[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 23:29 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ23



1 名前:無責任な名無しさん [2018/11/12(月) 01:57:45.27 ID:Bt7Cga57.net]
前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1506499473/
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1509847183/
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1519643551/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ21修正
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1533309340/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1538857140/


主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟、開示された後の事、かかった金額について語るスレッドです。


照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯、
金額の問題、損害賠償金、示談金、今後どうするかなど。


注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな 

推奨NGワード:自作自演  IDコロコロ  脅し  

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金示談金の話は参考になるので詳しく
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側の意見も参考になるのでどんな事でしたのか詳しく

200 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 20:51:09.15 ID:AS6mDs1l.net]
>>191
裁判が三ヶ月から一年くらい
訴状には裁判の日程と答弁書がついてる
答弁書は裁判所にfaxか郵送する

201 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 20:53:05.79 ID:AS6mDs1l.net]
日程は1回目は勝手に決められるが理由をつければ欠席できる
2回目以降はこっちの都合も聞いてくれる

202 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 22:24:06.44 ID:DKLVD47h.net]
請求者は多数に開示請求していると噂があるから
裁判やるとなると全員一緒にやるのかな
何人に開示請求したかその時に分かるのか

203 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 22:36:23.10 ID:/qFuQJfP.net]
>>200
私ソフトバンクなんだけど開示請求に他の数人の情報も載ってた。
ソフトバンクだけで数名いるから他のプロバイダ合わせたら結構な数だろうな

204 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 00:27:23.13 ID:LoeIWTaI.net]
>>201
もしかして、東京弁護士会の理事が濫訴のケースで話題にしていたDさんかな

205 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:35:05.62 ID:/xiQGLlO.net]
>>202
Dさんそんなに話題になってるのw

206 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:54:54.64 ID:/xiQGLlO.net]
まさかVの旦那さんの方がマシだったなんてw

207 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 06:26:58.38 ID:eKE+NFLe.net]
ここ来てるのもうそういうケースばっかじゃん
明らかにパカ弁が一攫千金パッケージとして勧めてるだろ

208 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 06:44:14.75 ID:VDDSucQj.net]
またとんでもない弁護士最強説が5時間で5000RTされてるww
弁護士はsnsから個人情報を引き出す権限があるらしい



209 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:02:33.06 ID:nJiRtj3x.net]
>>202
そうなんだ
Dに便乗してNびりも開示請求してるんでしょ?

210 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:05:45.50 ID:PPk3XEWT.net]
本当どのくらいに開示請求してるんだろうか

211 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:12:42.14 ID:LoeIWTaI.net]
援護投稿にまで開示請求してきたから知り合いの弁護士に訴状を一部マスクして見せたら
濫訴のケースとして使いたいと言われたので承諾した
連絡があり既にケースとして使われた模様

212 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:22:27.94 ID:eKE+NFLe.net]
これのケースは全部濫訴だろ
内容的にもDDどころかそもそも請求者が悪かったり


61 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 15:17:50.95
承認欲求は満たしたい
でもわずかでも否定的だと感じることは言われたくない
っていう実態が伴わないプライドだけは立派なインターネット限定局地的有名人様が多すぎなんだよ

514 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/13(火) 16:55:33.46
弁護士すら苦渋の顔で名誉感情の侵害しかこじつけできないぐらい
請求者サマに名誉()がなさすぎる件

213 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 08:05:08.36 ID:OkcRUeTn.net]
>>207
そうだよ

214 名前:無責任な名無しさん [2018/11/26(月) 08:15:39.87 ID:tNUf+vIx.net]
>>209
それをやってるパカ弁は誰?

215 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 09:08:15.74 ID:9CK1VQGa.net]
>>211
Nって今さらやってもログ間に合わなそうだし専スレでもないのに無理そう

216 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 09:43:38.04 ID:5tDgdf6m.net]
知ったかブス軍団はなんとか発信者からのアクション欲しくて自作自演ばっかしてんな

217 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 10:28:02.67 ID:ddyNW+vH.net]
今開示請求する側でなくされた側に対する弁護士サイトのアピールも続々増えてるよ
答弁書かきます!とか開示請求来る前にこちらから削除します!
とか言うサイト最近になって滅茶苦茶増えた
やっぱり次の金脈と思ってんだろなおいしいもんな

218 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 10:50:34.82 ID:niyq8WAO.net]
同じような人いて少し安心したw
相談した弁護士も、いろんな人に手当たり次第開示請求やってそうだねと苦笑いしてたw



219 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 10:53:14.74 ID:H/I3dOcY.net]
https://twitter.com/nontan5688/status/1066670974781681664

駄目だこいつ…早くなんとかしないと
(deleted an unsolicited ad)

220 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:11:31.32 ID:OkcRUeTn.net]
>>213
仮処分とってログ保存してたよ

221 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:17:56.96 ID:zX8XnDK+.net]
>>217
なんでツイッターはこういう謎の自信に満ちた100%裁判勝てるマンが闊歩してるんだ…?

222 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:20:08.51 ID:eKE+NFLe.net]
必ず「100パー」「100%」が入るよね

223 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:22:42.96 ID:nJiRtj3x.net]
>>218
本人かな

224 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:39:18.70 ID:BQOO8yKv.net]
>>217
転売厨への牽制にしてもさすがに話盛りすぎ
同人系の人間ってなんで法律が自分たち中心に存在し自分たちを守るように動いてくれて当たり前だと思い込んでるんだろ

225 名前:無責任な名無しさん [2018/11/26(月) 11:46:08.99 ID:Bu2aNbdA.net]
ゴーンショック以上のインパクトが司法崩壊によってあるのか?
韓国の最高裁が募集工判決によって信用喪失。

226 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:58:58.34 ID:iAYk2Zg9.net]
一次はともかく二次創作同人って大半が版権元に無許可でやってて
しかもそれで例えわずかでも収入を得てるとなれば真っ黒な著作権侵害の違法行為なのに
なぜか当事者は二次創作同人の制作は尊いことであり尊重される素敵な趣味であり弾劾されないだけの権利がある
っていう主張が凄まじいんだよな
別に二次創作や同人誌を悪とはいわないけど、開き直って自分らの権利侵害は棚上げして
自分の守られる権利だけを主張するケースがあまりにも多い
Twitterはそういう権利侵害オタクのたまり場だからそれ系の声が異常にでかくなるけど
二次創作やってる側が他者に版権がある二次創作作品についてのなにがしかの裁判(権利侵害など)を起こし勝った判例は未だにひとつも出てこない

227 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:10:12.70 ID:OkcRUeTn.net]
>>221
違うわw
開示拒否してる側じゃ

228 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:19:18.80 ID:9CK1VQGa.net]
自称セレブとかキラキラ系は弁護士費用も惜しまないのが金持ちのステータス!名誉のためなら赤字になっても構わない!って思ってそうだしそういうところが弁護士にとっても都合がいいんだろうね



229 名前:sage [2018/11/26(月) 12:45:08.64 ID:Ti37tI5R.net]
>>226
親御さんの会社が経営危機だったりして
一攫千金で開示請求しまくっているのかも

230 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:15:36.74 ID:OkcRUeTn.net]
>>227
手付けだけでどれぐらい払ってるんだろう?

231 名前:無責任な名無しさん [2018/11/26(月) 13:33:57.36 ID:jWvZ8PVL.net]
>>216
そうなのか。

232 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 14:25:15.99 ID:caye1LYQ.net]
>>224
今二次創作の非親告罪化が進んでるんだよな
完全に身から出た錆

233 名前:無責任な名無しさん [2018/11/26(月) 19:55:41.16 ID:oNn3zYbT.net]
悪質な営業がひどくて、とある企業に悪口を書き込んだ。今思えばバカだなと。まぁ特定され裁判中だけど、負けるよな。
トータルいくら払えばいいんだ?
著作権も一緒にきてるし。

234 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 21:28:20.46 ID:qvUaAq0B.net]
>>224
発売中のベストセラーの歴史本、wikiコピペ疑惑でツイッター議論になってるよ。

235 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 00:02:22.11 ID:it8gtj9h.net]
231さん、弁護士付けてる?弁護士はなんて言っているの?

236 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 04:55:47.40 ID:Zc0Udh6i.net]
231=233

237 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 07:40:01.02 ID:4S8debNF.net]
>>228
IP開示が1掲示板20万円
開示請求が1件20万円
なので
専スレ2つと10人だとしたら手付けで240万円

238 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 07:59:55.64 ID:aovGS3Xs.net]
>>235
1件て1レスって事?
示談で7割として裁判になったら実際の判決は請求金額の半額位かね
人数多くないと赤字だわな



239 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:17:18.89 ID:TvH2I4PC.net]
>>236
だから手当たり次第に開示請求出してるのか…

240 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:30:33.06 ID:LLlREIy5.net]
>>235
スレ降臨した時「弁護士から慰謝料250万〜300万取れると言われました!弁護士費用も請求できるそうです!」って言ってたよね
ハッタリかもしれないけど本気でそう信じてるのかな

241 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:49:26.62 ID:nUQpYPRx.net]
>>238
ビビってセルフ開示しちゃった人には、それくらい

242 名前:ソ求していそう []
[ここ壊れてます]

243 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:51:10.79 ID:Q/0/zb2k.net]
どっかのケツマンガイジじゃないんだから

244 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:04:56.36 ID:Zc0Udh6i.net]
>>235
1掲示板20万円って、指定したレス以外の全ての書き込み(過去スレなら1000レス全部)のIPがわかる

245 名前:チてこと?
それとも指定レス数に応じて金額が変わるの?
[]
[ここ壊れてます]

246 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:31:57.59 ID:LLlREIy5.net]
>>239
それで上手くいったのを見て便乗しちゃうのって本当にNさんらしいわ

247 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:48:17.16 ID:Zc0Udh6i.net]
>>238
何らかの特殊な事情があって例外的に原告にとってうまく行ったケースの
さらに上澄み要素を全部拾い集めてくるよね

248 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 10:04:11.19 ID:aB8UGYft.net]
ここにずっと来てる、とうとう自演でしか相手にされなくなった請求者は
そもそも開示自体が無理か危うい人としか思えない
発信者にはそれが分からないのをいいことに、判決が出て発信者にバレる前に
開示されなくて済むものをオウンゴールさせようとしてる感じ



249 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 10:11:49.95 ID:NHEz0HA6.net]
便乗なんだろうなと思ってた

250 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 10:50:30.73 ID:pQ6qrzWX.net]
万が一開示されても相手の方が圧倒的に損するから最後までやるわ。途中で向こうの資金が尽きるのが理想だけど

251 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 11:06:28.86 ID:qx+F7rFR.net]
参考
https://www.syouhisya.org/kyousei-shikkou/seizure_of_cash.html
民事の強制執行は全く怖くない
動産の差押えも債権者は立ち会う権利がない
ここに来る請求者はスマホとPCを取り上げることと家探しに執着してるけど、そんなこと絶対できない

252 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 11:13:51.21 ID:B1qbT1yU.net]
結構前に、すごい回数民事の支払い判決もらったけど全部無視・踏み倒ししてるっていう愉快な人が来て
請求者がこいつとんでもない嘘つきだって延々発狂してたけど、あの体験談は本当だったんだな

253 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 11:24:51.15 ID:Zc0Udh6i.net]
>>247
何百万もかけさせてビタイチ回収できなくさせるの余裕で可能だね

254 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 11:51:00.04 ID:B1qbT1yU.net]
これだな
>>247のURL先見る限りこっちが事実だな


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1533309340/626

・民事で負けても、罪でも犯罪でもない。

・めちゃくちゃ悪質でなければ名誉毀損で警察が動くことはない。

・今回の件、130万はぼったくり。僕が原告代理人なら、訴訟を止めさせる。 認められたとしても10万円。

・敗訴しても、金を払わなければどうってことない。金がない人からは金をとれない。
 民事で負けて金払わなくても逮捕もされないし、裁判所から督促もこない。

・原告が銀行口座差し押さえしようとしても、今の時代は難しい。個人情報の保護という観点から
 銀行が被告の口座を漏らすことはほぼ無い。僕も攻撃側のとき、これで苦労している。

・銀行口座差し押さえについて詳しく話します。原告弁護士が、あなた(俺)の住所の近くの
 銀行をシラミ潰しに探すとします。どこかに口座があるハズだと思って。横浜に住んでいるひとなら、基本は神奈川県に
 銀行口座があるハズですから。でも、問い合わせても、民事ではまず教えてくれません。

・あのですね、民事の裁判なんて怖くないですよ正直。銀行口座を分散させて貯金しとけば、まず大丈夫ですから。
 普通の人は、裁判って聞くとビビるでしょ? でも、民事なんか判決無視しても問題ないですから。
 ・・・あっ!弁護士がこんなこと言っちゃマズイですけどねw

255 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 13:02:25.02 ID:TvH2I4PC.net]
刑事の賠償金ですら支払われてないことが多いのに何で民事はきっちり払わないとダメなんだろう
取り敢えず無職で良かったw

256 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 13:23:10.91 ID:nUQpYPRx.net]
専スレに書き込んでいる時点で援護投稿とは言えず
他の投稿を煽る役割をしているので、
金持ちという表現は請求者が自己中心的で異性関係にだらしないと言っていることになる
という請求者側の反論が来たので、複数の弁護士に見せたら
ここでは書けないくらいの表現で「この請求者を止めない代理人に疑問あり」と怒っていたよ

257 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 13:57:42.48 ID:Ry2NPn64.net]
>>252
どっかの週刊誌かネットサイトが大々的に取り上げないかなぁ

258 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 14:18:59.11 ID:AEmpe18f.net]
>>251
荒らし請求者が何千行もかけてえっらそうに説いてきたことが全部嘘でびっくりだよ



259 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 14:46:55.44 ID:ADuGAAyI.net]
怒涛の自演で草生える
そんなに悔しかったのね

260 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 14:47:56.99 ID:hqlKAFDL.net]
もうちょっと隠す努力はしないものだろうか

261 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 14:51:31.47 ID:fxekKJ66.net]
>>255-256
何言ってるのか分からないけど
頑張って定着させた(つもりの)嘘法律が無駄になって悔しい!で合ってる?

262 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 14:55:47.77 ID:Zc0Udh6i.net]
>>250の引用レスの人はその時っきり来てないと思うよ
住民全員だかお目当て(発信者)だかをその人だと思いこんでたようだけど

263 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 16:52:01.44 ID:cHYMugy1.net]
>>255
何が凄いって
自分の書いた過去の書き込みを「真実」だとして恥ずかしげもなく晒してるとこだよな
5ちゃんがソース(キリッって今どきどんな幼稚な奴でもしないぞ
書き込む前に恥ずかしくなって消すだろ普通

しかも他人のフリとかもう恥ずかしく見てられない

264 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 17:02:36.37 ID:GXylCJ2M.net]
ここにいる人は開示されたか連絡待ちが多いんですか?その後が知りたいです

265 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 17:21:58.21 ID:+2uNuArK.net]
ケツマン開示を担当した弁護士はちょっと調べれば雑魚弁護士って解るから
先輩弁護士に相談したら速攻ケツまくってワロス
こんなゴミが弁護士資格持つとか国家資格も地に堕ちたもんだ

266 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 17:22:40.54 ID:TvH2I4PC.net]
>>260
開示拒否にして待ち中です

267 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 17:26:42.05 ID:UY2xEEwj.net]
開示裁判起こされて拒否って半年ぐらい
経過がわからなさすぎてどこまで進んでるのかさっぱりだけど
発信者が多くて被告プロバイダも沢山あるから無駄に時間くいそうだ

268 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 17:47:25.55 ID:Zc0Udh6i.net]
>>259
>5ちゃんがソース(キリッ


https://www.syouhisya.org/kyousei-shikkou/seizure_of_cash.html
・苦労して大金かけて「債務者の名義」の口座を特定しても、預金残高が66万以下なら1円たりとも回収・差し押さえ不可
・一般家庭にある家電・家具・PC・スマホ等動産は差し押さえ不可
・債権者は債務者の動産差押えに立ち会うことはできない。家に入る、PCやスマホの中身を見る、行動を管理・指図するなどは問題外


死ぬほど悔しそう
残念だったね



269 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 17:51:29.61 ID:NcHtx5q2.net]
そりゃ知ったかさんみたいな悪い人間がいるんだからこういう法律もできるわな
先人に感謝(?)

270 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 17:52:38.52 ID:NcHtx5q2.net]
民事の判決を口実に人権剥奪しようとする輩が

271 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 17:53:17.23 ID:+2uNuArK.net]
>>264
これが人道的だけどNHKとかの差し押さえの

272 名前:サ場とかのドキュメンタリー見て勘違い知っちゃったんだろうなあって []
[ここ壊れてます]

273 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 18:37:13.95 ID:DxnXydwr.net]
じゃあ、民事判決で賠償金払ってる人ただのバカじゃん

ってなったらこの板要らないよね
本当のこと教えてよ

274 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:43:29.20 ID:TvH2I4PC.net]
>>268
まともな会社に勤務してて給与の差押えされたら困る人は払うんじゃない?
それ以外はメリットないよねw

275 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:44:36.37 ID:Npd01V7P.net]
>>268
ほとんどの人が賠償金の話なんてしてないよ?開示請求されたら拒否が原則でセルフ開示なんてありえない
そもそも非開示になりそうな案件を無理やり請求してくる奴ってバカだなぁって話をしてるの
それを請求者が連日賠償金の話ばっかりして脅しかけてくるからそれは嘘だって暴かれてるだけでしょ?

276 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 18:45:32.47 ID:DxnXydwr.net]
じゃあ、俺は困るじゃん
無敵とか嘘付くな

277 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 18:47:05.51 ID:J3yAQpY7.net]
請求者が脅してくるマンは病気なんだろうな
一日中IDコロコロコロコロコミックス

278 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:54:00.33 ID:LLlREIy5.net]
>>271
じゃあお前は払えば?



279 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:55:31.41 ID:3phlhHFZ.net]
賠償金 判決 無視でググれば分かるけど
世間体、収入あるサラリーマンは支払わないとデメリットがあるわけで
それ以外のボンクラ無職の穀潰しニートが無敵なわけで
そんなのでマウント取ってるから荒らし放題になるわけで
無職ニートが唯一優位に立てるんだよこのスレは

280 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:13:25.10 ID:T0fKaNkI.net]
有名な管理人はそういう恥を捨ててるから羨ましいよな
会社勤めの平の一般人にはそんな厚顔無恥なこと出来るわけないし

会社辞めて俺は無収入だーい
ほらほら強制執行してみろよー
って煽ることをしたいなら頑張れ
一生逃げ続けろ

億ならともかく
数十万の判決なんだろ
数十万ですら高額に感じるんだったら
一生ここで煽ってればいいわな

こういう書き方すると請求者みたいだな
判決無視しろニート最強さんに煽られちゃうな

281 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:21:08.83 ID:7XUHBbPx.net]
みんな>>270と同じようにしか思ってないよ
絶対にセルフ開示なんかしないから。

282 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:24:20.34 ID:jtR9wsxS.net]
みんな(2,3人でスレを回してる衝撃の事実)

283 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:46:00.49 ID:xmFACxj+.net]
じゃあこのスレで最も恥ずかしかったIDコロコロ一人会話でも見てく?
嘘以前のIQ70くらいの会話


579 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2018/10/27(土) 11:49:01.14 ID:u3JHGi+J
>>578
俺の場合は、慰謝料150万で、弁護士費用
15万と開示費用35万で200万。
あとみんなが知らないと思うけど、書き込みの日からの5%の
利息もかかるから、実際は226万ちょっと支払った、

598 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/27(土) 14:24:49.77 ID:+z3eqEgx
>>571
初版で懲役がつくのは実際珍しいな
相手がよほどの大物で検察が忖度でもしたか
トータルでかかった時間はどれくらい?この内容ならけっこうかかっただろ

荒らしてるID:ijJrRZ2rはいつものやつか?
何がそんなに効いたのか知らないがID:u3JHGi+Jが言ってることは理に適ってる
おまえは5chを荒らす暇があったら少しは法律の勉強をしてこい

603 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/27(土) 15:09:04.54 ID:DteUHMU+
書き込み日からの利息なんてあるのか
初めて聞いた
利息がつくのは慰謝料払わなかった時だけかと思ってた
22個で150万なら1レス約7万で、費用が50万か
やっぱり開示の最低ラインが60万ってとこだな
大量に書けば書くだけ高額と

284 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 19:46:21.28 ID:02ve30tr.net]
>>259
はたから見ても幼稚な自演なのに、そのババアは違う人物を演じ切ってるつもりだから突っ込むだけ野暮w
>>274が全てw

285 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:46:48.04 ID:xmFACxj+.net]
604 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2018/10/27(土) 15:34:47.18 ID:u3JHGi+J
>>598
刑事事件は告訴されて、警察から
連絡あってから1年半ぐらい。
任意捜査だったからな。
俺も懲役とびっくりしたけど、後で聞いたら刑事さんが
言うには、今は3割から4割ぐらいが公判請求されて
正式裁判になるらしい。
知らなかったけど、正式裁判=懲役じゃないけど
それなりの数の人が報道されないだけで
懲役刑になっているんだよね。
俺も名誉棄損なんて、悪くても再犯でない限りは
罰金しかないだろうと思っていたけど。

605 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2018/10/27(土) 15:38:31.95 ID:u3JHGi+J
>>603
民事の場合は、損害を与えた時(法律上は不法行為というらしい)
から5%の利息がかかって、名誉棄損に限らず
他の民事事件でも発生するらしい。
詳しくは今までリンクした弁護士ドットコムの弁護士の
解答やググって調べて欲しい。

たくさん書けば書くほど
慰謝料は上がっていくね。
俺の書いた内容は、前のスレッドに書かれた
内容と同じ内容のコピペみたいな感じだったけど
それでもダメだった。

286 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:49:36.99 ID:jtR9wsxS.net]
ついに森ババァが本性現したな。

287 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:51:57.70 ID:xmFACxj+.net]
犯罪者でもなんでもないただの民事の相手方を散々犯罪者呼ばわりするくせに
本物の犯罪者である刑事相当の犯罪者をどんだけ守りたいんだよ


612 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/27(土) 16:27:16.64 ID:DteUHMU+
詐欺師や犯罪者の事をそのまま書いて刑事告訴か
そういう奴に金が入るのはなんだかなあ

616 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2018/10/27(土) 16:49:22.26 ID:nJTT32Z3
経験している人が言ってるならまだしも、経験もしていない法律を知らない人が憶測で書いている匿名の掲示板は信じちゃダメだな。利息の件も開示されて名誉毀損裁判で判決が出ればわかるよ。それまで否定しておきな。

622 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2018/10/27(土) 17:10:26.38 ID:u3JHGi+J
>>612
詐欺師や犯罪者でも公の場所で事実を言って
社会的評価を低下させれば、名誉棄損になるからね。
ちなみに事実を言っても原則名誉棄損になるからね。

288 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:58:28.62 ID:buGWlNin.net]
10人以上を開示請求した事案、今はプロバイダと戦ってるもよう。
請求者が、一対多でいじめだ、と言ってるがw
一度に10人以上訴えれば当然じゃね?っておもた



289 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 21:20:41.40 ID:02ve30tr.net]
>>277
ワッチョイスレでほぼ全て一人で回してたんだっけw

290 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 21:47:50.18 ID:+2uNuArK.net]
>>278
え?コロコロ君IQ70もあるの?スゲー池沼界のエリートじゃん!

291 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 22:10:18.90 ID:jtR9wsxS.net]
>>274
ごめんなさい

292 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 22:39:10.97 ID:02ve30tr.net]
30代後半の弁護士に対して若いってババアは何歳なんだよw50〜60代?

IP開示や名誉棄損裁判を起こされている人24
mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1510374009/

293 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 22:57:00.44 ID:KaHzZEJd.net]
書き込んだ日から5%の利息って
大変!一日も早くセルフ開示しなきゃ!って思わせたいやつじゃん完全に

294 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 23:00:07.74 ID:U3MjxWhM.net]
金で脅すの好きだよねほんと
それあんまり効果ないと思うよ

295 名前:無責任な名無しさん [2018/11/28(水) 01:16:13.93 ID:AU8M6KF+.net]
年利5%の遅延損害金なんか判決額自体が低いから最初の開示請求から1年半かかっても50万+3

296 名前:万円とかそういうレベル

プロバイダ訴訟の時点で棄却される可能性もあるから照会書は拒否推奨
[]
[ここ壊れてます]

297 名前:無責任な名無しさん [2018/11/28(水) 05:14:28.26 ID:1+8KIJJc.net]
ネット犯罪がますます変容してきたな。
自演をしていた連中が何処の連中かわかる方法が・・・

298 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 06:55:47.59 ID:1WN31bS6.net]
>>289
警察脅しと被害者()は許さないと思う(セルフ開示や示談申し込みしてきても請求者と悪徳弁護士の言いなりにさせるため)脅しも好きだよ



299 名前:無責任な名無しさん [2018/11/28(水) 07:57:39.79 ID:wC8dJnuP.net]
ネットストーカーもいろいろな実態がいる。
未だにそれを詳らかにした者は居ないだろう。
ネット犯罪も多様になった。
後手に回る立法府は目の当たりしたものしか法律化できない。
ネットウイルスもウイルス対策される前にゼロディアタック。
罪刑法廷主義も新手の犯罪にはゼロディアタックされるものだ。

時代は新たなものとなった。

ゴーン事件から警鐘されるものは何か?

300 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 08:49:37.52 ID:2XCmTwgv.net]
>>289
世の中の人間がみんな知ったかさんや取り巻きと同じレベルだと思ってるんだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef