[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 22:35 / Filesize : 52 KB / Number-of Response : 172
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【奨学金】司法試験と自己破産【就職難】



1 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/12(土) 12:24:14.10 ID:???.net]
合格者でもある程度いるはず
自己破産後どうなったかなど
体験談や伝聞も含めてどうぞ

2 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/12(土) 14:12:14.36 ID:???.net]
連帯保証人がいたら自己破産しても解決しないんじゃあ・・・?

3 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/12(土) 14:18:33.39 ID:???.net]
自己の自己破産が最初の仕事だったという笑い話が笑えない件

4 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/12(土) 14:28:55.70 ID:???.net]
>>2
連帯保証人と同時に自己破産すればいいんじゃないか?
それに機関保証の人も多いはず

5 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/12(土) 15:31:24.84 ID:???.net]
奨学金は個人の連帯保証人を取ってるよ
奨学金債務は免れないね

弁護士の業界は、簡単で美味しい仕事は全部他士業。
弁護士のところに来るのは、本当にどうしようもないうえ、金もないという奴ら。

日弁連も、こういうどうしようもない奴らを開拓することしか考えてないと思う。
士業なんて、いかに金持ってる奴と関わるかがすべてなのに、わかってないんだよな。
いや、わかっているが、そういうのは上の連中が取っていて、下の連中には、ガス抜き程度に、くだらん事案だけ
「ほうらこれだけ開拓したんだよー」
との方便づくりのための作業しかしていないように思える。

6 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/12(土) 15:42:06.76 ID:???.net]
自己破産してから弁護士になった人っているのかな
検事判事はさすがにいないだろうが

7 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/12(土) 16:40:36.41 ID:???.net]
ついに本拠地の原発情報スレに貼られちまったな

293 :地震雷火事名無し(禿):2014/04/03(木) 23:52:26.72 ID:NK6erckE0
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった7年

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索

ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1396504697/

8 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/17(木) 10:09:31.35 ID:???.net]
機関保証なら破産すればいい

9 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/17(木) 12:39:06.11 ID:???.net]
自己破産後に弁護士目指してる人の話どっかで読んだ

10 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/17(木) 16:41:25.04 ID:???.net]
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 折本和司は逃げ出したようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴はペテン弁護士軍団の中でも最弱 …|
┌──└────────v──┬───────┘
| 威勢がいいのは最初だけで、最後までペテンを貫けないとは|
| ペテン軍団の面汚しよwww.   
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゜ω゜ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
 室谷和彦       藪野恒明    片山登志子   三木秀夫


他スレで見つけたコピペだが
こういうインチキ弁護士になって、自分から詐欺師に売り込めば仕事くらいいくらでも取れる
自己破産とか甘えるなよ



11 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/17(木) 21:51:11.60 ID:???.net]
奨学金なんて無利息がほとんどじゃないの?
無利息で自己破産なんてならないだろ、JK

12 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/18(金) 00:11:58.75 ID:???.net]
奨学金返せずに破産は受理されても免責は難しいな
稼働能力ある限り肉体労働してでも返しなってことになる

13 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/18(金) 12:22:45.08 ID:???.net]
2 奨学金の債務整理・自己破産
奨学金は、破産できない、自己破産しても免責されないと誤解している方もいますが、奨学金も借金なので破産できますし、免責されます。当事務所でも奨学金を借りている方の自己破産を過去何度も扱いましたが、皆さん問題なく破産できています。
www.machida-law.com/saimu/jikohasan/faq034.html

14 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/18(金) 12:44:31.08 ID:???.net]
破産と免責はセットみたいなものだからね。
まともに返すのはあほらしい。
悪いのは国だし。

15 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/18(金) 13:55:56.47 ID:???.net]
修習生;「1800万円の借金を抱えています。」
私(武本弁護士);「凄い金額ですね。」
修習生;「修習生になるまでに生活費と学費で1500万円、修習生になって貸与制に移行したので、300万円が上乗せされて、1800万円になりました。」
私;「弁護士になってからの返済が大変ですね。」
修習生;「死ねば何とかなるかなと思って・・・。親には相続放棄をしてもらったら良いと思います。」
私;「死んでも何も解決はしません。死ぬなんてこと考えないで下さい。」
修習生; 「奨学金関係の学費ローンの場合、保証人への追求はしないと聞いているので、保証人になってもらっている親には相続放棄をしてもらったら迷惑を掛けないと思います。」
私; 「そう言う問題ではないでしょう。それに、保証人に追求しないとは限らないし、こんなことのために死んでどうするんですか。」
blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/7e5037ef7117bbb5d53b07b9f24192ad

16 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/18(金) 14:14:14.36 ID:???.net]
37 :氏名黙秘:2011/09/23(金) 17:30:49.67 ID:???
システム的に三振する方が多数派なのだから三振しても恥じる必要は全くない
司法試験に合格して弁護士になっても食っていけない者が続出することも
明らかなのだから、三振者なんてなおさら借金を返せるわけが無い
だから三振者は堂々と自己破産・免責決定を受けてしまえばいい
それはこの制度が最初から想定していること
kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1316093110/

17 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/18(金) 14:48:47.97 ID:???.net]
ついに本拠地の原発情報スレに貼られちまったな

293 :地震雷火事名無し(禿):2014/04/03(木) 23:52:26.72 ID:NK6erckE0
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった7年

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索

ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1396504697/

18 名前:氏名黙秘 [2014/04/18(金) 23:20:00.99 ID:59qojKvi.net]
書士の業務を制限かけるしかないだろう

まずは借金のとりたてから

19 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/19(土) 01:44:58.42 ID:???.net]
日弁連の統計では、修習生85%が貸与を受けている。無利子なのだが、原告A弁護士は
1000万円を超える借金を背負っており、また、別の原告B弁護士は合計で1500万円の
借金があるそうだ。……弁護士の低年収化、さらには就職難で返済さえもままならない。
そのため、修習生の28%が修習の辞退を考えたというほどだ。
ちなみに、貸与金が返済できない場合は自己破産、そうなれば弁護士資格を失うという。

借金漬け「司法修習生」の貸与制への怒り
media.yucasee.jp/posts/index/13897?la=mb1

20 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/19(土) 14:40:41.12 ID:???.net]
245 :氏名黙秘:2011/10/11(火) 07:15:48.47 ID:aHjv4A84
自己破産したら、資格剥奪されるの?


246 :氏名黙秘:2011/10/11(火) 11:33:08.88 ID:???
資格者が自己破産をすると、復権するまでの期間、資格を要する業務に就けなくなることがあります。
(どの資格がそれに該当するかは資格によって異なります。ご自分で確認してください。
復権すればまた業務につくことができますが、ただし再び勤務先等に採用してもらえるかどうかはまた別問題です。)
また、現在資格取得に向けて勉強中の人が自己破産をすると、上と同じように、復権するまでの間は、たとえ資格を取得してもその業務に就くことはできません。
司法試験の場合でいえば、司法試験に受かっても、自己破産すると、復権するまでの間は修習生になることはできません。

普通は自己破産の申立てと同時に免責許可の申立てもします。
免責不許可事由(破産法252条参照)がなければ、通常は、「破産手続開始決定」と「免責許可決定」が同時におります。
免責許可決定がおりたあと、債権者の即時抗告がなければ1週間で免責許可決定は確定し(注1)、免責許可決定の効力が生じます(破産法252条7項)。
免責許可決定が確定すると復権できます(破産法255条1項1号)。
復権すれば修習生等にもなることができます。

以上要するに、司法試験受験生が自己破産しても、免責許可決定がおりたあと、1週間で復権することができますので
修習期間が始まる前に自己破産して、復権を得ていれば「法律上は」修習生になることができます。
ただし、最高裁が採用してくれるかどうかはわかりません。
いっそのこと修習修了後、法科大学院時代の奨学金と、修習生時代の貸与による借金、との借金の合計金額を全部まとめて自己破産し、
復権を得たのち弁護士登録する、というのもひとつの手かもしれません。
この場合、弁護士会が登録を認めてくれるのかどうか、という問題は残ります。

(注1)
・免責許可決定に対しては(この場合、債権者側が)即時抗告をすることができる(破252条5項)。
・破13条、民訴332条により、即時抗告は1週間の不変期間内にしなければならない。



21 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 14:47:17.23 ID:???.net]
483 :氏名黙秘[sage] 2010/09/16(木) 09:59:24 ID:???
しかしこのペースだと三振者が数年でものすごい数になるな。
合格者を増やせとか言うつもりはないが、奨学金はまともに回収できるのかな?
現状では合格者ですら返済は重い負担だ。
まして社会的に抹殺されたと同義の三振者が返せるとは思えない。
かなりの額が焦げ付くのは、必至。
本当にこれどうすんだ?
いろんな面で制度設計がお粗末過ぎる。

22 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 16:44:52.80 ID:???.net]
>>21
破産復権者の登録を不許可にしたら、それは独禁法違反だろう。
不当な参入障壁だ。復権の意味がなくなる。

23 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 16:51:42.07 ID:???.net]
三振者→絶対返せない(新卒資格もなく、ザル新試三振じゃ無能とみなされるのでまともな就職は無理)
即独→絶対返せない(安定収入がなく、かつ経費がかかり、かつ弁護士会費が優先になるから)
軒弁→絶対返せない(同上。ただし経費がかからないからまだいい)
宅弁→絶対返せない(同上。)
四大→3年持つ奴は返せる
従来型事務所・3年以上イソ弁勤務→ギリギリ返せるが人間らしい暮らしとはオサラバ
従来型事務所・イソ弁勤務期間が3年以下→返せない可能性が高い
ブラック事務所→8割型返せない(独立後も過払しかできず、過払はもうないし、ブラックにいた弁護士は
へんなクセがついているので、移籍も嫌がられる)
企業内弁護士→返せる
任期付公務員→ある程度返せるが、任期終了後は知らない

24 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 18:52:01.58 ID:???.net]
そーかー
奨学金や貸与踏み倒しても一般人の基準なら復権もありうるが
修習生の採用とか弁護士登録には大いに影響するよな
何しろ国費・国民の税金を無駄遣いしたんだからな

25 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 20:45:50.86 ID:???.net]
自己破産者だから修習採用拒否ってあるのか?

26 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 20:54:35.78 ID:???.net]
任官任検なら拒否されそうだけど
修習くらいはさせてもらえるんじゃないの?
復権すれば何しろ法律上は問題ないんだから

27 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 20:57:32.94 ID:???.net]
そうだな
破産して奨学金チャラは賢いな

28 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/19(土) 22:10:12.31 ID:???.net]
法改正後は……三振確定前に法科大学院へ再入学しようとする人が増える可能性もあるのです。
……え? 二度もお金のかかる法科大学院を修了して,その間にできた借金を返せるのかって?
今時そんなことを真面目に考える人は法科大学院に入学したりしないでしょうし,
司法試験合格後に自己破産しても免責が許可されればその後に弁護士登録をすることは可能なので,
おそらく自己破産で踏み倒すんじゃないですか。

司法試験法改正案の内容を確認しよう
kuronekonotsubuyaki.blog.fc2.com/blog-entry-928.html

29 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 22:27:51.83 ID:???.net]
法律上は問題ないだろうけど、就職はかなり厳しくなるだろうな。
なんせこの業界では悪い噂はすぐに広まるからな。
即独するから関係ないって奴ならいいんじゃないか。

30 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 23:03:55.83 ID:???.net]
1000万くらい真面目に返済してる三振者はどれくらいいるのかな



31 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 23:24:30.24 ID:???.net]
JP採用は無理だな
B就職も絶望

32 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/19(土) 23:35:51.80 ID:???.net]
1 + 10:氏名黙秘[age] 2008/11/08(土) 17:03:32 ID:???
まだ一振り目だが回廊でそもそも適性が無い。
文章カケネ!!!
28だし学歴も資格も無いし、奨学金累積計800マソ!!!
人生オワル!

最近本気で自己破産を考えているんだが・・・
奨学金の返済が利子を含めると20年で1000マソ
俺、仕事経験もないから小売とか飲食しかないだろうし・・・
年に50万も返せますか?てか精神病みそう。
いっそ誰もしらない地に行って新たな人生踏み出そうかな。
それとも自己破産・・・奨学金って自己破産の対象だよねorz

33 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 10:29:39.74 ID:???.net]
堂々と自己破産すればいい

34 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 10:47:56.69 ID:???.net]
奨学金猶予期間10年になったんだな

35 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 12:44:01.82 ID:???.net]
>>12 支払不能要件と免責要件の関係について勉強するといいよ。

36 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/20(日) 14:46:35.49 ID:???.net]
奨学金制度を使って法科大学院を修了すると,それだけで平均300万円くらいの借金が出来るようです。
法学部時代から奨学金を利用している人なら,600万円以上もザラです。
法科大学院修了生の半分以上は司法試験に合格できず,合格者も約半分はまともな職に就けない,
しかも司法修習では貸与制でさらに300万円の借金が上乗せされる,ということになります。
……もともと回収の見込みがなさそうな法務博士を大量生産し奨学金を貸し付けているのですから,
どんなに苛烈な取り立てを行ったところで,まともに回収できると考える方が馬鹿げています。
……現行の奨学金制度は,経済苦を理由とする法科大学院修了者の自殺や,
経済苦に起因する精神障害者を確実に増やしていると考えられます。
これに,実際の法曹需要を大きく超える数の『法務博士』を量産し,
司法試験に合格できるか否かに関係なく修了者の大半が就職困難者となっていることを考え合わせれば,
現行の法科大学院制度は,誤って法科大学院に入ってしまった学生を,
保証人となったその親ごと経済的に破滅させる罠であると考えるしかありません。

ロースクールで借りたお金は返さなくても良い!?
blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/2cddbe91a78901b492abba364bb20af6

37 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 15:05:17.18 ID:???.net]
機関保証なら自己破産でいい

38 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 16:35:04.92 ID:???.net]
いずれにせよ国費である借金を返せない奴には経済的社会的なペナルティ課すべきだな
納税者国民やその代表である国会議員からの追求で現行の借金踏み倒しを許す制度は変わると思う

39 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 16:58:59.74 ID:???.net]
金がかかるロー制度が悪だろ

40 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 17:15:03.35 ID:???.net]
一定数は自己破産が確実視されるような制度を作っておいてペナルティとか完全に狂ってんな



41 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 17:21:13.55 ID:???.net]
>>23
9割方アウトだな
ひどすぎる

42 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 19:35:53.65 ID:???.net]
ペナルティは納税者国民が課すんだよ
制度を作った奴も借金重ねた奴も連帯責任
内輪で求償合戦やってくれってことだろ

43 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 20:06:44.25 ID:???.net]
破産すれば奨学金返済しなくていい
それは国民の責任だ

44 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/20(日) 23:45:47.48 ID:???.net]
>>43
ばか発見!

45 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/21(月) 00:37:44.34 ID:???.net]
返せない相手に貸す方が悪い

46 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 00:40:57.45 ID:???.net]
>>45
金借りたらどないしても返すのが世の中の掟ってもんですわ
そこのあんちゃん
なにわの銀次郎をなめたらあかんで

47 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 00:46:34.54 ID:???.net]
無理なら破産して返さなくていいってのが国が作った制度で世の中の掟なんだよ
自己破産って烙印で社会的ペナルティになるんだからそれで十分だろ

48 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 08:28:06.08 ID:???.net]
自己破産弁護士なんて同業者からレッテル貼られて廃業に追い込まれそうだ

49 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 08:44:17.62 ID:???.net]
自己破産で食っていけばいい

50 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 17:10:32.82 ID:???.net]
法科出て三振ニートでもう弁護士や書士諦めて他の畑いくなら良いが

将来まだ弁護士や書士、いや公務員ですら怪しい
それに成りたくてまだ未練たらたらなら絶対に自己破産なんかすべきじゃない
欠格事項は消えても記録自体は一生残る
前科と同じ、借りた金は返せ


そもそも学費なんかでもったいなさすぎるぞ、奨学金はどんだけ低利だと思ってるんだ
二度目の免債なんてまずないと思え



51 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 17:42:14.73 ID:???.net]
自己破産もええやろ
しかしのう国は許しても金貸しのわしらからか逃げおうせると思とったら大間違いや
地獄が待ってると覚悟しときや

52 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/21(月) 17:48:35.53 ID:???.net]
>>51
育英会ってヤクザだったのかよw

しかし実際どれくらいの人が自己破産してんのかな
どこかで免責されたという書き込み見たことあるけど
同じロー卒の弁護士や司法書士に当たったらきついな

53 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 18:00:38.91 ID:???.net]
947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:17:51.31 ID:wU+4+D8q0
奨学金約700万円。自己破産の免責下りました。
これから心機一転頑張っていこうと思います。

54 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 18:18:52.03 ID:???.net]
53: おーぷん2chまとめのコメントさん :2013/11/30 17:53:31 ID:NzJhNzVi
別に金借りて大学いって大手就職するなりの「成功」すれば返せばいいし「失敗」すれば連帯保証人ともども破産してペナルティ受けるしか無い
オレはそこそこいい起業いけたから返してるけど、それでも国立大学でさえ授業料のクソ高いのにはうんざりさせられたよ、この国どんだけ年寄り優遇なんだよって

あと就職出来なくても借りたら返すのが当たり前とかいってるボンボンのガキどもは黙ってろ。親の金でなんでもやってきたそうに偉そうにするな

55 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 18:44:05.23 ID:???.net]
自己破産するような社会のゴミに反論する権利などない

56 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:38:35.52 ID:???.net]
自己破産するくらいだったら
ローに行くな!!

このゴミ屑が!!

57 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:40:17.86 ID:???.net]
先を見通せないようなクズが借金して(奨学金も借金である)、
ローに行くなど言語道断。

そんなクズには法曹になる資格はない。

58 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:48:06.29 ID:???.net]
現に返せないやつが大量生産される制度なんだから
ロー生だけ責めたって仕方ねーだろ
それより自己破産してやり直しできた体験談とかないのか

59 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/21(月) 23:49:48.21 ID:???.net]
ない

60 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/22(火) 17:57:47.74 ID:???.net]
479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:42:33 ID:z6s/9uxK0
修士 
博士
専門替えして専門職大学院 →すべて奨学金

下手な選択でしたよね。
でも、博士出て非常勤やってた時点で年齢も年齢、もう普通の就職は
無理だろうから、さらに借金増えても資格とるしかないかと…。

司法試験受からないor受かっても職なし・・・となったら、もう破産する覚悟です



61 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 18:17:21.74 ID:???.net]
現在、私は日本学生支援機構等からの奨学金返済債務が1000万円ほどあります。
長年、司法試験の受験をし続けてきましたが、今年の9月に不合格が決まり、3回の受験資格を失ってしまいました。
現在は就職活動をしていますが、年齢が40代と言うこともあり、なかなか適当な仕事が見つかりません。
ですので、自己破産を考えています。

六法を開いて破産法を調べてみました。
今週末ぐらいまでには、自分で破産手続開始決定の申し立ての書面を地裁に提出するつもりです。
これで晴れて身軽になれます。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433181739

62 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/22(火) 18:20:05.53 ID:???.net]
これで晴れて身軽になれますって


保証人はどうなるんだよ?
人間のクズのくせに司法試験目指すとこうなるという見本だな

63 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 19:06:58.27 ID:???.net]
障害者、高齢者でないと破産や免責は認められないよ
稼働年齢なら建設現場の肉体労働とかいくらでもあるんだから

64 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 19:12:49.67 ID:???.net]
氏名黙秘 [sage]2008/09/11(木) 18:00:19
借り入れ一千万まではいかないけど、
借り入れ720万で2振して貯金ゼロです。
就職活動も失敗の連続。
人生終わってます。
自己破産しかねーかな。

氏名黙秘 []2008/09/23(火) 23:58:22ID:H6oFRGbR
俺大学入るときに500万の教育ローン組んで、さらに月10万の奨学金もらってたんだけど、
今度ロー行くのにさらに500万の教育ローンと奨学金を継続ってできるのかな?
修習も貸与になるんだよね。
弁護士なるころには2000万以上の借金になりそうだ。

破産コースだな。

あれ、破産すると弁護士になれないんだっけ?

氏名黙秘 [sage]2008/10/06(月) 11:11:19
今年合格したが、負債総額千数百万・・・
月々の返済が学部とローの合算なのでおそろしいことに。
修習生活を乗り切る地震がない。

氏名黙秘 [age]2008/10/15(水) 15:30:55
ローでも20万借りる予定だし
ロー卒業するころには1500万くらいになる俺登場

★奨学金の借入れが一千万円を超える人★
shihou.log2.me/1220896213.html

65 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 19:14:33.02 ID:???.net]
>>63
>>13

66 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 19:17:53.52 ID:???.net]
氏名黙秘 []2008/10/17(金) 19:21:25ID:XwbUZROF
奨学金880万+100万 あああ やっぱり一千万だ…
これどうしたらいい?自己破産?心身のなんとかってどれくらいなら免除なのよ
助けて…

氏名黙秘 [age]2008/10/27(月) 05:08:28
俺の場合は日本育英会(日本学生支援なんちゃら)
高校3年×5万+大学5年×5万千=604万
ロー2年×20万=480万  ←ここ、もうちょっと減らせそうだけど授業料考えるときつい
修習1年×20万=240万         東京なんか行ったら家賃だけでガクブル
合計1324万円 (+ロー卒業から修習までの期間の借入)
半年休学したから学部時代一年多いけど、4年で卒業する人でも1000万超える人は超えるだろ。

いや、リアルでいるよ・・・・

氏名黙秘 []2008/11/27(木) 11:34:55ID:HfSFXAG5
すでに大学4年間で、1000万超える俺登場。
入ったときに大学の教育ローンで500万かりて奨学金4年間で合計500万近く借りた。
そのまま付属のローに行くから入ったときの大学の教育ローンはロー卒業後に返せばいいらしいが。
ただ、ローの授業料にまた500万借りて、なおかつ親の仕送りストップするため、月22万ずつの奨学金借りるから
うまく一発で通って修習いけても債務2600万くらいになる。

2600万あれば都内に2LDKくらい買えちゃうよな。

氏名黙秘 []2008/12/21(日) 14:58:51ID:aVrynMHz
女で中流家庭の私は、ロー3年通いで、奨学金1000万越える予定。親には、試験に受からないなら、せめて確実に合格する奴。もしくは、金持ちおぼっちゃまとお付き合い→結婚しろって言う。

★奨学金の借入れが一千万円を超える人★
shihou.log2.me/1220896213.html

67 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 19:20:46.15 ID:???.net]
借金王に、俺はなる! [sage]2009/02/15(日) 15:59:19
学部だけで貸与終了後の返還総額1300万wwwwwwwwwwwwwwww
誰か俺に勝てるつわものいる?w

氏名黙秘 [sage]2009/04/29(水) 23:12:12
>>455
たとえば専門学校で4年間毎月10万(480万円)
大学で4年間毎月10万円+1種毎月54000円(480万+約240万)
大学院で毎月20万を2年間+1種54000円を2年間(480万円+約120万)
こう借りると約1800万円、院卒業したら毎月いくら返していくんですかね?

俺が今この状態なんですが。

氏名黙秘 [sage]2009/05/03(日) 20:28:43
自分は、今年ローに入学した者ですが、
うちは母子家庭でお金がなく、大学入学時に
授業料として大学から400万と奨学金を一種・二種合わせて月15万を4年間借りました。
そして、未修で入学して、
大学院から授業料として500万と、奨学金を一種・二種合わせて月30万8000円と入学金分50万円を希望中です。

このまま一発で合格できても修習中の貸与含めて3000万円くらいになりそうなんですが、
返済って40年ローンとか可能なんでしょうか?

氏名黙秘 []2009/06/12(金) 11:10:53ID:1m/2/ROW
借金トータル1300万のロー1期生。
現在、司法を撤退して年収430万のサラリーマン。
バックオフィスなんで大きな昇給はない(あっても年に1万未満)
破産免責とおるかね?

★奨学金の借入れが一千万円を超える人★
shihou.log2.me/1220896213.html

68 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 19:26:33.34 ID:???.net]
氏名黙秘 [age]2009/09/16(水) 11:25:53
今年三振した37歳だよ。
借金は880万だ。
仕事も辞めたし、すぐには再就職も出来ないだろうな。
破産したら、大手に再就職も無理だろうか?・・
人事は官報見てチェックしてる者が多いのかな?

氏名黙秘 [sage]2009/10/23(金) 15:59:50
ほんとに1000万越えてるやつ集まってるのか?
俺は院でると1700万くらいなんだが、今現在放送大学で猶予してるやついるか?
年にいくら入るのかと、手続きについてkwsk知りたい。
最初は入学金と一科目で5万程度だとおもうが、それ以降は一科目のみ登録だよな。
一応審査もあるみたいなんだが、余裕で通るものなのか?

氏名黙秘 [age]2010/06/01(火) 04:53:06
自分は大学、ローとも私立大を卒業です。
大学入学時に銀行から450万と奨学金を月15万×4年間借り、
ロー入学時に銀行から授業料として450万と、奨学金を一種・二種合わせて月30万と入学金分30万円を借りました。
ローの学費の他に予備校にも通ったので、貯金はほとんどありません。
今年卒業しましたが、まだ合格はほど遠く、受け控えをしました。
合格できるとしても4年目、5年目になりそうです。
そして、合格できても、修習中の貸与含めて3000万円程の借金を抱えることになります。
5年目に受かっても修習中無給のため、月7万以上の借金返済など不可能です。
今現在、奨学金は返済猶予の申請をしましたが、銀行から支払いの督促は既に始まり、どうしたらいいか分かりません。
こんな借金までしてローを卒業したのに、借金を返すために受験を諦めて働くことにしたのでは、何のための人生だったんだと死にたくなります。
高額の借金を背負っている方、どうしていますか?
特に、既に督促が来ている方がどのように精神を保っているか教えてください。

★奨学金の借入れが一千万円を超える人★
shihou.log2.me/1220896213.html

69 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 19:28:11.59 ID:???.net]
氏名黙秘 []2010/06/01(火) 21:54:24ID:E6d5At1X
私は3振組ですが、人的保証で銀行から500万ほど借金があります。
1カ月の返済は5万円程です。借金返済の為、夜勤の施設介護をしていますが
1カ月23日勤務で手取り12万程です。落ちたら悲惨ですね。
皆様も不合格になった時の事を少しは考えていた方がいいですよ。
社会は容赦しません。

944 [sage]2010/06/11(金) 12:05:55
俺も九州で今年3振目、1000万以上の借り入れがあるので他人事じゃない。

プライドもあるだろうが、友達で弁護士になった奴に相談して
銀行と交渉してもらえ。
それか、いっそ今のうちに破産してしまえばいい。
予備試験までに免責おりるから。

★奨学金の借入れが一千万円を超える人★
shihou.log2.me/1220896213.html

70 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/22(火) 21:28:48.10 ID:???.net]
さすがに今となっては大借金してまでローに進学するやつはいなくなっただろうな



71 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/22(火) 22:39:53.21 ID:???.net]
そりゃ授業料免除の下位ロー大バーゲンだからな。

72 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/24(木) 13:33:31.71 ID:???.net]
凹方に自ら売り込んだ三木秀夫は
偽装をさらに隠蔽する専門家のペテン氏
弁護士資格を剥奪せよ!

史上最悪の謝罪会見
船場吉兆 女将と息子の腹話術
www.youtube.com/watch?v=CdzhaQ61LOo

73 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/04/30(水) 07:38:49.62 ID:???.net]
79 :氏名黙秘:2013/11/22(金) 19:33:27.80 ID:???
おれは自己破産したのでとりあえず奨学金の返済はなくなって
とても生活が楽になった。

80 :氏名黙秘:2013/11/23(土) 16:58:28.41 ID:???
いいな・・・
銀行や育英会のテレホン嬢に言わせりゃ8万は大した金じゃないんだろうが
8万あれば毎日三食食べて風呂に毎日入られて最低限の生活できるよな

大借金で一家離散
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1382182163/

74 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/30(水) 08:35:39.27 ID:???.net]
国の借金は1000兆円
たかが数百万なんてちっせえちっせえ

75 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/04/30(水) 11:17:47.91 ID:???.net]
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版
(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものと推測)

昭和43年(1973年)生まれと思われる

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)早稲田大学入学?(社会科学部?)
24歳 平成9年(1997年)早稲田大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学?(同志社or京産ロー? 本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板を荒らす「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中

76 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/05/01(木) 22:32:53.20 ID:???.net]
その意気だ
頑張って返済しろ

77 名前:氏名黙秘 [2014/05/01(木) 22:48:46.32 ID:UxscEzOx.net]
まさかとは思うけど、底辺ローで特待とか優待でなくてフルに学費を
払ってまで進学した人はいるのかな
まして、奨学金使うなんて
もしそうならもうさっさと自己破産するしかないね

78 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/05/02(金) 00:48:01.23 ID:???.net]
普通にいるだろ

79 名前:氏名黙秘 [2014/05/05(月) 15:25:32.73 ID:YnYP5P1h.net]
金持ちか借金王だね

80 名前:氏名黙秘 [2014/05/07(水) 11:15:41.07 ID:nbK0dbjX.net]
借金地獄!



81 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/05/09(金) 09:26:34.95 ID:???.net]
旧帝法→Sランク企業就職&離職→底辺ロー(特待)→街ノキ

人生いろいろ 
がしかし、コイツらの判断(価値)基準は異常

82 名前:氏名黙秘 [2014/05/09(金) 14:14:28.86 ID:dw95KxYF.net]
自己破産

83 名前:氏名黙秘 [2014/05/10(土) 06:31:13.37 ID:WhvX4/qV.net]
親が連帯保証人の多重債務者ニート

84 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/05/10(土) 09:24:42.60 ID:???.net]
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

85 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/05/18(日) 13:13:04.23 ID:???.net]
司法試験まとめ 受験生ブログの一覧

司法試験コミュニティ
www.lawschool-community.com/

司法試験サロンsumeru
sikakuch.com/sihou/

86 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/05/23(金) 18:44:12.07 ID:???.net]
合格か
死んだように生きるか
死ぬか

3択だな

87 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/06/01(日) 22:08:24.39 ID:???.net]
氏名黙秘 [sage]2009/10/23(金) 15:59:50
ほんとに1000万越えてるやつ集まってるのか?
俺は院でると1700万くらいなんだが、今現在放送大学で猶予してるやついるか?
年にいくら入るのかと、手続きについてkwsk知りたい。
最初は入学金と一科目で5万程度だとおもうが、それ以降は一科目のみ登録だよな。
一応審査もあるみたいなんだが、余裕で通るものなのか?

入学金は24,000円、授業料は1単位当たり5,500円、面接授業は1単位、
放送授業は2単位、科目登録及び授業料が4学期間(2年間)続けて行われ
ないときは除籍となる。

88 名前:氏名黙秘 [2014/06/03(火) 00:37:41.67 ID:jGK7E7/3.net]
廃人じゃん

89 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/06/03(火) 19:44:21.66 ID:???.net]
620 :氏名黙秘:2014/06/02(月) 01:27:00.60 ID:???
ていうか、修習終えて弁護士登録する前に
自己破産してから
弁護士登録するよね?
俺の知り合いに何人かいるけど・・・

90 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/03(火) 20:03:39.10 ID:???.net]
>>89
可能なんだっけ?



91 名前:氏名黙秘 [2014/06/04(水) 00:18:18.35 ID:2TOL5E3x.net]
借金地獄w

92 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/04(水) 11:58:24.65 ID:???.net]
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
難関法科大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

93 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/06/04(水) 16:34:41.89 ID:???.net]
自己破産なんかしなくても風俗で働けばよい

94 名前:氏名黙秘 [2014/06/04(水) 17:41:24.87 ID:LY6ef00q.net]
ローで借金負ってる奴の多くが学部でも借金負ってるという驚愕の事実

95 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/04(水) 17:47:34.43 ID:???.net]
自己破産すると何かデメリットってあるの?無いだろ。
だったら自己破産しないと損だと思う。自己破産するために
倒産法を勉強する予定。

96 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/04(水) 18:00:22.79 ID:???.net]
>>95
まー国は騙せても
それ以外の借金もぎょうせい抱えておるんだろ
その債権みなみの萬田が買わせてもらうわ
破産とか免責とかわいらにはなーんの意味ないんですわ
地獄の果てまで追い詰めてもらいまっさから覚悟しとき

97 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/05(木) 05:44:12.91 ID:???.net]
>>95
しばらくは国金等から金を借りれなくなる

開業とか考えてるならね

98 名前:氏名黙秘 [2014/06/05(木) 12:00:06.55 ID:sI6gCd4u.net]
借金地獄w
家族が連帯保証人

99 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/05(木) 13:35:46.06 ID:???.net]
自己破産するって人は
連帯保証人、保証人との今後の関係をどう考えるの?

100 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/05(木) 16:44:00.61 ID:???.net]
機関保証でしょ・・?



101 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/05(木) 18:28:23.50 ID:???.net]
機関保証も求償権あるんやで
それをミナミの萬田が買いとるんや
地獄のそこまで追い込んどるは
まー穏便に原発かマグロ漁船でコツコツ返してもらいまっさ
てっとり速く角膜か腎臓売ってもらってもええけど
1000万にはなるがな

102 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/06(金) 08:43:42.24 ID:???.net]
あたしの処女を売るわ

103 名前:氏名黙秘 [2014/06/06(金) 23:35:38.99 ID:QyO3uJYo.net]
リアルなスレだな

104 名前:氏名黙秘 [2014/06/07(土) 01:01:50.97 ID:Av96cmRw.net]
ロー進学の果てか…

105 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/07(土) 01:52:44.82 ID:???.net]
自己破産でケツ拭きが終わったと思とったらあかんで

伊達にトイチで貸しとるわけやない

106 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/07(土) 14:57:15.86 ID:???.net]
なんで司法試験板にトイチとかいってるアホがいんの

107 名前: mailto:sage [2014/06/07(土) 15:25:55.25 ID:???.net]
世間知らずのボンボンさんよ
わいらをあまーく見たらあかんぜよ
自己破産なんぞ一時の幻想や
そのうち地獄の底まで見てもらいさっかいな

108 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/07(土) 16:33:54.15 ID:???.net]
バカじゃねーの
漫画板に帰れよ

109 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/07(土) 20:56:01.18 ID:???.net]
確かにな
でもトイチの地獄に堕ちる前にあんたも気をつけなはれ

110 名前:氏名黙秘 [2014/06/13(金) 05:55:33.99 ID:AKRM4CPX.net]
男はマグロ漁船
女は風俗



111 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/14(土) 02:24:35.71 ID:???.net]
自己破産の功罪
資産皆無で500万円以上負債があり、月額20万円以下の所得なら破産適状
連帯保証人があれば債権者は連帯保証人に請求 → 連帯保証人も破産すればよい
破産宣告・同時廃止後3カ月で免責決定 → 負債免除&復権
復権後なら司法試験受験・弁護士登録は可能なはず(告知義務違反にならないか確認して)
信用情報機関には破産の事実が登録され、10〜15年間は保存される
その期間、金融機関(日本政策金融公庫等)は事実上融資を拒否する(公知の事実)
よって、独立開業資金・住宅購入資金の融資・クレジットカードの利用は断られる
要するに、一度破産したら、現金だけを頼りに生きろということ
結婚するなら、事前に説明しといた方がいい

112 名前:氏名黙秘 [2014/06/14(土) 07:14:41.11 ID:6SCvrZ/Z.net]
可愛かったあの子も…

113 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/14(土) 12:36:07.88 ID:???.net]
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)

昭和48年(1973年)生まれと推測

家庭:分家  母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中

114 名前:氏名黙秘 [2014/06/15(日) 04:52:53.48 ID:lJ9JUhPR.net]
借金地獄w

115 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/06/15(日) 11:31:16.82 ID:???.net]
踏み倒し

116 名前:氏名黙秘 [2014/06/16(月) 03:06:18.21 ID:2wGOpuYB.net]
怖いお兄さんと追いかけっこ

117 名前:氏名黙秘 [2014/06/16(月) 07:00:28.60 ID:???.net]
本人訴訟も簡単に出来そうな離婚事件とか、しょうもない事件まで
バカ高い報酬を受け取っている弁護士はどうなのよ。

そういうことを考えると、弁護士の数を増やして競争させた方が
いいというのも、説得力があるんだよな。

118 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/16(月) 10:12:15.29 ID:???.net]
簡単にできるなら自分でやれ
お終い

119 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/17(火) 10:53:13.48 ID:???.net]
一生に一回あるかどうかの事態にケチるとろくなことにならんよね

120 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/21(土) 20:57:22.98 ID:???.net]
この業界の実情知ってしまうと
弁護士には絶対に頼まないわ



121 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/21(土) 21:42:12.92 ID:???.net]
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 三訂版

(大学には一浪で入学し、大学卒業後に勉強を開始したものとする)

2ちゃんねる模型板での最初の書き込みから、昭和48年(1973年)生まれと推測

実家: 奈良県内の村落部に立地、山林等の不動産を所有する資産家の分家
家族: 母親(英語教師)、妹、父親については言及なし

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県内の中高一貫校と思われる共学校)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校(既習・未習いずれに入学したか不明、本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(奈良県庁)面接落ちで不合格
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号に掲載
38歳 平成23年(2011年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載←←←←←New!
39歳 平成24年(2012年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載←←←←←New!
40歳 平成25年(2013年)上記会員名簿に氏名掲載なし
41歳 平成26年(2014年)弁護士登録は抹消中

122 名前:氏名黙秘 [2014/06/22(日) 06:04:14.28 ID:WBfx3lRC.net]
借金地獄一直線!

123 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/22(日) 10:04:42.36 ID:???.net]
司法試験に受からなかったゴミが集まってるスレワロタw

124 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/22(日) 18:55:04.98 ID:???.net]
司法試験に受かったゴミが集まってるスレだと思ってた
違ったのか?

125 名前:氏名黙秘 [2014/06/24(火) 01:17:51.99 ID:MTezXcHG.net]
破産法勉強しとこ

126 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/24(火) 19:18:33.23 ID:???.net]
その意気だ
ゴミはゴミなりに根性見せなきゃ
法律論振りかざして却って世間に馬鹿にされても俺達にはローで習った青っぽい法律解釈論しか武器はない

127 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/24(火) 21:37:25.26 ID:???.net]
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

128 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/24(火) 21:43:43.42 ID:???.net]
おまいらより下の人間がいるっていうのを見せて溜飲を下げさせる
お上の常套手段だ
ダマされるなよ
向上心を持て!
裁判所事務官になろうぜ

129 名前:白バラ十字軍 [2014/06/25(水) 15:38:21.54 ID:vE39Gwlg.net]
創価員が裁かれる    判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
◎以下これ以外にまだまだ創価員の犯罪多数あり、書類送検されていないだけであなたの街でも多数すさまじい事件の数が
発生しましたし、まだまだ毎日のように創価員による凶悪事件は発生しているのです!
しかもこれ以外にもTVでも報道された凶悪事件多数あり!。あなたの周りにも潜んでいる。
危険です。危機的状況です。酒鬼薔薇だけではありません。実にたくさんいるのです
あなたの街でも善良な人間のように取り繕い潜んでいるのです。 今では殺人事件凶悪事件が起こると創価員かというぐらい
ネットではささやかれる時代になりました。刑務所受刑者の40%は創価員という事実は有名な話ですが、以下を見れば納得ができます
●畠山鈴香 (在日)→秋田県児童連続殺害事件 創価学会員。(悪徳カルト)判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
●斉藤勇太 →JR取手駅前バス無差別殺傷事件 創価学会員。(悪徳カルト)判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
●酒鬼薔薇聖斗→ 東慎一郎(在日)神戸の首切り魔で酒鬼薔薇聖斗 創価学会員。神戸の首切り魔。生首を校門に飾る。悪徳2人殺害。
元在日朝鮮人。両親も創価学会員(悪徳カルト)
●福田孝行(在日)→山口県母子殺害 殺害後屍姦、乳児も殺害 創価学会員。悪徳(悪徳カルト)
●中尾伸也容疑者(47)、妻の知佐(ちさ)容疑者(45)バリバリの創価学会員リサイクル店経営の夫婦、他人名義のカードで
不正に現金を引き出したとして逮捕、殺人容疑で再逮捕 福岡・筑後 他にも行方がわからなくなっている人が多数

【また創価!!!第二の尼崎事件!!死刑相当】
【また創価!!!第二の尼崎事件!!死刑相当】
【また創価!!!第二の尼崎事件!!死刑相当】
【また創価!!!第二の尼崎事件!!死刑相当】

【創価】逮捕された福岡のリサイクルショップを放送した映像に創価学会3色旗(三色旗があるとはバリ活です)

また創価!!!!!!−−−−−−−−

130 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/06/25(水) 20:35:37.59 ID:???.net]
拡げよう 新62期・中本裕之(なかもと ひろゆき)

【長文】新62期(大阪)中本裕之【奈良県在住】
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390096402/

中本裕之処刑スレ3【自作自演下手糞な糞在日】
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1403538762/

【キチガイ】中本裕之45歳【キチガイ】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1403385597/



131 名前:氏名黙秘 [2014/06/28(土) 04:57:25.38 ID:IzlRvug7.net]
マグロ漁船か風俗か

132 名前:氏名黙秘 [2014/06/30(月) 06:35:35.71 ID:vIw4SvDP.net]
憧れのローに行った結果か…

133 名前:氏名黙秘 [2014/07/02(水) 11:37:06.74 ID:pTZeRXIa.net]
借金地獄一直線w

134 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/07/02(水) 22:01:17.42 ID:???.net]
どっか求人ない?
年収100万でもいい

135 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/02(水) 22:08:21.28 ID:???.net]
>>134
先輩弁護士が麺を茹でている丸亀製麺を訪ねよ

136 名前:元医学生、修学資金返さず 4市で3千万円貸与か- mailto:sage [2014/07/03(木) 18:07:36.02 ID:???.net]
 山形県出身で元東海大医学部の30代男性(北海道蘭越町)が、医師として勤務することを前提に複数の自治体から修学資金の貸与を受けながら、医学部を退学しお金も返済していないことが3日、分かった。
貸与額は、宮城県栗原市と登米市、新潟県魚沼市、長野県大町市の4市から少なくとも計3080万円に上るとみられる。

 修学資金は、医師不足に悩む地方の自治体が、勤務医確保のため医学生を支援する制度。
男性は各自治体からの返済要請に応じず、このうち栗原市が今年3月に山形地裁に提訴した。
同地裁は6月、利息を含め約930万円の返済を命じる判決を言い渡した。

137 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/05(土) 21:56:30.31 ID:???.net]
Googleで検索

北村晴男弁護士 (行列のできる法律相談所)
約 58,600 件

菊池幸夫弁護士 (行列のできる法律相談所)
約 4,880 件

本村健太郎弁護士 (行列のできる法律相談所)
約 39,900 件

中本裕之弁護士 (2ちゃんねる)
約 146,000 件 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138 名前: mailto:sage [2014/07/11(金) 23:17:33.76 ID:???.net]
借りた金はしっかり返す
これが世の中の道理や
自己破産で逃げおうせると思っとるのかい
まー死ぬまで追い立てますさかい
せいぜい用心しとけや

139 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/14(月) 02:06:41.05 ID:???.net]
山口真由弁護士は元財務省官僚なのに
司法試験にすら受からないアホは死んだほうがいい

140 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/24(木) 14:33:13.35 ID:???.net]




141 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/27(日) 20:36:26.82 ID:???.net]
留学生30万人計画=国民の血税で中国工作員を援助する矛盾、留学生の75%は中国・韓国出身、月額25万円支給される場合も

日本人が日本の大学などに通う場合、奨学金を借りれば卒業後は返済の義務を負う。現在、学部
学生の半数以上、大学院博士課程では65%がこの奨学金制度を利用し、200万円以上もの借金
を抱えて社会人デビューする。就職氷河期が続くなか、奨学金返済に困る卒業生も増加している。
一方、昨年度、国費留学生の「研究留学生」には月額15万円、教員研修留学生には15万2000円、
学部留学生(5年)や高等専門学校留学生(4年)、専修学校留学生(3年)には月額12万3000円の
奨学金が「支給」されている。
しかも国立学校に関しては学費免除、私立大学は文科省負担でその負担額は11億4200万円。
渡航費用も日本政府が航空切符で負担のうえ、渡日一時金2万5000円を支給、給付期間もそれ
ぞれ在学期間プラス1年分の日本語習得期間分が入っている。
私費留学生学習支援金制度では、月々8万5000円が受給され、ヤング・リーダーズ・プログラム
留学生に至っては月額25万5000円が支給される。いずれも滞在中は国民健康保険に加入し、
本人3割負担だ。
「グローバル30」によって、2011年度で留学生は13万8000人に達し、国費留学生に197億円、
私費留学生に72億円、短期留学生に13億円、さらに学費として文科省が負担する分を合わせると、
合計293億円以上もの国民の税金がバラまかれている。

142 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/28(月) 21:03:42.34 ID:???.net]
アメリカやカナダは開発途上国からバンバン留学生を受け入れて学位を乱発している
その彼らが学ぶのが新古典派経済学
彼らは国に帰ってエリート官僚や学者になってアメリカ・カナダ流グローバル経済を推進する
留学生への投資は自国経済の発展にとってもっとも安上がりで効率的だ

143 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/29(火) 18:14:39.67 ID:???.net]
日本にもそういうのがいるだろ

本間正明元政府税制調査会会長(財務省が用意した格安の豪華官舎に愛人を連れ込んで失脚)
その一の子分竹中平蔵元内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)
その妹分大田弘子元内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)

とかなw

144 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/08/03(日) 23:33:38.43 ID:???.net]
【就職】日本大学法科大学院39【100%保証】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1403099663/l50

145 名前:氏名黙秘 [2014/08/05(火) 01:24:43.25 ID:r5qzmfEe.net]
借りた金返せよ

146 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/08/05(火) 05:26:20.75 ID:???.net]
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 五訂版

(大学には一浪で入学し、大学卒業後に勉強を開始したものとする)

2ちゃんねる模型板での最初の書き込みから、昭和48年(1973年)生まれと推測

住所: 奈良県生駒郡平群町? ←New!
実家: 不動産を所有する資産家の分家と思われる
家族: 実家で親と同居、親は英語教師、妹がいる 

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県内の中高一貫校と思われる)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学? 本人は京大卒を自称)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村?の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校(関西地方のロースクール、既習・未習不明、本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(奈良県庁)面接落ちで不合格
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月号に掲載
38歳 平成23年(2011年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載
39歳 平成24年(2012年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載
40歳 平成25年(2013年)上記会員名簿に氏名掲載なし
41歳 平成26年(2014年)弁護士登録は抹消中

147 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/08/29(金) 14:19:10.76 ID:???.net]
奨学金って要するに天下り法人が貸し出しているローンなんだよな。

回収は天下りのいるクレジット会社が受け持っているが

148 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/08/29(金) 15:54:34.38 ID:???.net]
就職いいことを強調する大学はいわゆるFランに多いみたいね@Yourpedia Fラン参照
ローでも就職保証なんてうたうところは当局からの注目度も半端ないところでしょう

149 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:42:57.59 ID:???.net]
T地裁で開廷表を見ると、「原告 日本学生支援機構」
っていう訴訟がポツポツある。
ロー卒三振者が被告として出廷する日は、そう遠くない。

150 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/09/20(土) 23:40:03.47 ID:???.net]
他に適当なスレ見つからなかったから質問させてくれ。
来年から初期研修医として医師となる人間が大学卒業〜病院勤務の間に自己破産して日本学生支援機構からの奨学金を踏み倒すことは可能?
その場合ローンやクレジットカードが作れない以外のデメリットはある?
機関保証です。



151 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/09/20(土) 23:41:02.08 ID:???.net]
他に適当なスレ見つからなかったから質問させてくれ。
来年から初期研修医として医師となる人間が大学卒業〜病院勤務の間に自己破産して日本学生支援機構からの奨学金を踏み倒すことは可能?
その場合ローンやクレジットカードが作れない以外のデメリットはある?
機関保証です。

152 名前:氏名黙秘 [2015/01/04(日) 19:39:16.79 ID:YWnTJ1DO.net]
普通、無産階級は司法試験受験しないだろ

153 名前:氏名黙秘 [2015/01/05(月) 11:07:39.43 ID:ALH26f40.net]
>>149
ローの同窓生が、支援機構インハウスと債務者として簡裁で再会…

154 名前:氏名黙秘 mailto:age [2015/01/25(日) 13:56:13.28 ID:/TzkdlmQ.net]
若い学生の生き血を吸って三河商人のセガレはウハウハだろ

155 名前:氏名黙秘 mailto:a [2015/01/25(日) 20:49:40.10 ID:dcHKGZ/p.net]
世襲の医者と違って、貧乏でも頭が良ければのし上がれたのが司法試験の良さだったのにな。
台無し。

156 名前:氏名黙秘 [2015/01/25(日) 22:10:11.43 ID:f63WyiAl.net]
貧乏じゃ弁護士になれないでしょ、昔も。
スクール代がかかるし。

157 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2015/01/25(日) 22:31:43.60 ID:Urjhy0sM.net]
昔も司法試験は資本試験って言われてたらしいしな

158 名前:氏名黙秘 [2015/05/10(日) 21:32:23.53 ID:1zSHbuDU.net]
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

159 名前:氏名黙秘 [2015/05/18(月) 05:01:51.26 ID:R4y6+qI4.net]
どうやって借金(奨学金)返済しよう・・・

160 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2015/05/18(月) 06:15:20.49 ID:Qla+cQw9.net]
合格したの?
就職は?



161 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2015/05/23(土) 17:31:51.60 ID:q+MHIHrk.net]
先日、予備試験受けたらロー逝った知人に会った。
三振して予備受けてるそうだ。他にも数人三振して
悲惨なことになってると聞いた。
ローはダメだな。

162 名前:氏名黙秘 [2015/05/29(金) 04:25:08.12 ID:re6JkSSB.net]
終わってるな

163 名前:氏名黙秘 [2015/06/01(月) 01:22:51.86 ID:kyCrP4rY.net]
質問なんだが、自己破産したら弁護士資格ってどうなるの?
停止?それとも、はく奪?

164 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2015/06/01(月) 01:27:11.60 ID:PTVJWV1U.net]
たしか、はく奪だよ

165 名前:氏名黙秘 [2015/06/02(火) 07:23:29.41 ID:6KMt+Xck.net]
そうなんだ
ありがとう

しかし、矛盾してるよな
一人暮らししてローに3年通って司法試験に合格できても、はく奪だったら

166 名前:氏名黙秘 [2015/06/02(火) 07:41:14.41 ID:HTZliGA1.net]
いい情報のつもりでいっているらしが、
 この勉強っての 単に苦しめることだけが目的らしいぞ

167 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2015/06/02(火) 23:19:53.02 ID:JxyLbQpl.net]
>>151
収入が一定以上あれば自己破産できない
しかも今は初期研修医でもある程度の給与はもらえるからまず無理
というかお前のそれは、自己破産じゃなくて、返せるのに返さない、
単なる踏み倒しだろ

下手すりゃ犯罪だよ

168 名前:氏名黙秘 [2015/06/07(日) 01:00:57.03 ID:Lvtw7mmR.net]
司法試験に合格して定職に就けたら返せるかもしれないけど、
そうでない人ってどうやって返してるの?

169 名前:氏名黙秘 [2015/06/07(日) 20:08:48.62 ID:NnG6ZOZO.net]
俺も知りたい
どうやって返してるの?

170 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2015/06/08(月) 23:26:35.19 ID:BnXGmgwK.net]
親に泣きついたり腎臓でも売ってるんじゃね?
女なら風俗で稼げるし。



171 名前:氏名黙秘 [2015/06/09(火) 11:54:13.69 ID:y1HF8Xxe.net]
奨学金予算は要らない予算だよな。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<52KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef