[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/21 21:12 / Filesize : 514 KB / Number-of Response : 801
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

法律実務に役立つ本■04



1 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2017/03/16(木) 22:17:13.26 ID:BnuufzYF.net]
引き続き法律実務に役立つ本を紹介するスレです。

前スレ
法律実務に役立つ本■03 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1429016864/

699 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/13(月) 20:16:01.05 ID:T4KUQpCk.net]
医薬・ヘルスケアの法務――規制・知財・コーポレートのナビゲーション
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 医薬・ヘルスケア・プラクティス・グループ 編
(商事法務)
A5判並製/272頁
ISBN:978-4-7857-2664-5
定価:3,456円 (本体3,200円+税)
発売日:2018/09

実務をリードする執筆陣が、医薬・ヘルスケアに関連する法令を横断的に解説
医薬・ヘルスケア関連の重要な法令が、どのような観点から問題となりうるかについて、
業法規制・知的財産権・コーポレート法務のそれぞれの専門家がわかりやすく解説。
業界の実務担当者だけでなく、これから業界に参入しようとする事業会社や投資会社の
担当者にも手にとっていただきたい1冊。

700 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/13(月) 20:24:32.43 ID:T4KUQpCk.net]
刑の一部執行猶予(改訂増補版)
犯罪者の改善更生と再犯防止
太田 達也 著
(慶應義塾大学出版会)
A5判/上製/352頁
初版年月日:2018/08/30
ISBN:978-4-7664-2543-7
(4-7664-2543-X)
Cコード:C3032
定価 4,968円(本体 4,600円)

再犯防止の切り札となるか?
新章を追加・増補を行った改訂増補版!

2016年から施行された刑の一部執行猶予制度。その本来の在り方を
模索しながら、全部執行猶予の一部取消制度を検討する新章を追加
し、今後の制度設計をも提唱する。
研究者はもちろん実務家にも必携の書籍、改訂増補版。
刑法改正により導入された、刑の一部執行猶予制度とはどのような制度なのか。
再犯防止の切り札となるのか。

701 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 22:04:15.05 ID:+zIENpLi.net]
任意後見マニュアル
大阪弁護士会 高齢者・障害者総合支援センター・編
(大阪弁護士協同組合)
発行日:平成30年7月20日
価格:1,620円(定価)(税込)

任意後見制度は、平成12年4月に施行された「任意後見契約に関する法律」に
基づくものですが、この制度の利用数は年々増加しているものの、当初の想
定ほどではないようです。
そこで、大阪弁護士会高齢者・障害者総合支援センターの委員が、高齢者の
権利擁護のための任意後見制度を有効に活用され、適正に運用されるように
と本書の執筆をされました。
本書は、その目的のとおり、わかりやすく制度の説明がなされています。
また、豊富な契約例等が掲載されており、事件処理においても大変役立つ内容
となっております。

702 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 16:50:38.48 ID:dRHzsrmi.net]
民事保全手続
関 述之[著]
(きんざい)
定価:4,500円+税
発行日:2018年09月10日
判型・体裁・ページ数:A5・上製・476ページ
ISBN:978-4-322-13261-8
東京地裁民事第9部(保全部)において、民事保全手続の実務全般に携わって
きた著者によるテキスト、待望の刊行
・実際に用いられている書式に基づく詳細な解説や保全部の実務に即した取扱
いの紹介を通じて、手続の全体像を鳥瞰 ・「消費者裁判手続特例法における
仮差押え」や「インターネット関係仮処分」などの類型別の解説を通じ、実際
の手続の詳細を習得 ・コラムも掲載して初学者にも理解しやすく、司法修習生
や若手弁護士にとっての新たなバイブルとなる1冊

インターネット関係仮処分の実務
関 述之・小川 直人[編著]
(きんざい)
定価:3,800円+税
発行日:2018年09月19日
判型・体裁・ページ数:A5・上製・356ページ
ISBN:978-4-322-13277-9
近年急増する新たな類型の紛争にどう対処するか?
東京地方裁判所民事第9部(保全部)の実務を詳解
名誉やプライバシーなどの人格的利益を侵害する記事がインターネット上に掲載
された際の紛争に申請される仮処分に関して、54の設問による解説と多くの書式
を掲載
申立てが集中する東京地裁保全部に所属する裁判官と書記官が、蓄積された実務
に基づき重要な法律問題について最新の運用を紹介
ネットトラブルや発信者情報開示請求、名誉毀損に関する紛争などを取り扱う
弁護士にとって必携の1冊

703 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 17:27:17.20 ID:0CirKJbV.net]
ライセンス契約のすべて 実務応用編 〜交渉から契約締結までのリスクマネジメント〜
吉川達夫 森下賢樹 編著
(第一法規)
定価:3,780円 (本体:3,500円)
ISBN:978-4-474-06512-3
発刊年月日:2018-09-20
判型:A5判/C2032
ページ数:260

ライセンス契約に関する定番書。様々な種類・態様のライセンスビジ
ネスに対応できるよう、総勢11名からなる執筆陣の知見と経験を背景
に、それぞれの分野において各ビジネスモデルのメリットやリスク、
契約締結時の留意点等を分かりやすく解説。
〇ライセンスビジネスについて、実務の第一線で活躍する企業の法務
担当、弁護士、弁理士(総勢11名)が、それぞれの分野において各ビ
ジネスモデルのメリットやリスク、契約締結時の留意点等を解説。
〇多様化・グローバル化するライセンスビジネスに対応すべく、国内・
国際の双方の契約を分析・解説。
〇知的財産に関する規程は、最新のTPP協定の内容に基づいて改訂。
〇本文中にモデル契約書を多数掲載し、「ビジネスを契約書から理解す
る」というスタンスから説くことで、法務担当者・知財担当者だけでな
く、契約実務に携わる現場担当者の虎の巻としても活用可能。
〇「第2部 ライセンス契約失敗事例集」では、12の具体事例について
解説。事例ごとに「ポイント」がまとめられているほか、用語解説も付
されているため、基礎的な内容のおさらいも可能。
〇「第3部 有利に進める交渉術」をはじめ、本『実務応用編』にはライ
センス契約を戦略的に活用するための生きたノウハウが詰まっている。
〇モデル契約書の書式をウェブサイトで提供することで、利用者は、契
約書作成時にサイトにアクセスして書式をダウンロードして、すぐに
利用可(34点の書式を収録)。

704 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 17:31:59.44 ID:0CirKJbV.net]
強行法・任意法の研究
椿 寿夫、近江 幸治 [編]
(成文堂)
本体価格:(予定)14000円
ページ数:726p
Cコード:3032
発売予定日:2018-09-21
ISBN:9784792327217
判型:A5

法律の規定に反する合意(契約)はどこまで許されるのか。民法学の
古典的テーマである「強行法・任意法」について、現在の判例・学
説の状況を横断的に鳥瞰して理論的に検討した、21名の研究者に
よる26項目にわたる論文集。

705 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:47:26.87 ID:xvsjdhi/.net]
朝鮮殺戮殺人学会御用達のテロ組織

福山友愛病院

なんと朝鮮殺戮殺人学会警察が、完全犯罪達成する為に、
詐欺被害者側を拉致し監禁する為のテロ組織

ゆえに、薬物大量投与テロ発覚しているのに、
未だ野放し

さらに、カミサカ、末丸啓二による偽造診断書作成する為に、
監禁罪までやらかしていた

もちろんそれも野放し

706 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 17:22:06.77 ID:9TwJXyNX.net]
後遺障害入門<認定から訴訟まで>
小松初男・小林覚・西本邦男・編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:328頁
税込価格:3,888円(本体価格:3,600円)
発行年月:2018年08月
ISBN:978-4-417-01737-0

■交通事故後遺障害認定実務に必須の『障害等級認定基準』とその実務的
 な取扱いについて、入門者にも理解できるように平易な表現でわかりや
 すく解説!
■後遺障害の損害賠償実務に携わるすべての実務家の『必携書』

707 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 17:27:27.37 ID:9TwJXyNX.net]
借地上の建物をめぐる実務と事例−朽廃・滅失、変更、譲渡−
樅木良一(弁護士)、夏目久樹(弁護士)、安達徹(弁護士)、林友梨(弁護士)・著
(新日本法規)
ISBN:978-4-7882-8460-9
サイズ:A5
ページ数:376
発行年月:平成30年9月
価格(税込):4,752円

借地上の老朽建物等をめぐり発生するトラブルの留意点がわかる!
◆借地上の建物や借地契約における、さまざまな法律関係や判例・裁判例を、
Q&Aと事例形式で多角的に説明・紹介しています。
◆事実関係が複雑な事例については、図表を用いて視覚的にわかりやすく
解説しています。
◆実務経験豊富な弁護士による執筆で、信頼できる内容です。



708 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 16:08:44.42 ID:KWznVXHz.net]
会社法コンメンタール 第15巻 持分会社(2)
神田 秀樹 編
(商事法務)
A5判上製箱/288頁
ISBN:978-4-7857-2668-3
定価:5,400円 (本体5,000円+税)
発売日:2018/10

研究者・実務家に好評の「会社法コンメンタール」最新刊。
会社法第3編(持分会社)の第5章から第8章まで(614条から675条まで)の各条文
(持分会社の計算等、定款の変更、解散および清算に関する規定)の注釈を収載。
第14巻(2014年刊)と本巻で、持分会社に関するすべての条文をカバーする。待望
のシリーズ最新刊。

709 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 16:09:39.77 ID:KWznVXHz.net]
Fintech法務ガイド〔第2版〕
片岡 義広=森下 国彦 編 河合 健=関端 広輝=高松 志直=田中 貴一 編集担当
(商事法務)
A5判並製/480頁
ISBN:978-4-7857-2669-0
定価:4,536円 (本体4,200円+税)
発売日:2018/10

動きの激しいフィンテック分野の法令や実務を解説する改訂第2版。
2017年4月に施行された資金決済法の改正法、同年5月に成立した銀行法等
改正法など、初版刊行以降の法改正等の動向を反映して全体をアップデート
するとともに、いくつかのトピックについては、新しい章を設けて解説。フィンテッ
ク分野にかかわる法律実務家やビジネスパーソン必携の書。

710 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 17:00:06.99 ID:KWznVXHz.net]
論点精解 民事訴訟法〔改訂増補版〕─要件事実で学ぶ基本原理─
田中豊 著
(民事法研究会)
2018年08月30日発売 A5判・519頁
ISBN:9784865562439
価格:税込4,320 円(税抜:4,000 円)

新たに証拠法、訴訟承継、判決によらない訴訟の終了、既判力の主観的
範囲を増補して改題・改訂!
■既判力、処分権主義、弁論主義、釈明権、重複訴訟禁止、一部請求訴訟、
多数当事者訴訟、確認訴訟等、抽象・難解な「基本原理」を、「要件事実」
を分析の道具として理解の促進を追求!
■新たに証拠法、訴訟承継、判決によらない訴訟の終了等を増補!
■法科大学院生、司法修習生、裁判官、弁護士等必携の書!

711 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 17:04:18.09 ID:KWznVXHz.net]
分野別 ADR活用の実務
栃木県弁護士会・編
(ぎょうせい)
価格:¥ 3,996
単行本(ソフトカバー)
ISBN:978-4324104996
発売日:2018/9/5

712 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 16:05:31.76 ID:2m4KMxxm.net]
データ取引契約の基本と書式
長谷川 俊明・編著
(中央経済社)
定価:3,240円(税込)
発行日:2018-09-07
A5判/260頁
ISBN:978-4-502-27441-1

ビックデータの活用がいわれ、AI・データ契約ガイドラインが公表される
一方、GDPRなど規制強化の動きもある。注目されるテーマの現状と実務
を契約条項レベルから解説。

713 名前:無責任な名無しさん [2018/08/30(木) 15:49:49.05 ID:eCgMauuZ.net]
治療的司法の実践 ―更生を見据えた刑事弁護のために―
指宿信・監修 治療的司法研究会・編著
(第一法規)
定価:4,320円 (本体:4,000円)
ISBN:978-4-474-05874-3
発刊年月日:2018-10-02
判型:A5判/C3032
ページ数:480

弁護士実務の観点から、依存症や障害を抱えた依頼者の刑事弁護に
ついて、事例をベースに具体的な解説を行う。また、法曹だけでな
く、福祉・心理を専門とする研究者等の解説により、刑事弁護に
携わる弁護士が習得すべきノウハウや知識を幅広く押さえられる。
○依存症や障害を抱えた刑事事件の被疑者・被告人の弁護において
近年注目されている「治療的司法」というアプローチについて、
実践と理論の両面から解説を行う。
○特に、本書の中心となるPractice(事例編)では、刑事事件の経験
が浅い弁護士にとってもイメージを掴みやすいよう、事例をベースに
弁護活動におけるポイントを示しており、依存症や障害を抱えた依頼
者の更生を見据えた適切な弁護活動を行うための要点を押さえられる
内容となっている。

714 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:51:48.80 ID:eCgMauuZ.net]
ライセンス契約のすべて 基礎編 〜ビジネスリスクの法的マネジメント〜
吉川達夫、森下賢樹、飯田浩司・編著
(第一法規)
定価:3,780円 (本体:3,500円)
ISBN:978-4-474-06511-6
発刊年月日:2018-09-20
判型:A5判/C2032
ページ数:240

ライセンス契約に関する定番書。様々な種類・態様のライセンスビジ
ネスに対応できるよう、総勢9名からなる執筆陣の知見と経験を背景
に、ぞれぞれの分野において各ビジネスモデルのメリットやリスク、
契約締結時の留意点等を分かりやすく解説している。
〇ライセンスビジネスについて、実務の第一線で活躍する企業の法務
担当、弁護士、弁理士(総勢9名)が、それぞれの分野において各ビジ
ネスモデルのメリットやリスク、契約締結時の留意点等をわかりやす
く解説。
〇多様化・グローバル化するライセンスビジネスに対応すべく、国内、
国際の双方の契約を分析・解説。
〇本文中に契約書サンプルを多数掲載し、「ビジネスを契約書から理解
する」というスタンスから説くことで、法務担当者・知財担当者だけで
なく、契約実務に携わる現場担当者の虎の巻としても活用可。
〇モデル契約書の書式をウエブサイトで提供することで、利用者は、
契約書作成時にサイトにアクセスして書式をダウンロードして、
すぐに利用可(19点の書式を収録)。

715 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 07:24:06.58 ID:OWRL6qDl.net]
事業承継の法律相談
高田剛、石井亮・編著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:504頁
税込価格:5,616円(本体価格:5,200円)
発行年月:2018年09月
ISBN:978-4-417-01747-9

■平成30年度税制改正,民法(相続関係)等の改正に対応!
■非上場会社において切迫した問題である事業承継解決すべき多種多様な
 課題が山積みの現場で不可欠な民法・会社法・税制上の知識と実務での
 実践方法を法務・税務の専門家がQ&Aで明快に解説!全70問!

716 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 15:04:30.41 ID:vGNkCHbc.net]
時効の法律相談
鈴木銀治郎、滝口博一、椿原直・編著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:384頁
税込価格:4,428円(本体価格:4,100円)
発行年月:2018年09月
ISBN:978-4-417-01744-8

■改正前民法と新民法における取扱いの架け橋となる1冊!
■新民法で大きく変わる時効の実務を豊富な判例・裁判例とともに簡潔明快に解説!
 ●時効成立を阻止するには?ー時効の「完成猶予」と「更新」
 ●いつから?いつまで? ー消滅時効の起算点・時効期間
 ●廃止される制度は? ー職業別短期消滅時効,商事債権の消滅時効
 ●改正後の消滅時効が適用されるのは? ー施行日前後の債権の取り扱い

717 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 22:38:47.45 ID:B9twtbIR.net]
新注釈民法(14) 債権(7) §§623〜696 (コンメンタール)
山本豊、大村敦志、道垣内弘人・編
(有斐閣)
価格:7,776円
発行年月:201810中旬
サイズ:A5/700ページ
ISBN:978-4-641-01760-3

平成29年民法(債権関係)改正対応の本格的コンメンタール。
雇用・請負・委任・寄託・組合・終身定期金・和解について注釈。



718 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 15:33:33.31 ID:244UDbqo.net]
分野別 ADR活用の実務
栃木県弁護士会・編
(ぎょうせい)
判型:A5
ISBN:978-4-324-10499-6
発行年月:2018/09
販売価格:3,996 円(税込み)

法律トラブル解決のために、ADR機関の活用が有効です!
■ADRを交通事故、消費者、製造物、建築請負などの16の分野に
わけ、42の機関を紹介。それぞれの機関、組織について、裁判
とは違う紛争解決に向けた特長、課題などを解説しています。
また、特徴的な5つの機関は、コラムにてその特長を紹介して
います。
■裁判などの訴訟手続ではなく、紛争解決に向け、弁護士、司
法書士、行政書士らがADRのどの分野、どの機関を活用するか、
その一助となる実務解説書です。
■ADR(裁判外紛争解決手続)…あっせん・仲裁・調停などを通
じ、裁判以外で紛争を解決する手段として用いられており、
主に弁護士などが実務に当たっている。

719 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:52:37.83 ID:A0etLCfR.net]
企業不祥事のケーススタディ――実例と裁判例
弁護士法人中央総合法律事務所 編
(商事法務)
A5判並製/384頁
ISBN:978-4-7857-2671-3
定価:4,752円 (本体4,400円+税)
発売日:2018/10

企業法務に精通する執筆陣が不祥事対応の要点を解説する
企業法務を専門とする弁護士、会社法の研究者が、前半では、実際に起きた
不祥事を題材に、その背景・原因について考察する。後半では役員への責任
追及が問題となった裁判例を紹介し、法的な論点、実務的な対応などについ
て解説する。企業の役員およびその事務局スタッフ等、必携の書。

720 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 16:53:26.02 ID:A0etLCfR.net]
逐条解説 製造物責任法〔第2版〕
消費者庁消費者安全課 編
(商事法務)
A5判並製/288頁
ISBN:978-4-7857-2672-0
定価:3,456円 (本体3,200円+税)
発売日:2018/10

製造物責任法全6条につき、消費者庁の担当者が実務の運用を詳細に解説。
平成6年の製造物責任法施行から四半世紀を経て、民法(債権関係)改正に伴い第5条
(期間制限規定)が改正されたことを契機として、初版刊行から約24年ぶりに全面改訂。
重要判例を多数解説するほか、製造物責任法策定当時の重要資料を厳選して掲載する。
法曹実務家、事業会社担当者、必携の一冊。

721 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 17:01:20.63 ID:A0etLCfR.net]
企業訴訟実務問題シリーズ 過重労働・ハラスメント訴訟
森・濱田松本法律事務所・編、荒井 太一、安倍 嘉一、森田 茉莉子、岩澤 祐輔・著
(中央経済社)
定価:2,700円(税込)
発行日:2018-09-13
A5判/224頁
ISBN:978-4-502-27641-5

長時間労働に対する規制が強まっている。過重労働の労災の認定
をめぐる問題点や損害賠償責任訴訟への対応、ハラスメントの
類型ごとの限界事例と訴訟への対応について解説。

722 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 23:09:09.22 ID:D7+5gxyn.net]
債権法改正と民法学T 総論・総則
安永正昭=鎌田 薫=能見善久 監修
A5判上製/584頁
ISBN:978-4-7857-2657-7
定価:14,040円 (本体13,000円+税)
発売日:2018/09

債権法改正と民法学U 債権総論・契約(1)
安永正昭=鎌田 薫=能見善久 監修
A5判上製/528頁
ISBN:978-4-7857-2658-4
定価:12,960円 (本体12,000円+税)
発売日:2018/09


債権法改正と民法学V 契約(2)
安永正昭=鎌田 薫=能見善久 監修
A5判上製/488頁
ISBN:978-4-7857-2659-1
定価:11,880円 (本体11,000円+税)
発売日:2018/09

研究者たちによる民法学の承継と改正民法下での新たな論究
2017年5月、民法(債権法)の改正法が成立した。債権法改正に至るまでの
背景や議論について研究者たちがあらためて考察を行い、さらに改正法の
もとでも残された課題、新たな論点について論究する。Tでは総則・総論、
Uでは債権総論と契約、Vでは契約を取り扱う。全3巻本。

723 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 23:10:41.25 ID:D7+5gxyn.net]
別冊NBL No.165 AI・データの利用に関する契約ガイドラインと解説
経済産業省情報経済課 編
(商事法務)
B5判並製/448頁
ISBN:978-4-7857-7137-9
定価:3,888円 (本体3,600円+税)
発売日:2018/09

データ取引・AIソフトウェア開発契約のモデル条項を提示!
ビジネスでの活用ニーズが急激に増す一方で、契約実務の蓄積のないデータ契約
(データの利用、加工、譲渡等に関する契約)、AIを利用するソフトウェアの開発・利
用に関する契約。最先端で活躍する実務家・研究者が、契約作成時に役立つ条項
例や考慮要素、留意点等を示す。

724 名前:無責任な名無しさん [2018/09/07(金) 12:46:49.02 ID:95enCEeb.net]
会社法入門[第13版] 新刊
前田庸 (著)
税込価格:6,804円
出版社:有斐閣
発行年月:201810下旬

新注釈民法(14) 債権(7) §§623〜696 (コンメンタール) 新刊
山本豊 (編)
税込価格:7,776円
出版社:有斐閣
発行年月:201810中旬

最高裁 時の判例[[平成24年〜平成26年] (ジュリスト増刊) 新刊
ジュリスト編集室 (編)
税込価格:3,780円
出版社:有斐閣
発行年月:201810下旬

実務に効く 労働判例精選[第2版] (ジュリスト増刊) 新刊
岩村正彦 (編)
税込価格:3,240円
出版社:有斐閣
発行年月:201810下旬

講義刑法学・総論[第2版] 新刊
井田良 (著)
税込価格:4,644円
出版社:有斐閣
発行年月:201810中旬

725 名前:無責任な名無しさん [2018/09/07(金) 12:47:10.23 ID:95enCEeb.net]
新基本法コンメンタール 民事訴訟法1
加藤 新太郎、松下 淳一・編
(日本評論社)
予価:税込:4,860円(本体価格 4,500円)
発刊年月:2018.10
ISBN:978-4-535-40272-0
判型:B5判

最新の判例等に対応した逐条解説。本巻では第2編第3章まで(〜第178条)を
扱う。学習・実務の手引として最適。

726 名前:無責任な名無しさん [2018/09/07(金) 17:07:34.26 ID:O5EeDa5y.net]
ゴールデンパインは、犯罪者集団。(検挙中の動画あり)
twitter.com/yokotindeka_DJ/status/1016663021723136000

田舎もんが都会で迷惑かけるな!
.
.
(deleted an unsolicited ad)

727 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 19:08:05.40 ID:xs94ng8I.net]
過重労働防止の基本と実務
石嵜 信憲・編著、横山 直樹、佐々木 晴彦、豊岡 啓人・著
(中央経済社)
定価:2,808円(税込)
発行日:2018-09-19
A5判/244頁
ISBN:978-4-502-27051-2

働き方改革法等最新の法規定、精神障害他各種疾患のリスク、労働時間
管理、問題発生後の対応、会社・役員への損害賠償請求など、過重労働
防止に関わる知識・実務のすべて。



728 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 16:41:38.96 ID:v7142A6L.net]
会社法入門[第13版] 新刊
前田庸 (著)
税込価格:6,804円
出版社:有斐閣
発行年月:201810下旬
初学者から司法試験受験生・実務家まで幅広い読者を対象とする会社法テキストの決定版。平成26年会社法改正の要綱を参照して著者が遺された改訂稿に,神田秀樹教授・神作裕之教授が補訂を加えた。平成29年民法改正にも対応した最新版。

729 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 17:55:14.36 ID:kZlXtxhW.net]
刑事精神鑑定ハンドブック
五十嵐禎人、岡田幸之・編
(中山書店)
価格:8,856円(税込)
発売日:2018/10/31
サイズ:288ページ
ISBN:978-4-521-74742-2

刑事精神鑑定の実際を豊富な鑑定例を示しながら解説するプラクティ
カルなテキスト。
実践的な内容を基調としつつも、「総論」では「責任能力をどう考え
るか」という刑事精神鑑定の本質的な問題に重点を置く。さらに「司法
は刑事精神鑑定に何を求めているのか」を司法(裁判官、検察官、弁護
人)の立場からの発言のかたちで収載。

730 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 15:38:33.29 ID:TZdOGwYe.net]
逐条解説 割賦販売法T
阿部 高明 著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:556頁
税込価格:6,480円(本体価格:6,000円)
発行年月:2018年09月
ISBN:978-4-417-01751-6

逐条解説 割賦販売法U
阿部 高明 著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:496頁
税込価格:5,940円(本体価格:5,500円)
発行年月:2018年09月
ISBN:978-4-417-01752-3

平成28年大改正(平成30年6月施行)後の「割賦販売法」徹底解説!!
■割賦取引の類型ごとに「概説」+「条文解説」をセット!!
■実務の行動指針として機能している経産省ガイドラインや
 日本クレジット協会の自主規制等のルールも随所で詳解!!
■第T巻では第1編全6章+第2編第1章〜第6章を掲載!!
■第U巻では第2編第7章〜第13章+「巻末資料」を掲載!!

731 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 15:42:57.01 ID:TZdOGwYe.net]
不貞慰謝料の算定事例集−判例分析に基づく客観的な相場観−
編著/久保田有子(弁護士)
(新日本法規)
ISBN:978-4-7882-8461-6
サイズ:B5
ページ数:378
発行年月:平成30年10月
価格(税込):4,968円

不貞慰謝料の相場観がつかめる!
◆不貞慰謝料の事例160件を厳選し、どのような状況・理由でいくら
の慰謝料額が認定されたかをコンパクトに整理した事例集です!
◆各事例では、家庭状況などの「事実関係」が一目でわかるように表
を用いて示し、算定のポイントとなる「増額要素」「減額要素」に
ついて端的に解説しています!
◆厳選された300件以上の判例を状況別に細かく検索できる「状況別
慰謝料索引」を用いることで、不貞による慰謝料額の客観的な相場
を確認することができます!

732 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 15:44:27.77 ID:TZdOGwYe.net]
相続実務が変わる!相続法改正ガイドブック
安達敏男・吉川樹士・須田啓介・安重洋介/著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:280頁
発刊年月:2018年9月
定価:2,592円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4504-7

2019年から新しい相続法の実務、始まる
“改正前の相続実務”と“改正後の相続実務”が一目で比較できる!
●改正に関する要綱仮案、中間試案、法制審議会部会の議事録、関連
書籍や論文等から、相続法改正を徹底分析。
●変更点が一目で一覧できる「民法及び家事事件手続法の一部を改正
する法律」の条文、及び「法務局における遺言書の保管等に関する
法律」条文を、巻末付録として収録。
図表多数収録!
改正相続法の実務を手早く知りたいならこの1冊!

733 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 21:59:25.89 ID:ZWmQl5qF.net]
民事執行の実務(第4版) 不動産執行編(上)(2018年10月下旬刊行予定)
著者:相澤眞木/塚原 聡・編著
発行元:きんざい
ISBN:978-4-322-13262-5
サイズ:A5判上製 (520ページ)
本体価格:5,500円(税抜)
販売価格:5,940円(税込)

民事執行の実務(第4版) 不動産執行編(下)(2018年10月下旬刊行予定)
著者:相澤眞木/塚原 聡・編著
発行元:きんざい
ISBN:978-4-322-13263-2
サイズ:A5判上製 (480ページ)
本体価格:5,500円(税抜)
販売価格:5,940円(税込)

民事執行の実務(第4版) 債権執行編(上)(2018年10月下旬刊行予定)
著者:相澤眞木/塚原 聡・編著
発行元:きんざい
ISBN:978-4-322-13264-9
サイズ:A5判上製 (420ページ)
本体価格:4,500円(税抜)
販売価格:4,860円(税込)

民事執行の実務(第4版) 債権執行編(下)(2018年10月下旬刊行予定)
著者:相澤眞木/塚原 聡・編著
発行元:きんざい
ISBN:978-4-322-13265-6
サイズ:A5判上製 (380ページ)
本体価格:4,500円(税抜)
販売価格:4,860円(税込)

734 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 20:59:29.74 ID:jtE76ZwA.net]
事例解説 高齢者からの終活相談に応えるための基礎知識
相原 佳子 編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:296頁
税込価格:3,780円(本体価格:3,500円)
発行年月:2018年09月
ISBN:978-4-417-01753-0

■気鋭の弁護士が,多様化する高齢者の相談を平易な言葉で解説!
■問題の所在を適確に把握し,より専門的な知識へのアクセスを
 容易にする下地づくりに最適な一冊!

735 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 21:34:29.87 ID:jtE76ZwA.net]
谷口安平オーラル・ヒストリー 終わりなき好奇心: グローバル・ジュリストへの軌跡
谷口 安平・著、菊間 千乃・聞き役
(北大路書房)
価格:¥ 3,564
単行本:312ページ
ISBN:978-4762830433
発売日:2018/11/15
商品パッケージの寸法:18.8 x 12.8 x 2.5 cm

谷口安平は,親の七光り/京の富豪のぼんぼんなどではなく本物の逸材であった。
その非凡な才能の源泉である好奇心,冒険心,発想力,語学力が,どのようにして
育まれ,民事手続法学や国際的な法曹実践に活かされてきたのか? その秘密と
軌跡に迫るオーラル・ヒストリー。軽妙なインタビューに思わず脱線する話も面白い。

736 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 15:29:48.82 ID:z7SzjyN1.net]
新しい取締役会議事録作成の実務
中村 直人、仁科 秀隆、山田 和彦、中島 正裕・著
(商事法務)
A5判並製/212頁
ISBN:978-4-7857-2675-1
定価:2,808円 (本体2,600円+税)
発売日:2018/11

実質的な議論の場へと変化する取締役会における、議事録作成のあり方を示す
かつて形骸化していた取締役会は、CGコード施行後に社外役員が増えたこと等
により、実質的な議論の場へと変化してきている。取締役会の中で意見が出て
原案が修正された場合・否決された場合・継続審議になった場合等を念頭に、
豊富な記載例を示しながら、これからの新しい議事録作成のあり方を示す。

737 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 22:46:33.04 ID:oJtx7bWC.net]
至誠堂書店の近刊案内より。

法律学講座双書 商取引法(第8版)(2018年10月中旬刊行予定)
著者:江頭憲治郎・著
発行元:弘文堂
ISBN:978-4-335-31544-2
サイズ:A5判上製 (606ページ)
本体価格:4,200円(税抜)
販売価格:4,536円(税込)



738 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 13:37:27.08 ID:LghQwMdo.net]
精神保健福祉法

これを日本人は知っておくべき
今日本で、
朝鮮殺戮殺人学会が朝鮮殺戮殺人テロリストを警察に送りこみ、
なんと
詐欺被害者側を
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所が、
拉致を担当し、

犯罪ライセンスを与えた、
朝鮮殺戮殺人精神病院に監禁し、
監禁したまま静かならば、
偽造診断書作成し、
朝鮮殺戮殺人カルトに従わないから精神障害ということにし、

言うことを聞かないで監禁された中で脱出をはかろうとすると、
朝鮮殺戮殺人違法身体拘束
朝鮮殺戮殺人薬物大量投与

をやり、
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所と朝鮮殺戮殺人精神病院が共同で組織犯罪をやっているので、

朝鮮殺戮殺人警察が、
わーわー僕わからないわからないなあー

とバカになる劇をやり、
完全犯罪成立

ってテロ工作がガチで行われているのでね○

739 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 16:23:17.31 ID:vKAA7Vyt.net]
隠された証拠が冤罪を晴らす 再審における証拠開示の法制化に向けて
日本弁護士連合会再審における証拠開示に関する特別部会 [編]
(現代人文社)
本体価格:(予定)1600円
ページ数:152p
Cコード:0032
発売予定日:2018-10-15
ISBN:9784877987121
判型:A5

刑事裁判では、捜査機関が収集した証拠のすべてが裁判所に提出される
わけではない。しかし「無辜(無実の者)の救済」を制度目的とする再
審請求の場面では、すべての証拠が吟味されるべきではないだろうか。
本書では、有罪の判決を受けた人が無実を主張して裁判のやり直しを求
める「再審請求」という制度の中に、「証拠開示」手続に関する条文を
設けることを呼びかける。

740 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 16:26:50.09 ID:vKAA7Vyt.net]
法治行政論(行政法研究双書 37)
木 光 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 344ページ
定価:本体5,800円+税
発行日:2018/10/19
ISBN:978-4-335-31511-4
Cコード:3332

著者による、『事実行為と行政訴訟』(有斐閣・1988)、『技術基準と行政
手続』(弘文堂・1995)、『行政訴訟論』(有斐閣・2005)に続く4冊目の
論文集。本書はその後に発表した論文中、実体法的な法理に係るものを中心
に編集されています。
法科大学院発足後、それまでの法学教育とは異なり、より行政訴訟実務との
接点が増加したと感じた著者が、これまで以上に「判例との対話」の重要さ
に気付きつつ、まだ学問的な検討が必ずしも十分でない事項について、鋭い
示唆を与える、実務・研究に必携論文集です!

741 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 16:29:48.73 ID:vKAA7Vyt.net]
Q&A限定承認・相続放棄の実務と書式
相続実務研究会 編
(民事法研究会)
2018年10月01日発行(09月19日発売) A5判・323頁
ISBN:9784865562408
価格:税込3,780 円(税抜:3,500 円)

相続の承認・放棄を上手に選択する!
■相続の承認・放棄を上手に選択するために必要な基礎知識と
申述方法等の概要を整理するとともに、「熟慮期間」や「単純
承認事由」などの解釈論に論究!
■「限定承認」については、相続債権者らに対する公告・催告、
相続財産の換価・弁済までの管理・清算手続における法的問題
を、「相続放棄」については、相続人間の利益相反行為や事実
上の相続放棄との関係などの法的問題を取り上げるとともに、
限定承認者・相続放棄者(または相続財産管理人)の相続財産
の管理義務に基づいた具体的な実務対応をわかりやすく解説!
■相続の承認・放棄をめぐる各種手続に利用する書式を網羅的
に登載するとともに、登記・税務、相続財産・相続人の破産、
渉外相続などの関連実務にも言及しているので、弁護士、司法
書士など相続事案にかかわる実務家の必読書!

742 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 22:07:47.00 ID:jVlxjfYa.net]
民事執行の実務【第4版】 不動産執行編(上) 新刊
相澤眞木/塚原 聡 (編著)
税込価格:5,940円
出版社:きんざい
発行年月:201810

民事執行の実務【第4版】 不動産執行編(下) 新刊
相澤眞木/塚原 聡 (編著)
税込価格:5,940円
出版社:きんざい
発行年月:201810


民事執行の実務【第4版】 債権執行編(上) 新刊
相澤眞木/塚原 聡 (編著)
税込価格:4,860円
出版社:きんざい
発行年月:201810

民事執行の実務【第4版】 債権執行編(下) 新刊
相澤眞木/塚原 聡 (編著)
税込価格:4,860円
出版社:きんざい
発行年月:201810

743 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 22:10:57.09 ID:jVlxjfYa.net]
弁護士のための税務争訟マニュアル(仮題) 新刊
坂田真吾 (著)
税込価格:2,808円
出版社:清文社
発売日:2018/10/30
サイズ:A5/300ページ
ISBN:978-4-433-63658-6

近年になり[税務争訟]の案件が増えてきています。そこで
本書は、[税務争訟]に的を絞って、その裁判にに対して
どのような対策を整えていけばいいかを事例をあげて解説
しています。

744 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/23(日) 20:32:29.56 ID:Nz1L+szt.net]
スキルアップ法律事務 破産申立ての事務手続
矢野公一・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:320頁
発刊年月:2018年10月
定価:3,024円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4512-2

破産手続の申立てに特化した、
事務手続と流れをストーリーで解説!
●現場をよく知り、研修会講師としても活躍中のベテラン事務職員が、
事務手続の流れに沿ってわかりやすく執筆。
●「非弁行為」にならない事務手続、依頼者対応時の留意点をしっかり解説。
●破産事件そのものの考え方から申立手続、免責まで知識編として丁寧に解説。
●「破産同時廃止事件」「管財事件」の申立て・細かい応対方法をストーリー
仕立てでわかりやすく示す。
●理解を促すマンガを多数収録!

745 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/23(日) 20:33:50.00 ID:Nz1L+szt.net]
実践調停 面会交流 子どもの気持ちに寄り添う調停実務
片岡武・萱間友道・馬場絵理子・著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:440頁
発刊年月:2018年10月
定価:3,888円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4513-9

2つのストーリーから夫婦の葛藤、子どもの気持ちや
思考の変化の過程を読み解く、新しいテキスト!
● 子どもとの面会をめぐる架空の2つのストーリーを設定し、実務家の視点に
基づき、実践的な調停援助技術と働きかけについて解説。
● ストーリーでは触れることができなかった面会交流に係る諸問題(禁止・制限
事由の個別的検討、第三者機関、間接強制) 等、最近の実務上の問題点に関
する実務家の視点や参考となる裁判例を別章にて紹介。
● 好評『実践調停 遺産分割事件〜物語から読み解く調停進行と実務』(日本加
除出版、2016 年) の姉妹図書。

746 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 17:59:49.59 ID:LhXOiAOv.net]
弁護士の情報戦略─「新説」創造力が信用を生み出す─
高井伸夫 著
(民事法研究会)
2018年10月23日発行(09月27日発売) 四六判・186頁
ISBN:9784865562491
価格:税込1,836 円(税抜:1,700 円)

「新説」こそ情報であり、「新説」想像力を発揮することは
AI時代のビジネスパースンの楽しみ!
■「新説」創造力の発揮こそ「情報戦略」であるとの考えから、
著者が実践してきた新説を例にして、具体的な創造の過程を
読者と共有し、読者による新説創造力の発揮を促す1冊!
■弁護士技術、法律、事務所経営、人間力など多岐にわたる
分野の情報戦略のあり方を明示!
■弁護士の方、特に若手弁護士に必携の書! 一般企業に勤
めている方にも、日々使える手順・ノウハウがここにある!

747 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 21:56:43.57 ID:rKwtXrh4.net]
第2版 ケーススタディ 危険運転致死傷罪
城 祐一郎 著
(東京法令出版)
体裁:A5判 440ページ
本体価格+税:2,600円+税
ISBN:978-4-8090-1390-4
C3032
発行日:平成30年9月25日

「あおり運転」「無免許加重類型」相次ぐ「危険運転」に対応すべく、
集積された判例から学び、考え、活用できる解説書、待望の改訂版!
初版以来の豊富な判例に最新判例が追加され、「今求められている交通捜査」を学ぶことができます。
元検事の視点から書かれているため、公判までつながる捜査における着眼点が分かります。
チャートや事故図により、ベテラン警察官、検察官はもちろん、交通捜査初心者の警察官でも
理解がしやすくなっています。



748 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 17:15:18.19 ID:8R6/nO2Y.net]
逐条実務刑事訴訟法
発売日:2018/10/10
出版社: 立花書房
ISBN:978-4-8037-2489-9
価格:16,200円(税込)

749 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:13:36.76 ID:8R6/nO2Y.net]
定型約款の実務Q&A
村松 秀樹(法務省民事局民事第二課長(元法務省民事局参事官))=松尾 博憲(弁護士(元法務省民事局付)) 著
(商事法務)
A5判並製/224頁
ISBN:978-4-7857-2677-5
定価:3,240円 (本体3,000円+税)
発売日:2018/11

立案担当者が、定型約款の実務上の論点についてわかりやすく解説する。
民法(債権関係)改正によって新設された「定型約款」のルール。今後生起するであろう
実務上の問題点を取り上げ、立案の趣旨を踏まえるといかなる解釈が導かれるのか、
立案担当者がQ&A形式で示す。旧法下の裁判例がなく、学説上の議論も定まらない
現在において、今後の実務のよりどころとなる一冊。

750 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:14:34.23 ID:8R6/nO2Y.net]
一問一答 平成30年商法改正
松井 信憲(法務省大臣官房国際課長(元法務省民事局参事官))=大野晃宏(法務省民事局参事官) 編著
(商事法務)
A5判並製/344頁
ISBN:978-4-7857-2678-2
定価:4,320円 (本体4,000円+税)
発売日:2018/12

商法(運送・海商関係)改正の趣旨・内容について、立案担当者が解説する
平成30年5月に成立した「商法及び国際海上物品運送法の一部を改正する法律」は、
運送・海商関係の規定を119年ぶりに全面的に見直すものである。多岐にわたる改正
の趣旨・内容につき、立案担当者が一問一答形式で解説する。条文の実質的な対応
関係を示す新旧対照表を収載した、実務家必携の一冊。

751 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 23:24:41.95 ID:RhoAShM4.net]
マンションにおける共同利益背反行為への対応―区分所有法57条・58条・59条・60条の実務―
関口 康晴、町田 裕紀、小川 敦司、田村 裕樹、川口 洸太朗・著
(日本加除出版)
価格:¥ 2,700
単行本:272ページ
ISBN:9784817845146
発売日:2018/11/5
商品パッケージの寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

752 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/04(木) 15:21:29.72 ID:gsd1ZlYt.net]
訴訟類型別 訴状審査をめぐる実務
編著/佐藤裕義(大船渡簡裁判事 兼 気仙沼簡裁判事)
(新日本法規出版)
ISBN:978-4-7882-8469-2
サイズ:A5
ページ数:352
発行年月:平成30年10月
価格(税込):4,752円

「訴状審査の着眼点」を示した迅速適切な訴状作成のための1冊!
◆訴訟手続の進行に支障を生じさせ、得るべき利益を損なう事態を
招きうる「訴状の補正や訂正」を避けるための情報を1冊に集約!
◆民事訴訟の類型別に、訴状審査でチェックされるポイントや着眼
点、訴状審査手続等をQ&A方式で解説!あわせて、具体的な訴状
例も多数掲載!
◆実務の現場で訴状審査を行っている裁判官・書記官の執筆による、
確かな内容!

753 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 13:15:45.19 ID:61/bCH+z.net]
新注釈民法(1) 総則(1) -- 総則(1) §§1〜89 有斐閣コンメンタール
山野目 章夫 (早稲田大学教授)/編
大村 敦志 (東京大学教授),道垣内 弘人 (東京大学教授),山本 敬三 (京都大学教授)/編集代表
(有斐閣)
2018年11月下旬予定
A5判上製箱入 , 850ページ
予定価 9,504円(本体 8,800円)
ISBN 978-4-641-01754-2

判例・学説の現在の到達点を示す,本格的コンメンタール。
全20巻中第4回配本。本巻は,「総説」に加えて,「第1編 総則」
中の「第1章 通則」「第2章 人」「第3章 法人」「第4章 物」
を扱う。平成29年改正・平成30年改正対応。

754 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 13:16:30.59 ID:61/bCH+z.net]
刑事弁護の基礎知識 第2版
岡 慎一 (弁護士),神山 啓史 (弁護士)/著
(有斐閣)
2018年11月下旬予定
A5判並製カバー付, 316ページ
予定価 2,808円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-13936-7

刑事弁護の基礎理論をベースに,求める結論を導く説得的な論拠(ケース・セオリー)
を具体的に解説する好評書の第2版。刑事弁護において重要なテーマである「量刑
弁護」について新たな編を設けることで,より実践的な知識習得のための更なる充実を図る。

755 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 15:37:42.00 ID:4VF3c/Lg.net]
「登記制度・土地所有権の在り方等に関する研究会」中間取りまとめの概要
一般社団法人金融財政事情研究会[編]
(きんざい)
定価:2,000円+税
発行日:2018年10月17日
判型・体裁・ページ数:A5・136ページ
ISBN:978-4-322-13414-8

所有者不明土地問題の解決に向けて中間取りまとめとその解説、計7回の
議題・議事要旨・関連資料を収録
人口減少社会を見据えた登記制度・土地所有権の在り方とは。 2017年10月
に設置された「登記制度・土地所有権の在り方等に関する研究会」(座長=
山野目章夫 早稲田大学大学院法務研究科教授)では、所有者不明土地問題
を契機とした、登記制度・土地所有権の在り方等の中長期的な課題について、
法学研究者、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、登記官、関係官庁の参画
を得て議論が行われている。 本書は、同研究会の中間取りまとめとその解説、
中間取りまとめに至るまでの計7回の会議の議題・議事要旨・関連資料を収録
する。 法務局職員、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、自治体職員必携の
資料集!

756 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 20:09:44.21 ID:+V+e3QA/.net]
マンションにおける共同利益背反行為への対応 区分所有法57条・58条・59条・60条の実務
関口康晴・町田裕紀・小川敦司・田村裕樹・川口洸太朗/著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:272頁
発刊年月:2018年10月
定価:2,700円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4514-6

・違法駐車は?
・住居での営業行為は?
・民泊は?
・ゴミ屋敷、ゴミの放置は?
・野鳥や猫への 餌付けは?
・店舗での深夜営業は?
・派手な看板の設置は?
・騒音、振動は?
→行為差止め? 使用禁止? 強制競売?

●マンション内の紛争解決の実務に精通する弁護士が、区分所有法57条
〜60条(義務違反者に対する措置) に絞って、その法律実務を徹底的
に掘り下げた実務書。
●具体的事例を基にしたQ&Aで、様々なトラブルごとにその行為が ?
共同利益背反行為に該当するかどうか ?該当するとして57条〜60条のどれ
で対応するかを、豊富な裁判例を踏まえて詳細に解説。
●マンション管理に携わる弁護士等の専門家だけでなく、日ごろから管理の
最前線に立つマンション管理組合の役員や、マンション管理担当者にも役立
つ一冊。

757 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 17:35:25.28 ID:3JvFdsLd.net]
平成30年10月5日発売図書

柏崎簡易裁判所判事 恩田 剛 著
逮捕勾留プラクティス
(司法協会)
A5判 228ページ 
定価 1,890円(本体1,750円+8%)
発行 平成30年9月
ISBN978-4-906929-75-7

東京簡易裁判所判事 三好 一幸 著
民事保全の理論と実務
(司法協会)
B5判 196ページ 
定価 2,268円(本体2,100円+8%)
発行 平成30年9月
ISBN978-4-906929-76-4



758 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 01:10:44.43 ID:FFe1tlhJ.net]
福山友愛病院、在庫処理で薬を投与…患者6人に、通常の8倍も

https://youtu.be/uTHJFZBOfno


!!!!!

759 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 15:04:04.68 ID:g0QcZqx8.net]
実務家が陥りやすい 相続・遺言の落とし穴
編集/遺言・相続実務問題研究会、編集代表 野口大(弁護士)、藤井伸介(弁護士)
(新日本法規出版)
ISBN:978-4-7882-8470-8
サイズ:A5
ページ数:338
発行年月:平成30年10月
価格(税込):3,996円

落とし穴に気がついていますか!?
◆遺言書作成や遺産分割などに際し、実務家が誤解・誤認しやすい
事項を具体的な「誤認例」に基づき解説しています。
◆民法(相続関係)改正に言及した最新の内容です。
◆実務に精通する弁護士の研究会が、相続・遺言分野に携わる専門
家向けに執筆しています。

760 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 15:07:15.84 ID:g0QcZqx8.net]
現代の信託法 アメリカと日本
樋口 範雄、神作 裕之・編著、
石川 優佳、小山田 朋子、加毛 明、佐久間 毅、田中 和明、溜箭 将之、松元 暢子、萬澤 陽子・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 384ページ
定価:本体4,900円+税
発行日:2018/10/26
ISBN:978-4-335-35760-2
Cコード:3032

アメリカ信託法第3次リステイトメントを読み解き、日本の信託法を照射する!
アメリカ信託法第3次リステイトメントは、現代のアメリカ「信託」事情を知り、
かつ今後の信託法を考える素材にあふれた基本資料です。その基本資料を、英米
法・民法・商法の研究者および信託実務家が、3年にわたって読み込み、その成果
をまとめた研究書。未だ十分に信託法や信託制度を活用できていないわが国の現状
に一石を投じます。

761 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 15:08:26.53 ID:g0QcZqx8.net]
緊急避難の理論とアクチュアリティ
深町 晋也 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 284ページ
定価:本体4,900円+税
発行日:2018/10/25
ISBN:978-4-335-35737-4
Cコード:3032

●アクチュアリティなき緊急避難論を超えて
ドイツ、オーストリアおよびスイスの示唆的な議論を幅広く渉猟・獲得し、わが国の
緊急避難規定の具体的な要件解釈の体系化・明確化を試みた野心的モノグラフィ。
緊急避難規定の法的性質をめぐるドグマ的なアプローチから脱け出し、「社会にお
いてアクチュアリティを有する緊急避難」という新しい視点を導入。現代社会で生起
する事例群――DV、誘拐、自動走行車――に焦点をあて、緊急避難のアクチュア
リティを具現化する。
 緊急避難論の新しい地平を拓く、著者渾身の書。

762 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 15:09:45.67 ID:g0QcZqx8.net]
商取引法 <第8版>法律学講座双書
江頭 憲治郎 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 608ページ
定価:本体4,500円+税
発行日:2018/10/16
ISBN:978-4-335-31544-2
Cコード:1332

●商取引の実際が学べる基本書の最新版!
商取引法は、実社会との関係が深く実務的・国際的な領域であるため、変化は
激しく、また、他分野の法改正が大きく影響します。
ともに約120年ぶりの改正である民法(債権関係)改正および商法(運送・海商
関係)等改正を中心に、消費者裁判手続特例法の制定および特定商取引法の
大改正、消費者契約法、電気通信事業法等の改正も盛り込み、重要な裁判例・
文献をも加えた最新版。
本書は、商取引の実際を正確に叙述することにより、読者が商取引の実際を思い
浮かべながら読み進められるよう工夫されています。法科大学院生・法学部生は
もとより、各種企業の法務部や商取引に携わる企業家・実務家に必携の基本書です。

763 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 21:31:02.28 ID:FFe1tlhJ.net]
あれ?
朝鮮殺戮殺人学会から犯罪ライセンスを与えられ、

監禁罪、薬物大量投与テロ、
などやり、
テロ工作拠点だとバレた

福山友愛病院については?
福山友愛病院 事件 でググれば?

sp.nicovideo.jp/watch/sm7997483?ss_id=09863826-7a23-4d06-8791-91e89aac58b7&ss_pos=19

764 名前:無責任な名無しさん [2018/10/11(木) 09:21:38.73 ID:fL176OHb.net]
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

DV9

765 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/12(金) 22:03:32.30 ID:KlzM+pze.net]
11月初旬入荷予定
逐条実務刑事訴訟法
伊丹俊彦 弁護士・元大阪高等検察庁検事長、合田悦三 東京高等裁判所部総括判事 編集代表
(立花書房)
定価:¥16,200 (本体 :¥15,000)
発売日:2018年11月
ISBN:978-4-8037-2489-9
Cコード:C3032
判型:A5 上製
ページ数:1,408

実務家必携の逐条解説!
現役の裁判官・検察官が執筆した信頼できる内容。
使いやすい一冊にまとめ、運用上の課題も網羅。
刑事訴訟の実務を踏まえた,刑訴法の適正な運用及び実務上
生起する諸問題の適切な解決に資する,実務家のための逐条
解説書。刑訴規則及び犯罪捜査規範の必要条文にも言及。

766 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/15(月) 18:04:17.40 ID:KxRPyxdP.net]
刑事司法と精神鑑定
北潟谷 仁・著
(現代人文社)
価格:4,860円(税込)
発売日:2018/10/30
サイズ:256ページ
ISBN:978-4-87798-708-4

「刑事司法と精神医療」の問題に早くから関心を寄せ、弁護実践を
行ってきた弁護士の著作集。刑事事件における責任能力や訴訟能力
と精神鑑定の問題について、著作や講演録を集めた。

767 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/15(月) 22:11:54.67 ID:UeKAxo11.net]
美容医療トラブル解決への実務マニュアル 施術別裁判例をふまえて
末吉宜子・寺尾幸治・伊藤茂孝・三枝恵真・田畑俊治・花垣存彦・川見未華・晴范Y太・渡邊隼人/著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:216頁
発刊年月:2018年11月
定価:2,592円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4516-0

急増するトラブルや相談の対応に不可欠!
基礎から実践まで、裁判例を交え網羅的に解説
● 東京の医療問題弁護団に所属する弁護士が有志で立ち上げた美容医療に
関する勉強会による、医療的知見の収集、裁判例の調査、東京地裁での3年
に及ぶ集団訴訟の集大成。
● その特殊性から相談を受ける弁護士が困難を感じることも多い「美容医療」
分野について、医療被害と消費者問題の両方の側面から解説。
● 施術部位ごとに施術方法や問題点、裁判例や裁判例に関する考察で詳解。
● 本文で紹介した裁判例を一覧化して巻末に収録。
● 平成30年6月施行の医療法施行規則についても解説。



768 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/15(月) 23:26:26.32 ID:UeKAxo11.net]
補訂版 犯罪被害者支援実務ハンドブック〜被害者参加、損害賠償命令を中心に〜
第一東京弁護士会 犯罪被害者に関する委員会 編著
(東京法令出版)
体裁:A5判 312ページ
本体価格+税:2,500円+税
ISBN:978-4-8090-1391-1
C3036 \2500E
発行日:平成30年10月20日

犯罪被害者支援マニュアルの決定版!!
実務の観点から、犯罪被害者支援に必要な全ての情報が詰まった1冊!
犯罪被害者支援に係る法律や制度を網羅
被害者参加制度、損害賠償命令制度の解説を主として、近時の法制度の
動きを反映した内容
実務に役立つ内容が満載
情報の入手方法、経済的支援、マスコミ対策などの支援に必須の知識を
実務の観点から徹底解説
実務経験豊富な弁護士による充実した解説
少年犯罪、性犯罪などの類型別に、受任時の注意点や対応についても言及
書式やチャートが充実
裁判所提出書式の様式及び記載例、法律相談におけるチェックリストなど、
多数登載
補訂版は、初版発行後の法改正(刑法、犯罪被害給付制度、総合法律支援
法 等)を反映したものになっています。

769 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 22:08:51.84 ID:/kjlQvZK.net]
逐条解説 投資信託約款
小島 新吾・編著
(きんざい)
価格:4,320円
発行年月:201811
サイズ:A5/320ページ
ISBN:978-4-322-13409-4

典型的な追加型の株式投資信託を中心に、標準的な投資信託約款を
条文ごとに解説する。これまでの経緯および変遷が入り組み、構造
や規制内容が複雑化しているため読み解くことは容易ではない投資
信託約款を理解するための一助となることを目指す。巻末資料とし
て、投資信託約款のサンプルと投資信託約款記載事項の変遷をまと
めた一覧表を掲載。投資信託に関する実務に携わる弁護士、税理士、
委託会社・運用会社・販売金融機関職員必携の1冊。

全倒ネット 実務Q&Aシリーズ 個人再生の実務Q&A 120問
木内道祥・監修、全国倒産処理弁護士ネットワーク・編
(きんざい)
価格:3,456円
発行年月:201811
サイズ:A5/336ページ
ISBN:978-4-322-13289-2

2008年に刊行された『個人再生の実務Q&A100問』を、最新の運用、
判例等を踏まえて大幅にアップデートしたものです。
個人再生手続の最前線で活躍する弁護士が、実務で直面する事例・論
点・課題をQ&A形式で紹介。
手続選択、申立てや手続追行のノウハウ、裁判所・個人再生委員から
の指示への対応や再生計画案の策定に当たっての留意点、債権者や
利害関係人へのアプローチ方法などなど、個人再生手続に臨む上で
おさえておきたいポイントを、120の設問で解説します。

770 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 17:12:17.42 ID:eSO6+1FZ.net]
悪質クレーマー・反社会的勢力対応実務マニュアル─リスク管理の具体策と関連書式─
藤川元・編集代表、市民と企業のリスク問題研究会・編
(民事法研究会)
2018年11月04日発行(10月17日発売) A5判・351頁
ISBN:9784865562507
価格:税込4,104 円(税抜:3,800 円)

市民や企業の安全・安心を守るためのノウハウを開示!
■悪質化したクレーマーによる暴言や理不尽な強要、ネット上での
いわれなき誹謗・中傷による業務妨害、反復される電話によるクレ
ームなど、多様化し広がりをみせるクレーマー被害に対し、迅速か
つ適切に対処するためのノウハウと関連書式を開示!
■近時、潜行化が進み実態が判別しにくくなったといわれる反社会
的勢力について、最新の情報に基づいてその判別方法から様々な
クレーム・不当要求やトラブル事例に対し、具体的な対応策や解決
策を関連書式と一体として解説した実践的手引書!
■著者は、日頃これらの問題について相談から交渉・対策までを
第一線で担う弁護士だけに、内容は誰でも理解できて極めて実践的!
■特に、飲食店やサービス産業に携わる現場責任者をはじめ、企業
や行政の法務・コンプライアンス担当者、弁護士などの法律実務家
の必携書!

771 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:50:20.05 ID:WXVtd7mI.net]
改訂版 境界の理論と実務
寳金敏明・著
(日本加除出版) 
判型:A5判上製
ページ数:680頁
発刊年月:2018年12月
定価:6,912円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4523-8

土地境界に関する唯一の理論書
新たな裁判や実務動向を踏まえた、待望の改訂版!
●初版発行から10年間に蓄積された裁判例の解釈・判断基準を
踏まえ、実務に与える影響を分析。

772 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:51:56.12 ID:WXVtd7mI.net]
デジタル法務の実務Q&A
高橋郁夫・鈴木誠・梶谷篤・荒木哲郎・北川祥一・斎藤綾・北條孝佳・編
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:496頁
発刊年月:2018年11月
定価:4,752円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4521-4

情報技術の進展が、実務にどのような影響を与えるのか?
最新のIT法務に関する内容・知識を網羅した、関係者の必読書!
【民事】
IoT、AI、FinTech等の最新の法律問題から、企業における情報
管理、サイバー攻撃への対処、個人情報保護に関するコンプライアンスまで、
実務上必要となる情報を解説。基本から応用まで把握できる手引書。
【刑事】
不正指令電磁的記録作成等罪、営業秘密侵害物品に係る輸出入規制、法執行
機関への対応等、より実践的で実務に資する内容を掲載。

大好評「デジタル証拠の法律実務Q&A」(2015年刊・日本加除出版)の第2弾

773 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 17:46:20.44 ID:zhvAIkP5.net]
簡裁交通損害賠償訴訟実務マニュアル
園部 厚 著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:280頁
税込価格:3,456円(本体価格:3,200円)
発行年月:2018年10月
ISBN:978-4-417-01755-4

774 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 17:50:06.90 ID:zhvAIkP5.net]
都市計画の裁判的統制(仮)ドイツ行政裁判所による地区詳細計画の審査に関する研究
湊 二郎 著
(日本評論社)
予価:税込 8,100円(本体価格 7,500円)
発刊年月:2018.11(中旬)
ISBN:978-4-535-52362-3
判型:A5判
ページ数:464ページ

地区詳細計画の統制に関する緻密かつ最新の研究書。主要な判例
を全て網羅し、「実際どのような場合に勝訴できるのか?」を
明快に解説。

775 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 17:55:19.39 ID:zhvAIkP5.net]
刑事司法と精神鑑定
北潟谷 仁 著
(現代人文社)
出版年月日:2018/10/25
ISBN:9784877987084
判型・ページ数:A5・256ページ
定価:本体4,500円+税

「刑事司法と精神医療」の問題に早くから関心を寄せ、弁護実践を
行ってきた弁護士の著作集。刑事事件における責任能力や訴訟能力
と精神鑑定の問題について、著作や講演録を集めた。帝銀事件や光
市母子殺害事件など数々の事件を担当してきた中で得た知見だけで
なく、古今東西の精神医学者や哲学者から学び続けた、この分野の
第一人者の「骨太な思考」。「共産党スパイ査問事件」「弘前大学
教授夫人殺し事件」「オウム真理教事件」といった著名事件での精
神鑑定をめぐる問題についても検討した。

776 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 21:51:34.32 ID:KtIIMIfj.net]
医事法辞典
甲斐 克則 (編集)
(信山社)
価格:¥ 6,696
単行本:592ページ
ISBN:9784797270150
発売日:2018/11/5

執筆者125名の総力を結集した、厳選820項目からなるわが国初の『医事法辞典』。
めざましい進展を遂げる今日の医療の支柱には、医事法学の存在・確立が不可欠
である。本書は、医事法に関連する用語を幅広く収集し、平易な解説で信頼でき
る正確な情報を提供。医療現場、医科学研究、法実務、医事法学研究・教育に
必須の中型辞典。

777 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 20:04:11.99 ID:T05N2/HX.net]
こんなところでつまずかない! 破産事件21のメソッド
東京弁護士会 親和全期会・編著
(第一法規)
本体価格:(予定)2500円
ページ数:212p
Cコード:3032
発売予定日:2018-11-29
ISBN:9784474065284
判型:A5

先輩弁護士の経験談を通じて、「破産事件」対応における、若手
弁護士がつまずきやすい事柄を示唆し、事前に、注意すべき事柄
がわかることで、「破産事件」対応への苦手意識・不安を軽減
する一冊。
○現役弁護士17名による体験談を47個掲載
○初めて破産事件を扱う際、実務でどのようなことにつまずきや
すいかを、現役の先輩弁護士の体験を追体験することにより、
学ぶことができる
○申立代理人・破産管財人双方の体験談を掲載



778 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 17:02:26.10 ID:YlHdEtCk.net]
働き方改革とこれからの時代の労働法
菅野 百合=阿部 次郎=宮塚 久 編著 西村あさひ法律事務所労働法グループ 著
(商事法務)
A5判並製/432頁
ISBN:978-4-7857-2684-3
定価:4,536円 (本体4,200円+税)
発売日:2018/11

実務の視点から働き方改革の最新動向を完全網羅
「働き方改革」は政府の最重要政策であるとともに、あらゆる業界・規模の
企業において重要な経営課題となっている。本書は、企業が取り組むべき
「働き方改革」の内容を幅広くかつ詳細に解説しつつ、日本型雇用システム
の変化に伴う「これからの時代」の労働法における問題点を紹介する。

779 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 16:53:33.37 ID:9tXdZf/2.net]
隠された証拠が冤罪を晴らす 再審における証拠開示の法制化に向けて
日本弁護士連合会再審における証拠開示に関する特別部会 編
(現代人文社)
出版年月日:2018/10/15
ISBN:9784877987121
判型・ページ数:A5・152ページ
定価:本体1,600円+税

刑事裁判では、捜査機関が収集した証拠のすべてが裁判所に提出
されるわけではない。しかし「無辜(無実の者)の救済」を制度
目的とする再審請求の場面では、すべての証拠が吟味されるべき
ではないだろうか。本書では、有罪の判決を受けた人が無実を主
張して裁判のやり直しを求める「再審請求」という制度の中に、
「証拠開示」手続に関する条文を設けることを呼びかける。

780 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 16:57:46.69 ID:9tXdZf/2.net]
民事執行の実務【第4版】債権執行編(上)
相澤 眞木、塚原 聡[編著]
(きんざい)
定価:4,400円+税
発行日:2018年11月12日
判型・体裁・ページ数:A5・上製・416ページ
ISBN:978-4-322-13262-5

民事執行の実務【第4版】債権執行編(下)
相澤 眞木、塚原 聡[編著]
(きんざい)
定価:4,400円+税
発行日:2018年11月12日
判型・体裁・ページ数:A5・上製・404ページ
ISBN:978-4-322-13263-2

民事執行のバイブル6年ぶりの全面改訂!!
東京地方裁判所民事執行センターの裁判官と書記官が、長年の実務の
蓄積と経験をもとに総力を結集したロングセラー、執行実務の定本を
最新情報に基づきリニューアル
実際の運用や取扱いをQ&A方式で詳しく解説。裁判官、書記官、執行官、
弁護士、司法書士、金融機関、サービサー、不動産会社等待望の最新刊
申立ての際に参照すべき書式や記載例を豊富に盛り込み、債権執行に
おいて必携の書
債権執行編では、相続預金債権の差押え、外貨建て債権の差押えなどに
関する新しい設問を追加

781 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 16:59:54.15 ID:9tXdZf/2.net]
民事執行の実務【第4版】不動産執行編(上)
相澤 眞木、塚原 聡[編著]
(きんざい)
定価:5,400円+税
発行日:2018年11月27日
判型・体裁・ページ数:A5・上製・544ページ
ISBN:978-4-322-13264-9

民事執行の実務【第4版】不動産執行編(下)
相澤 眞木、塚原 聡[編著]
定価:5,400円+税
発行日:2018年11月27日
判型・体裁・ページ数:A5・上製・504ページ
ISBN:978-4-322-13265-6

民事執行のバイブル6年ぶりの全面改訂!!
東京地方裁判所民事執行センターの裁判官と書記官が、長年の実務の
蓄積と経験をもとに総力を結集したロングセラー、執行実務の定本を
最新情報に基づきリニューアル
実際の運用や取扱いをQ&A方式で詳しく解説。裁判官、書記官、執行官、
弁護士、司法書士、金融機関、サービサー、不動産会社等待望の最新刊
申立ての際に参照すべき書式や記載例を豊富に盛り込み、不動産執行
において必携の書
不動産執行編では、民事執行手続をより理解しやすい形にするため章
立てを再構成

782 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 17:01:25.08 ID:9tXdZf/2.net]
三省堂テミス 担保物権法 第2版
生熊長幸 著
(三省堂)
2,800円 A5判 400頁 978-4-385-32089-2
2018年11月8日 販売会社搬入予定

わかりやすいと好評のテキスト、待望の改訂版。最新の判例と債権法
改正ほか平成30年通常国会までの法改正とを反映。豊富な図版と
丁寧な解説をさらに徹底し、初学者や苦手意識のある読者にも好適。

783 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:21:25.88 ID:MyV447OW.net]
田中亘
会社法(第2版)
(東京大学出版会)
ISBN:978-4-13-032389-5 2018年12月 A5判 844頁 本体3,800円+税

初学者向けの基礎事項から実務家向けの最新トピックまで、会社法のすべてを
解き明かした概説書。基本原則や制度趣旨など初歩からわかりやすく解説する
とともに、実務上の運用や争点など実践的な知識も数多く提示、待望の改訂に
より更なる充実を図る。

784 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:24:34.41 ID:MyV447OW.net]
実務に対応する 税務弁護の手引き
弁護士・税理士 坂田真吾 著
(清文社)
発 行:2018年11月1日
判 型:A5判560頁
ISBN:978-4-433-63658-6
定 価:4,320円(本体4,000円)

立法趣旨、判例・裁決、通達等の法律的考察を通じて、証拠に
基づく事実認定・あるべき課税理論を追求し、税法を税務紛争
の切り口から解説。

785 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 16:38:35.38 ID:pTn0ZZO2.net]
弁護士13人が伝えたいこと 32例の失敗と成功
中山嚴雄/編集代表 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:264頁
発刊年月:2018年11月
定価:2,700円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4524-5

処理のポイントから独自の工夫、事件当時の心境まで
経験と消えることのない知恵を収録!

786 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:05:20.70 ID:pTn0ZZO2.net]
中国権利侵害責任法
楊 立新・原著、鈴木 理史・訳
(グローバル科学文化出版)
価格:¥ 4,536
ISBN:9784865160154
発売日:2018/11/15

中国権利侵害責任法の基礎を知るための入門書。元(中国)最高人民
法院(最高裁)民事審判廷判事が代表的な判例を取り上げ、中国権利
侵害責任法の基本的な法理を、逐条形式でわかりやすく解説する。

787 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:24:03.48 ID:sQdtqLPG.net]
特定商取引のトラブル相談Q&A─基礎知識から具体的解決策まで─
坂東俊矢 監修 久米川良子・薬袋真司・大上修一郎・名波大樹・中井真雄 編著
(民事法研究会)
2018年11月21日発行(10月31日発売) A5判・291頁
ISBN:9784865562545
価格:税込3,240 円(税抜:3,000 円)



788 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:26:46.49 ID:sQdtqLPG.net]
事例解説 未成年後見実務
相原佳子・石坂浩/編 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:240頁
発刊年月:2018年11月
定価:2,484円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4527-6

実務経験豊富な弁護士による執筆!
具体的な事例と実務における簡潔なポイントを明示
●【第1編 総論】では、未成年後見に関わる法解説や実務の流れをわかり
やすく示し、【第2編 事例解説】では、未成年後見の実務経験豊富な弁護
士が、25の事例をもとに必要な手続やとるべき対応などを詳解。未成年後見
の実務がすべてわかる1冊。
未成年者の親族間の対立に巻き込まれたら?
未成年後見になったときの初期段階の具体的業務とは?
財産目録・年間収支予定の書き方は?
宗教上の理由で親権者が医療行為に同意しないときは?
未成年者が連絡に応じてくれないときはどうする?
未成年後見人が未成年者と養子縁組をするためには?
疑問にこたえる1冊!

789 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:18:32.55 ID:dQX5SZJH.net]
2019年 交通事故損害賠償必携−資料編−
編集代表/宮原守男(弁護士)
(新日本法規)
ISBN:978-4-7882-8484-5
サイズ:B5
ページ数:612
発行年月:平成30年11月
価格(税込):5,832円

最新資料により発刊!
平成29年賃金センサスによる平均給与額・逸失利益認定額
早見表をはじめ、各資料について内容の更新を行った最新
資料集です。
★本書は事故の発生から損害の算定、自動車保険金の請求に
いたるまでの処理に必要な資料を網羅し、損害査定担当者の
マニュアルとして、専門的、実務的に解説してあります。

790 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:41:43.34 ID:k5dwR/3Y.net]
家事事件手続法規逐条解説(一)
梶村太市・著
(テイハン)
A5判・並製
362ページ
本体価格 3,900円+税
ISBN:978-4-86096-103-9
平成30年11月9日発刊

シリーズ全3巻の中の「総論」にあたる本書
平成30年改正家事事件手続法を網羅!!
■本書の最大の特徴は,裁判官,弁護士として家事事件の実務に携わっ
てきた著者だからこそ制度運営者の立場からだけでなく,利用する国民
の立場からの視点も踏まえた解説をしてる点です。
《その他本書の特徴》
■収録条文は,家事事件手続法1条から116条,家事事件手続規則1条
から77条まで,その他関係法令も解説。
■著者が作成した「家事事件類型別処理系統図」により一目で煩雑な手続
の流れが理解できる。
■家事事件に関わる実務家はもちろん,民法,特に家族法を学修,研究
されている方にもオススメの一冊。
■富な根拠条文,裁判例,登記先例,ならびに具体的な資料・図版等を
踏まえて解説

791 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:02:57.65 ID:JwD7JQyD.net]
刑事司法ソーシャルワークの実務 本人の更生支援に向けた 福祉と司法の協働
千葉県社会福祉士会・千葉県弁護士会・編 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:384頁
発刊年月:2018年12月
定価:3,888円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4526-9

社会福祉士と弁護士が構築する実践モデル!
主要項目を事例で掘り下げ、丁寧に解説
●アセスメントから更生支援計画書の作成、証人出廷まで主要項目を
事例で掘り下げ、丁寧に解説。複数の書式例も収録。
●1つの事例に対して社会福祉士、弁護士双方の視点からポイントを
解説することで、事件の流れを立体的に捉えることが出来る。
●司法と福祉の連携による、再犯防止・更生支援に取り組むための一冊。

792 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:26:20.36 ID:JwD7JQyD.net]
相続法改正対応!! 税理士のための相続をめぐる民法と税法の理解
関根 稔・編著
(ぎょうせい)
判型:A5
ISBN:978-4-324-10529-0
発行年月:2018/11
販売価格:3,780 円(税込み)

「相続編のすべてを説明するバイブル」を民法改正に則して9年ぶり
に増補、全面改訂!
節税を目的とした遺産分割や事業承継を行う際には、2019年、2020年
にかけて施行される「改正民法・相続編」などを反映した遺産分割や
相続税申告を行う必要があります。
改正後の相続編を先取りして逐条解説。民法と税法の両面から詳説し
ているのが本書の特長です。

793 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:37:56.84 ID:JwD7JQyD.net]
M&A契約研究 理論・実証研究とモデル契約条項
藤田 友敬・編著
(有斐閣)
価格:4,536円(税込)
発行年月:201812下旬
サイズ:A5判/400ページ
ISBN:978-4-641-13800-1

日本法の下で適切に機能するM&A契約条項とはどのようなものか。
共通理解の実現と深化を目指し,条項1つひとつの文言,意義,
経済的機能を,研究者・実務家が詳しく分析・検討。「論究ジュ
リスト」掲載の研究会を通じての到達点・モデル契約条項を単行本化。

794 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:40:02.67 ID:JwD7JQyD.net]
憲法適合的解釈の比較研究新刊
土井 真一・編著、松本 哲治、大林 啓吾、奥村 公輔、白水 隆、山田 哲史・著
(有斐閣)
価格:6,480円(税込)
発行年月:201812中旬
サイズ:A5判/300ページ
ISBN:978-4-641-22751-4

近年注目されている憲法適合的解釈に着目。日本における議論状況を
明らかにした上で,アメリカ・カナダ・ドイツ・フランスにおける
憲法適合的解釈を比較法的に分析し,日本法におけるそれとの関係に
つき,定位をこころみる。気鋭の研究者6名の手になる意欲作。

795 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 06:44:44.46 ID:z9KCJV6U.net]
刑法総論の理論と実務
小林憲太郎・著(立教大学教授)
(判例時報社)
A5 並製 790頁 定価:5500円+税
ISBN:978-4-938166-17-5 2018年11月刊

裁判官、検察官、刑事弁護士が読んで刑事裁判実務上、役に立つ法律書
<現役裁判官・検察官からも絶賛の声>
学術書は「かったるい!」という人も手軽に読める対話編のリードにより、
スムーズに核心論点へ!
グローバル化、IT化等に伴い、立法者が予想していなかった新たな犯罪
類型が日々刻刻と生まれる現代社会。これらの犯罪に関係する新たな問題
を刑法上位置づけるための研究が求められている。
日々種類を増やす特殊詐欺(ex. オレオレ詐欺、振り込め詐欺、電子計算機
使用詐欺など)やネット犯罪、新たなケースの審議を余儀なくされている
共犯理論や、精神医療の活用などの研究が進み、一定の規範化をみている
責任能力の量刑問題…目まぐるしく複雑・多様化する今日的犯罪を、平易に、
かつ論理的に、スッキリ解き明かす、実務家・研究者・学生必読の一冊。

https://twitter.com/redr_o/status/1059802523941330944
(deleted an unsolicited ad)

796 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 17:16:20.59 ID:NfFpXx3X.net]
新・実践刑事弁護〔第2版〕昇平弁護士奮闘記
東京弁護士会刑事弁護委員会・編
(現代人文社)
本体価格:(予定)2400円
ページ数:212p
Cコード:2032
発売予定日:2018-11-30
ISBN:9784877987152
判型:A5

東京の新人弁護士が刑事弁護ですぐに使える情報を満載。定番の刑事弁護の入門書。

797 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:04:48.16 ID:NnYN4XmW.net]
AI・HRテック対応 人事・労務情報管理の法律実務
松尾 剛行 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 370ページ
定価:本体3,600円+税
発行日:2018/12/25
ISBN:978-4-335-35777-0
Cコード:1032

●職場のICT化そしてAI・HRテック導入で変わる人事・労務の疑問にこ
テレワークやBYODといった業務のICT化から、AIを用いた採用活動、HRテックを利用した
モニタリングや人事考課、そしてRPAの活用まで、人事労務分野にもさらなる情報化の波
が押し寄せる今、そのキーワードは何と言っても「情報」。新時代の人事労務において
は、情報をどのように取得・保存・利活用するか、すなわち情報管理の視点が欠かせない
ものになっています。本書は、個人情報保護法やプライバシー法をはじめとした情報法と、
労働基準法、労働契約法、労働安全衛生法などの労働法、そして行政庁の指針とが交錯し
ておりなす複雑な規制を丁寧に解きほぐし、企業が留意すべき人事労務情報管理上のポイ
ントを、多くの裁判例にも触れつつ細部にわたって明快に示します。特に、各章における
AI・HRテックと人事労務をめぐる解説は必見。人事労務担当者および企業法務を専門と
する実務家がいま押さえておきたい一冊です。



798 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:21:52.98 ID:NnYN4XmW.net]
残業代請求の理論と実務
渡辺輝人・著
(旬報社)
出版年月日:2018/12/01
ISBN:9784845115648
Cコード:3032
判型・ページ数:A5・310ページ
定価:本体2,800円+税

裁判所も活用する残業代計算ソフト「給与第一」開発者が世に送る
残業代請求本の決定版
最新の固定残業代の最高裁判例、2018年労基法改正に対応
残業代計算ソフト「きょうとソフト」「給与第一」の使用マニュアル付き

799 名前:無責任な名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:23:14.23 ID:NnYN4XmW.net]
パワハラ 不当解雇 尊厳を回復し、解雇を高くつかせる闘い方
高橋 秀直・著
(旬報社)
出版年月日:2018/12/01
ISBN:9784845115686
Cコード:0036
判型・ページ数:4-6・157ページ
定価:本体1,300円+税

“幸せではなかったが、不幸ではなかった”
誠実に働いてきた人生を傷つけられ、執拗に繰り返されるパワハラと
闘い、解雇を撤回させた女性たち。
人と人のつながりのなかで支えられ、闘い続け自分を変えていった働
く者の記録!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<514KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef