[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 02:13 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その5



1 名前:足元見られる名無しさん [2017/10/12(木) 14:19:27.45 ID:tWp5Pe7E.net]
フランス既成靴ジョン・ロブ(John Lobb)を語るスレです。

https://www.johnlobb.com/jp/index.php/

◆前スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その4
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1487757541/

◆過去スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1459436050/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その2
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1470129700/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ (実質その3)
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472655357/

341 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 12:46:12.23 ID:Y/9nUePt.net]
>>318

342 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 13:14:54.89 ID:eeRCdeJY.net]
ウィリアム4足履きの俺から
硬いな、と感じたことはないけどあくまでトリッカーズやチャーチのダブルソールと比較かな
元々ダブルソールやシングルトゥダブル(ドーバーのいわゆる「スペードソール」)好きなのでまあご参考までに

343 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 23:50:35.31 ID:XNVa1LQN.net]
ダブルソール(ウィリアム)マニアさん、凄い!!
ダイナイトと比較したら、どっちが硬いですかね?

344 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 23:52:56.50 ID:b+JTe42T.net]
シングルソールでMTOしたら

345 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 00:35:50.56 ID:Q+ge40Nd.net]
スカスカの売ってるやん。カッコいいかどうかは別として

346 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 07:29:57.51 ID:E+y0tYwE.net]
>>335
そりゃダイナイトやオクトーバーソールの方が断然硬いよ
普通ゴム底はミッドソールはさむからダブルソールなるしね

347 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 09:00:15.64 ID:oSVKpd7z.net]
SARソールは柔らかかったよ

348 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 09:01:39.61 ID:m+V0rLGr.net]
>>339
SARソールのバロスあるけどやっぱりかえりはダブルレザーより硬いよ

349 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 09:14:27.38 ID:oSVKpd7z.net]
そうかね。
俺はウィリアムのダブルソールとSARソールどちらも履いてるが、足当たりはSARソールの方が遥かに柔らかいよ。ソールのしなりというか足についてくる感覚は最初はダブルソールの方が上だけど、履き馴染むとどちらも大して変わらなくなった。
最終的にはSARソールの方が雨でも履けるので使用頻度が高くなってる。



350 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 10:57:08.65 ID:kr1ijlQS.net]
どなたか2010を持ってる方、バックルのない内側の横と、モンク部分をめくったところ、ヒール部分の写真みせてもらえませんかー

351 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 11:42:39.70 ID:m+V0rLGr.net]
>>341
クッション性は確かにSARソールのが柔らかいかな
接地するときのなんともいえない柔らかさはレザーソールならでは
バロスは履き込んでないので馴染みまではわからんな

>>342
ちょうど今履いてるけど内側うぷるのは気がすすまない
疑問があれば実物見ながら答えるよ

352 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 11:44:36.07 ID:m+V0rLGr.net]
あとでツリーに入れてうぷるが、内側はスキンステッチで繋いでる、タンはタンなしギリーみたいな短さ
ヒールは完全なシームレス

353 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 12:52:38.34 ID:DmWIYl3Y.net]
ありがとうございます。
靴教室でそのデザインに挑戦したいのでまた画像貰えると助かります!後日で大丈夫です!

ぜひそのスキンステッチで繋いでるところと、タンの端の処理も見せて貰えると凄く嬉しいです。

354 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 13:48:35.43 ID:yZklnc9N.net]
https://i.imgur.com/KJkdnNF.jpg
https://i.imgur.com/NlKS4dc.jpg
https://i.imgur.com/K6Pzq8A.jpg

355 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 14:35:58.11 ID:F+WC7III.net]
ロブ履いてる人って年収どのくらいなの??
おれは1200万

356 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/16(火) 15:39:03.05 ID:oDm2R/E5.net]
聞いてどうすんの?
マウント合戦?

357 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 15:42:51.54 ID:7AMmUPEa.net]
止めとけ
八兵衛に怒られるぞ

358 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 17:35:34.51 ID:mWPXgaxN.net]
わい3200万パワー
半年位前まで革靴ブーム来てて、一年間のうちにまともな革靴ゼロの状態から
ロブのプレステージ3種類、エルメス2種類こうた
靴磨きも頑張ってやってた

で飽きた
いまは時計ブーム
半年で4本、計1000万以上こうてしもた

時計とちごうて靴は金かからんええ趣味やったな

359 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 18:36:51.60 ID:DmWIYl3Y.net]
>>346
すごくたすかりました!!!



360 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 19:09:55.63 ID:Xcbgh1uA.net]
>>346
優しくてステキ

361 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 19:10:55.94 ID:Xcbgh1uA.net]
俺500だけど…経営者だから経費でかなり上乗せできる

362 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 22:10:26.28 ID:QDz0YwZF.net]
気になってウェストンスレ覗いてきた
暴言が多くてびっくりしたよ、怖い人が住み着いてるね

363 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/19(金) 06:42:49.88 ID:4rl3DqDC.net]
30代のファッション★2
mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1515597977/

ジョンロブがダサアイテムとして袋叩きにあってて面白い

364 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 07:21:12.64 ID:c04pJLFQ.net]
>>202
クロケスレにも来たやつだな

365 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 14:51:56.82 ID:2KzgZbaU.net]
ロブのカーフは長年履いてもクラックにならない?

366 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 16:19:32.97 ID:pM1ZsTId.net]
適当な手入れと環境によるのではないか

367 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/19(金) 23:49:41.70 ID:UKhA6uum.net]
>>357
長年って何年やねん!

368 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/19(金) 23:57:02.40 ID:ao8Pu+aY.net]
高級腕時計とかに比べたら、靴の最高峰といっても安く感じるね。
女物のエルメスの鞄とかに比べてもはるかに安い。
本当にいい革を使って、職人が一生懸命に作っている靴なら、もう少し高くても俺はOKだと思うがね。

369 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/20(土) 05:52:43.47 ID:pConZgt1.net]
>>360
ビスポークどうぞ。



370 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 09:18:32.81 ID:qdjUBflE.net]
人が4名乗って荷物も積んで高速道路を走れるクルマが、いくら量産効果と期間工が作っていたとしても
100万円で買える方がスゴいと俺は思うぞ

371 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/20(土) 09:32:57.23 ID:cMllraZ0.net]
ロブは別に金持ちでなくても買えるがな。
パテックフィリップとかは無理(笑)

372 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 12:19:05.89 ID:vKC1Ha6h.net]
なぜ車の話が出て来たww

373 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/20(土) 14:47:06.36 ID:vmeQKVUs.net]
>>357
www.dailymail.co.uk/femail/article-1186234/Ones-antique-clothes-How-Prince-Charles-king-wardrobe-recycling.html

374 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 07:33:22.92 ID:UN7LwF+W.net]
パソコンが20万はなかなか手が出ないが靴なら買おっかなとなる

375 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 08:34:00.17 ID:UmHfxtcv.net]
>>366
それな

376 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:13:33.07 ID:5yUd5eZT.net]
>>366
パソコンはすぐ陳腐化するしな。iPhoneXに14万出すのもちと抵抗あるしな。靴だと

377 名前:ス気という不思議 []
[ここ壊れてます]

378 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 19:03:14.08 ID:YPqzt13o.net]
俺は逆
ハイエンドの一歩手前あれば3年は戦える
毎日使うし

379 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/21(日) 22:45:52.64 ID:sEzI3jTm.net]
PCやスマホを30年後も使ってるということはありえないわな
革靴なんてサイズさえ変わらなければ20年や30年余裕



380 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 02:13:41.69 ID:j5XYfZ1+.net]
20年前のPCを現役で使ってる恐ろしいところもあったりするけどな
どことは言わないが地方都市銀の小さな支店とか

381 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 02:15:43.16 ID:A7eqnFOk.net]
つーか20万出さねえとパソコンでは戦えない
靴は別

382 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 20:20:55.31 ID:D5FKWz5j.net]
明日は久々にチャペルでも履こうかな

383 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 20:45:01.06 ID:OCOyXyuT.net]
>>373
雪降ってないとこ?

384 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 20:57:14.12 ID:wv3JQLx3.net]
佃島だけど

385 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 02:55:02.05 ID:BV2/Ofsb.net]
ウィリアム買って、先週おろしました。
かなり念入りにフィッティングして、Dウィズに決めました。(グリーン82Dのハーフ下サイズ)
ボールジョイントが少しタイト目の心地よい感じで、動かずに履いてる分にはジャストサイズなんですけど、歩くと踵がバコバコ浮きますね。タンのホールドが甘い感じ。
返りがつくまではこんなもんでしょうか?
それとも、さらにハーフ下のギチギチサイズを選ぶべきだったのでしょうか?

386 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 04:52:09.95 ID:OaiA8mmx.net]
俺も迷ってるなあ
幅だと7E、踵が緩いので踵に合わせると6.5E
でもサイズ落とすと幅が大分きつい
どうしたものか

387 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/28(日) 06:33:53.93 ID:y54Yr3Nl.net]
>>376
そもそもラストがあってない。

388 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 07:28:55.18 ID:eDME29We.net]
9795は自分も合わないみたいでウイリアムは諦めた。本意じゃないかもだけどスエードなら柔らかいからスエードでサイズ落としてみては?

389 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/28(日) 07:30:28.94 ID:SM5WujlZ.net]
EGの方が良かったんじゃない?



390 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 11:56:48.96 ID:BV2/Ofsb.net]
「踵浮くの最初だけだよ。ウィリアムってそういうものだから」って誰も言ってくれないから、諦めがつきました(笑)

391 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:03:54.39 ID:0t9+LmPa.net]
踵浮くの最初だけだよ。ウイリアムってそんなもん。
もしくはテンシルソールにするとか

392 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:30:22.87 ID:UpN4QOuA.net]
>>376
境遇似てる。ウィリアムEではなくDウィズ買って、先週おろして、かかとガバガバで困ってる。

393 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:42:31.26 ID:BV2/Ofsb.net]
いま、ウィリアム履いて近所散歩してみた。
ヒールカップもぴったり包み込んでくれていて、やっぱりフィッティングは間違ってないと思う。
ボールジョイント近辺は甲も含めてしっかりホールドされてる。
タン周辺
のサポートが頼りないなぁ。普段EG82で慣れてるので。
ウィリアムの姿型は素晴らしいから、半年・1年様子見てみようと思います。

394 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/28(日) 12:48:34.86 ID:t8sERWdF.net]
靴ってほんとに値段と満足度が比例しないな
コートやスーツは質感とか着心地が比例してくのだが

395 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/28(日) 16:55:34.31 ID:a5e9o+BN.net]
>>384
ユニオンにでも持っていって、タンパッド当ててもらうと生まれ変わるよ

396 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 18:44:00.07 ID:OaiA8mmx.net]
>>386
>>377みたいな

397 名前:のも7選んで当ててもらうのが一番? []
[ここ壊れてます]

398 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:02:25.42 ID:HJutQ6b8.net]
ミュージアムカーフの綺麗なのがあったからストレス解消に買ったわ
箱開けた瞬間がたまらない

399 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/28(日) 20:09:06.38 ID:UbvPVSVa.net]
>>388
何買ったの?



400 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:15:14.83 ID:HJutQ6b8.net]
>>389
今まで紐靴しかなかったからチャペル買ったー

401 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 20:38:09.65 ID:mYa3oBIL.net]
横浜そごうでセールされてた。
型やサイズは少なそうだが15万くらい

402 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/28(日) 21:00:46.56 ID:a5e9o+BN.net]
>>387
そうだね
特にウィリアムはサイズ下げると足が死ぬから
オススメは、
1) タンパッドを当てる
2) ロゴの入ってるインソックを剥がしてその下にフルレングスの薄いインソックを貼り、上から元のを貼る
3) 上記の併用

403 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:03:08.09 ID:jmM49sEq.net]
昼間近所の行きつけのフレンチで食事会だったんだが
昨夜までスエードのロムゼイかジョドファーのどちらにするか迷っていたのに家を出る頃になってまさかの雨
結局トリのカントリーを2、3年ぶりに履いてみたのだけどかえって奥方衆に評判良くてなんだかなーーという独り言w

404 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/28(日) 21:15:36.26 ID:rPd05E+t.net]
>>393
隙あらば自分語り
文からにじみ出る加齢臭

405 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:17:06.97 ID:ZNCVWa/M.net]
8896って8695と同じサイズ感?
甲高な感じ?

406 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:21:20.27 ID:jmM49sEq.net]
>>394
鳩旨かったよ

407 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/28(日) 22:22:09.26 ID:a5e9o+BN.net]
>>395
8896の方が甲が低い
他はよく似てる印象

408 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 00:36:15.13 ID:EKRrSr+b.net]
>>397
サンクスです

409 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 01:23:41.12 ID:ownHZAEZ.net]
>>392
助かる〜



410 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 12:47:41.20 ID:ThpKHrUf.net]
ウィリアムっていかにも最初硬そうじゃん。もってないけど。

411 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 16:06:18.92 ID:ne3nhikR.net]
靴って本当に金かかんない趣味でいいわ

まともな機械式時計一本買う金かければプレステージラインすら3, 4足買える

男がはまる趣味のなかでは最も安上がりな部類だな

412 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 20:18:15.09 ID:ownHZAEZ.net]
そうかな
温泉の方が安いよ
あとゲーム
FPSなんかは無料だし、今なんかだとPUBGか
俺が若いからかもすれないけど

413 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 20:25:03.64 ID:UBPjqahg.net]
プレステージ25万で10年くらい楽しめると考えれば安いもんだわな
すぐ飽きて売ったりすると悲惨そうだけど

414 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 21:16:01.54 ID:ZeLMENYj.net]
かねはそれほどかかんないけど、靴は手間暇と見識が必要だからな

415 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/29(月) 23:14:07.97 ID:/+tAUd1C.net]
見識?
雑誌にもWebにも情報が溢れてるJOHN LOBBの店で靴を買うだけで既製靴最高峰
素人でも分かるほどの圧倒的な革質の良さで
靴としての価値も下手なビスポ靴より上
つまりJOHN LOBB買えば良いだけじゃん
靴や革に関する見識が必要なの?

416 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/29(月) 23:17:51.01 ID:gEEeSA3F.net]
素人には革質なんか分からんよ

417 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:12:55.24 ID:Zf7b4EgT.net]
分からなくても、靴の履き心地は変わらんよ?

418 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/30(火) 00:13:59.29 ID:caVt6prS.net]
>>406
あなたは革のプロか何か?
恐らく素人(皮革生産業従事者ではないという意味で)でしょ
革質に関してあなたが分かる程度なら大抵誰でも分かる

もちろんあなたがプロなら話は別だが
このスレの大多数は素人の革靴好き者でしかないでしょ
そのレベルで見識とか言われてもね

逆に聞きたいけど
あなたやこのスレの靴好きの見識が素人を越えたものだと自負する根拠は?
またJOHN LOBBの靴を見て「素人」は革質の良さ=高級品だと分からないと考える根拠は?

419 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:14:03.58 ID:FgmzCa+q.net]
>>405
足と靴のフィッティングに関する知識と経験が必要でしょ
既製靴である限りはラストが限定されているわけだから、ジョンロブの店へ行ってすべて試し履きしたとしても5000円で買った中古靴よりも足に合わないということだって十分にあるんだよ



420 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/30(火) 00:17:07.56 ID:caVt6prS.net]
>>409
つまりフィッティング=見識?

421 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:19:48.63 ID:dYd9bR8d.net]
EGよりロブの方が合う足形に生んでくれた親に謝謝

422 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/30(火) 00:25:47.38 ID:S+36B/pE.net]
>>408
この人、外国人?
何とおっしゃってるの?

423 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:28:50.57 ID:kc9AJWpR.net]
>>409
5000円の中古靴にまで精通しているとは恐れ入ったわw

424 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:40:26.63 ID:Huo6v9Q5.net]
我々にはJOHN LOBBを楽しむ足がある
それでイイジャマイカ

425 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/30(火) 08:11:32.63 ID:eDrzIZlZ.net]
ロブが合う足形って、やや幅広で甲高みたいな感じ?

426 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 09:12:55.97 ID:dlMPXyqD.net]
甲低はEGかガジガリ、甲高はロブかウエストン

427 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 11:36:35.33 ID:1+QY0yl5.net]
>>412
長文、変な改行する基地へのタッチは駄目ゼッタイ

428 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/31(水) 07:56:27.04 ID:YOwSXT2f.net]
EGのチェルシーを履いて何ら問題が無い足だけども、JLのシティは合わないかな?
この頃、チェルシーの作りのやわさが気に成りだして、シティ2はどうかな?と。

429 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/31(水) 08:21:10.78 ID:EJ6E/HZ0.net]
>>418
同じ質問したくて来ました
シティ2が初めてのロブになるかもです



430 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 10:07:41.80 ID:3O/SGxev.net]
シティの方が間違いなく革質も作りもいいけど、なんせ甲高なんで合わない人は合わない
EG202で合ってるなら、まあ問題ないと思うけどね

431 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/31(水) 10:20:25.63 ID:YOwSXT2f.net]
>>420
有り難う御座います。
先ずは、伊勢丹で足入れてみまし。

432 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/31(水) 13:18:18.77 ID:pRrIZiys.net]
シティ買うなら フィリップ2買えよ

433 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 13:36:40.86 ID:H2M5/Wkm.net]
私もそう思います

434 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/31(水) 13:58:39.83 ID:YOwSXT2f.net]
何故ですか?

435 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/31(水) 14:23:39.06 ID:aesKIlKW.net]
満足度がダンチ

436 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/31(水) 16:45:37.03 ID:pRrIZiys.net]
一足だけならフィリップ
二足買えるならシティ+フィリップ

437 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 17:08:21.11 ID:K99Sjzi4.net]
用途(シチュエーション)によるでしょ。
シティの方が若干広範囲に使える。

438 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 18:03:04.02 ID:a8LjMvIj.net]
フィリップならまだシティが良いな。

439 名前:足元見られる名無しさん [2018/01/31(水) 19:32:59.43 ID:72ElBfpl.net]
シティを買うとフィリップが欲しくなる
フィリップを買ってもシティは欲しくならない



440 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:15:13.97 ID:lgnOVHL+.net]
ダブルモンクのウィリアムかチャペルほしいけど踵が上下するという報告があって少し気になります。サイズキツめ選べば大丈夫かな? それと試着時はベルトを奥の穴できつくとめて履くのは許されますかね?

441 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:22:10.80 ID:9+VhF6K7.net]
そういう履き方はしないんじゃないだろうか
とりあえず足入れて考えようぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef