[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 23:29 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ23



1 名前:無責任な名無しさん [2018/11/12(月) 01:57:45.27 ID:Bt7Cga57.net]
前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1506499473/
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1509847183/
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1519643551/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ21修正
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1533309340/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1538857140/


主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟、開示された後の事、かかった金額について語るスレッドです。


照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯、
金額の問題、損害賠償金、示談金、今後どうするかなど。


注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな 

推奨NGワード:自作自演  IDコロコロ  脅し  

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金示談金の話は参考になるので詳しく
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側の意見も参考になるのでどんな事でしたのか詳しく

149 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 00:23:17.96 ID:CRuTkAC/.net]
プロバイダがソフトバンクで大丈夫だった人いる?

150 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 00:30:07.18 ID:wTwsMFKr.net]
>>141って>>68でしょ
なんで同じ内容何回も書き込むんだろ

151 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 00:31:03.28 ID:uccDCva4.net]
altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/

152 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 01:26:30.55 ID:E0f8FsMH.net]
司法取引を使って罪の軽減をはかれば多少は良心のあるなしに影響するだろう。
犯罪者に加担したことが露見しただけで信用を完全に失う連中がざわめいても不思議ではない。
不正裁判官を看過しようとしている裁判所。
自浄能力を発揮しないまま、地に堕ちるか?

鬼畜とそれ以外の分岐点は自ら選べる。

153 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 02:07:06.80 ID:E0f8FsMH.net]
これこそ、経営判断であり、組織防衛。
最初に暴露されて身を滅ぼすか?
自ら犯罪に加担させられたと名乗り出るか?

司法取引は時代を変えるか?

154 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 04:18:12.00 ID:za3oujzU.net]
>>138
これでも無敵って言ってるね
資産があるないどっちのケースでも名乗り出てくるようにしてるんだよね
生粋の卑怯者



874 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2018/10/05(金) 17:39:17.68 ID:exdbBjIf
どっちも経験した身から言うと


↑・示談・・・弁護士に丸投げして金だけ払う一番期間が短い 裁判記録にも残らない
  ・裁判・・・長期間の間連絡がいつ来るのかと待ち疲れる日々 記録に残っちゃう 示談より少し安いが精神的に辛い
↓・無視・・・職場に給料差し押さえの命令が来てると呼び出される 就業規則に第三者の誹謗中傷は解雇案件だと説教される  
悪      解雇は免れたが毎月1/3引かれ犯罪者扱いされる 口座は数万しか入ってなかったがそれも特定され差し押さえられた
        財産も世間体も何もないクソゴミ人間なら無敵なんだろうなと当時はホームレスに憧れた

155 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 04:44:38.37 ID:za3oujzU.net]
就業規則に第三者の誹謗中傷は解雇案件()
ただの正当な評価も名誉感情の侵害!逮捕!差し押さえ!と訴えたがってる知ったかさんみたいな人がいるのに
言論の自由も表現の自由もない会社なんですね

156 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 04:53:47.26 ID:0dIj2mYq.net]
企業が悪事に加担していればその企業は被害者ではない、加害者。
そんな企業の信用はガタオチ。
普通に宣伝活動も何もかも思い通りに出来なくなる。
消費者から避けられるようになるのは必然。
それだけでは済まない展開もあり得るだろう。

司法取引すればまだ鬼畜ではないと見られるかも。
鬼畜企業だけでなく、鬼畜弁護士、その他へのアドバイスでもある。
猶予はいつまでもない。

157 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 04:56:23.86 ID:0dIj2mYq.net]
またIDが変わった。
5ちゃんねるが怪しいと言うべきか、それとも、・・・



158 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 05:55:46.35 ID:Dw/xJKpK.net]
社員よりどこぞの馬の骨を優先する会社www

159 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 06:54:24.51 ID:LGXUBtto.net]
なんか請求者を有名芸能人に例えだしてるけど
どんなに調べても無断二次創作しか出てこないんだけど。しかも版権元アニメ会社が断固禁止してるのばかり
唯一の商業は幽○○書のしょっぱい寄せ書きアンソロだけ

160 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:12:15.21 ID:SoaQJGLN.net]
実際に開示請求なんかそうそう受けないだろw

161 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:27:24.12 ID:bCIhAFn4.net]
差押えするのも原告が追加で20万円ぐらい払う、新しい職場を調べたりするのも探偵を雇うしかないって聞いたんだけど
口座に20万円未満しか入ってなかったら赤字になっちゃうんじゃない?

162 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:42:51.84 ID:dWrK8o+h.net]
民事執行法で預貯金が66万円以下だったら差押えできないよ

163 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:51:57.83 ID:dWrK8o+h.net]
動産も一般家庭にある生活に必要な物は差押えできない

164 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 14:11:10.46 ID:CRuTkAC/.net]
はぁ開示されたかまでの期間長いわ。早く終わりたい。人それぞれだけどお金どのくらいかかるの。

165 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 15:50:19.76 ID:0dIj2mYq.net]
日産事件から多くの教訓がある。
大企業だからといってまともに経営していなかった。
それも複数年。

次々に綻びは暴露され始めてきた。
現代は昔とは違う。
悪党が裏で繋がっていることが暴露しやすい。
TSUTAYAのBTS騒動から次々に飛び火し始める。
発信者情報開示請求からとんでもない事件が露見するかもね。

166 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 15:53:46.22 ID:SchITmwB.net]
>>160
あれ?
じゃあ>>152の口座に数万円しか入ってないけど差し押さえられたと言うのは嘘?

167 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 16:58:54.30 ID:bCIhAFn4.net]
>>160
金に糸目をつけない派なら、今無職で新しく仕事始めたりしたら職場つきとめられちゃう感じだよね
職場の報告義務はないから、探偵雇って探してもらう必要があるって



168 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 18:49:47.46 ID:dHse/MyO.net]
嘘付き認定ガイジが沸くからやめたれw

169 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 18:53:29.03 ID:vUOiiWLi.net]
句読点ガイジ
森ガイジ
嘘認定マシンガイジ

全部同一人物の精神異常者

170 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 19:00:00.17 ID:dHse/MyO.net]
ガイジ丸出しの書き方なのに本人は隠してるつもりなんだからやめたれw

171 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 19:11:42.26 ID:D9vUd4lQ.net]
弁護士って何人か相談してみた方がいいのかな。
開示されたのだけど。
開示後の示談交渉やってもいいけどお金ないって言って弁護士挟むと相手に金ないのに頼むなって言われる場合あるから自分で連絡取ってみて、何か提示されたら弁護士に相談したら相談料だけだからって言われた。

172 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 19:29:50.03 ID:1xLPNBYw.net]
ちょっと何言ってるのか分かんないです

173 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 20:00:32.99 ID:+RQPk1QO.net]
世の中いろんなタイプがいる。金がすごいかかっても、金なんか関係なく糸目をつけずにやってくる奴もいる。そういう奴は職場を突き止めるのにも探偵に金をたくさん払うだろう

174 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 20:06:02.77 ID:SchITmwB.net]
>>169を推敲してみた

弁護士曰く「開示後の示談交渉やってもいいけど『お金ない』って言って弁護士挟むと
請求者に『金ないのに弁護士頼むな』って言われる場合あるから貴方が自分で請求者に連絡取ってみて
相手が何か提示して来たら弁護士に相談して
料金は相談料だけだから」って言われた。

これで合ってる?

175 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 20:25:42.08 ID:qYixT8Mo.net]
着手金なしの成功報酬型の弁護士がいたらよいのに…

176 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 20:28:26.75 ID:D9vUd4lQ.net]
>>172
そう。わかりにくくてすみません。

177 名前:無責任な名無しさん [2018/11/24(土) 22:54:11.43 ID:e01L7C+0.net]
巨悪は何処か?



178 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 01:51:48.76 ID:68qWg8Wb.net]
裁判所と結託できる巨悪が証明されたら、どうなるか?
発信者情報開示請求も・・・

179 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 02:55:48.15 ID:68qWg8Wb.net]
巨悪に加担した上場企業は司法取り引きして生き残りをはかる時代到来か?
それとものほほんと死を待つのか?

180 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 02:59:00.02 ID:rw9If6Au.net]
嘘認定マシーンガイジワロタ

181 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 03:09:24.64 ID:68qWg8Wb.net]
フランスのデモは巨悪に対する怒りかもな。
日本では巨悪と裁判所が結託しても国民は騒ごうとしてこなかった。

次々に露見する大企業の悪事を良心のあるものが仕方なくさせられた事実を司法取引によって告発を決断するときであろう。

182 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 03:42:52.78 ID:C86ZQRIK.net]
ID:68qWg8Wb

183 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 05:12:38.23 ID:68qWg8Wb.net]
巨悪批判してそれを静観できないのは何処のどいつでしょう?
裁判所と結託している巨悪とは何処かわかっているから反応するのか?

巨悪に加担した連中が司法取り引きしたらどうなるか?
それよりも先に悪事が露わになれば加担した連中は消費者からそっぽを向けられるのか?

184 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 08:20:52.08 ID:yaKf1doX.net]
嘘認定じゃなくて>>152(の引用レス)は法律上ありえないことを言ってるんだから嘘でしょ

個人的には知能ゼロ請求者のドリーム詰め込んだ就業規則と「犯罪者扱いされる」って描写のほうがウケるけど

185 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 08:55:18.36 ID:TVes+35H.net]
152は嘘だったのかよ
騙された

186 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 09:30:19.05 ID:68qWg8Wb.net]
現在進行形で巨悪が行う悪事。
告発したら日本の景気まで左右するとなれば注目か?
不正裁判官を糾弾、追及して多くの日にちが経つが一向に裁判所は自浄作用が見られない。
それを擁護する連中のすさまじい攻撃を白日の下になればゴーン事件とは違うショックが起きるのか?

187 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 11:54:27.63 ID:/qFuQJfP.net]
開示拒否したけど、もし開示されて損害賠償請求されて支払ったら終わり?よくわからないから教えて



188 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 12:24:19.94 ID:C86ZQRIK.net]
損害賠償とは限らない

189 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 13:42:38.43 ID:Eb20LEyR.net]
>>185
弁護士事務所から内容証明が来るはず
そこで示談が普通かな?
いきなり訴状が来て裁判の可能性もあるけど

190 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 13:59:52.29 ID:AwZRDH1x.net]
>>80
この管理者めちゃくちゃ痛いな
発信者情報とIPの区別もついてなければ
開示請求は請求者とプロバイダ(間接的に発信者)の間のことで、マシュマロは関係ないのも分かってない

191 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 14:27:01.99 ID:AS6mDs1l.net]
>>185
示談は少ない
親切なプロバイダなら開示された経緯の通達が来て、次は民事の訴状が届く
裁判は最短でも三ヶ月くらい

192 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 14:31:01.04 ID:kKtcLaok.net]
IPなんて大した情報じゃないからコンテンツプロバイダはあっさり開示する
マシュマロの管理人ってただのコンテンツプロバイダの立場でありながら
さも発信者のすべてを握っているかのように発言してるよな

193 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 15:45:19.03 ID:DKLVD47h.net]
>>189
訴状が届いてから裁判の日程が決まるまで3ヶ月って事?

194 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 17:16:22.44 ID:rw9If6Au.net]
マシーンがくるぞーw

195 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 18:22:23.44 ID:68qWg8Wb.net]
事実は小説より奇なり。

ゴーンショック以上の実態が暴露必至か?

いつまでもストーカーが現れる事実。

196 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 18:31:46.04 ID:c2Ttv7Qw.net]
>>192
貴女は>>109にだけ答えればいいんだよ知ったかさん

197 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 19:03:56.42 ID:c2Ttv7Qw.net]
高をくくってた発信者からの名乗り出やボロ出しがないから知ったかさんがあちこちで大暴れしてる



198 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 19:20:28.36 ID:yaKf1doX.net]
控訴上告までしてくる請求者の話は何度か見たけど
請求者側のスレを私物化して騙して特定しようとするおかしい人ってさすがに史上初じゃないの

199 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 19:20:50.12 ID:yaKf1doX.net]
「発信者側のスレ」だった

200 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 20:51:09.15 ID:AS6mDs1l.net]
>>191
裁判が三ヶ月から一年くらい
訴状には裁判の日程と答弁書がついてる
答弁書は裁判所にfaxか郵送する

201 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 20:53:05.79 ID:AS6mDs1l.net]
日程は1回目は勝手に決められるが理由をつければ欠席できる
2回目以降はこっちの都合も聞いてくれる

202 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 22:24:06.44 ID:DKLVD47h.net]
請求者は多数に開示請求していると噂があるから
裁判やるとなると全員一緒にやるのかな
何人に開示請求したかその時に分かるのか

203 名前:無責任な名無しさん [2018/11/25(日) 22:36:23.10 ID:/qFuQJfP.net]
>>200
私ソフトバンクなんだけど開示請求に他の数人の情報も載ってた。
ソフトバンクだけで数名いるから他のプロバイダ合わせたら結構な数だろうな

204 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 00:27:23.13 ID:LoeIWTaI.net]
>>201
もしかして、東京弁護士会の理事が濫訴のケースで話題にしていたDさんかな

205 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:35:05.62 ID:/xiQGLlO.net]
>>202
Dさんそんなに話題になってるのw

206 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:54:54.64 ID:/xiQGLlO.net]
まさかVの旦那さんの方がマシだったなんてw

207 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 06:26:58.38 ID:eKE+NFLe.net]
ここ来てるのもうそういうケースばっかじゃん
明らかにパカ弁が一攫千金パッケージとして勧めてるだろ



208 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 06:44:14.75 ID:VDDSucQj.net]
またとんでもない弁護士最強説が5時間で5000RTされてるww
弁護士はsnsから個人情報を引き出す権限があるらしい

209 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:02:33.06 ID:nJiRtj3x.net]
>>202
そうなんだ
Dに便乗してNびりも開示請求してるんでしょ?

210 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:05:45.50 ID:PPk3XEWT.net]
本当どのくらいに開示請求してるんだろうか

211 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:12:42.14 ID:LoeIWTaI.net]
援護投稿にまで開示請求してきたから知り合いの弁護士に訴状を一部マスクして見せたら
濫訴のケースとして使いたいと言われたので承諾した
連絡があり既にケースとして使われた模様

212 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 07:22:27.94 ID:eKE+NFLe.net]
これのケースは全部濫訴だろ
内容的にもDDどころかそもそも請求者が悪かったり


61 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 15:17:50.95
承認欲求は満たしたい
でもわずかでも否定的だと感じることは言われたくない
っていう実態が伴わないプライドだけは立派なインターネット限定局地的有名人様が多すぎなんだよ

514 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/13(火) 16:55:33.46
弁護士すら苦渋の顔で名誉感情の侵害しかこじつけできないぐらい
請求者サマに名誉()がなさすぎる件

213 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 08:05:08.36 ID:OkcRUeTn.net]
>>207
そうだよ

214 名前:無責任な名無しさん [2018/11/26(月) 08:15:39.87 ID:tNUf+vIx.net]
>>209
それをやってるパカ弁は誰?

215 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 09:08:15.74 ID:9CK1VQGa.net]
>>211
Nって今さらやってもログ間に合わなそうだし専スレでもないのに無理そう

216 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 09:43:38.04 ID:5tDgdf6m.net]
知ったかブス軍団はなんとか発信者からのアクション欲しくて自作自演ばっかしてんな

217 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 10:28:02.67 ID:ddyNW+vH.net]
今開示請求する側でなくされた側に対する弁護士サイトのアピールも続々増えてるよ
答弁書かきます!とか開示請求来る前にこちらから削除します!
とか言うサイト最近になって滅茶苦茶増えた
やっぱり次の金脈と思ってんだろなおいしいもんな



218 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 10:50:34.82 ID:niyq8WAO.net]
同じような人いて少し安心したw
相談した弁護士も、いろんな人に手当たり次第開示請求やってそうだねと苦笑いしてたw

219 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 10:53:14.74 ID:H/I3dOcY.net]
https://twitter.com/nontan5688/status/1066670974781681664

駄目だこいつ…早くなんとかしないと
(deleted an unsolicited ad)

220 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:11:31.32 ID:OkcRUeTn.net]
>>213
仮処分とってログ保存してたよ

221 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:17:56.96 ID:zX8XnDK+.net]
>>217
なんでツイッターはこういう謎の自信に満ちた100%裁判勝てるマンが闊歩してるんだ…?

222 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:20:08.51 ID:eKE+NFLe.net]
必ず「100パー」「100%」が入るよね

223 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:22:42.96 ID:nJiRtj3x.net]
>>218
本人かな

224 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:39:18.70 ID:BQOO8yKv.net]
>>217
転売厨への牽制にしてもさすがに話盛りすぎ
同人系の人間ってなんで法律が自分たち中心に存在し自分たちを守るように動いてくれて当たり前だと思い込んでるんだろ

225 名前:無責任な名無しさん [2018/11/26(月) 11:46:08.99 ID:Bu2aNbdA.net]
ゴーンショック以上のインパクトが司法崩壊によってあるのか?
韓国の最高裁が募集工判決によって信用喪失。

226 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 11:58:58.34 ID:iAYk2Zg9.net]
一次はともかく二次創作同人って大半が版権元に無許可でやってて
しかもそれで例えわずかでも収入を得てるとなれば真っ黒な著作権侵害の違法行為なのに
なぜか当事者は二次創作同人の制作は尊いことであり尊重される素敵な趣味であり弾劾されないだけの権利がある
っていう主張が凄まじいんだよな
別に二次創作や同人誌を悪とはいわないけど、開き直って自分らの権利侵害は棚上げして
自分の守られる権利だけを主張するケースがあまりにも多い
Twitterはそういう権利侵害オタクのたまり場だからそれ系の声が異常にでかくなるけど
二次創作やってる側が他者に版権がある二次創作作品についてのなにがしかの裁判(権利侵害など)を起こし勝った判例は未だにひとつも出てこない

227 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:10:12.70 ID:OkcRUeTn.net]
>>221
違うわw
開示拒否してる側じゃ



228 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:19:18.80 ID:9CK1VQGa.net]
自称セレブとかキラキラ系は弁護士費用も惜しまないのが金持ちのステータス!名誉のためなら赤字になっても構わない!って思ってそうだしそういうところが弁護士にとっても都合がいいんだろうね

229 名前:sage [2018/11/26(月) 12:45:08.64 ID:Ti37tI5R.net]
>>226
親御さんの会社が経営危機だったりして
一攫千金で開示請求しまくっているのかも

230 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:15:36.74 ID:OkcRUeTn.net]
>>227
手付けだけでどれぐらい払ってるんだろう?

231 名前:無責任な名無しさん [2018/11/26(月) 13:33:57.36 ID:jWvZ8PVL.net]
>>216
そうなのか。

232 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 14:25:15.99 ID:caye1LYQ.net]
>>224
今二次創作の非親告罪化が進んでるんだよな
完全に身から出た錆

233 名前:無責任な名無しさん [2018/11/26(月) 19:55:41.16 ID:oNn3zYbT.net]
悪質な営業がひどくて、とある企業に悪口を書き込んだ。今思えばバカだなと。まぁ特定され裁判中だけど、負けるよな。
トータルいくら払えばいいんだ?
著作権も一緒にきてるし。

234 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 21:28:20.46 ID:qvUaAq0B.net]
>>224
発売中のベストセラーの歴史本、wikiコピペ疑惑でツイッター議論になってるよ。

235 名前:無責任な名無しさん [2018/11/27(火) 00:02:22.11 ID:it8gtj9h.net]
231さん、弁護士付けてる?弁護士はなんて言っているの?

236 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 04:55:47.40 ID:Zc0Udh6i.net]
231=233

237 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 07:40:01.02 ID:4S8debNF.net]
>>228
IP開示が1掲示板20万円
開示請求が1件20万円
なので
専スレ2つと10人だとしたら手付けで240万円



238 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 07:59:55.64 ID:aovGS3Xs.net]
>>235
1件て1レスって事?
示談で7割として裁判になったら実際の判決は請求金額の半額位かね
人数多くないと赤字だわな

239 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:17:18.89 ID:TvH2I4PC.net]
>>236
だから手当たり次第に開示請求出してるのか…

240 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:30:33.06 ID:LLlREIy5.net]
>>235
スレ降臨した時「弁護士から慰謝料250万〜300万取れると言われました!弁護士費用も請求できるそうです!」って言ってたよね
ハッタリかもしれないけど本気でそう信じてるのかな

241 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:49:26.62 ID:nUQpYPRx.net]
>>238
ビビってセルフ開示しちゃった人には、それくらい

242 名前:ソ求していそう []
[ここ壊れてます]

243 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 08:51:10.79 ID:Q/0/zb2k.net]
どっかのケツマンガイジじゃないんだから

244 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:04:56.36 ID:Zc0Udh6i.net]
>>235
1掲示板20万円って、指定したレス以外の全ての書き込み(過去スレなら1000レス全部)のIPがわかる

245 名前:チてこと?
それとも指定レス数に応じて金額が変わるの?
[]
[ここ壊れてます]

246 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:31:57.59 ID:LLlREIy5.net]
>>239
それで上手くいったのを見て便乗しちゃうのって本当にNさんらしいわ

247 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:48:17.16 ID:Zc0Udh6i.net]
>>238
何らかの特殊な事情があって例外的に原告にとってうまく行ったケースの
さらに上澄み要素を全部拾い集めてくるよね



248 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 10:04:11.19 ID:aB8UGYft.net]
ここにずっと来てる、とうとう自演でしか相手にされなくなった請求者は
そもそも開示自体が無理か危うい人としか思えない
発信者にはそれが分からないのをいいことに、判決が出て発信者にバレる前に
開示されなくて済むものをオウンゴールさせようとしてる感じ

249 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 10:11:49.95 ID:NHEz0HA6.net]
便乗なんだろうなと思ってた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef