1 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/01/18(日) 02:29:34 ID:???] と言われているが、我々が合格する頃には仕事どころか就職すらないのではないか。 前スレ school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192495965/
187 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/07/17(金) 08:03:11 ID:???] 各事務所による、Tvのコマーシャル大乱発 嫌気がさして、 田舎BOSS事務所に間借りして ワープア弁護士俺様もいっちょ前に店舗を持とうとね 弁護士コムみたいなのや ブログやホムペ果ては携帯店舗みたいなのまで 弁護士○○店舗が乱立し 客からは30分5250円たかすぎるぉと、茶と歌詞くらいだせよwww とからかわれ、 キャバクラ嬢はいねーのかwと それこそ客の奪い合い。 事務所は今日も閑古鳥 。
188 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/18(土) 09:47:16 ID:???] >>187 嫁でもキャバ嬢の格好させて差し出せw
189 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/22(水) 04:29:20 ID:???] いきなり初年度から高給を望むなんて馬鹿だろ。仕事で使い物にならないんだから。 タダ働きでもいいから経験積ませてもらって、3年続けたら、そこで初めて高給取りになるんだろ。 下積みを嫌って「年収200万だからもうダメだ!」とか、馬鹿じゃねーのかおまえら。
190 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/07/23(木) 01:34:32 ID:???] 初任給は200万でも100万でもいいよ。就職させてくれるなら。
191 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/23(木) 01:40:21 ID:???] さすがに300万はなくねえ? ほかの仕事したほうが楽な上に儲かるじゃん
192 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/23(木) 01:40:28 ID:???] それ、会費やら色々引かれたら 手取り残るか?
193 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/23(木) 08:47:39 ID:???] 真意は、「新制度合格者、原則採用拒否」
194 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/23(木) 18:05:06 ID:???] 300万だと一月25万ぐらいだし弁護士会費と奨学金返済したらマジで生活保護以下になるかもしれん 弁護士にはいまだ社会的な信頼があるし特権もある 「貧乏な弁護士」を量産するのがどれだけ危険かわかってるのか、上は
195 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/24(金) 12:32:03 ID:???] >>194 生活苦に喘ぐ弁護士が、社会的信頼をバックに悪事に手を染める。 社会的信頼は大手事務所に勤める弁護士のものだけになり、ますます 弁護士は二極化する。下層弁護士になるリスクから、弁護士は優秀な学生から敬遠され、 弁護士全体の質が落ちる。 ロー利権に目が眩んで弁護士の数が足りないと主張した奴は、そのとき何を思うんだろう。
196 名前:氏名黙秘 [2009/07/27(月) 01:06:45 ID:YBhkt6Ry] age
197 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/27(月) 02:18:32 ID:???] >>194 国会議員にせよ地方議員にせよ政治家にはかなりの基本給が保障されてるし特権も凄い それは「貧乏な政治家」がどれだけ危険か分かってるからこそだよな 同じ理由で「貧乏な裁判官」や「貧乏な検察官」もいない それなのに何故弁護士だけを貧乏にするのか
198 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/27(月) 04:02:53 ID:???] 初歩の経済学的に、民間は自然淘汰が一番いい!とか思ったんだろ。 少なくとも、守られてない者の必死さについてはわかってない。
199 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/27(月) 06:29:59 ID:???] 「仮資格を与えて競争させ、生き残った者に正式資格」ってイメージだな 生き残れないのは、そもそも弁護士であってはいけなかったんだよ。
200 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/27(月) 10:07:25 ID:???] 問題は、国民の人生も狂わせかねない仮資格制度だってことさ。 まあ受験生的には、弁護士の旨味が減るのも大問題だけどね。
201 名前:氏名黙秘 [2009/07/28(火) 18:44:49 ID:923OBsY2] ごねるだけの仕事なのにバブルと見破れなかったものの自業自得だ。
202 名前:氏名黙秘 [2009/07/28(火) 22:06:49 ID:O5jxnasU] 頭はものすごく良いだろうけど、正直世の中の動きが読めなかったとしか言いようがない 超高学歴をかなぐり捨てて夢を追っかけ弁護士目指したわけでしょ、 その労力を公務員試験とか大企業とかに向けたら、余裕で一生安泰の生活ができたんだから 夢を追っかけた代償だね
203 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/28(火) 22:16:49 ID:???] 一昔前に社畜とかいう言葉を流行らせた 佐高信とか無責任極まりないよ。 全共闘世代はみんなカスだ。
204 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/29(水) 09:38:11 ID:???] >>202 一応言っておくが、このスレの書き込みは単なるボヤキだぜ。 みんな夢を追っかけた代償くらいは当然払うだろ。 ただガス抜きにブツブツ言ってるだけさ。
205 名前:氏名黙秘 [2009/07/29(水) 14:21:40 ID:RvD1+5jK] ミラージュを 目指して走る メロスたち
206 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/07/29(水) 15:26:10 ID:???] >>197 貧乏な弁護士が増える方が得だからだよ
207 名前:氏名黙秘 [2009/07/29(水) 17:06:47 ID:RvD1+5jK] 違うだろ。弁護士はあくまで自営だから
208 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/29(水) 17:48:00 ID:???] 弁護士は名誉職なんだからカネとか言うなよ。 実に浅ましい。 両親から仕送りしてもらえば済む話だろーが。
209 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/29(水) 17:55:44 ID:???] 元来、差別されていた職業が法で守られて相当難しい国家試験となったから食うに困らなくなった。 どちらも隣接職や新制度に崩されてしまったから、元に戻りつつある。 ビジネスライクに行こうぜ。
210 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/29(水) 18:04:22 ID:???] HP立ち上げて検索エンジン対策とかするのがスタンダードになるんだろうか そういうのも嫌だな
211 名前:氏名黙秘 [2009/07/30(木) 00:22:46 ID:Pp8shrT/] 減り続けるシェアを奪い合うことに過ぎない
212 名前:氏名黙秘 [2009/07/30(木) 00:24:47 ID:Pp8shrT/] シェアじゃなくてパイだ
213 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/30(木) 01:51:57 ID:???] 中小企業診断士試験 試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく ■1次試験 試験方式 7科目択一 科目 経済学・経済政策、財務・会計 、企業経営理論 、運営管理、経営法務 、経営情報システム、中小企業経営・中小企業政策 試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 合格発表日 9月8日(火) ■2次試験 試験方式 記述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の記述式 科目 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)) 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通) 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術) 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計) 筆記試験日 10月25日(日) 合格発表日 12月11日(金) 口述試験日 12月20日(日) 合格発表日 平成22年1月6日(水) ■登録要件: コンサルタント実務研修15日以上で登録。
214 名前:氏名黙秘 [2009/07/30(木) 05:30:19 ID:OrupZH8N] 裁判が処理できない弁護士 時間かかって、国民から、批判 弁護士増員したが、裁判の時間は短縮せず、 司法書士の登記、行政書士の行政手続、社労士の労務、弁理士の特許 税理士の税務、、、、これらを荒らして、肝心の司法制度は改善せず。 食えない弁護士、登記、車庫証明、給与計算、特許、納税申告に手を染める。 司法制度改革の意味なし、 そもそも、裁判すら運営できない法曹は、 何の制度に携わっても満足に運営できないであろう
215 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/30(木) 05:33:16 ID:???] 「コンカツ・リカツ」弁護士会抗議 行政書士の相談場面 女性の結婚・離婚をテーマに4〜5月の金曜夜に放映されたNHKのドラマ「コンカツ・リカツ」で、行政書士が法律相談をする 場面があるとして、大阪弁護士会がNHKに対し、改善を求める抗議書を会長名で送っていたことがわかった。弁護士会が メディアに抗議するのは異例。 問題となったのは5月8日放送分。清水美沙さん演じる主人公の女性が、夫の浮気が発覚したため、ふせえりさん演じる 行政書士に離婚の相談をし、慰謝料請求などについて尋ねる場面があった。 弁護士会は6月9日付の抗議書で、行政書士が「最終的には慰謝料は分割に、養育費も月々の支払いになるでしょう」 との見通しを示したり、助言を約束したりしたやりとりについて、「弁護士しか扱えない法律相談業務にあたる」と主張。 行政書士は行政書士法で民事上の権利や義務などに関する書類作成業務とその範囲での相談しか請け負えず、 視聴者に誤解を与える恐れがあるとしている。 一方、大阪府行政書士会の石津良宗総務部長は抗議内容への評価は避けたうえで「離婚についても、当事者間で 争いがない場合、書類作成に必要な範囲で相談に応じることは可能だ」と話している。 国内の離婚は毎年20万件以上あり、行政書士や司法書士が関与するケースも増えている。司法制度改革で 法曹人口が急増する中、大阪弁護士会は職域の侵害を見逃さない姿勢を強めており、異例の抗議につながったとみられる。 NHK広報局は朝日新聞の取材に「ご指摘の趣旨を尊重し、今後の番組制作の参考にさせていただきたい」と話している。(阪本輝昭) www.asahi.com/culture/update/0729/OSK200907290086.html
216 名前:氏名黙秘 [2009/07/30(木) 05:42:42 ID:OrupZH8N] 弁護士会の脳内妄想、事件性不要説の独自展開またきた、 判例、政府見解共に、事件性必要説だよ、 逆に反論してやれ、行政書士会は 行政書士のやってる事は、抗議される云われもない 何勘違いしてんだろうね、弁護士会は 協議離婚と行政提出の離婚届を知らないのかな? 農地法5条許可 契約書 + 申請書 + 相談 民法763条離婚協議 協議書 + 離婚届 + 相談 どちらも同じ、契約 + 行政手続 + 相談 農地法はお咎めなしで、離婚協議はNGな訳はない。 弁護士は頭悪いな、だから裁判に時間かかって処理できない。 事件性不要説は、弁護士会だけの独自論調、脳内妄想 判例、政府見解は、事件性必要説、 判例も知らない、弁護士会 根拠乏しく、言論弾圧、 これ憲法違反
217 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/30(木) 05:48:29 ID:???] 再び弁護士会vs行政書士会、勃発か。
218 名前:氏名黙秘 [2009/07/30(木) 06:47:16 ID:OrupZH8N] 離婚は、争いが伴わない場合もある、 双方納得して、離婚なら、弁護士いらず、 財産分与も、お互いのために、主張しない こういう離婚があっても良い。 これ、行政書士の扱う離婚
219 名前:氏名黙秘 [2009/07/30(木) 07:07:00 ID:s2VMR4fy] 210 最近それ多いですね。SEOとPPCのコンバージョン率がどうこういう作戦練ってますね。一応コンサルタントとも契約してますが 小さな案件を大量に仕入れて捌く、というのが新規立ち上げの事務所の仕事ですからね 司法書士なんかのほうが、危機が早くから来ていた分、そういう広告・マーケティングノウハウはあるようです 電車広告の心理的ノウハウだとかね
220 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/07/30(木) 07:21:34 ID:???] 税理士の登録数がパネェ 【インタビュー】弁護士選びも「逆オークション」の時代に――弁護士ドットコムを運営する元榮氏に聞く pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060926/249019/?ST=pc_news www.bengo4.com/
221 名前:氏名黙秘 [2009/07/30(木) 07:24:10 ID:OrupZH8N] 判例無視して、マスコミの言論弾圧??? 憲法違反ですか??? 弁護士会は暴力団と変わらない。
222 名前:氏名黙秘 [2009/07/30(木) 12:40:27 ID:Pp8shrT/] かっこ悪くても組織として見過ごせないくらい困ってるからってこと
223 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/01(土) 21:18:15 ID:???] 平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 1 東京大 25 2 京都大 14 3 中央大 13 4 早稲田大 12 5 慶應義塾大 11 6 一橋大 6 6 大阪大 6 7 同志社大 5 ------------------------------------------------- 平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 1位 東京大法科大学院 200名 2位 中央大法科大学院 196名 3位 慶應義塾大法科大学院 165名 4位 早稲田大法科大学院 130名 5位 京都大法科大学院 100名 6位 明治大法科大学院 84名 7位 一橋大法科大学院 78名
224 名前:氏名黙秘 [2009/08/02(日) 12:07:17 ID:O9YzuNS0] 合格してもどうせ300万プレイヤーじゃ時間と学費の無駄だ
225 名前:氏名黙秘 [2009/08/05(水) 10:07:39 ID:hfaWW8R/] ↑金の為に法曹目指すなど、そもそもお笑い草だ! 金が欲しいなら起業でもすれば?
226 名前:氏名黙秘 [2009/08/05(水) 11:54:29 ID:/oEsgm0h] ここは日頃の惨めな生活に不満が鬱積している司法書士と行政書士の 巣窟のスレですね。
227 名前:氏名黙秘 [2009/08/06(木) 01:03:50 ID:9/9+kF45] 世間知らずか。 イソ弁、軒弁は前から言われてることだしそれがますます悪化し今のようになってるだろう。 司法試験合格者数が急増したのに民事訴訟が減ってるぞ。新人弁護士にとって案件にありつけるのも企業に入るのも確実に難しくなってる。 下手すると300万どころか事務所の経費すら稼げないのが今の現実。
228 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/06(木) 01:11:45 ID:???] 強制入会制じゃなくなれば、結構負担は減るのに。
229 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/06(木) 20:41:18 ID:???] 300万なんて貰いすぎ。 年収じゃなくて売り上げ300万時代が来るw
230 名前:氏名黙秘 [2009/08/07(金) 21:33:46 ID:UNmvfrfk] >>229 年収=売上げじゃんか
231 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/08(土) 02:16:40 ID:???] 経費経費
232 名前:氏名黙秘 [2009/08/09(日) 09:21:13 ID:5bhFi4pz] >>230 大人なら知能遅れのレベルだ
233 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/08/12(水) 18:46:03 ID:???] ttp://www.shirahama-lo.jp/column/asahi01.html 仕事は、きつく、危険で、汚い 3K 300万でやっていられる仕事ではない。
234 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/12(水) 20:55:46 ID:???] じゃあやめろよ
235 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/08/18(火) 13:52:42 ID:???] dana
236 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/18(火) 21:38:44 ID:???] 一部の低収入をを一般化してる
237 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/22(土) 00:57:32 ID:???] >>233 大丈夫! 行政書士や司法書士・社労士の業務を「弁護士」ブランドでやれば かなり儲かるぜ。 弁理士の商標・意匠なんかの簡単な手続きも 「弁護士」ブランドで、弁理士の領域を食ってしまえばよい。 これで、年収1500万円以上は堅い。 これマジな話だぜ。
238 名前:氏名黙秘 mailto:z [2009/08/22(土) 03:30:02 ID:???] >>237 真正の低脳乙!
239 名前:氏名黙秘 [2009/08/22(土) 03:43:53 ID:f+oTDK29] ・開業弁護士の収入・所得の平均値(弁護士白書より) 調査年 2004年 2006年 2008年 収入 3624 3453 3397 所得 1654 1632 1598 www.trkm.co.jp/sonota/08120701.htm 正しくは300万じゃなくて3000万だな
240 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/22(土) 21:39:02 ID:???] >>238 低脳で結構。 弁護士だけど、今は、社労士登録・税理士登録して 社会保険業務や税務業務で食っているぜ。 当然、年収1800万円。 弁護士やってるより、現実的だぜ〜
241 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/22(土) 21:41:43 ID:???] 「弁護士 弁理士 税理士 ○○」の名刺で 金融機関のセミナーの講師やりながら 新規開拓したら、8割の確率で、顧客GET!! 税理士の先生よりも、弁護士+弁理士+税理士の先生の方が 信用があるんだってさ。 弁護士とれば、弁理士・税理士も登録できるのに 世間はそれを知らないらしいな。
242 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/23(日) 10:54:14 ID:???] 弁護士のお仕事で、儲かるのは10件のうちの2件ぐらい。 その2件の儲かる事案を大勢の弁護士が熾烈に奪い合ってる。 残りの8件は、儲からないから誰もやりたがらない案件。 弁護士が足りないというのは、残りの8件をやってくれる弁護士が足りない、というだけの話。 そんな儲からない案件、こっちだって生活かかってるんだから、やってる暇なんて無い。 弁護士の数を増やしたって、そんな儲からないことやる弁護士、いるわけないのにね。
243 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/08/25(火) 01:58:18 ID:???] 民主党は見直し派?
244 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/25(火) 03:44:23 ID:???] 学生: 結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進まないで, その結果少子化が進むと思うんですが・・? www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00161596.html 麻生: えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、 そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。 そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。 そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。 (会場笑い) でー、金が、オレはない方じゃなかった。 だけど結婚は遅かったから。オレは43まで結婚してないからね。 だから、あのー、早い、あるからする、無いからしないっていうもんでもない。 こりゃ人それぞれだと思うから。 だからこれはうかつには言えないところだと思うけども。 ある程度生活をしていく いけるというものがないと、やっぱり自信が無い。 それで女性から見ても、旦那を見てやっぱり尊敬するところにやっぱり、 しっかり働いているというのは、尊敬の対象になる、日本では。日本ではね。 したがって、きちんとした仕事を持って、きちんとした稼ぎをやってるということは、 やぱっり結婚をして、女性が生活をずっとしていくにあたって、 相手の、まあ男性から女性に対する、女性から男性に対する両方だよ。 両方やっぱり尊敬の念がもてるかもてないかというのはすごく大きいと思うね。 つまりね、稼ぎが全然なくて、尊敬の対象になるかというと、よほどのなんかないと、 なかなか難しいんじゃないかなあという感じがするので、 稼げるようになった上で結婚した方がいいというのは、俺もまったくそう思う。 www.47news.jp/movie/general/post_3189/
245 名前:氏名黙秘 [2009/08/25(火) 13:24:54 ID:0kPuc6TM] >>1 問題の捉え方がそもそも間違っている。 食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。 何のために法律家を志したのか。 私の知り合いの医師が言ったことがある。 世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。 人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。 飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。 その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。
246 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/25(火) 14:37:45 ID:???] 弁護士で喰えない奴は無能 公務員にでもなるしかない
247 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/25(火) 16:57:32 ID:???] そこで法テラス
248 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/08/26(水) 07:45:39 ID:???] diamond.jp/series/newdw/09_08_29/ >したがって、年収はなんと200万円という新人弁護士も存在する。 >しかもそれが5人に1人というから驚きだ。
249 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/26(水) 07:50:23 ID:???] 法科大学院制度がスタートし、弁護士人数は急増。就職難なのだ。 「イソ弁」(法律事務所に勤務する弁護士)として働くことさえ、なかなか難しい。 ↑ここがいちばんの問題
250 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/27(木) 02:05:30 ID:???] ダイモンド買って読んだやついる?乾燥よろ
251 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/27(木) 08:45:04 ID:???] >>250 もちろん逆境を乗り越え成功する弁もいるが、 カンブリア爆発並みに弁が増殖してるグラフを見て俺が怖がって泣いたw
252 名前:氏名黙秘 mailto:v [2009/08/27(木) 14:51:16 ID:???] 500人時代と同じってことだろう。 500番以内の合格者は大手に就職→ちゃんとキャリアを積んで昇進・独立して高収入を得る。 その他は就職もままならず、キャリアを積む前に廃業、まるで行政書士のように。 アメリカの弁護士の地位は日本の行政書士並だから、アメリカの司法制度の真似た時点で こうなることはわかっていたのかもな。
253 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/27(木) 20:20:57 ID:???] あの記事の書き方だと大手に入っても安泰とは言い切れない雰囲気だったなあ 同期が多すぎて全員がパートナーに必ずしもなれないなんて・・・
254 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/27(木) 20:39:52 ID:???] 当たり前だろ、渉外のパートナーの期をみてみろ 上に行くほど減っている。
255 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/28(金) 22:20:21 ID:???] わああん、どこ行っても棘の道なの?
256 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/08/29(土) 00:56:26 ID:???] 高収入じゃなくてもいいから、ルーチンワークだけやってずっと小銭稼げれば いい。所得280万くらいで。
257 名前:氏名黙秘 [2009/08/29(土) 01:03:23 ID:1wpCX2ka] >>256 なんで弁護士になろうと思ったんだよ?w
258 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/29(土) 03:23:34 ID:???] 合格後も基本書三昧したいので、仕事は少なめで、時間にゆとりのある弁護士生活するつもり。 年収は300万あれば十分かな。持ち家あるし。
259 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/29(土) 20:48:24 ID:???] >>253 そりゃ、昔からだろ。 昔は余裕があったから大手は最低3年ぐらいは様子を見てくれて 使えないやつは手切れ金代わりに留学に行かしてもらってから ハイさようなら、だったのが、 2000年代の大増員時代からあっさり廃棄処分されるようになっただけで。 しかも、昔から大手渉外のドロップアウト組は悲惨って言われてたじゃない。
260 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/08/30(日) 00:41:20 ID:???] >>257 就職するの嫌だったからモラトリアムで。
261 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 00:49:27 ID:???] 就職できない人って何やってるのかね?
262 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 00:59:52 ID:???] 田舎で宅弁
263 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 01:06:58 ID:???] >>262 それは弁護士会がほっとかないのでは?
264 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 01:38:25 ID:???] >>252 >500番以内の合格者は大手に就職→ちゃんとキャリアを積んで昇進・独立して高収入を得る。 大手に就職しても、既に言われてるように、全員が「昇進(パートナー)」できるわけではない。 なお、「独立」は、大手に就職した場合、まず不可能。 (よほどの幸運に恵まれない限り) 独立して自己完結的にやれるような形での仕事を見につけるわけではないから。
265 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/08/30(日) 01:41:07 ID:???] 大手・渉外から放り出されても、一般民事とか家事事件とかは簡単だから 独立はできるだろ?
266 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 01:53:19 ID:???] 実は仕事自体は簡単だけど、客が来るかどうかがねぇ。
267 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 02:00:25 ID:???] >>265 前に別なスレでも似た議論があったと思うが 大手渉外には大手渉外の、町弁には町弁の、それぞれ別な仕事の大変さがある。 どっちが簡単とか言う問題ではない。 弁護士の仕事の困難さの要素としては (1)法律の解釈・適用の困難さ (2)事実認定の困難さ (3)当事者(自分の依頼者、相手方両方)との関係の困難さ (4)採算の困難さ 等があるといわれているが、 大手渉外の場合、大変なのは(1)。特殊な法律とか、判例のない問題とかがバンバン出てくるから。 (2)はあまり苦労はない。証拠(契約書等の書証、各種資料、データ)はだいたいちゃんと揃っている。 (3)もあまり苦労はない。当事者はだいたい法人なので、基本的に合理的に思考・行動し、感情で動くわけではないから。 (4)もだいたい大丈夫。 町弁の一般民事・家事事件はその正反対。 (1)はだいたい民法や商法など使う法律は知れているのでそれほど大変ではない。 (2)は大変。まともな書類や記録など残す発想のない当事者ばかり。 (3)はさらに大変。離婚事件なんか感情の塊だし、下手すると依頼者に懲戒請求される。 (4)も結構厳しい。 大手・渉外から出て一般民事をやる人は、そこでの発想の切り替えに苦労する。
268 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 02:06:01 ID:???] わかってねーなぁ 渉外は (1)契約ばかりで、使う法律は知れているのでそれほど大変ではない。 (2)は大変。まともな書類や記録など残す発想のない担当者ばかり。 (3)はさらに大変。当事者はだいたい法人だが、担当者はあくまで個人、合理的な思考・行動などせず、感情で動く。 (4)稼げるパートナーには年1億払わないと、すぐ移籍してしまう。港区・千代田区にパラリーガルを含め1000人以上を収容するオフィスビルの賃料は半端ない。 採算はカツカツ。
269 名前:氏名黙秘 [2009/08/30(日) 02:08:15 ID:C4xMmbhn] >>267 民法なんて実務出りゃそんな使わんしww 街弁でも特殊な法律使うことはザラ
270 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 02:09:28 ID:???] >>268 ワラタw
271 名前:氏名黙秘 [2009/08/30(日) 02:11:00 ID:C4xMmbhn] >>267 早く受かろうぜ
272 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 02:12:24 ID:???] 結局、弁護士はいつでもどこでも大変ってことなんでしょか? 弁護士になって楽して(あまり儲からなくてもいいから)やっていくには どうすればいいですか?
273 名前:氏名黙秘 [2009/08/30(日) 02:15:17 ID:C4xMmbhn] >>272 弁護士になった時点で会費負担が・・・・・
274 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 02:19:36 ID:???] >>272 おまいは弁護士に向いてないからそういう心配は無用だぞww
275 名前:氏名黙秘 [2009/08/30(日) 22:47:54 ID:eg5+Wfbg] 今時弁護士なんて殆んど雇いませんよ。仕事はパラリーガルが殆んどやりますからね。 マニュアル作ってパラリーガルにやらせて、代表弁護士は家で寝てればよろし。 代表弁護士は、法律関係の仕事を扱えるようにする置物ですから。 難しい案件なんて、超エリート事務所にしかいかないんだから、日大卒パラリーガルで十分なのよん。
276 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/30(日) 22:52:13 ID:???] 言葉の使い方が完全に間違えているな
277 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/31(月) 00:31:22 ID:???] >>267 (3)は渉外の方が大変。 町弁の客は一部の非合理的な問題客を除きほとんどが文句を言わない。 「先生にお任せします」のパターンが多くこちらのちょっとした失敗もバレない。 時間軸もゆっくり。せかされることもそれほど多くない。 一方、企業の担当者はそれなりの知識・見通しを立てている。 求められる成果のレベルは桁違い。しかもスピードを要求される。 わからなくてもせめてメール等で一定の道筋を伝えなければならない。 町弁の(1)が間違いなのは明らかだろう。
278 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/31(月) 00:38:03 ID:???] >>277 町弁といっても、銀座の事務所と、左翼系の××合同事務所とでは 客層もかなり違うからなあ
279 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/31(月) 10:24:40 ID:???] >>277 >町弁の客は一部の非合理的な問題客を除きほとんどが文句を言わない。 町弁の客は、非合理的な問題者が半分と、そういう非合理的な問題者を 相手にしている人が半分というくらいに理解しておいた方がいい。 もちろん、銀座とか虎ノ門あたりの事務所は別。
280 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/31(月) 10:28:30 ID:???] 銀座や虎ノ門の弁はどんな客を相手にしてるの?
281 名前:氏名黙秘 mailto:あげ [2009/08/31(月) 13:59:21 ID:???] >>280 よくわからんが、金持ちの個人客が多いんじゃね?
282 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/31(月) 14:30:55 ID:???] 金持ちの方が我侭そうだなあ(イメージ)
283 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/31(月) 14:46:14 ID:???] 金がなくて、しかも非合理的で扱いにくい客といえば 法テラスに殺到しそうだね
284 名前:氏名黙秘 [2009/08/31(月) 14:47:20 ID:3UG8kKd3] 法的手段に訴えるような奴ってのは、当事者同士の話し合いができない奴なんだから 頭おかしい奴ばっかりだろ。
285 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/31(月) 15:00:24 ID:???] >>284 相手が応じない場合もあるだろう
286 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/08/31(月) 22:34:36 ID:???] >>282 金持ちケンカせず、とも言うぞ 生活がかかってないから必死度は低いだろう
287 名前:氏名黙秘 [2009/09/06(日) 00:39:50 ID:???] 虎ノ門・銀座界隈で 不正競争防止法すれすれの事務所名で速読
288 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/06(日) 00:42:38 ID:???] >>286 金持ち喧嘩せずと言うが、 おれの仕事で培った感覚で言うと、 金持ちは「自分では喧嘩せず」だな。 金持ちも十分に意地汚いから安心しろ。
289 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/06(日) 11:15:42 ID:???] いそ弁やるなら、いきなり田舎で開業したがましな気がする。 自分は九州の弁だけど、債務整理で利益がかなりでる。 6年目の今年、ついに自社ビル作った。
290 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/06(日) 12:18:14 ID:???] >>289 過払い終わったらどうするの?
291 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/06(日) 12:22:44 ID:???] そのための自社ビルだろう。
292 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/06(日) 12:54:41 ID:???] 固定資産税払い続けられるの?
293 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/07(月) 18:48:47 ID:???] 弁護士の5人に1人が年収200万台って まじっすか? 週刊ダイアモンド読んだんですけど 彼女が弁護士になろうとしてるみたいで、止めたほうがいいですかね
294 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/07(月) 19:19:15 ID:???] >>293 彼女の収入をあてにしてるんだったら止めておけば?wwwwww
295 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/07(月) 23:17:44 ID:???] 自社ビルの一部は賃貸にしたし、 弁護士法人にしたら税金も安くなったし、 固定資産税も十分払える。 昨年の総売上は7000万あったし、多分大丈夫。
296 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/08(火) 13:17:25 ID:???] ニートの妄想
297 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/08(火) 22:51:46 ID:???] 【マネー入門 得するウラ話】弁護士費用も値切って 2009.09.08 www.zakzak.co.jp/economy/ecn-column/news/20090908/ecc0909081634000-n1.htm 新司法試験の合格者の発表が10日にあります。難関試験の代名詞ですが、今年は過去最高だった昨年をさらに上回る合格者数が出ると予想されます。 弁護士の「粗製乱造」とそれに伴う質の低下が心配されている半面、料金の値下がりも期待されます。 弁護士費用は扱う事件の内容や弁護士事務所によってさまざまですが、だいたいの「相場」は存在します。 一般に成功報酬は経済的利益の何%というように算定されます。交通事故の場合、着手金が2〜5%。 これに成功報酬を合計すると、相手から取れたカネ、または払わずに済んだカネの1割前後が弁護士費用になります。 また遺産相続や離婚に伴う慰謝料では、裁判をへずに話し合いで解決しても、手に入った分の1割は弁護士費用に消えると覚悟する必要があります。 話し合いが不調に終わり、訴訟となれば別料金が発生します。 依頼人が富裕層や高齢者だと、足元を見て吹っ掛けてくる弁護士も少なくありません。料金が高いと思ったら、値下げを相談してみてください。 大競争時代を理解できない弁護士は減りつつあります。
298 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/08(火) 23:42:04 ID:???] >>295 売上げ7000万は弁2事務2の規模としては普通なので、弁1事務3かな。 とすると、5000万近くが過払いの絡んだ事件ですね。 田舎で弁1で一般事件だけでは3000万位が限界。 弁1事務3だと年間経費が2000万くらいで5000万近い粗利。 税金が2000万位で純利が3000万というところでしょうか。 とすると、自社ビルは3〜4階建で、各階が80坪くらいかな。
299 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/09(水) 20:08:38 ID:???] まねー
300 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/09(水) 20:18:04 ID:???] 週刊新潮の特集読んだ。即毒が多重債務の相談で何件か受任したは いいが、やり方がよくわからず放置したりして弁護士会に苦情が 行ってるのだとか。
301 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/10(木) 00:35:26 ID:???] 勉強と実務経験とは違うから速読禁止した方が良いな。 速読弁の為にも日弁連の為にも、何より市民の為に
302 名前:氏名黙秘 [2009/09/10(木) 03:34:49 ID:Ph6FlQ+r] >>301 それやると憲法違反
303 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/10(木) 04:35:07 ID:???] 300万って、さんまやみのもんたの時給だろ
304 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/10(木) 10:23:20 ID:???] 立命館 ドイツ 弁護士 でググれ
305 名前:氏名黙秘 mailto:か [2009/09/10(木) 10:57:28 ID:???] 300って弁護士会費引かずに300なの? だとしたらフリーター以下じゃね?
306 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/10(木) 11:06:34 ID:???] そうだよ バイトしないと生きてけないよ
307 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/10(木) 15:02:54 ID:???] 売上300として、会費60で所得は240ってとこか。ここから所得税 や住民税(そんなに高くはならないが)、国民年金、国保保険料などひいたら マジで実家暮らしで独身じゃないとキツイ
308 名前:氏名黙秘 [2009/09/10(木) 16:01:45 ID:Ph6FlQ+r] >>307 固定費を考えてないなw
309 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/10(木) 16:31:04 ID:???] >>308 実家弁ということで、固定費はほぼゼロという前提にした。でないと あまりにもなのでw
310 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/10(木) 16:33:35 ID:???] 離婚と、国選、顧問数社で余裕で3000万いくけどね。
311 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/10(木) 16:56:05 ID:???] 即毒に顧問頼む奴なんかいないし、いても引き受ける能力ないだろう
312 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/10(木) 18:27:36 ID:???] 結婚できないから弁護士に向いてるかも
313 名前:氏名黙秘 [2009/09/10(木) 18:42:48 ID:s463uTt0] >>309 事務員はカァちゃんかw
314 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/10(木) 18:53:01 ID:???] 弁護士になって弱者救済!とか言ってる場合じゃないよね
315 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/10(木) 19:01:35 ID:???] 弁護士って登録弁護士会によって平和のために無料奉仕する時間が決められてるんだっけ? まあそこから顧客発掘に繋がる事もあるけど
316 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/10(木) 19:21:53 ID:???] >>315 そんなの無いはずだけどな。完全に憲法違反でしょ
317 名前:氏名黙秘 [2009/09/10(木) 20:11:19 ID:Lp2csXay] 問題は、今度ひどくなる一方だ という点
318 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/10(木) 20:14:02 ID:???] 2年目で年収2000万に届きそうなんだが・・・
319 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/10(木) 21:20:49 ID:???] >>318 そういうのを聞きたかった
320 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/11(金) 01:15:56 ID:???] >>318 即独?残業はどれ位してますか? まさか大手渉外なんて落ちじゃないですよね・・・
321 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/11(金) 02:23:23 ID:???] 渉外だとみんな給料同じくらいだから2000はないよな
322 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/13(日) 15:45:14 ID:???] 週刊新潮2009年9月17日号 www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/ 【特別読物】「ジタク弁」「ケイタイ弁」月収6万円という「弁護士」貧乏物語 ジャーナリスト 青沼陽一郎
323 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/13(日) 16:14:11 ID:???] 地方即独3年目だが、 今年はなんとか700万超えそう。
324 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/13(日) 20:42:29 ID:???] それは収入なのか?
325 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/13(日) 21:08:22 ID:???] >>324 当たり前でしょw
326 名前:氏名黙秘 [2009/09/23(水) 20:11:10 ID:???] そくどくするわ
327 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/23(水) 20:57:23 ID:???] >>310 >離婚と、国選、顧問数社で余裕で3000万いくけどね。 3000万もいくわけねえだろ どういう計算してんだよ もちろん300万ならいくが、桁数を間違えたのか?
328 名前:氏名黙秘 [2009/09/23(水) 21:21:12 ID:6r4LbJ0M] >>327 たぶん売上、所得は2000万円程度。案ずるよりうむがやすし。皆さん結構儲けていますよ。儲けていないのは、極一部。たぶん友達が少ないんだ。
329 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/23(水) 21:26:15 ID:???] >>327 顧問数社を持つような弁護士ならば、 結構な数の事件の依頼があると思うんだが。 顧問を持つということは、信頼されているということ。 そういう弁護士が年間3000万稼ぐのは余裕のよっちゃんだと思う。 携帯弁護士は顧問なんてないでしょ。
330 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/24(木) 00:42:19 ID:???] バカばっかだな。稼いでる弁護士の例だして何の意味があるんだよ。 そりゃ稼いでる奴もいるだろうwww 芸人は食えないという記事を見て、いや、さんまや伸介は稼いでるよって 言っても意味ないだろう。 まさに、木を見て森を見ずだな
331 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/24(木) 00:46:38 ID:???] 貧乏弁護士が多発している現実は、見たくない。 だって、不安になるから。 過払いバブルが終わったらとか考えたくない。 だって、不安になるから。
332 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/24(木) 03:31:54 ID:???] >>330 個人差は大きいし、今後は格差が拡大していくのだろう。 だからこそ収入の平均値なんてとっても意味はないわけだがw 努力して法曹資格を取っても厳しい生存競争にさらされて割りに合わない という話なら同意はできる。
333 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/24(木) 05:23:58 ID:???] ま、毎年同じ雑誌で、色んな職業の年収平均をランキングしてるから この板的には、弁護士の年収にみんな興味があるから話題になってるだけだろ。 パイの大きさが同じなら、人数増えれば、平均なんて下がって行くのが 当たり前。その中で多く食う奴もいれば、ほとんど食えない奴もいる 多く食えてた奴の数も少なくなるだろうなという当たり前のこと。
334 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/24(木) 10:12:52 ID:???] でもさ ニートよりマシじゃね?
335 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/24(木) 10:30:23 ID:???] 食えないような弁護士は、会費自体払えないから、 登録抹消する。 よって、食えない弁護士など存在せず、 弁護士はすべて食えている。 問題はない。
336 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/24(木) 10:32:38 ID:???] >>335 お前頭いいなw
337 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/24(木) 11:15:50 ID:???] >>310 はミスリーディングだな 「離婚、国選、顧問先数件で3000万いく」ではなく 「離婚、国選、顧問先数件から回される多数の事件で3000万いく」だろ。 上記3種のうち最後のが一番獲得が難しいわけで
338 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/09/24(木) 11:16:27 ID:???] >>335 他にもっとマシな職業があればいいけどないから、所得200万 くらいで続けてる人もいるんじゃないの
339 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/26(土) 00:58:02 ID:???] 平均年収じゃなくて0〜500万に何人、500〜1000万に何人という人数分布を知りたいね
340 名前:氏名黙秘 [2009/10/03(土) 22:28:27 ID:T2rwAvK3] 【重要】 サラ金・プロミスがひた隠す悪事。偽装債務名義の存在だ。 プロミスは過去に支払督促や通常訴訟を申立てる際に、全ての取引を開示せず、 取引の途中から利息制限法で引き直された残高で訴えを提訴し、判決または裁判 上での和解を繰り返していたのだ。 例をあげると S63.1.1〜提訴までの引きなおし残高 −1,000,000円…社内では‘法残A’と呼ぶ (その間、残高の清算があり、再利用(H10.6.1)の際、あらたな契約書を取り交 わしている。) H10.6.1〜提訴までの引きなおし残高 +250,000円…社内では‘法残B’と呼ぶ つまり、最初からの取引を開示せず途中の取引から計算(最初の取引は隠蔽) し、本来は過払いの顧客に対し訴訟を提訴していたのだ。なお、こうして取得さ れた債務名義を社内では‘B債務名義’と呼び、プロミスはその発覚を恐れている ちなみに、取引履歴を改ざんし開示していた三洋信販(現プロミスグル-プ)は 全店営業停止の行政処分を受けている。
341 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/03(土) 22:37:02 ID:???] 飛び込み営業でもすればいいんじゃね?
342 名前:氏名黙秘 [2009/10/03(土) 22:49:33 ID:bqc8q/EH] 厳しい生存競争がほかの社会にないとでも思っているの!?弁護士業界の競争等まだまだ甘いと思うけれど。
343 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/03(土) 23:00:33 ID:???] 年収どころか仕事が無い弁護士もいるのに、2000人規模で。 これが毎年3000人規模になったらやばくね?
344 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/03(土) 23:03:29 ID:???] 新司法試験の合格者の発表が10日にあります。難関試験の代名詞ですが、今年は過去ぬるぽだった昨年をさらに上回る合格者数が出ると予想されます。 弁護士の「粗製乱造」とそれに伴う質のぬるぽが心配されている半面、料金の値下がりも期待されます。 弁護士費用は扱う事件の内容や弁護士事務所によってぬるぽですが、だいたいの「相場」は存在します。 一般に成功報酬は経済的利益の何%というように算定されます。交通事故の場合、着手金が2〜5%。 これに成功報酬を合計すると、相手から取れたカネ、または払わずに済んだぬるぽの1割前後が弁護士費用になります。 また遺産相続や離婚に伴う慰謝料では、裁判をへずに話し合いでぬるぽしても、手に入った分の1割は弁護士費用に消えると覚悟する必要があります。 話し合いが不調に終わり、訴訟となれば別料金が発生ぬるぽ。 依頼人が富裕層や高齢者だと、足元を見て吹っ掛けてぬるぽ弁護士も少なくありません。料金が高いと思ったら、値下げを相談してみてください。 大競争時代を理解できない弁護士は減りつつあります。
345 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/03(土) 23:07:33 ID:???] 大規模ローって実務家教員に東京横浜その他大中規模都市で就職先の紹介してもらうとか可能?
346 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/03(土) 23:42:26 ID:???] >>345 ほぼ不可能。 むしろ小規模ローでで合格者1人とかだと面倒見てくれてるな
347 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/04(日) 15:58:38 ID:???] 俺らにはまだカバライ訴訟がある。 もうバブル終わったけどw
348 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/04(日) 23:45:45 ID:???] 過払いしてない弁護士はどうやって食べてるのかな?
349 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/10/10(土) 19:59:32 ID:???] 自治体(会社、士業)名 平均年齢 平均年収 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円 東久留米市(東京都) 47.1歳 872万円 千葉市 44.7歳 818万円 さいたま市 43.7歳 810万円 神奈川県 44.4歳 798万円 川崎市 43.0歳 789万円 横浜市 43.3歳 785万円 東京都 43.6歳 762万円 千葉県 44.8歳 731万円 埼玉県 43.8歳 729万円 朝日放送 40.9歳 1,516万円 パナソニック 43.6歳 846万円 三菱東京UFJ銀行 37.7歳 825万円 トヨタ自動車 37.8歳 811万円 ソフトバンクモバイル 33.1歳 680万円 楽天 31.0歳 554万円 イトーヨーカ堂 39.1歳 578万円 王将フードサービス 30.1歳 470万円 ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算) 東京読売巨人軍(NPB) 26.75歳 4,676万円 弁護士 41.5歳 801万円 公認会計士 32.6歳 791万円 不動産鑑定士 45.0歳 716万円
350 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/12(月) 01:17:18 ID:???] >>345 何人かは実務家教員の事務所にそのまま入るやつもいる よっぽどきにいられてないとだめだけど
351 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/13(火) 08:22:24 ID:???] 結局は人脈を作る能力なわけだね
352 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/22(木) 06:56:25 ID:???] 【秋田】「女性から『300万の年収で養えるの?』と断られた」…県が「婚活」支援事業に乗り出す tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256137645/
353 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/10/28(水) 21:00:01 ID:???] 今月号のPRESIDENTの日本人年収ランキングで 弁護士が開業医師を抑えての2位獲得! おめでとう
354 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/11/20(金) 11:54:03 ID:???] そうなんだ
355 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/11/21(土) 09:31:01 ID:???] 世の中厳しいんだよ
356 名前:氏名黙秘 [2009/12/17(木) 23:02:58 ID:1SOyXR2s] 知財が注目を集めている昨今、弁理士の紹介記事も昔と比べて随分と華やかになったものだとつくづく感じる。 特に弁理士の年収。今や”実力次第で500万円も夢じゃない”といった慎ましやかな記載だったが、 現実に最低限度の生活費を稼げる資格として、安定度は上位にランキングされていたりする。
357 名前:氏名黙秘 [2009/12/17(木) 23:03:53 ID:1SOyXR2s] 本屋さんに行って弁理士を勧める本を見てみました。 大きな事務所の平均的な弁理士になると収入は500万円程度になるとか、 誰でも資格をとれば弁理士として活躍できるというようなすばらしいことを書いています。 ただし年収については会社員の方が偉くなればそれ以上稼ぐよと思っている人も多いと思いますが。 特許事務所が会社より給料が下がるというのもこれは偏見だと思う人もいると思います。
358 名前:氏名黙秘 [2009/12/18(金) 01:43:53 ID:Zb7uFUuO] 年収ランキングは当てにならない タコ焼き屋でも流行ってる店は年収1000万越えてるだろ
359 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/19(土) 00:54:02 ID:???] 個々の年収を考えればランキングはあてにならないが、 業界としてみたときに、それが斜陽かどうかは否定できない。
360 名前:氏名黙秘 mailto: [2009/12/20(日) 06:32:54 ID:???] 知り合いの弁護士は年収10億近く。 業界には申告所得30億というバケモノもいるらしい。 格差の激しい業界であることは間違いない。 因みに渉外pの平均は1億ぐらい? そこそこの売れっ子pで2億ぐらい。 売上げの少ないpで5000万ぐらいか。 この程度しか稼げないなら不動産屋、 自営業、起業家の方がマシかもな。
361 名前:氏名黙秘 [2009/12/20(日) 10:15:29 ID:uvX1gUVW] 【生活保護訴訟】「母子加算廃止で外食にも行けない。長男に回転寿司を食べさせるのが楽しみだったのに」 原告、敗訴に怒り★10 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261238150/ ・生保の月27万円+母子加算で沖縄旅行ww 多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市= megalodon.jp/2009-0629-1345-43/blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg
362 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/20(日) 11:15:43 ID:???] 新司受かった後は吉本にでも行くかな
363 名前:氏名黙秘 [2009/12/20(日) 12:06:03 ID:Cxhxydz3] コマーシャル頻出 = 仕事無い
364 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/12/20(日) 12:43:31 ID:???] 逆だろ 週刊ダイヤモンドによるとミライオの先生、20億
365 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/20(日) 15:40:25 ID:???] 先日の高山先生を囲む会に出席した際,傍におられた若い女性の弁護士さんが,お隣の新人弁護士(男性)さんと「会費を払うお金がなかった」という話をしていたので,驚いて,私が,「弁護士会費ですか。」と尋ねたら,「今日の会費(5000円)です。」と言われました。 お隣の新人弁護士さんは,月収6万円しかなく,とても大変という話をされていました。 d.hatena.ne.jp/tamago2/20091120 月収6万って・・・。
366 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/12/20(日) 15:45:05 ID:???] 俺は11月の売り上げ14250円だが
367 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/20(日) 18:14:03 ID:???] >>366 友よ…
368 名前:氏名黙秘 mailto: [2009/12/20(日) 18:20:08 ID:???] 俺は12月の売上げが既に1億を 越えている。 ひとそれぞれだな。
369 名前:氏名黙秘 [2009/12/20(日) 18:23:29 ID:tMggVR2T] 返しても返しても借金が減らない300万円を借りたAさんってオレのこと?
370 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/22(火) 08:08:06 ID:???] 借りた金がいつまでたっても減らないんだったらうれしいんだかな
371 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/12/23(水) 13:08:52 ID:???] 世の中そんなに甘くないか・・・
372 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/24(木) 10:02:36 ID:???] ミラ○オで借りた金がいつまでも減らないんで困ってますと相談したら殴られました。
373 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/01/16(土) 19:12:44 ID:???] 1000
374 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/14(日) 10:59:08 ID:???] まぁ・・・ それでもニートよりはるかにマシだがな・・・
375 名前:氏名黙秘 [2010/02/26(金) 02:00:41 ID:fzd/w5XI] 厚生労働省が職業別の平均賃金を発表 1位教授2位医師3位会計士税理士 1.大学教授 1146.8 2.医師 1143.3 3.公認会計士、税理士 1036.6 4.航空機操縦士 1035.0 5.大学准教授 879.8 6.記者 862.4 7.歯科医師 724.3 8.大学講師 713.0 9.高等学校教員 711.9 10.弁護士 680.4 ←−−− ★ 11.不動産鑑定士 663.6 12.電車運転士 639.9 www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0 さらに、退職金なし、大企業のような残業規制なし、退職金・有休もないも同然 首にもなりやすい 独立したらクライアントに振り回されて土日も仕事、徹夜も上等 なんて生き地獄?
376 名前:氏名黙秘 [2010/02/26(金) 23:11:20 ID:iLqoHiM2] 金だけの為に、弁護士になるのかい? 違うだろ? 飯食えれば、それでいいのではないか?
377 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/26(金) 23:17:11 ID:???] 下手すると生活できない。それが今の弁護士。
378 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/27(土) 11:20:26 ID:???] 60代の弁護士が国選弁護の報酬ごまかしたのも 生活苦しかったから?
379 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 14:27:01 ID:???] >>378 あの人がどうなのかは知らないが、事務所を維持するのにコストかかる っていうことかもね。 俺だったら辞めるか、一人で事務員無しでやるかな。
380 名前:氏名黙秘 [2010/02/28(日) 02:20:29 ID:2rEaEd9N] 何のための人生なのか? お金じゃないでしょ お金がほしいなら、企業でもしなさい 弁護士だからできることってのはいっぱいあります 社会を動かせる、変化させることのできる可能性のある職種です もちろん食っていくためにはお金も必要だけど、ぜいたくしなきゃ食っていけます わがままいわず、地道にしごとをこなすような先生の中に700万を下回っている人は見たことがありません
381 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 02:35:03 ID:???] これからの時代、年収700万は十分勝ち組です。 それで人生お金じゃないといわれても。
382 名前:氏名黙秘 [2010/03/07(日) 18:38:07 ID:Hdh3cy2G] でも、そこから会費はらって、社会保険はらって、退職金もないわけだから、弁護士の700万って結構きつきつだと思うよ それを考えたら市役所勤務のほうが圧倒的に高収入でしょ
383 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 18:46:58 ID:???] >>382 市役所って手取り20万ないよ
384 名前:氏名黙秘 [2010/03/07(日) 19:26:47 ID:tqjyvLPT] 弁護士になって、悪人をやっつけて弱者を助けるのが目的だから、年収なんてどうでもいい
385 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 19:44:50 ID:???] 共産主義者乙
386 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 19:49:16 ID:???] 安定が欲しけりゃ事務官になれ。
387 名前:氏名黙秘 [2010/03/07(日) 19:52:54 ID:34Y1jG3i] >>384 うそつけ。弁護士で従来通りの就職しているやつは年収1000万円以上あるやろ。軒弁即弁はわからんけれど。
388 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 19:54:23 ID:???] >>387 冗談? 渉外ならともかく、町弁でそんな金出すところないよ?
389 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 20:04:23 ID:???] 地方イソ弁の場合,給料が600万でも個人受任で債務整理を毎月数件やればすぐに年収1000万いくがな。
390 名前:氏名黙秘 [2010/03/07(日) 20:15:14 ID:34Y1jG3i] >>388 あなたの知らない世界。
391 名前:. [2010/03/07(日) 22:49:38 ID:PL+RUOdD] 厚生労働省が職業別の平均賃金を発表 1位教授2位医師3位会計士税理士 1.大学教授 1146.8 2.医師 1143.3 3.公認会計士、税理士 1036.6 4.航空機操縦士 1035.0 5.大学准教授 879.8 6.記者 862.4 7.歯科医師 724.3 8.大学講師 713.0 9.高等学校教員 711.9 10.弁護士 680.4 ←−−− ★ 11.不動産鑑定士 663.6 12.電車運転士 639.9 www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0
392 名前:氏名黙秘 [2010/03/08(月) 01:14:16 ID:3cZ5KFnL] 弁護士の平均年収が600万円台か 結構いいな
393 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/08(月) 01:15:49 ID:???] 朝日新聞社員平均年収の半分以下か・・・ 何のためにこんな難しい勉強をしてきたのだろう・・ 馬鹿馬鹿しくなる
394 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/08(月) 01:34:51 ID:???] 天下の朝日と比べてはいけない 地方新聞と競え
395 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/08(月) 01:38:17 ID:???] 817 :名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 22:57:30 俺の前いた千代田区隼町にある行政書士は、70歳台の弁護士と組んで、過払専門で年間20億円くらい売り上げてた(回収してた)ぞ。 弁護士の取り分が回収額の30%。 その30%を、行政書士:弁護士=経費込みの6:4で割ってた。 その行政書士の年収は余裕で2億超えてたぞ。 行政書士は提携できる老齢の弁護士さえ見つけることができれば、美味しい資格♪
396 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/08(月) 01:42:39 ID:???] 特殊を例に出しても普遍性がない 平均年収のほうがあてになる
397 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/08(月) 02:41:52 ID:???] >>380 「弁護士だからできること」ってのに何の興味も無いです
398 名前:氏名黙秘 [2010/03/08(月) 05:49:20 ID:1s/8A84k] 公務員→コネの世界
399 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/08(月) 06:06:18 ID:???] 所詮、弁護士なんて歴史的にみれば、朝鮮人が請け負ってた賤業、三百代言だからな。 年収【三百】万円というのは必然だよ。
400 名前:氏名黙秘 [2010/03/09(火) 00:13:02 ID:1zfqFa7n] みんな金が目的で弁護士になるんじゃないだろう? 正義を実現するとか、真実を発見するとか・・・ 年収300万でも別にいいじゃないか?
401 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/09(火) 00:15:09 ID:???] 469 :氏名黙秘:2010/03/08(月) 00:00:21 ID:??? >>462 年収40億の町ベンなんてどこにいんだよwww そもそもこれからも大量生産され続ける町ベン(裁判官検事渉外になれなかった残飯共wカススペックで就職できないソクドク弁も町ベンにはなれるw) の中のたった一人が四十億稼いだからどうだというのだ? 470 :氏名黙秘:2010/03/08(月) 00:03:34 ID:??? >>462 使い捨てられても町ベンならいつでもなれるんだよね。 就職できなくてもなれる。弁護士資格さえあればいつでもなれる。 顧客は池沼ばっかだから適当に仕事してても先生先生と崇めてくれる。 それが町ベンだもの。 まあ四大に捨てられても町ベンまで落ちる奴は稀だけどね。 大体が小規模事務所かインハウスで拾われるから。
402 名前:氏名黙秘 [2010/03/09(火) 00:33:18 ID:1zfqFa7n] 別に年収300万でも、やりたい仕事ができたら それでいいと思う
403 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/09(火) 00:51:23 ID:???] >>402 あまいよ、家族を持ったら理想ばかり言ってられなくなる。
404 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/09(火) 06:27:54 ID:???] 公務員の妻を持てばいい
405 名前:フリーター mailto:sage [2010/03/09(火) 14:45:04 ID:???] 弁護士って年収3000万ももらえるのか。いいなあ弁護士。
406 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/10(水) 11:27:27 ID:???] >>402 子どもが弁護士になりたいといったら、ロースクール代金のローンの保証人にも なってやれないwロー制度が崩壊するのが先かな
407 名前:氏名黙秘 [2010/03/10(水) 17:08:18 ID:0aOq2Czm] 渉外司法書士・国際行政書士 なのはな法務事務所 稲垣裕行 イナガキ ヒロユキ 感違いアホ司法書士。 登記しか職域ないのに、対日投資案件だと? 金融商品だと?www.nanohanalaw.com/ 140万円を超えて法律判断をしていると、司法書士法違反だろ。 いまに懲戒されるよ、コイツ。でもな 月報司法書士を見てたら、どこでもやっているような事で、たまーにつかまってないかい? どこも、140万超は本人訴訟をして2割取っていても、第1号でつかまりたくはないな。 書類作成に成功報酬要素を加えるとなると、行書でも内容証明を作成して成功報酬を取っていいことになるな。
408 名前:氏名黙秘 [2010/03/10(水) 18:24:48 ID:H1lRpwYy] 300万円ももらえるのか・・・ 別に食えていけたら良いだろ? 弁護士になって、やりたい仕事をするんだから
409 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/10(水) 20:01:57 ID:???] どこが就職難なんだかねえ・・・ https://www.jurinavi.com/recruit_support/data62/data62.php I 新62期生就職状況 新62期生就職状況 2008年新司法試験合格者 2,065 新62期司法修習生(修習生採用者数) 2,043 新62期司法修習者(修習生採用者数) 2,043 二回試験受験者 2,067 二回試験不合格者 75 二回試験合格者 1,992 新規法曹有資格者 1,992 検事採用者 67 判事補採用者 99 弁護士登録者 1,758 弁護士未登録者 68 弁護士登録者 1,758 事務所所属 1,698 企業内弁護士 42 即独推定者 18
410 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/10(水) 20:39:27 ID:???] 【国税庁発表】平均所得:医師2172万 弁護士1406万 歯科医932万 税理士会計士700万 平成20事務年度における確定申告された業種別平均所得 医師 :2172万円 弁護士:1406万円 歯科医:932万円 税理士・会計士:700万円 司法書士・行政書士:508万円 獣医師:494万円 www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2008/shinkoku.htm
411 名前:氏名黙秘 [2010/03/10(水) 20:51:01 ID:dEgMO1KY] 今年28才フリーター、職歴なし。今から弁護士を目指すから応援よろしく(o^-')b お金じゃなく夢とやりがい!
412 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/10(水) 21:04:31 ID:???] >>403 別に結婚する必要ないじゃん。
413 名前:氏名黙秘 [2010/03/10(水) 22:09:42 ID:t+ablNZn] www.e-proactive.com.hk/b_voice+index.page+article+storyid+1.htm 1. 司法書士・行政書士稲垣裕行様 - オフショアファンドの香港プロアクティブ お客様の声 : 稲垣裕行様. なのはな法務事務所 「金融鎖国を開放」すべく立ち上がった猛者。 バイタリティにあふれ、常に行動し足で情報を稼いでおられるので、このウェブサイトの情報はとても貴重で、書籍やインターネットでは手に入らないものです。 ... www.e-proactive.com.hk/b_voice+index.page+article+storyid+1.htm - キャッシュ 渉外司法書士???笑ゥせぇるすまん??? 弁護士なら分かるけど・・・・司法書士???何するの????
414 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/10(水) 22:29:57 ID:???] 稼げない弁護士は負け組だ。
415 名前:氏名黙秘 [2010/03/11(木) 01:24:39 ID:1Wk0R1YS] 弁護士というやりたい仕事につけたら、 300万円でも良い
416 名前:氏名黙秘 [2010/03/11(木) 05:36:18 ID:f5P6An7F] 簡易裁判所訴訟代理権を超える部分は本人訴訟で付き添うって なんか、行政書士の会社設立とおんなじ構造だね 訴訟業務・渉外やりたいなら 最初から弁護士になればいい 今後は弁護士増員で司法書士の出る幕は減る一途 つまり、弁護士はドクター医者 司法書士は、看護師 それなのに、看護師が、外科看護師などは、言わない 看護師にそんな、名称に相応しい専門性がないから。 それなら、行政書士は、なんで渉外行政書士と言わない・・恥ずかしくて言えないだろ。 渉外司法書士・国際行政書士なのはな法務事務所 稲垣裕行なんて、怪しいネーミングだ。 ウソも方便だけれど、統一して渉外行政書士とすれば?www.nanohanalaw.com/
417 名前:氏名黙秘 [2010/03/12(金) 00:19:01 ID:uuI+4767] 年収なんか関係ない かっこいい弁護士になれたらいい
418 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/12(金) 00:22:22 ID:???] 300万あれば十分だ。 少なくとも、結婚しなければ今の生活水準を維持できる。 その上、弁護士の資格を手にできるのだから幸せだ。
419 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/12(金) 01:09:33 ID:???] やれやれ、幸せなやつばかりだな。 しかしまあ、将来のことを考えなくてもいい、 夢だけを追っかけられるって時代ってのも なかなかいいもんだったな。
420 名前:氏名黙秘 [2010/03/12(金) 02:16:00 ID:PNeXZFpa] 貧乏でもいい たくましい弁護士になりたい
421 名前:氏名黙秘 [2010/03/12(金) 22:46:55 ID:wpWKm7eN] ☆ 新人で勉強する意思はあるが、仕事がない弁護士を捜すにはどうしたらいいのだろう? 控訴審を頼みたいのだが・・・ 原審は、本人訴訟だった 着手金50万 判決後に+30万から話をしたいのだが、 やみくもに弁護士相談して、相談料を払っていくのは、無駄すぎます 困った 困った・・・悶々
422 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 00:19:54 ID:???] 飛び込みがそれなりのサービスを受けようと思ったら 手間も暇もかかって当然かと。
423 名前:氏名黙秘 [2010/03/13(土) 00:33:34 ID:+z6zBAt5] おまいら、金が目的で弁護士になるんじゃないだろう? 正義が実現できて、真実が発見できたらいいじゃないか
424 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 00:44:07 ID:???] そういう理想は分かるが どこで開業するかによるが事務所構えて事務員置いてってことになると月の経費最低50万はいるからなあ 結局事務所の経営を考えると理想論ばかりというわけには行かないよ
425 名前:氏名黙秘 [2010/03/13(土) 01:24:24 ID:zAMz5Xvs] 辰巳の採点と国選と破産で余裕で食っていけますが。
426 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 01:28:07 ID:???] そりゃ宅弁とか路地裏の一人事務所弁、軒弁ならそうだろう。
427 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 01:31:09 ID:???] 離婚その他の一般民事、感材、感材あり破産申立、私選刑事 など、それなりの事件やるんなら、20坪以上のペースの事務所に 事務員は二人は必要。 一生、国選、同廃、辰己の添削?だけで終わるんなら、宅弁で 十分だろう。
428 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 01:33:03 ID:???] 辰己の採点って仕事なのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 01:40:22 ID:???] 弁護士本音スレより転載。1日15時間働いて年収500万。これが現実です。 > 617無責任な名無しさんsage2010/03/05(金) 13:35:16 ID:yrt3e1mE > みんな儲かってて,いいなあ。 > イソ弁いるとはいえ,5000万以上売上あるけど, > 所得は500万ちょっとだ。 > 一日15時間は働いて最近は2ちゃんねるも一日30分と決めて > 頑張って仕事しているのになあ
430 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 01:53:47 ID:???] 昔辰己の採点やってたが、あれはマジでしんどい。 時給換算にして2000円くらいにしかならない。 国選とか法律相談やるようになってすぐにやめた。
431 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 02:21:54 ID:???] >>430 まあ普通弁護士はやらんよな。二回試験不合格者とかだったらわかる けどな。
432 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 04:21:57 ID:???] 二回試験不合格者がうちのローにきて自主ゼミチューターのバイトをしてるぞ。 当然参加してないが。
433 名前:氏名黙秘 [2010/03/13(土) 09:23:26 ID:2CgPUhWv] 新人弁護士さん 月収6万円 d.hatena.ne.jp/tamago2/20091120
434 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 09:28:13 ID:???] 辰巳の採点するくらいなら,高校生の小論文の採点した方がいいぞ おれは司法浪人時代にやっていた。 1通350〜500円(難易度による)で,1時間に5通はこなせる。 しかもフィーリングで添削できるから楽だぞ。
435 名前:氏名黙秘 [2010/03/13(土) 18:19:38 ID:A3ng6xJ9] >>429 それでも俺は資格が欲しい。 資格無ければただの人だからな。 どんなに正確な知識をアドバイスしても、 「弁護士」が言うのと、肩書のない人が 言うのでは全然違う。 所詮、世間様はそんなもの。 肩書や資格に弱いからな。
436 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 18:44:33 ID:???] >>435 資格を笠に着て偉そうにしたいだけなのか。 こんな人間が増えてるんだろうなぁ。
437 名前:氏名黙秘 [2010/03/13(土) 18:56:32 ID:8UgcVuC6] 弁護士の資格がほしいだけで、金はいらん だから、年収などどうでも良い 弁護士になるのが目的であり、ゴール
438 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:07:34 ID:???] 大学院 (graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor) ↑(入試は大学4年範囲レベル) 大学 (under graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer) ↑(入試は高校3年範囲レベル) 高校 (high school) 途中学歴 問われるのは最終学歴な、世界的に見て 大学院が世界標準な。
439 名前:氏名黙秘 [2010/03/13(土) 19:20:41 ID:9JT+bwFi] 弁護士になれば低学歴でも尊敬の眼差しで見られますか?
440 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:28:46 ID:???] マーチ以下の低学歴は依頼人からバカにされてるよ でも「安いからしょうがないか・・(笑)」みたいな感じ
441 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:30:23 ID:???] >>432 だれが参加するんだよwwww 合格率高いときの1期2期だろ? ただのまぐれ合格者じゃんw
442 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:43:00 ID:???] 二回試験落ちとかある意味三振よりも恥ずかしいな 業界内最底辺の知能であることが明白なんだから ベテ合格でも修習では出来る人もいるというのに…
443 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:55:05 ID:???] >>436 ただのリーマンよりは全然いいと思うぜ。
444 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/13(土) 19:57:18 ID:???] 60期と61期は確かにザルだが、 一生新60期、新61期と蔑まれ続けるんだぞ。
445 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:15:03 ID:???] しかもその中で二回試験落ちとか・・w
446 名前:氏名黙秘 [2010/03/14(日) 00:08:40 ID:o34pJvj+] 宇都宮先生が会長になったので、弁護士資格の大バーゲンもこれで終了かな?
447 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/14(日) 15:11:29 ID:???] >>435 それはそうだが、ただの人のほうが安定した収入があるんならそっち のほうがいいだろw 少なくとも俺はそのほうがいいわ
448 名前:. [2010/03/14(日) 15:28:44 ID:cIiMmz29] 厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台 changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267167766/l50 1.大学教授 1146.8 2.医師 1143.3 3.公認会計士、税理士 1036.6 4.航空機操縦士 1035.0 5.大学准教授 879.8 6.記者 862.4 7.歯科医師 724.3 8.大学講師 713.0 9.高等学校教員 711.9 10.弁護士 680.4 11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ 12.電車運転士 639.9 www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0 ついに教師に抜かれました。弁護士オワタ^^/
449 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/14(日) 19:58:29 ID:???] >>447 俺は逆かも。 まだまだ人を肩書で判断する人がたくさんいる、世の中。 それがいいとは俺は思わないが、現実そうである以上、 資格は欲しい。 それに、資格は定年ないしな。 たとえ年収300万でも。
450 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/15(月) 11:13:00 ID:???] それでもニートより はるかにマシですよ
451 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/15(月) 14:32:26 ID:???] >>449 定年は無くてもずっと300万より、定年があってまともな収入、退職金 や年金があるほうがいいなあ。 それに、300万すら厳しい状況になってきてるし
452 名前:氏名黙秘 [2010/03/15(月) 22:13:06 ID:DEU13KX1] リアルなスレだな
453 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/15(月) 23:07:49 ID:???] 「定年が無い」というのはあくまで理論上に過ぎないからね それこそ30代で事実上の定年になっちゃう人だってこれからはゴロゴロと…
454 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/15(月) 23:10:03 ID:???] 民間の偉い人なら定年後は子会社でまったり してられる
455 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/16(火) 00:27:20 ID:???] 弁護士本音スレより転載。リアル過ぎる・・・。 735無責任な名無しさんsage2010/03/13(土) 10:59:10 ID:/EPYgOE5 確定申告を終えた 課税は0で還付が250万円 戻ってくるのは嬉しいが,今後は大丈夫だろうか・・・ 所得が350万,イソ弁給料600万・・・orz
456 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/16(火) 00:36:41 ID:???] 淘汰される奴が増えるのはいいことだよ うちの親父の事務所は全体で微増とか
457 名前:. [2010/03/16(火) 16:26:33 ID:a5JY5e63] 厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台 changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267167766/l50 1.大学教授 1146.8 2.医師 1143.3 3.公認会計士、税理士 1036.6 4.航空機操縦士 1035.0 5.大学准教授 879.8 6.記者 862.4 7.歯科医師 724.3 8.大学講師 713.0 9.高等学校教員 711.9 10.弁護士 680.4 11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ 12.電車運転士 639.9 www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0 ついに教師に抜かれました。弁護士オワタ^^/
458 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/16(火) 17:38:52 ID:???] 厚生年金とか健康保険あたりのデータか 厚生年金等に入ってる弁護士さん達の賃金を等級に当てはめた上で 算出した平均値かね
459 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/16(火) 18:28:43 ID:???] >>457 自分が司法試験に落ち続けて撤退した敗残者であることを なんとか否定したり正当化したりしようと試みているけど, あなたはかわいそうとしかいいようがない。 初任給で年収500万円超えるような職業はどこにあるんだろうね。 その弁護士の平均賃金680万円というのは,給与所得としてだよ(勤務弁護士)。 事業所得としては、国税庁の調査がある平均2100万円。 この2100万円の中には,上記のように勤務弁護士として給与所得を得ておきながら, 国選などを個人受任して小額の事業所得を得ている人も含まれているから, かなり低めに見積もられている。 収入面について言えば,弁護士はまだまだ恵まれていることは今も昔も変わらない。
460 名前:氏名黙秘 [2010/03/16(火) 23:52:41 ID:Th8pXkY9] 初任給と言っても、司法試験受けてたら、 ある程度年をくってる分考えたら、安い方だと思うぞ
461 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/17(水) 01:11:20 ID:???] 今の制度だと最優秀層でも就職時は25歳だもんな
462 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/17(水) 01:17:46 ID:???] 司法試験がギャンブルなのは今も昔も同じ ただギャンブルにも期待値ってものがあるからな 司法試験の期待値は今までもこれからも下がる一方
463 名前:氏名黙秘 [2010/03/17(水) 22:45:32 ID:D++DUTZh] 割りに合わないよね
464 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/18(木) 02:15:38 ID:???] 宝クジと同じだよ 元が取れるのは一等二等を取った人だけ
465 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/18(木) 12:23:10 ID:???] 『給料研究所』 企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。 たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。 →2style.net/suzakublood01/filename.html (コンテンツ) ・企業別・大卒男女の年収分布 ・標準労働者の年収モデル ・従業員1人当たりの人件費 ・大正時代の学歴別初任給 ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金 ・公務員の年収 ・年間休日数 ・年収と結婚率の関係 ・サラリーマン世帯の貯蓄高
466 名前:氏名黙秘 [2010/03/18(木) 16:09:30 ID:eHK1VRij] 弁護士になるのが目的であり、年収などどうでも良い 弁護士になるのが目的であり、ゴール
467 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/18(木) 21:24:39 ID:???] 300万もあれば十分だろ・・・
468 名前:氏名黙秘 [2010/03/19(金) 00:05:13 ID:lHE/QZL/] 結婚しなければやっていけるな
469 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 06:26:35 ID:???] 司法試験はめざしても合格しない人の方が圧倒的に多い それ人生かけて勉強しても受からない方が多数派 だからこんなに批判して、自分の目指したものが大したことないものなんだって自分と世間に言い聞かせる書き込みが多いのだと思う。 かわいそう。 こういう人達を救うためにはどうすればいいのか。 精神科医にまかせるしかないのか
470 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 08:42:47 ID:???] 司法試験批判なんてここ5年ぐらいのことだけどな 昔の司法試験は永遠に憧れであり続けられたが今となっては…
471 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 09:15:02 ID:???] >>470 批判の材料がうまいこと見つかったからでしょう。昔は、弁護士は世間知らず だとか、ビジネスの常識がわかっていないとかいろいろ批判されていたからね。 何かにつけて批判したがるわけだよ。嫉妬にまかせてね。そこらへんのサラリ ーマンをあえて批判する奴はいないでしょ。そりゃ嫉妬しないからだよ。
472 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 09:32:07 ID:???] 試験制度が変わって、もしかして自分にも、と夢見た人がいるからだと思う。
473 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 15:12:52 ID:???] (求人例) 仕事内容 :登記補助。 必要スキル:司法書士試験受験経験のある方。司法試験合格者*原付免許要。 年齢制限 :25歳位まで。*長期勤務によるキャリア形成のため若年者等を採用。 求める人材:未経験者歓迎 *但し、イケメン,美少女に限る。 勤務地 :東京。 採用人数 :49名。 給与 :年収250万円〜。 勤務時間 :09:30 〜 18:30。 福利厚生他:健康保険/国民年金/生命保険/労災保険/定年制50歳/再雇用85歳。 休日休暇 :土日/有給休暇25日以上。
474 名前:氏名黙秘 [2010/03/19(金) 23:47:44 ID:NhtFusA/] 自分だけは大丈夫 自分だけはがっぽり稼ぐ 自分は報われるって、考えちゃうよね 大学受験での予定説を思い出した
475 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 00:25:52 ID:???] >>469 全くだ 彼らこそが真の人生の負け犬だな せめて2ちゃんがガス抜きになってくれれば・・
476 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 00:28:40 ID:???] >>470 昔は撤退者はそれなりに誇りを持って大人しくしていたようなんだけどねぇ
477 名前:. [2010/03/20(土) 02:09:25 ID:3nMWUmp1] 厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台 changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267167766/l50 1.大学教授 1146.8 2.医師 1143.3 3.公認会計士、税理士 1036.6 4.航空機操縦士 1035.0 5.大学准教授 879.8 6.記者 862.4 7.歯科医師 724.3 8.大学講師 713.0 9.高等学校教員 711.9 10.弁護士 680.4 11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ 12.電車運転士 639.9 www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0 ついに教師に抜かれました。弁護士オワタ^^/
478 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 02:33:16 ID:???] 盗撮未遂の名古屋高検検事に罰金50万円 名古屋高検の検事が女性のスカート内を盗撮しようとした事件で、名古屋区検は19日、 同高検検事・梁取(やなどり)一夫容疑者(44)(名古屋市千種区)を在宅のまま 愛知県迷惑防止条例違反で名古屋簡裁に略式起訴し、同簡裁は同日、 罰金50万円の略式命令を出した。 名古屋高検は同日、梁取容疑者を停職3か月の懲戒処分とした。梁取容疑者は罰金を即日納付し、 辞職願を出した。 同高検によると、梁取容疑者は今月8日朝、名古屋市千種区のバス停で、近くに並んでいた 女性のスカート内をカメラ付き携帯電話で撮影しようとした。容疑を認め、「1年ほど前から 通勤途中に3回盗撮した。スカートの中をのぞいてみたいという好奇心があった」と供述しているという。 梁取容疑者は1995年に任官し、2008年に同高検に配属され、脱税などの経済事件を担当していた。 同高検の松井巌次席検事は「高い職業倫理を求められる検事がこのような事件を起こし遺憾。 関係者や国民に改めておわびする」と話した。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000820-yom-soci
479 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 02:43:47 ID:???] 懲戒免職にすべきだよなぁ
480 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 03:55:33 ID:???] 弁護士って儲からないんだな
481 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 07:58:12 ID:???] ×弁護士って儲からないんだな ○儲からない弁護士が増えたんだな
482 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 09:25:43 ID:???] 上位ロー出身の弁護士は儲かっている。 旧試験時代では受からなかったような下位ロー出身者が儲からないのは至極当然。
483 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 09:47:37 ID:???] 国税専門官 39.3歳 739万円 国家公務員U種 42.1歳 628万円 【参考 民間企業と士業 平均年収】 トヨタ自動車 37.8歳 811万円 キヤノン 38.3歳 811万円 全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円 東京電力 40.4歳 759万円 三菱重工業 40.2歳 756万円 JR東日本 42.1歳 688万円 資生堂 41.1歳 622万円 上場企業平均 40.2歳 589万円 民間平均 39.5歳 434万円 nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm 弁護士 41.5歳 801万円←680.4万に更新! 公認会計士 32.6歳 791万円 不動産鑑定士 45.0歳 716万円 nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
484 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 09:49:28 ID:???] 【公務員 上位県庁と政令市 平均年収】 (最新版) 神奈川県 43.9歳 827万円 愛知県 43.4歳 803万円 東京都 43.3歳 795万円 京都府 44.8歳 778万円 横浜市 42.8歳 754万円 大阪府 44.1歳 727万円 www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 【公務員 国家公務員 平均年収】 国家公務員T種 41.5歳 2487万円(天下り含む) 国税専門官 39.3歳 739万円 国家公務員U種 42.1歳 628万円 【参考 民間企業と士業 平均年収】 トヨタ自動車 37.8歳 811万円 キヤノン 38.3歳 811万円 全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円 東京電力 40.4歳 759万円 三菱重工業 40.2歳 756万円 JR東日本 42.1歳 688万円 資生堂 41.1歳 622万円 上場企業平均 40.2歳 589万円 民間平均 39.5歳 434万円 nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm 弁護士 41.5歳 801万円←680.4万に更新! 公認会計士 32.6歳 791万円 不動産鑑定士 45.0歳 716万円 nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
485 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 11:37:33 ID:???] >>484 自分が司法試験に落ち続けて撤退した敗残者であることを なんとか否定したり正当化したりしようと試みているけど, あなたはかわいそうとしかいいようがない。 初任給で年収500万円超えるような職業はどこにあるんだろうね。 その弁護士の平均賃金680万円というのは,給与所得としてだよ(勤務弁護士)。 たいていの弁護士には個人事件の事業所得がプラスされる。 事業所得としては、国税庁の調査がある平均2100万円。 この2100万円の中には,上記のように勤務弁護士として給与所得を得ておきながら, 個人事件を受任して事業所得を得ている人も含まれているから, かなり低めに見積もられている。 収入面について言えば,弁護士はまだまだ恵まれていることは今も昔も変わらない。
486 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 12:42:50 ID:???] >>485 つ医者、キャリア(残業代含)なら余裕で超えるだろJK 莫大な金と時間と労力かけて初任給500万てw
487 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 15:22:27 ID:???] 日本の弁護士については年棒200万円(!)など景気の悪い話が多いですね。 それにしても年棒200万円って某事務所の事務員(=残業なし、有給休暇全部消化、夏季・冬季休暇あり、社保完備、退職金制度あり、勤務時間中にネットサーフィン・読書し放題、お菓子食べ放題、ソフトドリンク飲み放題、弁護士に文句つけ放題(笑)) の待遇よりはるかに劣るんですけど…。勤続年数にもよりますが、事務員の年収は370万円〜430万円くらいでした(ただし、他の事務所で事務員として働いている知人の話、他の弁護士の話などを総合するとこの待遇はかなり恵まれている方のようですが。 これに退職金も年金もつくんですから、イマドキの弁護士の待遇はあまりにも…って、単純比較はできないのかもしれないけれど(^^ゞ)。 ちなみに、事務所内の序列は、 ボス弁(神サマ)>>>事務員(労働法サマ)>>>イソ弁(奴隷) というかんじでした(笑)。 wakouizumi.blog107.fc2.com/blog-entry-28.html
488 名前:氏名黙秘 [2010/03/20(土) 21:05:54 ID:5AakDOzh] 金などいらない ただ弁護士になりたい 日本は肩書きが全て
489 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 21:19:25 ID:???] その肩書もこれからどうなるか分からんのに
490 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 23:50:30 ID:???] 肩書きがすべてと思ってる頭の幸せな奴がいるから、 ローの教員は飯が食えるわけだ。ありがたやありがたや。
491 名前:氏名黙秘 [2010/03/21(日) 00:15:03 ID:hRGaSOW1] 国税専門官 39.3歳 739万円 国家公務員U種 42.1歳 628万円 【参考 民間企業と士業 平均年収】 トヨタ自動車 37.8歳 811万円 キヤノン 38.3歳 811万円 全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円 東京電力 40.4歳 759万円 三菱重工業 40.2歳 756万円 JR東日本 42.1歳 688万円 資生堂 41.1歳 622万円 上場企業平均 40.2歳 589万円 民間平均 39.5歳 434万円 nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm 弁護士 41.5歳 801万円←680.4万に更新! 公認会計士 32.6歳 791万円 不動産鑑定士 45.0歳 716万円 nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
492 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 00:18:09 ID:???] 41歳で平均680って・・・。日本最難関の試験に受かってそれはないわ。
493 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 00:21:09 ID:???] 退職金なし、社会保障なしの自営業でこれって、、、、 大手は労働環境がどんどん良くなっているのに、弁護士は一体
494 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 00:22:31 ID:???] 地方公務員にも馬鹿にされる職業になりましたね。
495 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 00:25:55 ID:???] 1984年頃は名古屋市職員の平均給与は550万位。 当時の名古屋の開業弁護士の平均年収は1200万位。 2010年は?
496 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 00:56:46 ID:???] >>61 自分が司法試験に落ち続けて撤退した敗残者であることを なんとか否定したり正当化したりしようと試みているけど, あなたはかわいそうとしかいいようがない。 その弁護士の平均賃金680万円というのは,給与所得としてだよ(勤務弁護士)。 たいていの弁護士には個人事件の事業所得がプラスされる。 事業所得としては、国税庁の調査がある平均2100万円。 この2100万円の中には,上記のように勤務弁護士として給与所得を得ておきながら, 個人事件を受任して事業所得を得ている人も含まれているから, かなり低めに見積もられている。 収入面について言えば,弁護士はまだまだ恵まれていることは今も昔も変わらない。
497 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 01:05:17 ID:???] これからの弁護士は悲惨だってのが一般的な見方だね。 今後とも引き続き、所得と社会的地位の低下が進行するものと思われる。
498 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 01:10:56 ID:???] 現在2万人弱しかいない弁護士を毎年2千人くらい増やしていくわけだからな 市場が破壊されないはずがない。弁護士が高ステータスの象徴だった時代はもうすぐ終わる。
499 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 01:20:37 ID:???] >>498 もう終わっている。
500 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 01:22:25 ID:???] 国民の人口は減り続けているのに、弁護士の数は増大させて、 それでも需要があるとか言ってる奴って気が狂っているとしか思えない。
501 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 02:38:09 ID:???] >>482 だな そんな当たり前のことが見えてない連中は下位ロー弁なんだろう
502 名前:氏名黙秘 [2010/03/21(日) 09:48:19 ID:JLe1JL8a] 上位ロー(東京一早慶中上)出身弁護士→初任給1000万円 中位ロー(地帝千横首MARCH関関同立)出身弁護士→初任給500万円 下位ロー(上記以外)出身弁護士→初任給300万円 これが現実だろ。弁護士が一律食えないわけではない。
503 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 09:55:46 ID:???] 学歴はそんなに関係ないと思う
504 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 10:23:34 ID:???] >>502 学歴はあまり関係ないよ。上位ローでも初任給が1000万円超えるのは、 大手渉外に行ったごくわずかの人間。でも、普通の事務所に入って、個人 受任とかできるようになれば、給料と個人受任の報酬で2〜3年すればすぐに 1000万円は超える。
505 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 10:28:21 ID:???] 弁護士の平均年収が、680万円というのは、ガセネタだからね。厚生労働省 のデータをどうよんでいるのかな。
506 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 10:52:10 ID:???] 古館一郎なんて 報道ステーション1回やればギャラ350万ももらってるよ 1ヶ月20日やるだけで7000万だよ それにくらべて弁護士ときたら・・・ご苦労さん
507 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 10:54:52 ID:???] >>505 旧司500人時代を含めた全弁護士の平均だからね。 ロー卒弁護士はもっと悲惨だよ。
508 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 10:56:21 ID:???] 弁護士の年収を 古館一郎は報道ステーション2、3回で稼ぐ、 という計算になるのか。
509 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 10:58:02 ID:???] >>504 それは地方の話でしょ。 東京は登録後1〜2年は法律相談の割当がないから個人受任なんて事実上できないよ。 国選ですら奪い合いだからね。 町弁で1000万なんて無理無理。
510 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:18:52 ID:???] >>507 旧試と新試で給料が違うと思っている時点でおそらく司法関係者じゃないなと思うよ。 変わらないから。ロー卒弁護士が悲惨だというけど、去年のデータだとソクドクは18人 しかいないし、初任給の平均は、500〜600万円だよ。厚生労働省のデータをきちんと読めば 年収680万円が平均であるというのは嘘だね。
511 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:20:35 ID:???] >>509 法曹の世界では東京以外はすべて地方だからね。東京は、収入が高い事務所は、 クレサラ系や中規模以上の企業法務だね。一般民事の事務所の収入は、500万円 くらいが平均で個人受任はできないね。毎年50〜100万円の昇給はあるけど、個人受任が できないというのは痛いかもね。
512 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 11:22:40 ID:???] 単に年収の問題だけでなく契約期間の問題も考える必要がある。 ローに入学して高い費用と時間をかけて弁護士になっても 契約期間が3ヶ月や6ヶ月、1年といった短期間ごとの 更新制のような事務所にしか就職できないのだから 人間らしい生活など送れない。 弁護士とは名ばかりで、派遣社員と実体はなんら変わらない。
513 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:23:00 ID:???] 古館一郎ってテレビ朝日から8億4000万円も年収としてもらっているということか(笑) 350×20日(だいたい)=7000万円(1ヵ月) 7000万円×12か月 =8億4000万円 そんなくれるわけねーだろ(笑)
514 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:24:58 ID:???] >>512 契約期間が3カ月や6か月、1年などという事務所がどれくらいあるというのだろうかね。 そんな契約期間の事務所はほとんどない。2年経過したら独立することを前提で採用するという 条件は地方ではよくあるみたいだけどね。
515 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:26:14 ID:???] >>512 どれだけ妄想でもの考えているんだよw 100人いたら1人しかいないような事例 を前提に全体がそうであるかのように思い込んでいるんだよねw
516 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 11:26:24 ID:???] >>513 いや、まじでそれだけもらってるんだが・・・
517 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:28:10 ID:???] >>516 ソースを出してみ。それだけもらっていれば、芸能界の高額納税者ランキング とかで普通にでるでしょう。島田しんすけとかよりももらっているからね。
518 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 11:29:18 ID:???] わたしの友人はみな半年ないし1年ごとの契約更新制ですよ
519 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:30:31 ID:???] >>518 新62期の私の友人は、そのようなことはないので安心してください。
520 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:37:23 ID:???] 大阪だが、月給30万、年収360万の事務所はチラホラ聞くね。しかも弁護士会費自己負担。 修習生の時より手取りが少なくなった人もいるみたい。 それでもノキ弁よりマシだね。
521 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 11:40:46 ID:???] ノキ弁の先生って 携帯はやはりNokiaのを使われていますか?
522 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:42:18 ID:???] それで退職金ないとか。
523 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:43:58 ID:???] >>517 横レスだが、 高額納税者ランキングに出ない手法がある。 紳すけは、出ないだろ? 出さない方法があるんだよ。 ところで、 古館の1回のギャラは200万と言われているね。 小倉さんが150万 みのが、300万 だけど、みのは100万になった。 みのは息子がTBS勤務で、息子に説得されたらしい。 4月改編で、ギャラが明るみになっている。 ちなみに、 宮根は30万で売り出し中
524 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:46:10 ID:???] >>520 月給30万×16か月(4か月は賞与)の事務所は、結構東京、大阪ではあるみた いだね。弁護士会費については自己負担だと厳しいね。最初のうちは弁護士会費が ある程度安くなっているけどね
525 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:47:54 ID:???] >>523 それは、特別番組の司会とかをやる場合の話でしょ。報道ステーションのギャラが 年間8億4000万円なわけはない。
526 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 11:48:29 ID:???] >>523 あんたのデータ古いよ 古館の1回のギャラはいまは350 よく覚えとけ
527 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:49:42 ID:???] >>526 古館が年間8億4000万円のギャラをもらっているというソースは??
528 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:50:47 ID:???] >>525 違うよ。毎日のギャラですよ。 大和田獏が、昼の番組降ろされたでしょ。 あれは、ギャラ50万がネックだったんですよ。 >>526 そうかなあ。 テレビ局の社員の書き込みなんだけどなあ。
529 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 11:51:22 ID:???] 350になったのはつい最近だから 年間8億4000万円はまだこれからの話だよ わかりる?
530 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 11:51:49 ID:???] まあ自己責任ですね(笑)
531 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:51:57 ID:???] >>523 東京スポーツに出てた記事の通りだな。 NHK出身の堀尾が一番安くて1回15万
532 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:53:11 ID:???] >>528 ギャラ50万円だったらわかる。年間1億2000万円くらいだからえ。1年間1億円 というのが、相場なので。古いけど岸辺シローがルックルックをやっていたときも 年間1億円だと言っていたしね。 で、古館が年間8億4000万円もらっているというソースは? そんなにもらっていたら みのもんたの稼ぎの倍は稼いでいることになるぞ。、
533 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 11:53:49 ID:???] 古館の1回のギャラは200万だとしても十分にすごいじゃないか マチベンの年収くらい、報道ステーション4,5回やればすぐ稼げてしまう!!
534 名前:526 mailto:age [2010/03/21(日) 11:55:20 ID:???] >古館が年間8億4000万円もらっているというソースは? 上沼恵美子が古舘さんは350だとこないだTVで言っていましたので 間違いないです
535 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:55:48 ID:???] >>529 じゃあ、350万円に上がる前のソースでいいよ。上がる前でも少なくとも200万円はもらって いたでしょ。そうすると、報道ステーションだけで4億8000万円はもらっていたこと になる。まあ、4億8000万円から8億4000万円の倍になるとは思えんがね 4億8000万円でも高いと思うが・・そのくらいもらっていたというソースは?
536 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:57:32 ID:???] >>533 そりゃすごいさ。弁護士で日本で最高額稼ぎだしている弁護士よりも稼いで いるわけだからね。一般のリーマンの年収なら2回で稼いでしまうしね。
537 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:58:57 ID:???] >>532 勘違いしないでね。俺は200万と言っている。 350万円説は別の人。
538 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 11:59:10 ID:???] >>533 あなたの年収なら1回で稼いでしまうと思うけど・・・w
539 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 12:00:21 ID:???] >>537 それは、1回ででしょ? 報道ステーションンで年間4億8000万円もらっている ということではないでしょ。もらっているというのならソースを出して
540 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 12:47:12 ID:???] ですから、2ちゃんねるの書き込みだって言ってるでしょ。 ただ、そのスレの当該書き込みは、テレビ局の内部の人が書きこんでいるし、 その他の書き込みを総合して、信憑性は高いと思ってます。俺はね。 今探しましたが、既に流れてしまったようです。 そして、年棒として4億8千万かどうかは、俺は何も言ってませんよ。 1回200万だとは言ったけど。計算したのはほかの人でしょ。 あなたが、2ちゃんソースだから信じない、 というのならそれでいいじゃないですか。 私は、投資に有益な情報を探す過程で得た のですから(テレビ局の株主総会に出たいから)。 あとね。報道ステーションはスポンサーがつき易いらしいですよ。 企業がイメージを考えた場合、報道ステーションは評価が高いらしい。 他にも、テレビ東京のカンブリア宮殿って番組あるでしょ。 あれも、視聴率は今一つだけど、スポンサー人気が高い番組らしいですよ。 報道ステーションはテレ朝の看板であり、有力スポンサーがつき易いのですから、 朝・昼のワイドショー寄りギャラが高くても(大和田獏が50万だったり、岸部氏ローが年棒1億だったりするけど、それよりはるかに高い) 不思議ではないと思いますがね。
541 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 12:51:57 ID:???] >>540 推測ね。以上終わり。
542 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 12:53:06 ID:???] 小倉が早く消えてほしい
543 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 12:58:29 ID:???] >>541 あなたを説得するつもりは毛頭ないけど、 そういったギャラなどの情報は、 当事者以外は分からないと 思いますよ。 ですから、 ごく近いところにいる関係者から 漏れ伝わってくるところからの推測にならざるをえませんよね? ほとんどすべての場合において。
544 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 13:19:11 ID:???] 上沼恵美子が古舘さんは350だとこないだTVで言っていましたので 間違いないです
545 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 14:05:23 ID:???] >>543 推測するには、推測を成り立たせる材料が必要です。十分な材料はありません。 適切なソースを示せばいいだけです。適切なソースが示されていません。
546 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 14:14:57 ID:???] >>545 まあ、 客観的なソースを出せとか そういう議論になってしまっては 俺も、言いようがありませんがね。 ただ、俺は投資で飯を食ってる人間だから 情報の真偽に関しては、極めて猜疑心が強く 総合的な見地からみるし 直観は並みの人間より優れていると思います。 それくらいですかねえ。根拠は。 ですから、人を説得するに足りるソースや根拠はありません。 あとは、あなたが信じないのならば、それでいいんじゃないでしょうか? 俺は、350万だとか言ってる人がいたから そうじゃないみたいですよ、って言っただけのことです。 あなととやり取りする気も、意味も何にもありませんからね。 では、このくらいにしてください。 人のギャラなど、どうでもいいことでしょ?
547 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 14:49:03 ID:???] >>546 どうでもいいことですよ。結局、推測を支える材料もないということですね。 以上、終わりです。
548 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 17:15:24 ID:???] 弁護士の年収のスレなのに何で芸能関係者の年収の話になってるの?
549 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/21(日) 18:31:59 ID:???] >>548 芸能関係者の年収と比較して弁護士の年収を議論してるんだよ、ぼうや わかりる?
550 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 20:23:14 ID:???] 大学入試:37歳上田さん、医学部合格 がんで父妹失い決意、製薬会社辞職し /徳島 父親と妹をがんで失ったのを機に医師を志し、大企業の研究員を辞めた上田浩之さん(37)=徳島市北田宮3=が、 今春の入試で徳島大医学部に合格した。4月から念願の医師への一歩を踏み出す。 兵庫県出身。京大農学部で新しいバイオテクノロジーに触れ、大学院を経て97年、大塚製薬に入社。約12年間、 新薬の安全性評価に携わった。 5人家族だったが、父俊雄さん(当時62歳)が00年、すい臓がんで死去。07年には、1歳違いの妹珠子さんが33歳の 若さで子宮がんのため亡くなった。珠子さんは前年2人目の子どもを出産、この時の検査でがんが見つかった。末期の 状態で手の施しようがなかったという。 上田さんにとってただ一人の妹。見舞いに行っては励まし、体をさすった。「足が良くなったよ。ありがとう」。帰宅後に 届いたメールを今でも覚えている。激痛に苦しむ珠子さんにマッサージすることしかできない歯がゆさ。医師への転身を 漠然と描いた。08年に医師の妻・由佳さん(34)と結婚。助言を得て、医師になろうと覚悟を決めた。 08年12月に大塚を退社。予備校では高校生らと机を並べて猛勉強した。受験勉強のさなかに長女が生まれた。 「禁酒中だったが、その日だけはビールで乾杯した」 3月10日の合格発表日、インターネットで結果を見た友人や元同僚から祝福の電話やメールが殺到した。「ホッとした」と 口にしながらも、決意の言葉は力強い。「がん治療をテーマにしたい。生きる勇気を与えられるような、優しい医師に なりたいんです」【井上卓也】 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100321-00000161-mailo-l36
551 名前:氏名黙秘 [2010/03/21(日) 22:51:13 ID:GEmU1hOj] 金より大事なもんがあるんだな
552 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/22(月) 19:06:28 ID:???] テレ朝といえば、Z武さんにもずいぶん入れ込んだよな どのくらい報酬渡してたんだろう
553 名前:氏名黙秘 [2010/03/22(月) 21:33:24 ID:pY2RGIc3] 年収は安くても正義と真実を追究する弁護士に なりたい
554 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/22(月) 23:52:11 ID:???] 常に真実を追求すると、被告人と依頼人に恨まれまつ
555 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 03:13:55 ID:???] >>502 上中乙
556 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 03:14:54 ID:???] >>550 受験勉強中に子供産まれてるようでは論外だろ・・
557 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 03:15:57 ID:???] >>506 キャスターのトップの古館と弁護士のトップ どっちが稼いでると思う?
558 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 19:16:20 ID:???] >>557 知財専門の枡永弁護士が7億だか8億じゃないの? いい勝負じゃね?
559 名前:氏名黙秘 [2010/03/23(火) 23:37:22 ID:fsrIO6Uf] ある程度保障されるサラリーマンと違って、 弁護士の場合、稼ぐやつと稼げないやつの差が激しい 芸能界みたい
560 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 23:40:15 ID:???] ゴルファーに近いな 司法試験はプロテスト
561 名前:氏名黙秘 [2010/03/24(水) 00:18:15 ID:tKWLWOZj] 弁護士は行政実務で必要とされてないw そりゃそうだ、屁理屈ばかりでは行政の運営が停滞するわw おばか弁護士が増えた結果、ついに仕事が無くなって 新人弁護士→公務員になりたい。 弁護士会はついに総務省に頭下げたw(総務省苦笑い) 総務省 「(弁護士は)公務に対する理解・熱意が不足している者や、 ジェネラリストとして多様な業務に従事することを求める府省庁側の希望に添わない」 行政書士 「お前ら、公務員行政経験17年積んではやく一人前の行政書士になれよ(藁)」 法学者 「弁護士自治はどうすんの?弁護士も落ちぶれたもんだwwww」 「法曹有資格者の公務員登用促進に関する協議会」 2009年(平成21年)4月30日 日本弁護士連合会申入 ttp://www.moj.go.jp/PRESS/090428-1-1.html (参考)行政書士の公務員特認 20年(高等学校を卒業した者は17年)以上公務員(又は特定独立行政法人、特定地方独立行政法人)として 「行政事務」に相当する事務に従事した者(第2条第6号)。ここにいう「行政事務」とは、 行政機関の権限に属する事務のみならず、立法ないし司法機関の権限に属する事務も含まれるが、 単なる労務、純粋の技術、単なる事務の補助等に関する事務は含まれず、 文書の立案作成、審査等に関連する事務であること及びある程度、その者の責任において 事務を処理していることが必要とされる(旧自治省行政課長通知) (参考2)弁護士自治(WIKI) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E8%87%AA%E6%B2%BB
562 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/24(水) 15:28:40 ID:???] 大学院 (graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor) ↑(入試は大学4年範囲レベル) 大学 (under graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer) ↑(入試は高校3年範囲レベル) 高校 (high school) 途中学歴 問われるのは最終学歴な、世界的に見て 大学院が世界標準な。
563 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/24(水) 18:19:14 ID:???] ↑こいつ、栄光学園から日大法学部のやつか?
564 名前:氏名黙秘 [2010/03/24(水) 22:36:34 ID:XOe4zepC] 年収なんてどうでも良い ただ弁護士になりたい 弁護士になるのが目的、ゴール
565 名前:氏名黙秘 [2010/03/25(木) 00:08:30 ID:yyn6mxvN] たしかに独り身のときは年収なんか気にしたことなかった でも、結婚して子供ができると、やっぱりお金は必要だよ はぁ、もっとお金がほしい 車を中古で買ってる弁護士が、新車をローンで買ってる債務者の債務整理をしているのが現状です
566 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/25(木) 08:27:09 ID:???] >>560 適切な表現だな 少し垣根下げて庶民にもブロのレッスン受けさせてあげるようになったというわけ ただし、レッスン料多少安いけど質は下がったと
567 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/25(木) 15:55:48 ID:???] >>563 そこらじゅうにマルチしているし 単なる暇人ニートだと思う
568 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/25(木) 16:03:52 ID:???] 562アホだよな 法科大学院は新司法試験受験資格取得に必要な要件ではあるが、実質大学院じゃないだろ
569 名前:氏名黙秘 [2010/03/25(木) 16:22:30 ID:n/Tfv1eL] 収入には税金が課せられますね。サラリーマンは月給から天引きされます。 駅前の食堂は売り上げから材料費や人件費などの経費を差し引いて儲けを税務署に報告し、税金を払います。 税務署が疑問を抱けば、計算の根拠を帳簿や現物から確認します。これらの場合は 収入に応じた税金を払っているかどうかが問題になります。 一方、法律で禁止されている麻薬や武器を輸出して儲けた場合、税務署に報告できません。 いわゆる汚れたお金だからです。金額が大きいのでそのまま使えば 税務署にばれます。税務署は収入を報告して税金を正しく納めているか調べます。 その結果麻薬で儲けたことが分かればすべてのお金は没収されます。法律に反した取引で得た収入だからです。 ここから汚れたお金をきれいなお金に変える工夫が必要になり、貿易商に化けて海外で儲けた汚いお金で 高級車を買って自国へ持ち込み販売したりします。 車を売ったお金はきれいなお金です。しかし、この程度のことは警察や税務署も研究しているので、 マネーロンダリングの方法はその都度複雑になります。 その具体的な方法を質問するのは、違法なことを伝授することになるので仮に知っていても誰も教えられません。知る必要もないでしょう。 辞書的な意味でマネーロンダリングがどんなものか分かれば十分だと思います。www.e-proactive.com.hk/b_voice+index.page+article+storyid+1.htm 知りたいのであれば、稲垣裕行司法書士に依頼すれば、クリーニングを教えて貰えるでしょう。www.nanohanalaw.com/
570 名前:氏名黙秘 [2010/03/25(木) 21:01:52 ID:EscvLEBR] 年収なんかどうでもいいけどな
571 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/26(金) 01:02:07 ID:???] 学生時代は比較的平等な立場であるものの、社会に出てからは格差が生じてくるもの。 「同窓会で会った同級生の近況を聞いて、優越感や劣等感を感じたことはありますか?」と尋ねると、「優越感」では11%、「劣等感」では19%が経験があると回答した。 「優越感」の内容では「年収がほかの同窓生に勝っていたから」(49歳男性)、「友達よりも自分の方が肌がきれいだった」(45歳女性)、 「結婚して子どもがいるから」(29歳女性)などがあり、劣等感では「意外な人が医者、弁護士などのステータスのある職業についていたこと」(39歳男性)、 「大手企業に就職していることを聞いた時」(29歳男性)、「独立して会社を経営しているらしく、劣等感を感じた」(46歳男性)などがあった。 bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/25/news012.html
572 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/26(金) 01:31:22 ID:???] 年収どうでもいいとか言ってるやつはまだまだ子供だな。世の中金だよ。 正確に言うと資本主義社会で社会とか他人から期待できるものは金しかない。 精神的なものは自分自身に期待していいがな。しかしその精神的なものすら 金に大きく左右される。
573 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/26(金) 01:34:33 ID:???] 貨幣なんて超インフレが起これば紙屑も同然 一番大事なのはどんな状況下でも活躍できるような技能を身に付けること
574 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/26(金) 01:41:27 ID:???] しかしそんな技能はなかなかないだろ?サバイバル能力とかかもしれんがな。あっても相手に自分が技能があると説得する術がない。 やっぱりどういう生き方をしたって金、広くは財産(土地とか)、は必要。
575 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/26(金) 01:47:32 ID:???] 基本的に医学系はどんな状況でも役に立つだろうな
576 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/26(金) 01:51:59 ID:???] 弁護士資格とるのに色んなもの犠牲にして借金もつくって・・ それなのに、会費すら払えず廃業する人たちが沢山いるんだぜ・・ 愛知県弁護士会 60期で1年以内に就職先の事務所をやめ、独立してしまった者も8名程いて、 そのうち1名は独立しても会費が払えず退会してしまったという。 お隣の新人弁護士(男性)さんと「会費を払うお金がなかった」という話をしていたので,驚いて, 私が,「弁護士会費ですか。」と尋ねたら,「今日の会費(5000円)です。」と言われました。 お隣の新人弁護士さんは,月収6万円しかなく,とても大変という話をされていました。 ttp://d.hatena.ne.jp/tamago2/20091120 「現在、いわゆる軒弁、自宅で登録する宅弁、即独立する即独、こういう弁護士が大変増えている。同期の軒弁は、月収が8万円であり、 そこから弁護士会費、交通費、資料代を払えば手元には残らず、暮らしていくことはできない。同期の宅弁は、月収が平均6万円で、 もちろん暮らしていくことができない。即独した私の場合、家賃、弁護士会費を稼ぎ出すのが本当に大変である。
577 名前:氏名黙秘 [2010/03/26(金) 22:12:06 ID:Qvwl96jj] 年収などどうでも良い 正義を実現できたらいい
578 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/27(土) 07:18:42 ID:???] しっかり稼いでいる人はいる。
579 名前:氏名黙秘 [2010/03/27(土) 23:17:09 ID:+f8VI4Ll] 少数だがな
580 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/27(土) 23:39:10 ID:???] 新62期生就職状況 2008年新司法試験合格者 2,065 新62期司法修習生(修習生採用者数) 2,043 新62期司法修習者(修習生採用者数) 2,043 二回試験受験者 2,067 二回試験不合格者 75 二回試験合格者 1,992 新規法曹有資格者 1,992 検事採用者 67 判事補採用者 99 弁護士登録者 1,758 弁護士未登録者 68 弁護士登録者 1,758 事務所所属 1,698 企業内弁護士 42 即独推定者 18 事務所所属弁護士の1698人の収入分布 1000万円以上 124人 700万円〜1000万円未満 345人 500万円〜700万円未満 954人 500万円未満 244人 固定給なし 31人
581 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/28(日) 08:42:56 ID:???] > 500万円未満 244人 > 固定給なし 31人 こいつらって本来受かるべきじゃない層が法曹志望したってだけだろ
582 名前:氏名黙秘 [2010/03/28(日) 20:03:02 ID:D1QYJO6B] 大手企業に勤めた方がいいんだね しかし、給料を捨てても、 正義を実現するため、弁護士になるぜ
583 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:10:39 ID:???] >>582 せいぜい犯罪者や多重債務者の力になってね
584 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:49:19 ID:???] そもそも何をしたら正義を実現したことになるの? 自分の依頼者は常に正義で相手方の依頼者は常に悪だとでも言うの? どこにも雇ってもらえずソクドクするような弁護士に依頼者の本質を見抜くような眼力なんてあるの?
585 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/29(月) 07:56:53 ID:???] >>583 >>584 お前らみたいなのはそもそもろくな弁護士になれないからさっさと就職しろ あ、まともな就職できずに法曹志望したんでしたねww ご愁傷様
586 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/16(金) 11:14:24 ID:???] 知り合いの弁護士の修習直後の年収が2000万 場所は九州片田舎 一橋卒だからかね?
587 名前:氏名黙秘 [2010/04/17(土) 10:37:26 ID:FA+DExWI] 旧司の弁護士について周囲の事例をの中心値をみていると、 登録5年までがだいたい年収1000〜2000万ぐらい、 登録10年までが1500万から3000万ぐらい、 登録20年目までが2000万から5000万ぐらい、 登録30年目までは3000万から7,8000万ぐらい のレンジが一番多いんじゃないの? 飛び抜けて所得が多い人の中には10億、20億という人もいるし、 2億以上も500〜1000人ぐらいの人数は確実にいると思う。 そこまで行くと勝ち組のカテゴリーに入るかもね。
588 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:58:10 ID:???] 周囲の事例w
589 名前:氏名黙秘 [2010/04/17(土) 14:45:36 ID:fRevfOhK] >>580 ソースもなしに貼ってるけど、ソースみせて。 新人弁護士の収入なんてどうやってデータ化してるんだ? 勤務弁護士全体の平均で700ってデータならあるけど、新人でそれは高すぎだろ。 初任で600なんて旧時代の平均だよ。
590 名前:sage mailto:県庁勤務☆キャッハー [2010/04/17(土) 15:28:26 ID:???] これから出勤。 今週は研修のお付き合いで仕事ができなかったからね。 3月は異動の関係で無茶苦茶忙しかったから超勤がベラボーについて 昨日振込された給料は40万超えてた。 月の手取りで40万超えたのは初めて(キャッハー 今月も何やかんやで土日出勤や超勤ばかりだから5月は43万ぐらいになりそう。 まあ、5月の連休明け〆の仕事が終われば超ヒマになるけどw 弁護士の年収が300万なら まだ、勤めて○年しか経ってないのに 俺は4・5月でその3分の1を貰う訳だなw おまえらも頑張れよ(キャッハー
591 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:06:55 ID:???] >>590 涙ぐましい話だな
592 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:45:52 ID:???] 県庁は手取り20ないぞ
593 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/17(土) 22:53:24 ID:???] >>592 勘違いしてるようだけど、一口に県庁と言っても中央の主流部署と出先の三流部署では待遇が全く違う。 手当の付き方から出世速度まで。 手取り20切ってるような奴は震災から2〜3年目か、完全に出世ルートから外れたクズ。 よく楽してると言われる公務員はそういうゴミを指す。 給与が安い分、仕事も楽なだけなのにね。
594 名前:県庁☆キャッハー mailto:sage [2010/04/17(土) 23:00:16 ID:???] さあーて、退庁もしたし、しょうが焼き定食大盛り喰って焼き鳥屋で一杯やるかな。 土日出勤、大好きなんだよね。 テレビ観ながら自分のペースで仕事できるし(キャッハー ちなみに自分の部署のテレビは無駄にブラビア4倍速46型w 休日出勤すると1・3倍計算になるから 今日1日で17000円ぐらい稼いだことになるな(キャッホーイ いやー、人生是全てよい日だわw おまえらも頑張れよ(キャッハー >>209 俺は手取りで20万以下なんて研修期間の3ケ月だけだぞ。 うちの県は月45時間までなら無条件で残業代がでるからな。 それ以上は部長の決済が必要だが。 俺も毎月45時間にキッチリ合うように残業してるw
595 名前:氏名黙秘 [2010/04/17(土) 23:04:58 ID:U9ls6ycY] 595
596 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/17(土) 23:20:44 ID:???] 県庁職員だけど、なんだかんだで手取り25万円は超える。
597 名前:氏名黙秘 [2010/04/17(土) 23:23:30 ID:sfdVQwKF] >>589 そんなもんだよな。当事務所も初めて新を採用する予定ですが500位でいいよな。今までの旧は初任給700位は払っていたけれど。
598 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/17(土) 23:38:30 ID:???] 俺は2世だからいいけど、本当に大変な思いをしている仲間は多い。
599 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/17(土) 23:40:46 ID:???] 県庁職員の安定と弁護士の自由を兼ね備えている職業はどれでしょうか?
600 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/17(土) 23:41:28 ID:???] >>596 俺は財閥系の子会社だけど、県庁と似たようなもんだな。 残業代は青天井だけど。100時間越えると健康診断。 額面なら最初から40前後は行く。収入云々より社会的な響きのよさがすごく心地よい。 今嫁候補が三人いる。
601 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/17(土) 23:46:08 ID:???] 弁護士の自由は貧乏になる自由、不安定な生活を送る自由と化している
602 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/17(土) 23:50:57 ID:???] 親は立派な職業、一流の学歴、○○県庁 モテナイはずがないw
603 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/17(土) 23:52:39 ID:???] 親が立派な職業、一流の学歴、財閥系企業or県庁 どっちがいいの?
604 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/17(土) 23:58:57 ID:???] 三菱>三井>住友≧県庁
605 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 00:05:01 ID:???] 財閥系企業と県庁なら、後は好みの問題です
606 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 00:11:34 ID:???] 人生盤石だな。
607 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 00:24:03 ID:???] たしかに県庁や財閥系企業は勝ち組かもしれない。 しかし、いつか必ず今の弁護士のように大変な苦境に立たされる時代が到来するよ。
608 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 00:30:22 ID:???] 既に財政破綻ぎみ
609 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 00:30:32 ID:???] 公務員も弁護士のように塗炭の苦しみを味わうだろう。 弁護士が少し早かっただけさ。
610 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 01:05:11 ID:???] >>590 これマジかよ。 俺弁護士だけど月30万でボーナス無しなのに。 なんで難関試験受かったのに地方公務員以下なんだ。 ゆるせん。
611 名前:氏名黙秘 mailto:弁護士完敗 [2010/04/18(日) 01:44:53 ID:???] 月30万なら、そこから交通費や住居費、保険や年金代を引いたら 手取りは20万以下ですね。よくわかります。 ちなみに公務員は通勤手当てと住宅手当てを合わせると 最高で82000円まで支給されてます。
612 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 01:53:30 ID:???] >>611 交通費は事務所持ちだよ。その代わり弁護士会費3万5000円は自己負担。たけえよ。 その代わり弁護士は合コン受けいいからな。月平均2回ぐらい合コンのオファーあるよ。
613 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 04:48:34 ID:???] 本当に日本一強いなら、警察と自衛隊をブッ倒して日本一の大金持ちになりゃいい 年収300万?笑わせるw
614 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 09:37:36 ID:???] 月平均2回ぐらいなら、普通のリア充リーマンのほうが多い
615 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 09:41:25 ID:???] >>594 なかーま >>614 同意
616 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 09:45:06 ID:???] 法曹資格もった地方公務員が最強かもしれんね。
617 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 09:57:54 ID:???] マジ馬鹿らしくなってきた。 まさに労多くして益少なき人生。 一体なんのために勉強してきたのか
618 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 10:06:30 ID:???] 益が欲しいなら投資の勉強でもすればいいだろ
619 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 10:20:53 ID:???] 公務員ざけんな。なんで弁護士より待遇いいんだよ。 こっちは最難関国家資格だ。その上修習給与だと? キレていいですか?
620 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 10:25:06 ID:???] とっくに最難関資格じゃなくて優秀な合格者が一握りしかいないからだろうw 実務につく年齢を考えりゃ、大卒中小企業従業員並みの待遇。
621 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 10:36:17 ID:???] 大卒中小企業従業員並なら、いいけどね。 普通にそれ以下の気もしなくもないw
622 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 10:38:37 ID:6AXDy7kp] www.authense.jp/per/who/matoba.html 日本一可愛い弁護士
623 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 10:42:31 ID:???] 俺の彼女のほうが可愛い。エリート県庁職員です。
624 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 10:55:19 ID:???] 所詮は自営業なのに 待遇うんぬんって馬鹿ですか?
625 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 11:35:48 ID:???] >>624 霞を食って生きろとでも? 我々は単なる自由業と違う。社会正義のために働く公益業だ。 医師と同じく社会に不可欠なんだよ。 最低限裁判官と同じ待遇が保障されてしかるべきだろ。
626 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 12:01:47 ID:???] >>618 LECの柴田先生もFXが本業のようになってきてるしね。 これからは弁護士も副業は必須になるだろうね。 >>625 おまえは「金」のために弁護士になるのか? 金が足りなきゃ塾講でもして補填すればいいだろ。 金のために弁護士をやってるんしゃない、という「誇り」をもてよ。
627 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 12:24:24 ID:???] 公益は行政が担うから心配しなくていいよ。
628 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 12:26:55 ID:???] 弁護士が公益業なら、数が増えれば増えるほど、公益が実現できそうだな。 税金も大してかからないし。
629 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:28:36 ID:???] >>626 米国の弁護士をみると、弁護士業だけで喰ってんのは ほんの一握りのスーパーエリートのみだからね。 多くの弁護士はリフォーム会社とか運転代行会社を起こして、そちらが本業といえる形になっている。 日本も米国みたいになっていくだろう。 けど、国民にとってはプラスだね。 タクシーに乗ったら雲助が弁護士資格もっていて、知り合いに5万円貸したが返ってこない。どうしたらいいか?とか気軽に相談できたりするから。
630 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 12:30:29 ID:???] 弁護士資格をもった行政官・一流企業リーマンが増えるのはいいことだと思う。
631 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:34:38 ID:???] >>630 リーマンは知らんが、行政の方は総務省や人事院からダメ出しされてたろ? 行政においては完全に無駄な資格なんだよ。 まだ、帳簿の読める会計士の方がマシだろうね。
632 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 12:35:56 ID:???] >>631 アクセサリーみたいなもんでしょ。 ロースクール卒業したら、弁護士資格程度もっていても損はないし。
633 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:41:25 ID:???] >>632 その分、年をとる訳だからな。 新卒の東大学部と新卒の東大ローが面接にきたら 民間も行政も間違いなく学部卒を第一候補に上げるだろ。 無駄なアクセサリーはマイナス要素になる。 ロー新卒なんて頭をマッキンキンの金髪にして面接に望むみたいなもんだ。
634 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 12:44:47 ID:???] そうか? 多少不利でも、これから弁護士資格持った公務員・リーマンが激増するだろうけど。
635 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:46:15 ID:???] 下手に弁護士なるより有利という事実は大きい。
636 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:52:06 ID:???] >>634 おまえは勘違いしてる。 弁護士なら修習を終了しなきゃいけない。 民間・公務員の修習終了者向けの求人なんて雀の涙ほど。 あたりまえだわな。 修習が終了するには最低でも26歳の春の採用になるから。 年が行き過ぎてる。
637 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 12:52:44 ID:0W4JmWBS] そもそも給料が出てたことがおかしい 何の役にも立ってない研修中の奴に金を出す必要ない
638 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:53:05 ID:???] つ弁護士資格認定制度
639 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:56:03 ID:???] 今年からは本格的に弁護士資格認定制度の利用を考える人が増えるだろうね。 貸与制は大きい。
640 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:57:45 ID:???] 弁護士資格認定制度を利用せざるをえないよ。
641 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:02:33 ID:???] 合格して公務員辞めるのは不合理な選択みたいだね。 そんな馬鹿なことしたら、親からは勘当され、彼女からは別れを切り出されるのは間違いない。
642 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 13:03:48 ID:0W4JmWBS] お前らニュース速報+とかみんのか
643 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:06:07 ID:???] 撤退者の怨念はすさまじいなw
644 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:07:35 ID:???] 撤退者なのかね?
645 名前:俺はそもそも高卒蒸さんか煽りに来た [2010/04/18(日) 13:08:50 ID:0W4JmWBS] 国が司法修習生に給与を支給する「給費制」が廃止され、11月から生活資金を貸し付ける 「貸与制」が導入されることに対し、弁護士や修習生から反対の声が上がっている。司法試験合格までに 奨学金を借りている修習生が多く、貸与制でさらに借金が必要な状態になると
646 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:09:08 ID:???] >>638 >>639 それにしたって新試に受からなくてはならない。 面接の時に「新試は受けます」とかいうつもり? 去年、裁判所事務官が有給で1週間とって新試を受けて、懲戒→クビになった事件があったばかりだろ。 「新試受けます」とは1週間休むことになるわけで、 そんなこと面接で言って採用される訳ない。 業務命令でもないのに年休をとって新試を受けてバレれば懲戒の対象だ。 (年休はあくまでも「休暇」のためにあるため、年休中に他のことをやると懲戒の対象になるのは公民とも一緒) 世の中、君の思うとおりには動いておらんのだよ。
647 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:09:27 ID:???] 撤退者というより、一般のネラーがメディアの煽りに呼応して書き込んでいる気もする。
648 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:12:32 ID:???] 最近のマスコミ報道が酷すぎる 一般人から舐められても仕方のないことかもしれない。
649 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:14:47 ID:???] 弁護士が年収300万円と聞けば、一般人は小躍りするからな。
650 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:21:42 ID:???] 撤退者が煽っているのなら、気分的に少しは救われるが。
651 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 13:52:29 ID:db6DTdVq] 公務員なら合格して辞めなくても一年間の自己啓発休暇を取って修習に行けばいい
652 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 14:04:20 ID:???] 公務員なら7年勤続すれば 短期研修だけで弁護士になれるじゃん
653 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:22:34 ID:???] これだけ勉強して弁護士になっても公務員より待遇が低いなんてありえん。 公務員の給料は80%カットしてもいいのではないか? 弁護士のほうがどうみても公益のために頑張っているだろうに。
654 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:28:53 ID:???] 最高学府・大学院(研究職コースOR専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor) ↑(入試は大学4年範囲レベル) 大学 (Under graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer) ↑(入試は高校3年範囲レベル) 高校 (High school) 途中学歴 問われるのは最終学歴な、世界的に見て 大学院が世界標準な。
655 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 15:48:00 ID:???] >>653 公益に従事とは厳密に言うと公務員だけ。 弁護士はあくまで営利追及従事。 そのため旭日大受賞のような公益貢献の勲章は公務員しかもらえない。
656 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 15:51:33 ID:???] 残念だな弁護士w(っぷ
657 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:30:20 ID:???] そもそも弁護士が公益ってねえ… 基本的には民間人VS民間人の争いに加担してるだけでしょ
658 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:51:53 ID:???] 本当に公益なのは世の中では公務員だけ。ワイロ罪があるのを見れば明らか。 他は全部私事。ビジネス。弁護士ももちろんね。
659 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:17:41 ID:???] 年収300万で文句言ってるって知ったら、一般国民ってキレない? 今30歳前後の日本人で年収300ない人が結構いるんだろ?
660 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:18:05 ID:???] 俺の周りの弁護士に年収300万なんて誰も居ない。聞いたこともない(某地方の県庁所在地) 某ロー教授もしているベテラン弁護士は年収4000万 30前後の新米でも600万はある そういうのが稀に居るというのを取り立てて大袈裟に言うのはいかがなものか
661 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:56:00 ID:???] 金を掛けたから元が取れると思ったら大間違い。 そんなこといったら、バクチや投資で損をする人はいないことになる。
662 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:03:10 ID:???] >>660 撤退した敗残者は自己の正当化を試みるもんだよ。 こういう屑は反省しようとしないから、いつまで経っても成長しない。
663 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 18:06:05 ID:XOtH+DXC] >>658 あのー弁護士にもワイロ罪あるのですが。民間なら背任罪か?
664 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 18:21:45 ID:NwFKAn8J] >>660 お前の周りのデータなんてそれこそ意味ないわ。単なるその他大勢の2ちゃんのカキコミと何が違うの? 完全な伝聞。普通は年収なんて聞かれたらサバ読むもんだしな。 よしんば事実だとしても600なんてのは旧時代の水準だから、そいつがロー卒にしては勝ち組だというだけの話でしょう。
665 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:30:50 ID:???] 2008年だったか、2009年だったか どっかの調査では弁護士の平均年収は800万だったな…
666 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 18:44:52 ID:???] 勤務弁護士全体の平均で700だよ。 増産型のロー卒が初任給で600もらえるなら他の勤務弁護士は浮かばれないだろ。渉外や外資も含めての数字なのに。 会費あり福利厚生なしで企業換算でマイナス100くらいだし。 たしか2008年くらいの時点で初任給600以上は二割切ってるってデータはあったはず。
667 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:59:01 ID:???] >>657 一応、刑事専門の弁なら公益性は高いと思うね。 ただ刑事だけで食えるかと言われたら不可能だけど。 刑事専門を称する先生達も著名な事件の無罪判決勝ち取って その実績を元に講演したり本を書いたり。 副業がお盛んだからな。
668 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 19:25:11 ID:???] >某ロー教授もしているベテラン弁護士は年収4000万 これは売上ベースの数字だな。 ここからイソ弁、事務員の給与、賃料等諸経費を支払うから、 所得ベースは大幅に少なくなる。 サラリーマンの給与所得と比較すると、大手企業の同年代 と同じくらいかやや少ないくらいだろう。 500人時代に合格して、恵まれた環境で経営基盤を築いた 働き盛り世代でそのくらい。 これから弁護士になる連中の大半は到底そこまで届かない。
669 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 19:43:21 ID:???] 西日本最大都市の弁だが月30万ボーナス無しは普通にいるぞ。それでもノキ弁や即独より断然恵まれてる。
670 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:05:29 ID:???] 弁護士m9(^Д^)プギャー
671 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:08:04 ID:???] >>669 360万で手取りいくらよ それで退職金も福利厚生も有給も残業代なしだろ?
672 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:15:20 ID:???] アディーレとITJとMIRAIOとベル法律事務所で行くとしたらどの事務所に行った 方がいいかな? 軒弁をするのとどっちがいい?
673 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 21:46:40 ID:XOtH+DXC] >>668 いや売り上げではなくて所得だと思うよ。たぶん売り上げはイソ弁の数にもよるが1億は越えています。2チャンネルには弁護士のコア部分は来ていませんよ。イソ弁でも自分で事件を受ける2年目以降は年収1000万円は越えています。例外を除いて。
674 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:28:20 ID:???] 地方はずいぶん恵まれてるんだな。 東京大阪だとよほどの優良事務所でない限り2年目で1000万超えはない。 当然ながら残業代なし退職金なし住居手当なし会費自己負担。
675 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:52:49 ID:???] 政令指定都市ですが2年目で所得1000万円は行かないですね。 ここ2〜3年で弁護士になった人はもっと条件悪くなっていると思う。 個人事件を受任する機会が非常に減っている。
676 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:57:28 ID:???] これから弁護士って本当に増えるのか? 司法修習の貸与制のおかげで法科大学院は疎まれつつあるし、 不景気が続く間は減っていくんような気がしなくもない
677 名前:氏名黙秘 mailto:か [2010/04/18(日) 22:57:38 ID:???] 簡単に弁護士になれて千いくなら、この不況下ローに殺到してますよ。 医学部より簡単で金も時間も遥かにかからないんだから。 そうじゃないから閑古鳥鳴いてるわけで。
678 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:58:40 ID:???] 知人が「まだ生きてる婆さんだが、死後もめそうだから」と弁護士に相談したら、 「後見付けたらどうですか」と言ったそうな。婆さんは物忘れはあっても意思表示は出来るので、 やや大げさな感じもするが、それくらい吹っかけざるをえないのかもしれん
679 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 23:01:56 ID:XOtH+DXC] だから言ってるやろが例外を除いてと。下20%を一般化すると認識誤るよ。
680 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:07:04 ID:???] >>677 だが医学部は研修医時代のバックアップの制度が作られたし、 医者の子供が医学部めざしてるパターンが多いから金、時間は関係ない気がするけどな うちの大学の医学部は、国立だけど皆金持ちばかり それに簡単に1千万超えないからこそ、人気はなくなっていくだろ 私立の法科大学院は定員割れしてるし 難関試験で苦労する割には、先行きが暗くなると誰もが思うだろうし
681 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:17:40 ID:???] 予備試験がどうなるかによるよね。これだけ報道などで弁護士を取り巻く 環境が悪いと言われると、法科大学院に借金してまで行かないだろうね。 ただ、弁護士の収入がひどく落ち込んでいるというのは、下10%以下なのに それが一般化されて論じられているよね。まあ、そういう報道されれば法科大学院 なんていかないなわな。 実際どのくらいもらっているかなんて報道に頼るしか受験生はわからないんだから 仕方ないけど。
682 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:21:01 ID:???] 下層が増えるんじゃね 「下位10パーセントにすぎない」としてきた低所得層が 膨れ上がってくる
683 名前:氏名黙秘 mailto:か [2010/04/18(日) 23:28:35 ID:???] 下20%ってのは弁護士全体の下20%だろ? ロー卒大半含まれてるやん
684 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:43:40 ID:???] >>682 低所得者はまず法科大学院それから修習生時代のお金工面できるのか?
685 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:44:02 ID:???] >>683 ロー卒弁護士の下20%
686 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 23:44:22 ID:???] 勉強を重ね、司法試験という難関を突破しても、 最近の若手弁護士は平均年収300〜400万円ともいわれる。 sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100411/trl1004110702000-n2.htm 弁護士会は抗議したほうがいい。
687 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 23:45:51 ID:???] 合格後が地方公務員以下ってのは明らかにおかしい。
688 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:47:17 ID:???] 弁護士さんのブログを見ても、本当に厳しい業界だと感じる。
689 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/18(日) 23:50:20 ID:???] >>685 なぜ貴方がそんなロー卒全体の情報を持ってるの? それこそ自分の周囲を一般化してるだけでしょう。 ソースなしの2ちゃんのカキコミの一つにすぎませんな。信憑性マスコミ以下。
690 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:51:50 ID:???] 税金で食える公務員 社会保険料が原資の診療報酬で食える医者 弁護士にそんな制度はない。増員のインパクトが医者と全然違う。 弁護士受難の時代としか言いようがない。
691 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:54:17 ID:???] 公務員は定員削減しているから残業代つけまくりだよ。
692 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:56:03 ID:???] >>690 税金で食えなくなって給料2割カットが現実化することが決まっている 公務員。社会保険制度があっても医療機器のリース料だけで年間1億は 経費が必要な医者。弁護士は、経費はほとんどかからない。人件費がかかる だけ。
693 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:58:20 ID:???] 残業代つけまくりの公務員
694 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:59:36 ID:???] 最近は不景気だから、公務員は減給、そして残業手当はあまりつかんよ 公務員の中でも教師は結構残業手当はつくらしいが
695 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:00:27 ID:???] たしかに月5万から6万しか残業手当がつかない。
696 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:07:36 ID:???] 弁護士はいいよな。残業すればするほど、所得が高くなるんだろ。 タイムチャージを導入している事務所は
697 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:08:36 ID:???] 同窓会 ・医師 ・学者 ・官僚 ・日銀 ・大手マスコミ ・総合商社 ・外資系投資銀行 ・メガバンク ・電力会社 ・ベンチャー社長 ・県庁 ・裁判官 ・検察官 ・弁護士(笑)
698 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:09:54 ID:???] 県庁w
699 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:14:24 ID:???] ベンチャー企業とかには勤めたいとは思わんな 今のこのご時世 外資もハイリスククハイリターンだし 40代で県庁は年収800万行く人多いが それ以上はもらいたいよな、弁護士
700 名前:氏名黙秘 mailto:か [2010/04/19(月) 00:27:03 ID:???] か
701 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:35:49 ID:???] >>697 県庁じゃ、その同窓会には出れないよなw
702 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 05:47:40 ID:???] マスゴミによる報道は捏造だらけ(正確には例外を一般化) バックに利害関係者の影が見え隠れする 常套手段 ・弁護士の就職難を大袈裟に報じる (弁護士ニートなる用語まで創った) ・弁護士の年収減を大袈裟に報じる (殆どの弁護士が年収300万のような印象を植え付ける) ・弁護士の質の低下を強調する (質が何を意味するのかもよくわからないが、漠然とイメージ低下だけが独り歩き) ・新司法試験の合格率を持ち出して、旧試験と単純比較する (誰でも受けられる試験、試験科目や形式が異なる試験と単純比較して難易度を語ることほど馬鹿げた話はない) ・法科大学院修了生のレベルを過小に報道する (相当に勉強を強いられても留年が多数出るなど、決して修了は楽ではない) ・法科大学院入試を定員割れの一言で片付けて全入のイメージを植え付ける (合格率の維持、入学者のレベルを維持するため、合格者を定員以下に絞っても一括に定員割れ扱いする) 修習給与が貸与制になることの問題点や裁判員制度の無駄な経費については一切報じない 意図的に報道するのを避けているとすら思える
703 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 07:35:27 ID:???] 利害関係者w
704 名前:氏名黙秘 mailto:さ [2010/04/19(月) 07:53:44 ID:???] >>701 弁護士にしか勝てないからな… 財閥系と県庁にも越えられない壁があるな。
705 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 08:36:14 ID:???] >>704 弁護士にもピンからキリがいるからね。そういう同窓会に出席するような奴は、 県庁なんか相手にもしない大手事務所の弁護士でしょw 県庁って世間じゃ単なる 給料ドロボー以外にしか見ていないよw
706 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 12:28:51 ID:???] 会計士も就職難で大変だが、去年合格者を一気に前年比4割減にした 一発型の試験は、合格人数の調整がしやすい 会計士は、金融庁が既に試験制度の見直し作業に入ってて5月にある程度の結論を出す こっちは改革のスピードが遅くて腰が重い、しかも大胆な合格人数の調整も難しい
707 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 20:42:12 ID:???] 全国にあるコンビニ 4万店 全国にあるラーメン屋 20万店
708 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 22:44:17 ID:???] 民主党政権になっても夫婦で公務員が 田舎では最強
709 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 00:05:07 ID:???] 民主党政権になっても・・・・・どの政権になっても公務員人件費削減は不可避 夫婦で・・・・・・・・・・・・夫婦で共稼ぎじゃないと公務員は食っていけない 公務員が・・・・・・・・・・・公務員といってもピンからキリまである。 田舎では・・・・・・・・・・・田舎では働き口がそもそもないから、公務員になるしかない 最強......................... ありえない(笑)
710 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 00:59:01 ID:???] 高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級 プライベートでは資産家令嬢と結婚。 これ最強。
711 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 01:02:44 ID:???] 地方公務員が最強WLB、そんな日本に未来はない。
712 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 01:05:49 ID:???] >>710 これ本当だったら、特定できるよね
713 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 01:06:35 ID:???] 司法試験合格していることは隠すかもしれんね。
714 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 01:07:48 ID:???] 高学歴揃え・・・・・高学歴なのに公務員なら国1ならわかるが・・ 司法試験合格して・・司法試験に合格したのに裁判官・検察官・大手渉外にも行けない負け組 地元県庁上級・・・・地方議員の手足として人生を終える プライベートでは資産家令嬢と結婚・・・プライベートで資産家令嬢と結婚すれば職業関係ない。
715 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 01:11:37 ID:???] 国T蹴って都庁行く奴も結構いるからね。 地方分権の時代ってそういう時代なんだな。
716 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 01:16:07 ID:???] >>715 国T蹴って・・・・・・試験に受かっても本省に入れない負け組 都庁に行く奴・・・・・高学歴なのに都庁は負け組 結構いる・・・・・・・そんなにいない 地方分権の時代って・・地方分権の時代(笑) そういう時代・・・・・時代のせいにして自分を慰める。
717 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 01:19:54 ID:???] 県庁と弁護士、いいライバルだな。
718 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 08:15:14 ID:???] >>717 そう思いたいんだよね(笑)つらい気持ちはよくわかるよ。三振するのはつらい もんなw
719 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 12:11:24 ID:???] >>705 それをいうなら税金ドロボー 公務員を見たら泥棒と思えと昔からいうしな
720 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 13:05:18 ID:???] 総額1500万円ものハンディを背負って弁護士に? news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0420&f=national_0420_016.shtml 国が司法修習生に給与を出す“給与制度”を廃止し、今年11月から資金を貸し出す“貸与制”を導入する。 これに対し、全国の弁護士会や修習生から反対の声が上がっている。国が制度を変更する一番の理由は 「財政難」。日弁連が2009年に実施したアンケートによると、司法試験合格者の53%が大学院在学中に 奨学金を利用しており、司法試験に合格した後も借金が必要な状態になると、「お金がないと法曹への 道が閉ざされる」ことは必至との声も上がっている。 『酔うぞの遠めがね』のブロガーは、法科大学院の学費を具体的に上げ、首尾よく弁護士になれたとしても 総額1500万円くらいのハンディを背負って社会人になるという法曹界の異様な構図を指摘。このままでは 「法科大学院制度は当初の思惑から大きく外れて、弁護士志望者の激減という恐るべき事態になる可能性 も皆無とは言えますまい」と語っている。
721 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 14:27:54 ID:???] 50代以上はまだ金持ってるから、今はまだいいが 今の30代が大学生の親になる頃には、本当に一部の金持ちしか ローに行けなくなるだろうな。
722 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 18:55:14 ID:???] 高校生時 「困ってる人を助けたいから弁護士になる!」 晴れて弁護士に 「借金で困ってます…助けてください…」
723 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 19:58:39 ID:???] >>722 俺そうなりそうだwwwww マジでwww
724 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 21:41:30 ID:???] 高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級 プライベートでは資産家令嬢と結婚
725 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 21:42:52 ID:???] 。「司法改革関連のメーリングリストで63期の司法修習生の就職状況が話題になっている」と語るブロガーは 「63期の就職は本当に厳しいらしい。 まだ3割程度しか内定がないとか。 (中略)企業の採用も乏しく、公務員試験を受けようかと迷っている修習生もいる」とつづっている。
726 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 21:45:10 ID:???] 県庁で煽るとか、笑えるwww
727 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 21:50:17 ID:???] 司法試験に合格しても 就職できれば弁護士、できなければ県庁・・・ こんな格差社会に誰がした
728 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 22:00:02 ID:???] 5年前までこんな時代が到来するとか誰も思わなかったな。
729 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/20(火) 22:05:32 ID:???] 弁護士と地上なら、地上を選ぶ人が多いと思う。普通に。 自営業に対する危険なイメージを今の弁護士は見事に体現している
730 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 22:21:33 ID:???] >>729 ごめん、さすがにない(笑)
731 名前:氏名黙秘 mailto: [2010/04/20(火) 23:45:48 ID:???] 研修所出て10年程度だけど、俺の同期は、知る限りでは 番申告所得が多い者は5億ぐらいかなぁ。 大手のPで1〜4億、ブティックのPで5000〜1億5000ぐらい、 地方でやっている者は下は4000万〜上は1億ぐらいだった。 300万っていうのは極端に下の一部の例外の話ではないのか。 俺はみたことない。
732 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/21(水) 00:07:07 ID:???] 弁護士の必死さが怖すぎるwww
733 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/21(水) 00:12:01 ID:???] >>731 そうなんだ。日本のマスコミに騙されないように気をつけます。 大手の新聞・テレビから週刊誌まで弁護士就職難・低所得と煽ってどうするつもりなんだろう?
734 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/21(水) 00:14:05 ID:???] 自分の周りも初任給3、000万円から4、000万円が相場だけどな。
735 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/21(水) 00:14:57 ID:???] ワロタ
736 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/21(水) 00:15:47 ID:???] さすがに初任でそれはない
737 名前:氏名黙秘 [2010/04/21(水) 00:50:03 ID:kH7rGMvM] 734>>ありえん。 最高裁長官より給料高い。 ネタだろう(笑) 食えないことはない。 ただ自営業者にすぎないという ことを弁護士は忘れすぎている 気がする。 どっかに特権階級意識持ってる 奴多すぎだろう。 弁護士の社会的地位高かったのは先輩(2代くらい前な) が人生かけて大いに上げてくれたから。 今の自称中堅弁護士はそれにのっかてるだけ。 ホントに弁護士プギャーになるよ。 若手自覚持て。 自称中堅を顎で使ってやれ。 こいつらがあまりにも使えない せいで国家試験制度すらかわったんだ。 40〜50代の弁護士見てたらわかるだろ。
738 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/21(水) 01:21:21 ID:???] 合格者1500人で仮に安定したとしても、その中で一生この世界で飯を食っていけるのはせいぜい半分程度だな 残り7,800人は、最初は何とか弁護士やってみるも上手くいかず最終的には普通に就職するなりこの世界の外で生きていくことになる
739 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/21(水) 06:57:17 ID:???] チェスのようにトントンと推論して、しかも最適な結論を導いている。 久々に鳥肌立ったわ。
740 名前:氏名黙秘 [2010/04/21(水) 07:54:51 ID:nRwYYi7T] >>734 初任給は都内の大手、外資大手でもベース1000〜1500, ボーナス込みでも1300〜1800ぐらいのレンジだよ。 3000〜4000は研修所出たての新人ではなく、 留学帰り直後のアソのレベルじゃないかな。
741 名前:氏名黙秘 [2010/04/21(水) 15:17:19 ID:A2hBjLVi] 山形の新人弁護士ですら初任給800万だっていうのに。 ロー批判してたバカは無職。 ロー卒弁は800万。 この違いは実に大きい。
742 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 00:47:12 ID:???] >>740 >>741 妄想乙。 そんな厚遇は50期台まで。 60期以降はマジ悲惨だぞ。年収300万台はごく普通にいる。 もちろん会費自己負担な。
743 名前:氏名黙秘 mailto: [2010/04/22(木) 01:04:00 ID:???] うちの62期の初任給1200だけど?
744 名前:氏名黙秘 [2010/04/22(木) 01:18:02 ID:+ckWaJ9t] 今日、満員なのに20代らしきOLが足組んで座っててリーマンのおっさんが注意した おっさん「満員なんだから足組むなよ」 OL「は?」 おっさん「常識で考えろっつってんだよ」 OL「訴えますよ!?」 おっさん「はぁ!?」 OL「痴漢!この人痴漢です!」 話の脈絡がなさ過ぎてビックリした 本当に女には構わないほうがいい
745 名前:犬橋のぞみ似のコロ助 mailto:sage [2010/04/22(木) 03:32:47 ID:???] 【新試験・ロー叩きは法曹界にとって1円の得にもならない】(2010.04.19) 「現役弁護士(日弁連・弁護士会)は、合格者を抑制して既得権益を守ろうと、 マスコミやネットを利用してロースクールや新司法試験に関する あることないこと言って叩きまくる。 旧試験ベテは、大学院に行けなかった嫉妬や自分達の人生を正当化するために 旧試験をマンセーして、新試験を誰でも受かるザル試験などとネット上で四六時中叩く。 結局、それを目の当たりにする一般人は事情を知らないから一方的に信じ 法曹界、司法試験のに対する社会的評価を下げる。 一般人にとっては旧試験で受かろうが新試験で受かろうが知ったことではない。 つまり、新司・ロー叩きは結局自分達の首を絞めているのである。 そんなことくらい早大のスポーツ推薦組(筋肉○鹿)でもわかりますよ」(某業界筋)
746 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 03:56:04 ID:???] ザル試験は事実だろw
747 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 04:13:35 ID:???] >>745 チェスのようにトントンと推論して、しかも最適な結論を導いている。 久々に鳥肌立ったわ。
748 名前:氏名黙秘 [2010/04/22(木) 11:52:50 ID:K+LpgCbz] 745>>コロ助の分析まと得てるナリ。 ネット、特に2chの司法版覗きに 来るのは法律に興味あるか 法律に関係する仕事の人だろう。 具体的には、 学部法学部生・法曹志望の高校生 他資格者(司法・行政書士・宅建・社労ナド)・会社法務部員 とかだろう これらの人が「法曹は将来ねぇ」 「弁護士って易しいのか」 って思ったらガンガンバカに されるだけ。 最近飲み屋で 「弁護士さんも最近大変なんでしょう」 (ざまあみろやっぽい空気で) って宅建主任者さんに言われた。 その上で散々弁護士の悪口言ってたよ。 女将さんも乗ってきた。 マスゴミの意見もあるが 実体験ある話(弁護士に相談して嫌な思いしたこととか) だから笑顔で聞いてるしかなった。 法曹の権威は人間らしい誠実さに理屈がくっついてるからある んじゃねえか。 それ忘れたら法律理論なんか糞の役にも 立たん基地外の言葉の世界(「請求原因」 とか「抗弁」とか一般人からしたら基地外 の妄言と変わらん) 弁護士会自浄せんとほんと将来ないよな。 まずはただ権威に乗っかってる獅子身中の虫を潰すことから 始めてほしいよ。 大阪弁護士会のTBSへの苦情の件なんか 子どもが見たら「ドラマと同じ〜」って かんじるだろうよww
749 名前:指名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 12:29:33 ID:???] >>745 一面の真理はある。 旧試験が新試験を叩いても一般人からは共感されないだろう。 つーか出典どこ?ウェブ上では見当たらない。
750 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 13:35:13 ID:???] 最高学府 大学院 ( 研究職コースOR専門職コース Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor) ↑(入試は大学4年範囲レベル) 大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bacherer) ↑(入試は高校3年範囲レベル) 高校 (High school) 途中学歴 問われるのは最終学歴な、世界的に見て大学院が世界標準な。
751 名前:氏名黙秘 [2010/04/22(木) 19:31:40 ID:j7Vg0qtD] 法曹は、一般のリーマンよりは儲かるが 大手マスコミや財閥系商社などの高給リーマンには敵わない。 これは結構昔から言われていたことで、今後も変わらないかと。
752 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 20:20:57 ID:???] 高学歴県庁上級だけど、勝ち組意識を持っています。
753 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 20:24:26 ID:???] 1500人合格になっても明るい未来を展望できない。 この事実が重過ぎる。
754 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 20:28:02 ID:???] 公務員が最強勝ち組という時代 強すぎる。
755 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:30:16 ID:???] 今じゃ修習生が煽りの対象だからね。
756 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 20:35:48 ID:???] これからは本格的な煽りの対象www 手ぐすねひいて無職の旧試験ベテが待っているwww
757 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 20:37:10 ID:???] 無職は年収0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 20:42:06 ID:???] 高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級 プライベートでは資産家令嬢と結婚
759 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 20:44:21 ID:???] 県庁上級で楽勝年収1000万円ライフw
760 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:45:12 ID:???] そんなに受け控えしてもらいたいんだねw
761 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:57:09 ID:???] おれ、28才で年収670万。仕事辞めてローに行こうと思ってたけど、 このスレ見てたら、なんか不安になってきたよ。
762 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:58:36 ID:???] エリート県庁職員だけど、勝ち組の自覚がありません。
763 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 21:00:05 ID:???] 県庁職員、高学歴でもそんなよくないよ 今不景気だからどんどん下げられてるしね
764 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 21:00:52 ID:???] じゃあ、なんの仕事がいいんだ?
765 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 21:02:56 ID:???] 無職が一番
766 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 21:12:23 ID:???] エリート公務員>弁護士って時代か。 そりゃそうだな。
767 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/22(木) 21:24:41 ID:???] 弁護士2万9000人でこの惨状 弁護士4万人とかになったらどんな悲惨なことになるんだろうか?
768 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 21:32:33 ID:???] >>761 まったくお勧めできない 28歳で年収670万じゃ勝ち組じゃん
769 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 21:34:31 ID:???] 新人弁護士は手取り6万の世界だからなw まともに弁護士会費払えない弁護士が急増している
770 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 21:37:29 ID:???] 別に300万でもいいわ。合格すれば
771 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 21:52:11 ID:???] 法テラスなんか若い弁護士ばかりで、客に高額請求しているわりには 文書作るのしかやらないで、客にあれやれこれやれとやらせているらしい 弁護士委任する意味なしだよな
772 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 22:05:07 ID:???] 金こそは全て。 絞れる所からは絞らないと。
773 名前:氏名黙秘 mailto: [2010/04/23(金) 00:02:43 ID:???] 俺は周囲の弁護士と比べると 平均より少し下のキャリア 各年の申告所得は以下の通り。 ちまたで言われるほど悪い 仕事でもないと思うけどね。 1年目 1000万 2年目 1200万 3年目 1500万 4年目 1800万 5年目 600万(留学初年度) 6年目 1250万(留学2年目) 7年目 2500万 8年目 4000万 9年目 8000万 10年目 1億500万 11年目 9500万 12年目 1億4700万 13年目 1億3000万 合計 6億8550万 年平均 5273万 しかし、半分は税金w
774 名前:氏名黙秘 [2010/04/23(金) 00:11:32 ID:3u4RwuJD] 判事検事は戦前からエリートだけど 弁護士は戦前はエリートの中の負け組だからね。 まあ、財閥系、官僚、判事検事、医師以外には 特に負けてるとも思わないけど。
775 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/23(金) 00:23:57 ID:???] さすがに官僚よりは上だろ。
776 名前:氏名黙秘 mailto: [2010/04/23(金) 00:24:08 ID:???] 今は、エリート官僚、裁判官がキャリアを 投げ打って弁護士になりたがる時代だからな。
777 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/23(金) 00:34:55 ID:???] ないないwww
778 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/23(金) 00:49:28 ID:???] 実際、任期が切れるころに弁護士になる裁判官はいるけどね。 官僚の大半は司法試験に受かってないし、受かってる人は官僚の中でも出世を約束されたスーパーエリートだから転身しないみたいだね
779 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/23(金) 02:10:06 ID:???] 金こそ全てというが 日本においては 2000〜3000万くらいまでは収入と地位が比例関係にあるが それ超えると、逆になるぞ。 5000万以上の収入得てる奴なんて 芸能人、パチンコやサラ金長者、スポーツ選手など賤業ばっか。
780 名前:氏名黙秘 mailto: [2010/04/23(金) 07:50:15 ID:???] 東大総長賞を取って財務省に入省した俊英が 2,3年で退職して大手渉外に入所していたよね。
781 名前:氏名黙秘 mailto: [2010/04/23(金) 08:09:50 ID:???] >>773 経費控除後の課税標準1億超えが10年続くと 将来の見通しが立ちやすくていいょなぁ。 あとはお金のために余りあくせく働かなくても 安泰だろうし。 しかし、そういう弁護士に限って、さらにがんばって、 よりよい仕事を集め、より多くの収入を得てしまうもの なのだが。
782 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/23(金) 14:04:44 ID:???] 元々弁護士なんてそんなもんじゃないか? 儲かろうと思って弁護士になった奴なんていないし
783 名前:氏名黙秘 [2010/04/23(金) 14:59:08 ID:j3RYQP9W] mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1270834716/601-700 625:04/23(金) 14:13 88CWORxhO p.pita.st/?69kqiotd まあ安くて恥ずかしいんだが 610:04/23(金) 13:34 88CWORxhO 人をチビだのデブだのハゲだの言いやがって… p.pita.st/?rg8eb7l5 お前らも証明してみろ バカニート 612:最低人類0号 :2010/04/23(金) 13:41:04 ID:88CWORxhO 俺は口だけで難癖つけて勝手に勝ち誇る屑が大嫌いなんだ 涙目で悔しいから レスつける癖に 勝ち誇るバカニート お前らが出す画像は何の意味もないもの 画像さえだせないレスこじきとか 笑っちゃうわ
784 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/23(金) 15:56:54 ID:???] >>761 28歳で670万とか思い切り勝ち組みじゃん。 ただ弁護士の上位5%に入れる自信あるなら、それを捨ててもいいかも 知れない。 でもお勧めしない
785 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/25(日) 17:37:07 ID:???] >>773 いまが14年目ってことは、48期か? そのころに渉外行ってた奴なんて今は超勝ち組だよなぁ
786 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/25(日) 18:37:01 ID:???] まあ言わずもがなだが、 本当に年収1億3000万のやつは、 2chのこんなスレに悔し紛れな書き込みはしない
787 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/25(日) 19:11:52 ID:???] >>785 昔は渉外にいくって言うと、「この守銭奴が。法廷に立たず公益活動もしないなんてそれでも弁護士か!」 って目で見られたそうだよ。 まるで今の債務整理系の事務所。 そこ行った人が大成するかは知らんけど
788 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/25(日) 19:34:27 ID:???] イギリスでは渉外弁護士は今でも軽蔑されてるんじゃなかった?
789 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/25(日) 23:57:24 ID:???] 収入が高い弁護士はどんな件を扱っているのですか?
790 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/26(月) 00:32:58 ID:???] >>786 そもそも2chに来る時間がないだろうw
791 名前:氏名黙秘 [2010/04/26(月) 00:49:12 ID:Vm4FAD3t] 弁護士が食っていくにはトヨタのような金持ちから取るのが一番。 アメリカでは被害者を集めて企業相手にどんどん訴える。 社会正義を実現し、人から感謝されつつ食い扶持を得るには賭博パチンコの被害者でも集めて集団訴訟だろ。
792 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/26(月) 02:02:54 ID:???] >>787 w 渉外は昔から優秀層の行くところ。 債務整理工場は他に行き場がない奴の行くところ。
793 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/26(月) 18:57:42 ID:???] >>787 そもそも法廷に立ちたいと思ったことなんか一度もねーわ
794 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:38:35 ID:???] 悪徳商売やめろ!
795 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/28(水) 00:04:03 ID:???] 日本の弁護士はまだまだ遅れているし、古い
796 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/29(木) 01:53:46 ID:???] 576無責任な名無しさん2010/04/08(木) 09:30:48 ID:aJ91hR4y それじゃあうちのイソの酷さを披露しましょう。 彼女は某有名大法学部卒魚の才媛。 ところが弁としての仕事は愚か電話番も出来ない。 派手派手メークにギラギラネールで見た目キャバ嬢! 依頼者に無茶苦茶なアドバイスして混乱させる。 ところがこのイソ、男に媚びるのが上手い。 ボス弁のお気に入りでボスは全く注意しないとキターー いつまでたっても一人前の弁にならないよ^^って話し これじゃ年収300万で十分だなwww
797 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/02(日) 10:59:13 ID:???] 弁護士会費を引き上げれば自然と稼げない弁護士は淘汰される 他の士業と比べても弁護士会費は十分高いけどなw どっちみち世襲のボンボンしか弁護士を続けられない「医者化」の道を歩む
798 名前:氏名黙秘 [2010/05/11(火) 10:46:26 ID:6yAgbodd] 弁護士を評価するサイトが続々と出来ているから、淘汰されてくるだろう。 今までみたいに 誤魔化してはこれない。
799 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/11(火) 12:20:30 ID:???] 最高学府・ 大学院 ( 研究職コースOR専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor) ↑(入試は大学4年範囲レベル) 大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bacherer) ↑(入試は高校3年範囲レベル) 高校 (High school) 途中学歴 問われるのは最終学歴な、世界的に見て 大学院がグローバルスタンダードな。
800 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/11(火) 12:57:36 ID:???] 着手金が高いので、よくやってくれるだろうと期待していたが、 何も出来ないクズおぼっちゃんだった ちなみに詐欺テラスからの30代後半の弁護士
801 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/11(火) 15:33:03 ID:???] >>800 いくら払ったの?
802 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/11(火) 18:04:37 ID:???] 50期代の法テラスの弁護士は相当ひどいらしいね。 今でこそ、法テラスも大人気で優秀な人材が集まってるみたいだけど。
803 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/11(火) 21:11:33 ID:???] 法テラスが出来たのは60期からだ
804 名前:氏名黙秘 [2010/05/12(水) 09:36:58 ID:3WSPVKMW] 山元病院 www.yamamoto-hospital.gr.jp/ みずほ銀行 の 宝くじ は 胴元 が一番儲かります。 宝くじは、 胴元 に52%が流れます。 残り48%が賭け人に分配となっています。 崎元病院 www.sakimotohp.dr-clinic.jp/ どちらかというと下記のほうがえげつない。 山元が○○に対し、 胴元の漢字が○○○に分けられる。 なら3つの漢字に分けられる。 崎元のほうが高い集客力が見込めるのは当たり前。 まさに法の目を掻い潜ったことになる。 ずるい、漢字のパワーだけで儲かってることになるからな、うらやましい限り。 気付かない奴らも相当馬鹿だけど、俺は神に近いからすべて理解。 これは明らかに卑怯です。本当にありがとうございます<(_ _)> 胴元 山元 崎元 頭のいいやつがわざと巧く隠してるだけ、 気付かない奴も多い、残念なことに。 パッと見分からないんだから。 遠まわしに技と深い意味を隠してるのが良い。 残念なことに気がつかない人も多い。しかし、そういう奴らは養分になるだけ。 末吉 冨吉 悪くはないが、あまりにもストレートすぎて逆にダメ、センスがない。成功しない。
805 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/12(水) 10:11:13 ID:???] >>803 息を吐くように嘘をつくなw
806 名前:氏名黙秘 [2010/05/16(日) 11:38:50 ID:J1gqqyur] >>784 ただ、ずっと670万の可能性あるよな。 会社勤めのように年功序列じゃないし。
807 名前:氏名黙秘 [2010/05/17(月) 22:53:51 ID:YHV/9v1n] 例 1年目 1000万 2年目 1200万 3年目 1500万 4年目 1800万 5年目 600万(留学初年度) 6年目 1250万(留学2年目) 7年目 2500万 8年目 4000万 9年目 8000万 10年目 1億500万 11年目 9500万 12年目 1億4700万 13年目 1億3000万 合計 6億8550万 年平均 5273万 旧司の弁護士について周囲の事例をの中心値をみていると、 登録5年までがだいたい年収1000〜2000万ぐらい、 登録10年までが1500万から3000万ぐらい、 登録20年目までが2000万から5000万ぐらい、 登録30年目までは3000万から7,8000万ぐらい のレンジが一番多いんじゃないの? 飛び抜けて所得が多い人の中には10億、20億という人もいるし、 2億以上も500〜1000人ぐらいの人数は確実にいると思う。 そこまで行くと勝ち組のカテゴリーに入るかもね。 まあ司法試験は金持ちで頭いい学生が受けるものだから、君たちは気にしな くていいよw
808 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 23:09:30 ID:???] 88 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2010/05/17(月) 23:07:02 ID:ohizrbEv 暴れる必要なんか無いだろ 詳細な委任契約書を交わすだけで十分 今のままだと弁に有利な契約じゃないと弁が飲まないから、もっともっと弁の数増やしたほうが良い そしたら弁は依頼取る為に消費者重視の委任契約をせざるを得なくなる 弁増えたら乱訴社会になるとか言うけど、日本では絶対にならない 日本の民事は実損分の請求しか認めていないからな アメリカのような懲罰的賠償金がないから弁増やしても消費者にとって有利になるだけ 弁が大量増産された日本で大金稼ごうとすると特許や企業法務などの顧問か政府相手の大型行政訴訟しかけるしかないw
809 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/18(火) 11:55:22 ID:???] 増員すれば報酬はさがるだろうけど安かろう悪かろうになるよ 優秀な弁護士はもともと渉外や大手企業法務系事務所に流れてるし そういう事務所の弁護士は貧乏人は相手にしてない
810 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/18(火) 14:28:18 ID:???] 今でも十分悪いよ 数が増えれば優良な弁護士も粗悪な弁護士も増える 優良な弁護士は保護し、粗悪な弁護士は厳罰+資格剥奪に問えるよう法整備すべし 弁護活動自体には取り締まりゆるく、経済犯に対しては簡単に弁護士免許停止できるように厳罰化を 弁護士の経済犯に対してだけは弁護士自治適用除外にしても問題ないし、社会的メリットから考えて公務員である警察にビシビシ取り締まらせた方が良い
811 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 10:22:32 ID:???] 今でも十分悪いのをさらに悪くする必要は無いだろ
812 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 12:31:48 ID:???] とりあえず読んでからレスしろ 数が増えれば優良な弁護士も粗悪な弁護士も増える 優良な弁護士は保護し、粗悪な弁護士は厳罰+資格剥奪に問えるよう法整備すべし
813 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 14:40:55 ID:???] 粗悪な弁護士を評価する方法などないから、現在より悪くなる一方だな
814 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 15:18:26 ID:???] >粗悪な弁護士を評価する方法などないから、現在より悪くなる一方だな あるよ 消費者の権利と弁護士の義務を詳細に明記した委任契約書の雛形を消費者庁に作らせて、それに従って委任契約を結ぶ弁護士を「消費者庁認定弁護士」として登録させる 契約自由の原則を主張する弁護士はこんなもの無視して自分で好きに契約書作れば良い まあこの制度が出来れば、俺なら「消費者庁認定弁護士」にしか委任しないけどなw 既存の弁護士は消費者契約法を100万回読んで出直してくるんだな
815 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 15:25:50 ID:???] 粗悪かどうかじゃなくて国に従順かどうか鹿判定できないな
816 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 15:34:02 ID:???] 国じゃなく消費者に従順かどうかだろ 消費者契約法を熟読してこいよ
817 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 16:29:15 ID:???] >>816 文章の意味が分からないのか? マジで池沼なの?
818 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 16:51:00 ID:???] 困ったら「池沼なの?」かw やっぱり弁護士なんぞ独善的な委任契約書作りそうな奴らだな
819 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 16:56:55 ID:???] 司法なのに他省庁に縛られるのが嫌なんだろうなw 法曹同士内輪でなあなあと言うのが出来なくなるけど、嫌なら消費者庁なんて無視していけばぁw? 早く弁護士増えないかなホント そしたら利用者に不利な契約する弁護士なんぞスルーだよww
820 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 17:13:28 ID:???] >>818 頭悪いようだから丁寧に書いてあげるね。 国の指図で国策委任契約書とやらの作成に応じるとしても(←この時点で国に従順ということが明らかとなる), それは国の指図に従う従順な弁護士であるということにしかならない。 その弁護士の能力や人格等は全く保証されない。 費用の算定方法だけをもって粗悪かどうかと規定するということであればともかくだが, そもそも日本語の「粗悪」の意味にすら合致しないだろう。
821 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 18:47:42 ID:???] 弁護士が作ったものだと利用者に不利益な委任契約書が多いと言われてんじゃないの? 消費者庁なら消費者契約法を重視して、利用者に絶対的に有利な契約書を推奨するだろうから 820みたいな奴見ると、委任契約書の議論が遡上に上がること自体を避けたいんだろうなと思ってしまうよw
822 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 18:55:13 ID:???] 弁護士会の懲戒運用見る限りでは、弁護士自治を補う適度な規制が必要だと思うわ 今後、弁護士が増えるとなおさら甘甘なことになってやりたい放題だろ 利用者保護(特にクライアントへの費用報酬経費請求権)に関しては事前確認を書面で厳しく義務付けるべきだね マルメ費用契約プランなどと履行業務事項一覧などをセットにしたプラン(建築士などではよくある)を消費者庁に示してもらいたい
823 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 18:56:05 ID:???] それにしても820は頭悪そうだ まあ、理解したくも無いんだろうがなw
824 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 19:08:05 ID:???] これだけやり取りが続いてるのに弁護士側から委任契約書がうpされないのも分からないし 利用者をバカ扱いする前に自分らの委任契約書がいかに利用者保護の観点に立って作られてるかを実際の委任契約書うpして力説してみろよ 利用者無視の内容だからとても例示できるような委任契約書じゃ無いんだね、ああそうですかw
825 名前:氏名黙秘 [2010/05/19(水) 23:31:23 ID:coabG0Db] allabout.co.jp/study/cqualification/closeup/CU20070919A/ 年収ランキング 掲載日: 2010年 02月 10日 事実上の年収、実はこんな驚きの結果に 1位:大学教授 2位:記者 3位:パイロット 4位:不動産鑑定士 5位:公認会計士、税理士 6位:弁護士 7位:医師
826 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 23:57:34 ID:???] >>825 年収じゃなくて給与だろw 弁護士はイソ弁で、医師は勤務医の平均だ。
827 名前:氏名黙秘 [2010/05/20(木) 00:01:59 ID:coabG0Db] だから 組織型の大学教授、パイロット、公認会計士はモデルケース、 弁護士、不動産鑑定士、医師は、低めに算出される傾向にある。
828 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/20(木) 00:09:36 ID:???] 存続してる人の平均値だからな 廃業した人の数字は当然入ってない 弁護士になれば誰も稼げるわけではない 会計士や鑑定士も然り
829 名前: . [2010/05/20(木) 01:05:33 ID:TfueRu7f] 弁護士は卑しい
830 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/20(木) 06:43:42 ID:???] >>826 そう思いたいんだね
831 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/20(木) 08:02:45 ID:???] >>826 自分で事務所かまえてる弁護士はイソ弁以上に稼いでると言いたいんだろうが それはあくまで今までの話だ
832 名前:氏名黙秘 [2010/05/20(木) 21:53:27 ID:qGfkPZfq] コンビニと同じくらい 看板が乱立して 辺境の田舎にも 新司法試験の威光が届く 小泉先生万歳!
833 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/20(木) 22:19:49 ID:???] >>827 自営業の手取り計算なんて大体給与の三倍だからな。売り上げとしては 単純に弁護士の時給ってほぼ最低一万円なんだから、一日8時間稼働で 月20日働けば最低どれくらいの売り上げになるかは分かるだろ
834 名前:氏名黙秘 [2010/05/20(木) 22:48:09 ID:qGfkPZfq] >>833 それはまだ新司法試験の 量産型弁護士の影響がまだ少ない 現時点での話 ちょい先はどうなるかな
835 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/20(木) 22:49:48 ID:???] 30代の弁護士が異様に多い 30代以下の弁護士は間違いなく廃業ラッシュだな 続かない人が多いはず 768 名前:無責任な名無しさん [sage] 投稿日:2010/05/20(木) 02:16:18 ID:VJ3zyqfY 弁護士年齢構成 lib.toyokeizai.net/public/image/2010051800207104-6.jpg 弁護士人口推移 lib.toyokeizai.net/public/image/2010051800207104-7.jpg
836 名前:氏名黙秘 [2010/05/20(木) 23:13:23 ID:qGfkPZfq] >>835 これからどんどん20代30代の 弁護士が爆発的に生まれる 大手に就職できなかった人は 企業法務で普通のサラリーマンで 資格手当て4万なんてもらって、おとなしく暮らすか 自分でバリバリ営業開拓してボスになるかだな
837 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/20(木) 23:19:48 ID:???] まあ、黙っていても地方なら国選だけで月数十万の収入が確保されていたのに 比べれば弁護士が営業開拓する時代の方が自然に思えるけどな。 少なくとも税理士・司法書士辺りは前から自分で人脈を広げないと喰えない資格だった わけだし、そうなるだけだよ。
838 名前:氏名黙秘 [2010/05/21(金) 10:31:30 ID:g8l31fIE] 「黄金」資格、「紙切れ」資格 プレジデント2009.3.16号 president.jp.reuters.com/article/2009/07/21/gallery/735E5FEC-7109-11DE-B712-35F23E99CD51_slideshow_1.php プラチナ資格 弁護士 医師 不動産鑑定士 公認会計士
839 名前:氏名黙秘 [2010/05/21(金) 10:49:52 ID:Dh0eF57u] 日本はこれから 老人国家になる(今もか)というのに、若い弁護士どんどん増やす意味が あるのか。
840 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/21(金) 10:58:53 ID:???] >>839 老人国家になることによって法務の需要が下がるということはない。 逆に、老人国家がどんどん進んでいるのに、弁護士需要は急激に伸び ている。1990年代には4000億円の市場にすぎなかったのに、2010年では 1兆円になっている。2020年には2兆円になることが想定されている。
841 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/21(金) 11:24:09 ID:???] 弁護士が言う「人権」に高齢者の「人権」はあまり含まれないからね。 弁護士の言う人権に含まれるモノ 多め…外国人(在日)、犯罪加害者 普通…身体障碍者、子ども 少なめ…精神・発達障害者、高齢者 で、今まで余り注目されてなかった「人権」の中で一番金になるのは高齢者 と言うわけだ。さらに、高齢者福祉絡みの案件は弁護士にとって目障りな司法書士 (成年後見)や行政書士(行政上の手続き)が得意としているケースが多く殆どの 弁護士にとっては空白地帯。
842 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/21(金) 16:35:37 ID:???] 2030年には4兆円 2040年には8兆円 巨大市場だな
843 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/21(金) 22:20:12 ID:???] 弁護士の弱みはADRや部分的代理権開放が徐々に進んでいること 強みは弁理士や税理士の権限を持っていること 訴訟代理権だけで喰っていくのは苦しくなりそうだね これまでも裕福なのは顧問沢山もってるところだったし
844 名前:氏名黙秘 [2010/05/21(金) 23:20:32 ID:+XeF5Kft] まぁ 普通にこのままの量産体制だと 需要と供給が崩れて 年収が右肩下がりが続くがな 確定事項
845 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/22(土) 00:30:41 ID:???] 合格1500人になるなら、多少はマシになるだろうがな。 ロー一期はホントに勝ち組だな・・・・・
846 名前: . [2010/05/22(土) 01:10:50 ID:aJbxZIeD] _,,.. -―― - 、 _,,. - ーッ-  ̄ 二=:::::::::::V::::::::::::ー- ,,,_ 新卒カード逃したのころには・・・もう・・・ _;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< スッカリ分かっちまった・・・・・・・・・! ''" ,..-=^::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /_;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 元々・・・・・・もって生まれたものの・・・・・・! / ''"/:::::::::/i::::/|::::::|i:::::::::::::::::::::::::ゝ どうしようもなさ・・・・・・! /::::::::::;/ |::/ r+::| l::i:::::::::::::::::::::| ///::/::::::::!i/ !;;;V;;;;!!ゝ:::::::::::::::::| 容姿や・・・・・・ 生まれついた家・・・・・・ ム-=''"~~ __ヽ::r- 、:::| 金・・・・・・ 才能・・・ \≦ニリ ゙ ニ二リ |:|ニi !:::| 〉く ,;  ̄ 、 ||,-,リ:::| 悪すぎた・・・・・・! オレの手持ちカード・・・・・・! . // __ ヽ, .,, , ||_シ:::::| まあ・・・ブタだわな・・・・・・・・・! く ゙'' U /\:::::::| i" ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄"'''''' -、 ./ .\:::| なのに・・・・・・そのくせ・・・ |. / \| 夢だけはあった・・・・・・! | ( ! l 、 ;;:"' / ,. ヘ . !........,,,,,_____/, - '" \ それが哀しかった・・・・・・ \ ,. - '" ,. - '"~\ 厳しかった・・・・・・・・・! / ,. - '" \ | ,. - \ | ,. - '"- ''""''' - ,、 \
847 名前:氏名黙秘 [2010/05/22(土) 01:54:30 ID:06b6dsF4] 新司の合格率が30%、年収は300万円が現実化したな シビアなもんだな・・・ 合格者平均年齢が30になったら、トリプルスリー
848 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/22(土) 02:11:23 ID:???] 30過ぎて合格してもあまり意味がない感じの試験になっちゃったな。
849 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/22(土) 02:24:39 ID:???] そう言って受からない自分を正当化してるわけか。悲しいね。 年収300万の弁護士なんて全体の1割もいねえって。
850 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/22(土) 04:56:33 ID:???] 600万以下の弁護士が7割になるだろうけどね
851 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/22(土) 15:52:56 ID:???] >>849 今までは、な
852 名前:氏名黙秘 [2010/05/23(日) 02:20:08 ID:k1hl8ZR/] 例 1年目 1000万 2年目 1200万 3年目 1500万 4年目 1800万 5年目 600万(留学初年度) 6年目 1250万(留学2年目) 7年目 2500万 8年目 4000万 9年目 8000万 10年目 1億500万 11年目 9500万 12年目 1億4700万 13年目 1億3000万 合計 6億8550万 年平均 5273万 旧司の弁護士について周囲の事例をの中心値をみていると、 登録5年までがだいたい年収1000〜2000万ぐらい、 登録10年までが1500万から3000万ぐらい、 登録20年目までが2000万から5000万ぐらい、 登録30年目までは3000万から7,8000万ぐらい のレンジが一番多いんじゃないの? 飛び抜けて所得が多い人の中には10億、20億という人もいるし、 2億以上も500〜1000人ぐらいの人数は確実にいると思う。 そこまで行くと勝ち組のカテゴリーに入るかもね。 まあ司法試験は金持ちで頭いい学生が受けるものだから、君たちは気にしな くていいよw
853 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/23(日) 03:27:50 ID:???] 競争原理は法曹界に働かないとか単に利権保持のたわごとだったと 明らかになったな ロー一期が勝ち組というのも本来おかしい 公務員みたいな終身雇用じゃ無いんだから
854 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/23(日) 03:40:39 ID:???] いまどき30歳で300万なら十分勝ち組なのが日本社会なのに 贅沢言い過ぎだろ
855 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/05/23(日) 06:52:25 ID:???] 公務員が勝ち組って時代だなw 日本、オワタ