[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 22:48 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 248
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

北海道大学ロースクール41



1 名前:氏名黙秘 転載ダメ mailto:ageteoff [2015/03/07(土) 13:01:31.10 ID:eUxxSHoV.net]
前スレ
北海道大学ロースクール40
kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1342114133/

96 名前:氏名黙秘 [2016/10/16(日) 13:52:25.55 ID:8Ly//LR0.net]
アメリカでもMBA(経営学)や修士号がないと、一流企業に入社できない
ttp://journal.shingakunet.com/column/6036/

国連の国際公務員の応募資格の一つに修士号以上であることの規定がある
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1

アメリカでも永住権を得るにも修士号以上の学位があるかで取扱いが違う
ttp://www.bengoshiusa.com/iv/eb2.htm

97 名前:氏名黙秘 [2016/10/18(火) 14:17:41.85 ID:9KAnmyi0.net]
司法試験累積合格率ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html

80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

98 名前:氏名黙秘 [2016/10/29(土) 15:04:35.46 ID:zdq7dGgq.net]
司法試験累積合格率ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html

80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

99 名前:氏名黙秘 [2016/11/02(水) 20:54:33.78 ID:mhk6tgya.net]
実績はいいようだ

100 名前:氏名黙秘 [2016/11/02(水) 22:38:01.57 ID:1fm8UGZD.net]
H24年度卒以降累積合格率
(H28年度合格発表時点、法務省「法科大学院等別合格者数等」より集計)

1位 東大 78.1% (560/717)
2位 京大 77.6% (441/568)
3位 一橋 77.0% (245/318)
4位 慶応 71.7% (579/807)
5位 神戸大 65.4% (176/269)
6位 早稲田 63.4% (555/875)
7位 愛知大 62.9% ( 22/ 35)
8位 中央 61.2% (535/874)
9位 九大 56.9% (112/197)
10位 阪大 55.5% (156/281)
11位 名大 53.0% (116/219)
12位 東北大 52.8% ( 95/180)
13位 北大 52.0% (117/225)
=== (全LS平均 49.6%) ===
14位 創価大 48.1% ( 50/104)
15位 千葉大 46.2% ( 66/143)
16位 首都大 44.4% ( 88/198)
17位 同志社 42.6% ( 75/176)

101 名前:氏名黙秘 [2016/11/03(木) 15:06:16.62 ID:mXsSd46d.net]
司法試験累積合格率ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html

80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

102 名前:氏名黙秘 [2016/11/04(金) 13:50:39.23 ID:5HZixSUn.net]
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

103 名前:氏名黙秘 [2016/11/04(金) 23:31:49.37 ID:8QeH8ACw.net]
2015年
第68期検事任官者(法科大学院等別任官者数)

東京大学 11
慶應義塾大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大学 6

www.moj.go.jp/content/001167529.pdf

104 名前:氏名黙秘 [2016/11/05(土) 13:16:15.55 ID:/XuxcHv2.net]
1 :ニライカナイφ ★:2016/11/02(水) 17:30:52.54 ID:CAP_USER9
◆新潟市民と金沢市民が何かと張り合う理由

『週刊ポスト』では「京都ぎらい」「名古屋ぎらい」「横浜ぎらい」「広島ぎらい」と、各都市の嫌われる理由を紹介したシリーズをお届けしてきた。
その中で浮かび上がってきたのは、近隣の人ほど敏感に反応する、いわば“同地域内の近親憎悪”の激しさだ。

いずれも日本海側の都市で、どちらも東京から新幹線で気軽に行ける新潟市と金沢市もそんな関係だ。
「新潟は人口80万を超す日本海側唯一の政令指定都市。(人口46万人の)金沢なんて相手にならない」



105 名前:氏名黙秘 [2016/11/12(土) 20:20:35.07 ID:mgRjT1gH.net]
司法試験累積合格率p://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html

80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

106 名前:氏名黙秘 [2016/12/06(火) 01:24:31.51 ID:AoyYhr4O.net]
三田会

107 名前:氏名黙秘 [2016/12/08(木) 12:06:51.98 ID:rNysXbrk.net]
難関大学院は大人の試験です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

108 名前:氏名黙秘 [2016/12/08(木) 17:55:18.46 ID:zh41coQR.net]
山本太郎、安倍首相をメッタ斬り!
「TPPはゲームセット、完全に詰んだ!」


抑制のない成長に基づく経済政策は終焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

世界平和の脅威は、
イスラエル、イラン、アメリカです。
イスラエルの役割は跪いて、
パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に
反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい
という衝動(世界を支配する)をコントロール
するのは、マィトレーャの任務です。

非常に間もなく
マィトレーャをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
彼は非常に物静かなやり方で話します。
彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
マィトレーャは毎日テレビに現れ、
質問に答えるでしょう。

109 名前:氏名黙秘 [2016/12/13(火) 09:44:50.96 ID:WWAG8m3v.net]
難関大学院は大人の試験です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

110 名前:氏名黙秘 [2016/12/13(火) 18:31:54.87 ID:WWAG8m3v.net]
h ttp://www.youtube.com/watch?v=x3bDlvurqhE
宮城仙台は東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、


学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です


仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、


冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

111 名前:氏名黙秘 [2016/12/20(火) 12:43:58.31 ID:NBVmm5tb.net]
学歴ないとなあ〜
客商売だしなあ〜
客から学歴聞くことあるしなあ〜
コネ・人脈ないとなあ〜

112 名前:氏名黙秘 [2016/12/24(土) 11:06:48.50 ID:Ui5KVR5+.net]
1888年(明治21年。香川県が誕生した年)の府県人口 単位1万 四捨五入

1位 新潟県 165.2
2位 東京府 161.0 ※現在の23区の大部分のみ
3位 兵庫県 152.2
4位 愛知県 144.4
5位 広島県 128.9
6位 大阪府 128.1
7位 福岡県 120.9
8位 千葉県 117.2
9位 長野県 111.2
10位 岡山県 106.2
11位 静岡県 105.8
12位 埼玉県 105.4
13位 熊本県 104.2

15位 鹿児島 98.5
16位 神奈川 94.7 ※都下や中野区杉並区などの現在の東京都域(三多摩)を含む
17位 山口県 91.4

22位 京都府 87.5  このド田舎に明治時代に大学が設立されたのは奇跡(笑)

42位 奈良県 49.6
43位 山梨県 44.5
44位 宮崎県 40.8
45位 鳥取県 39.4
46位 沖縄県 37.4
47位 北海道 34.8

1893年の三多摩編入以降は、終戦前後を除き常に東京がトップ。東京は江戸時代より(空襲の1945年などを除き)世界最大人口の都市。
神奈川県や大阪府のようなところは、明治以降の産業革命で人口が急増した。関東と関西の人口比は現在まで概ね2:1。
1888年の神奈川県は都下や中野区、杉並区も含んでおり、現在の神奈川県域の人口は上よりも少ない。

113 名前:氏名黙秘 [2017/01/09(月) 18:20:19.18 ID:WZzfK0O1.net]
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

114 名前:氏名黙秘 [2017/02/01(水) 00:31:55.36 ID:hT7o1LCP.net]
第69期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
www.moj.go.jp/content/001211900.pdf

慶應義塾大学 11
京都大学 10



115 名前:氏名黙秘 [2017/02/03(金) 17:23:49.33 ID:oTB7KECi.net]
ガンガレ北大

116 名前:氏名黙秘 [2017/02/08(水) 15:42:36.16 ID:c1/nXfsX.net]
キャンパスは広くておおらかなんで物理的に広き門

117 名前:氏名黙秘 [2017/02/14(火) 14:13:20.29 ID:bV4vAjXZ.net]
青年よ,太子じゃない諭吉を抱け
北大ローに,ハイ・ローヤー

118 名前:氏名黙秘 [2017/02/14(火) 14:46:22.66 ID:aX0rSp4w.net]
広いキャンパスはええよな
青姦してるんか?

119 名前:氏名黙秘 [2017/02/16(木) 17:54:16.46 ID:m7VwUeA5.net]
復活祭

120 名前:氏名黙秘 [2017/02/21(火) 06:05:48.83 ID:BWb77Ouf.net]
冬はさむざむ広大キャンパス

121 名前:氏名黙秘 [2017/02/22(水) 19:20:09.33 ID:tPmUGjVg.net]
復活祭

122 名前:氏名黙秘 [2017/02/26(日) 09:42:27.10 ID:+KrwFXSf.net]
青年よ聖徳太子より福沢行きを抱け!

123 名前:氏名黙秘 [2017/03/15(水) 20:34:20.19 ID:T2HPIY9g.net]
ほす

124 名前:氏名黙秘 [2017/04/02(日) 12:21:42.74 ID:wqNb4G2x.net]
平成26年度末時点
・返還を要する者(返還期日到来分のみ):362万4,706人
・返還している者:329万6,320人
・1日以上の延滞者:32万8,386人
・3か月以上の延滞者:17万3,190人

日本学生支援機構
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/h26.html



125 名前:fusianasan [2017/04/30(日) 22:19:00.92 ID:ZmQ2JAw7.net]


126 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/06/21(水) 20:25:30.89 ID:AodOny9P.net]
Q帝

127 名前:氏名黙秘 [2017/06/21(水) 21:00:07.19 ID:N5pAnu/v.net]
Ω\ζ°)チーン

128 名前:みのや雅彦・待望のDVD発売決定 mailto:age [2017/06/22(木) 11:45:44.46 ID:XN/yR3qK.net]
みのや雅彦デビュー35周年記念リアルライブツアー2016「明日をまだ信じてる」
2017年8月23日、DVDにて発売決定
www.hmv.co.jp/artist_%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%84%E9%9B%85%E5%BD%A6_000000000036387/

129 名前:氏名黙秘 [2017/06/22(木) 15:42:16.93 ID:quEackpa.net]
北の大地の超名門、北大ロー。
事務室は寒いよ。

130 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/07/14(金) 19:53:03.62 ID:gBNuGqKD.net]
北大、文系学部は統合して教養学部の動きあんのに
法科大学院は意地でも残すらしいじゃんw

やっぱ面子かな?

131 名前:氏名黙秘 [2017/07/25(火) 01:44:21.28 ID:wQSgikhv.net]
国大1期校の立場

132 名前:氏名黙秘 mailto:age [2017/08/27(日) 14:28:17.87 ID:dO84yDnk.net]
みのや雅彦 デビュー35周年記念リアルライブツアー2016〜明日をまだ信じてる〜 PV
https://www.youtube.com/watch?v=hzdMaQTMDQg
昨年デビュー 35 周年を迎えたみのや雅彦。
デビュー35周年記念リアルライブツアー2016「明日をまだ信じてる」ツアーファイナル、
札幌市教育文化会館(2016 年11月27日)のライブDVDです。
今作品は自身初となる映像作品となっており、デビュー曲「白い嵐」をはじめ昨年リリースされた
自身第2弾ベストアルバム「みのや雅彦 THE BEST2~明日をまだ信じてる~」に収録されている
最新曲まで代表曲づくしのツアーファイナル、ライブ映像をそのまま収録。
また今回、みのや雅彦のライブといえば力強い歌の中にも心にそっと寄り添う優しい歌声は勿論。
今までラジオパーソナリティとして培ってきたTALKもほぼNOカットで収録。
みのや雅彦のライブに来たことがない方でも、また毎回ライブに足をお運び頂いている方でも十分に
「みのや雅彦」を感じ取れる映像作品となっています。

133 名前:大学図鑑 [2017/09/16(土) 21:42:04.19 ID:gkV+q5q2J]
札幌農学校を前身とする旧帝大の一つ(とはいっても旧帝の中では一番下で、おまけに「大学全入時代」の折り文系学生の醜態は酷く、旧帝の中で文系が最も教員の入れ替わりが激しいのも難)。
 開学当初米から招かれて教鞭をとったウィリアム・クラーク博士の「少年よ!大志を抱け」をモットーに多く学生を輩出し、道内では文系・理系共に敵なしである。
また、地方公務員も就職も引く手数多で、言わずもがなぶっちぎりのエライっしょである。
 北海道庁が新規採用を最小限に抑えた時期にあっても、相当数の北大卒の内定者を出して、北大の底力を見せ付けた。
しかし、道外で民間就職となると、文系は明治大や首都大と同程度の扱いであるらしいが・・・。
 一方の理系は道外でも結構高評価のようである。文系では近年、法系・経済系の大学院博士課程への進学率が著しく低く、当然殆んど学者も輩出出来ていない。
 大学側も危機感を感じたか、各専門職大学院をせっせと創設し、かなりだらけムード漂う文系学部の各種試験合格者拡大を狙っているらしい。
 特に、法科大学院が好成績を収めているものの、東京の資格予備校のある講師は「かつて毎年数名しか受からなかった大学が法科大学院を創った所で結果は同じで、
 案の定、司法試験合格率が上がった年の翌年は下落している。また合格後も弁護士は就職難の時代であり、法曹OB・OGの少ない北海道大学は期待が持てず、今後も予断を許さない」と酷評しているのだが・・・。
また、国の圧力により教職員削減して経費圧縮を試みるも教職員の反対であえなく挫折。
「結局先送りしただけ。むしろ今後、学部統廃合が加速するのでは?」と識者から言われる始末。
 理系の中では特に医系が強く、キャンパスの建物の実に9割近くを医系・理系で占めている。

134 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/09/18(月) 12:54:26.63 ID:LDmpegzm.net]
こんな大学でも宮廷を名乗れるとは。



135 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/09/18(月) 14:51:17.74 ID:4Caq8ucv.net]
台風18号温帯低気圧にならず上陸した
暴風吹いて大雨洪水すごいねー

136 名前:氏名黙秘 [2017/09/21(木) 21:28:12.70 ID:M7KtEapY.net]
名古屋大と司法では肩並べるんだね

137 名前:氏名黙秘 mailto:age [2017/09/28(木) 01:03:25.75 ID:6nEzQz5N.net]
【エイトナイン+プラス】 2017.09.11放送分 MC 佐々木清次 関根奈緒
https://www.youtube.com/watch?v=Ll6wScPrKvQ
ゲスト みのや雅彦

138 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/09/28(木) 01:39:53.51 ID:QPZRvjQC.net]
>>132 「戻れない日」だったかな、収録されているCDある?

139 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/09/28(木) 01:42:15.82 ID:QPZRvjQC.net]
二人でエデンの東 まねしてゴンドラに・・・

140 名前:大学図鑑 [2017/09/30(土) 15:38:04.51 ID:3sToGA4/.net]
札幌農学校を前身とする旧帝大の一つ(とはいっても旧帝の中では一番下だけど)。
開学当初米に招かれて教鞭をとったウィリアム・クラーク博士の「少年よ!大志を抱け」をモットーに多く学生を輩出し、道内では文系・理系共に敵なしであり、
地方公務員も就職も引く手数多。
言わずもがなぶっちぎりのエライっしょであり、北海道庁が新規採用を最小限に抑えた時期にあっても、相当数の北大卒の内定者を出して北大の底力を見せ付けた。
しかし、道外で民間就職となると、文系は明治大や首都大と同程度の扱いであるらしいが・・・。一方の理系は道外でも結構高評価のようである。
文系・理系の間で格差が激しい。
文系では近年、法系・経済系の大学院博士課程への進学率が著しく低く、当然学者も輩出の数は減少。
また旧帝の中で北大文系が最も教員の入れ替わりが激しく、学部によっては後任が非常勤講師のままという事もしばしば。
特に文系は「親世代の東北圏の駅弁入学レベルが現在の北大文系入学者レベル」という不名誉な状態にあるという。
大学側も危機感を感じたか、各専門職大学院をせっせと創設し、かなりだらけムード漂う文系学部の各種試験合格者拡大を狙っているらしい。
なお、法科大学院が好成績を収めているものの、かつて毎年数名しか受からなかった大学が法科大学院を創った所で結果は同じで、
案の定、司法試験合格率が上がった年の翌年は下落している状態。また、定員50人のところ常時30人程度しか入学していない有様・・・。
実際自習室の半数が閉鎖されている。2016年に北大の慢性的な資金難から山口総長が180人規模のリストラ案を提示するも、総長選で敗れウヤムヤに・・・。
なお、広大な敷地があるのに学生サークル部室がなく、大学が金欠から地元プロ野球の球団に敷地を切り売りしようとしている。
理系の中では特に開学からある農学部や医系・獣医系が強く、キャンパスの建物の実に9割近くを医系・理系で占めている。

141 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/09/30(土) 19:27:35.69 ID:3sToGA4/.net]
ローなのに消費者法も保険法も刑事政策も開講してない。ショボw

142 名前:氏名黙秘 [2017/10/03(火) 22:45:18.30 ID:nKFtfFCi.net]
法科大学院 東大・京大・早慶など12大学が最高評価教育

文部科学省は10月2日、平成30年度(2018年度)「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」における評価結果を公表した。
司法試験の合格率や直近の入学者数などに基づき、東京大学や京都大学など12大学が最高評価を得た。

 文部科学省は平成30年度「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の審査にあたり、
「司法試験の累計合格率」「法学未修者の過去3年の司法試験合格率」「直近の入学者選抜における競争倍率(受験者数/合格者数)」
「直近の入学者数」「法学系以外の課程出身者の直近の入学者数・割合または社会人の直近の入学者数・割合」「夜間開講の状況」の6指標に照らして
これまでの取組みや成果を評価。
その状況に応じて配点された点数の合計に応じて、大きく3つの類型に分類した。

国立大学16校と私立大学21校の計37校の内訳
■最高ランクの『第1類型』12校
国立大学8校
千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
私立大学4校
慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学

■第2ランクの『第2類型のA』6校
国立大学4校
★北海道大学、筑波大学、岡山大学、琉球大学
私立大学2校
専修大学、甲南大学

143 名前:氏名黙秘 mailto:age [2017/10/16(月) 16:43:38.13]
北大大学院

144 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/11/01(水) 13:49:38.95 ID:rH53/h9b.net]
広口沙起ブログ
この女、北海学園ロー2016卒
2016不合格
2017不合格
2018??
https://ameblo.jp/charisma-angel/

広口沙起広口沙起は男?ネカマ?ゲイ?レズビアン?バイセクシャル?トランスジェンダー?
広口沙起広口沙起が五振する確率?
広口沙起広口沙起が行政書士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が司法書士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が社会保険労務士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が税理士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が不動産鑑定士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起広口沙起広口沙起はサイコーだ
広口沙起広口沙起はスタイリッシュだ
広口沙起広口沙起はシティガールだ
広口沙起広口沙起は美少女だ
広口沙起広口沙起はワンダフル



145 名前:氏名黙秘 mailto:age [2017/11/01(水) 14:24:07.00 ID:Orn8aSAA.net]
白い恋人

146 名前:氏名黙秘 [2017/11/10(金) 08:23:06.36 ID:CXEs04yq.net]
最高です

147 名前:氏名黙秘 [2017/11/11(土) 09:22:51.89 ID:yAqzxl4z.net]
昼間のインタビュー
https://youtu.be/k3rMjsciIqc

夜のタクシー
https://youtu.be/RTFEn6Z4IcI

この二つの動画が同じ弁護士だとは信じられない。

148 名前:氏名黙秘 [2017/11/13(月) 22:48:32.59 ID:V21AYiqh.net]
杉山は「南5西5」からつばめタクシーに乗車。
滑舌の悪い発言で、行き先を「北3東5」と指示。

運転手はそれを「北3東7」と聞き違え、
「北3東7ですね?」と復唱するも、杉山は無視。

運転手は「北3東7」への最短ルートとなる
豊平川沿いのルートを選択し、向かう。
杉山はスマホをいじり、しばらく風景を見ていない。

豊平川沿いの「南4東5」か「南4東6」を走行中、
杉山が「東5に行くのにこんな道は通らない」と指摘。

運転手は行き先の認識が違っていたことを初めて知る。
「東7だと思って」と言い、「北3東5」に向かい始める。

杉山は「東7でもこの道は通らない」と事実誤認の因縁をつけ、キレる。
運転手は「お金は要りませんから」と言うが、杉山は激昂。
運転席を蹴り続け、防犯板を破壊する。

杉山は「南2東5」で料金990円を払わずに、
「こんなカスに払う金はない」と吐き捨てて下車。
下車後、フロントガラスにスマホを投げ付けた。

149 名前:氏名黙秘 [2017/11/14(火) 20:37:05.99 ID:rj+pCZib.net]
実名報道が始まりました。

【共同通信社】
車内暴力の弁護士書類送検、札幌
タクシー破損疑い
https://this.kiji.is/303127266153596001
北海道警は14日、タクシー乗車中に暴れて車内を壊したとして、暴行と器物損壊の疑いで札幌弁護士会に所属する杉山央弁護士(37)を書類送検した。

150 名前:氏名黙秘 [2017/11/14(火) 20:54:00.45 ID:rj+pCZib.net]
西日本新聞 実名報道開始
www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/373457

北海道新聞 実名報道開始
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/145038?rct=news

151 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/11/15(水) 03:46:38.87 ID:yQhvO0KO.net]
北海道大学法科大学院出身らしいな
書類送検されたって出てた。
ゴミじゃん。名前も曝されてやんのwww
日弁連の懲戒 業務停止半年位か(笑

152 名前:氏名黙秘 [2017/11/15(水) 07:42:20.63 ID:9dwLenLQ.net]
https://www.youtube.com/watch?v=p_rptXcsNTQ

再生回数23000回か、複数出ている車内暴力動画と見比べるのが面白い。
どんな立派なこと言っても1000円程度の運賃ふみたおすんだからな

153 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/11/15(水) 08:40:48.28 ID:9EVizfET.net]
>>151
北大出身だがローじゃないだろ

154 名前:氏名黙秘 [2017/11/15(水) 11:23:16.96 ID:TTN/xv9H.net]
ハイだよ。



155 名前:氏名黙秘 [2017/11/16(木) 09:32:36.61 ID:R3fvPPmC.net]
www.otaru-uc.ac.jp/cgs/iag/%EF%BD%9Eno-maps%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3%EF%BD%9E%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

「No Mapsイノベーションキャラバン」開催のお知らせ

高校生を対象としたイノベーション人材育成セミナーを開催します

日時:12月12日(火)13:05〜14:55
高校名:北海道岩内高等学校
開催場所:岩内高等学校体育館(岩内郡岩内町字宮園43-1)
講師:株式会社アクトナウ 代表取締役 杉山 央 氏
   (No Mapsローカルパートナー)

156 名前:氏名黙秘 mailto:age [2017/11/21(火) 13:24:22.73 ID:FjRCVgfX.net]
白い恋人

157 名前:氏名黙秘 [2017/11/23(木) 23:20:15.27 ID:s2SGuP9b.net]
北大法科大学院一昨年は30人位しか入学しなかったのに
去年はさらに減って20人ちょっとしか入学しなかったらしいな
去年2回も入試やったのにww
もう北大法科大学院終わってんじゃん(爆笑)
どうりで1階自習室ほとんど使われてない訳だw
もう潰した方が良いんじゃね?www

158 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:44:13.80 ID:+vGUPo7V.net]
北大ローから検事6人出たぞ。

159 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/11/27(月) 11:44:52.48 ID:/JEBxk8b.net]
検事ってのは微妙なローからもたくさん出てるよ
裁判官はそうはいかないけど

160 名前:氏名黙秘 [2017/11/30(木) 16:41:23.09 ID:CNOqEe5f.net]
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  名門のF欄 F欄のロー  |
  |____________|
       ∧_,,∧||
       (´・ω・)|| サッ  裁判官を輩出しないとねー
       /  づΦ

161 名前:氏名黙秘 [2017/12/02(土) 09:06:29.19 ID:9O3IPOpK.net]
杉山央弁護士(ビフォー)
https://i.imgur.com/YFT4FMS.jpg




覚醒





杉山央弁護士(アフター)
https://i.imgur.com/QekIan4.jpg

162 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/02(土) 09:28:59.45 ID:3PY+ptYq.net]
>>159
総合で順位一桁でも裁判官は厳しい?
まあ、司法試験の順位だけじゃないんだろうけど…

163 名前:氏名黙秘 [2017/12/03(日) 17:38:05.82 ID:FG7dyExe.net]
Sappro!

164 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/03(日) 20:23:28.12 ID:agn/jeT6.net]
>>162
毎年ではないけどJは複数出てるよ



165 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/04(月) 04:03:58.10 ID:K1Go8Aut.net]
>>164
あ、ゴメン。自分は北大ロー出身じゃないんだ。
今年、総合で一桁順位だったんだけど、まさに微妙なローだから判事はムリなんかなーと
思ってたところに、たまたま>>159の書込を見たので質問した次第。
てか、もう寝ないと…。

166 名前:氏名黙秘 mailto:age [2017/12/10(日) 18:56:22.49 ID:I5E5zH3H.net]
みのや雅彦 チ・カ・ホ de トークライブ
https://www.youtube.com/watch?v=WvQyyEM1ZSQ

167 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/11(月) 18:27:35.35 ID:jBnsxgy/.net]
終末祭

168 名前:氏名黙秘 mailto:age [2017/12/20(水) 15:50:33.49 ID:3/8j5vM8.net]
美しい自然

169 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/21(木) 16:46:15.13 ID:uFI64MFU.net]
高機能自閉症、注意欠陥多動性障害とか
発達障害者がいっぱいいるわw
あと、精神疾患者もいるしww
あと、強姦されて都心や京阪にいれなくて来てるやつもいるらしい
同じ地方でも九大はヤクザとか多くて治安悪いから北大のほうに来てんだとwww

170 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/25(月) 00:00:31.56 ID:KtS6Cs04.net]
ワケアリで九大のロー行って弁護士やってる人を知ってるけど、北大なんか考えもしなかったつってたけどね。

171 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/25(月) 19:28:36.59 ID:u1VL7bod.net]
>>169
それは草生やして書き込む内容なのか?

172 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/26(火) 19:09:55.83 ID:FLGrUmSq.net]
北大ローにはヤクザモンが入ってるらしーじゃん(笑)
定員割れ常態化したローはヤベー奴等入れちゃうんだな
12/25の19時ごろに喫煙所にいたデブボウズのキモ男w

『大増員時代の弁護士―弁護士観察日記〈PART1〉 (弁護士観察日記 PART 1) 』に書いてあった通りだった(爆笑)

173 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/12/26(火) 21:52:29.72 ID:gvV3jpm3.net]
直接聞いてみろよ
ヤクザモンですかってな

174 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/10(水) 18:59:06.27 ID:ZErzqg4U.net]
いきなり刺されたりして
んで、ドラム缶詰め込まれたりして
女子高生コンクリート詰め殺人のようにな
こえー

マフィア化してるらしいし。都心からも道内に来てるらしいし



175 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/10(水) 19:57:18.31 ID:ZErzqg4U.net]
カップ麺のつゆ残ったまま文系共用棟2階のゴミ箱に捨ててあってクソワロ
やってる事がFランじゃんww
ショボい藁

176 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/13(土) 00:00:25.27 ID:P4TBpHZ2.net]
らしい らしい したりして

噂好きのおばちゃんかよw

177 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/16(火) 17:53:34.14 ID:fjro0orn.net]
マフィア化って

178 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/18(木) 15:10:51.43 ID:ql/8lcxI.net]
2021年4月近未来ニュース速報
4月1日の定例会見で名和豊春北大総長は「毎年のように文科省から定員削減の通達が出され、文系の教育レベルも低下している昨今、抜本的改革を行う」と話し、「北大の経営力を強化したい」としている。
その内容は、2022年4月までに、北大文系を分離独立させ新たに「北海道教養大学」を創設し、
法学部・経済学部・文学部・教育学部→国際教養学部
法学研究科・経済学研究科・文学研究科・教育学研究科→グローバル・コミュニケーション実践研究科
とすると正式に発表した。
当面は名和豊春氏が学長を兼任する。
なお、同時に学制改革も行い、「英語で講義が行われいた伝統ある札幌農学校時代を復活させ、国際教養大学を参考にし、国際教養大学のように外国語のみで講義を展開させる」とし、
現在の文系キャンパスの移転を決めた。
 その候補地に、JR北海道苗穂駅の車両倉庫用地を買収し、
「JR様から『売っても良い』との申し出により購入した。駅直結型の大学にし、
そこにグラウンド・体育館を併設する。」としている。
 また、名和氏は「北海道大学は理系に特化・一元化し、偏差値の底上げを図る」とし、
北海道教養大学のキャンパスに「文系の全大学院・全専門職大学院を併設させ、加えて、教育大学院・経営大学院というような、専門職大学院を増やしていきたい
大学院通信教育課程のような金銭的に苦しい方も大学院に行かなくても良く、
かつ就職できるようなスタイルを確立したい。」と抱負を述べた。
 一方、「現在の文系キャンパスはどうなるのか」という記者の質問に対し、
「学部を皮切りに段階的に機能を移転させるので、最終的には5年後をめどに文系大学院まで移転させようと思っている」と述べた。

179 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/18(木) 17:54:07.46 ID:gkEvHLxZ.net]
>>178
ユーアーフェイクニュース

180 名前:氏名黙秘 [2018/01/22(月) 13:11:23.52 ID:SLXZDbfG.net]
東北帝大もいいよ

181 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/24(水) 20:45:22.05 ID:/QjEih3r.net]
廊下で口笛吹いてる奴等男女ともに多過ぎてクソワロた
Fランの連中とやってること同じでショボいw

182 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/26(金) 07:33:49.94 ID:5FqcWZ1M.net]
なかなかFランに詳しいみたいじゃないか

183 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/27(土) 15:32:57.07 ID:8dMDnmbo.net]
>>176
刑事政策・犯罪学ではらしいらしいって
噂好きのおばちゃんみたいな記述おおいよw
その分野で有名な藤本哲也は中大名誉教授お爺ちゃんだしw

ま、北大法学部&ローでは、刑事政策犯罪学開講してないけどね〜
しょぼいw

何故か保険法も消費者法も海商法もメディア法も開講してないwww
田舎に教員来ないから?

184 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/27(土) 15:50:58.68 ID:8dMDnmbo.net]
東京の中大か、関西の阪大か、東北大のローでいいから
再入学して再起を図りたい・・・w
いまならすこぶる入り易いしよぉー
まぢ、本州の大学のほうが名が売れてて帰省就職しやすい・・・><;
と、最近痛感する今日この頃orz
青春時代がぁー騙されたぁー!(ToT
北大の旧帝最下位ミテクレに騙されたぁぁ〜〜wwwwww

法学部生のなかには「親のDNAが良かったら東大入れた」っつてるヤツもいたしのう



185 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/27(土) 16:29:03.42 ID:HhbkGk9/.net]
なんだよ
追いつめられた北大ロー生の心の叫びだったのか

186 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/28(日) 21:24:47.35 ID:RaEtx+XN.net]
普通の北大ロー生は、多少不満があっても現状と折り合いをつけて勉強してると思うんだけどな
こんなに錯乱しているなんて、よほどイジメられているとか?

187 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/31(水) 15:11:00.57 ID:Rqunhpgr.net]
★俺が測量のバイトに行ったとき
昼飯の雑談中に、そこの社長が言った言葉..

「東大  すごいなぁ エリートなんだ。うらやましい」

「京大 へーすごいねぇ あそこは世間の見る目が全然違うからねぇ 
信用度が違う 社会に出たらきっと得するよ」

「阪大 文武両道の学校じゃん。いいよな阪大。大阪外語大も飲み込んじまうんだから勢いがあるよな」

「東工大 へぇーすごいねぇ やっぱりあれか?技術者か研究者になるのか?」

「東北大 杜の都仙台ね〜 程々の人口冬もそれ程寒く無くて温暖だよな〜 東京も近いし。
おまけに仙台は教育都市だしな それで他大から引き抜いた教員も東北大に残り続けてるんだな」

「九大 あそこら辺は本サロの女が多いんだろ?ちゃんと勉強しろよ。暴力団も活動的なんだろ。治安悪いなぁ」

「北大 なんだ、農学校か(笑) 明大や立教と変わらんわなw しかも文系だろ。なんで君は北大なんか行ったんだ?」
北大生むくれて「最近の北大は、難しくなってますよ エリートですよ」

「そうかぁ?北大理系ならともかく、北大文系とか明大・立教とかっつーのは、俺らの学生の時分には名前だけ書けば
入れると言われたぐらいで、専門学校と大して変わらん扱いだったからなぁ。
おまけにアレだろ。文系教員はその明治・立教に引き抜かれまくってるだろw
ロースクールも毎度20人程度しか入っとらんしw会系大学院も公共政策大学院も定員割れだそうじゃないか
そんな状態でエリートとか言われてもなぁ。バカのイメージしかないなぁ」

188 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/01/31(水) 15:46:57.98 ID:tpHY1PPl.net]
一通りの大学出身者がいる上に北大の内部事情に通じた社長がいるのかよ
どんな測量のバイトだよw

189 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/02/01(木) 10:56:05.80 ID:rVOMujuB.net]
なんか妙にヤクザに怯えているみたいだなこいつ

190 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/02/02(金) 18:05:35.51 ID:Xz1JLAhh.net]
いや〜参ったよ。親は僕に名門の法科大学院に再入学しても良いって言うんだよ
運命なのかもしれない^^
たしかにおまいらがどう思うか気になる
阪大法科京大法科あたりに再入学してやっかんだりせんだろうか?
たといここ卒になったとしても北大院卒などと言うわけがなかろう。
僕が阪大京大に再就学することを資金援助する祖父母も承知の筈だ!
僕が北大法科大学院卒になぞ…

191 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/02/02(金) 18:16:31.62 ID:qXllqADs.net]
あることないこと言い散らかして駄々をこねた甲斐があったね
おめでとう(^^)

192 名前:氏名黙秘 [2018/02/02(金) 18:20:18.56 ID:qXllqADs.net]
記念あげ

193 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/02/13(火) 15:40:16.27 ID:c0Sh14Ii.net]
春節だか札幌雪祭りだか知らんけど
シナ人ばかりww
北大はシナ人に占領されておる!(石原慎太郎風)

シナの連中カネ潤沢にあるようだから
助教や職員、教員向こう三年間採用見送りなんてしないで
シナの国営ファンドに出資してもらったら?(笑)(笑)
ま、それこそ教員はシナ人だらけになるがな(爆)

194 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/02/14(水) 05:11:39.17 ID:k4omslmy.net]
基本的に緩い空気の北大でハブられるやつってかなりのものだよな



195 名前:氏名黙秘 [2018/02/17(土) 13:01:35.85 ID:yVwDt1tj.net]
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

196 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/02/17(土) 13:59:36.97 ID:EGPV6oru.net]
ロー修了者が飲食業を兼業している
ソースは「募集を停止する法科大学院続々 司法制度改革は失敗した」
サンデー毎日 91巻43号, 151-153頁, 2012-10-07

ここのロー出た人も飲食業とかやってそうw

他にローバッシング記事
伊藤歩『会計士/税理士 監査法人、顧問先企業の経営悪化で廃業相次ぐ (特集 食えなくなった弁護士 会計士 税理士 「士業」崩壊)』
週刊東洋経済6481号, 105-107頁, 2013-08-31

山口進『ロースクールが失敗したこれだけの理由 (特集 独法化、大学院重点化、産学連携、学力低下…… 大学改革の混迷)』
中央公論 127巻3号, 52-59頁, 2012-02

小林哲夫『法科大学院の失敗、医学部新設競争の裏側 「資格」で学生を釣る大学の苦悩と現実 (特集 大学の耐えられない軽さ)』
中央公論 126巻2号, 52-59頁, 2011-02

弁護士もヤバく成ってきたなあw
『弁護士の格差 (別冊宝島)』(宝島社 2016年)やブロクでボロカスに言われててわろち

https://www.amazon.co.jp/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E3%81%AE%E6%A0%BC%E5%B7%AE-%E5%88%A5%E5%86%8A%E5%AE%9D%E5%B3%B6/dp/480025955X
blog.livedoor.jp/schulze/archives/52123187.html

こんだけ叩かれまくったらローも終わりwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef