[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 11:37 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 206
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【潮見山敬佐久間】京大民法【松岡横山橋本】



1 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/05(月) 23:51:49.04 ID:???.net]
京大民法のスレです

2 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/06(火) 00:07:56.77 ID:???.net]
プラクティス債権総論

3 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/06(火) 00:08:50.41 ID:???.net]
窪田充見排除は正解!

4 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/06(火) 01:22:22.41 ID:???.net]
担保を出してください

5 名前:氏名黙秘 [2012/11/06(火) 01:27:19.99 ID:O6pX4EEH.net]
>>4
同意

6 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/06(火) 03:21:38.24 ID:???.net]
山敬レジュメはよ

7 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/06(火) 13:11:05.01 ID:???.net]
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法) 
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)

8 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/06(火) 18:23:22.41 ID:???.net]
>>4
○ンポなら…

9 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/06(火) 20:29:44.93 ID:???.net]
民法は京大が有力だな

10 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/06(火) 21:18:35.99 ID:???.net]
法科大学院掲示板(仮)
jbbs.livedoor.jp/study/11831/



11 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/07(水) 14:10:57.05 ID:???.net]
山敬は学者連中から嫌われすぎ。

12 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/07(水) 21:13:32.53 ID:???.net]
まあ、内田や刑法の前田など学者から嫌われても人気ある学者はいるわけで。

13 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/07(水) 21:38:26.27 ID:???.net]
>>11
詳しく

14 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/07(水) 22:15:45.19 ID:???.net]
内田や前田は実力に問題あり
ヤマケイは性格の問題

15 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/07(水) 22:16:29.18 ID:???.net]
嫌われてるってより互いに嫌いなんじゃないの?

16 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/07(水) 23:56:56.50 ID:???.net]
窪田充見は両方に深刻な問題がある。

17 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 00:01:36.24 ID:???.net]
>14
すごくわかる。

18 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 00:02:24.48 ID:???.net]
>>14
内田はあの性格だからだろ

19 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 00:58:40.26 ID:???.net]
なんで山敬は内田を嫌ってるの?
何回も内田が嫌いといっているのを聞いた。

20 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 06:15:01.42 ID:???.net]
山敬は、簡単なことを難しくいうバカが嫌いなんだよ



21 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 10:04:39.54 ID:???.net]
ヤマケイが嫌いな物
@ハゲ
Aマッチョ
Bバカ
C東大
D予備校
E論証
Fマニュアル

22 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 15:49:28.52 ID:???.net]
ハゲってまさか佐久m(ry

23 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 16:01:25.17 ID:???.net]
佐久間先生は禿げてないだろ!!

24 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 16:58:45.54 ID:???.net]
山敬のレジュメ風基本書はいいね

25 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 17:21:07.38 ID:???.net]
外部のみならず内部にも敵が多い

26 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 19:44:56.68 ID:???.net]
漏洩

27 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/08(木) 20:18:39.76 ID:???.net]
漏洩してくれるような先生じゃネーよ

28 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 00:03:04.26 ID:???.net]
潮見先生や佐久間先生は人格的にも高潔。
松岡先生や横山先生や豊先生はやさしくて教育熱心。

29 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 05:36:37.41 ID:???.net]
"A good lawyer is an evil neighbour."
「人格的にも高潔」な法律家は使えない。

30 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/09(金) 09:17:41.12 ID:???.net]
仙台は旧制2高、第三帝大・東北帝国大学が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、

学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。

仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、

冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。



31 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/09(金) 13:36:50.97 ID:???.net]
上を見る限りは好きだの嫌いだのまともな大人の言うこととは思えないな。
ハゲてるだけで内田が犯罪者か?

32 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 13:50:22.11 ID:???.net]
内田は民法改悪の主犯

33 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 14:13:22.81 ID:???.net]
民法改悪に京都大学教授も参加しているだろ。内田だけを悪者にするのはよくない。

34 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 14:28:02.59 ID:???.net]
高度な漏洩テクニック

35 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 14:30:40.95 ID:???.net]
漏洩なんぞない。
見たこともないことが出題される。
現に親族相続なんて授業でやったことないし。

36 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 16:54:25.69 ID:???.net]
性格激悪

37 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 17:39:18.94 ID:???.net]
>>33
内田は東大辞めて法務省の役人の主導的地位で改悪してる

38 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/09(金) 18:14:20.21 ID:???.net]
たぶん「改悪」はどうでもよくて「主導的地位」が気に食わないんじゃないかな?

39 名前:氏名黙秘 mailto:hage [2012/11/10(土) 11:34:32.40 ID:???.net]
だろうな

40 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/10(土) 12:05:04.97 ID:???.net]
我妻の民法案内・コメンタール、百選、内民で司法試験は十分やろ



41 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/10(土) 15:46:49.64 ID:???.net]
結局は内田に嫉妬か

42 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/10(土) 16:54:50.85 ID:???.net]
最低最悪だな・・。

43 名前:氏名黙秘 [2012/11/11(日) 11:42:32.16 ID:cmbb/Y/7.net]
担保物権はよ

44 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/11(日) 12:45:03.65 ID:???.net]
松井か高橋で充分

45 名前:氏名黙秘 [2012/11/11(日) 22:25:32.61 ID:YSCGT8DV.net]
なんでしおみんが試験委員やめてるんだ!!!!!

46 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/13(火) 00:22:58.61 ID:???.net]
演習という名の漏洩

47 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/13(火) 16:27:15.57 ID:???.net]
ttp://law.nju.edu.cn/Print.asp?ArticleID=2012228151531715

48 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/15(木) 13:39:26.43 ID:???.net]
keizo

49 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/15(木) 19:02:09.18 ID:???.net]
ロープラはなんで予備校本の並びにあるんだ??

50 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/16(金) 01:16:50.67 ID:???.net]
>>45
あいつの出題は恣意的すぎるからな



51 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/16(金) 16:24:44.71 ID:???.net]
山敬・潮見(北川閥・京大主流派)←対抗→松岡・佐久間(前達閥・京大反主流派)+横山・山本豊(外部)
同盟関係:道垣内            同盟関係:内田

52 名前:氏名黙秘 [2012/11/16(金) 19:35:39.12 ID:UTVwolXr.net]
おいおい、保守本流は風前の灯火か?
於保→奥田→錦織→橋本はどうなった。

53 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/16(金) 20:02:24.19 ID:???.net]
奥田が最高裁行って不在だったのが痛いね。学内政治は隙あらばだから。

54 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/16(金) 20:07:45.73 ID:???.net]
>>52
錦織先生の段階で風前の灯火に。
橋本先生は最強の逸材だからおそらく復活する。

55 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/16(金) 20:14:53.43 ID:???.net]
辻と林はどこに位置づけられるの?

56 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/16(金) 21:14:58.74 ID:???.net]
系譜がよくわからんから誰か教えて。
辻と林も含めて。

57 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/16(金) 22:04:21.43 ID:???.net]
>>51
それって本当?

前田先生の「民法随筆」には、
「本書を恩師北川善太郎先生に捧げる」と書いてあるけど、
これは本音ではないということ?
つまり、面従腹背?

潮見先生の「不法行為」のまえがきには、
「初めて不法行為法を学んだのは前田達明先生の授業であった」云々
とあったと思う。

>>56
前田達明先生の「風紋の日々」に林先生と辻先生への弔辞が載っている。
特に辻先生への想いは強そう。

58 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/16(金) 22:06:17.25 ID:???.net]
対抗しているのは弟子同士だろ。

59 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/17(土) 16:37:37.24 ID:???.net]
>>58
なるほど。

60 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/17(土) 18:25:36.93 ID:???.net]
林→安永(高木の講座を引き継ぐ。道垣内と同盟)
奥田→大久保、橋本はリークエで共著
磯村(石田の講座を引き継ぐ)



61 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/17(土) 22:41:40.08 ID:???.net]
>>51
ヤマケイ「死ね」
潮見「お前が死ね」
佐久間「二人とも死ね」
山本豊「どうも」
ヤマケイ・潮見・佐久間「「「お前だけは死ね」」」

62 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/17(土) 23:10:55.64 ID:???.net]
なんで豊先生を呼んだのかがわからない。
よほどの人材不足?

63 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/18(日) 18:37:22.82 ID:???.net]
辻は判例DBなど、独自路線だったからなあ。系譜には属してないだろう。ゼミ生には研究者が多いけれど、京大内には残ってないし。

64 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/18(日) 19:33:21.12 ID:???.net]
>63
全部たたき出されたんだろ。

65 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/18(日) 20:35:50.73 ID:???.net]
山本豊先生と一橋の松本先生、慶応の金山先生とかの京大院出の方々とどちらが優秀なのか…?

66 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/18(日) 22:11:18.38 ID:???.net]
>>65
血を京大で固めたら弊害があるという考慮だろ。
刑訴に酒巻御大を持ってきたり憲法に毛利先生を呼んだり刑法に正反対の高山先生を呼んだりと
そこが京大の強みだね。

67 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/18(日) 23:19:13.09 ID:???.net]
酒巻大石毛利あたりはガチとしても高山と高木は東大で破門されたから来たんだろ?
それに山豊は酒巻とセット販売で押し付けられただけだし

68 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/18(日) 23:48:51.21 ID:???.net]
>>65
金山先生は慶応にいけてるが、民法じゃなくて英語の講義。
だから、山本先生じゃないか?

69 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/19(月) 00:49:10.81 ID:???.net]
>それに山豊は酒巻とセット販売で押し付けられただけだし
マジ?上智ってあくどい商売するなあ

70 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/19(月) 03:17:51.02 ID:???.net]
>>68 金山先生はフランス民法じゃなかったか?前任かどこかの紀要で見たような気が…



71 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/19(月) 20:21:42.30 ID:???.net]
九大にこんな民法の先生がいた。この方は九大で上がりか?
京大学部→院→関西私大講師・准教授→九大准教授→教授(今ここ)
因に専門は不法行為のようだ。

72 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/19(月) 23:02:43.87 ID:???.net]
潮見山系佐久間で交互に試験委員したらいい。

73 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/20(火) 00:13:23.62 ID:???.net]
>>65
院だけ京大は、京大系とは言わないんじゃないの?
日本の学歴は学部が重要。

74 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/20(火) 02:22:19.11 ID:???.net]
>>73
IQ低そうな書き込みだな

75 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/20(火) 03:22:03.89 ID:???.net]
そうすると河上は金大系w

76 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/20(火) 13:37:14.72 ID:???.net]
ああ、そういや、先生がそんなこと言ってたわ
大学院は誰でも入れるから、地頭は出身学部でみる
東大も京大も人材不足かと思ったら、系譜とかそうい問題なんだな
こりゃ政治家の世界だね

77 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/20(火) 16:56:06.06 ID:???.net]
東大の院なんて優秀な学部卒はいないもんな。単なる学歴ロンダの場所w

78 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/20(火) 16:56:36.46 ID:???.net]
>>76
中学生は書き込むなよ。

79 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/20(火) 16:57:14.25 ID:???.net]
>>76
先生ってwww

80 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/20(火) 21:15:03.61 ID:???.net]
普通に先生って呼ばないか?まさか指導教授のことを〜教授とか呼んでるのか?w



81 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/11/20(火) 22:46:13.00 ID:???.net]
「先生」はいいだろ。「様」より上位だ。
でも2chで書く必要はない。

82 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/27(火) 08:09:17.87 ID:???.net]
普通先生だろう。敬三先生ってみんな呼ぶし

83 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/27(火) 08:27:55.00 ID:???.net]
○○先生って固有名詞につけることはあっても、単に先生が言ってたとはいわないなあ
うちの祖父がじゃなくて、うちのおじいちゃんがって言う感じ

84 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/27(火) 19:48:03.60 ID:???.net]
そもそも>>76の書き込み自体が幼稚すぎる

85 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/27(火) 19:56:01.43 ID:???.net]
でもゆとりをなめてはいけない
普通にロー生だったりするからな

86 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/11/30(金) 02:56:47.71 ID:???.net]
京大生以外の山敬レジュメ入手方法教えろ下さい

87 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/12/09(日) 19:49:41.60 ID:???.net]
間違いもあるしいらんだろ

88 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/12/15(土) 19:50:47.07 ID:???.net]
ハラスメント大王

89 名前:氏名黙秘 mailto:age [2012/12/16(日) 15:57:24.72 ID:???.net]
>>86
京大の生協に行けば売っているという噂がある。
生協の会員証を見せなくても売ってくれるという噂もある。

本当かどうかは知らない。

京大生に聞いてみて。

90 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/12/16(日) 16:00:50.34 ID:???.net]
講義持ってる年にしか売ってないよ
来年持つとすればその時期に生協に行けば会員証なしで買えるはず



91 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2012/12/16(日) 17:13:21.26 ID:???.net]
製本されなくなった

92 名前:氏名黙秘 [2012/12/18(火) 08:25:39.74 ID:WRpbjeVj.net]
【岩手】渡辺栄子弁護士4500万円横領の疑い 懲戒手続き開始

岩手弁護士会は4日、盛岡市の渡辺栄子弁護士(60)が依頼人から約4500万円を横領した疑いがあり、懲戒手続きを始めたと発表した。
同会の聞き取りに対し、横領の事実を認めているという。
同会によると、岩手県内の70代男性2人から7月、「渡辺弁護士に預けた4千万円のお金が返ってこない」という相談が岩手弁護士会に寄せられた。
同会の調査では、渡辺弁護士は男性2人から亡くなった親戚の遺言執行の委任を受けて、この親戚の預金口座を解約。
2010年11月までに約1億1370万円を自分名義の普通預金口座に移し、同年12月から12年7月までに約4500万円を引き出し、私用に使っていたという。

渡辺弁護士は1982年に弁護士登録し、第二東京弁護士会に所属。05年3月に岩手弁護士会に入った。現在、約20件の依頼を受けているが、同弁護士会では依頼者に後任の弁護士を紹介する予定。

toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1355717845/l50

93 名前:氏名黙秘 mailto:age [2013/01/17(木) 21:11:35.63 ID:???.net]
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●赤色色盲。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●アナルセックス好き

94 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/01/30(水) 04:59:44.21 ID:???.net]
北川善太郎京都大学名誉教授がお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。

95 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/01/30(水) 19:42:44.62 ID:???.net]
>>94
綱要シリーズには助けられました。ご冥福をお祈りいたします。

96 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/01(金) 01:19:57.01 ID:???.net]
高橋眞の担保物権はいい

97 名前:氏名黙秘 mailto:age [2013/02/06(水) 17:32:53.68 ID:???.net]
何か面白い話ない?

98 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/08(金) 01:36:19.23 ID:???.net]
京大系、かつ実戦的に使える基本書を揃えるならこんな感じ?

憲法 佐藤
行政法 芝池
民法総則 佐久間oヤマケイ
物権 佐久間
担保物権 高橋眞
債権総論 潮見
債権各論 潮見orヤマケイ(契約のみ)
会社法 龍田or森本
商法総則 森本編
商行為 森本編
手形小切手 森本編or早川
民訴
刑法総論 鈴木
刑法各論 中森
刑訴 リークエ

99 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/08(金) 01:37:04.60 ID:???.net]
家族法 窪田

100 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/08(金) 07:49:48.71 ID:???.net]
刑法鈴木は辛い
中森も厳しい



101 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/08(金) 17:53:57.12 ID:???.net]
民訴は谷口では?新法に対応してないかorz

102 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 00:19:08.34 ID:???.net]
>>101
してないけどいい本ですな。口述民訴
逆に鈴木刑訴は,現行法に対応してるけど…

103 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 01:08:55.81 ID:???.net]
かなり強引だけど、民訴は鈴木正裕先生にこじつけて、大学双書なんてどう?

刑法は、京大関連の先生なら、『テキストブック刑法総論』か『ハイブリッド』?
浅田和茂先生の総論や松宮先生のももあるけど。

104 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 01:19:39.07 ID:???.net]
会社法は、大隅今井小林『新会社法概説』かな。読んだことないけど。
あと、VIRTUAL会社法の木俣由美先生も京大だった。

105 名前:氏名黙秘 [2013/02/09(土) 06:37:08.65 ID:EMJCiavA.net]
>>98
刑法総論で鈴木をつかうくらいなら、刑訴で使うと思う。
刑法は中山、旧口述ならともかく新口述ではあれなので概説かな?

106 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 10:35:36.88 ID:???.net]
中山先生も亡くなられたし、実戦的に使える基本書という意味ではどうだろうか?

107 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 10:48:30.05 ID:???.net]
京大系の基本書 その1
憲法     佐藤
       大石
行政法(全) 芝池
行政法総論  芝池
行政救済法  芝池       
民法(全)  潮見
民法総則   佐久間
       ヤマケイ
       潮見
物権     佐久間
担保物権   高橋眞
債権総論   潮見
債権各論   潮見TU
契約法    ヤマケイ
不法行為   吉村
家族法    窪田
会社法    龍田
       森本
       新会社法概説
       VIRTUAL会社法
商法総則   森本編
商行為    森本編
手形小切手  森本編
       早川
民訴     谷口(旧法)
       大学双書(編者の一人)

108 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 10:53:41.07 ID:???.net]
その2
刑法総論 中山概説
     中山口述 
     浅田
     松宮
     ハイブリッド
     鈴木
     テキストブック
     (たのしい刑法1)
刑法各論 中森
     中山口述
     松宮
     ハイブリッド
     (たのしい刑法2)
刑訴   リークエ
     鈴木
     光藤

109 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 13:17:39.66 ID:???.net]
>>108
刑訴に福井先生追加で

110 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 14:49:36.91 ID:???.net]
民法講義じゃなくてアカハラ講義にでも名前を変えたらいい。



111 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 19:16:12.48 ID:???.net]
>>106
お亡くなりになられたのかorz
さつき会でお世話になりました

112 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/09(土) 23:32:05.04 ID:???.net]
不法行為法は窪田もあるな。

113 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 02:36:14.54 ID:???.net]
スレチだけど、公法系が佐藤&芝池でも大丈夫だろうか?

114 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 10:33:05.42 ID:???.net]
民法の現役世代が持ち上げられているせいか,旧世代(奥田,北川,前田,一応辻)の本が
挙げられていないな。旧旧世代(於保,林)の本はさすがにいらないだろうが。
奥田債権総論はすばらしいぞ。

115 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 10:39:09.42 ID:???.net]
エッセンシャル民法ってどう?

116 名前:氏名黙秘 mailto:age [2013/02/10(日) 12:52:11.59 ID:???.net]
>>114
前田たつあきってどうなの?

117 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 20:58:01.26 ID:???.net]
誰一人として、通刊で基本書を書いていない。そういう所が能力不足。

118 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 22:01:36.09 ID:???.net]
自分の不向きなところでも金もうけのために書いて恥を晒すよりは

119 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 22:14:02.69 ID:???.net]
家族法窪田はあり得ないわw
アカハラは大の得意のようだがw

120 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 23:19:40.65 ID:???.net]
ああいうチョけた基本書を書くのに・・・



121 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 23:51:55.81 ID:???.net]
そうか?窪田家族法分かりやすいよ。
不法行為もよかった。債権分野も書いてほしいが無理だろうなw

122 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/10(日) 23:58:01.12 ID:???.net]
リッツの吉村の不法行為もいいと思う。
潮見イエロー2の影に隠れてるけど。

123 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/11(月) 11:06:39.68 ID:???.net]
>>117
通刊ってなに?
ちなみに北川先生は民法の全分野カバーしてるね。

124 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/11(月) 12:43:19.10 ID:???.net]
しおみんをもっと増殖させれば物権も親族も書けるし総則も改訂できるんだけど

125 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/11(月) 19:21:47.06 ID:???.net]
>>114
一応辻ってw まあ生前に出せなかったのは認めるけど、、、

126 名前:114 mailto:sage [2013/02/11(月) 20:13:58.70 ID:???.net]
>>125
いや、辻先生に一応と付けたのは、先生の生年からいって旧世代にいれていいのか
どうかという問題があったからで…

127 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/02/16(土) 20:02:43.43 ID:???.net]
>>126
ありがとう。まあ世代的にも微妙だったから、辻先生は。生き永らえてたら総則以外の著書も記したのだろうか。家族法にも興味お持ちだったし。それともDBで手一杯なのかなあ。

128 名前:氏名黙秘 mailto:age [2013/03/06(水) 21:20:18.72 ID:???.net]
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。眼球が動かない
●手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
●著作権ゴロ

129 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
【師匠】法学者の師弟関係スレッド【弟子】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1374929363/

130 名前:氏名黙秘 [2013/09/24(火) 09:29:28.03 ID:qJrGvqaO.net]
「本書を謹んで◯◯◯◯先生に捧げます」という、この連中のギルド丸だしな慣行に違和感を禁じ得ない



131 名前:氏名黙秘 [2013/09/24(火) 17:52:44.64 ID:nT5tQLbW.net]
先生に捧げる贈り物を売るとは…。

読者に捧げる本を書いてほしい。

132 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/09/24(火) 20:44:16.52 ID:???.net]
仲間内で認められることが最優先

133 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/09/24(火) 23:29:06.72 ID:???.net]
他の学問でも先生に捧げる慣習はあるぞ

134 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/09/24(火) 23:43:06.75 ID:???.net]
学者集団なんてみんなムラ社会

135 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/09/25(水) 12:36:11.68 ID:???.net]
いやいや京大閥の政治学者とかの方がギルド感甚だしいぞ
民法はまだマシだら

136 名前:氏名黙秘 [2013/09/26(木) 11:48:58.89 ID:8ky1Wx3i.net]
高坂昌毅、勝田吉太郎や猪木正道、木村雅昭などですか?

137 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/10/12(土) 12:25:33.91 ID:???.net]
京大は民法はまだマシだし、刑事もいいんだが、民訴がなあ・・・

138 名前:氏名黙秘 [2013/10/12(土) 20:23:30.49 ID:vpiwL6Mn.net]
徳田なんとかいう教授でしたっけ

139 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/10/13(日) 01:48:45.03 ID:???.net]
あと山本克己・笠井・山田文

140 名前:氏名黙秘 [2013/11/05(火) 09:27:47.50 ID:J3miJFmd.net]
本の扉に「謹んで本書を◯◯◯◯◯先生に捧げます」とか書くおかしな慣習を作ったのは前田達明、お前だ



141 名前:氏名黙秘 mailto:age [2013/11/05(火) 18:39:28.75 ID:???.net]
前達は飄々としている

142 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/11/14(木) 11:43:18.32 ID:???.net]
山本敬三の霊言

ー天才の名をほしいままにしていましたが、要件事実に嵌ってしまいました。
契約法の大著は奇書ですよね。ああいう展開になるっていうのは、
本人も想定していなかったと思うよ。なぜ、京都大学の学者が要件事実に
ここまで深入りしてしまったのかは、ちょっと謎ですよね。
潮見とかもそれなりに深入りしているが、要件事実の一番の被害者(?)は
山本敬三なんだよね。ただ、債権法が成立したら、
バブルになるはずで、それに備えて、虎視眈々と、基本書を書いているとは
思うんだけど、全巻完結はちょっと無理っぽいよね。
ー要件事実ってなんだったんでしょう。
法教義学そのものだったっていうのは、「法理論のルーマン」に書かれてるよね。
実務家が実体法を適当に歪めている好個の例といえるのかもしれないけど、
よくわからないよね。学者が参入したのはいいものの、
別に面白くもないところだしね。
まあ、京大の学生は合格率はいいんで、責められるいわれもないだろうしね。
ー債権法改正はオールスターですね。
そうだよね。なんだかなあ、って感じだよね。碌な制度設計なんてできたためしも
ないのにね…。

143 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2013/11/24(日) 12:53:34.32 ID:???.net]
山本敬三ってまだ、私法の位置づけの研究とかやってるんですね…。
よく続くなあ、と思いますが…
一生のテーマということではあるんでしょうけど…。

佐久間も、教科書刊行は止まっていますよね…。
これも債権法の影響でしょうけど…

144 名前:氏名黙秘 [2014/08/01(金) 01:29:42.23 ID:VMxI8I0i.net]
さんきゅうなあ

145 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/08/01(金) 01:33:57.95 ID:???.net]
ヤマダ電機は京都にあるのか

146 名前:氏名黙秘 [2014/11/18(火) 01:04:54.23 ID:kFI9T1di.net]
そらなあ

147 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/12/24(水) 13:10:56.23 ID:MvHdk1nf.net]
やっぱ民法は強大だよな

148 名前:氏名黙秘 [2014/12/25(木) 12:47:55.55 ID:3SZmvdch.net]
だわなあ

149 名前:氏名黙秘 [2015/09/11(金) 22:35:22.25 ID:wdizP7e+.net]
は?

150 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2015/09/12(土) 02:01:54.96 ID:UrPhe2ky.net]
平成27年度司法試験合格率 (合格者/受験者)

予備61.79
一橋55.63 京都53.3
東京48.85 神戸48.32 慶應45.53
愛知36.36 中央35.79 早稲30.79
大阪29.09 北大28.57 九州26.14 東北25.74 名古25.00
━━━━━━━━━━━━全体平均23.08━━━━━━━━━
首都23.01 神奈22.86 
阪市18.64 岡山18.46 熊本18.42
━━━━━━━━━━━━運営指針18.00━━━━━━━━━
創価17.95 同志17.46 琉球17.14 広島17.05
千葉16.87 法政16.76 甲南16.67 修道16.33
信州15.56 上智15.10
明治14.60 福岡14.58 白鴎14.29 横国14.00
関西13.84 島根13.04 
筑波12.50 中京12.00
学習11.71 金沢11.11 専修11.11 
立教10.74 関学10.67 立命10.47 西南10.42 新潟10.20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
龍谷08.89 桐蔭08.70 名城08.57 駒澤08.00 
東洋07.55 近畿07.50 青山07.32 鹿児07.14 成蹊07.00 
日本06.99 國學06.78 山梨06.67 愛学06.45 南山06.15
東海05.88 京産05.41 阪学05.13 静岡05.00
神学04.35 明学04.26 大宮04.08 東学04.00
駿河03.80 関東03.57 大東02.41 北学02.27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香川00.00 久留00.00 独協00.00 姫路00.00



151 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2015/11/29(日) 16:09:51.57 ID:SHsjDU20.net]
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)

性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年〜絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

152 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/01/21(木) 13:56:46.20 ID:qAM5UNtS.net]
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
www.sundai.ac.jp/dp/2015/3zenkoku/#page=18

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

153 名前:氏名黙秘 [2016/04/14(木) 23:12:56.49 ID:2QMZ3Wg9.net]
すげーメンバーだな

154 名前:氏名黙秘 [2016/04/22(金) 21:23:49.68 ID:TlJ4Dv9g.net]
数字にこだわる窪田充見は?

155 名前:氏名黙秘 [2016/06/30(木) 05:42:48.39 ID:6E54Mh2b.net]
最強

156 名前:氏名黙秘 [2016/08/15(月) 13:18:50.36 ID:H7j73z5U.net]
上げ

157 名前:氏名黙秘 [2016/10/09(日) 20:22:29.31 ID:wZSKbNWF.net]
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)

学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

158 名前:氏名黙秘 [2016/10/10(月) 02:36:32.08 ID:C0qTdIGV.net]
今日、口述試問の担当佐久間Tだった。
あの人との面接楽しかった。

159 名前:氏名黙秘 [2016/11/24(木) 21:57:39.24 ID:9bFsH3qt.net]
山本豊 馬鹿野郎

160 名前:氏名黙秘 [2017/01/03(火) 02:15:26.26 ID:Ckxv0yWP.net]
潮見先生は、業績量は多いが、議論が荒い。
後輩の石田剛先生の議論の方がよく整理されている。



161 名前:神大≫越えられない壁≫京大 [2017/01/25(水) 16:33:28.35 ID:sWEFqG5+.net]
教員の質・量には自信があります
神戸大学法科大学院の最大のアピールポイントは、教員の質と量の充実ぶりです
 神戸大学法科大学院では、1学年100人の学生定員に対して、55名の教員(例えば、民法・民事手続法分野では9名、刑法・刑事手続法分野では6名の教員)が法科大学院における教育に取り組みます。
 このため、比較的学生数の多い法科大学院であるにもかかわらず、教員一人あたりの学生数は非常に少なくなっており、学生ひとりひとりの能力、個性を十分に把握したうえでの密度の濃い教育が可能となっています。
 もちろん量だけではありません。
法科大学院の教育に参加する教員は、いずれも各専門分野で一流の研究者として高い評価を受けています。
例えば『法学教室』、『ジュリスト』などの法律専門雑誌を手に取れば、ほとんど毎号のように神戸大学の教員が論文を執筆しています。
また、教員の研究能力の高さは、科学研究費補助金採択課題数の多さや、神戸大学法学研究科が「21世紀COEプログラム」の法学系の研究教育拠点に選ばれたことにも現れています。

162 名前:神大≫越えられない壁≫京大 [2017/01/25(水) 16:33:59.70 ID:sWEFqG5+.net]
 神戸大学法科大学院の教員は、実務の世界と没交渉に研究を続けているわけでもありません。
多くの教員は、政府・地方公共団体の政策決定に積極的に参画し、研究成果の社会への還元に努めています。
また、司法修習修了者、法務省への出向経験者など、実務感覚に敏感な教員が、「理論と実務を架橋する教育」を展開する上で重要な役割を果たしています。
また、神戸大学法科大学院では、実務経験が豊富であるだけでなく、研究・教育能力においても優れた実務家教員が、授業を行います。
 さらに、多くの教員が、外国の大学・大学院で留学や在外研究を行った経験があり、国際的な視野を得ています。
特に「法科大学院」構想の重要なモデルとされたアメリカのロースクールにおいて留学や在外研究をした経験を持つ教員が20名以上います。
この経験は、法科大学院における教育内容と教育手法の両面において活かされます。

163 名前:神大≫越えられない壁≫京大 [2017/01/25(水) 16:34:21.04 ID:sWEFqG5+.net]
 このような教員の質の高さは、これまでの法曹養成においても十分に発揮されてきました。
現行の司法試験において、多くの試験科目で神戸大学の教員が考査委員に就任してきました(2006年度は、井上典之教授〔憲法〕、山田誠一教授〔民法〕、山本弘教授〔民事訴訟法〕、中西正教授〔民事訴訟法〕、宇藤崇助教授〔刑事訴訟法〕)。
これからの法曹養成においても、2003年2月に法務省に設置された「新司法試験実施に係る研究調査会」において、磯村保教授(新司法試験の在り方検討グループ)、中川丈久教授(科目別ワーキンググループ・行政法)が委員として参加し、
2004年からは、泉水文雄教授、中川丈久教授が新司法試験問題検討会委員として、新司法試験のあり方を検討しています。
 新司法試験考査委員には、同じく泉水文雄教授〔経済法〕、中川丈久教授〔公法系〕が加わっています。

164 名前:氏名黙秘 [2017/01/25(水) 16:51:18.42 ID:sWEFqG5+.net]
Y研究科長の時代まで快進撃を続けていた神戸大学法科大学院。
しかし無能で陰険なI研究科長、K研究科長の時代はまさに暗黒時代であった。
不祥事を次々と新聞報道されて社会的信用を喪い、それと同時に司法試験合格率も暴落し、ついに阪大の後塵を浴びることになった。
未習合格率、既習合格率のみならず総合合格率においても、である。
とはいえ、両研究科長の影響が薄れた2015年の司法試験合格実績では見事V字回復を遂げた。

神戸大学法科大学院の反撃の狼煙を見よ!

165 名前:氏名黙秘 [2017/02/02(木) 23:08:07.38 ID:aSe5OfU0.net]
???

166 名前:氏名黙秘 [2017/02/03(金) 23:34:32.32 ID:oTB7KECi.net]
神大はジンダイと読んで神奈川大学がデフォですが何か?

167 名前:氏名黙秘 [2017/02/11(土) 08:52:10.09 ID:6zByozzj.net]
神奈川大学も神戸大学もネ申の大学

168 名前:氏名黙秘 [2017/02/13(月) 15:26:18.86 ID:KQoy11r/.net]
お布施をもらって涅槃で待つ大学院?

169 名前:氏名黙秘 [2017/02/16(木) 15:09:32.50 ID:m7VwUeA5.net]
復活祭

170 名前:氏名黙秘 [2017/02/19(日) 20:40:39.52 ID:D4VwTesM.net]
(´・ω・`)知らんがな



171 名前:氏名黙秘 [2017/02/22(水) 17:03:16.05 ID:O7qWmWtj.net]
復活祭

172 名前:氏名黙秘 [2017/02/27(月) 02:05:21.73 ID:ky7j94g/.net]
ココハドコ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ワタシハダレ

173 名前:氏名黙秘 [2017/02/27(月) 08:36:34.33 ID:o/xI5KN/.net]
京大民法から弾き出されてスタンドプレーに走った窪田充見も仲間に入れてやろうぜw

174 名前:氏名黙秘 [2017/03/01(水) 15:07:58.77 ID:ExrF531P.net]
そんなの(´・ω・`)知らんがな

175 名前:氏名黙秘 [2017/04/02(日) 03:39:07.92 ID:7dgc1827.net]
松岡物権でた

176 名前:氏名黙秘 [2017/06/02(金) 09:54:31.01 ID:n783NnSI.net]
青学ロー廃校
Ω\ζ°)チーン

177 名前:氏名黙秘 [2017/06/04(日) 14:58:19.03 ID:j7Fbxgja.net]
最終合格まで耐えうる(かもしれない)単独執筆者による民法全分野網羅テキスト

松尾弘「民法の体系」
潮見佳男「入門民法(全)」
道垣内正人「リーガルベイシス」

川井健「民法入門」→著者他界により改訂予定なし

178 名前:氏名黙秘 [2017/07/25(火) 18:35:40.10 ID:ujfqGaTQ.net]
民法に耐えられたら合格している

179 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:58:18.68 ID:hlzsvOcJ.net]
そうか

180 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/09/29(金) 11:53:06.45 ID:caifruyV.net]
中田裕康「契約法」ついに発売!
中田先生のスタイリッシュな545条の第三者論を、これみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。

法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。

えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。

趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。

シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。



181 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/10/01(日) 05:17:32.64 ID:vvms4fS6.net]
民法改正本でこれが一番わかりやすい
初学者向けで唯一のコメンタール形式
改正なし条文と改正あり条文がひと目でわかる

田中嗣久「民法改正がわかった」
www.hougakushoin.co.jp/book/b308750.html

182 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/10/02(月) 17:07:02.43 ID:JZZ1FzU9.net]
>>78
平野裕之の虹色民法講義(日本評論社)
来年4月までに完結予定

総則:青
物権:緑
担物:オレンジ
債総:ピンク

債各1:未刊
債権2:未刊
家族:未刊

183 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/10/02(月) 17:21:19.89 ID:c151FPfn.net]
安永正昭の講義物権法担保物権法は分かりやすかった。
あの手の感じで総則を論じた基本書はなかろうか?

184 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2017/10/03(火) 00:24:36.37 ID:7qF5ZYCL.net]
>>183
佐久間があるだろ

185 名前:氏名黙秘 [2018/01/01(月) 12:40:27.36 ID:z8E/dm1U.net]
佐久間最強

186 名前:氏名黙秘 [2018/01/01(月) 12:46:47.19 ID:XiF8OPag.net]


187 名前:氏名黙秘 [2018/02/05(月) 13:45:03.44 ID:Xmastjcm.net]
京大本は異端児に見えてしまう

188 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2018/02/28(水) 19:11:02.41 ID:NylyV+uU.net]
でも佐久間の書籍が東京大学法学部の指定テキストんなってるんでしょ?

189 名前:氏名黙秘 [2018/03/11(日) 10:36:48.38 ID:4JusFPc2.net]
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3C2FT

190 名前:氏名黙秘 [2018/04/05(木) 22:48:51.24 ID:fPxj85ds.net]
はよはよ



191 名前:氏名黙秘 [2018/12/06(木) 22:17:33.55 ID:lrHdTaYn.net]
作家の安部譲二みたいな顔している民法学者がいたが誰先生ですか?

192 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2019/07/06(土) 15:56:47.28 ID:zQ6WQCv/.net]
知らない

193 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2019/07/06(土) 19:37:58.53 ID:0yrWNebK.net]
佐久間のテキストは、なかなか良いですね

194 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2019/12/11(水) 12:15:32 ID:+E7OwbxI.net]
そうですね

195 名前:氏名黙秘 [2020/01/04(土) 12:28:18 ID:NkG6nZj9.net]
はよ改訂しろ

196 名前:氏名黙秘 [2020/02/04(火) 14:43:37 ID:sRWiDDTG.net]
はよしろ

197 名前:氏名黙秘 mailto:age [2020/02/04(火) 20:37:35 ID:DuYNh2v1.net]
しかしながら、佐久間教授は慎重のうえにも慎重の推敲をしているのである。

198 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2020/06/18(木) 00:20:24 ID:FcIAfROJ.net]
であるか

199 名前:氏名黙秘 [2020/07/07(火) 03:36:47.29 ID:82mBJKGL.net]
うむ

200 名前:氏名黙秘 mailto:e [2020/07/11(土) 16:54:38 ID:mX9RO9w8.net]
佐久間教授のお考えにそくしていうと、次のようになる。
改正法にのっとった概説書のニーズが高まっているのは事実である。しかしながら、次のように考えることもできる。すなわち、今後の動きをある程度見極めてから改訂版を出したいという考えなのだろう



201 名前:氏名黙秘 [2020/07/12(日) 11:00:19 ID:/ywHSXqC.net]
特定物の代替物引渡請求も認められるっていう判例がそのうち出ると思ってる。562条1項の解釈として。
典型的には不特定物の特定後の滅失損傷。
理論的には特定+引渡しで給付危険が移転する。同条項の文言からはそう解するのが自然。

202 名前:氏名黙秘 mailto:age [2021/05/01(土) 22:22:47.72 ID:5oFZPtMt.net]
最近、東京大学からの京大教授が増えています
タナピーは論外だが、毛利、高山、高木など

203 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/05/02(日) 00:18:33.34 ID:L+tX/T62.net]
池田公博も。

204 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/05/05(水) 00:27:39.56 ID:+r8htJZW.net]
>>201
鋭い指摘だね。
ドイツでは特定物売買にも代物請求を認めた判例が出ているようだね。

205 名前:氏名黙秘 [2023/01/14(土) 22:46:52.87 ID:0CoSrm85.net]
毎年、米国内でリリースされた楽曲とアーティストを対象に選考され、ザ・レコーディング・アカデミーの会員の投票によって選考され、第1回目でノミネート作品が選考され、第2回目で決定されている。

音楽業界で最も栄誉ある賞だとみなされ、受賞結果はセールスに多大な影響を与える。また、アメリカでは注目度の高い祭典の一つであり、2013年2月に行われた第55回グラミー賞の中継番組は2837万人の視聴者数を得た[6]。これはスーパーボウルなどNFLの一部の試合中継やアカデミー賞授賞式中継などに次いで、全米で非常に視聴者数の多い番組の一つになっている。

売り上げが良くても確実にグラミー賞にノミネートするわけではなく、年間第1位の曲でも受賞を逃すことが多い。加えて、2000年に入ってから、その年に最多ノミネートした歌手が最多受賞を逃すケースが増えている。2009年は7部門ノミネートのコールドプレイを筆頭にイギリス出身アーティストが多くノミネートされている。この年の最優秀レコード賞は全てイギリス出身アーティストによる作品が候補に選ばれた[7]。
蓄音機形のトロフィー
金色の蓄音機を表現した金めっきのトロフィーはコロラド州リッジウェイ(英語版)のビリングス・アートワークスにより手作りされている[8]。1990年、オリジナルのトロフィーのデザインは改訂され、損傷を防ぐためそれまでの軟鉛からより強い合金となり、戦前のギブソンのバンジョーのフラットヘッド・トーンリングを再現し、トロフィーは以前より大きく壮大になった[9]。受賞者の名前が刻まれたトロフィーは受賞者名の発表があるまで手にすることができないため、テレビで放送されるのは毎年同じ代用品である[10]。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef