいいのか?
M.V.ってなんだよ?

144 名前:139 mailto:sage [2009/06/17(水) 10:03:58 ID:L+4TcJTc]
Bからメールが帰ってきた。
要約すると、こんな感じ。

来月(もしくはその後)にウェブサイトをリニューアルさせますので、しばらくお待ちください。
新しいウェブサイトでは、レーザーやソール、ライニング等、各々のオプションを写真と共に選択できるようになります。
日本の皆さんには、ぜひよろしくお伝えください。

かなり丁寧なメールが現地時間の朝早く返ってきた。

俺が頼んでおいたのは、
「日本では、"ライニング"と"セラスティックトゥ"と"ロールドトップ"を同時選択するのが人気なので、
この3つを同時に選択できるようにしてくれ」という事。
今作業中らしいので、この3つは確実に分けてくれるはず。


145 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/17(水) 10:09:55 ID:q2GX9IoE]
>>144
マジで?Bすげえ進歩だなw
日本はそれだけ重要なマーケットだってことだな

146 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/17(水) 10:18:58 ID:nmcTbFWA]
>>143
Mini Vibram

147 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/17(水) 10:55:04 ID:q2GX9IoE]
>>146
なる、サンキュー

148 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 11:42:50 ID:Pc9yLmZu]
ほんとBスレ立てろよ。
しかし他から買っている日本人はBに集中して丁度いいと笑っているはず。
俺なんかも過去に「日本人からのメールを訳してくれ」なんて
何回も頼まれたしな。
メールで相談も出来ない奴はBでポチれ。

149 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 11:46:11 ID:G0iCGMHa]
Bオプションめちゃくちゃだからな
ハンターのオプションにライニングとロールドトップがあるのおかしいし
選択したら二重取りになるしな

150 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 11:47:45 ID:Pc9yLmZu]
リニューアルといったって現状でソールの説明の画像を
エンプティーガレージからパクりまくってるんだから、
今度はビンテージブルー系、ワイルドギース系の系の詳しいところから
パクるんだろうよ。



151 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/17(水) 12:34:34 ID:IF3hFz1a]
そうそう
セミドレスなのにハイト選択出来るしな

152 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/17(水) 12:48:00 ID:q2GX9IoE]
やべっ!
スモジャンでオプションにダブルソール選んじゃった
もしかしてこれって二重取り?

153 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 13:02:43 ID:TQB+TOnw]
アホな日本人はBに封じ込めておくのが正解。
ホワイツ本社だって「オンラインオーダー不可能」って書いてあるのに
メールで注文しようとする奴は後を絶たないだろうし。
昔のホワイツスレであったみたいに「ここから買え」なんて紹介なんかしたら
迷惑メールの方が多くて返事すら来なくなるだけだしな。


154 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/17(水) 14:31:13 ID:Gbzxemgh]
お前らいい加減にホワイツ

155 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/17(水) 14:43:43 ID:gxlmvMpi]
>>142
同意します。

メールで自分の希望をすべて書いて「諸経費(送料等)を含めて見積もり下さい。」
ですべて解決します。

翻訳ソフトと英語の少し出来る奴を探して必死に頑張りましょう。

今度はサイドパッチでも着けてみるかな・・・。



156 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/18(木) 14:48:48 ID:4ovuUWbq]
今の時期(4〜7月)のオーダーって通常より時間かかるの?
消防隊向けの大量受注とか

157 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 20:57:09 ID:WLGT9Rwe]
必死にB叩いてるやつらは、日本の代理店関係者か?
それとも自分が高く買ったのが悔しいのか?
昔はさておき、今ではサイトに間違いこそあれ、日本からも安く買える便利なサイトのひとつだろ
メニューで選べる以外のオプションだってメールでいくらでも注文付けられるわけだし、べつにデメリットはない

158 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 21:14:37 ID:5c188SMl]
ウエスコスレより糞スレ化した。
買い物の話しか無い。

159 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 21:31:28 ID:q4uciblh]
じゃあ何ならいいんだよw

160 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/18(木) 22:58:45 ID:STgS7H7T]
ブーツの話は、ループしてる話題ばっかりだけどな。

そろそろテンプレが必要かも。



161 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 09:37:13 ID:OOLabT0O]
>>158
不景気だから買いたくても買えない
あるいは、既にもってるし、焦って買う必要がない

のどれかだろうな

162 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 10:04:18 ID:eRNQdjpp]
暑い季節になると書き込み激減は毎年恒例だしな。
なので余計に買い物の話しか無いように見える。
それだってわずか数人のやり取りだろう。

163 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/19(金) 13:47:25 ID:VBCJ701Y]
ここって女物もオーダーできる?
セミドレスならトリッカーズのカントリーブーツみたいでカッコいい気がする
ワークブーツだからラストがないか?

164 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/19(金) 15:26:59 ID:NiF7gMiL]
ユニオンメイドの嫁が頼んでたよ
過程がホームページにあったはず

165 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/20(土) 14:27:50 ID:H2/1gvDx]
>>164
サンキュー
ユニオンメイド行ってきたよ
嫁さんのセミドレスも見せてもらってきたけどゴツクてカコイイ
でもうちの嫁はんの反応は微妙だったw

ついでにユニオンオリジナルのウエスコ風味フォルスタン買ってきた
めっちゃカコイイ!

166 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 10:57:47 ID:4kS1l2wN]
オクでデッドストックの買ったけど、ソールがビブラムじゃなくてグッドイヤーって書いてある
変なのつかまされたかな…

ちなみに、magnum lightweightsってやつで、ゴアテックス仕様
以前のレスに安物ラインとか書いてあったけど

167 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 11:37:25 ID:QJ/tAZHb]
>>166
それ少なくとも10年以上前の廃盤品だよ。
日本でホワイツの名がようやく知られるようになった10年前には
すでに無かった。
ebay経由で入ってきたんだろうな。
今じゃタイヤメーカーで有名なグッドイヤーはビブラムなんかより
ずっと歴史があるソールメーカーでもあるんだし気にすることは無い。
ビンテージのホワイツにもウエスコにもグッドイヤーソールは使われているし。

168 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/21(日) 12:40:46 ID:4kS1l2wN]
>>167
情報ありがとう

確かに、金具とかサビついてたし、革の色も何となく退色してるぽいから
相当古いんだろうなとは思った
SMJPとは違って、包み込まれるようなフィット感がいい感じ
大切に履いていくよ

ただ、これ夏には厳しいなw冬用と考えたほうがいいかも

169 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/22(月) 18:46:24 ID:zp8zqkW4]
みなさん履かない時の保存方法はどうしてますか?
シューキーパーを入れるか悩んでいるのですが、カッコよく反り返ってきた部分も
ずっと入れると元にもどってしまったりするのでしょうか?
なにかおすすめがありましたら教えてください。

また、ソール交換をしようとある有名店にだして、戻ってきたのですが
普通に履いていたら皺が付かないであろう外側(土踏まずの逆側)に、
上からギュッと押されて付いたような皺が入ってました。。。。。
一度ついてしまった皺は取れないですよね、、、?

170 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 18:52:45 ID:sdD1Jf56]
ホワイツからホワイツ風ブーツになってしまいましたね。
もうホワイツに修理に出しても保証は効きません。
カタログ、ホームページにも書いてあります。



171 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 23:07:07 ID:d6wE68QB]
でもホワイツブーツジャパン(笑)のサイトに、某有名店にソール交換させた物が載ってるよなw

172 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 23:42:43 ID:XeomJtY5]
みんなソール交換するほど履いてるの?
仕事で平日は毎日履いてる#460のセミドレスは2年でヒールのゴム1回交換しただけなんだけど
休日しか履かない#100のスモークジャンパーは3年履いてるけどヒールすらまだ余裕

173 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/23(火) 00:17:23 ID:JQtF/Q5a]
ホワイツはミッドソールを交換しなければ木型がなくても大丈夫って聞いたんだけど
某Fみたいに純正の糸使ってる所ならオリジナルと同じように仕上がるんじゃないの?

174 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/23(火) 00:57:07 ID:IQur4BJd]
なー、皆なんで正規取扱店にソール交換にださんの?やっぱFとかに出したほうが安いの?

175 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/23(火) 01:00:19 ID:1ytp25NF]
ワイルドギース系もヴィンテージブルー系も預かってから
福禄寿に出してるんだよ。
アメリカまで送り返す費用にちょっと足せば個人輸入でもう一足買えるわな。

176 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/23(火) 01:05:36 ID:1ytp25NF]
F&Eと組んでるタイムアンドタイドの場合、ホワイツまで送り返しての
ソール交換は35,000円〜。
その辺の自称正規販売店に出したって1万数千円でホワイツまで
送ってくれるわけないだろ。

ヴィンテージブルーでさえも日本で直す場合は預かって福禄寿へ送ると
ライトニング3月号におまけで付いてきたブーツ本で答えてたよ。

177 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/23(火) 23:19:17 ID:JafyE7qf]
純正オイルはじめて使ったけど良い匂いだね。
ビーオイルの臭い匂いを覚悟してただけにうれしい誤算だった。

178 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/23(火) 23:52:50 ID:DR96gpU/]
香料=不純物

179 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/24(水) 00:26:37 ID:+qP0sr9h]
香料の匂いじゃねえよ。
やっぱ意外に純正オイルは使われて無いんだな。

180 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/24(水) 09:59:53 ID:rIOZeSuC]
Boots Oilって奴?
ポンポンのついた。
見た目すごいから買ってから放置してたけど
確かにいいね
ブルハイドのシェンナに塗ったら
色が濃くなっちゃったけど




181 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 10:11:32 ID:NE3XJMsT]
純正オイルと純正ワックス持ってるけど、
ワックスの方しか使ってないわ

182 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 10:15:52 ID:hKm8BkfF]
純正オイルをよく混ぜようとして瓶ごとシェイクしたらエライ目に遭ったw
開けた瞬間、パッキンの隙間に溜まったオイルが大量にこぼれた。

183 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/24(水) 10:33:58 ID:rIOZeSuC]
オイルは、しっかり余分な油絞ってから使っても
床にかなり垂れてるもんね

184 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/24(水) 11:39:43 ID:WUWCg1UC]
保革にはホワイツのブーツオイルが一番いい気がするな。
その上にウォータープルーフを塗れば完璧。

185 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 13:46:27 ID:U2aN9zNY]
最近ヤフオクでセミドレス売りまくってるショップがあるね。
全部4万ちょいで落とされてるけど儲けあるのかね??

186 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 14:13:15 ID:SzdYSiJ5]
多分あれは例の大量出品者が流しているんだよ。
売れずに引っ込めた物を。
仕様が一致し過ぎ。
東京の店にも同じようなのが大量に出回っていると前スレにもあったし。

187 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 14:22:03 ID:SzdYSiJ5]
大量出品者って、趣味の悪い2トーン、アッパーの色に関係無く
ナチュラルエッジを選びたがる傾向が特徴的だし行けてないよね。
本家F&Eセミドレスはナチュラルエッジは選んでないし。

188 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/24(水) 20:44:07 ID:TwRL7G+K]
大量出品者はセミドレスもスモークジャンパーも相当在庫もってんな。
今ガルフ君あたりから高値で買うのはばかばかしい。
どうせ1円出品&価格交渉で相当出してくんだろ。

189 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 21:54:07 ID:U2aN9zNY]
しかしいくらオークションとはいえ代理店の半額以下で買えるのは問題だね。

190 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 01:45:07 ID:e1mU8LiG]
今から頼んだら夏休み明けかな?
ホワイツはひと月ぐらい休むの?



191 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/25(木) 07:32:54 ID:nbAYoHq7]
安く買えて何が問題なの?

192 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 08:36:11 ID:bL91Yupy]
代理店にとっては死活問題じゃん

193 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 08:46:27 ID:OxkOKrsV]
>>191

> ごめんごめん。代理店にとっては、ね。
個人的にはまったく問題ない。

194 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 08:48:20 ID:RAQ2hrwp]
代理店がどうなろうが知ったこっちゃないよw

195 名前:5 mailto:sage [2009/06/25(木) 09:27:28 ID:bL91Yupy]
今、USPSから発送メールキタ

注文から約2週間。
今回仕事速いな。

>>190
このペースなら、今注文すれば7月末くらいかと。

196 名前:5 mailto:sage [2009/06/25(木) 09:28:26 ID:bL91Yupy]
失礼。

注文から2週間じゃなくて、20日間の間違い

197 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/25(木) 11:20:31 ID:G58/x+7d]
>>195
マジで?
6月4日にポチったオレはまだだ・・・

198 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 11:20:45 ID:qQ6R6VO/]
複数同時注文してみなよ。
1足は日本へ届くまで含めて1ヶ月、他のは2ヶ月たっても音沙汰無しなんて
割とあるから。
今年の注文でさえ。
作り出したら途中で一箇所もミスらずに最後まで進めるわけじゃないんだし。

199 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/25(木) 11:24:20 ID:G58/x+7d]
そんなことは言われんでもわかってるよ。
裏山なだけ。
実際は待ってるうちが楽しいから別に2ヶ月でも構わん。

200 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 11:25:34 ID:qQ6R6VO/]
最近の自分の場合だと4月中旬に注文した物より5月下末に注文した物の方が
先に届いたしなw



201 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/25(木) 11:34:07 ID:G58/x+7d]
納期の違いって担当した職人の技能によるのかな?
ホワイツってベンチメイドなんだろ?

202 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 11:34:13 ID:qQ6R6VO/]
でも今ホワイツ買う人はある意味幸せだよ。
昔はホワイツでは単品(1足)だけでの出荷の場合は、本国ディーラー宛てでも
個人宛てでも、あの箱に伝票直貼りだったんだから。
2足同時出荷からじゃないときれいな箱さえ手に入らなかった。
3、4年前にようやく重い腰を上げて単品専用の出荷用段ボール箱を作った。

しかしいい加減な本国ディーラーだとせっかくのきれいな箱に
伝票直貼りで送ってくるところもある。

203 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 12:16:27 ID:NNPXsdVl]
>>202
箱が汚いと転売するとき困るもんなw

204 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 12:37:43 ID:qQ6R6VO/]
ワイルドギースだって昔は伝票が貼られた汚い箱で売ってたんだよ。
現地代理人がいてそこへ一回送られるから。

2足一緒に注文したって必ず一緒に出荷されるわけじゃないし、
同じ送り先の他人のブーツと一緒に発送される運でもなければ
大体は汚かった。
しかもホワイツの箱なんて段ボールというより厚紙。
ウエスコの箱の3分の1の厚さしかない。
あんなペラペラの箱が輸送に耐えるわけが無い。
しっかり梱包される今でさえ、端っこから破れてきてるし。

205 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/25(木) 21:24:01 ID:e1mU8LiG]
ソフトトゥの人か
届いたら感想と画像うp汁!!
関税掛からないといいね。
というか俺も1日前の24日に別のメーカーだけどBから発送されたから関税木になる。

206 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/26(金) 01:05:17 ID:hF6qBJNr]
七月になると注文から3ヶ月目に入る。
問い合わせした方がいいかなあ。

207 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/26(金) 15:56:16 ID:cSFwst0+]
本当にBはメールの返信がこねえよな・・・

208 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/26(金) 22:44:44 ID:AkNrZiWe]
返事こなかった事一度もないけどな
雑な訳の意味不明な文章送ってるか、添付ファイルでもつけたんじゃないか?
2〜3日が待てないなら海外通販向いてない

209 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 14:15:38 ID:azieOqtF]
みんなが言ってるBって
どこのお店のこと?

アドレス教えてください。

210 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/27(土) 17:15:17 ID:qCfPD5k8]
今回Bで初めて頼んでみたけど、メールって、最初の受付メール以降は発送
完了まで来ないの?
それともメールは最初だけで、忘れた頃にモノがイキナリ届くのか?



211 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 18:01:31 ID:Wrz9yDkh]
>>210
最初に自動返信メールが来て、
発送時にUSPSからトラッキングナンバーのメールが来るのみ

212 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/27(土) 19:08:04 ID:qCfPD5k8]
>>211
ありがとう。
トラッキングナンバーのメール来るの楽しみにしてるわ

213 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 19:19:45 ID:K+zyEdQ3]
最近ヤフオクで安く売る業者が増えすぎてガルフ君のがまったく売れないじゃないか!!
また1円出品待ってます。




214 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/27(土) 19:42:04 ID:Qp4BDaAW]
messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834999&tid=a1ya1a1a5ta5a3a5sa5fa1bca58a5la5wa5ja5aba58a1bca5sa5baa1a1a1y&sid=1834999&mid=4678
ユニ○ンメイドで試着して俺から買えと誘う悪ガルフ君

215 名前:5 mailto:sage [2009/06/28(日) 12:33:42 ID:WA7G/aYi]
ただいま、到着しました。

ソフトトゥ、見た目はちゃんと盛り上がってていい感じっす。
これは食わず嫌いだった。

216 名前:5 mailto:sage [2009/06/28(日) 12:55:10 ID:WA7G/aYi]
写真です。
携帯で撮ったので、あまり綺麗ではないです。

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org179632.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org179636.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org179638.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org179640.jpg

ちなみに関税はパスしました。
前スレで教えてもらった方法で、到着前に確認できました。

217 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/28(日) 13:15:29 ID:8EAokIGa]
>>216
この色って、ただのブラウンなの?

218 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/28(日) 13:36:15 ID:JpUpqhEe]
ブラウンドムだね。

219 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/28(日) 13:50:35 ID:dBbSGAyB]
カタログ通りブラウンオイルドって言えばいいじゃないか。
ブラウンドムって書いてある納品書は店が抜き取って個人は
見ることが出来ないんだからさ。
ドムなんてわざわざ呼ぶのはワイルドギース系だけ。

220 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/29(月) 10:50:08 ID:ZPuzIc1e]
漢といえばホワイツ。

硬派といえばホワイツ。

ドラマ「とんぼ」で、長渕剛が「コツコツとアスファルトに刻んだ」ブーツもホワイツ。

12年前ディズニーランドで現在のかみさんを口説いた時に穿いてたブーツ、それはホワイツ。

牝馬の憧れ、ホワイツ。

オバマさんもホワイツ。

ジャクソン5でマイコーの兄ちゃんが穿いてたブーツもホワイツ。

世界をリードするブーツ、その名はホワイツ!



221 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/30(火) 12:35:03 ID:lyhrwzK3]
今月のフリイジ。

ホワイツページ担当者はグダグダだな。

写真とキャプションがかなりズレているのが気になる。

222 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/30(火) 19:49:55 ID:uv8AC6om]
ブラウンドムってこげ茶というには赤みが強いよな?

223 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/30(火) 20:19:17 ID:KdO6xKtc]
弱いんじゃないですか。
赤みが強いのはREDDOGだと思うのですが。

224 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/30(火) 20:29:10 ID:uv8AC6om]
レッドドッグはこげ茶じゃねえだろwww

225 名前:足元見られる名無しさん [2009/06/30(火) 21:20:53 ID:QBWC3uMK]
ガンダムファンだからドムって入れたかっただけだよ

226 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/06/30(火) 22:51:11 ID:aPNLbnE+]
>>222
最近はディストレストにオイルを塗り捲ったような
淡い色が多いよ。
だからラフアウトなんか注文すると白っぽくてダメ。
レッドドッグも。
染める工程をケチってるのかね?w

227 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/01(水) 00:29:21 ID:DCfK7dQ4]
なんかディストレスドがダメて言われてる気分

228 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/01(水) 06:54:32 ID:TzzJwZAO]
ディストレスドいいじゃん。
何にでも合う色だし分厚い革でめちゃ気に入ってるんだけど。

229 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/01(水) 20:58:41 ID:Hpyb+pIt]
(-_-;)

230 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/01(水) 21:11:12 ID:3uUIdZwH]
兄弟がアメリカに住んでるんだけど、向こうでオーダーすればセミドレスでも300ドルちょいで買えた。



231 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/01(水) 21:33:09 ID:TzzJwZAO]
ディストレスドのセミドレス欲しいな。

232 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/01(水) 22:40:38 ID:6ouZtFYk]
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92502663
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79800975

233 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/01(水) 22:45:21 ID:6ouZtFYk]
リアルな発音は聞いたこと無いけど、辞書の発音記号を見ると
最後は濁らないんじゃないの?
ジョージズ2だとディストレストって呼んでるし。

234 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/01(水) 23:16:20 ID:Yez73rL+]
ディストレスドでググると「もしかしてディストレスト」って出るくらいだしな。


235 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 02:30:07 ID:UujyRAv+]
先日セミドレスブラウンのSJが届いたんだが、
バイクで使用してたらチェンジペダルの操作で
左足の親指の付け根だけ急激に色落ちしてきたった。
セミドレスブラウンにしっくりくるオススメの靴墨的な物ってある?

236 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/02(木) 11:49:45 ID:bM7DI81R]
>>235
それもアジ

237 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/02(木) 19:23:32 ID:h+B9l0eO]
届いたばかりのセミドレスでウンコ踏んだage

犬は絶滅していい。

238 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/02(木) 19:59:19 ID:QtItE807]
人糞じゃなくて良かったな


239 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/02(木) 20:19:08 ID:mVi3r65n]
バランス悪くないか?
踏んでない方の足でも踏んだ方がバランスとれると思うよ

240 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/02(木) 20:47:24 ID:iZKgkIUU]
>>238
そうなったら人類は全滅していい



241 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 20:52:36 ID:sXiFBeP0]
ウンコよりも、ガムの方が最悪

242 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/02(木) 21:31:47 ID:LVedb6/9]
ホワイツじゃないけど俺も今日ブーツでうんこ踏んだ

243 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/02(木) 21:56:48 ID:a2gw/pot]
ウンコ踏みのみなさん、パリ在住ですか?

244 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/02(木) 22:02:33 ID:QtItE807]
人糞はくせえぞ
そのブーツは捨てたくなるだろうよ

245 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/02(木) 22:44:38 ID:sXiFBeP0]
アーチイースが痛くてタマラン

246 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 05:09:51 ID:JITJFbeS]
慣れないうちのちょっとした違和感じゃなくて、確実に痛いと感じるなら、
ホワイツに合わない足なんだと思うが。
無理して履いてもろくなことにならんよ。

247 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 09:17:25 ID:npdNVFzn]
偏平足を自覚してる奴は履かない方がいい

248 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 09:27:37 ID:iyFHlzSf]
今時扁平足なんていないだろw

249 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 09:28:33 ID:scjyJQAq]
アーチイースが硬くて痛いのは、俺だけですかね?
柔らか素材で盛り上げて欲しいのですが。

250 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 10:18:15 ID:af5e4Dyt]
俺も痛いけどスペンコのインソール入れたら
全く気にならなくなったよ



251 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 10:38:55 ID:scjyJQAq]
>>250
thanx
スペンコ試してみます

252 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 15:20:38 ID:7JvtHK06]
オマンコ試したい

253 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 15:31:20 ID:2AsT7Cuj]
偏平足はっけーん

254 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 15:50:34 ID:zjdrb+cc]
そりゃスマンコ

255 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 19:56:43 ID:VKuyby1/]
男は黙ってブラウンドム

256 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 20:47:32 ID:YjEAoPVb]
Bに納期を聞いたら、今なら3週間以内に発送可能だって。
ひょっとしてヒマこいてんのか?

257 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 20:51:19 ID:NbYbnnkv]
一月に注文してまだ発送来ないぼくが通りますよ〜

258 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 21:28:08 ID:VKuyby1/]
早くて3週間だよ
勘違いするな

259 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/03(金) 21:36:52 ID:scjyJQAq]
いくらなんでも、6ヶ月は長すぎだろ

260 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 21:53:29 ID:PkOSivFe]
ebayのホワイツ社員らしいのが125ドルスタートで投げ売りしているブーツ、
あれebayで売るために作ってるんだろ?
日本人転売屋が殆ど定価かBの価格くらいで落札してくれるしな。
あんなにわけあり品が山ほど出てくるわけ無いしな。
会社も傾いてるんだろうよ。



261 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 22:05:36 ID:7t02WaYv]
履き心地重視の話だが、
シャフトにブルハイド等の柔らかい素材を選んでしまうと、
洒落てはいるが柔らかすぎてブーツの良さをスポイルしてしまうと思う。
靴紐が食い込んでしまってよく締め上げられない。
硬い素材だと、はじめはきついのだが、なじんでくると最高のフィット感、
歩き心地になる。
最高傑作だと思ったのが、つるしの100番ソールのレギュラートゥ、ソフトトゥ。
色は黒。
はじめはシャフトの革が硬くて、叩くとコンコン音がするくらいだったが、
今では最高のフィット感を提供してくれる。ヴァンプの革は厚いがとてもやわらかく
粘っこいような感じで、ソフトトゥもあいまってとても良い歩き心地。
3足目にしてやっと結論が出た気がした。
今の俺の感想。

262 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 22:16:58 ID:SyxgtRhd]
LTTとレギュラーは履き心地違うものなの?

過去に履いてたのも教えてくれると参考になる。
今LTTの6インチひとつ持ってるんだけど、
ハイトが短い以外あまりのよさにもうひとつLTTの8か7インチ買うか、
VIBERGの9インチエンジニアにするか迷よってるんだわ。

263 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 23:37:57 ID:SWPyGgkz]
もう、ホワイツは下駄箱行きだなぁ
アッチ〜日が続くと駄目だ雪駄だな

264 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/03(金) 23:39:59 ID:SWPyGgkz]
LTTは糞

265 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/04(土) 01:09:04 ID:v3Dnm6Ex]
レギュラートゥとLTTとの決定的な違いは、革を馴染ませ
自分の足の形に育てていくか、最初から紐で調節するかの違い。

ブーツは8インチをお勧めする。
おれも最初に6インチを選んだが、あとの2足は8インチを迷わず選んだ。
6インチの高さはブーツとしての機能が低い。
脱ぎ履きしにくいという人がいるが、ブーツは履いてからが勝負だと思う。
高い金出してんだからスニーカー感覚では履かない。
靴紐を締め上げる時間まで楽しみましょう。
靴紐を緩める時間まで楽しみましょう。

266 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/04(土) 01:37:07 ID:OuCA5L4s]
そこで7インチですよ

というか実際7ってどうなの?
中途半端だったりしませんか?

267 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/04(土) 13:34:19 ID:jNV8O4VA]
なんでか
LTTは8インチ
RTは6インチ
というイメージが植え付けられている

268 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/04(土) 14:05:45 ID:pYy0RzkI]
そんなイメージ知らん。

7インチは履いたことはないが、8インチはしっくりきている。
俺には6インチは意味なし。ただのホワイツ社製の靴扱い。
7インチを買って報告してくだされ。

269 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/04(土) 17:15:39 ID:kn3GoIRj]
関係ない話で申し訳ないんですが、
ウォーターバッファローセミドレス(ライトブラウン)にLEXOLの
クリーナーを使ったら染みが出来てしまいました…
この染みをとる方法を知ってる方いませんか?
そもそもライトブラウンのウォーターバッファローにLEXOLクリーナーを
使うこと自体間違ってたのかなあ?

270 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/04(土) 18:53:33 ID:kZxztL1q]
>>269
当然染みになるだろうね
ライトブラウンは履き込むと色が濃くなるから目立たなくなるまで履き込むべし



271 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/05(日) 19:09:37 ID:wPX9lnyf]
間違っちゃいないがきちんと汚れ落とせてないとか
まんべんなく塗れないとそうなる。

272 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/05(日) 19:16:48 ID:0/F+fC2f]
>>266
7インチ買ったら8インチと1センチしか変わらなかったでござる

273 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/05(日) 20:27:50 ID:w4HEZbHP]
8インチハイトは20センチくらいあるけど、7インチハイトは
個体差があっても大体は17〜18センチ近くだよ。
6インチハイトでロールドトップ付きだと16センチ近いのがあるから、
俺は6インチハイトと1センチくらいしか違わないと思ったね。
ちなみに7インチハイトは無料だよ。
7インチハイトで手数料を取ってる店は100%ボッタ栗だw

274 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/05(日) 23:22:46 ID:Tfh0QRx+]
7月5日 22:40 国際交換支店/局に到着
7月5日 22:41 通関検査待ち

今この状態なんだけど、どうなったら関税かかる(可能性が高い)んだっけ?
これならすぐ来るのかな
楽しみすぎて何度も追跡確認してしまうよ


275 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/05(日) 23:33:24 ID:+su/y6kG]
明日の更新でもう一回通関検査待ちが表示されたら税金ありだと思った方がいいよ。
ただ、開封検査だけで終わる場合もあるから100%ではない。

page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t123344742
6,250円ならカタログ写真みたいに真っ二つに切って飾っておいてもいいかも。

276 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/06(月) 00:33:59 ID:YZ7r6ipM]
最近はその日のうちに通過する場合が多い
しかも二回目の通過待ちにならないのに課税される
ここ2ヶ月で二回ともそうだったよ

277 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 00:15:21 ID:ufgH1+JU]
やっぱり8インチの方が人気あるのか
俺は身長160代後半で脚も短いから6インチばっかりだぜ

278 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/07(火) 16:16:23 ID:Hg+rwdhD]
ハイト6,7,8インチをはいた。今は6と7しかもってない。
8は見た目もいいし、ずっともっときたいってのもあるけど、あんまりはかないからとりあえず売ってしまった。
その代わりに眠ってたウエスコボスが復活。


279 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/07(火) 20:10:25 ID:40ljq4dp]
8インチ、全部穴にするとフックより楽だよ。

280 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/07(火) 20:32:24 ID:lRCxm45O]
俺もフックよりハトメ派だな。
紐をゆるっゆるっにして足入れして、きつく縛る。
楽チン。



281 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:12:52 ID:MIX0G3cQ]
>>280
おれはつるしの8インチだけど、たしかにホワイツのフックってレッドウイングやら他のワークブーツに比べてひっかけにくいよね

普通は2本とも片手でもって、2段ずつかけるのに

282 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 22:48:14 ID:YeZzH7HA]
274は受け取ったかい?

283 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 03:15:34 ID:zq9cMMcx]
>>281
2段ずつかけるの意味がわからん
kwsk

284 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 03:17:43 ID:p8JortsN]
>>283
ヒモを左右に持って同時に掛ける、つーことじゃね?

285 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 03:43:06 ID:NCNvSJGV]
初心者ですが、つるしでいいので海外通販で購入したいのですが
純粋なホワイツの吊るしってあるんですか?
ソールだけ韓国製のモデルとかじゃない吊るしが欲しいです。

286 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 11:36:35 ID:X02mmCmD]
>>283
たぶん、こんな感じの。
ttp://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-201.html

287 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 12:37:04 ID:NBvoSzRN]
>>285
ホワイツ本社のカタログやホームページに載ってるのが標準仕様じゃないか。
それを吊るしと呼ぶ場合もあれば、ショップが店頭在庫用に売れ筋を考えてカスタムした、
気に入ったらその場で購入可能なのを吊るしと呼ぶ場合もあるしな。

288 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/08(水) 21:56:03 ID:NCNvSJGV]
>>287
本社のサイト見てショップで注文してみます。
ありがとうございました。

289 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/08(水) 23:34:00 ID:GNSZ4K0B]
WBのLTT到着したよ。
思ったよりイイ!

290 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/09(木) 00:14:16 ID:UhHzXYaC]
そうか、オメ!
だがLTTは糞



291 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/09(木) 11:26:17 ID:AL9t1IyY]
オレは完全にLTT派。でも両方履いてる。
ケチつけるヤツこそがクソ。

292 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/10(金) 08:17:42 ID:Y1EY7hb1]
>>290
おまえみたいなくそってていきてきにわくよな

293 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/10(金) 11:03:15 ID:9L7cEPZs]
2009年からホワイツロゴ刻印の下のSpokane, WAが無くなったの知ってた?
微妙な差だけどあるのと比べると何か素っ気無い。

294 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/10(金) 14:18:50 ID:KO0p3Yu1]
Vibram100Lugと100Fの違いって何?
日本でいう#100は100Lugでおk?

295 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/10(金) 14:30:45 ID:5hMj0kep]
100Fは耐熱ソールだよ。240度くらいでも数分間溶けない。
ホワイツで100を頼めば自動的に100Fだよ。突起の赤いペイントが目印の。
でももう100Fは旧型で、ホワイツは100Fの在庫を消化してるだけだと思う。
今は火にもドライアイスにも強い100F&Iが最新型だから。

296 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/10(金) 14:30:51 ID:7sF45plo]
>>294
OK

100Fは、耐火仕様

297 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/10(金) 14:32:12 ID:KO0p3Yu1]
サンクス

298 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/11(土) 12:24:17 ID:6IiPXc7P]
Bで6/22にセミドレス注文→7/11USPSから発送メール。

以外に早かったです。

299 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/11(土) 12:32:35 ID:pAmirUA3]
めちゃ早っ!

オレ、SMJP黒8inch#100を6/4に頼んでまだだけど?
注文した仕様によっても納期が違うんだろうな


300 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/11(土) 14:26:28 ID:kGsClk6U]
ホワイツの工場、暇そうだな。

俺の最新ブーツ、出来が良かったし。



301 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/11(土) 19:44:20 ID:tVWoGNpN]
>>298
そりゃ既製の吊しに合うのがあったんだろう。

302 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/11(土) 20:17:59 ID:pAmirUA3]
既製で3週間もかかるのはなんかムカつくな

303 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 13:24:25 ID:AtxRmUjj]
Bってどこのお店?
ホワイツ Bで検索しても情報が見つからない。

304 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 14:16:44 ID:m4DSZ8+d]
散々既出
荒れるだけだから過去ログみるなりしてくれ
それでわからなかったらあきらめろ

305 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 15:04:16 ID:AtxRmUjj]
過去ログ見れるなら全読したいけど見れない。

306 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 15:10:04 ID:r0w3WUUO]
ならVibergスレ見れば分かるよ

307 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/12(日) 17:05:52 ID:GcnqC+Ie]
俺が最近オーダーしたSMJP黒6inch#100(RT)は
6/15に注文して7/1にUSPSからの発送メールだった

出来もかなり良かったよ
無論刻印は0609

308 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/12(日) 17:30:09 ID:5O4dlwx0]
オレのSMJP黒8inchダブルミッド#430(LTT)
5/14に頼んで昨日届いたんだけど刻印0509だ
なんでだろー?

どの段階で刻印打つんだろうね?

309 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 17:54:05 ID:r0w3WUUO]
そりゃ作り始めの段階だろうよ。ウエスコだってそうだし。
職人の気分が乗らなくて一ヶ月くらい途中の工程で放置されてたんでは。


310 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 18:20:49 ID:AtxRmUjj]
>>306
ありがとう。分かった!!
前から気になってたブーツなんで注文してみます。



311 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/12(日) 18:39:09 ID:kjisXng1]
>>307
Bで?
Bってポチってオーダーだと自動返信メールだけ?
その後なんの音沙汰も無くていきなりUSPSから発送メールが来るの?

312 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 18:49:12 ID:r0w3WUUO]
20番辺りまでと210、211あたりをもう一回読んでみよー

313 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/12(日) 21:12:07 ID:kjisXng1]
やっぱそうなんだ。
みんなそんな店でよく我慢してるね?

314 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/12(日) 21:16:49 ID:5O4dlwx0]
>>309
なるほど
同じ日にオーダーしたボスが7/8に届いて刻印が24週
だったからチョイ気になってたんだ

315 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/12(日) 21:25:15 ID:TwJ4Manb]
俺なんか数年前の夏にボスを注文したら、左右で製造週刻印が違ってたよ。
最初は片足だけ作って夏休みにになったのかと思ったけど、
片足だけミスって作り直してたのかも。
ホワイツだって左右揃って順調に進行するわけじゃないだろうし。

316 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/12(日) 21:42:15 ID:5O4dlwx0]
そうなんだ
そういうもんなんだと分かれば気にする程の事でもないんだね

てかスレ違いだけどウエスコのソールのステッチ本当にひどいのな
見習いかよ?!て感じ

317 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 01:53:46 ID:zINpw/mx]
最近のウエスコが糞なのは確かだが、ホワイツもアレだけどな

318 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 04:27:39 ID:c6EPW+Ro]
ウエスコ革フニャフニャじゃない?
悪名高い自転車でジョブマスみて思った

319 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 09:19:25 ID:6ugGzlFB]
ここってホースハイドで作れないの?

320 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 11:25:58 ID:S5GCKW4Q]
なんだかんだ言ってBで注文してる人多いんだね。
簡単だし煩わしさがなくていいもんね。

ところでBのSMJPカスタムオーダーって、どの革でもデフォルトでレザーライニング有りだよね?



321 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 14:37:02 ID:c6EPW+Ro]
Bはホワイツに発注出すだけだぞ。
SMJPにそんな仕様はない。
何わけの分からんこと言ってるんだ。
ライニングなんて特殊な革使ったとき意外は頼まないとあるわけないだろ。

322 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 15:28:57 ID:S5GCKW4Q]
はあ?
お前こそ確認もしないで何言ってんだ?

↓これは$25のカスタムを選ばなければ、デフォルト無料レザーライニングってことじゃないのかって聞いてるんだが?

Free standard leather lining or add custom leather lining for $25


323 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 15:43:45 ID:4vMnL+dO]
322がBに聞けばいいじゃない。
なんか最近荒れてるウエスコスレみたいになりそうだけど。

324 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 15:44:36 ID:S5GCKW4Q]
知らないなら黙ってろよ

325 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 15:49:03 ID:c6EPW+Ro]
そんなのしらねぇよ
別にお前の細かい注文なんかしらねぇよ
自分で店に聞けよ
どうせつかねぇから普通に頼めばいいだろ

好きにしろよ

326 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 15:54:58 ID:4vMnL+dO]
知らないなら黙ってろって、なんだウエスコスレのと同一人物なのか。

327 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 16:07:01 ID:bEZDh/6p]
レザーライニング必須のバッファローなんかはレザーライニングが標準で付くので
建前上はレザーライニング無料だけど、バッファロー選択時にバッファロー自体に
25ドル取ってるだろ。
で、レザーライニングが付かないオイルドレザーなんかにレザーライニングを
付けたければ25ドルってことじゃないのか?
それ以上は自分で聞くしかないよ。

328 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 16:12:38 ID:c6EPW+Ro]
>>327
いちいち説明しなくていいよ。
こんな態度悪いやつなんて321の説明だけで十分
分からなきゃ自分で聞けばいいんだよ。

329 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 16:13:07 ID:S5GCKW4Q]
なんだお前等偉そうに言ってるけど知らないのか・・・
カスタムってのは$25でレッド、タン、ブラック、ブラウンのライニングがオプションで選べるんだよ。
もういいわ。

330 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 16:14:38 ID:S5GCKW4Q]
>>328
お前が最初に突っかかってきたんだろうがカス!
死ねよ情弱



331 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 16:16:47 ID:bEZDh/6p]
>>329
それBがウエスコ用のテンプレをそのまま間違って使ってるだけで、
実際のホワイツのレザーライニングには色の選択肢は無いから。
もしかしてネタで書いてるのか?

332 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 16:20:00 ID:c6EPW+Ro]
なんだ一番しらないのはお前じゃないかwww
大体言葉が足りなさ過ぎて何が知りたいのか全然分からないよ。
大体そんなカスタム存在しないし。
ウエスコじゃあるまいしよ
まあせいぜいがんばってくださいやwwwwwwwwwwwwwwww

333 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 16:21:02 ID:S5GCKW4Q]
>>331
そうなの?
Optionsのプルダウンを開くと選択できるようになってるんだけどね?

334 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 16:23:30 ID:6ugGzlFB]
ここの常連はなんか偉そうですね?
質問にもまともに答えてないし?

335 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 16:24:26 ID:bEZDh/6p]
>>333
そうだよ。
ホワイツはライトブラウンかホワイトしか使ってない。
バッファローなどは基本ホワイトだけど色の指定は受け付けてない。

例外的にスケアクロー別注はレザーライニングまでブラックだけどな。
一般人は指定できねーよ

336 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 16:24:58 ID:S5GCKW4Q]
>>332
お前は何も知らないんだからもう出てくるなよ
せいぜい頑張るからよ

337 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 16:28:15 ID:S5GCKW4Q]
>>335
サンキュー。まともな人がいてよかったよ。
あのプルダウンで$25払って赤のライニングを選んでも、白か茶のライニングで完成するってことなのね?
注文前に聞いてよかったわ。

338 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 16:28:31 ID:c6EPW+Ro]
>>333
大体人にもの聞くのにえらそうなんだよ
あんまり馬鹿すぎてネタだと思って対応してたけど本気だったのかwww
>>334
散々既出の質問にいちいち答えなくてもいいだろ。

339 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 16:32:02 ID:S5GCKW4Q]
基地外が常駐してるようだな
まあせいぜい虚勢を張ってろよカスが

340 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 16:37:39 ID:6ugGzlFB]
ウエスコスレのが親切だな?



341 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 17:37:01 ID:hhLlVPwT]
どう読んでも、ID:S5GCKW4Qが夏房乙だろ。つーか、その粘着ぶりはwescoと同じヤツじゃねーの?
まぁ、それはどうでも良いんだけど、
そもそもBは、あんまり詳しくないし結構適当だから
誤記を判断できるくらいの知識が無きゃ、悲しい結果になることがあるよ。
しかも、その程度のことを英語で問い合わせられないんじゃ、どうにもこうにも。

342 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 18:02:39 ID:IS6ZCcVE]
だいたい、2chで「知らないならレスするな、黙ってろ」は通用しないしな。
煽りたい気満々の奴が多い。

343 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 18:38:03 ID:sC3pQd9p]
最近話題になってないけど、ガルフ君の出品には問題がある。
0が多くてとても暑苦しいので1円出品ですっきりした方がいい。

344 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 22:20:09 ID:bZ/q0DlH]
>>337
俺は赤ライニングでオーダーしたけど「ベージュでいいか?」ってメールが来た。
オーダーの時にプルダウンで選べるけどダメなの?って返信したら「うん、選べない」って回答が来たよ。

テンプレを直す気はないらしいwww

このやり取りだけで1週間弱掛かったから、最初からライニングの色指定はしない方がいいと思うよ。

345 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 22:26:45 ID:bZ/q0DlH]
テンプレだと「ダブルミッドソール」で「ダブルレザーソール」っていう組み合わせも選べる。

346 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 22:37:29 ID:v3xH2Oht]
ダブルミッドソールとダブルレザーソールは別物だが。

347 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/13(月) 22:40:10 ID:v3xH2Oht]
悪いね。確かにそうなってる。
何枚重ねてくれるんだろうねw

348 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/13(月) 23:18:54 ID:dkjWuGpp]
セミドレスと合わせて渋くきめれるデニム探しているんだけど見つからない。
ルパンみたいに細身のデニムに合わせたいと思っているんだけど、
何かおすすめのデニムある人教えてください。
できればノンウォッシュが良いです。
ちなみに僕は身長178のやせ型です。


349 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 01:01:58 ID:IRiBXFwp]
アイアンハート
24oz
セルピッチ
ストレート

350 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 03:06:35 ID:q9LbHg77]
サムライジーンズ
S0500XX、15oz

がシルエット抜群の細身でオヌヌメ



351 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 09:15:38 ID:eRE0Ae4J]
Bにライニングの件を問い合わせたら、やっぱりデェフォルトはレザーライニングだそうだ。
知ったかの言うことは鵜呑みにしちゃいかんな。

352 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 09:31:29 ID:uvmFO6Lo]
無しで注文して届いたらどうだったか報告よろしくな。

ディーラーがサービスで付けてくれるのか知らないけど、オイルドレザーの
普通のスモークジャンパーはレザーライニング無しが標準仕様。
これだけはハッキリしておこう。

353 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 10:13:10 ID:UvaSqWzu]
>>349
>>350
ありがとうございます。
早速試着してどちらかに決めたいと思います。

354 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 10:27:36 ID:eRE0Ae4J]
お前なんだか偉そうだな?
こんなとこに張り付いてるだけの知ったかのくせに。
オレは注文なんかしないよ。
代わりに質問してやっただけ。

355 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 10:38:31 ID:uvmFO6Lo]
知ったかじゃなく100%の事実を書いてるんだが。
オイルドの普通のスモークジャンパーの標準仕様はレザーライニング無し。

356 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 11:34:41 ID:Zczy9lFR]
>>354
むしろ、偉そうなの君じゃない?w もしくはいつもの文盲の人?
>>355の言ってンのは、ホワイツ本来の仕様のことでしょ。
ベーのコトなんか言ってないじゃん。
ついでにホワイツに聞いてみたら?>>355の言ってることは正しいよ。

357 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 11:49:47 ID:8m6qaCUv]
標準で付かない物が勝手に付いてきたならラッキーと思っておけばいいんじゃないの。

全体をオイルドレザーで注文したらレザーライニングが勝手に付いてきたという報告は
見たこと無いが。
>>216はどうだろうね。

ちなみにLTTでバンプとカウンターがブルハイドでシャフトがオイルドだと
ホワイツはレザーライニング付きで作るよ。
シャフトがオイルドならライニングなんか必要無さそうだけど、厳密に言えば
ブルハイドをバンプに使うことで全体をオイルドで作るよりは腰が無くなるわけで
そういう配慮からかな。

こういう仕様を部分的でもブルハイドだからライニング必須だと追加料金を取るディーラーもあれば、
シャフトがオイルドだからライニングはリクエストせず注文したらホワイツが勝手に
ライニング付きで作ってくれたなど、答えは一つじゃないから困るんだよな。


358 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 13:49:34 ID:eRE0Ae4J]
知ったかの次は自作自演か?
いい加減にしろよ。

359 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 13:50:55 ID:F8sa+Xdb]
ここに張り付いてる住人は基地外ばかり
相手にするな

360 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 13:58:26 ID:8m6qaCUv]
全体がオイルドなら他人の注文と間違えない限りレザーライニングは
付いてこないよ。
それをBが自腹でみんなにサービスしてくれるというなら素晴らしいじゃないか。
黙って受け取ればいいだけで、喧嘩の種にすることは無い。



361 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 15:10:00 ID:7IA7swjk]
>>358
喧嘩相手に賛同するヤツがいたら"自作自演"、か。ずいぶん都合いいなw

362 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 15:10:17 ID:F8sa+Xdb]
サービスじゃなくてインクルードだろ文盲

363 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 15:37:05 ID:7IA7swjk]
ワオ!この流れでも冷静に正確な情報を書き込んでくれる ID:8m6qaCUv にその態度…。
文盲とは恐ろしいものだな。ホント、お前らキチガイ犬かw コワ〜w

364 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 17:48:05 ID:F8sa+Xdb]
基地外必死だな
くだらね


365 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 17:53:38 ID:eRE0Ae4J]
>>361
2ちゃん的にはお前みたいなやつをそう呼ぶだろ?www

366 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 18:16:39 ID:PPk8Rwav]
>>365
ですよね〜w マジで狂犬だw コイツらw
最近は、ホワイツスレもウエスコスレもスゲーことになってんな。笑えるw

367 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 18:37:03 ID:nNR2brBZ]
知らないなら黙ってろ、知ったかすんな、そんでもって普通に正しいレスには
偉そうだとか突っかかったらきりが無いだろ。

368 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 18:52:10 ID:72fDw42I]
本社の受付担当のおばさんが出来るというから仕様をしばらく考えてから注文したら、
今度は別の受付担当のおじさんがそれは無理って否定してくることがあるから困るよ。
ほんとに。
ディーラーを通して聞いてもらってもそんな調子で。
一週間後に同じ質問をしたらまた違った返事が返ってくるかも。
そのくらい曖昧なブーツだ。
ハンターを注文したらシングルミッドで出来上がって、それレザーライニング付きの
スモークだろ!なんてことも。

369 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 19:13:49 ID:ynayGzLW]
eRE0Ae4Jは昨日のS5GCKW4Qの代わりにBに質問して返事を書き込んだ親切な人のようだけど、
この二人のキレ方がそっくりな気がする

370 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/14(火) 23:25:35 ID:svAut6dy]
しかし、ホワイツのブーツは魚臭い。
一年くらい経たないと消えない。

けど、匂いが消えると少しさみしい。
こどもが成長して、大きくなるようなものか。



371 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/14(火) 23:36:38 ID:lRSAxKtc]
これと全く同じ構成で注文したいんだけど、構成分かる方いますか?
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org237992.jpg.html
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org238002.jpg.html

372 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 00:37:42 ID:iLVYmefS]
>>371
こんな感じかのお?

Buffalo Dark Brown with leather linings
roled top
7"hight
#700(or #430)
nickel eyelets with hooks

373 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 01:01:27 ID:5WzAxIvb]
6インチハイトの269ソール、セミドレストウ(バウンティーハンター)だな。

374 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 06:50:37 ID:al+RSy8x]
バラバラやの

375 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/15(水) 12:48:31 ID:YxM0BtP1]
white's bounty hunter
water buffalo dark brown
nickel eyelets and hooks
sole #269

Bでもこれで通じるよ。
後はサイズとワイズ書きゃいけるんじゃね。
soleは写ってないので#700でも#430でもいいと思う。

376 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/15(水) 14:26:02 ID:YxM0BtP1]
357っす。
brown edge を忘れてた!



377 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/15(水) 14:29:06 ID:YxM0BtP1]
375の間違いです。すいません。

Bよりbounty hunterをまってます。
来週早々には・・との返信ありで、楽しみだ。
無事に来たとして9週間ぐらい掛かってるかな。

378 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/15(水) 16:10:47 ID:DOaNve8n]
>>377
仕様通りだといいな。
俺は作り直させてから一ヶ月音沙汰ない。

379 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/15(水) 17:03:35 ID:YxM0BtP1]
>>378
それはBが気付いてあなたに連絡→あなたが作り直しを指示ですか?

もし間違ったまま届いてしまったら・・の心配もかなりあります。
サイズ、モデル、革色があってれば妥協はしてしまいそうです。



380 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/15(水) 17:11:28 ID:EeEE1Mhd]
基地外の相手をするな



381 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/16(木) 13:19:59 ID:/XAB/4M4]
ワイルドギース別注ジャンパーカクイイ。

パンチドキャップも普通にオーダー可能なんだろうか。

382 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/16(木) 17:36:49 ID:Nme3ovvZ]
シャークスキンカクイイ!

383 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/17(金) 10:21:13 ID:FiBznHfm]
しゃーく高すぎる。寧ろ材料送るからそれでつくって貰いたいわ。

384 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/17(金) 12:11:58 ID:aKwJLvDC]
あーそれいいね。
革送るからそれで作れみたいな。

385 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/17(金) 21:30:33 ID:EtGfdbFS]
コードバンで作ったショップあるよな
あれ製品化してけろ

386 名前:371 mailto:sage [2009/07/17(金) 22:30:20 ID:Q6Hy5s0L]
みんなありがとう。参考にして注文してみます。

387 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/19(日) 04:34:58 ID:BD5e9VjO]
ここのブーツってすごい立体的にできてるけど
レッドウィングみたいな安物のブーツと同じサイズ感で頼んだら痛い目に合う?
ラストにサイズ感の大きな差ってあんのかな。

レッドウィングのベックマンブーツの7 widthDが丁度良かったんだけど。7Dで問題ない?

388 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/19(日) 07:09:51 ID:gwQNX+ak]
フィッティングはセミドレスとSMJPでも違う。
オレの場合、セミドレスはEだけどSMJPはD。

389 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/19(日) 23:12:57 ID:q0T2zBAs]
ミッドにトリプルレザー・アウトにダブルレザーをチョイスした強者いない?
てかそもそもそんなチョイスできるのだろーか?

390 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/20(月) 01:37:21 ID:syJCEEFO]
何のためにやるんだ?

ブーツを冒とくしているようなカスタムが多い気がする。



391 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/20(月) 03:07:57 ID:aiOMtDtp]
シークレットブーツが欲しいんでしょw

392 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/20(月) 04:59:17 ID:TBJmnipk]
ダブルミッドにシングルレザーの3層構造なら普通にカッコイイよ。
SMJPならトリプルミッドに薄目のビブラムってのも結構見かける。
…けど5層ってのは見たことないかもw


393 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/20(月) 08:09:29 ID:9Of5Ahft]
ファルスタンって何のためにあるの?

野暮ったいから付けないのはダメですか?


394 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/20(月) 08:32:38 ID:gC9NY03D]
フォルスタンかっこいいじゃん。
履きこんで捲れあがってくると最高。
そのままだと見た目悪いから短く細く切って入れてるけどね。

395 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/20(月) 12:22:24 ID:aiOMtDtp]
俺は好きじゃないから外してる。
最初に決めた方がいいよね。

396 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/20(月) 19:13:54 ID:Nx+PzCPR]
プレーンなら外した方がいい。
LTTなら付けた方がいい。


一応これが一般的みたいだが好きにすればいいでFA

397 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/20(月) 19:26:09 ID:ci1BfgKT]
ウィズはいいけど捨寸が2.5〜3cm位ある。次買う時は
サイズ替えたほうが良いかな〜。ちなみにレギュラートゥーsmjn です。

398 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/20(月) 19:33:35 ID:tj8+aX2I]
>>397
3cm?それ、良いかな〜ってレベルじゃないような。

399 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/20(月) 20:02:58 ID:Jy4Q7+39]
>>396
soだね、そうします。

初ホワイトLTTを注文して何ヶ月もかかってようやく届いて
やっぱいいな、かっこいいな、履きやすいなぁって、思って
インターネットしてたらジャパンリミテッドってのがガピーンと
きたのでポチッたら3日で届いた。こっちもカッコいい。

ちなみにまだお外では履いてませんけど。


400 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/20(月) 20:04:25 ID:gC9NY03D]
スチールキャップはほとんど意味をなさないな



401 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/20(月) 23:43:37 ID:J+Gq0avo]
>>399
うpしてよー

402 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/21(火) 06:41:54 ID:ifWlzWdR]
>>401
しません。悪く言う奴もいるし

403 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/21(火) 09:02:39 ID:lZ3ou6R9]
USPSからのメールが受信されてから何日後に配達される?

404 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/21(火) 09:07:13 ID:oL0DkPrW]
>>402
君は何からも逃げる卑怯者
そんな事だから君は何も成す事が出来ずにいる
君は仕事では怒られ、私生活では蔑まれる存在
哀れなり、不憫なりと自嘲する様がまた滑稽

405 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/21(火) 14:02:58 ID:GkjJKA/V]
>>402
悪く言う奴「も」いるだろ?
折角リクエストがあるのになんだかなー。
喜ぶ人もいるんだからさ、頼むよ。お願いします。

406 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/21(火) 17:13:48 ID:wvbIftc+]
そろそろホワイツ飽きてきた人 って そんな人はもうこのスレにはいないか

407 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/21(火) 17:22:27 ID:DPLQiahl]
>>403
1週間後

408 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/21(火) 21:50:19 ID:oL0DkPrW]
100年の歴史がある物にたかだか十数年しか生きていない奴が飽きるとか滑稽他ならぬ

409 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/21(火) 22:16:48 ID:NvYYntTq]
だけど土踏まずが盛り上がってるって
目から鱗だな

もう普通の靴履けないじゃないか

410 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/21(火) 22:43:42 ID:FH5tL3ue]
何がだけど?



411 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/21(火) 22:48:06 ID:tLXXUprK]
トリッカーズのStow履いてる人、サイズ感教えて。
通販で失敗したくない。

みんな通販では失敗重ねて自分のサイズ見つけた?

412 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/21(火) 22:48:51 ID:tLXXUprK]
↑ホワイツのセミドレスとの比較を教えて下さい。

413 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/21(火) 22:58:37 ID:NvYYntTq]
>>410
日本語勉強してもう一度尋ねて下さい。

414 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/21(火) 23:05:54 ID:qbvqerHY]
しかし土踏まずが盛り上がってるって
目から鱗だな

もう普通の靴履けないじゃないか



って書きたかったのか?


415 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/21(火) 23:28:39 ID:FH5tL3ue]
小学生レベルの国語力だなwww

416 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/21(火) 23:49:18 ID:SRF5q9tm]
扁平足は履くなって事だよ

417 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/22(水) 02:19:33 ID:o+gv1oDD]
店に試着しに行けよ。

418 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/22(水) 08:44:25 ID:71+KwSKR]
俺の場合stowはSIZE=7のFIT=5
んでセミドレスは7D
UKとUSのサイズの違いを考慮するとセミドレスは71/2Eあたりのような気がするが、こればっかりは実際履いてみないとわからん。
よって可能な限り試着することをおススメする。

419 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/22(水) 22:52:22 ID:voim2MB1]
確かに俺も実寸25cmなのでSemiDressの7EをBで買ったんだけど、かなーりガバガバw
Eってのがマズかったのだろうか?

420 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/22(水) 23:35:24 ID:FetyODd1]
>>418
足の実寸何cmですか?



421 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/23(木) 00:33:47 ID:7kLxO8wF]
s

422 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/23(木) 00:40:58 ID:7kLxO8wF]
みなさんこんばんはです。
ちょっとお尋ねしますがスモークジャンパーのホワイツ刻印についてですが
通常くるぶし外側に刻印がデフォのはずが、
私の物はくるぶし内側にあるのですが同じ人はいらっしゃいますでしょうか?

これもやはりホワイツのアジなのでしょうかね〜

423 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/23(木) 01:18:25 ID:g99eU3ie]
>>422
よくある話

424 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/23(木) 08:55:19 ID:HjQSeqxy]
7Eでガバいなら7.5Dが吉

425 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/23(木) 09:17:29 ID:1k5tY+Q3]
>>423
やはりよくあることなんですね〜
それ聞いてなんか安心しました(笑)

426 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 10:31:54 ID:fdVTFXkl]
SMJPのLTTってキャップの上に縦に筋が入るのがいやだな
ライニングの縫製が浮き出るんだっけ?
ドムにしてライニング無しにすれば縦筋は無しになる?

427 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 12:25:28 ID:3c24sVZg]
しまった、F&EのツートンSMJPに惚れちまった・・・。
Bで頼むかな?

428 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 18:39:10 ID:+GwkMaP/]
だけどだけど、スモークジャンプLLTのトリプルソールでライニング有りって
こんな暑さで履いている人っていないよね。

密かに冬用にしようかと思ってる。

429 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 19:24:06 ID:XD5AoBdQ]
>>426
ライニングなければ筋入らないよ。
ドムでもライニングあれば筋入る。

>>428
オプション付ければ偉いと思ってるやつはありがたがって履く。

430 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 19:31:13 ID:yxjJBndm]
トリプルソールと暑さって関係あるの(笑)
暑苦しさはマックスだけどなー



431 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 20:09:47 ID:1NpXo5Hk]
>>426
あのスジは確かにカッコ悪いよね
あれってライナーの縫いがバンプ表革に浮き出ちゃってたんだ!

ってことはLTTのバンプってどういう構造になってんだろ?

内側から、

@ライナー
Aバンプ内革
Bチールカップ
C折り返したバンプ内革
D折り返したライナー
Eバンプ表革

6層構造???

432 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 20:25:29 ID:GEs01+Jx]
LTTのスチールトウでレザーライニング付きのカットモデルなら
ビンテージブルーのホームページにあるぞ。
セミドレスのカットモデルもな。ハードトウの状態が分かる。

433 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 20:35:36 ID:1NpXo5Hk]
>>432
さんきゅー
でもこれ両方ともライナーなしだろ?
しかし、スチールの方はバンプ内革を縫い合わせてない?
なんだこれ?

434 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 20:42:40 ID:1NpXo5Hk]
あー、もしかしたらライナー付きのレギューラートゥか?

435 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 20:45:21 ID:GEs01+Jx]
結構分かりにくいところにあるのにもう見てきたのか。
ブーツのスペックは不明だけど、LTTはビンテージブルーが昔から別注している
ダブルミッド、レザーライニング、スチールトウだと思う。
セミドレスと思われるシングルソール仕様は至ってそのままというか、
レギュラートウならバンプの裏のレザーライニングは標準だし。

まだ見てない人はスモークジャンパーの革その他オプション一覧ページね。
セミドレスの方から進むとカットモデルは載ってない。

436 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 20:53:44 ID:1NpXo5Hk]
うん、だからスチールの方はLTTじゃなくてレギュラーじゃない?
ライナーをバンプの裏に折り返してないし

437 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 21:00:01 ID:GEs01+Jx]
それは間違いだな。羽根が写りこんでるし。
もう一方のレギュラートウの羽根が写っていない。
LTTとレギュラーの位置関係を考えたら明らかだよ。
あとLTTはスチールトウだからハードトウとは構造が違う。
ハードトウだとハードトウぶち抜きで手縫いしているはずだけど、
スチールトウではそうは行かないから、端の部分がインソールの上に
乗っかってしまっている。
普通のLTTのカットモデルがあれば憶測を呼ばなくていいんだけどねえ。。

438 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 21:06:11 ID:1NpXo5Hk]
ってことは>>429は間違い?
スチールトゥならライナー付きでもスジが入らないってことでおk?

439 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 21:16:19 ID:GEs01+Jx]
LTTで標準のハードトウでレザーライニング無しでもトウの真裏には
縫い合わせはあるよ。
その部分でシャフトの左右を繋ぎ合わせているわけで。
要するにアイレットが打ってある部分がトウの真裏まで伸びて、そこで
縫い合わされている。
ハードトウでレザーライニング仕様なら更にもう一枚増えるから、
縫い合わせ面が余計盛り上がるんだろうかね。
LTTでハードトウの現物をぶった切らないとほんとのことは分からないね。
スチールトウのカットモデルをハードトウにそのまま当てはめることは無理だし。

レギュラートウでソフトトウだとつま先の裏のレザーライニングさえ
途中までしかなくて、先端部分はレザーライニングすら無い完全な一枚革
という変則パターンになるくらいで。

440 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 21:22:12 ID:1NpXo5Hk]
だからスチールトゥは縦スジはなしでおkなんだよね?

セラスティクの場合は>>431でおkでは?




441 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 21:24:56 ID:1NpXo5Hk]
間に革が入らないから「スチールトゥBOXは傷つきやすいからお勧めしない」とかいってるんだな

442 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/24(金) 21:29:57 ID:GEs01+Jx]
ウエスコなら手縫いも無いしハードトウもスチールトウも
インソールの端に引っ掛ければいいわけだけど、ホワイツはほんと分からないよ。
LTTのハードトウのレザーライニング付きの縦筋も現物をカットして見ない限り憶測でしかないし。
ソフトトウ、ハードトウ、スチールトウ、それぞれ見えない部分で小細工を
効かせてあるというか。
外回りの仕上がりは雑なくせに見えない部分はすげー手間が掛かってる。
これで現地のメーカー定価がウエスコの急激な値上げで殆ど同じという。


443 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/24(金) 21:56:52 ID:1NpXo5Hk]
確かに
スチールの方のあの縫い目はスチールの内側にライナーを付けてるように見える
これならライナーなしのスチールトゥでもスチール内側部分がむき出しにならないね

444 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/25(土) 00:22:11 ID:7m2XY8a2]
そのLTTのスジってのがイマイチ分からないので
参考写真貼り付けてちょうだい

445 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/25(土) 00:59:57 ID:BASsKlWN]
jelado.ocnk.net/data/jelado/product/ef6b012bf8.jpg
jelado.ocnk.net/data/jelado/product/3b49a8211d.jpg
shoai.ocnk.net/data/shoai/product/bbfc50b6c7.jpg
www.mirrorball101.com/data/mirror-ball/product/f7b3f475bc.JPG

446 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/25(土) 01:04:37 ID:7m2XY8a2]
>>445
早速ありがとうです!

特に4枚目写真のブルハイドのがトゥ中央のもっこり筋スゴイねー

447 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/25(土) 10:59:22 ID:AohHi5HO]
すごいスジだなwww

448 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/25(土) 12:29:40 ID:RLm+ew8B]
こんなことで気にするなんて細かすぎ!
おまいらはジョンロブでも履いてろっての

449 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/25(土) 12:40:44 ID:OOWPRJeU]
でも、これは結構気になる人いるんじゃない?
ラッセル/ダブルヴァンプの筋は大好物の僕だけど、これはちょっと嫌〜

450 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/25(土) 12:44:01 ID:AohHi5HO]
言えてる
オレも今度はスチールキャップにしよ



451 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/25(土) 12:45:23 ID:BZVERYqu]
>>445
LTTは、かっこ悪いうえにスジまで入るのかよ

452 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/25(土) 12:52:02 ID:yBdTTXH/]
職人が力を掛けてグイグイ引っ張って釣り込むほど筋が浮き出てくるというか、
かなり個体差はあるよ。
ブルハイドでも殆ど分からない物も多いし。

453 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/25(土) 12:58:41 ID:vg8pSo3w]
ホワイツのLTT、何故かカッコ悪く見えるよ。
ウエスコのジョブマスターはLTT派だが。

454 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/25(土) 16:26:13 ID:kzngw7jX]
JMなんかはなから眼中にもないからどうでもいい

すじねえ…どうせトゥなんて傷だらけになるんだけどな
しかしLTTはスチールトゥに限るな

455 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/25(土) 22:20:58 ID:et1Uc4C/]
細けー小日本人がホワイツとか滑稽だわwww

456 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/26(日) 00:54:37 ID:pVPmj8Y3]


457 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/26(日) 08:51:11 ID:TcqaYtJo]
まったく、スジの事までうだうだ言うのは靴職人に失礼だろ



458 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/26(日) 09:10:06 ID:dqhtpBfz]
ホワイツのLTTとノースウェストは、完成度が低いな。

レギュラートゥの完成度が高すぎるのかもしれんけど。

459 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/26(日) 13:08:13 ID:vkRqUsu+]
LTTは糞

460 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/26(日) 18:08:38 ID:ACgXWjFv]
Bから注文したバッファローが届いた
この革くせーなー



461 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/26(日) 20:11:43 ID:jdIFSATL]
ブルハイドとウォーターバッファロー
みんなはどっちが好き?

462 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/26(日) 20:55:09 ID:55Vw8Ght]
おいらのは
Detailed Results:
Processed through Sort Facility, July 25, 2009, 12:21 am, PORTLAND, OR 97238
です。

463 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/26(日) 23:21:10 ID:pVPmj8Y3]


464 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 00:30:50 ID:H9aIECKE]
レッドドッグ、ブラウン、ディストレスト、ドレスブラウンが好き

レギュラー革が一番ホワイツらしいと思う

465 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 08:58:04 ID:7/e4O4Jz]
やっぱブラックドムが一番だな

466 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 10:45:53 ID:ynd2+fpD]
>>462
7月30日配達ってとこだな

ところで、スチールトゥは革がやや傷みやすいって聞くけど、どんな風に傷みやすい?


467 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/27(月) 12:20:16 ID:AatJh7PY]
大根をまな板に置いて切るか固定せずに切るかを考えてみ。
逃げがなくなるから傷はつきやすい。

468 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 12:50:18 ID:x1Mvx13n]
>>466
裏面が鉄板でガッチガッチだから、ちょっと角にぶつけると皮がスッパリ切れる。
道で転んだ時、膝からいくと流血必至だが、手の平の柔らかい所だと痛いだけで済むのに似てる。

469 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 13:51:44 ID:ynd2+fpD]
ふーん
プラスチックはスチールより柔らかいから凹んで衝撃を吸収するってところか
まあターミネーターみたいに中のスチールが見えても味ってところか

470 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 14:02:39 ID:7/e4O4Jz]
他メーカーのブーツだって鉄入りだけどな
傷なんて気にしない



471 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/27(月) 17:23:36 ID:AatJh7PY]
とりあえずきかなきゃわからない469は低能低所得でFA

472 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 17:24:18 ID:gQB5W3mj]
>>378

377です。すべて仕様どおりで無事に来ました。
水牛+#269soleってすごく軽いですね。

473 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 18:13:21 ID:7/e4O4Jz]
バッファローはサイズがキツいよ

474 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 19:22:50 ID:6BMDzRs/]
LLTは糞、スチールトゥも糞。

現実には糞とまで言わないし、ましてや履いてる奴にわざわざ、言わない。

が、いちいち聞きたい奴には伝えましょう。いろいろな意見があることをね。

糞だよ、糞w
心配なら全種類買えば良いと思うよ。


475 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 19:25:20 ID:6BMDzRs/]
LTTだ。
情けないw

476 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 20:14:28 ID:wnWdBflZ]
>>475
うん
おまえが糞だったねwww

477 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/27(月) 20:21:15 ID:/3965mL2]
>>476はよく糞糞って言うけど
LTTさんに何されたのが気になる

478 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 20:31:02 ID:wnWdBflZ]
LLTだよ
糞だなww

479 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 20:41:24 ID:z5WVWjns]
LLT最高!

480 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 22:21:24 ID:H9aIECKE]
NTTはうんこ



481 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 22:25:57 ID:f3B0OvCj]
それ始めて聞いた
どんなかたち?

482 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/27(月) 22:26:52 ID:glGl/f5H]
LTTは、やっつけ仕事感が否めない。
作れって言われて、無理やり作ったみたいな感じだ。

俺の中には、ホワイツのエンジニアとダブる。

483 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 23:14:13 ID:yq7Q5jdx]
蝉ドレス

484 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/27(月) 23:30:22 ID:H9aIECKE]
LTTはかっこいいけどNTTは東日本別注と西日本別注、
そしてコミュニケーション別注がある。

蝉ドレスはミンミン別注とヒグラシ別注があるが
通は敢えてレギュラーあぶら別注を選ぶ!


485 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/28(火) 14:42:48 ID:JqiWG8Ja]
つまんね
センスねーな

486 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/28(火) 15:43:02 ID:PLNAwmRq]
顔が笑ってんじゃん

487 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/28(火) 18:59:03 ID:saB+hC0E]
じゃ、ELT仕様は持田別注ってことで。

センスはどうでしょうか?
フリイジ超えてると思います

488 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/28(火) 21:38:58 ID:43hPy7wi]
TMNは詐欺別注があるよ

DATはグロ姉妹別注もあるよ

489 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/28(火) 22:10:14 ID:hzZoc50w]
ジャパンリミテッドもう死にそうなくらい格好いい
トゥーキャップの模様、黒最高〜

もう死にます。ってかもう死んじゃっていいかな?


490 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/28(火) 22:28:07 ID:k6H1kUse]
死ねばいいだろ。
なぜ総代理店でもないのに、単に自分のところの別注モデルなのに
「日本限定」なんてでかいことを言うのか分からんね。
最近では「日本ナンバー1ディーラー」とまで言い出してるし。(一緒に仕事してるユニオンメイドの人が)



491 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/28(火) 22:40:44 ID:6cjte/Pt]
tome?

492 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/28(火) 22:43:04 ID:3gb/xJmE]
で、Bのホームページ充実計画はどうなってるのよ?
この際、日本の業者が商売にならなくなるくらい徹底的にやってくれよ。

493 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/28(火) 22:54:15 ID:hzZoc50w]
>>490
冷たそうな人ですね、おもしろくないです、さようなら。

494 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/28(火) 23:05:38 ID:6cjte/Pt]
別にカッコ良くないし、宣伝乙としか思わない
さようなら

495 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/29(水) 15:32:18 ID:50Jvho8F]
日本限定wもアレだけど、
ナンバーワンディーラーの皆さんは、日本語不自由だわ
ネーミングセンスねーわで、結構キッツイな

496 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 00:47:00 ID:m36G2Lmf]
7/25に発送されたようなんだが
まだ日本についた様子すらないぜ・・・
おれのバウハンちゃん、早くおいで〜


497 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/30(木) 08:20:42 ID:DuvUV8c1]
今日か明日くらいに配達されるんじゃね?

498 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 08:29:47 ID:m36G2Lmf]
サンクス。
それが追跡かけてもまったく動きがなくって。
前回は3日で日本について4日で手元に来たのになぁ。

499 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 09:11:26 ID:l8EanQtQ]
アメリカを飛び立ったところから4日くらい音沙汰無しはたまにある。
日本に着いて降ろされてるけど山積みのまま放置みたいな。

500 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/30(木) 10:29:35 ID:D7EJ5M7v]
↓こんなんなってるんでしょ?

International Dispatch, July 25, 2009, 11:02 pm, ISC SAN FRANCISCO (USPS)

ここから日本到着まで4日間くらいは平気で更新無しよ




501 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/30(木) 12:32:09 ID:OcF2sQMU]
スモークジャンパーについて教えて頂きたいのですが

バックステイに付いている輪っか(プルループ)はデフォで
標準装備という認識で合っていますか?

502 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 14:35:14 ID:+tg2IJH+]
Bに乗ってるナビゲーターってバウハンと形は同じなのかね?
ググッたけどわからんのです。

503 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/30(木) 18:42:31 ID:+y4Xdh6M]
>>492
お前物凄くイタイ奴だなww
20~30足も買うわけじゃなくセイゼイ数足の数万円のために
日本の業者は関係ねーだろ?
そんなに内外格差で儲けられんのが嫌か?
お前もやれば?簡単だよ。
近所のスーパーで物凄い形相で特売品を漁ってるババーと一緒
フリーターなんだから1時間1時間頑張って稼げよww

504 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/30(木) 18:48:33 ID:Tkn12XsT]
またお前か・・・

505 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 19:09:50 ID:l8EanQtQ]
1ステップ1ステップカスタム項目が選べる親切なページが出来たら
ネットやってりゃそっちへ流れてしまう可能性もあるんじゃないの。
今でさえ検索すれば日本語の検索結果にBの広告が出てくるくらいだし
日本語のページを作る事だって不可能じゃないわけだし。

506 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 19:21:01 ID:m36G2Lmf]
ついに日本の某誌にもB登場したな。

507 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 19:32:11 ID:/UY4wbo6]
Bのホームページがあんなプルダウンメニューじゃなく
ウエスコ本社やBIG BLACKみたいな感じで一点一点進んでいく形式になって
日本でもバンバン宣伝されたら、ネット上で注文を集めようとしている
日本の業者は嫌だろうね。
一回個人輸入した奴はもう日本では買わない、客として戻ってこないでしょ。


508 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 19:36:16 ID:CVrN/xpU]
>>507
どういう形式になるのか知らないが、
もっと分かりやすいHPにリニューアルするらしいよ。

509 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 19:37:54 ID:+tg2IJH+]
>>507
Bのホームページ以前にあんなアホな価格で買う気が起こる訳が無い。
今の時代は本国のサイトを見て価格比較出来るから尚更。

510 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 19:39:57 ID:VKQOH8T7]
>>503
もの凄い文盲ブリだな、オマエw
むしろ、清々しいw



511 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/30(木) 20:23:30 ID:Tkn12XsT]
>>510
いつもの粘着基地外だから放置しろよ

512 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 20:24:11 ID:/UY4wbo6]
>>502
それを注文した本人かBは確実にこれ見てるな。
denim-gallery.heavy.jp/other-item-collection/whites-bountyhunter-1.html

513 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 20:35:53 ID:+tg2IJH+]
>>512
やっぱこれは、ナビゲーターをベースに注文してるのかな?

514 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 20:40:15 ID:/UY4wbo6]
いや、513のは説明を読むと普通に日本の店で買ってるようだよ。
Bのナビゲーターというのはレザートウキャップ付きのバウンティハンターだと思う。



515 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/30(木) 20:40:22 ID:EV32SR+7]
>>466
7月30日配達ってとこだな

ありがとうございます。ぴったりです。
さきほど到着しました。しかも関税スルーでした。

516 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 20:58:22 ID:+tg2IJH+]
>>514
そうなんか。
2トーンのバウハンが欲しかったから、これで注文するかな。
いろいろありがとう。

517 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/30(木) 21:37:19 ID:vDm2LF5t]
>>511
粘着も何も初めて書いたんだけど
キチ害フリーターさんww
最初から読んで492のような間抜けがいたから書いただけ
お前か510が492か




518 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 21:38:49 ID:dOM0B1F8]
Bのナビゲーターの写真、俺のバウンティハンターだ。
間違いない。
シングルソール
ナチュラルエッジ
ビブラム700
ハトメの色も同じ



519 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 21:58:01 ID:/UY4wbo6]
そうなの?
やっぱ>>512を参考にした?
それとも偶然?
勝手に実例画像として使われるのはあんまりいい気がしないんでは。

520 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/30(木) 23:33:00 ID:dOM0B1F8]
>>519
そうそう。最初ウェアハウスのランバーマンみたいな配色
(トゥ、ヒールカウンタをライトブラウンのディストレスト、他をブラウン)
にしようと思ったんだけどこれみてこっちの方が
良かったんで悪いけど参考にさせてもらった。

しかし、メニューができただけでだいぶ安くオーダーできる
じゃないか。俺、500ドル近くしたぞ。

この値段ならもう一足オーダーしてもいいかも。



521 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/31(金) 11:23:46 ID:oJORWgDr]
Bにもっと頑張ってもらって、日本語のサイトも作って欲しいな。

そうしたら日本の業者壊滅するだろうなW

522 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/31(金) 16:26:38 ID:jf+3ed7c]
トラブった時は英語で交渉しなくちゃいけないんだからそんなことになったら店が大変だと思うけどな

523 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/31(金) 16:46:55 ID:sCQ8Ox0u]
うざいチョンコーフリーターが一匹いるな

524 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/07/31(金) 17:47:57 ID:vsaaxVrO]
バウンティハンターはセミドレラストじゃあないか?たしか

525 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/31(金) 20:49:51 ID:VNllyDWK]
今月のF&E、とうとうやってしまったね。

国内ディーラーを全部敵に回すつもり?

526 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/31(金) 21:55:19 ID:4KNaA2Z3]
何かあったの?

527 名前:足元見られる名無しさん [2009/07/31(金) 22:05:12 ID:VNllyDWK]
詳しく書くと良く思わ無い人も多いだろうから言えません。


真剣に安く手に入れたい人はじっくり読んでみて下さい。

528 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 14:59:22 ID:enQNWhnk]
Bが紹介されてる。URL付きで。

529 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 15:09:35 ID:4coIT77o]
>>528
マジで氏ねよ。

530 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 15:21:38 ID:enQNWhnk]
なんで?誰が困るの?



531 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 15:22:58 ID:VLeuq3Oi]
>>530
国内の販売代理店は、死活問題

532 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 15:27:09 ID:4coIT77o]
>>528
ここでわざわざ「B」と伏せてる意味がないだろうがカス

533 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 15:37:08 ID:MtYHc6Pq]
525だけど
>>528
529、532に同意するよ。
国内の販売代理店がくだらん圧力掛けたり
しなかったら良いけど。
発言は自由だけど・・・ちょっと足らんねアンタww

534 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 15:40:34 ID:KnGMSx8d]
まだ買ってないけどそうなの?
F&Eはタイムアンドタイドと組んでホワイツをラギッドミュージアムで
売ってるのにわけ分からんな。


535 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 15:44:46 ID:MtYHc6Pq]
>>534
確かに。
シャークスキン以外は普通にあるカスタム
だからな。

536 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 15:46:09 ID:gGNjUlzz]
同時にガルフ君も死活問題

537 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 15:47:54 ID:KnGMSx8d]
ウエスコをBから買わせて自転車男を困らせようとかじゃないよな?
F&Eはウエスコをアメリカのワークブーツの歴史から無かったことにしてるしw

538 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 15:50:09 ID:MtYHc6Pq]
オチはそれか!!(笑)
ホワイツと見せかけてチャリ男潰し作戦か・・。

539 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 15:54:57 ID:enQNWhnk]
みんなそんなにBから買ってるのか?てっきりここの人たちは買ってないかと思ってたよ。だってBだよ?

540 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 16:01:35 ID:KnGMSx8d]
最初に晒された経緯はアレだけど、初めての人でも買えそうに思えるし、
Bも来る者は拒まずというか最初のアレな経緯からするとボッってやろうとする気満々なところもあるし、
「ここから買え!」と昔このスレで晒されて変な問い合わせが多くて怒って返事を無視するように
なったような店とは違うのでネタにしやすいというか・・・
B以外で買ってる人は絶対書かないしね。



541 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 16:09:56 ID:MtYHc6Pq]
Bを押すわけでも庇う訳でもないけど
539の抽象的な反論の意味が良くわかんねぇんだけど。

「偉い度もしくはカッコイイ買い方」
国内代理店<B<他のUSAディーラー
って事www?
ま、どうでも良いか。

542 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 16:11:21 ID:MtYHc6Pq]
これ以上は荒れるのでやめておきます。



543 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 17:06:44 ID:cGRXHAly]
Bよりも国内代理店の暴利に金を払う神経を疑う。

544 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 18:01:37 ID:62Qso+9o]
国内で買うなら、せめて老舗のタイムアンドタイドで買えマジで
なんつーの、昔から扱って俺らにホワイツを教えてくれたんだ

545 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 18:17:00 ID:r58aN9E4]
10年前にタイムアンドタイドとスマクロ(フェローズ直営店)が組んで、
ネットで顧客が煽った。
スマクロはなぜか今はワイルドギースから仕入れているけど・・・

546 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 19:13:07 ID:Xmvl0/gW]
Bでスモークジャンパー買いますた。
7月3日ポチって7月30日にやって来ました。
関税スルーで46000円くらいでした。

547 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 19:13:27 ID:vp8LssE/]
今から頼んだら、大体1ヶ月くらいかね?

548 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 19:35:38 ID:2kyyy7Z0]
夏休みに入るからもう少しかかるかも。
カスタムにもよる。

549 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 19:45:04 ID:bbtvtUzj]
水牛のソフトトゥでオーダーしたやつが届いたけどフニャフニャでワラタw
次はカーフ、またソフトトゥでオーダーしますw

550 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 20:07:24 ID:8090Jo47]
そうか、オメ



551 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 20:09:26 ID:vp8LssE/]
Bってクレカの決済は発送時?

552 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 20:30:58 ID:2kyyy7Z0]
基本ペイパルのみじゃね。

553 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 20:35:27 ID:enQNWhnk]
クレカは注文時で日本発券でもいけるよ。

554 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 20:57:59 ID:vp8LssE/]
サンクスです。

555 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 21:26:24 ID:2kyyy7Z0]
フレンチカーフ、真っ黒セミが欲しい〜!

アイレットはニッケルで。
金貯めよ。

556 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 21:26:37 ID:5gGrS3nE]
>>551
おいおいみんなほんとに注文したことあるのか?

カード情報の入力は注文時だが、決済は発送時だ。
これが正解。

557 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 21:36:06 ID:2kyyy7Z0]
ペイパルは注文時の決済。
ドキドキして待とう!


558 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 21:40:42 ID:5CiIwEWK]
そして届くのはオーダー間違い・・・

559 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 21:41:57 ID:gGNjUlzz]
>>556-557
参考になります!
ありがとうございます。

560 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 21:47:27 ID:2kyyy7Z0]
君だけねw



561 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 21:49:32 ID:vp8LssE/]
>>556
注文したことないです。今回が初。
でも某雑誌を見てってわけではありません。

562 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 21:50:17 ID:vp8LssE/]
みんなやっぱり一回サイズを間違えてから
自分のサイズに辿り着いたのかな?試着なしだと博打だよね。

563 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 21:55:58 ID:2kyyy7Z0]
上手に国内ディーラーで試着できるように頑張れ。

564 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/01(土) 22:32:45 ID:vp8LssE/]
高い靴で、店員さんがコワモテとかだと試着に踏み切りづらいよね。
ホワイツって取り扱ってる店がバイカーのオッサンみたいなのが多い気がするから。

565 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/01(土) 22:45:23 ID:2kyyy7Z0]
よくあるパターンがね、新品じゃなくて
経年変化サンプルとしてスタッフ私物が
転がってるんよ。
そのなかに近いのがあって試着させてくれる事もあるよ。
いつかは欲しい〜って感じで話込んだらね。

566 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/02(日) 10:51:35 ID:166WT8/u]
オレゴン州ポートランド近郊のブーツメーカーはホワイツじゃなく
スカプーズのウエスコだろ!
ウエスコをワークブーツの歴史から消した上に寝ぼけたこと書くなよ!

んん?、オレゴン州の店ってことはウエスコ売ってるよな?

売ってる売ってる、ポチッ

567 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/02(日) 14:13:52 ID:OuQCE5Fo]
>>565
そこまで話し込んだら、「よしじゃあこれ取り置きしといてやるよ」
みたいな流れになって・・・ってのが恐い。

だったらもう冷やかしと思われてもいいから、偉そうに「これ試着したいんですけど」
とか淡々と履かせてもらって、履いたら履いたで去りたい・・・。

568 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/02(日) 18:25:16 ID:5HdNwcz8]
それも有り。

でも高い物なので考えますで全然行けるけど。

569 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/03(月) 07:15:46 ID:kvRc2etm]
ホワイトじゃないの?

570 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/03(月) 09:51:31 ID:3LRWGOxt]
ホワイツのショップはシアトルから車で4〜5時間。





571 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 20:34:59 ID:QU+V6Qs6]
ネペンテス別注のワークブーツってあの型は本家にはないの?

572 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 21:14:03 ID:lnl1NMNM]
あるよ


573 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 21:27:03 ID:H7GZa6R4]
ハソーンじゃなくホワイツブランドのLTTオックスフォードのことだろ。
あれは型自体がネペンテス特注。

574 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 22:48:52 ID:QJ1iBBds]
あのトレッキング短靴みたいなのは本家にはないのね。。
出来ればダブルネームは避けたかったのだが・・


575 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/06(木) 19:26:25 ID:Y0ojYpyL]
あー、ナインのブーツ買うかセミドレス買うか迷う。因みにナインのブーツは100kです。教えてブーツマスターたちよ。

576 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/06(木) 20:04:44 ID:+nfKGwM3]
>>575
靴は靴屋で買うのが基本だと思うけど、好きにしろよ屑

577 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/06(木) 22:07:50 ID:xe8ljfhR]
>>575
靴は靴屋で買うのが基本だと思うけど、好きにしろよ屑

578 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/06(木) 22:29:53 ID:Ho9utS/y]
個人輸入で買えよ。
スモークジャンパー+セミドレスでも100Kしないぞ。

579 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/06(木) 23:10:22 ID:tcREzWSe]
スモークジャンパーは全く食指が動かなかったわ。
セミドレスは茶色じゃなくて真黒にするつもりだし・・

580 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/06(木) 23:13:55 ID:d+djP13Q]
一応、これなんだが・・・

www.oneness-article.com/m_number_nine/number_nine_09aw/number_nine_09aw_37.htm



581 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/06(木) 23:21:00 ID:k5oEnAhd]
イラネ

582 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/06(木) 23:37:50 ID:4etSUOSr]
>>580
ちょー打差意

医等ね

583 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 00:03:18 ID:FTYzn1xo]
内羽式のワークブーツなんて珍しいじゃないか・・

584 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 00:25:11 ID:Qthjc/cb]
10マンもするのか。
微塵も買う木しないな。

585 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 00:26:49 ID:3d5fTsnm]
ホワイツだって似たような値段じゃないかw

586 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 00:30:10 ID:H9LH9m+4]
>>580
脱ヲタが頑張って履いてそうなブーツだね。

587 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 00:32:11 ID:Qthjc/cb]
ホワイツだって10万したら俺は買わないよ。

588 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 01:42:57 ID:ZKk1rD2I]
>>580
悪いことは言わん、マジ止めた方がいい

589 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 06:41:22 ID:npZTc3zm]
9000円なら買う

590 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 06:53:34 ID:/do+N9pw]
>>580
これと、ホワイツで悩んでる事が不思議。
バニスターでありそうじゃん。




591 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 09:12:07 ID:EJ71xjIy]
ナイナーだから仕方ないす・・

592 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 09:37:13 ID:hso0yfUV]
>>591
ナイナーだったら仕方ないなー

593 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/07(金) 12:36:47 ID:6iI4nkxi]
ホワイツもウエスコも夏休み終わったよーだな。
BでポチったSMJPとJM、オプション付けまくったんだが、依頼から発送まで3週間切ってたゾw

594 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/07(金) 13:21:19 ID:+Al439k/]
>>580
ウェルトの釘はなんなの?ww

595 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 13:31:23 ID:PHHgBnq7]
釘でアッパーを固定してるらしい

596 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/07(金) 20:12:45 ID:JJWOgKTD]
某B出荷報告

商品:SD・WB
6月30日ポチって
8月7日発送メール受信

597 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/08(土) 18:47:48 ID:nGcfGtoJ]
私もBで買った初めてのホワイツ届きました。
普段オールデンとかのアメリカ物の紳士靴はサイズ7Eをチョイスするので、
同じ感覚でホワイツも7Eを選んだのですが、明らかにデカいですねw
ワークブーツって中敷き入れるのが前提のサイズなんでしょうかね?

598 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/08(土) 19:36:16 ID:qSO+ROz6]
日本限定仕様のSMJP
セミブローグのやつ、みんなは興味なし?


599 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 19:45:51 ID:NgRBkzVc]
あればもっと書き込みがあるわな。
トリッカーズを参考にしたとか、ホワイツがイギリスに留学して
帰って来たとか、WGのセンスはどうにかならんの?w

600 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 19:48:11 ID:goG3ZbsG]
ああいうのが欲しいなら別にホワイツでなくていいという感じなんでは?



601 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 21:50:52 ID:+0picVtT]
あんなんより、去年のカタログにでてた
ホースハイドのセミドレス出してほしいな。

602 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/08(土) 22:14:34 ID:Zp2oEUUm]
コードバンのはまだ製品化されてないのか?

603 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 22:21:58 ID:3vVaVIy1]
アメリカヤボードビルのか?
コードバンなんかホワイツの製法に向かないのでとっくに廃案で、
載っているサンプルも店のお得意さんの手に渡ってるよ。
ちなみにボードビルはタイムアンドタイド系。


604 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 22:44:59 ID:goG3ZbsG]
コードバンなんて世界で2社しか生産してないんでしょ。
数確保するの難しいんじゃないの。

ホワイツの別注って200足からでしょ。

605 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 00:38:56 ID:2kUnNmLU]
>>604
2社ってことはないだろ〜
ホーウィンと〜、、、あとはよろしく

606 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/09(日) 00:46:33 ID:gCiGakWl]
あとは日本の会社だけらしいよ
まあ王様の仕立て屋って漫画で読んだだけだけど
ランドセルに使われてるコードバンは100%日本の会社のものらしい

607 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/09(日) 09:39:13 ID:6ttnuWSm]
ホーウィンと新喜だろ
アメボーは地元だから出来たんだよ
問題はホワイツの作りに合わなかった点

608 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/09(日) 09:49:33 ID:mW4AQhG+]
コードバンね。。。ホースハイドでいいじゃん。

609 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 15:27:55 ID:VD5AC+Rs]
ホーウィンはコードバンよりもクロメクセルの方が好き

610 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/09(日) 18:48:16 ID:mW4AQhG+]
アメリカのディーラーにスモジャンLTTをオーダーしようと思ってます。教えてください。
26cmでオールスターはUS9を履いてるんですがスモジャンもUS9Eでおkですか?
それと何もオプション付けなくても無料でプラスチックトゥになんですよね?
よろしくです。




611 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/09(日) 19:20:50 ID:RUM61Fsh]
俺スニーカー28センチでホワイツはUS9
まずは取扱店に行って試着することを勧める。
個体差もあるし。

612 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/09(日) 19:38:40 ID:mW4AQhG+]
>>611
足の実寸サイズどおりのサイズということですか?
実寸26cmのオレの場合US8Eってことかな?
なんか足が小さく見えそうですね。

近くの取扱店はシーズンオフで在庫がないそうなんです。
遠くまで行かないとだめかな。


613 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/09(日) 21:44:43 ID:kl+9K7Tn]
>>610
ブーツはスニーカーと違ってジャストを選ばないと後悔するよ。
特にLTTだとワイズによって羽の開き方が全然違って見えるから絶対試着すべき。
ブーツは足長だけで決めるのではなく甲も重要。

614 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 21:53:21 ID:6ttnuWSm]
見た目(ズボンの裾幅や体とのバランス)で選ぶか、
足にジャストフィットで選ぶか

ただの街履きだと2通りの選び方があるからね〜

615 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 22:09:10 ID:lCaZCUme]
EEワイズは見た目ごつくて少しいやになってきた。

思いのほか革が伸びるから次はEで頼んでみたい今日この頃
ただどれにしようか迷いすぎて決められないw

616 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/09(日) 22:19:36 ID:mW4AQhG+]
>>613
アドさんくすです。
このページを見てスニーカーと同じでいいのかと思ったんです。
ttp://www.engineerboots.jp/whites/350mv-smoke-blk-size.htm
やっぱり試着してジャストがんでしょうね。

617 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/10(月) 12:27:00 ID:s1VDmexO]
スニーカーのサイズはあてになりません、って
いろいろなサイトにかいてある。
測ってみると、自分の思ってたサイズとぜんぜん違ってた
ってことはよくあるので、測ってもらってさらに試着がベスト。
安いものじゃないので慎重に。
一回測ってもらえば後は平気だよ。

618 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/10(月) 12:48:37 ID:s1VDmexO]
連投だが
昨日、SUMMER SONICにスモジャン履いて行った。
どこかの馬鹿がぎりぎりまで我慢して耐えられなくなった
と思われ、気がついたら便所の床がうんこだらけ。
430の溝の奥深くまで入り込んでて
ほかの便所で洗いながら泣きそうだった。
もし食事中の人いたらスマン!

619 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/10(月) 12:58:48 ID:UBe2kXDs]
カレー屋にいる俺にもう一度謝れ!

620 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 15:09:43 ID:OGgksJi9]
430だったらソールに溝があるからソールの糸が汚れないから
ぎりぎりおk?



621 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 15:12:59 ID:hoqxbSxp]
糸が切れても強度に関係ないから気にするだけ無駄。
あれは見えない部分で釘の役割をするためだから。


622 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/10(月) 18:04:08 ID:FOuQD05D]
618って面白いね^^

623 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 18:17:12 ID:tgNZnLfh]
バンプとインナーの間にウンコ染みてるぞ

624 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/10(月) 18:19:22 ID:4oU7k63E]
レザーソールのセミドレスじゃなくて良かったね

625 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 18:45:57 ID:EATE5chK]
クロムエクセルのセミドレスってワイルドギース別注?
個人ではオーダー出来ないのかな

626 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 18:51:13 ID:ggdyakys]
ホワイツへ200足注文する約束でホーウィンから革を買ったんでしょ。

このスレで200人集めて、革から別注しようw

627 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 20:24:30 ID:tgNZnLfh]
ウヘエー
ソール交換するお店、可哀想…

628 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 22:13:09 ID:q2E1HyGM]
おれも先日スモジャンで犬のウンコ踏んづけて泣きそうになった・・・orz

629 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/10(月) 23:08:17 ID:tgNZnLfh]
客「あのぉー、このsmjpソール交換して欲しいんですけど……」
店「これですか?全然磨り減って無いしまだまだつかえますけど。違うタイプにしますか?」
客「いや……、犬のウンコ踏んじゃったんで…なんか嫌だし」店「………」

630 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/10(月) 23:17:06 ID:FOuQD05D]
猫のおしっこも相当臭いぞ!!



631 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/11(火) 07:49:13 ID:JCEg2BuP]
618ですが…
金曜日は100のハンターを履いてゆき、100のクッションが
野外フェスには最高だなー、と初めて100を良いと
思っていたのだが、ゲリラ豪雨でさすがのハンターも浸水。
乾かなかったので430装備のスモジャンにした。
つま先までたっぷりついたうんこを見て思ったこと。
ああ、100じゃなくて良かったなと。
しかし!430は周りに細かい筋が入っているのと、パターンが
小さいのでよりみっしりと… 以下(ry
パチンコ屋のポケットティッシュ全部使ったよ 。゚(PД`q。)゚。
長文スマソ

632 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/11(火) 08:20:20 ID:tk4xon0M]
豪雨のなか履いたこと無いけど浸水するんだー

633 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/11(火) 09:29:27 ID:JCEg2BuP]
履き口から浸水します。
夏フェスだから短パンにハンターだったし
つま先は大丈夫だがシャフトがぐちゃぐちゃ…

634 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/11(火) 09:45:43 ID:5wGJ0TuA]
618は大物だと思った!

635 名前:610 [2009/08/11(火) 16:28:49 ID:ILOARSwd]
アドありでした。
結局都内まで行って試着してUS9Dで頼むことにしました。
US8.5Eでも良かったんですがボリュームが欲しかったんで。
しかし木型やモデルによってもサイズ感が違って、本当に履いてみないとわからんですね。
勉強になりました。

636 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/12(水) 13:00:20 ID:yjPF6S68]
Bにメールで問い合わせしたんだけど5日近く返事がない
こんな事初めてだわ。夏休みかな?

637 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/12(水) 13:13:57 ID:z/Zbr9Pz]
フリイジに紹介されてから問い合わせが殺到してるんだと

638 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/12(水) 13:16:47 ID:D0KSgZpd]
ノーマルと比べて
フレンチカーフ、水牛、ブルハイド
の柔らかさ、耐水性ってどんな感じ?
近くに店がないorz

639 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/12(水) 13:47:31 ID:jsSkhdBj]
フリイジ自体が正規販売店なのに(ラギッドミュージアム)、
本国の安い店紹介してどうするんだw
バカ過ぎる。

640 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/12(水) 14:18:17 ID:pF7s4tqo]
>>637
いい加減なこと言うなよ。
返事が返ってこないなんてザラだろ。
もう一度出せよ。



641 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/12(水) 14:47:21 ID:Y1WXtic+]
ちゃんとした英語メールは、速攻返事が返ってくる。
訳分からん英語メールは、時間が掛かる。

642 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/12(水) 16:21:38 ID:7cMbenXJ]
一応ちゃんとしてるつもりだけどな。
何度もやり取りしたことあるけど今回だけ帰ってこないから
夏休みかなと思ったんだけど。
それとも色々いじれるかきいたからメーカーに問い合わせてるのか。
で、メーカーが休みとか考えたけど。

643 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/12(水) 16:32:03 ID:eoZNAF/H]
まあどこかに紛れちゃって忘れられてるのかもな。
とにかくもう1回出せよ。

644 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/12(水) 20:27:46 ID:v6qdUXis]
>>638
ふにゃふにゃ。
普通のオイルドをおすすめする。
しっかりしていて、とても良いゾ
インナーラインニグはイラネ

645 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/12(水) 21:11:27 ID:LSngnAve]
>>638
履きこんで足型をしっかり覚えこませたいなら
同じくオイルド ライニングなしをお奨め

ノーマル以外では、その三種類の中では
ブルハイドしかもってないけど
最初の日から問題なく履ける
ある意味ツマラン
耐久性は、ふにゃふにゃの割にはあるな
と言う感じ

646 名前:638 [2009/08/12(水) 23:23:32 ID:jRYXZyG0]
>>644>>645

さんくす。参考になる。3つともフニャフニャなんだ。
耐水性もオイルドが一番なんかな。

スモジャンはオイルド黒もってて、今後
セミドレスでオーダーしようと思ってるんだけど悩むね。

647 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/13(木) 10:09:41 ID:HieWebPk]
645だが

スモジャンのオイルド黒持ってて、次のセミドレスなら、
どの革でもいいような気がする。
俺もブルハイドはセミドレス。
セミドレスブラウンはかっこいい!と思うけど。
ありきたりだけどA2にあわせたい。

648 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/13(木) 13:49:58 ID:bKH8zP0c]
セミドレスブラウンでSMJP作るとRTでもLTTでも
どっちでも超かっこいいと思う。

ってまだその仕様持ってないので次回はそうしようかと思ってます

649 名前:638 [2009/08/13(木) 16:31:40 ID:/ZMHr0AP]
>>647
セミドレスブラウンという色があるの!?
調べてみる!

650 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/13(木) 16:57:14 ID:bKH8zP0c]
セミドレスブラウンっていうのはセミドレス用のレギュラー革のこと。

色は黒に近いこげ茶で革質も硬めで厚めって感じ。
スモークジャンパーのレギュラー革ブラウン(こげ茶)とは
革の質感や色とかも違うからそれでスモーク作ると
結構かっこいいんじゃないかと私は思いますね。



651 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/13(木) 18:39:35 ID:9z4upX7i]
バウンティハンターでいいじゃん

652 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/13(木) 18:54:12 ID:bKH8zP0c]
バウンティハンターはセミドレスと形一緒なので
上品過ぎて自分には何か合わないのですよ〜(苦笑)

ですのでバウンティはいいなぁと思いつつ選ばないです

653 名前:638 [2009/08/13(木) 22:39:01 ID:/ZMHr0AP]
>>650

知らなかった〜!ありがt。

654 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/14(金) 13:23:11 ID:Yx+O60nz]
フレンチカーフのセミドレスを頂いたが
素材的にバイクに使うには躊躇して、出番が全然無い

ぬー

655 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/15(土) 12:54:15 ID:+CSzRdCD]
Bで頼んでたSMJPとセミドレスが届いた。どちらも関税ヌルー。2足合わせて9万いかなかった。
ただどちらもミニ・ビブラムで頼んだハズなんだが♯269になってたw


656 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/15(土) 14:09:41 ID:pHBNNam/]
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


657 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/15(土) 19:23:36 ID:J7X5TBoG]
えーいいな。
Bで2足頼んで関税スルーだったことないよ。
2足だと1万3千はかかるから差はでかいよね。
うらやま

658 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/15(土) 22:07:20 ID:ykldecJx]
Bで2足オーダーとか、みんな全部で何足持ってるの?
7足超えると一週間に一足でもまわせなくなるんだが
そんな俺もそろそろ7足目が届くんだけど


659 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/15(土) 22:52:20 ID:7zINPaAo]
1日使用後2日休ませるだろ、中二日だ。最低でも、3足で1週間だな

660 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/15(土) 23:49:23 ID:ZAC2XRKT]
俺もBで過去6足程購入しているが関税ヒットしたこと一度もないよ。
ホワイツでそこそこ数持ってる人ってウエスコあたりも同じくらい持ってるだろーから
ブーツのトータル所有数だとスゴイ数になると思われますw



661 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/16(日) 00:01:10 ID:4siMQA3B]
いっぱい買った意見としては
ホワイツはスモークジャンパー
ウエスコはボス
がやっぱいいな ワークブーツはそれに絞った 後は履きたおすのみ


662 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 00:27:17 ID:o4kAvuiH]
ワークブーツをオーバーサイズで履くことを推奨してる店は信用しない。
サイズが合わないとスニーカーなんかよりずっと足を痛め易い。


663 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/16(日) 00:55:57 ID:l8b8grZ/]
>>661
おれも大体同じ
ホワイツはスモークジャンパー
ウエスコはウエスタンボス
履き倒し中!

664 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/16(日) 09:01:39 ID:c2hKdIX2]
俺の場合、ホワイツはセミドレスとSMJPばっかで基本どちらも単色をチョイス。
SMJPをレギュラートゥにするとセミドレスと被るのでSMJPはもっぱらLTT。
エンジニアは、ま、必然的に皆さん同様ウエスコ・ボスになりますねw
あと2トーンとかの色物・キワモノはジョブマスターで作ることが多い。
(セミドレスやSMJPでやるとF&Eと被るから避けるw)

665 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/16(日) 09:38:02 ID:HxpXye1x]
やっぱりエンジニアはみんなbossなのか
そんなにいいの?
俺はひねくれてるから最近vibergでハイト11インチのエンジニアたのんでみたんだけど

666 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 09:40:56 ID:s3F56Ny8]
カスタムの幅が広いからな

667 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 09:58:16 ID:ht2DYHw1]
実際のカスタムの幅は、知られてない、試す奴がいないというだけで
Vibergの方があるんだけどね。
革の種類、アッパー&ソールステッチの色、レザーライニングの色などなど。
カナダ製というところがアメカジ好きには敬遠される部分もあるんだろうね。
やっぱアメリカ製って思うところがあって普通だろうし。

668 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/16(日) 12:45:58 ID:HxpXye1x]
vibergはライニングはないよ

669 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 12:54:04 ID:5P3c48Yj]
>>668
俺は667だけど、試す奴がいないからそういう間違った情報が流れる。
出来立ての最新カタログにはライニング5色、ステッチ7色、ホーウィン社のクロムエクセル、
ブルハイドも載ってるよ。

670 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 12:55:02 ID:5P3c48Yj]
Vibergはブルハイドでエンジニアなんて作れちゃうわけだよ。



671 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/16(日) 14:05:26 ID:Pe2IQEfx]
viberg、フロントにvibergってデカデカと刻印されてるのがデザイン的にも生理的にもダメw

672 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 17:47:26 ID:CRdoxsLX]
試着してきた。
俺の足には7.0 Eが合うらしい。
履いた感じも、小さくなく、大きくなく
ちょうど良かったわ。

早速、Bで注文します。
水牛シェンナで。

673 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 21:37:58 ID:bj92Bwo0]
658だが

皆さん、やはりいっぱい持ってるのねww
ウエスコのボスは俺も手に入れたけどいいね
ステッチが、とか色々聞いたから心配だったけど
バイク乗るには一番だな

ホワイツがSMJPも同意します。

今のはRTだから次はLTTを試してみるか!





674 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/17(月) 21:53:02 ID:WnY7BBDU]
バイクに乗るだけならカドヤのがいいよ
ファッション性皆無だけど

675 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/17(月) 23:17:16 ID:fuchwxjA]
ファッション性皆無なのは人の方でしょ

676 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 01:46:50 ID:Bs8LHL+G]
エンジニアはBoots&Bootsとかのロゴさえなければ迷わずカドヤだなあ
まあジーンズ履いたらロゴ見えないんだけど

677 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 02:03:58 ID:A6KmmyTu]
みんなが『B』って呼んでるのは【ビ】で始まる所なのか【ベ】で始まる所なのか、どっちなの?

678 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 02:41:00 ID:HXisjq0q]
「ブ」だよ

679 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 07:01:11 ID:LCO7p7V0]
Big Black

680 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 09:05:42 ID:lUKu9QX8]
bubibubi whites専門店



681 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 09:15:36 ID:z4sCCbt6]
ブレンハイムでしょ
誰でも知ってるから

682 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 09:25:59 ID:fpQYPgmc]
ブラスだろjk

683 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 09:38:04 ID:weGA3cli]
www.blue-jean.jp/
長い間「B」なんて伏字で扱われてきたけど、公開しよう。
ホワイツブーツ・フライトジャケット専門店「BlueJean」
時々カスタムオーダー20%オフをやってて、みんなここで買ってるんだよ。

684 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 11:28:55 ID:XVr+uOe4]
>>683
晒すなやカス 氏ね

685 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 13:17:21 ID:zIwG7A/R]
なんでわざわざさらすかなーー


686 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 13:27:04 ID:lUKu9QX8]
あ〜あ・・・

687 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 13:42:09 ID:T5QP8dbF]
書いちゃった人は早急に自ら削除依頼をしてください。


688 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 13:53:35 ID:ezfqVt2W]
>>683

逝ってよし

689 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 15:10:07 ID:A6KmmyTu]
>>679
そっちか
ありがと

690 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 18:15:35 ID:5NI4iHFN]
さすがです



691 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 19:15:48 ID:iXRCNfxP]
プッ w

692 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 19:22:55 ID:LCO7p7V0]
恐縮です

693 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/18(火) 23:27:27 ID:G11kVxTC]
いえいえこちらこそ

694 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 00:43:16 ID:n/uCkK4K]
セミドレスのソールをビブラム#100にしてる人いる?

695 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 00:47:39 ID:+MIAH3iy]
shop.yumetenpo.jp/goodsimg/n-s-b.jp/goodsimg/whss01/sub1.jpg

696 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 01:27:18 ID:dN1URC4F]
うーーん、個人的にはセミドレスに100番は合わないような。。

ま、自分が気に入ってればそれでもいいんじゃないかと思うけどねー

697 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 07:54:09 ID:wsNy8BAq]
悪くない。十二分にイケてる。
セミドレス、ビブラム#100

698 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/19(水) 10:10:51 ID:LXyVRnB6]
最初は驚いた見た目だったけど、
なかなか渋いブーツだな。

699 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 10:41:30 ID:pXPvUGfQ]
みためがちょっとあれなんだよなぁ..
まだ俺にはわからない

700 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 10:51:50 ID:YssvBMJe]
バウンティハンターならいいんだろうけどね



701 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 12:06:08 ID:RATahYD9]
高さがないと#100はバランス的にもキツいんじゃねぇか?
#430あたりが無難だな。
つーか、やっぱセミドレスはレザーソールだろ。

702 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/19(水) 12:20:08 ID:xQGLV6ge]
上品なアウトドア系なんかの服に
合いそうじゃね?

703 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 12:25:37 ID:dmcpN66+]
#100ならsmjpでお腹いっぱいだよ

704 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 12:45:22 ID:ZQFvrpGz]
img11.shop-pro.jp/PA01059/100/product/11649533.jpg
img11.shop-pro.jp/PA01059/100/product/11649533_o1.jpg
image.blog.livedoor.jp/buddyboss2001/imgs/4/a/4a51ddd9.jpg

705 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 12:52:57 ID:8wyg0qQB]
セミドもディストレストに100ならいいかもね

706 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/19(水) 16:22:10 ID:9IYhmuq4]
ヒールをもう少し低めにしたらいいかも

707 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 22:34:15 ID:r3dZml7h]
一番下ダボすぎるだろwww
こんなセミドレならダナーの方がマシw

708 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 23:21:18 ID:dN1URC4F]
「だな〜」なんてのはキャンパス生地っぽくてかっこわるい


709 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/19(水) 23:24:12 ID:BLBngoP0]
こないだクワガタ獲りに山に行った時ヘビに足首噛まれた。
ホワイツ履いてたんで無事だった。
ありがとうホワイツ。

710 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/19(水) 23:27:00 ID:r3dZml7h]
ダナーはダナーで人気あるんだよ
ああ見えて結構高いしw



711 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 00:47:02 ID:W564NTlk]
>>709
無事で良かった。本当に。

712 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 00:54:12 ID:f6FtQ1vu]
あーみえて結構高くて人気ある!?ってのがなんで?と感じるんダナ〜

質感レベルはホワイツの足元にも及ばないと思うけど
だな〜だったら蛇に噛まれてキャンバス貫通してるぞ

713 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 03:13:05 ID:vBbIN1ka]
ダナーライトって一歩間違えると
靴流通センターの安物とデザインかわりないからな。
機能性が高いのは認めるけど愛せなそう。


714 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 08:13:54 ID:qjoRjCB9]
分かってると思うけど、キャンパスじゃなくてゴアテックスだから
あの機能美が最高なんだよ

715 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 08:36:26 ID:7+hrQ2AZ]
ダナーは 機能以外求めるモンじゃないだろ

716 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 08:54:10 ID:o9lJOTLz]
ダナーは安藤製靴がOEM提供してるラインが秀逸。
ライトは雨用に使ってる。
他の国産ラインのはあまり良くないな。

717 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 09:22:35 ID:S/5r9E6P]
>>714
分かってると思うけど、ゴアテックスじゃなくてナイロンだから
ゴアはインナーだから外からは見えないんだよ

718 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 09:52:56 ID:UJK5mnVt]
つーか、ダナーも安藤もないからw

719 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 10:44:35 ID:ZT5Yqhrn]
噂のBでポチりました。
初のホワイツなので楽しみです。

720 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 11:10:24 ID:kpiyJu6T]
ダナーACADIAはSMJPなんかより全然ありだからw



721 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 11:29:43 ID:Xxh9KzIP]
分かってると思うけどダナ〜は眼中ないから

そもそもホワイツと比べることに意味がナッシング

722 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 11:33:26 ID:kpiyJu6T]
ホワイツなんて古臭くて重いだけ
ホワイツなんて眼中にないから

723 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 11:38:29 ID:BQFFMCIt]
うんうんそうだね

724 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 12:15:47 ID:qjoRjCB9]
ダナー最高

725 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 12:22:50 ID:Xxh9KzIP]
ダナーは質感的に靴流通センターにありそうだからいらない(笑)

726 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 12:52:42 ID:kpiyJu6T]
自分が気に入らないとくそみそに言うなw

727 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 13:12:20 ID:Xxh9KzIP]
みんなそういうもんでしょう

でもアウトドアマンや山人に支持されてるからやっぱ良いんだろうねー
それは認めるよ

728 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 18:14:19 ID:UWErur1y]
マーチンは神

729 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 18:19:08 ID:tLtJetxb]
ダナーも安藤もホワイツもウエスコも大好きな俺が真の勝ち組

730 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 18:28:09 ID:IYBP5b92]
White's最強伝説 o(`・ω・´)o



731 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 18:59:06 ID:Xxh9KzIP]
マーチンは神 田マサキ

「ダナーも安藤もホワイツもウエスコも大好きな俺が真の勝ち組」ってレッドウイングが無いぞ

White's最強伝説 o(`・ω・´)o YES!

732 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 19:10:10 ID:YccGyPAw]
ダナーは雨の日用なんダナー
晴れの日にまで好き好んで履かないんダナー

733 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 19:32:17 ID:JvDEBaYY]
雨の日こそスモジャンでいいじゃん

734 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 21:56:22 ID:Ar4/Gg3v]
ダナーは本国じゃ2万しないからな。
コンバットブーツやポリスブーツでは有名。
ワークブーツも有名だよ。

735 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 22:10:50 ID:JvDEBaYY]
Bでもダナーは概ね$200以上みたいだが?

736 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/20(木) 22:49:44 ID:Ar4/Gg3v]
2004年ごろまで向こういて所属会社から買ってたけど2万以下だったよ。
それでも安い部類ではなかった、会社が支給や購買斡旋する部類では最高だった。
まあ、日本では高い部類だろうね、倍以上するし。
一般的な日本の会社の支給品は一万以下だからね。
生産能力とコストの関係でウエスコやホワイツは会社からは支給されないかな。
日本だとスモークジャンパーの修理で困ってる・・・。(張替えじゃなくて)


737 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/20(木) 22:56:20 ID:f6FtQ1vu]
んダナ〜

だなだなだぁなだ〜な〜子牛をのせて〜

738 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/21(金) 01:21:34 ID:wSjaKcCK]
今頼んだら、どのくらいで届くかな。

739 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/21(金) 07:57:23 ID:398gai5Q]
5年も前の昔話で語られてもな〜
ホワイツもウエスコも5年前はもっと安かったよ


740 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/21(金) 09:08:53 ID:7NfqAwpp]
5年前といったらボスの本社定価が322ドル、ディーラーでは
普通に300ドル以下で売ってたわな。



741 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/21(金) 09:22:20 ID:398gai5Q]
あの頃のボスは良かったな・・・・と昔話をしてみる

742 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/21(金) 09:31:01 ID:xXsvLLwx]
ボスザル

743 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/21(金) 13:18:32 ID:UISlbDTa]
ブルハイドSMJPの味が出てるやつ見てみたいんだけど誰か画像アップして〜

744 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/21(金) 19:36:55 ID:SD6OWnWM]
ブルハイドはあまり味でないよ

745 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/21(金) 22:44:46 ID:3weQwTDH]
全くでないな
残念なことに。
履きジワも入らん。

746 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/21(金) 22:46:45 ID:5BcGNx13]
やっぱスモジャンにしてもセミドにしてもレギュラーが一番ってことだな

747 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/21(金) 22:57:19 ID:xXsvLLwx]
フレンチカーフは味出そうな感じするけどなー
たくさん持ってる人がうらやましい(^_^.)

748 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/21(金) 23:00:45 ID:3weQwTDH]
W○系の新作って…
前から出てなかったっけ?
ホーウィンのクロームエクセルねぇ
見た目ほどはやわではないんだけど
けど84000円は高いよ

749 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/21(金) 23:19:53 ID:/chjnQmh]
安藤ダナーで十分だろ、ホーウィンのクロームエクセル

確かに、ホワイツだからと云って84000円は高いアホだ

750 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 02:20:36 ID:JJAd4I7S]
水牛は味出る?



751 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/22(土) 10:49:07 ID:3yfcXXU7]
だからオイルドにしとけって!
なぜそんなに別珍レザーにこだわる??

ワークブーツだぜ?

752 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/22(土) 10:58:40 ID:5SR63MXE]
いえてる
味が出たブラックドムはめちゃかっこいい

753 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 13:47:53 ID:yhsyO1cH]
二足目はオイルドに決めた!
スモークジャンバーのLTTにしよう。

754 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/22(土) 14:47:01 ID:zKcm+w98]
ダナ〜はキャンパスが一番(笑)

755 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/22(土) 17:04:06 ID:U9Pi61af]
ビームスにガンファイター?とセミドレスが置いてあったんだが、ビームス独自の別注?

756 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 19:56:14 ID:0IV4v1Wr]
地元のビームスにはホワイツはなかったがグリズリーがあった

757 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/22(土) 20:02:40 ID:I8SHAEga]
Bのカスタムオーダーでオイルドレザーを選択しても型番がBHのままなんですが、大丈夫でしょうか。

758 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/22(土) 20:26:49 ID:bju/M0Od]
型番が変わる訳ないだろBなのにw

759 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 20:54:15 ID:eEPkKxhu]
デイストレスドが欲しくて買って履きこんでるんだけど
>>704
のリンクの3枚目の画像とかこだクロのデイストレスドの画像みたいな
感じではないんだよね。
何か質感や表面の色が全然違う。

俺のは少し起毛してて、履き込むと茶になる感じだけど
上の2つはサドルレザーの財布の様な感じで使い込むと味が出そう。

単純に写真写りのせいじゃないと思うんだけどなぁorz

760 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/22(土) 20:57:49 ID:zKcm+w98]
759のはディストレストの裏革(ラフアウト)じゃないの。

アジが出るのはディストでも表革のやつだよ



761 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 21:09:02 ID:KPHdKor8]
ディストレストは個体差が大きいとは聞いたことあるけどね。
俺も履いて半年ぐらいになるけどいい感じだけどな。
俺のは2枚目の画像に近いかな。
それにオイルが入って少し濃くなった感じ。

裏と表はさすがに間違えないと思うけど。
よければうpしてみてよ。



762 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 21:39:39 ID:gQWqDZP/]
こだクロのデイストレスドはいいやれ方してるよなー
全部あーなるわけではないのか


763 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 21:56:31 ID:G0wQkBOc]
あれはもう6、7年履いてるんだし、革のロットごとの個体差が
激しくて、最初から履き込み後と同じくらい濃いのもあるんだし。

764 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 22:09:31 ID:G0wQkBOc]
そもそも、コダクロのディストレストの新品状態みたいにベージュっぽい
ディストレストって、いまは殆ど無いんだよね。
個体差もあるし、色の出方の基本も何年も経てば変わってしまうということで。

765 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 23:02:07 ID:KPHdKor8]
個体差が一番出る革っぽいよね。
新品ですげー残念なのとか画像でみたことある。
あれが着たら正直いや過ぎるってぐらいの

766 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 23:07:45 ID:KPHdKor8]
あったこれだw
これはブラウンに近すぎだろ。
オイル入れたらもっと濃くなるわけだし
ttp://emptygarage.jp/SHOP/WHITESODR029.html

767 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/22(土) 23:11:00 ID:5SR63MXE]
これオイル入れた直後じゃね?

768 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/22(土) 23:25:22 ID:G0wQkBOc]
それはさすがにエンプティの間違いじゃないか?
俺には普通のブラウンオイルドに見えるし。

www.blue-jean.jp/product/843
こういう黒ずんだのは嫌だなあ

769 名前:759 mailto:sage [2009/08/23(日) 23:10:13 ID:wnpUPwKD]
みんなありがと
デジカメがないからUPできないけどググってみたら
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90298264
と同じような感じだよ。

さすがに表と裏は間違えないよ。
店で見た他のも俺のと同じ感じだったよ。

そっか、こだクロのってそんなに前のなんだ。全然違うよね。
でも>>704の3枚目のはそんなに前のじゃないんだよね。
微妙にサイズ変えたいけど、もう一回買っても無駄かなorz

770 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/24(月) 01:26:32 ID:m5wHPmeb]
携帯で撮ってイメピタでうpすればできない?

俺も時間あれば明日ディストレストうぷるよ



771 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/24(月) 19:08:04 ID:TGRGDhSD]
ヒールカウンター、シャフトをラフアウトなのに
レザーライニングをいれて注文した僕はバカでしょうか?


772 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/24(月) 19:18:02 ID:aIMKg4ls]
単に裏返したスムース面とレザーライニングの柔らかさの違いも分からずに
ラフアウトで内側がスムース面になるのにレザーライニングなんか追加しちゃった自分は
バカではないかと思うことがバカだね。
バカと言って欲しいんだろ?w

773 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/24(月) 19:20:45 ID:A4eBviHP]
何のためにライニングを付けたかによる
耐久性うpのためならいいんじゃない

774 名前:771 [2009/08/24(月) 19:29:55 ID:TGRGDhSD]
耐久性upの為にそうしたんだけど
レザーライニングの革は柔らかいんだ!
知らなかったよ。
772参考になりました!!
ありがとう!!



775 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/24(月) 20:27:37 ID:A4eBviHP]
ドムラフアウトなら耐久性の面でもライナーはいらないな

776 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 11:01:33 ID:OL3Y/eU3]
>>770
携帯壊れててムービーしか撮れないorz
最近のデイストレスドは前のと違うのかな。
色味が全然濃いんだよね。
写真楽しみにしてるね

777 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 11:30:01 ID:gPq5whvB]
セミドレスでスペンコ抜いてジャストなんだけどスペンコ入れると小指が痛い
次に買うのをスペンコ入れるサイズにしたいんだけど幅と長さどちらをあげるべき?

778 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 13:44:23 ID:X6bFuprJ]
>>777
小指が痛いなら、幅じゃないかと思うけど。
ただスペンコなしでジャストなら
今のサイズがベストなんじゃないか
と思うけどね。
好みだけどさ

779 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 16:34:00 ID:gPq5whvB]
>>778
うん、俺もそう思ったんだけどスペンコ抜くと革を張っている所の段差が
片足だけ大きくて歩く度に気になるんだ

幅なのかなぁ。長さを長くするとその分小指の辺りも前にいくから痛くなくなるのかなぁとか思いつつ

780 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/25(火) 17:30:34 ID:4mmJfoDr]
今の時期は納期は何週間くらい?
最近納品された人教えくだされ




781 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/25(火) 17:57:30 ID:os4rK27t]
>>777
スペンコよりも薄い奴入れればいいんじゃね?

782 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 21:22:01 ID:mwqeSiIK]
>>776
一枚目が半年前に買ってすぐ。
2枚目がさっき撮ったやつ。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1251202250.JPG
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1251202484.JPG

比べてみるとかなり濃くなってるわw
フラッシュのあるなしでも結構色味が変わるんで今のやつは
現物に近い色のをうpしてみた。
よくみると俺のはディストレストっぽくない気もするな。

783 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/25(火) 21:40:37 ID:kCkENohK]
角度のせいなんだろうがズングリしてるなw

784 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/25(火) 22:05:00 ID:XEORb3Zx]
シャークスキンでLTT作った人いる?
革の質、履いた感じ、味はどうかな??


785 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 22:28:31 ID:mwqeSiIK]
>>783
ワイズEEだからずんぐりかもしれん。
最初はきつかったけど今となってはEで作ればよかったかなと思う今日この頃。


786 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/25(火) 22:30:26 ID:r2OvcaQ5]
フルディストレストか…!

かっこいいな!!

787 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/26(水) 02:37:27 ID:xtjNj6sI]
>>782
おぉ、現在の感じのはまったく俺のと同じだよ
やっぱり最近のデイストレスドはこうなんだね

こだクロとか例のリンクの3枚目みたいな感じのが欲しかったんだけど今じゃ無理かなぁ

788 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/26(水) 02:56:53 ID:w0xZ3lln]
俺発注してそろそろ3ケ月…。
ハニービブラムにしたのがまずかったかな。

789 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/26(水) 06:58:51 ID:30mPve7z]
>>788
B?
催促したほうがいいんじゃない?

790 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/26(水) 07:56:21 ID:lUWDFjR9]
>>788
夏休みを挟んじゃってるからそんなもんかも。
でも催促はしてみたら?



791 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/26(水) 09:00:07 ID:PYhxXoOY]
納期は革とかの仕様にもよるのかもね
俺はWBは1月でDOMは2週間だった。

792 名前:782 mailto:sage [2009/08/26(水) 17:17:35 ID:MDUIFDUA]
あ、パンツはいて写真撮ればよかったか?

793 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/26(水) 17:33:09 ID:c6n4GxzN]
アップしたのはパンツマンだったのか。

794 名前:782 mailto:sage [2009/08/26(水) 17:39:48 ID:MDUIFDUA]
パンツマソじゃないけど以前の流れ的にね。


795 名前:パンツマン2号 [2009/08/27(木) 01:21:21 ID:i3QW/fZH]
今BOSSオーダー中なんですよ…。
今年中にもう一足、行きたいなあ。

796 名前:782 mailto:sage [2009/08/27(木) 01:47:00 ID:+6jIqPVw]
BOSSもいいなぁ
俺はviberの11ハイトのエンジニア注文中
というか今飛行機の中

797 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/27(木) 06:46:50 ID:9l/OJaFP]
>>780
昨日USPSから発注2週間で通知がきた
LTTブラックドムだけど

798 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 11:11:13 ID:KEd/qkDA]
ところでみんなトウボックスはどうしてるの?

799 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 13:24:56 ID:iQV2mwlA]
>>798
F&E信者なら黙ってソフトトゥ!

ところでクロームエクセルバーガンディ売れてますだとよ
本当かね…

800 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 14:16:57 ID:+6jK+CIl]
ユニオンメイドってそんなに良い客を抱えてるのかね。
ふらっと立ち寄って見て帰ってくるためだけにわざわざあそこまで行かないから、
買うか注文して帰る客の割合が高いとか?



801 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 14:28:29 ID:iQV2mwlA]
>>800
一回は行ってみたいと思ってるんだけど
俺にとってはあまりにも面倒くさいところにある。

802 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/27(木) 15:42:58 ID:16xYZ3IE]
ホワイツは売れてるみたいだけどな

803 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/27(木) 22:29:09 ID:jbJjM9FU]
Bで頼んでたんだけど、クレジット決済(デビッド支払い)が拒否されてしまった。
残高を入れ忘れてたんだけど、これってキャンセルになっちゃうんですか?


804 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 00:14:20 ID:Sbwsqv/v]
俺も同じ状態だけど、Bからどうなってんだよ
このやろうってメールが来たから、
ブーツが完成したらちゃんと振り込むから
安心しろこのやろう、とっとと俺のブーツ作れ
ってメールしておいた。

無事に届くといいなぁ。

805 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 00:29:06 ID:UTGb4tVD]
スマートに支払えない奴は買うなよw

806 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/28(金) 01:02:58 ID:4n1vNV1r]
804みたいなやつって外人に通用するのか?

807 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 01:41:19 ID:pg+bHNjh]
アメリカ人だからこそ
そんなノリでメールしてみたが、
俺のブーツ作られてないかもなw

808 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 01:42:58 ID:pg+bHNjh]
クレカは即時決済だっけ?
あの店。

809 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 06:57:55 ID:dVz8Jl92]
「この野郎」って英語でなんて言うの?

810 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/28(金) 07:43:49 ID:mD3d7+U6]
こんな糞日本人相手じゃBもいい迷惑だよな



811 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 07:48:43 ID:HEfYWdRh]
>>809
素直に
Fxxk You!
でいいんジャマイカ(`・ω・´)b?

812 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 08:23:55 ID:h28R9Kqp]
>>806
ここではでかいこといってるが
実際は翻訳ソフト使ってプリーズ連発だと思うよ。

813 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/28(金) 08:40:57 ID:nUDvXz9j]
>>812
ネタにマジレスしてもな

814 名前:803 [2009/08/28(金) 10:01:49 ID:/yrV7ReO]
今のところBからは何も言って来てないんですが、不安です。

代金の準備は出来ています。
振込みになるんでしょうか。もう一度カード決済かけるんでしょうか。
英語が不得手なのでうまくきけないです。

815 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/28(金) 13:26:20 ID:6QrCFY59]
以前ここにUPしたスモークジャンパー用のオイルドレザーで作ったセミドレスからカビがたくさん生えてきたが、
何かちょっと良い色ですわ。
見たい人いたらまた再UPしますよ。神経質にならすガシガシ履くとええ感じになりますな。

816 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/28(金) 14:54:58 ID:nUDvXz9j]
クレジットカードも無いなら日本のショップでキャッシュで買えよ

817 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 21:09:20 ID:VrEmwUi8]
>英語が不得手なのでうまくきけないです

安く海外から買おうとしてるんだからそれなりのリスクはあるだろ。
こんなの人に聞くことじゃないよ。
それが出来ないなら国内で買うしかないよ。

818 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 22:15:37 ID:IN3BBc46]
>>814
英語を勉強して海外から安く買うか、国内でそれなりの金額が上乗せされたモノを買うか。

もちろん、リスクが少ないのが後者。
で、そういう連中のおかげで輸入業者はメシが食える。

819 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 22:47:12 ID:728X9Yzv]
英語なんて知識なんもいらなくね?
翻訳サイトで事足りるんだけど。

820 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 22:49:30 ID:4n1vNV1r]
それすらできない馬鹿がたくさんいるからこんな間抜けな書き込みするんだろ



821 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 22:58:27 ID:2/NDNjps]
>>819
そういうことを書くと普段書いている文章をぶち込んで
出来上がった文章がそのまま通じると思う奴が出てくる。
配慮が足りない。

If such a thing is written, the fellow who regards the text currently
written usually as the text thrown and done leading as it is will come out.
Consideration is insufficient.

そんなものが書かれていれば、それとしてリードして、投げられ行われた
テキストがそうであるように現在通常書かれているテキストを尊重する仲間は
現われるでしょう。
考察は不十分です。

822 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 23:31:06 ID:4n1vNV1r]
馬鹿は海外通販するな
短くまとめるとこれにつきる

823 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 23:41:48 ID:zgmo0lZa]
Don't carry out the overseas mail order of the 馬鹿.
If it collects short, it will be exhausted to this.
(Amikai)

When overseas mail order するな is short, and the fool gathers it up,
it is simply this
(Cross Language Inc.)

Foolishness is overseas mail order [suruna]. It is exhausted ..this..
when bringing it together short.
(BizLingo)

A silly person sells it by mail order overseas, when it's gathered short,
it's simply this.
(KODENSHA)

824 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/28(金) 23:46:26 ID:IN3BBc46]
>>823
翻訳こんにゃくへの道は遠いなあw

825 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/29(土) 00:37:10 ID:VCFqBTQb]
>>815
見せて

826 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/29(土) 09:47:50 ID:2zx/qSe8]
スモジャンの#2021ラストが通称ノースウエストなんですか?

827 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/29(土) 10:01:18 ID:M0QqA8Yi]
スモークジャンパー
   煙   飛ぶ
     大麻

828 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/29(土) 17:20:11 ID:v2NTjkMj]
>>826
いいえ、ケフィアです。

829 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 19:44:51 ID:uBsD7lOg]
ホーウィンのクロームエクセル
UとFで値段が違うのな…
Fに行く用事があるので今度見てきます!

830 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 10:17:48 ID:GBm994NN]
Bへの英語注文。

上から目線でも何でもなく同じホワイツファンが
安く間違いなく買える事を願って経験談として書きます。
長文になるので少しずつ・・。
不快な方がおられた時点でやめます。

5月にバウンティハンターとVIBERGのショートシフトの
二足を注文しました。Bとの最初のやり取りはvibergのサイズ
を聞くために「order」に対してメールをしました。
すでにこちらにも書かれているように翻訳ソフトを駆使し、
英語の知識のある方にも助言をもらいながら必死に・・・。

返信は翌日にはありました。
続く。





831 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 11:01:51 ID:mbThkg1i]
さんざん既出いらないよ
ちょっと調べりゃわかることをだから必要ない

832 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 11:05:27 ID:piuWPDqB]
>>830
うぜえ

833 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 11:11:28 ID:3E0cBwJD]
買ったばかりの奴に限ってなぜか教えてあげる君になりたがる。

834 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 11:27:49 ID:GBm994NN]
やっぱりそうですね。
やめておきます。結果的に荒らしてしまってすいません。

835 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 13:03:06 ID:9S4y+Upf]
馬鹿丸出し。
馬鹿が馬鹿を呼ぶことになるだけ。

836 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 13:15:26 ID:bs5ZdQm0]
ここに書けばいいんじゃね?
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234328976/

837 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 13:19:35 ID:hClCWpKC]
そっちはイギリスからの革靴の輸入の話ばかりだ。

838 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 13:22:28 ID:bs5ZdQm0]
じゃ北米の情報が少ないから情弱は喜ぶんじゃね?
オールデとか好きな奴も多いだろ

839 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 13:38:34 ID:hClCWpKC]
オールデンはオールデンスレで散々(ここより)個人輸入の話なんかされてるよ。


840 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 13:41:01 ID:9S4y+Upf]
つーかさ検索すればすぐ分かるし、
通販程度の英文出来ないならあきらめろよって感じなんだけど。

意味不明な英文メール送りつけられる店悲惨だろ。
で、良くある注文ミスとかでクレーム英文考えられなくて発狂するわけだろ。
せっかく日本に送ってくれるところなのにルートつぶれたら損するのは自分だぞ。

そもそも色々リスクがあるものなんだから自己責任でってのが前提だからな。
安いのはいいけどいい部分しか説明しないでどうするつもりなの?
趣味のものだし別に全員が安く買えなくてもいいと思うけど。

聞かれもしないのに教えるとか言い出すのは頭おかしいとしか思えない



841 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 13:42:01 ID:GBm994NN]
816〜822に書いてある事で正解だと思います。


842 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 13:48:07 ID:7WcyOLOi]
>839
ここにもオールデン好きなやつがいたか

>840
セコいやつだ

843 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 13:54:59 ID:GBm994NN]
840>>
とにかくする必要なないことだったと思っています。

ただ、あなたが言うようにむちゃくちゃなメールが大量に
行っていずれ店側も日本からの注文をクローズしたりしないかと。

リスクの話をせずにいい事ばかりは言っていません。
そこまで話は行ってませんから。

頭がおかしい・・は掲示板での発言なので別にいいですが
聞かれてもしないのに・・???
十分聞かれてるように思いましたが。

何度も言うように個人が努力して個人が責任をもって
リスクを背負って注文する、その意見が大勢だと思います。

軽々しい事をやりかけてスレを荒らしたのは悪かったと思います。

844 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 14:08:20 ID:hClCWpKC]
スレを見ている人がみんな簡単に安く買えるように誘導しようとか
そこまでする必要は無いよな。
昔から誘導したがる人は時々いるけど、過去にはここから買えと晒された店が
問い合わせをいきなり無視しだして、返事が来ないというレスで溢れたこともあった。

845 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 14:25:39 ID:GBm994NN]
この部分を特に心配しました。
次回もまた注文したかったので。

>ただ、あなたが言うようにむちゃくちゃなメールが大量に
>行っていずれ店側も日本からの注文をクローズしたりしないかと。

Bを絶賛するつもりも、もちろん知り合いでも回し者でも
ないですが、何度も雑談を踏まえながらやり取りをして、
結果的にとても良くしてもらいました。

誘導したつもりはなかったですが、多くの人にとっては
「いらぬお節介」だったようですいません。



846 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 14:39:02 ID:bs5ZdQm0]
どこかに書きたいのかと思ったよw

847 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 14:41:28 ID:GBm994NN]
いえいえ。
某雑誌にも掲載されて、ヤバイんじゃないかと。



848 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 14:53:24 ID:bs5ZdQm0]
確かにBの恩恵を受けてる奴はそっとしておいて欲しいかもな
オールデスレ覗いてきたけど店名を実名で晒してリンクまでしてるのなw

849 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 14:54:52 ID:7WcyOLOi]
そっとしてとかいうのがセコいって言うんだよ

850 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 15:00:07 ID:GBm994NN]
840は「そっとしておいて欲しいからだまっとけ!」と。

私は知っている人は知っているんだし、パニックに
ならないように少し話をしようかと思ったのですが。

そんなところですが、歓迎はされなかったようです。





851 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 15:15:27 ID:I7+Vtq1+]
何も知らん奴がパニックになったって自己責任だよ。
>>803みたいにデビットカードで口座に入金し忘れてクレジットカードとして
使えなかったのでどうすりゃいいのかとか、そんなレベルから
手取り足取り解決してあげるわけ?
ならまずそれから答えてあげなよ。

852 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 15:26:21 ID:i7nM34p8]
みんなブルージー○匿うのに必死だな(爆)

そんなに知れたらやばいのか〜!?

853 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 15:30:22 ID:bs5ZdQm0]
ブラッ○ブ○ックじゃなかったっけ?

854 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 15:42:16 ID:GBm994NN]
ビッ○ブ○ックブー○ね。

855 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 15:43:37 ID:06TlbDMk]
すでにパニックになってる>>803>>814)をスルーして
今後買う人がパニックにならないよう初めてポチッた経験談を話すって、そりゃダメだわ

856 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 15:44:34 ID:GBm994NN]
パニックは注文者じゃなく
店側の事です。

いずれにしてもここではタブーだったようです。
サンドバックにされました・・ww


857 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 15:50:45 ID:OcnRfLeS]
そこまで心配なら、Bに来た日本人からの訳分からん問い合わせメールは
俺が代わりに翻訳するから転送するように伝えておいた方がいいな。

858 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 16:55:34 ID:bs5ZdQm0]
このくらいじゃ叩かれたうちにも入らんよ
ところで店側のパニックって何?
それだけは知りたい

859 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 16:56:03 ID:zC3tQq8g]
今回の件は最後の書き込みにします。
>>855>>857
言われるとおりだと思います。
自分がそんな事を言う立場でも、する立場でもないのに
偉そうな事を・・・と思ってます。


860 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 16:58:42 ID:zC3tQq8g]
>>858
840,843あたりの事です。



861 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 17:02:59 ID:bs5ZdQm0]
店側の発注ミスで仕様違いがきたってこと?

862 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 17:12:27 ID:zC3tQq8g]
>意味不明な英文メール送りつけられる店悲惨だろ。

>ただ、あなたが言うようにむちゃくちゃなメールが大量に
>行っていずれ店側も日本からの注文をクローズしたりしないかと。
の心配をしたんです。

それに対しては他の人の意見を読んでください。



863 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 18:14:48 ID:7+HVq+KL]
もう個人輸入の話は飽きました

864 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 18:22:27 ID:7WcyOLOi]
まったくセコい連中だぜ

865 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 18:26:56 ID:7WcyOLOi]
862に質問
あそこでバウンティハンター頼むとハイト5インチがデフォだよね?
実際納品されるのは6インチだろ?

866 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 18:38:44 ID:zC3tQq8g]
6インチです。

ちなみに写真はロールドトップですが、あえて言わないと
納品はカットオフです。

トウについても確認した方がいいと思います。
私はWBで頼んだので強化トウでしたが、オイルドとかドレスブラウンだと
ソフトで来るかも知れません。

ラストはセミドレスですが、SMJの6インチレギュラートウを基本に考えて
もらった方がいいと思います。

またこんな事書き込んだら叩かれますかね・・・。


867 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 18:48:44 ID:rkWL6OqT]
何が来るかわからないワクワク感があるよね
俺も今BOSS注文中なんだが

868 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 19:00:21 ID:KE3pBrgS]
ボスはポチるだけだと仕様について質問メールがくるじゃん

869 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 21:53:56 ID:qFiTKccH]
かまってちゃんが沸いてたか

870 名前:足元見られる名無しさん [2009/08/31(月) 22:04:47 ID:ZWATcU4Z]
どんなスレでも罵れる相手が見つかれば、いっぱい沸いてくるよね。



871 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 09:08:30 ID:OACUQf3E]
>>866
やっぱり6インチか
オプションでセラスティクだけ選んだら、6インチカットオフで出来てきたってことだよね?
トゥはデフォルトで強化トゥって書いてあるね
強化トゥとセラスティクの違いはわからんが
ライニングはブラウンドレスを選んだら付いてないな

872 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 09:55:44 ID:NSq1+oww]
オプションでセラスティックは選んでいません。
ウォーターバッファロー、ブルハイド、フレンチカーフは
ソフトトゥを指定しない限りは強化トゥで来ると思います。

実はロールドトップになっていないので、あれ?と思ったのですが
デフォにも無いしクレームとはいきません。
それになによりも結構かっこよくて気に入りました(笑)

国内で普通に「バウンティハンター」として頼むと全てが
ロールドトップ、強化トゥになっているのではと推測しています。
このあたりがネットで「バウンティハンター」を下調べして
いざ海外サイトに注文した時の矛盾かも知れません。

強化トゥ=セラスティックと私は認識してますが曖昧です。
詳しい方よろしく。

上の三種類の革以外を選ぶとライニングはついて無いと思います。


873 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 10:00:25 ID:NSq1+oww]
追伸。

基本的には直メールで確認してください。

874 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 10:17:08 ID:8hKvvt2G]
Standard in 5 inch height なのに6インチハイトなの?
てことは Reinforced toe box と書いてあっても信用できんな


875 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 10:36:36 ID:NSq1+oww]
さんざん価格とリスクの話は出てますが、国内ディーラー
に皆さんが求めるのはこのあたりだと思います。

シューポピのバウンティーハンターの写真に
ウォーターバッファローらしきソフトトゥがあります。


876 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 10:41:33 ID:p7clXAt1]
ブルハイドスモークでソフトトウで出来上がったというブログの記事は
俺が上の方か前スレで貼ったよ。
薄い革は勝手にハードトウにしてくれるというのは過信だな。
バウンティーハンターバウンティーハンター連呼している奴がいるけど、
あくまでワイルドギース系の独自名であって、それ以外の系列の店で
そんな名前で呼んでも通用しない。
Bはエッジやソールの画像も日本の店からパクりまくっているので、
名前も勝手にパクっただけだ。

877 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 10:47:51 ID:NSq1+oww]
「セミドレスラストで作った6インチのスモークジャンパー」
って呼ぶのがめんどくさいから‘通称‘バウンティーハンターって
呼んでる事ぐらいみんなわかってるでしょ。



878 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 10:51:10 ID:p7clXAt1]
スモークセミドレストウでいいじゃん。
ワイルドギースで買ってないのにワイルドギースで買ったみたいで
俺は好きじゃないなw

879 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 10:56:18 ID:NSq1+oww]
SMJセミトゥで統一しますか?!ww

880 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 10:59:35 ID:p7clXAt1]
全然違う店から買ってるのに、自分の目の前にあるブーツを
ちゃっかりワイルドギースが付けた名前で呼ぶのが許せないんだよな。
許せないって、まず俺自身を許せないってことw
変なプライドがあってね、ごめんよ。



881 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 11:08:15 ID:NSq1+oww]
昔、すべてをウォークマンって呼んでたみたいな感じね。

882 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 11:09:48 ID:p7clXAt1]
思えばワイルドギースのヘンテコネームの始まりは4、5年前の
バウンティハンターからだったと思う。
木型を変更としか書いてないから特別な名前のブーツ用に木型を起こして
もらったのかと思ったらセミドレス用の木型を使っただけだと知って
拍子抜けしたもんだ。

883 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 11:21:07 ID:NSq1+oww]
今でもたくさんあるね。トゥキャップをつけただけで
名前変更みたいな。それが企業戦略と言えばそれまでだが・・。

884 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:04:22 ID:8hKvvt2G]
Bにバウンティハンターって書いてあるんだからそれでいいよ
いちいち物知り顔すんなよウゼーな

885 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:28:06 ID:NSq1+oww]
罵れる相手が見つかって沸いてきたかww

じゃぁ興味を持てる話題提起でもしてみれば。

886 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:33:05 ID:8hKvvt2G]
おまえみたいなカスはどうでもいいよ>NSq1+oww
WGの回し者のTAKASHIに言ってるんだよ

887 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:35:03 ID:8hKvvt2G]
おまえみたいなザコはどうでもいいよ>NSq1+oww
WGの回し者のTAKASHIに言ってるんだよ

888 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:36:01 ID:8hKvvt2G]
おまえみたいなザコはどうでもいいよ>NSq1+oww
WGの回し者のTAKASHIに言ってるんだよ

889 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 12:36:07 ID:fby0F0hn]
水牛ってトゥ指定なしだと
セラスティック標準?
それともソフトトゥ?

890 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:36:46 ID:NSq1+oww]
ハイハイ。消えますね。
連張りするほど熱くならんでいいからね。



891 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:40:13 ID:8hKvvt2G]
だから消えても消えなくてどうでもいいよ
いちいち書き込むなカス

892 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 12:40:59 ID:w6f3hixD]
WGの回し者のTAKASHIって誰だよ?
まずそこから聞こうかw

893 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:43:00 ID:8hKvvt2G]
かっぺのTAKASHIに決まってんだろ
とぼけんなよ

894 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 12:46:00 ID:OACUQf3E]
>>889
水牛だからデフォルト強化とかソフトトゥとかないよ
スモジャンのレギュラートゥのデフォルトがソフト

895 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 13:11:40 ID:8mlgihTR]
罵り合いはよそでやってくれな〜ザコ!


896 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 13:16:37 ID:8mlgihTR]
バウンティハンター、WBでソフトトゥ↓

page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89313514

やはりバウンティはスモジャンRTと同様、デフォでソフトってこと

897 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 13:39:55 ID:8hKvvt2G]
おまえもザコだけどなw

これはソフトトゥって書いてるけど強化トゥだろ
ソフトトゥってこんなだぞ↓
ttp://www.wdgsof.com/b_hunter_dstrd.jpg

898 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 13:42:28 ID:vjZfQ0xj]
>>897
これは革が薄いか、失敗作なだけ。

普通ソフトトゥでも、ちゃんと盛り上がってるぞ

899 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 13:53:10 ID:w6f3hixD]
>>897
木型の癖なのか革が元に戻るのか知らないけどソフトトウだと
スモークでもハンターでもハードトウが入っているのと同じくらい
ボリュームがある物と最初からボリュームが無い物があるんだよ。
何とかポップみたいに膨らんでいるからハードトウが入っているかというと
必ずしもそうじゃない。
何とかポップのはその薄い革でもハードトウの境目が全然浮き出て無いので
ソフトトウだよ。

900 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 13:56:11 ID:8hKvvt2G]
おいおいw
ディストレストは一番革が厚ぞ
じゃあ8Cのヤフオクのはライニング有りだからか




901 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 14:01:53 ID:w6f3hixD]
mcchill.blogspot.com/2007/11/boots.html
何とかポップのは履けば一瞬にしてトウの形が崩壊するだろうな。

902 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 14:13:16 ID:8hKvvt2G]
うお!
ひでえなこれ
こんな靴だけはあたりたくねえな

903 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 14:46:39 ID:OACUQf3E]
Bは指定しなくても強化トゥだったんだからデフォルト強化トゥと考えるのが自然

904 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 18:40:52 ID:kx6Eo49l]
ノースウエストの黒クレープ最高なんだが

905 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 19:16:18 ID:fjUms3kA]
Bだと指定なしで強化トゥなんだ。
じゃ俺の水牛も指定してないけど、
強化で来るんだね。

906 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 19:42:21 ID:vjZfQ0xj]
>>900
原因は何だろうな。

俺のソフトトゥはもっこりしてて、
見た目では、ハードトゥと見分けが付かない

ソフトトゥ好きの俺でも、こんなぺっちゃんこなのが来たら泣くわ。

907 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 19:58:52 ID:AKDAW2TE]
だからライニングありだからなんだろ?

908 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 20:15:09 ID:ZRruYnc3]
>>907
同じようなレスをしている君は>>900か?
レギュラートウはトウ(バンプ)だけはレザーライニングが最初から付いてる。
レギュラートウでレザーライニング付きというのはシャフト部分に追加という意味。

ところがレギュラートウでソフトトウはトウ(バンプ)のレザーライニングが
裏側全面には貼られてないんだよ。
こればっかりはカットモデルを注意深く見るか、現物に手を突っ込まないと知りようが無い。
ハードトウやスチールトウにするとそれをカバーするように全面に貼られる。

909 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 20:17:44 ID:AKDAW2TE]
900じゃないが他に考えつかないだけ
普通に考えたらラストが違うとしか思えないんだが

910 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 20:30:05 ID:ZRruYnc3]
こういう風に不可解に潰れた物がある一方で
tw.page.bid.yahoo.com/tw/auction/1162642034?u=juiceofcherry
item.rakuten.co.jp/klax-on/2332c-0418/

中断のディストレストのようにちゃんと盛り上がっている物もある。
www.wdgsof.com/whitesemidress.htm

ワイルドギース系のジェンコクロージングというショップの
普通のセミドレスレザーでソフトトウで別注したセミドレスも
パッと見は普通のハードトウ入りに見えるくらいだった。
(いまは在庫切れで画像が無い)



911 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 20:34:07 ID:ZRruYnc3]
中断じゃなく中段(いやもっと下の方か)ね。

アメリカで普通に売ってるスモークジャンパーやハンターのソフトトウでも
上記セミドレスと同じくらい盛り上がり具合が違う物もあるよ。
上のセミドレスくらいトウが低いハンターを見たことがある。

912 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 20:38:52 ID:ZRruYnc3]
このハンターなんか結構潰れてる部類だと思うが。
page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t99291043
この黒いハンターも。
www.rakuten.ne.jp/gold/mavazi/tokusyu/whitesboots/3.html

これは履き込んだせいかもしれないけど、最初から結構潰れてたような感じかも
item.rakuten.co.jp/jam-ing/k1105/

913 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/01(火) 21:09:58 ID:AKDAW2TE]
で結局はわからないのね?

なぜだろう?

914 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 00:19:58 ID:WNiJS/kO]
もうソフトトゥのことはどうでもいいよ〜

どうしてもBで強化トゥにしたかったらオプションで
セラスティックを選ぶのが一番安心!

ってことでどうでしょうか?

915 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 07:02:31 ID:4FFgwTRv]
2重に金を払うのはバカ

916 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 09:19:32 ID:WlUbpln4]
で、セラスティックと強化トゥは同じものなのか?

917 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 10:00:36 ID:afD557hB]
クロームエクセルのバーガンディ
実物はかなりいい感じ
普通のラインアップに入ればいいのになぁ
Uではあの値段でも殆ど売れてしまったみたいだし

918 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 12:17:21 ID:XUKTg7Fc]
916はくどすぎるぞ。

取り合えず同じってことにしとけ

919 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 12:37:03 ID:mHP4/RAd]
>918はいつもの基地外

920 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 12:56:17 ID:afD557hB]
クロームエクセルのバーガンディ
マイサイズがあったのでぽちってしまった…
高いのは分かってるけど昨日実物見たら
とても欲しくなってしまった。
今月頑張って働きまーす orz



921 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 12:59:42 ID:XUKTg7Fc]
クロムエクセルよりスモジャンレギュラー革の方が数倍いいぞ。

922 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 13:01:24 ID:WlUbpln4]
ここの連中は何も知らないくせに態度は偉そうなだよな

923 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 13:06:13 ID:afD557hB]
>>921
うん 最初はスルーしようと思ってたし
安藤のジェレミみたいな薄い革だろうと思ってたら
実物分厚いのよ
それで参ってしまった。
基本的には国内では買いたくなかったんだけど。


924 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 13:41:47 ID:mHP4/RAd]
宣伝乙

925 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 15:09:06 ID:QCLIQHd9]
普通に情報交換すればいいのに
質問したら「自分で調べろ!」
知ってる事教えたら「ウゼー!」
だなんだって・・・・。

言葉は汚いけど922にちょっと同意するよ。
まぁこの後はまた荒れるだろうけどね。


926 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 15:20:53 ID:XUKTg7Fc]
redwingのクロムエクセル持ってたから質感や厚みとか
知ってるし良い革ってのは認めるよ。
難点っていうかどうか分からんが
色落ちと傷付きやすさはかなり目立つ・・それもアジっていえばアジだし

双方知ってないと比較なんてできないだろう922よ(笑)

927 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 15:36:19 ID:afD557hB]
>>926
うん
傷つきやすそうだね 
もう明日には着くらしいから楽しみに待っておきます。
宣伝とか言われるのは叶わんから、一回この話題はやめます。

928 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 15:51:13 ID:h4DxsFMl]
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を
欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、
回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。


929 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 16:30:48 ID:pBfS0nw7]
革が厚ければ厚い程いいと思ってる情弱はゴリラでいいだろw

930 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 16:52:32 ID:mHP4/RAd]
>>929
ひさびさに剥同
革は削ぐものだからね
ブルハイドなんて削がなかったらとんでもなく分厚いからかなり良いだろうよw



931 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 17:00:50 ID:WlUbpln4]
宣伝うぜー

932 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 17:02:41 ID:mHP4/RAd]
宣伝してるのは昨日の雑魚だろw

933 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 17:14:41 ID:WlUbpln4]
違いますトメです

934 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 17:34:24 ID:mHP4/RAd]
トメはそんな姑息なマネはしないなw

935 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 19:07:09 ID:4FFgwTRv]
Bのサイトがリニューアルするとかデマとばしたバカはどうした?

936 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 19:30:48 ID:XUKTg7Fc]
そうだそうだ!
英語出来ないからBのオプション項目増えるのを期待しているんだぞ

期待持たせやがって・・チッ

937 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 19:45:50 ID:65Zjm8PQ]
出来たとしても間違いだらけだと思うがw

938 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 20:23:02 ID:4FFgwTRv]
間違いだらけを直すことも含めてリニューアルするってことだったよな?

939 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 21:31:59 ID:WlUbpln4]
ガセふかすやつっているよな
それに踊らされるやつがマヌケなんだけどな

940 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 21:33:58 ID:wHUJ3FPW]
デマとしたら、飛ばしたのはB自身だなw





941 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 21:40:04 ID:4FFgwTRv]
デマをとばしたのはペテンの>>144に決まってるじゃないかw

942 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 21:43:01 ID:wHUJ3FPW]
Bがさんざんブログとか、買ってくれた客あてにメールで言ってたな。7月って言ってたのにな。

943 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 21:47:12 ID:WlUbpln4]
こういうクズはウソつくのなんかへっちゃらなんだろうな

944 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 22:19:53 ID:4FFgwTRv]
Bってブログあるの?
知らなかった

945 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 22:28:47 ID:WD+0gOoK]
>>942>>144
ネタ師ですんで。

946 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 22:32:57 ID:4FFgwTRv]
やっぱり
もしかしたら違うBなのかなって一瞬思った俺がカバだったw

947 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 22:36:57 ID:wHUJ3FPW]
サイトをちゃんと見てみろカス
ブログも見つけられないのかボケ

948 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 22:45:30 ID:4FFgwTRv]
お、嘘吐きがいきなりキレだぞw

949 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 22:53:46 ID:wHUJ3FPW]
そうか。バカの暇潰しに乗って真剣に馬鹿の相手をしてしまった。



950 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 23:14:55 ID:4FFgwTRv]
ブログねえwww
妄想乙



951 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 23:21:26 ID:WlUbpln4]
>>942
ブログの周知部分にリンク張るかメールをコピペしてみろよ

952 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 23:28:56 ID:wHUJ3FPW]
お願いしますだろカス
朝までずっと探しておけ
明日張ってやるから


953 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 23:39:36 ID:bW9k53er]
◆究極◇ホワイツ White's 9◇ワイルド◆

オフィシャル
White's Boots
www.whitesboots.com/

前スレ
◆究極◇ホワイツ White's 8◇ワイルド◆
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1244121932/l50

ガルフ君(元チョッパーショベル君)の悪口は禁止です。
書いちゃった人は早急に自ら削除依頼をしてください。
何度も書きますが、ガルフ君は2chホワイツスレで教えて君をして同時進行で
ヤフー掲示板で教えてあげる君になって掲示板参加者を誘い、ヤフオクでは
レザーマン1955の出品方法、価格、タイトルまで丸パクリして、一度IDを削除されたとはいえ、
現在はガイドライン違反でもヤフオクが出品を認める本物の代行屋です。
真のホワイツファンなら、絶対に悪口なんか言えないはずですが?
こんな便所の落書きみたいなところで悪態をついてないで、ラギッドな男を目指したら如何ですか?

openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gulfgulf40?alocale=0jp&mode=1

↓ヤフー掲示板で誘うガルフ君。
messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1834999&tid=a1ya1a1a5ta5a3a5sa5fa1bca58a5la5wa5ja5aba58a1bca5sa5baa1a1a1y&sid=1834999&mid=4660
↓ユニ○ンメイドで試着して俺から買えと誘う悪ガルフ君
messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834999&tid=a1ya1a1a5ta5a3a5sa5fa1bca58a5la5wa5ja5aba58a1bca5sa5baa1a1a1y&sid=1834999&mid=4678

954 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/02(水) 23:40:44 ID:RLIfyAWo]
貼らなくていいよ

955 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/02(水) 23:53:32 ID:wHUJ3FPW]
あ、因みにそのリンクを見てBハケーン!は期待外れね。

サイト内のどこかだけを言ってやるから


956 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/03(木) 00:10:02 ID:JRqHvs1N]
トップページのコンタクトのところからいけるね。
新しいサイトの事も書かれてる。

957 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/03(木) 00:13:52 ID:wR+EcHlb]
956は大人だね。
どうもバカを相手して荒らしてしまう。
猛省。

リペア職人のオッツァンの顎肉の凄さも載ってるねww

958 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/03(木) 06:28:20 ID:XNMjfKRS]
たかがブログたいそう偉そうなやつだな
956は偉ぶらないでさすがだね

959 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/03(木) 08:10:19 ID:gECY3FBq]
やっぱりBスレが必要なのかな?


960 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/03(木) 09:04:20 ID:IbAzmQCh]
Bスレ立ててみればいいじゃん
おれはウエスコとかダナーも履くからスレあらば嬉しいね
ここは国内ショップの宣伝したいんだろ?
でも結局Bの認知度が高まって困るのは自分たちだと思うけどな

よろしくー



961 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/03(木) 09:05:25 ID:tKd/9BUe]
あのねーちゃんでヌケル

962 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/03(木) 10:55:48 ID:PS3CmcFk]
Bスレまだ?
また口だけかよTAKASHI

963 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/03(木) 11:01:26 ID:9f2BVms/]
書き込み980超えたらこっちに移動してくれなー↓

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1251909256/l50

よろしく

964 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/03(木) 12:24:07 ID:qns0ycS5]
シャークスキンってどうなの〜?
持ってる人、見た触ったって人の感想ききたいなぁ〜

965 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/03(木) 12:58:17 ID:LjAPmceM]
送料っていくらですか?

966 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/03(木) 14:48:25 ID:gECY3FBq]
なんの?

967 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/04(金) 16:22:15 ID:TvEq+9CQ]
>>35
おまえがバカ業者だろ!
コードバンが牛より劣化しないなんてどこにも書いた覚えはないが?
長持ちさせる履き方もちゃんと書いてあるだろ
文網

968 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/04(金) 16:24:12 ID:TvEq+9CQ]
誤爆った

969 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/04(金) 21:49:43 ID:uWNEE+Se]
>>967-968
ドンマイ。まぁ落ち着けよ。
そんなにカッカしてたんじゃ女の子にモテないぞ?

970 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/04(金) 22:10:34 ID:TvEq+9CQ]
さんきゃ
でも女も靴もはいて捨てるほど余ってるからダイジョウブ



971 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/04(金) 22:13:58 ID:9OEsGPMU]
お、
女→掃いて・靴→履いて
で掛かってるわけでな

さっそく使わせてもらうぞ

972 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/04(金) 22:57:47 ID:5b7zh17F]
jgj

973 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/05(土) 04:24:45 ID:sd5vdN8I]
>>964
持ってはいないが実物は見た。

素材は硬くて表面はゴッツゴツで、かなり迫力はあるね。

でも高い。

974 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/05(土) 07:19:13 ID:hGp33nkz]
おまえら使い切れ

975 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/05(土) 08:47:41 ID:0Xo2as/s]
もう少しだ

976 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/05(土) 14:20:40 ID:ISavL8vB]
新スレ立てんのが早すぎんだよタコ

977 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/05(土) 19:50:59 ID:WeuZZLnf]
がんばれ

978 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/05(土) 19:59:37 ID:470ADVUs]
埋め

979 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/05(土) 23:22:47 ID:8uvlK04x]
ソフトトゥ履き心地良い埋め

980 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/05(土) 23:51:00 ID:HWINN1Oj]
昨日の夜 Bでぽちった
到着がたのしみだ埋め



981 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/05(土) 23:52:13 ID:ISavL8vB]
何ポチった?

982 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 12:43:07 ID:tlx1U5kg]
>>981
バウンディ梅

983 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/06(日) 16:54:31 ID:lswHA+Zh]
バウンティハンター人気あるな

984 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/06(日) 18:31:03 ID:u+iJD84V]
バウンティーハンター




もうちょっとマシな名前はなかったのか・・・?

985 名前: mailto:UME [2009/09/06(日) 18:35:37 ID:I6B0Fw4I]
セミドレス欲しいな

986 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/06(日) 18:43:19 ID:lswHA+Zh]
名前なんてどうでもいいよ
言い出したらスモークジャンパーだって訳分からんし

987 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 19:11:16 ID:bq8ilHfW]
バウンティハンターかっこいいじゃん。
ボバ・フェットだぜ?

988 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 19:12:49 ID:wKep+1nG]
スモークジャンパーの意味や由来は986以外みんな知ってるだろうよ

989 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 19:19:29 ID:u+iJD84V]
>>986
スモークジャンパーは森林消防隊員が履いているからそういう名前が付いてるんでしょ。


でもバウンティハンターを履いた賞金稼ぎはいないじゃない?

いや俺が知らないだけでいるかもしれんけどw


まあとにかく、いかにもって感じのカッコつけたネーミングが、ちょっと恥ずかしいんだよ・・・

990 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 19:31:07 ID:Ma3xPFkf]
ワイルドギースで買ってない奴はわざわざ自分のブーツを
バウンティーハンターなんて呼ばなければいいわけで。
この板では分かりやすくそう呼んでも。

ガルフ君を見てみなよ
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g78958287
バウンティーハンターのハンター仕様だなんて、普通の人が見たら
なんだか分からない説明してるしw
ガルフ君のこれは要するにセミドレスの木型で作ったハンターだよね。



991 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/06(日) 20:15:37 ID:lswHA+Zh]
>>990
TAKASHI」乙

992 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 20:26:34 ID:bq8ilHfW]
>>989
アメリカではボバ・フェットは大人気だからな!

993 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 20:30:47 ID:Ma3xPFkf]
だからTAKASHIって誰だよw、>>886-888でも連呼してるけど。
福禄寿の奥山のことを言ってるのか?
あれはTAKESHIだよ

994 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/06(日) 20:40:42 ID:lswHA+Zh]
バウンティハンターを2トーンのキャップトゥにしちゃうWG工作員ですよ
とぼけちゃってw

995 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 20:43:28 ID:Ma3xPFkf]
denim-gallery.heavy.jp/
denim-gallery.heavy.jp/other-item-collection/whites-bountyhunter-1.html
あー、ここの管理人がTAKESHIなのか。BBS見て分かった。

996 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/06(日) 20:51:21 ID:lswHA+Zh]
>>995
肝い靴ばかり作ってて凄い感性ですね
何でバウンティハンター2足ともキャップトゥなんですか?
何で水牛のLTTなんですか?

997 名前:足元見られる名無しさん [2009/09/06(日) 21:53:00 ID:8DcQO62C]
あのセミドレス気持ち悪いよね
タコ糸で巻いたボンレスハムみたいに何本も入った醜いシワって何?
バッファローってみんなあんな汚いシワができるの?
それともよっぽどサイズがあってないの?
あれ見るとバッファローで作る気にならない

998 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 21:59:26 ID:93ihrsRh]
遅れてのデビューだから、人と違うものを求めてるんだろうな。

999 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 22:00:58 ID:bq8ilHfW]
チンコみたいだな

1000 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2009/09/06(日) 22:09:08 ID:l3nMe/T6]
1000



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef