[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 23:29 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ23



1 名前:無責任な名無しさん [2018/11/12(月) 01:57:45.27 ID:Bt7Cga57.net]
前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1506499473/
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1509847183/
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1519643551/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ21修正
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1533309340/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1538857140/


主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟、開示された後の事、かかった金額について語るスレッドです。


照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯、
金額の問題、損害賠償金、示談金、今後どうするかなど。


注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな 

推奨NGワード:自作自演  IDコロコロ  脅し  

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金示談金の話は参考になるので詳しく
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側の意見も参考になるのでどんな事でしたのか詳しく

3 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 05:39:06.94 ID:4GGmH2yD.net]
プロバイダへ開示請求してやるといわれて半年
IPはわかっていても弁護士に相談はしたみたいだが渋られてる様子

リアルの個人特定できない内容とネットのニックネームだし、相手一般人だし
こっちも弁護士に相談したら相手がこちらのプロバイダから情報開示するは難しいとのこと

4 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:33:48.11 ID:2BDZZqHV.net]
>>3
スレタイ読んで
ここは開示請求照会書が届いた後の相談スレね
冷やかしや荒らし目的ならやめて

5 名前:無責任な名無しさん [2018/11/13(火) 21:06:28.83 ID:mf3FMSIl.net]
IDなしの方は外野がただおもしろがって騒いでるだけのスレだったわ

6 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 21:17:43.07 ID:H2KR/l99.net]
IDなしでスレ立ててる時点で荒らし目的のスレ立てでしょうね
スレ立て人は浪人買ってまでID隠してるような人だし

7 名前:無責任な名無しさん [2018/11/13(火) 22:16:15.35 ID:eulLzYQo.net]
こんなスレあったのかw

お前らは実名の一般人を叩いてたのか?
ネット上のニックネームへの叩きで開示なんてありえないからね

8 名前:無責任な名無しさん [2018/11/13(火) 22:17:17.29 ID:eulLzYQo.net]
>>3
そだねー

リアルで明確に誰誰だ!
って特定できなければ、
斎藤二郎さんも竹中慎吾さんも日本中に
何百人といるから、無理だねえ

9 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 00:11:37.79 ID:U10cZN4S.net]
どなたか教えてください。
Instagramで誹謗中傷を4日間受けました、
その人はもうアカウント削除してます。
私は実名フルネームでInstagramをやっており、
InstagramのURLを投稿に貼り付け【酷いやつだ】的なことをかかれ続けました。
コメント欄で訴えると言ったら削除されました。
警察に被害届をだして、個人情報の開示をするのは可能でしょうか?

10 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 00:50:05.28 ID:0jQyK53u.net]
可能だと思うけどスレチ

11 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 06:24:08.63 ID:wJcfG03A.net]
フルネームというだけなら不可能。
明確にあなた個人だとわかる内容ならば可能性はある。



12 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 06:53:22.62 ID:G2iLR0M9.net]
ストーカー被害を受けてる、と警察に被害届は出せる(受理したがらないだろうけど) 
そこまでだろうね、捜査なんかしてくれない

開示請求は弁護士になるけどInstagramに開示請求、相手プロバイダとの裁判を経て相手にたどり着けるかどうか
金と時間の無駄だけど有り余ってるならやってみては

13 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 08:17:04.88 ID:0kk5eTWJ.net]
>>9
本名フルネーム+自分の顔が映った写真とか、誰から見てもあなただとはっきりとわかる情報があれぱいけるかもしれない。

後はそのただ酷いやつって言われたのが、っていうのがどれだけの事を書かれたかにもよる。
悪口や感想の範囲なら難しい。
そしてその酷いこと言われた時のスクショかPDFとか証拠がないときついよ

最終難関はプロバイダだから提出できる証拠は大事、IPだけわかってもあんまり意味ない

14 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 08:51:02.50 ID:U10cZN4S.net]
相手は直ぐにアカウントを削除。
そして数日間のみで1週間経った今何も起こってません。
それでも開示、告訴は可能でしょうか?
時間がかかるとありますが何日くらいかかるのでしょうか?

15 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 08:56:23.12 ID:U10cZN4S.net]
>>13
すみません。写真は載せておらず名前は、平仮名で表記してました。
スクショはとりました。
ですが、私ではなくどなたかと勘違いしているような内容でした。
違うと言ったのですが信じてもらえず。
今はアカウント削除を相手がされていて何も無い状態です。
数日間のことですが気持ち悪いので特定するため開示は必要でしょうか?

16 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 08:57:35.34 ID:U10cZN4S.net]
すみません、間違えました。
✕開示が必要でしょうか?
〇開示は可能でしょうか?

17 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 08:58:38.43 ID:xU1xucER.net]
>>14まず相手に誹謗中傷されたという証拠がいる、そしてどれくらいの事を書かれたか、あなたにどれくらいの個人特定できる情報があるかにもよる。

まず相手を告訴するのにIP開示やプロバイダへの個人情報開示請求をしなきゃならない
なんにせよお金はかかるし長丁場だよ
絶対開示できる、告訴できる、勝てるとも限らない

18 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 09:04:05.60 ID:xU1xucER.net]
>>15 自分の個人特定がされない状態の誹謗中傷ならIP開示すら難しいと思います。

Instagramに弁護士通して開示請求から奇跡的にIP開示できても、その次の段階のプロバイダ開示請求で発信者の個人情報は開示しないと思う
どうしても気持ち悪いなら一応弁護士に相談してみるといい

19 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 09:11:45.45 ID:U10cZN4S.net]
>>18
朝の忙しい時間に色々とありがとうございます。
やはり難しいのですね。勉強になりました。
費用も50万程すると記載がありました。

20 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 09:31:33.39 ID:FXOrLcyS.net]
>>19絶対開示できないわけでもないから、例外ってのもある、これからあなたがずっとつきまとわれてたりで状況が変わったりすればストーカー疑惑も浮かぶし
もしかしたら簡単に開示できるかもしれないし、思いの外費用が開示かからずいけたりもすることもあるかもしれない

21 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 13:21:10.10 ID:U10cZN4S.net]
>>20
やはり数回のみでは難しいですよね?
Twitterも削除されてましたし。



22 名前:無責任な名無しさん [2018/11/14(水) 14:17:34.40 ID:0jQyK53u.net]
スレタイが読めないのか荒らしなのか

23 名前:無責任な名無しさん [2018/11/16(金) 00:50:57.52 ID:DB5bgP37.net]
いつものIDコロコロ自演の知ったか君だな
開示したいけどそのお金もない思い込み激しい病気の人かもしれない

24 名前:無責任な名無しさん [2018/11/18(日) 03:37:19.63 ID:MvAVxe9q.net]
10年前に働いてたブラック企業の内情を5chに書いたら開示請求が来て
裁判があって個人情報を開示することになったと
プロバイダの代理人弁護士から通知書が来た。
まあ、でも、俺、資産も金も家族もいないし、その会社で体壊して
今じゃ仕事もバイトだし。別に好きにすれば?って思う。
金持ってるヤツは好き放題だよね、世の中。

25 名前:無責任な名無しさん [2018/11/18(日) 14:09:38.16 ID:18088TUY.net]
>>24
知ったか君まだいたの?
バレバレなのに

26 名前:無責任な名無しさん [2018/11/18(日) 15:39:20.86 ID:18088TUY.net]
※どの設定でもこれの知ったか君(性別不明)


開示された。◯◯万だった。
◯つのスレを立てて◯つの書き込みをした。
驚いたよ。

……一人でやってて虚しくならないの?

27 名前:24 mailto:sage [2018/11/18(日) 15:39:22.58 ID:MvAVxe9q.net]
?知ったか君って誰ですか?私は別人ですよ。

28 名前:無責任な名無しさん [2018/11/18(日) 15:40:43.02 ID:18088TUY.net]
知ったかくんいや知ったかさんは前代未聞にパカ弁から毟られてるやつだよ

29 名前:無責任な名無しさん [2018/11/18(日) 15:41:15.17 ID:18088TUY.net]
輩は私利私欲のためにみんなに嘘ついてる知ったかさん一人だよ
この世で最も卑しい人

30 名前:無責任な名無しさん [2018/11/18(日) 15:46:33.84 ID:MvAVxe9q.net]
ID:18088TUY ってキチガイ?

31 名前:無責任な名無しさん [2018/11/18(日) 16:15:14.50 ID:18088TUY.net]
おかしな日本語で知ったかで適当なこと書く24ってなんなの?



32 名前:無責任な名無しさん [2018/11/19(月) 03:50:55.74 ID:mb ]
[ここ壊れてます]

33 名前:khXPUy.net mailto: 確かにやりたい放題の通信会社が居るな。 []
[ここ壊れてます]

34 名前:無責任な名無しさん [2018/11/19(月) 13:26:45.09 ID:YQLKLIwm.net]
示談成立してから半年経ったけど
初回に30万、毎月2万自動引き落としで払ってる

最初は今度こそは万全の体制で復讐というか
悪口書き続けようと思ったけど
もうそいつのSNS監視する気なくなったし
なんかやる気がなくなった
相手の個人情報は分かってるからいつかしたいけどなぁ

35 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:53:07.95 ID:/dzEwvJ0.net]
>>33
示談金幾らで成立したの

36 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 13:14:03.50 ID:yQAi9tzX.net]
キラキラ系は独特の考え方らしい
自分自身のリアルな名誉ではなく、SNS上の理想の自分を壊されたことに腹を立てて開示請求するから、普通の名誉毀損とは考え方が全く違うみたい

37 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 13:21:18.82 ID:SihHiUHy.net]
>>35
しかし、それは裁判所が常識で判断するのが普通
時々、変な弁護士に押されっぱなしで判決出しちゃう裁判官がいるからね

38 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:24:19.44 ID:WNme68nb.net]
キラキラ系って
援護投稿さえも少しでも気に入らないと
「お金持ちという表現は自己中心的で異性関係にだらしないという印象を与え、請求者の社会的評価を低下させる」
と言って開示請求しちゃう、あの人かしら

39 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:28:39.90 ID:YCG71REJ.net]
なりすましの判例やたら貼るやついるけど
あれ発信者がひとつも反論してない実質欠席裁判だから何の参考にもならない

40 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 14:10:58.01 ID:1ITmnmFI.net]
https://www.sankei.com/west/news/171204/wst1712040075-n1.html

41 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:27:37.42 ID:nf1giEUA.net]
参考にもならないけど裁判所の判例pdfなだけまだマシな方という



42 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:35:36.60 ID:qq7LXfdN.net]
しかもあれ二審の判決なんだよな
一審でも発信者は反論なしの欠席裁判だったにも関わらず非開示判決だった
請求者が不服で控訴したけど、一審については反論なしでも非開示になる例ともいえる

43 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 15:14:31.27 ID:wtSpd4q2.net]
>>7
自分はニックネームでの書き込みだけど同じスレ内に本名のヒント出したヤツがいててそれで巻き込み事故的に開示請求がきた
もちろん弁護士に代筆してもらってプロバイダーに対して拒否したけど開示された
200万円の示談金請求されてるが開示費用だけで100万円以上請求してきているという意味不明な状況
名誉感情の侵害だけでそんな示談金払うやついないよ 示談交渉決裂して民事裁判までいってしまうかもしれない 受けて立つしかないな

44 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 15:30:34.89 ID:1wbdglIt.net]
こっちなんて本名なんて匂わせですら一切なし
本当にただのハンドルネームのみで開示請求だよ
請求者のハンドルネームの自己評価が高すぎてやばすぎる

45 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 17:02:44.58 ID:lxMwzMwY.net]
日産の会見からいえることは大企業でもガバナンスもコンプライアンス、その他も崩壊していたということ。
報酬の過少申告はゴーン自身がしたと言うが監査法人は何のためにいたのか?

46 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 19:18:15.97 ID:yQAi9tzX.net]
開示されても示談せずに最後まで戦うって決めた
意見書書いてもらった費用でその後の交渉も引き受けてくれる弁護士見つけたし
新たな判例として世に残ると思うと本望だわw

47 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 19:23:12.45 ID:lxMwzMwY.net]
不正裁判官、通信会社を糾弾、追及する運命に。
日本のためにやるしかない。

48 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 20:08:31.59 ID:Uz/rLnzg.net]
↑壮大な決意ですナ

49 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:18:14.05 ID:EupWWvYk.net]
>>37
個人的にはあの人は旦那にどういう説明をして訴訟に踏み切ったのか気になる
詳細は言ってないのかな?

50 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 20:47:38.20 ID:lxMwzMwY.net]
>>47
菅官房長官が言及した携帯電話料金、契約まで影響するから日本人全体にも影響。
小さくないよね?
不正裁判官が現れたことからも。
裁判所と通信会社がグル。

51 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:04:29.56 ID:yzF4gb7C.net]
>>45
自分も万が一開示されても最後までやるわ
名誉感情の侵害は最大でも10万だし調査費用もたくさんの人に開示してるなら頭割りで減額してもらえるそうだし



52 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:07:24.02 ID:yzF4gb7C.net]
こっちが粘れば粘るほど向こうの裁判費用も嵩むから最後の嫌がらせできるからね
名誉毀損の裁判自体の弁護士費用はこっちに請求できないから向こうに丸損させられるし

53 名前:無責任な名無しさん [2018/11/20(火) 21:27:03.09 ID:u+i/aWgA.net]
慰謝料よりも調査費用の方が正直気を付けた方がいい

54 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:36:40.52 ID:CA4aElto.net]
開示にかかった費用も絶対に相手持ちにできるわけではないよ
そういう場合もあるってだけ

55 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:50:43.49 ID:yzF4gb7C.net]
調査費用も全額認められるのってよっぽど悪質なケースだけだよ
あと多人数に請求した場合調査費用も人数分で割られてる判例ある

56 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:08:08.82 ID:iYFlE4JU.net]
>>54
人数割りって同じプロバイダ経由の発信者に対してまとめて一回の訴訟起こした場合ですよね? こちらの相手は5〜6人同時に開示請求してるらしいけど照会書には自分の名前しかなかった
最終的にいくら金掛けるんだろ…お気の毒さま

57 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:49:51.46 ID:31qKBqWw.net]
>>55
もし全員違うプロバイダだったら
全員に調査費用を請求出来て請求者が有利ってこと?

58 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:56:35.37 ID:JeURVMwR.net]
HNで開示請求出されたかと思えばコピペにレスでも刑事告訴を視野に入れるというパカ弁の開示請求
この国の司法もアメリカ様並に無茶になってきてますなあ

59 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 00:23:19.14 ID:Gg0+WFvY.net]
>>56
プロバイダに関わらず多人数に請求してるってわかってるならそれを主張すれば調査費用も概ね減額されるみたいだよ
そもそも請求者が多人数に請求って時点で一人頭の調査費用減額されてるはずだから

60 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 00:23:22.08 ID:yZXgCCtw.net]
プロバイダーと不正裁判官の真実。
発信者情報開示請求にどんな影響を与えるか?

61 名前:sage [2018/11/21(水) 00:56:09.67 ID:l7ZmxqGX.net]
訴状を見て請求者ご自慢の配偶者の出身大学が東京大学ではなく東京○○大学なのを知って苦笑しちゃった



62 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 03:03:59.79 ID:yZXgCCtw.net]
カルロスゴーンに逆らうには司法取り引きしなければ日産幹部は何することも出来なかったと言われる。
企業間同士でも逆らえない企業があるとクレジット会社の社員から聞いた。
不正裁判官は通信会社に逆らえなかったのか?
それとも、不正裁判官は忖度したのか?
それとも、あれか?

63 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 05:19:34.57 ID:X5sKdcQT.net]
>>60
何で訴状で請求者の身内の学歴なんかが分かるの

64 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 06:05:41.76 ID:YEIKnnyy.net]
前スレのあらすじ

請求者(知ったかさん)「警察はネットの犯罪に敏感になってるから嬉々として捜査したがるし逮捕されます。終わりだね」

「じゃあ何で何百倍の時間と費用がかかる民事の開示請求してんの」

知ったかさん「自分で特定しないと警察は捜査しません。清水陽平弁護士も言ってた」

65 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 06:14:09.85 ID:YEIKnnyy.net]
>>43の究極みたいな人だから
自己評価+超局地的評価と世間一般評価(モブ以下)が天と地ほど違うのが我慢できないんだろうな
警察も困ったろうな

66 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 08:16:36.14 ID:nuEM/wWI.net]
駆け込まれた警察がうんざりして弁護士にたらい回しにして
いい財布がきたとほくほくの弁護士ちゃんが該当書き込み見ても意味がわからなさすぎて
とりあえず悪口ととれそうな単語をピックアップして名誉感情の侵害でオチをつけた流れが手に取るようにわかる

67 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 09:12:29.38 ID:oVnHJW8c.net]
精神障碍者の自称被害者が多いから警察もまともな対応してくれなくなることが増える

68 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 12:06:24.56 ID:znT6V3Xj.net]
>>65
間違いなくそれが事実だと思うけど、記憶の書き換え行ってるよねあの人

69 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 14:20:28.89 ID:zvAaCkQz.net]
某芸能人の本名と名誉毀損に該当する誇張したデマコピペを各スレに100回ほど2ちゃん/5ちゃん書き込んでたんだけど
そいつが訴訟に乗り出した・・・
犯人は俺なんだが・・・
名誉毀損+業務妨害+肖像権侵害+風評被害の役満
不安と後悔で一杯で何も手につかないし、そのことで頭がいっぱい・・・
過去スレや他の法律サイトを見てると名誉毀損だけでも100万は必要になるらしいけど
俺の場合はどうなるんだろう・・・名誉毀損だけじゃなく他もついてくるし
書き込みの数がどうも他の人よりも圧倒的に多い・・・
終わったかな・・・

70 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 14:26:42.20 ID:zvAaCkQz.net]
不安で色々調べてたらこのスレにたどり着いた
同じ境遇の人が何人かいるみたいで参考になってます・・・
今から過去スレを読んで裁判に備えようと思います・・・
とても助かってるので過去の書き込みをしてくれた方々にありがとうと言いたいです

71 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 15:02:43.90 ID:zvAaCkQz.net]
相手は弁護士への相談と俺のIPの入手は終わってるみたいで
そうなると次は発信者情報開示請求と他サイトで知りました
またプロバイダが某B社で、そこは直ぐに開示すると他スレで知りました
ここから泥沼の負け戦が始まると思うと気が重たい・・・
悪ふざけのコピペでこんなことになるとは思ってなかった・・・
後悔先に立たず・・・発信者情報開示請求が来たら正式にこのスレにお世話になりたいと思います



72 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 15:32:42.76 ID:Ho5xiT8d.net]
プロバイダー業界の構図はどうなっているのか?

73 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 18:03:20.98 ID:jhwa4HT+.net]
来年だっけか?法律変わってネットの実名、住所、誹謗中傷の罪がかなり重くなるのって
EU法に対応してって触れ込みだけれど

74 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 18:18:19.46 ID:/A625Hed.net]
>>68
芸能人なら業務妨害が認められやすく一般人より慰謝料は高くなる
少しでも安くするには示談は無視して裁判すること

75 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 18:51:51.28 ID:UJUokC2C.net]
某キラ●●系
夫婦で原告になってる

76 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 19:48:08.04 ID:4hHM4HML.net]
芸能人なら慰謝料高くなるから今からでも名誉毀損等の勉強して反論を考えた方がいい。

77 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:49:19.55 ID:UzzonjYD.net]
>>74
N?

78 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 20:21:26.12 ID:bwb81yP4.net]
百田尚樹
@hyakutanaoki
この怪しげなサイトを作った人物の異様な粘着と憎悪には呆れる。
私は「虎ノ門ニュース」で、「膨大な資料に当たり、その中にはwikiもあり、参照・引用した部分もある」と言った。
ただし、それは原稿用紙500ページ中の1ページにも満たない量である。
よほど『日本国紀』が読まれると都合が悪いのか?

有本 香 Kaori Arimoto
訂正があります。原稿用紙700枚超です。書籍500ページ超。私含む編集側の校正ミスがあったことは読者の皆様にお詫び申し上げます
そして皆様からの批評、批判は謹んで拝読します。しかし一部匿名アカウントによる、
事実無根の本書に関する風説の流布は看過できないこととして版元と対応を検討中です。

79 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 20:33:26.17 ID:ijSzv24n.net]
>>68
書き込み数が数百あるということ?
そこまで多かったら
何百万の高額な慰謝料が来るかもね。
どこまで開示されるかによるけど

80 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 20:42:58.31 ID:2Mlo4eox.net]
プロバイダー同士が独立した関係か?
資本、その他がどういうように入り組んでいるのか?
たとえば、ソニー、ドコモはどうなっているか?
楽天も第4キャリアとしてどういうポジションか?
基地局のあり方も電波のあり方も精査すると何が見えてくるか?

81 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 20:43:49.85 ID:iI3gJgAB.net]
ttps://twitter.com/marshmallow_qa/status/1065170046056452096?s=21

上記URLの件です
匿名でメッセージを送ることができるサイトでライブのチケットを外れた方に「え?まだチケット諦めてないんですか〜?すごい熱意ですねご健闘をお祈りします!」みたいなメッセージを送りました
その結果受信者は私を特定すると言っています

そこで質問ですが、発信者情報開示請求で特定する場合、私のメッセージは何かの権利侵害にあたるのでしょうか?
(deleted an unsolicited ad)



82 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 20:50:50.73 ID:Gg0+WFvY.net]
>>80
あたらない
そもそもプロバイダ責任制限法ってメールやDMみたいな特定個人に送ったやつには適用されない
IPまではマシュマロ経由で相手にわたるかもだけどそこから先は無理

83 名前:無責任な名無しさん [2018/11/21(水) 22:57:25.09 ID:2Mlo4eox.net]
通信キャリアとそれ以外ではどういう関係が生まれているか?
カルロスゴーンは下請けをカットしたように生殺与奪権を持つ。
通信キャリアがMVNOをどう扱っているか?
下請け法があっても実際は通報できないだろう。
よってプロバイダー同士は危うい関係になりやすい。
クレジット業界でも同じ理屈でおかしなことになる恐れがあるみたい。
司法も狭い世界。
テレビドラマのような実態は現実みたいだね。

84 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 23:39:33.71 ID:nuEM/wWI.net]
>>80
4500RTに草生える
あなた変なこと言ってると今はスナック感覚で開示できますよ?(暗黒微笑)系のツイってめちゃくちゃRTされるけど
こういうのが拡散されてわずかな否定と感じるメッセージが目に入るや否や開示!裁判!警察!
とか鼻息荒くしだすインターネッツ限定有名人サマが増えるんだろうなあ…

85 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 23:50:04.79 ID:fxFoshVe.net]
その件についてだけなら
チケット買えてない煽りをされた程度で特定するから覚悟しとけ()
とか言ってる側が120%おかしいし脅迫に値する可能性すらあるだろ
まるで煽った人間の個人情報まで開示できるみたいなミスリードしてるこのシステムの管理者もちょっと変な気がする
このツールを利用してそういうことをしないようにする牽制にしたって誤解を生む言い方

86 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 00:25:25.71 ID:yEHAkhKF.net]
精神障害者にネットを与えちゃいけないね

87 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 00:25:29.32 ID:jDE9dwO8.net]
元となるレスが分からないから何とも言えない

88 名前:無責任な名無しさん [2018/11/22(木) 02:03:29.17 ID:yApG2Y5f.net]
>>73 >>75 >>78
ありがとうございます。参考になります。
誰にも相談できなくて途方にくれていたので本当に救われました。
覚悟して裁判に向けて名誉毀損や示談についての勉強をしようと思います・・・

>>72
知りませんでした・・・ありがとうございます

89 名前:無責任な名無しさん [2018/11/22(木) 04:09:15.35 ID:yApG2Y5f.net]
>>86
相手の本名、住所、生年月日、出身校、大学の情報を含んだURLリンクと一緒に
誇張したデマの10個ほどの列挙(例 暴行歴、不倫歴が多数など)を含んだ書き込みでした
自分で書いたものじゃなく他人の書いたものを面白半分で拡散するつもりで毎日5〜10回の書き込みを3月ほど続けました
1000回を軽く超えてそうです・・・
「他人の書いたものだから大丈夫」と思ってコピーして連投していたのですが、考えが足りなかったと今強く後悔しています・・・
自分が悪いとはいえ収入・貯金0円の状態で数百万の請求がくると思うと無気力感でいっぱいです・・・
まさか2ちゃん・5ちゃんでの書き込みで人生が完全に終わるとは思っていませんでした・・・

90 名前:無責任な名無しさん [2018/11/22(木) 04:26:02.81 ID:yApG2Y5f.net]
あと昔の幼少期、学生時の写真も書き込み内容には含まれてました・・・
完全にこちらが悪いのでどうしようもないですね・・・
名誉毀損の罪の重さを事前に知っておけばと後悔するばかりです・・・

91 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 05:30:53.38 ID:5Qh4bPCD.net]
>>83
今がそうじゃん
版権元がかすがいの賞賛にブヒブヒしてるかそれ



92 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 06:56:49.84 ID:piFY3s2h.net]
なんの財産の無くて無職や専業主婦なら
無敵なのでは?

93 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 07:07:34.31 ID:5Qh4bPCD.net]
ブヒィか殺意か
由緒正しい人畜無害オタクの姿だね

日常ツイでは大体上司や先輩死んでほしいとか言ってるし
絶対そっちがまともな人なんだろうな

94 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 07:32:11.00 ID:jDE9dwO8.net]
>>88
他人の書いたレスの拡散なら
最初のレスを書いた人間も一緒に開示請求されているんじゃないの
他にも何人もいるなら調査費用は頭数で割られると言うし
それに板にも寄るけど過去ログがどれだけ残っているか
3ヶ月前なら消えている可能性が高い

95 名前:無責任な名無しさん [2018/11/22(木) 07:36:57.50 ID:RhEo4mh8.net]
三菱UFJがこんなことになって通信会社、裁判所の悪事が露見しても驚く人はどれくらいか?
プロバイダー、その他の実態の真実は轍を踏み続けている。

96 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 07:39:35.51 ID:kmBdhn81.net]
>>88
貯金0なら逆に無視すれば?

97 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 07:54:07.27 ID:8CvL+s8M.net]
>>88
民事訴訟されるだけで人生は終わらないよ
判決で出た金額さえ払えば何も起きない
今からバイトでもすれば分割払いには間に合う
金払わないと強制執行されて面倒な事になる
家族もいなくて一生無職で資産ゼロなら取られようがない

98 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 07:58:10.78 ID:8CvL+s8M.net]
まあ芸能人なら脅しだけの可能性も高い
これだけネット中で芸能人中傷されて訴えたのって数人だし
イメージ悪くなるから

99 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 07:59:08.95 ID:sHdto9c3.net]
民事の強制執行って何持ってかれんの?
家に踏み込むのは無理だろうし

100 名前:無責任な名無しさん [2018/11/22(木) 08:02:55.90 ID:xm5gdwRv.net]
芸能人の書き込みした人は、民事よりも刑事の方心配した方がいいかも。そこまで書き込みしたなら。

101 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 08:16:03.55 ID:H8bH9r+M.net]
>>98
税金、保険料、車、テレビや機械等、高級家具、楽器、骨董品、貴金属、現金(66万円までは差押え禁止)、有価証券(株券、社債権、手形、小切手等)

教師中傷した生活保護者はアパートの敷金から取られてる



102 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 08:19:07.01 ID:H8bH9r+M.net]
芸能人中傷で刑事で書類送検までいったのはスマイリーと西田くらいでは?

103 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 08:20:16.20 ID:H8bH9r+M.net]
安室のコピペ並なら書類送検されるだろうけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef