[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/03 13:58 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 639
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版ガンダムSEED FREEDOMの興行収入予想 ★3



1 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/11(月) 16:17:28.77 ID:1dn4pTIO0.net]
9億
※前スレ
劇場版ガンダムSEED FREEDOMの興行収入予想
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/
劇場版ガンダムSEED FREEDOMの興行収入予想 ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1707648173/

2 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/11(月) 16:18:09.62 ID:1dn4pTIO0.net]
7周目38.8億円

3 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/11(月) 16:18:19.23 ID:1dn4pTIO0.net]
https://twitter.com/SEED_HDRP/status/1767012567321391254?t=7ADNCOHRfxZE1KuE-1TfZg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

4 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/11(月) 17:17:35.90 ID:D0COmBeb0.net]
アンチの予想

劇場版機動戦士ガンダムSEED、公開中止決定 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1672322046/

劇場版ガンダムSEEDの興行収入10億くらいがっぽくね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1705765984/

劇場版ガンダムSEED興行収入10億いくかどうか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1688620380/

5 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/13(水) 02:21:35.82 ID:lKM/c6HD0.net]
>>4
めぐりあい宇宙が負けた途端に誰も書き込みしなくなってるの草

6 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/13(水) 17:40:45.65 ID:/eCtOOtG0.net]
あの花丘がエリーと入れ替えで多くの映画館で上映終了になってきてることから松竹の入れ替えを観点にして考えると
劇種の予想される興行収入の推移からして3月終わりから4月上旬はまだ松竹が入れ替えするとは思えない
入れ替えするとしたら5月3日公開のマイ・スイート・ハニーだと思われる
(九十歳。何がめでたいは6月21日なので時期的にエリーが入れ替え対象だろう)
ムビチケの期限も4月30日らしいこと聞いたので5月2日までが妥当かなと
もし終幕商法するとしたらコナンの時刻表しのいだ次の週の4月19日から5月2日までかなと予想
あの花丘を完全に終了させてないことからしないでGW中、以後も少数の劇場で細々稼いでいくもあるがね

7 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 01:34:29.61 ID:Q8Fg5LpO0.net]
劇場版ガンダムSEEDの興行収入
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1699778719/

1 通常の名無しさんの3倍 2023/11/12(日) 17:45:19.49 ID:4P5x9ZCU0
5億くらい

8 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 01:35:17.35 ID:Q8Fg5LpO0.net]
劇種が普通に失敗しそうな件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1693075307/

9 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 01:36:12.51 ID:gOljzqLy0.net]
今週で40億いけるかなあ‥
ランダム特典の影響も1日1回2回じゃ限界あるしな

10 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 17:00:57.84 ID:4mjP1aCE0.net]
劇場版SEEDダメそうじゃね普通に興行収入爆死しそう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1702102156/



11 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 17:14:04.57 ID:o0I2jwu+0.net]
なんか嬉々として映画放映前のスレ貼ってる人いるけどさ
ほなお前は、映画放映前からSEEDの映画が大成功して40億は余裕で超えそうでってとこまで当然予測できてたんだよな?

12 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/14(木) 18:45:02.35 ID:g4ZHgUGQ0.net]
普通の人は予想できないからこんなスレ建てないんだよ

13 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 19:53:59.99 ID:vImqnxRY0.net]
ドアン含むオリジン系やハサウェイの実績などを加味し
漠然と最終30億程度と考えていたところに上を行かれ
「これはやられた」と清々しい気分にすらなったものだが
スレッドを立ててまでの10億前後~公開中止予想を大外しする痛みは察して余りある

14 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 20:16:21.25 ID:05ILUVk/0.net]
>>13
FREEDOMが公開されたら「FREEDOM公開前にアンチがこんなスレ立ててやがったけど丸っ切り予想が外れてFREEDOM大勝利!」って記事を作ろうと思って立てといたんだけど面倒臭くなって放置してた
まあ10年くらい経ったら本当にアンチが立てまくってたことになってるだろうから別にいいけどね

15 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 21:24:57.12 ID:Pw5LJVT+0.net]
そこまで仕込んどいて投げ出すなよ

16 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/14(木) 22:27:45.86 ID:5Zz6pVcU0.net]
もうちょっと回数がほしいけど
今の時期に核ミサイルとか
まずかったのかな

17 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/15(金) 12:51:36.43 ID:H+4uo52x0.net]
>>16
いや単に今はコロナ後で映画の数が増えて箱が足りない
マイゴジもアカデミー賞で延命するし、下手すりゃ日米ダブルゴジラで枠を取られまくる

18 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/15(金) 14:08:12.87 ID:amGQddLM0.net]
これでもハリウッドのストライキで作品数はセーブされてる

19 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/15(金) 17:38:23.33 ID:a/Y0FQ/10.net]
>>14
ていうアンチの言い訳もありえるよね
仕込みましたという証拠が無いんじゃどうとでもストーリー作れる

20 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/15(金) 18:04:18.82 ID:amGQddLM0.net]
勝てば官軍
事実がどうだろうとアンチが立てたという方向で進むし既にそうなってる
それなのにわざわざ出てきて自分の作戦が成功したとでも言いたげなあたり
自分の手柄として認めてほしい欲が出ていてリアルな発言ではある
本当にこいつが仕掛けたんじゃね
誉めてやれ



21 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/15(金) 21:36:39.74 ID:7+6bdLi70.net]
だいたいアフィだよ

22 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/16(土) 05:05:02.85 ID:NKCXRHFf0.net]
40億までの壁が意外と高かった
まだ細々と続けるだろうから40億は超えるだろうけど
もう50億は無理

23 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/16(土) 05:08:23.68 ID:7t7d6/xt0.net]
00を筆頭にAGEや鉄血、水星が汚したガンダムブランドで40億出したんなら十分すぎる成果だよ

24 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/16(土) 05:54:32.75 ID:fwwvHyNK0.net]
これで暗中模索してたバンダイが何か成功法則を掴めたらいいな

25 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/16(土) 06:59:43.74 ID:iVF5Jma10.net]
>>24
とりあえずちゃんと作らせれば良いんだけど、利益優先で現場に負担かけるからそこはどうにもならんだろ
これでも種死の失敗を反省して1年通年を辞めたりはしてるんだけどね

26 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/16(土) 11:56:02.25 ID:NELKT6bk0.net]
しかし映画板の福井晴敏アンチの茸は
淡々と燻るような異様さが際立っていて少々引くな
実際そのものなのかもしれないが
価値観も旧共産圏の強権国家側に肩入れする高齢左翼じみている

27 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/16(土) 13:20:28.93 ID:oB0Pi/0q0.net]
>>25
種死の失敗というか、損失でかすぎるよな・・・
両澤を失ってんだぞ・・・

てか、色々と業界的に働かせ過ぎだよ
両澤脚本は二度と読めなくなったし、ベルセルクの本当の続きだって永遠に来ないし

28 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/16(土) 17:44:27.22 ID:jYh92luB0.net]
妄想が酷いな

29 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/17(日) 12:30:17.44 ID:nQj2++4W0.net]
素人でも世界の中心やら恋空辺りの実績で
今もあの辺りのジャンルの映画が作られ続けているとわかると思うし
言ってしまえばSEEDも大概なスイーツだが
あそこまでバカにできるというのもよくわからん

売上系スレッドなんて基本的に何様バーコードバトラーの集まりで
偉くもないのに偉そうな阿呆の思考言動なんてあんなものだと言ってしまえばそれまでだが
それにしてもな

30 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/17(日) 13:29:53.06 ID:jXD7+Cpf0.net]
>>24
てかDestiny反省してSEEDのウケたとこだけ抽出したアニメ作ってヒット飛ばすのって
舞-HiMEシリーズやコードギアスなんかで既にやってんだよね

最近のバンナムアニメがパッとしなかったのは
それが行き過ぎたり
まあ流石に似たようなの作り過ぎて
飽きられた結果だったりはする



31 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/17(日) 13:39:01.94 ID:jXD7+Cpf0.net]
あの種自の演出が、Destinyの後にDestinyの反省で作られた
一連のサンライズ作品群の方法論なんだよ
まさにあれこそが今のアラフォーが10代から20代の頃に喜んで見てたアニメなのよ

種自がインフレして行き過ぎたり
ウケたからと似たようなアニメ10連続くらい作って
出涸らしになったり飽きられたり自家中毒起こしたりしたのが
ヴヴヴとか鉄血とかあのへんのアニメ

だから種自みたいなアニメをもっと作れば…
という流れは既にやっちゃった後なんだよね

32 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 12:52:37.99 ID:JXRk6Qgh0.net]
あれだけ文明が発達した時代なのに
核ミサイルを迎撃するシステムが都市にはないのか

33 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/18(月) 14:15:31.21 ID:qsh5MRz20.net]
40億行っただけ立派よ

34 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 14:45:18.20 ID:gV0kWpCc0.net]
00の大失敗から巻き返したのは凄いよね

35 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 15:24:53.78 ID:qkzpOF550.net]
・💐興行収入【𝟒𝟎億円】突破💐
・動員【𝟐𝟑𝟕万人】👨‍👩‍👦‍👦
・ガンダムシリーズ劇場公開作品𝐍𝐨.𝟏更新中🏆
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

36 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 15:26:25.02 ID:qkzpOF550.net]
https://twitter.com/SEED_HDRP/status/1769550540751405538

すまん間違えた
(deleted an unsolicited ad)

37 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/18(月) 15:47:39.11 ID:K2J0It8H0.net]
>>34
種厨の願望の大失敗か

38 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 17:16:43.35 ID:a6UrKBcT0.net]
NHK総合でSEEDの特番か 凄いじゃないか

39 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 17:32:15.29 ID:+xRw54VL0.net]
BSアニメ夜話で司会が岡田斗司夫だったら嫌やな…

40 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 18:30:57.11 ID:qkzpOF550.net]
映画『ガンダムSEED』興収40億円突破 NHKで特番放送決定!20年の歴史を振り返る
https://www.oricon.co.jp/news/2318933/full/



41 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 19:04:18.37 ID:XbzRb9o50.net]
NHKにSEEDヲタでもいるのか
そういえばTBS系で公開記念特番やってくれなかったな

42 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 19:14:36.37 ID:W9aAbiu80.net]
NHKはガンダム好きよ

43 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 19:34:01.39 ID:gV0kWpCc0.net]
>>39
オタ向けの番組じゃなくてもっと一般向けの番組だぞ、多分

アニメが問う戦争と未来 〜ガンダムSEEDの20年〜
[総合] 2024年03月25日 午後10:45 ~ 午後11:28 (43分)
放送開始から20年を経ても人気を誇る「機動戦士ガンダムSEED」シリーズ。子どもたちにアニメで戦争のリアリティをどう伝えるか、葛藤を続けた制作者たちの思いに迫る

詳細
世界的な人気を誇る「機動戦士ガンダムSEED」シリーズ。監督・制作スタッフが明かす誕生秘話▽放送直前に勃発!アメリカ同時多発テロの衝撃。「子どもたちに戦争のリアリティを伝えよう」報道出身プロデューサーの決意▽ガンダムシリーズ史上初めて女性脚本家をシリーズ構成に抜擢。二児の母として「報復の連鎖」の先にどんな未来を伝えようとしたのか?▽主題歌担当・西川貴教、声優・田中理恵がそれぞれの熱き思いを語る

44 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/18(月) 20:16:04.76 ID:BQ3yabWt0.net]
40億突破、NHK特番オメ

45 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 23:19:55.88 ID:w0EzMgqz0.net]
エヴァがゴミクソになったから
その代わりかな

46 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/18(月) 23:57:25.14 ID:GQ/L0MC00.net]
いやー普通にガンダムSEEDヒストリアくらいの番組にしといてほしいなあ
福田監督を引っ張り出してSEEDをマクラにガザとかウクライナ戦争とか語らせるの?
民族問題とか復讐の連鎖とかのアングルで911とか絡めて?

いやちょうど今パレスチナ問題が世界の議題みたいになってるからタイムリーに思えたかもしれないけど
だけど2000年頃と違って今もうガザを復讐の連鎖みたいな語り口で扱う人いないでしょ
そこを切り取っても仕方ないのは世界中の人が思い知ったわけで

グローバリゼーションであるのが当たり前というか基本になってる今だと
ガザもイスラエルもアメリカもウクライナ戦争も台湾問題も全て繋がってて
あらゆる出来事が互いに連動してるのをその辺を歩いてる普通の人がみんな解ってるからさー

47 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 00:08:01.83 ID:abgHCk8O0.net]
NHKでSEEDの新作とかやるといいね

48 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 03:37:57.23 ID:IJnNBkzh0.net]
確かにあまり現実の戦争には例えたりしないでほしいね
特に政治的なネタには
あくまで架空の話だから

49 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 03:59:48.41 ID:XTLo5fM40.net]
「1stガンダムの要素を色濃く引き継ぎながら今風な絵面にせよ」というのがSEEDの使命だったわけでしょ?
模せと言われた1stガンダムが情報化もされてなければグローバリゼーションのグの字もないような古い世界の戦争がモチーフなのに
それで福田監督にSEEDを通じて現代を語らせるなんて無理だし見えてる罠みたいなもんだよ

50 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 04:13:52.38 ID:IkZf0iUF0.net]
40億超えたからようやっと言える
な、30億台以下の予想なんて俺は分かってるキリッな素人の予想だったろ?

>>11
亀レスだけど初代スレで劇種公開前に40~50億で予想してた奴の一人だよ
証拠なんてないからリアルな発言でないと思ったら信じてくれなくても別に構わない



51 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 08:13:26.13 ID:IJnNBkzh0.net]
現実に地図と似ているから勘違いして戦争語るのはかんべんしてほしいね

52 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 12:54:41.50 ID:Lp+BAm5e0.net]
なんなんだね映画板のあの見るからに狂った茸は
屁理屈を並べ立てて根負けさせて反論が出なくなるのを待っているのかね?

53 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 13:16:08.85 ID:1h43m52w0.net]
OOは主人公サイドがテロリストで、世の中の変えたいと思ってる。
イスラム過激派も世の中を変えたいと思ってテロを起こす。
そもそもイスラエル建国が先進国のエゴだった。

現実の戦争をリアルにアニメ化して主張すると難癖が付きやすいが
ガンダムにデフォルメすれば難癖が付かない。

実際オレは永遠のゼロのようなフィクションをリアル戦争描写でやるのは嫌い。
あぁいうことをやりたいならガンダムでやれと思う。

54 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 13:26:48.51 ID:1h43m52w0.net]
映画版SEED的文脈でロシア戦争を語るとしたら
ファウンデーションに思考をコントロールされたプーチンがアメリカに向けて核を発射。
直ちにアメリカが報復でロシアに核を雨のように発射。
これを野放しにしたら地球が終わるってことで、日本の秘密基地の地下に密かに用意していた最新兵器を受領。
日本に停泊中のアメリカ空母乗っ取って、アメリカに向けて進軍。
アメリカやっつけて平和が訪れる

55 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 13:30:04.25 ID:DsJ8n4Un0.net]
弱体化したユーラシア連邦から独立する国がなんて、まんまロシアだしな
そんでコンパスがそこに軍事介入できないのもそのまんま国連の弱さというか

56 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 14:13:18.73 ID:1h43m52w0.net]
それでいうと弱体化したロシア連邦から独立したウクライナって見方も出来るな。
この場合、ファウンデーション王国がウクライナ。
オルフェの采配で目覚ましい経済的軍事的発展。
ウクライナもITで経済的発展をしているところだった。
ファウンデーションショックは東欧の相次ぐ民主化やEU加盟の動きと似ている。

57 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 14:20:11.28 ID:1h43m52w0.net]
ロシア≒ユーラシア連邦 旧式の兵器と物量
ウクライナ≒ファウンデーション王国 情報戦に長ける

58 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 14:22:33.53 ID:fYSXGy4J0.net]
それはそれとして「20年の歴史を振り返る」と書いてあるが
20年間のうち18年くらいは特に何も起きてないのではないか…

59 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 14:23:11.94 ID:1h43m52w0.net]
劇場版の話が一度ボツになったこととかを振り返るんじゃないか?

60 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/19(火) 15:46:17.17 ID:jHpHbHxP0.net]
没についてはそんなことは無いと喚く阿呆湧きそう



61 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 16:43:16.94 ID:0Mjl8cwU0.net]
種死スケジュール破綻したんもやんの?

62 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 17:33:04.64 ID:1h43m52w0.net]
スケジュール破綻とか作画にケチが付いたとかも自虐的に掘り下げたら評価されそう
今作で汚名挽回した後だしそのぐらい攻めた番組脚本でやってほしい
映画から入ってTVシリーズ見る人のワクチンになるし

63 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 17:36:58.90 ID:IkXg+cLH0.net]
椛島の乱もやるんですか!?

64 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 17:41:05.04 ID:T60vOs100.net]
椛島もいまやアニメ監督なんだっけ?

65 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 18:36:03.82 ID:rhD1+BAv0.net]
SEED当時の世界情勢とそこから作品をどう描いたか、20年経って劇場版と現在の世界情勢を照らし合わせどう描いたか、というのを過去と現代の変化にフォーカスするような内容だと思うよ。

66 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 18:55:31.68 ID:Xzj1Bb3h0.net]
現実がアニメより過激なのが困る。本気で敵対する者を滅亡させれば終わる戦いやってるから

67 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 19:16:18.33 ID:fYSXGy4J0.net]
というかグローバリゼーションに参加できてない国が
人間世界を運営していく上で「要らない存在」になっちゃってるのが
目に見える症状として現れだしたのがガザやロシアのウクライナ侵攻なわけで

今のガザだってSEED的な絶滅戦争ではなくて
世界経済のどの部分にも関わってない=つまりこの世に居ても居なくても同じ
だから助けてもらえないという状態になってる

そうなると福田監督はSEEDを使って資本主義を語らないといけなくなる

68 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 19:31:05.03 ID:7Y7IpS1v0.net]
そこに恋愛要素も加わるんだから今後のSEEDがますます楽しみだな

69 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 19:38:08.88 ID:DsJ8n4Un0.net]
両澤氏がいなくなっちゃったから今までのような恋愛要素は無理じゃないかな・・・

70 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/19(火) 19:55:33.96 ID:Ih16z3mm0.net]
ハイキューがなんで売れてるのか分かったわ
公開1ヶ月で2回も特典出してる
そりゃ特典商法だし売れるわな



71 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 20:27:20.19 ID:XTLo5fM40.net]
いや女は特典無くても行く
貢ぎたい欲が満たされるから
推しにお金を渡したという事実だけで満足を得てる

72 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 20:28:30.50 ID:DsJ8n4Un0.net]
そういう売り方どうかと思うんだけど・・・でも結局金出すやつが正しいわな
エヴァもガンダムもやってることだし

でもこれだと売上で語るのバカバカしくならないか?
映画の人気よりも映画の売り方が大事になってきちゃうんだろ?
それこそ、上の方で語られてた初代を超えたとかハサウェイがどうとかの議論が無意味になっちゃいそうで・・・

73 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/19(火) 20:46:55.44 ID:PWU6Gr1G0.net]
ファウンデーションはどのへんにあるのかね
核ミサイルが落ちた位置はどのへんなんだろ

74 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 21:23:19.19 ID:myE/Y69l0.net]
>>72
アニオタに限らず女の貢ぎ方はそんな感じやで
ホストクラブの売掛問題とか額が凄い事になってるやろ

75 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/19(火) 22:25:56.38 ID:K1xBkkFd0.net]
前週比100%超えたか
翌日休みとはいえ席数激減してる中えぐいわ

76 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/19(火) 22:56:54.11 ID:4KvVnEgu0.net]
>>70
特典云々じゃなくて一番の違いは用意されるスクリーン数が
東宝アニメは2倍〜3倍有るからだぞ

77 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 23:06:33.59 ID:hAxKQH040.net]
>>70
短時間だし回転数も良いからでは

78 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 23:07:11.67 ID:pmk7vjA60.net]
逆に00って何でここまで客入らなかったんだ?
SEEDよりクオリティ低いのは知ってるけど、同じガンダムなのに

79 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 23:18:35.43 ID:yE0AMXLp0.net]
>>66
ロゴス張りに暗躍して戦争を強行するロシアと
種自由冒頭のブルコスザフト並みにどっちもどっちな憎しみの連鎖してるハマスイスラエルはなあ
特に後者は20年前だとあまりイメージ出来なかったから、今だからこそキラの苦悩が判る要因になってる

80 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/19(火) 23:21:10.21 ID:yE0AMXLp0.net]
>>78
作画とかは種自由より良いよ
ただそれだけなんだ
TVでの人気も種よりは落ちてたけど、それ以上にOO内でも一期二期劇場版でテーマやキャラを変遷させ過ぎて視聴者を振り落としてしまった



81 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 02:48:30.86 ID:qaXDHc9C0.net]
>>78
劇00は最初の公開が都市部のみの27館しかなかった
ガンダムの劇場版はZ以来でしかもアナザーガンダム…種ほどの手応えもがなかったからか
上から様子見された結果だろうね
客入りが良かったのか最終的には114館にまで増えたけど
最初種自由の10分の一、そこから3分の一まで増えて約8憶をどう評価するかだな

82 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 03:03:13.96 ID:bikgMHca0.net]
種厨は🐴🦌でガチ無職だから上辺の大小しか見えないよ

83 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 03:42:33.79 ID:clnOvNbm0.net]
同時期に公開したマクロスも30館での封切りだったから
オタク向けのアニメの扱いが当時はそんな感じだった
劇00はまだ増やして貰えた方

84 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 03:55:10.85 ID:dxp3lBxR0.net]
ままだ分かって無い模様

85 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 03:59:22.45 ID:clnOvNbm0.net]
ガンダムを配給してる松竹は東宝に比べると
抱えてるスクリーンの数に差が有るから
館数が一緒でも上映回数が全然違ってたりもする
スパイや鬼滅やハイキュウの回し方見たらエグイって判るよ
それこそ来月のコナンとかもっとヤバイ事に成る筈

86 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 04:01:03.11 ID:clnOvNbm0.net]
>>84
お爺ちゃんアル中かな?

87 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 04:40:23.72 ID:WxDGoY4G0.net]
唐突に自己紹介どうしたマヌケ

88 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 07:27:17.28 ID:HX5zZSgG0.net]
>>78
種のキャラと比べると、00のキャラはアイドル性が低すぎたのが良くなかったのかも。商業的にね。
キラもアスランもシンもアイドル顔。
00のキャラはアイドルというよりビジュアル系バンドとかに居そうな顔。

89 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 07:49:43.62 ID:g+6hLQu70.net]
>>88
SEED的な恋愛要素がなかったの大きいでしょ

90 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 08:29:55.22 ID:HX5zZSgG0.net]
>>89
SEED内の恋愛は高校生的
OO内の恋愛は20~30代的だったね



91 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 08:36:25.77 ID:A06Bo6H+0.net]
>>78
劇場版Zとか00以下やしそもそもガンダムの映画自体に客が入る時代じゃなかった

92 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 08:40:32.71 ID:A06Bo6H+0.net]
放送中からヒロインはガンダムとかヒロインはエクシアの精霊とか散々ネタにされるぐらいに貧乏姫他に魅力なさすぎた
マリナとかフェルトとかほんま最後まで制作に持て余されたからなあ

93 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 09:14:30.09 ID:g+6hLQu70.net]
>>90
年代関係なくドロドロで深いかどうか

94 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 09:43:26.32 ID:HX5zZSgG0.net]
ヒットの法則を確実におさえた人物配置だったのはルルーシュだった
SEEDはそのプロトタイプのような配置になっていたので
ルルーシュ要素をしっかりトレースしたガンダム作品を作ることが次の商業的ガンダムの成功法則になる

95 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 10:49:07.56 ID:HX5zZSgG0.net]
SEEDにも境遇が暗いキャラはいたがキャラは明るかった
OOは境遇だけでなくキャラも暗い
それは意図的に暗く描いたんだろうけど、それが商業的には当たらない描き方だった
商業的な目線で見るなら、やっぱりルルーシュから学ぶのがベター

96 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 10:52:21.91 ID:g+6hLQu70.net]
>>95
OOでも、濃厚な恋愛と濃厚な友情をふんだんにいれてたら、
支持されてたと思うよ。

97 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 10:55:41.81 ID:8t1uoQuZ0.net]
そういえば、00ってドロドロしてないな・・・
このドロドロが女性ウケなんかね

いやでもおそ松さんもハイキューも鬼滅の刃も別にドロドロしてなくないか?
当時はドロドロしてたのが受けたってだけの話なのか・・・?

98 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 10:58:03.51 ID:HX5zZSgG0.net]
作り手は濃厚に描いたつもりなんだと思うよ
ルイスxサジは尺割いて描いてきたし、ロックオンxティエリアは重要キャラを殺してまで描いた
それが濃厚に見えてないなら、その描き方は失敗なんだよな

99 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 11:04:36.84 ID:g+6hLQu70.net]
もっと寝取られとか、嫉妬とか、過去の思い出を回想しながら友への思いを反芻するとか

100 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 11:06:32.41 ID:HX5zZSgG0.net]
OOのドロドロは社会派のドロドロなんだよな
SEEDのドロドロは昼ドラ的ドロドロ



101 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 11:11:04.21 ID:HX5zZSgG0.net]
>過去の思い出を回想しながら
これがOOの場合、主人公xガンダムだったのが弱すぎたな

102 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/20(水) 12:44:39.15 ID:SSHbIRZU0.net]
妄想垂れ流しが愉快だな

103 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 13:26:57.65 ID:mvXA44bs0.net]
妄想垂れ流しが愉快だな(だぶるおーのわるぐちをいうなおこるぞびきびき)

104 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 13:31:31.74 ID:AKvdEXSK0.net]
愉快だな(イライラ

105 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 14:39:26.41 ID:JMeQUtit0.net]
>>103-104
種アンチルンペンブタエモン金山が今日も劇種そっちのけで00に血眼アピきっしょいねー
プッ

106 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/20(水) 14:47:27.91 ID:trsQcqWH0.net]
劇00公開後にどれだけファンアート増えるかなと思ったら2期終盤よりはるかに乏しかったのが記憶に残ってる

107 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/21(木) 11:58:46.18 ID:auPHHI8g0.net]
敗北者00の5倍いけそうやんw

108 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 12:16:41.14 ID:YKTEv0LR0.net]
>>96
マリナとのロマンスは欲しかったよな

109 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 12:23:43.25 ID:u2FzEeHu0.net]
00はリピーターが殆どいなかった、って事かねぇ
個人的にはあれは一回見れば十分な内容だと思ったけど

110 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 14:35:23.62 ID:UX4eT2l/0.net]
個人的に劇場版00凄い好きだよ
本当に好き

ただ、たぶん冒頭の盛り上がりにかけては劇場版SEEDが圧勝してると思う
挿入歌とかカッコイイBGM流しながらガチガチの戦闘を書くってのは、UCの1話や逆襲のシャアでもやってたくらいつかみで凄い大事なんじゃないかな
劇場版00はそれ無かったっしょ



111 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 14:47:09.66 ID:/riYXTzW0.net]
00は単純に登場人物に共感できないんだよ。書きたいストーリー書きたい舞台背景にそってキャラクターを動かしちゃってるからそうなる。人間味がない。

112 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/21(木) 15:09:03.49 ID:0wW7kRxv0.net]
知らんがな

113 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 15:15:47.84 ID:u2FzEeHu0.net]
>>110
つかみは大事なのは間違いないけど、それをちゃんとやっていたらクアンタも大暴れさせろよ!
って意見がより目立つようになる気がする(テーマ的には戦わないのが正しいとしても)
00としては正解なんだろうけどさ、やっぱガンダムとしてはドンパチする方を望まれていたって事じゃないかな…

114 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 15:28:14.97 ID:/riYXTzW0.net]
ガンダムに限らずエンタメとして金属と対話するのが楽しいか、共感できるかって話かと

115 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/21(木) 15:44:09.72 ID:x2K01xYi0.net]
>>110
前半政治的な話ばっかりで単調だったからな
00の映画の話で話題になるのも後半のELS戦ばっかりだし

116 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/21(木) 15:44:35.24 ID:CskYbH0O0.net]
種厨はマジで馬鹿未満でしかなれないって分かるスレ

117 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 15:47:49.66 ID:xCM/PDvH0.net]
劇場版00はマジで一回見ればお腹いっぱいだからねえ

118 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 15:47:59.00 ID:z61AIYb90.net]
完全新作なら近年にNTもハサウェイもあったのに14年も前の00の映画の反省会ばかりって…
種アンチは00信者ばかりってマジだったんだな

119 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 17:22:48.27 ID:uGDge3fU0.net]
ガンダムに宇宙人出して解りあえた?みたいなことで楽しめる絶望的なセンスの無さは凄いと思う
冗談だと思ったよ本気でやっぱり価値観が違うんだよ

120 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 19:31:26.71 ID:WB57V5IT0.net]
>>81
27館って映画発表時の上映予定館数だろ
キチガイ理論やめろ



121 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 19:38:07.46 ID:WB57V5IT0.net]
劇00は上映館数88から一ヶ月遅れで地方上映で114館なのに定期的に27館だと思い込んでるバカ沸くのなんなん?

122 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 20:50:30.67 ID:d3oekItc0.net]
88館なら4分の一
8.5憶x4で34憶
その他もろもろの事情も含めると種自由と大差はない

123 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/21(木) 21:02:24.05 ID:mBwNT4Vl0.net]
歪みきったヒーロー願望ばかりが旺盛な
親殺しのクルド人カルトテロリストという
持たざる無敵系が肯定される話だから
嘘と屁理屈と詭弁その他を用いてでも擁護したがる輩に
ガンダムダブルオーは好まれてしまうんだ

124 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/21(木) 23:49:14.25 ID:Du0/+tvm0.net]
SEEDって前売り売れたから急遽館数増えたけど
当初はハサウェイ程度だったらしいな

125 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/22(金) 09:50:18.06 ID:0+jVHtmQ0.net]
同時期の劇場版ロボアニメ3本

88館→114館まで拡大し8.5億の00ガンダム
89館で20億のエヴァ序
40館で6.5億のマクロス7

種自由と同環境でやっても単純計算で
40億捻り出せるパワー在ったとは思えん

126 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/22(金) 14:28:04.34 ID:oxzUi6ju0.net]
シンエヴァは全国466館、興収100憶で序の約5倍
このように公開規模と興収は比例ている
つまり種自由の1/4規模の00だと、8.7憶x4で35憶
種自由よりは劣るが種厨が勝ち誇るほどの大差はない

127 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/22(金) 14:53:50.16 ID:rBbErT/g0.net]
今の大谷と水原の関係にSEEDのED曲がよく似合う

128 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/22(金) 15:36:12.87 ID:0+jVHtmQ0.net]
>>126
配給元の違いも考慮せず
もはやジャンルすら考慮せず
物差しは館数のみ
ミジンコかな?

129 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/22(金) 15:51:57.05 ID:bu/D4YqX0.net]
新エヴァは東宝東映と組んだからな
規模が一緒に見えても
抱えてるスクリーン数が違うんだから、比較にするもんじゃない。
ここ数年の東宝配給アニメーションの
上映回数、座席数推移見たらヤバさが判るやん。

130 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/22(金) 16:08:24.59 ID:+983jmfJ0.net]
>>124
2023年7月頃:271館→11月:346館→最終354館
俺の覚えている範囲だとこう



131 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/22(金) 16:48:39.24 ID:0+jVHtmQ0.net]
閑散期狙ってる今のスタイルが
ガンダム(松竹配給)的には都合よい

132 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/22(金) 23:01:10.70 ID:QGRFC5230.net]
>>126
館数増えれば興行収入も伸びるような映画は客位りも良くて超ロングランになるはずだけど初動から何倍伸びたんだ?
100倍か?

133 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/23(土) 01:03:18.08 ID:jbFXvZkA0.net]
調子乗ってる種厨を屈服させるためには新しい00劇場版やるしかねえな!

134 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/23(土) 06:40:12.64 ID:OTDZUnYS0.net]
>>132
初日8億277万4200円で最終102.8億だが通常の金曜公開と違って月曜日公開だったから初動から何倍は参考にならない
後、100倍とか言ってる時点で興行収入の伸びのこと何も分かってないバ…無知にもほどがあるから勉強してこい

135 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/23(土) 11:09:03.96 ID:bpvRLIDY0.net]
>>134
シンエヴァじゃなくて00の話してるんだけどガイジか??

136 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/23(土) 11:32:23.73 ID:OTDZUnYS0.net]
これはすまない、00の話だったのな

>公開時期が地方で異なる関係上、全国88スクリーンという比較的小規模公開ながら、2010年9月18日から同年9月20日までの
>3日間で興収2億4962万8400円、動員18万1633人(2010年9月18日と同年9月19日の2日間で興収1億9089万2600円、動員13万4759人)
>最終興行収入は8.66億円を記録した

8億7000万円という情報もあるので計算しやすいように初動約2.5億と最終8.7憶にしよう

約8.7÷約2.5=3.48倍

137 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/23(土) 11:47:22.78 ID:bpvRLIDY0.net]
>>136
というか100倍ってただの皮肉なんだけど理解してない?
純粋に館数だけで比べてるけど放映回数とか座席数とか御存じない?w

138 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/23(土) 12:29:07.99 ID:+8aan3Re0.net]
理系と文系の争いでしかないわ

139 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/24(日) 00:12:01.79 ID:L98xlk/20.net]
30館封切りで6.5億稼いだマクロスFが居てだな・・・
00の1/3だから3倍にすると19.5億
00と同規模公開だったエヴァ序の興収は20億

あれ?答え出ちゃった

140 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/24(日) 06:04:01.16 ID:wb5LpxTj0.net]
https://www.shochiku.co.jp/news/ticket/

ムビチケの期限が5月31日に延長されたので5月いっぱいまで上映してる可能性が出てきた



141 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/24(日) 12:44:17.11 ID:v3nZZVQa0.net]
というか自由って海外公開もされる予定なんじゃなかったっけ

142 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/24(日) 12:45:01.42 ID:f7eWxRC60.net]
そうだよ中国とか
でも公式は馬鹿だから

143 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/24(日) 20:40:27.21 ID:LgBUjOG/0.net]
涼宮ハルヒの消失:
24館封切り、最終8.4億
※深夜アニメ発映画としては当時歴代最高の興行収入を記録

映画けいおん:
137館封切り、最終19億
※2011年松竹配給作最大ヒット

この辺りもダブルオーにだけ残酷な現実(こたえ)のような気がする

144 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/24(日) 20:42:30.67 ID:Fun6YlBY0.net]
お前の妄想だ安心しろ種厨

145 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/24(日) 21:01:25.66 ID:LgBUjOG/0.net]
>>143
昔の事で確認するのも面倒なのでしないが
追記しておくと確かハルヒはTV版エンドレスエイトの不評で失速して
弱体化した状態だったはずなんだよ

146 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/24(日) 21:38:16.87 ID:rnEZo0X80.net]
もうここからガンダムは落ちてく一方なのかな?
それともこの流れで巻き返せる?

147 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/24(日) 21:58:19.70 ID:xIehKXHt0.net]
>>144
数字は現実だよ?
むしろ妄想の中で生きてるのキミたちだよね?

148 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/25(月) 17:04:42.88 ID:iP7vTf7Q0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9798c138b518201df8831dd78dec6ca4103193

映画『ガンダムSEED』SP映像公開 新特典は笑顔のキラ&シンSPカードと小説「二人の逃避行」配布へ

■『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』興収の流れ
公開3日間:観客動員63万4182人、興収10億6598万3130円
公開10日間:観客動員数121万5558人、興収19億6592万2900円
公開18日間:観客動員数163万5481人、興収26億8443万5390円
公開24日間:観客動員数186万9442人、興収31億2630万7990円
公開31日間:観客動員数207万5752人、興収34億8505万8910円
公開38日間:観客動員数220万7227人、興収37億777万4060円
公開45日間:観客動員数230万4510人、興収38億8282万330円
公開52日間:観客動員数237万2164人、興収40億12万4620円
公開59日間:観客動員数243万5677人、興収41億791万1810円

149 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/25(月) 17:11:07.78 ID:iP7vTf7Q0.net]
https://twitter.com/waterhole_co/status/1772104062273769920

<機動戦士ガンダムSEED FREEDOM>全体アニメ前売り率1位!
大韓民国劇場街最高のアニメ期待作!「ガンダムシードが20年ぶりにまた私たちのそばに、国内劇場でも現れてよかった!」
(deleted an unsolicited ad)

150 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/25(月) 17:17:14.76 ID:iP7vTf7Q0.net]
SP映像の配信期限見ると5月31日までになってる
ムビチケが期限延長しとことも合わせて考えると5月末まで上映してる可能性見えてきた



151 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/25(月) 18:14:58.05 ID:XgqOL7oG0.net]
何とかして50億を超える為の、涙ぐましい努力yzってるなぁ

152 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/25(月) 18:32:24.39 ID:4UTbRhTo0.net]
ここに来て50億目指すムードなってるけどきつくねえか
45億じゃねキリ悪いけど

153 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/25(月) 19:48:14.58 ID:qNYISClW0.net]
ひいき目に見ても50億はもう厳しいと思う、リピートするファンも3回4回でおおよそ満足だろうし
45億超えてどれだけ伸ばせるかのチャレンジって感じじゃない?

154 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/26(火) 04:01:56.23 ID:Vn5W/gIP0.net]
あとは上映終了決定時の見納めブーストくらいかね
海外ではもう上映されてるの?

155 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/26(火) 04:09:20.04 ID:LNiIMfkA0.net]
海外じゃ上映も限定的だから
そんな稼げんと思う

156 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/26(火) 06:54:28.22 ID:EZn2JsjN0.net]
敗北者00の5倍に届きそうだね

157 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/26(火) 08:21:37.51 ID:4ShjcQV30.net]
などとはいしゃすらなれなかったごみがわめいております

158 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/26(火) 16:23:19.03 ID:jqJRxS1b0.net]
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1710921681/l50
sssp://o.5ch.net/22tbe.png

159 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/26(火) 19:12:38.16 ID:EuCCj4Zx0.net]
ここまできたら行ってほしいけどねぇ、50億。
さらに特典がんばってくれないかな。

160 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/26(火) 19:22:25.26 ID:KEGrVQqH0.net]
>>146
ぶっちゃけ今後今回のSEEDを上回るガンダムが出てくるとはあんまり思えない
宇宙世紀でもアムロとシャアで新展開くらいやらないとここまでは行かないだろうけど、そんなの無理だろ
後は作ってるかどうか分からないハリウッドガンダムが何かの間違いで大ヒットするか



161 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/26(火) 21:46:29.09 ID:u9q1rq280.net]
>>160
世代によって好みが違うと思うんだよね
今、いろんなガンダムを映画でやって、SEEDが一番ヒットするなら、SEEDが一番時代に合ってるんだと思うわ

162 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/26(火) 22:16:30.50 ID:Wrjz0TkP0.net]
まさか2レスの45億予想濃厚とはな
数ヶ月前は馬鹿にされてたが

163 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 00:13:57.41 ID:jvQG+oBc0.net]
>>153
自分は特典全部回収してるよ
それくらいの価値がこの映画にはある
50億は長めのロングランすれば届くと思う

164 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 00:15:24.47 ID:jvQG+oBc0.net]
>>160
マルチバースでもいいからアムロとシャア生きてた事にすればかなり売れると思う
SEED世代も1st~逆シャアまで履修済み多いだろうし

165 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 12:29:39.00 ID:mo/cAJpe0.net]
>>161
言うてSEEDの世代って全世代だし
2015年のアンケートではSEEDは当時の10代〜50代のどの世代でも好きなガンダムのベスト3以上に入ってた
ガンダムファンの好みなんてこの10年間で変わってないでしょ

166 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 12:33:00.78 ID:uxlSBuoI0.net]
SEEDがガンダムを救うんやね

167 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/27(水) 12:44:48.85 ID:RjiIkVo50.net]
幸せなオツムしてるな

168 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 12:48:21.88 ID:y8zTVitm0.net]
2015年のアンケって、チンコ脳が工作しまくってた時期のアンケじゃねーかw
しかも一人で何千回も投票可能な奴
あんなもんが参考になるとか、どれだけおめでたい頭しているんだ

169 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:42:13.99 ID:tMphNhbO0.net]
1stを丁寧にリメイクしてもう一回ブームが起こせれば…と一瞬考えたが、
そもそも種無印自体が1stの現代リメイクみたいな内容だった。

170 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:50:38.03 ID:Fyam19CX0.net]
つーかそれどっちかってえとオリジンだろ
あれも息長いよな



171 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:56:41.34 ID:NJw5hi600.net]
特典がんばって粘って40億前半で打ち止めが見えた段階で、ガンダムと言うジャンル自体の衰退が見えたな
ある意味、こんなアフィブログ向きのバカみたいなお祭り騒ぎ映画で終焉が見えた事は僥倖だったのかもしれぬ

172 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 17:15:59.71 ID:RmZo8jpt0.net]
オリジンみて思ったのは1stのリメイクに価値は無いこと新規の呼び込みなんか出来ないことだガンダムは一度終わったものとみて良い

173 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/27(水) 17:36:34.20 ID:GNXcNpwI0.net]
松竹配給のアニメ映画で40億突破しちゃったから
驚いた爺が発作起こしちゃったのか?

174 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 17:52:51.40 ID:dufCwCiO0.net]
ガンダム衰退どころか全盛期なんだがどこの世界の話だよ

175 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/27(水) 18:09:49.30 ID:AGJ0Octl0.net]
🪃

176 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 18:28:43.09 ID:OSvT/tSO0.net]
特典なんて足りなくて微妙なの出しまくってたのに何処の世界線だよ
特典商法っていうのは閃ハサみたいな全アニメシリーズのコマフィルムだろ

177 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 18:37:02.93 ID:2x9+sS+f0.net]
オリジンは富野由悠季の匂いがしないから別物。安彦作品として見る分にはいいけど。

178 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/27(水) 19:07:24.65 ID:qVDjygcd0.net]
>>165
「SEED的な濃厚な恋愛&友情描写」を受け入れられない宇宙世紀脳は一定層いると思うんよ。特にジジイであればあるほど。
逆に「それ」がないSEED以外のアナザーを徹底的に毛嫌いするコアなSEEDファンがいる。
これが長年の争いの根源。

179 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 19:38:22.42 ID:ICEkCpVa0.net]
福田「だから、いっそラクスが世界征服したらいいんじゃないか、なんて思ったりもしますけどね(笑)」

2005年当時“ラクシズ”“ラクシズ”と巷では言われてたけど
その感性は間違ってなかったんだな
福田の本音を鋭く言い当ててたあだ名だった

180 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 19:48:33.51 ID:yk0TWOAO0.net]
>>178
毛嫌いっていうか興味自体がないんだよ
SEEDファンにとって興味があるのは「ガンダム」ではなく「SEED」



181 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:05:14.33 ID:mo/cAJpe0.net]
SEEDでガンダムを知って、00でガンダムから離れた層が当時めちゃくちゃ多かったからな
そういう層はガンダムではなくSEEDにしか興味がない
しかしそういう層は金払いが良く今のSEEDの隆盛を支えているし、ガンダムの方ががもはやその層を手放す訳には行かなくなっているのが現実

182 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:08:23.35 ID:bC4vz90Z0.net]
>>181
運命がトラウマでテレビリアタイしない人がたくさん出たんで後続は割食った

183 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:11:05.99 ID:RmZo8jpt0.net]
00でかなり離れたのはデータとして残ってるUCで盛り返したけど

184 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:22:21.38 ID:mo/cAJpe0.net]
>>182
運命の円盤最終巻とか売上95000枚で今でもTVシリーズで最高売上だぞ
一方で00の円盤は1巻は50000枚程度でSEEDの1巻より若干少ない程度だが、00の最終巻は30000枚程度と大幅に売上が低下している
これはつまり、00を最初は買っていた層が00の進捗によって大幅に離れた事を明確に示している

185 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:24:15.20 ID:PjGOBWVr0.net]
>>165
>>178
SEED的なもの=濃厚な恋愛や友情
というのは少し違う

SEED好きな層は別に濃厚な恋愛や友情が見たいわけではない
恋心があるのに殺し合うとか
友達だったのに殺し合うとか
そういうのが見たいんだよね

まず人間の醜い憎しみ合いが見たい!!というのがあって
恋とか友情は憎しみ合いがより醜くなるフレーバーなわけ

186 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:33:24.78 ID:1sd1yvDS0.net]
>>179
まあ普遍的なテーマでもあると思うけどね
シロッコとか、マフティーとか
一握りの天才が独裁すれば世界は平和じゃないか?って思いはするけど冷静に考えたら無理ってやつ

187 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:36:00.05 ID:dufCwCiO0.net]
ヒットした理由が初期の曇らせ展開から立ち上がるような話がファンに刺さったんじゃないの

188 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:38:13.72 ID:1sd1yvDS0.net]
全部だよ全部
ドロドロな恋愛が女性ファンに刺さって
フリーダム出撃みたいなカッコいいシーンが男性ファンに刺さった
だから、人によってSEEDを語る時に視点が違う
同じSEEDファンでも話が噛み合わない

今なら、ちいかわとかライナーのおかげで、フレイの声が聞こえてたらキラは救われるので聞こえません!みたいなキラ虐も理解されるだろうし

189 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 20:54:01.92 ID:/woZUKof0.net]
>>185
そんなの見たいのはお前さんくらいだろ

190 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 21:06:54.95 ID:yk0TWOAO0.net]
SEEDはキャラが生きてる
キャラがシナリオに動かされてるんじゃなくて、キャラが動いてシナリオを作ってる
だからSEEDのキャラクターには圧倒的な人気があるんだろう



191 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 21:32:19.71 ID:4qA/52Rd0.net]
>>187
いや曇らせ自体が好きなんだよ

192 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 21:41:43.58 ID:4qA/52Rd0.net]
ていうか中高生の頃って
ドラマは悲惨であれば悲惨であるほどよいみたいなとこあるから
SEEDはそういう年頃特有の悲劇趣味を満足させるのにうってつけだった
人間の醜い憎しみ合いを存分に見せてくれて
更にそれに悲劇というフレーバーを上手にまぶしてくれた
ああ世界は残酷だ!それでも美しい…とエモい気分にドップリと浸らせてもらえた
そらもう脳汁出まくりよ当時は

193 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 21:56:29.66 ID:mo/cAJpe0.net]
小室さんとの打ち合わせで、この作品はラクスと言う女の子の話という説明をして、資格と価値、遺伝子の話をしました。そしたらマネージャーさんから後日「小室が凄く感心してやる気になっている」と伝えられて、主題歌より先にラクスをテーマとした曲「望郷」が上がってきました。こちらからお願いしていた曲ではなかったので使わなくてもいいとは仰っていたんですが、凄く良い曲だったのでラクス救出の一番良いところで使いました。

小室哲哉を虜にするラクス・クライン

194 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 22:31:03.59 ID:1sd1yvDS0.net]
>>190
そのキャラが生きてる、もガンダムエースのインタビューで福田が劇場版はやっぱりキャラが違うって言ってたよ
両澤は絶対にプロットをそのまま台詞にしないのに、自分はしてしまったんだと

195 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/27(水) 22:44:38.33 ID:a9HZNrzD0.net]
>>193
望郷
劇中で流れた時は「なんだこの曲・・・」
って感じだったけど、何度か聴いていくうちに滅茶苦茶いい曲に思えるようになった

196 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 00:07:00.78 ID:RZQZ9UVU0.net]
去り際も最初訊いた時は微妙に思ったけど
劇場のEDでかかった時はピッタリな曲だと思えたからすげえよ

197 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/28(木) 00:13:52.87 ID:pF6K5PuZ0.net]
>>188
そのSEEDの男性ファンはドロドロな恋愛がなくなっても気にならないの?

198 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 00:40:44.24 ID:kuknIxq10.net]
>>197
わからん
ラジオ聞いたら、メイン進行の男性とその友人たちはみんな気にしてなかったみたい
これこそがSEEDだって嬉しそうに福田に言ってて、福田がちょっと曇ってた

199 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 01:01:44.32 ID:pF6K5PuZ0.net]
>>198
まあ劇場版は同窓会だからね
TV版でドロドロがあった上での

200 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 01:19:24.98 ID:BMtKstgJ0.net]
>>198
監督自身には本来のSEEDに真正面から取り組むのを諦めて
ネタ展開でお茶を濁した自覚があって罪の意識を抱いてるのに
視聴者の大半は元々ちゃんとSEED見てないっていう

とんでもなく売れちゃったミュージシャンなんかが
「みんな本当に自分の作品ちゃんと聴いてくれてるのかな?」
「耳障りのいいBGMとして垂れ流してるだけだったりするんじゃ?」
「みんなが買ってるから自分も買ってるって人ばかりなんじゃ?」
とファンに疑念を抱きだして活動が止まるパターンやん



201 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 02:24:01.46 ID:i3sbJ2ri0.net]
キャラは劇場版で生きてるというより記号化した感じした

202 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 03:22:18.96 ID:kuknIxq10.net]
>>201
今月発売のガンダムエースで福田が言ってる通りだよ
両澤は、プロットで強めの言葉を書く
両澤は、プロットを絶対にそのまま使わない
でも福田は、そのまま使ってしまった、至らなかった・・・って自分で嘆いてる

203 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 07:20:31.47 ID:TKlIfvas0.net]
>>201
キャラの記号化よりシーンの記号化の方が気になったな
オマージュと言う錦の御旗の影で好き勝手始めた感すらある
種に限らないけど

204 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 11:33:53.42 ID:WxBeY3cD0.net]
故人を落とすわけにもいかず
びかしたいのもわかるけど
あまり偏ったドロドロ描写がかえって避けられた可能性もあるから
作品としてはなければないでいいんじゃないかね

205 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 13:02:58.65 ID:dl0/PEPY0.net]
ガンダムはもビルスーツ戦に政治戦、キャラの立った群像劇があればいいからな
ドロドロ恋愛も一部にあるのはいいが
そればかり必要かと言えば
別になくてもいい

206 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 13:14:40.78 ID:TslaqkS20.net]
元々ガンダムって男性論/女性論は存在しても恋は少なかったから異物ではある

207 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 15:17:53.80 ID:TKlIfvas0.net]
でもGとかXは結構メインで恋愛出してたじゃん
ちょっと異質だがWもない訳ではなかった
初代でもミライスレッガーブライトとかシャアとララァとか要素的にない訳でもないし
Zでもフォウやファが居たし
でもまぁ種ほど泥沼感はなかったけど
とは言え戦争の中の愛憎に恋愛要素が要らないってのはちょっと言い過ぎでは…

208 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 15:20:06.45 ID:9VN/c7eN0.net]
メカギミックという麻薬の中毒者に刺さる演出
昼ドラ的ドロドロ愛憎劇って麻薬の中毒者に刺さる演出
美少女キャラって麻薬の中毒者に刺さる演出
美少年キャラって麻薬の中毒者に刺さる演出
エロっていう麻薬の中毒者に刺さる演出

いろんな麻薬を配合しておくことで、より広いレンジで中毒者をカバー出来るように作品を設計する。
これが商業的にヒットする映画の作り方。

209 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 15:38:27.58 ID:Nx1hZCu00.net]
SEEDのどこがドロドロなんだようっすい恋愛描写で。

210 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 15:41:06.82 ID:krn1lB+L0.net]
そうそれよく解んないどの辺にどろどろってあったっけ?



211 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 19:58:27.50 ID:pF6K5PuZ0.net]
>>209
まだまだ物足りないんですね

212 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 20:13:12.80 ID:Nx1hZCu00.net]
>>211
いや?これ以上は不要だし、もともと恋愛描写にはあまり関心がない。ああいうのはTVシリーズではエッセンスだし、劇場版のあれは2時間でわかりやすいテーマと理解してる

213 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 20:19:26.38 ID:kuknIxq10.net]
ガンダムにしてはドロドロ
たぶんここが限界っつーかこれ以上やっちゃいけない限度なんだと思う
そこを超えるとロボットアニメじゃなくなる

ドロドロとは違うけど鉄血は酷かったっしょ
SEEDで例えるならレクイエムがキラたちに直撃してボロボロになったところをオルフェに討ち取られてENDだぞ
舐めとんのかと

214 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 20:30:01.83 ID:Nx1hZCu00.net]
どのへんがドロドロやねん。
ただ単にSEXシーン書いた程度の話でしかない
中身はペラペラやん

215 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 21:06:34.61 ID:pF6K5PuZ0.net]
>>214
じゃあ、ゼータ風なドラマで満足できるの?

216 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 21:14:37.10 ID:9VN/c7eN0.net]
お前らにはあれのどこがエロいんだよ!って言ってほしかった

217 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 21:43:17.91 ID:Nx1hZCu00.net]
>>215
どういう意図で じゃあ なん?
SEEDのどこがドロドロなのかと言っただけだよ
Z関係ないでしょ

218 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/28(木) 22:02:19.08 ID:HrxBEGs30.net]
感性麻痺のウザ絡みもなかなかにきついものがある

219 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 02:45:08.35 ID:EdjHJO630.net]
ほら今は半沢直樹が「重厚な人間ドラマ」の枠に入ってる時代だからさ
そこでド本気の白い巨塔をお出しされてもみんなついて来れないわけで

220 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 04:51:38.17 ID:dKWmlvoM0.net]
ジェンダーレスの時代がすすんできて、男性脳、女性脳の境界が無くなってきてるんでしょ
そしてSEEDの少女漫画要素が広く受けてきてる



221 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 06:52:36.20 ID:0XnlxTBm0.net]
理屈はわからんけど今の時代に選ばれてるのは間違いない

222 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 08:21:02.31 ID:eUixDgSh0.net]
ガンダムの中ではSEEDは相当重厚なドラマの部類に入るでしょ
変な台詞回しとかでごまかしてない

223 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 08:25:38.98 ID:o6VGftSa0.net]
昨日の観客動員先週比115%か
学生の春休みシーズンに入って伸びてるってことはやっぱり若い世代も見てるんだな

224 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 09:05:29.94 ID:tAoiB1Yw0.net]
コロナ疲れで難しい作品見るより、バカでいいからスカッと出来る作品見たい気持ちと、SEEDの内容がリンクしたんじゃないかなって気がする。
基本的にやっていることはコンパス戦隊SEEDレンジャーが悪をこらしめて必殺技フィニッシュする話だから
頭使わずに気持ちよく見れる。そこへ20年前に愛着を持ったキャラクターがTVよりも洗練された演出で躍動するのだから、やっぱ気持ちいいよね。

225 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/29(金) 09:14:01.62 ID:yCGu1qpy0.net]
>>222
エア乙

226 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 09:17:38.55 ID:eUixDgSh0.net]
>>225
すまん、TVガンダムは全部見てるんや
やっぱりSEEDが一番おもしろいよね

227 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 09:18:51.71 ID:tAoiB1Yw0.net]
SEEDは面白さの深度がめっちゃ浅いところで面白いのが長所

228 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 10:31:41.30 ID:UWB+VLk10.net]
>>220>>221
変なNtrや胸糞展開がなく
昔からのファンもぼんやり知ってた客も
映画館行けば楽しめるというのは大きいな
後半の盛り上げかたも素晴らしいし

229 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 10:42:15.22 ID:UWB+VLk10.net]
>>223
見に行けなかったファンが見に行けるようになっただけかもしれんが
若い客ははいきゅーとかなければもっと増えてたかも

230 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 11:21:51.83 ID:0SE8/hRg0.net]
自分がそうだったんだけど、
やっぱりTVシリーズ2年分見てから劇場行くのは時間かかったわ。
前から興味はあったんだけど、
長いから中々機会がなかったんだよな。
劇場版の好評に後押しされてようやく見れたわ。



231 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 12:02:58.75 ID:QToKmELs0.net]
お金払ってみる以上はエンタメ要素を強く押し出した方が好まやすいのはありそう
テーマ重視にするなら地上波でやって何度も見られるようにしたほうがいいんじゃないかなぁ

232 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 12:11:55.69 ID:71niqulc0.net]
テーマって点では今回の映画はかなり明確に打ち出していたとはおもうけどね
暗くて鬱ならテーマがあるってわけでもないし

233 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 12:55:27.59 ID:fvFycKmR0.net]
小学生にも伝わるようにラクスが劇中で何度も言ってるし流石に解るんじゃないのテーマ

234 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 15:49:25.57 ID:5ufZ+Qaw0.net]
>>223
俺的には去年のスラダンがやった学割してれば更に新規獲得見込めるかもしれないのにって思った

235 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 16:52:00.97 ID:A8ObyjA10.net]
>>226
いや、あんた絶対映画どころかガンダム全部ほとんど見ていないだろ
どこぞのセクロスシーン以外w

236 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 18:52:04.32 ID:fqvxmdcq0.net]
個人的にはナタルさんの最期の辺りは凄く好きで
青さが目立つけど重厚な描かれ方してたと思う

237 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 20:00:15.82 ID:5ufZ+Qaw0.net]
次からは映画館の物販ガンプラのみに期間限定映画割引券付けてリピーター増やすというのもいいかもしれない

238 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 23:22:34.74 ID:hYfACDWF0.net]
まあスラダンは高校生のバスケ部員相手だけど
ガンダムはプラモ好きのおっさんメインだろ

239 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/29(金) 23:47:18.63 ID:eUixDgSh0.net]
今日劇場行ったら後ろに座ってた若い女性二人組が
「ガンダムって他も面白いの?」「SEEDだけでしょ」って会話してたわ

240 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 00:32:05.31 ID:8FVl0Wox0.net]
映画板の機内モード神奈川茸が飛び抜けてアレで他がマスキングされ気味だが
ここも向こうもまともに生きられなさそうな難有りがひしめく感じがなかなかきつい
SEEDが絶妙な案配で数字を伸ばしているからって
情報拾いにこんなとことか見てるもんじゃねえな



241 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 03:24:48.67 ID:u1owuqEd0.net]
>>239
20代以下で女ならSEEDと水星以外見るのきついかな
Wと00もワンチャンあるか

242 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/30(土) 03:27:09.73 ID:3NqU1iCb0.net]
映画だけかもしれないけど
SEED若い女の視聴者は多いけど
逆に若い男が少ないわまじで
おっさんばかり
まあ地域差あるかもしれんが

243 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 07:07:27.14 ID:EcJ/lNRd0.net]
今昔アニメ女子には欠かせないコンテンツだからね

244 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 07:29:35.89 ID:5oXu7uZB0.net]
>>242
え?若い女いないぞ
おばさんばっかりだけど

245 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 08:14:25.94 ID:lqh+aPtn0.net]
>>244
ものの見事に30から50代のおっさんおばさんばかりだったな
身なりもどこか変な

246 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 08:30:56.90 ID:9vKMXZz90.net]
>>238
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3bc2cf9816b47270d8543deec0d4e939be9595d6

>原作マンガのファンをしっかり捕まえる一方で、若い世代の取り込みは「まだまだ」といったところでしょうか。

スラダンも初期はこういう状態だった
水星から入った新規学生に繋げる為に学割しますと告知して安いなら試しに見ようかなという需要を拾うのもありだったよ

247 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/30(土) 11:32:52.66 ID:3NqU1iCb0.net]
ハサウェイとドアンはお爺さんしかいなくガンダム大丈夫かっておもってた
水星の功績はでかいな

248 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 11:47:19.18 ID:7dtnjcX/0.net]
>>245
なんか現役時代に使ってたんだろなっていう
SEEDのキャラ缶バッジがびっしり刺さった鞄とか持ってた女が何人かいたのが印象的

249 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 12:29:45.86 ID:8FVl0Wox0.net]
アメリカ 映画館 スクリーン数

とかで軽くウェブ検索しただけで
アメリカ単独で4万スクリーン弱らしいことがすぐにわかるが
早朝から明け方レベルで毎日鼻息を荒くして他人の数字でいきがる
アレな連中が居合わせるところに直接書く気も起きないので
こっちに書こう
どうせ掛け持ちとかだろうが気分の問題だ

250 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 13:00:57.74 ID:Au1tsjTX0.net]
ドアン引っ張り出すバンナムが続編作らないない時点で水星の功績もそこまでではない



251 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 13:16:23.25 ID:nET7gnjy0.net]
自演でアンチが最近スレ伸ばしてて痛いなここ
下げようと必死

252 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 13:40:08.99 ID:OZdcltD70.net]
ブタエモンとバカ下の自演スレで今さら……w

253 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/30(土) 13:45:53.36 ID:7tKrnQRo0.net]
>>249
SEEDがヒットしてアニメ映画版とヤフコメで無様晒したってマジ?

254 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 14:56:43.65 ID:IUdiUwjm0.net]
富野さんとの対談で話したように、アニメで戦争をわかった気になってはいけないんだ。
#NHKガンダムSEED特集
https://twitter.com/SugioNIDS/status/1772259371877113863
(deleted an unsolicited ad)

255 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 15:47:37.74 ID:gZPCZ3F00.net]
それはそうだろ
何言ってんだ

256 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 16:14:25.04 ID:7dtnjcX/0.net]
とはいえ日本人って戦争のイメージ=第二次大戦だから
SEED好きな層はついついガンダムで戦争を語ってしまうとこがある
言い方変えるとSEED的な戦争しか直感的に馴染めないというか

257 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/30(土) 17:24:21.98 ID:+V8hn+9I0.net]
>>220
そうよ。そのうえで男向けは女性客を取り込んでるから最強。代表は少年漫画

逆に女向けは男性客を切り捨ててるから最弱。代表は少女漫画

258 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/30(土) 17:27:55.53 ID:+V8hn+9I0.net]
男性だけ女性だけにウケるよりも、男女どちらにもウケたほうが客の数は倍になる
すると売上も倍増するという、簡単な算数の話ですわ

259 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/30(土) 17:37:53.97 ID:CnUmUAnn0.net]
>>244
自分が行ったスクリーンは若い女多かったが
地域によるんだろ

260 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 17:59:52.34 ID:NsmXDcT30.net]
おばさん一歩手前くらいのは
ちらほらいたけど圧倒的野郎度の高さ



261 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 18:02:30.56 ID:5oXu7uZB0.net]
いや若作りしててもあいつら30代

262 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/30(土) 18:13:37.13 ID:x5ieeyw60.net]
>>259
hissi.org/read.php/shar/20240330/Q25VbVVBbm4w.html
何だ今も劇種ムビチケ一枚出せず今日もエア鑑賞でコケにしてる種アンチルンペンブタエモン金山かいな
君が今やってる裏バイトでも安風俗に行ける銭すら稼げず惨めよねー

プッ

263 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/30(土) 22:39:37.99 ID:3NqU1iCb0.net]
昨日今日久々の万超え
ついまた見に行ってしまったわ

264 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/30(土) 22:42:22.80 ID:3NqU1iCb0.net]
来週は月光のワルキューレかな
初回でそっち引いた
福田監督がいってたランダム特典いつ来るか楽しみ
45億は目指せそうだ

265 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/31(日) 08:55:46.47 ID:gF8OYYNs0.net]
数字を語るスレなのに数字もデータも出さずに
自分のぱっと見で写真すらないのにさも指標みたいに語るの意味わからん

266 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/31(日) 09:34:53.02 ID:UXLko58I0.net]
>>265
hissi.org/read.php/shar/20240331/Z0Y4T1lZTnMw.html
今日も劇種観に行って数字に貢献してやらずエアチケ購入で侮辱してる種アンチルンペンブタエモン金山は
893養分仲間からもサンドバッグにされ放題ざっこいのう

プッ

267 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/31(日) 10:02:33.01 ID:c+NU/wT00.net]
種厨の仕様
>>265の自己紹介でしかない

268 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/31(日) 14:38:27.96 ID:kHqiCXbA0.net]
もう入場特典終了してたわ
早すぎやろ

269 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/31(日) 15:19:56.62 ID:Zv7ylhMp0.net]
悲報!!
そろそろ変な家が40億超えそう

ガンダムが変な家に負けるなんて😭😭

270 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/31(日) 15:44:11.28 ID:oBAI3pIb0.net]
>>268
まじかよ
水曜くらいまでの席分は用意しとけよ



271 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/31(日) 15:44:48.47 ID:oBAI3pIb0.net]
金曜レイト終電ダッシュでいっといてよかったわ
パンフレットもようやくかえたし
豪華版が何故か残ってたが通常版は売り切れだった

272 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/31(日) 16:17:18.06 ID:iVg1XszP0.net]
母親「こら!>>266!エロ画像観ながら
おちんちん シゴいてないで ちゃんとお風呂に入りなさい!!!」

アニゲー民「チ,チギュアアアアアア!!!!!!🧀🐄」

273 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/03/31(日) 16:19:09.24 ID:5UfdZy470.net]
>>272
ここはお前の日記帳…でもないかお前風呂入らないしな
単なる敗北宣言か

274 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/03/31(日) 16:23:45.06 ID:Otqwahp00.net]
>>272
種アンチ文無シンヤ爺もルンペンデブ同様劇種観に行かず汚部屋でアンパン吸いっスか
その上でもろくなもん見れんのう君はさ(ギャハハ

275 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 05:47:10.01 ID:i8YUqRhX0.net]
初代の倍売上て歴代ガンダム頂点に立ったの予想できた人おる?
ワイはなんだかんだハサ程度やろって思ってた

276 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 07:05:37.94 ID:nXjDuWvh0.net]
>>275
ハサは楽に越えると思ったわ

種死はガンダム史上1位のアンチの多さだけど、アンチ多いってことは見てる人も尋常じゃなく多かったし

277 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 07:17:06.37 ID:go8QLug20.net]
内容によっては全然ズッコケもありえたよ
それだけ出来が良かったね

278 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 12:53:52.08 ID:qR0yPD+v0.net]
ハサはヒロインのデザインが良かった 瞳の中に赤色が入ってるのは斬新

279 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 14:24:00.77 ID:aBGmy2Xp0.net]
>>277
いやそれは違う

自分の身になって考えたら絶対それはないと予想できる
みんな20年も待たされてる
一時は誰もが諦めた劇種が公開される

20年ったらハタチだったやつでも40歳だぞ?
人生あのころとは激変してるし
何なら死んだやつだっている
リアルタイム世代は背負ってる物の重みが違う
内容なんか関係ない
仮にガンドレス状態だったとしても間違いなくみんな劇場に殺到してた

FREEDOM観に行ったのは青春時代にケリを付けに行くために行った人達なんだよ
悪いけど後追い組は正直おまけ

FREEDOM見た帰り道
スタバで俺と同じFREEDOM帰りのおばさん集団を見た
おばさんの一人が「◯◯ちゃんに見せたかった」と言って泣き出した
きっとFREEDOM待ってる20年の間に死んだオタク友達なんだろう

俺もリアルタイム当時のオタ仲間が何人か死んでるから分かる
内容がどうとかじゃないんだ

280 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 14:35:52.74 ID:kJGo9LhX0.net]
青春にケリとか大げさが過ぎるだろ



281 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 14:55:37.52 ID:aBGmy2Xp0.net]
大袈裟じゃない!

282 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 15:03:51.51 ID:qR0yPD+v0.net]
大人が語尾にびっくりマークを使うな!
それ以上笑われないように気をつけろ!

283 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 15:33:18.27 ID:IP6t/BH+0.net]
青春にケリ論は、一応シンエヴァ100億があるから一概に否定できん
内容はクソ映画だったらしいじゃん?
それで100億なんだから・・・

確か公開当時の感想酷かった
庵野さんお疲れ様とかばかりで、映画が面白かったみたいな話全然なかったし

284 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 16:47:58.39 ID:683JSD0l0.net]
>>283
内容がクソっていってるのはくっつかなかったカプ厨では?
そこにこだわりない者としては完結したこと自体がだいぶ嬉しかったけどな

285 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 17:01:17.22 ID:q7hGUTpf0.net]
シン「青春にケリとか大げさが過ぎるだろ」
アスラン「大袈裟じゃない! お前ぇ……シ、ン!」
レイ「大人が語尾に感嘆符を使うな! それ以上笑われないように気をつけろ!」
キラ「『使うな!』← 『気をつけろ!』← ……うんまだ子供だものね? ほら議長に向ける甘える子犬のような……」

ガンドレスに言及しているところに本物感はあるが
やけに話が重くなってきたりと
どこまで真に受けて良いものなのかもわからず
困惑しながらコピペ改変をした

286 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 17:20:15.12 ID:OYbOLAZu0.net]
シンエヴァはシンジくん良かったね…って未来に帰るドラえもんみたいな心境になったの覚えてる
そういう気持ちとか時間は掛かったけど完結した安堵感が強かったな

287 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 17:22:28.73 ID:twqZX99t0.net]
でもまあFREEDOMがクソ映画だったら行かなかったのか?と言われたらやっぱり行ってたやろしな

288 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 17:26:25.79 ID:HwFhSB1Q0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5144ee12a346bd3a8e144d7716ad9676dd8596

映画『ガンダムSEED』興収42.2億円突破 新場面カット公開で涙流すルナマリアやアグネスなど続々

公開66日間:観客動員数250万9428人、興収42億2975万6590円

289 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 17:39:45.71 ID:OYbOLAZu0.net]
45は難しいか?
もう一回観に行きたい

290 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 18:04:33.09 ID:BjnbihQH0.net]
クソだったら行かなかったと断言できる
実際種デスティニーっぽかったら行かないってダチに行ってたし
「すぐ行け」って言ってくれたそいつには感謝してるが😅



291 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/01(月) 18:56:45.47 ID:i8YUqRhX0.net]
ハサみたいに過激なネットミームステマしたり
宣伝面は控えめなのなんでなんだろ種は

292 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 19:00:25.46 ID:YEC2N9f20.net]
閃光とか祝福みたいな音楽面でのプロモーションゼロでガンダム史上一番盛り上がったもんな
ゲームルールが変わったのかもしれない

293 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/01(月) 19:12:34.51 ID:RDvDniwG0.net]
>>291
水星で宣伝費かけたからな
あのときTwitterゴタゴタあったの運悪かったが

294 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 19:15:37.03 ID:eTyKDs170.net]
色々なアニメ見てきたけどガンダムSEEDレベルで叩きも含めて盛り上がった作品はないから今後はもう現れないだろう
アンチがつかないのはそれだけの価値がないってことよ

295 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 19:28:55.99 ID:BCLA55jp0.net]
>>291
宣伝は結構やってるじゃないか
ネットミームが出てくるほど盛り上がってないだけで

水星を映画化したら、多分今頃60億はいってただろうな

296 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 20:05:47.19 ID:knKjxCXm0.net]
>>295
最終回視聴率1.4%のバズり狙いだけのクソアニメがいくわけねぇだろ

297 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 20:10:26.16 ID:17N4oWyM0.net]
>>287
>>290
もしFREEDOMがクソ映画だったら余計意地になって見に行ってたわ
倍くらいの回数見に行ってたはず
どこまでも俺達の世代は不幸だなと積年の被害者意識を燃え上がらせて
このクソ映画を歴代最高収益にしてやろうぜと全国のSEED世代に呼びかけてたと思うw

298 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 20:26:31.80 ID:HwFhSB1Q0.net]
09週目6万3513人 1億0778万7190円(祝日あり)
10週目7万3751人 1億2184万4780円(祝日なし)

イラストカード&特典小説再配布の効果凄すぎて祝日ありを上回るという珍事に…

299 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/01(月) 21:07:55.13 ID:9WJQw6nP0.net]
変な家26億円突破
ガンダムさん抜かれそう

変な家に負けるガンダム

300 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 21:10:27.55 ID:Z9IjVqHD0.net]
確実に抜くだろなー



301 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 21:21:43.75 ID:YyBJ+9H30.net]
5ダブルオーは余裕っぽいな

302 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 21:53:57.50 ID:Y6idJjE10.net]
今日の観客動員数も先週比100%超えてるみたいだし、確実に学生の春休み需要入ってるな
10代〜60代まで男女満遍なくファン層があって、海外需要まであるとかもう盤石だな

303 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 22:07:45.86 ID:dpDJvcVO0.net]
三週目に行ったけど学生さんや若いカップルも意外と多かったのが嬉しかったな

304 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/01(月) 22:33:14.91 ID:XUO6F34V0.net]
>>279
いや、内容は大事(・`ω´・ )
内容が酷かったら口コミが広がらないし
見に行くのをやめる人も出る
その後のガンダムにも悪影響が出るしね

305 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 22:55:51.52 ID:r14+BoFV0.net]
シリーズ最高更新で40億越えたってのと
NHKで特集されたのが大きそうだね
それに今はSNSで評判すぐにわかるし
面白いって評価ばっかりだから増えるよ

306 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 22:56:46.95 ID:r14+BoFV0.net]
ちなみに自分は15回見に行ってるけど
内容が種死クラスだったら1回で打ち止めしてたな

307 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 23:25:17.83 ID:yrtWI4TO0.net]
15回観に行くのはアホなのよ

308 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 23:56:02.50 ID:r14+BoFV0.net]
>>307
金出さずに口だけだすお前の方がアホ

309 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/01(月) 23:57:57.04 ID:yrtWI4TO0.net]
俺は観に行ったよ
でも15回観に行く奴は金とかの問題ではなくてアホなんよ

310 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 00:01:52.17 ID:eA583RVR0.net]
>>309
いやそれくらいハマってるし売上にも貢献してるって事だしな
てか他人にアホっていうやつが自分のこと頭いいと勘違いしてるアホなんだよなぁ



311 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 00:03:00.90 ID:eA583RVR0.net]
そもそも興行スレで複数見に行くやつにいちゃもんつけてるの普通にガイジだわ

312 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 00:12:28.47 ID:Ggtb4G7n0.net]
いや15回行くやつがおるからこその40億やろ
冷静に考えれば1人で5回も10回も行くやつが何千人もおらんとガンダムで40億行かんのは分かるやろマジな話

313 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 00:13:17.46 ID:J04SZNmD0.net]
A「フッw…
……
んまったく頭悪くないか同じ映画15回も見に行くのはなんかな…
……
15回は頭悪くないか?
……
15回は頭悪ぃいー!!!」

B「うるさいっ」

A「本当だかだだー!」

B「馬鹿野郎うるせぇぞこの野郎」

A「ほんっっっとぉーのことを言って何が悪いんだこのバーカ!!!!!!!」

B「スレん中ぁ静かにしなさいっ」

A「そういうごどだああああああ!!!!!!
ぅわがったがあああああああ!!!!!!!!」

B「知らねええよおおおお!!!!!!」

A「知らねえじゃねええ!!!!!!」

C「まあ静かにしましょうか」

A「ほぉらぁ
……
お前何で正しいんだ!?お前は!
何でお前の15回は正しいんだ!?
15回が正しい根拠をゆえ!!!
……
15回が正しい根拠だ!お前が正しい根拠をゆえ!!!!!
15回が正しい、根拠をゆえっっっつっってんだろ!こらぁっ
根拠だよ!正しい根拠だよ!
15回が正しい根拠をっ、ゆっえっ!!
……
15回が正しい根拠を言いなさい…
……
15回が正しい根拠を言いなさい。」

314 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 00:14:21.21 ID:8vPPuUqX0.net]
15回どころか50回超えの人いるから
ヤバイよな

315 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 00:55:00.22 ID:NWGjJYA80.net]
まあ、良く飽きねぇな時間もて余してるのかなとは思う

316 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 00:58:01.19 ID:5R7ynaYe0.net]
>>315
興行収入スレでそれ言うほうが時間持て余してるだろ

317 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 01:15:51.58 ID:Ggtb4G7n0.net]
そら何が何でも歴代ガンダム売上1位という既成事実が必要なんだから鬼ループするだろ
何なら行かないけどネットでチケットだけ何十枚も買うぐらいしてるだろ?

318 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 01:27:05.16 ID:JGgp+nes0.net]
むしろそれでいい
15回見てるとかアホでしかない

319 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 01:32:59.05 ID:5R7ynaYe0.net]
>>318
自分のこと頭いいと思ってるけど大して頭良くないくせに偉そうにしてて陰口叩かれてるタイプのアホやな
君のことね

320 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 02:09:56.70 ID:byxRUMBK0.net]
100回見た人いるとしても
250万回が母数なら誤差だよ。映画ってそんなもん



321 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 02:34:01.30 ID:Ggtb4G7n0.net]
>>320
そのへんバグるのが社会人女の貯金を搾り取る系のビジネスだよな
アラフォー女を沼らせて1520年かけて貯めた1000万ぐらいの金を全部吐き出させるビジネスモデル
誰でも人生投げ出せば瞬間的に石油王になれる

アニメもそんな感じになりつつある
FREEDOMも1人でチケット100枚買った腐女子1万人くらい居そう

322 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 03:03:14.04 ID:rPPbvoFK0.net]
SEEDは覇権の元祖的な存在だが、DVDの購入者は大半男でした、という記事を当時読んだ憶えあるぞ

323 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/02(火) 05:50:35.81 ID:5WEzRM5/0.net]
>>317
>>321
この上から世の中と他人様を斬る感じと
ひしひしと伝わるガンダムシリーズへのプライド

悔しかったんだねwww
1万人が100回見ても250万-100万で
ハサウェイより動員数多いって事実噛み締めてwww生きてww

324 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/02(火) 06:31:48.03 ID:X+nPTW3n0.net]
と言うエア視聴のゴミによるマウントもどきでしたとさ

325 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 06:45:32.76 ID:WYFaFz4M0.net]
ガンダムおじさんあるある
何故か搾取する側視点

326 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 07:38:45.56 ID:lCF+Bv7v0.net]
昔から対立厨の良いおもちゃだよなガノタって

327 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 10:03:36.95 ID:wDDgjTsr0.net]
流石に目に見えてつまらない奴が吹き溜まってきた

328 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/02(火) 10:03:40.76 ID:iAWmrGzz0.net]
5倍届きそうで笑う
00さんの立場ないやん

329 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 10:42:44.56 ID:jkXdqJzh0.net]
>>327
それは328みたいな輩のことだな

330 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 11:10:48.37 ID:ofmT8Lxx0.net]
券100枚買ってもたかだか20万円だし女の金銭感覚からすると平気で出すやろ?
同窓会アニメのSEEDでそこまで必死になる女は1万人も居なさそうだけど

ハイキューとかだったら普通に居そう



331 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 11:41:19.95 ID:lmOdivcM0.net]
NHK特番は両澤の写真一番奇麗な頃を引っ張り出してきてるな
ただ福田の41歳当時の写真はTHEオタクって感じでやべえ
他に良い写真なかったんか
今メディアで出回ってる写真だと両澤はしょうもないおばちゃんって感じしかしないけど、さすがに中学時代まで遡るとそこそこ可愛いな
常に不摂生しないで体絞ってコンタクトレンズにしてメイクやお洒落に全力投球してたら結構伸びてただろうに
根暗なオタク女子だからそうはいかなかったんだろうけど
意外にも素材は悪くなかった

332 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 12:12:21.64 ID:rPPbvoFK0.net]
おそ松のように女一辺倒という例はあろうけど、SEEDがそうだとはイマイチ思えん

世評は常に最低最悪ながら成績は高い、これは世間を無視できる男の性質が出ていると思う

333 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 13:12:11.19 ID:ofmT8Lxx0.net]
揺れない価値観を持った男達というか
世界に絶望したおじさんたちによる
壮大なええじゃないか音頭な気がする

334 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 14:52:58.14 ID:JGgp+nes0.net]
映画15回観に行ったって周りに言ってみ?
普通は引かれるからw
「あ、こいつハッタショだわ」
って思われてるよw
同じ行動を繰り返す・一つの物事に異常に囚われる点で間違いないだろうけど

335 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/02(火) 14:59:05.28 ID:rW6WVy9I0.net]
世評は常に最低最悪って何の話をしてるんだ?

336 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 15:32:58.00 ID:966GjGvi0.net]
世評はどちらかと言うと、すぐに忘れ去られるネタ映画だよね
同時期がスパイやハイキューやゴジマイだったお陰で半分空気

337 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 15:45:03.69 ID:ofmT8Lxx0.net]
まあ取り敢えず重厚な人間ドラマを見たとか言うやつはおらんやろなあ

338 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 16:30:03.59 ID:yl4LFeMt0.net]
>>332
世評っていうか1st原理主義者からの評価が最悪だっただけで 
下手したらそいつらもう70代越えてるから叩くエネルギーなくなっただけだろう
広野って時代は変わっていくんだなぁ

339 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 16:32:07.07 ID:yl4LFeMt0.net]
>>334
引くとか引かないとか言ってる時点でオタクの才能ないからガンプラ全部捨ててこい

340 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 17:17:30.91 ID:51Xl9ZI20.net]
世評ねえ…

Filmarks 映画レビュースコア

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 4.2
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 3.9
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3.9
機動戦士ガンダム F91 3.7
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 3.6
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 3.5
機動戦士ガンダムNT 3.4



341 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 17:18:37.27 ID:51Xl9ZI20.net]
Yahoo!検索(Yahoo!映画はサービス終了して機能が統合された)レビュースコア

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 4.5
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4.0
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 4.0
機動戦士ガンダム F91 3.5
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 3.0
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 3.5
機動戦士ガンダムNT 3.4

342 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 17:29:41.80 ID:1YwvFFjA0.net]
ハサウェイが逆シャアと同格は下駄はかせてる感はある

343 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 17:30:50.47 ID:1YwvFFjA0.net]
F91とかは完全に美麗な映像と曲の力だよな
話はすっ飛ばしすぎて味気ない

344 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 18:50:44.60 ID:eMt5ZHPA0.net]
種叩きたいからジャンプアニメ叩き棒にするのが一番だせーよなww
未だアムロシャア叩き棒に決闘しようぜって方が一本の何かを感じる

345 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 19:06:53.54 ID:jlEYBAd50.net]
>>332
SEEDより評価高いガンダムって初代以外に今のところ無いぞ

346 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 19:18:13.03 ID:H4/ooFmM0.net]
>>345
hissi.org/read.php/shar/20240402/amxFWUJBZDUw.html
種アンチルンペンブタエモン金山は今日も種をゴミ以下呼ばわりしたいから劇種観に行ってもやらず
5chで荒れて日頃の憂さ晴らし惨めよねえ、世間から評価以前の893養分デブが(ギャハハ

347 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 19:46:41.54 ID:jlEYBAd50.net]
SEED FREEDOMは特にガンダムに興味ない映画レビュアーからも絶賛されてるよね。映画としての完成度が従来のガンダム映画とは比べ物にならないほど高い。

348 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 19:49:55.35 ID:oLbpbanq0.net]
彼らの中で映像作品を作る方法論がついに確立した感じがある
これからのサンライズ作品に生かされてほしいね

349 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 19:53:06.69 ID:/hhlDud20.net]
みんな濃厚な人間ドラマなんて興味なかったんだなって

350 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 19:59:27.66 ID:H4/ooFmM0.net]
>>347
大量破壊兵器否定の世界平和なんちゃら総裁がマイフリで大量破壊兵器搭載したり
勿論核エンジン使用で条約違反上等な独裁者っぷりがやろ、種アンチルンペーンブタエモーン?
いよっこの期に及んでもムビイチケエア購入の文無しデブが(ギャハハ



351 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 20:00:12.92 ID:3o/SC3B10.net]
興行収入なんだから、劇場の場店で高額な限定カラーのガンプラやアクセサリーを販売して興収あげようぜ!

352 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 20:17:02.44 ID:7S20Fn9U0.net]
>>350
見てないのバレバレのレスだな
ネットの情報かじっただけの浅いレス

353 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 20:22:37.04 ID:gXCDjK2t0.net]
この手のレビューって昔は必死で工作してたのがSEEDアンチだったのに激減してるのがよく解る

354 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 20:23:28.15 ID:dEK9HX/60.net]
したらばまるまるコピペしたものを感想だと僭称するバカ橋ならもっと叩け

355 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 20:25:43.84 ID:Z+LR19zG0.net]
SEEDアンチって自称ファンで内容語れてない奴だろ

356 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 21:23:13.57 ID:RgXJCM/m0.net]
>>349
人間ドラマ重視だからSEEDが受けてるんだろ

357 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 21:39:30.78 ID:/hhlDud20.net]
>>356
それを排除した劇場版が大ヒットしてんじゃん

358 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 22:06:52.46 ID:5R7ynaYe0.net]
前編の人間ドラマで溜めを作って
後編で勧善懲悪を総会にやったからウケたんだろう
両澤生きてたら誰かしら主要メンバーが死んでそうだな

359 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/02(火) 22:17:23.51 ID:tAwQIm090.net]
正直期待はずれだったわ
キラ&フリーダムの活躍が見たかったのに出てきたのがマイティとかいう世界観ぶっ壊し機体

360 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/02(火) 22:19:57.99 ID:tAwQIm090.net]
>>359
元々嫌いだったシンへの印象が普通になっただけの映画



361 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 22:21:15.28 ID:jHzYVbMN0.net]
感想は人それぞれだけど興行収入スレじゃなくて映画のスレで言ってきなよ

362 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 23:16:36.57 ID:SsoCpSQa0.net]
>>357
あ〜あれを排除したと思ってる程度の知能の人ね

363 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/02(火) 23:49:37.28 ID:Ggtb4G7n0.net]
そら半沢直樹シリーズが「重厚な人間ドラマ」枠に入ってる時代なんやけ
白い巨塔みたいなんをお出ししてしもうたらみんなポカーンになるやろ

364 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/02(火) 23:56:43.52 ID:rW6WVy9I0.net]
ネットで関西弁使うやつってなんでこうこういう奴ばかりなんだろうな

365 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 00:01:52.63 ID:sC6nkHa10.net]
まあでも標準語で丁寧に言われたらもっと腹立つだろうしな

366 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 00:22:01.40 ID:dx+Q/zpH0.net]
白い巨塔は昭和版なのか平成版なのか令和版なのか

367 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 00:29:33.58 ID:CdLbjG2q0.net]
>>362
福田のインタビューすら知らずに煽るって恥ずかしいぞ・・・
知能とか程度って単語出すならせめてインタビューやラジオを追えって・・・
これで一番曇ってんのが福田なんだよ

368 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 01:02:59.01 ID:+Wt7QYX10.net]
>>361
なんでこのスレで内容のことかくんだろうな
空気読めないのか
スレが比較的伸びてるから目につくとこでアピールしたいかなしいやつか

369 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 01:08:40.16 ID:+Wt7QYX10.net]
しかも自分の話したい話題のために自演してるしな必死すぎて怖いわ
SEEDのアンチってちょっと頭飛んでる人多いよね冗談抜きに
ばれてないと思ってると思ってるけど
自分で建てたスレでかってにやってくれ
SEEDの興行収入でやるな

370 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 02:07:54.01 ID:4r/NfAg60.net]
>>359
>>360
もしかしてニュートロンジャマーキャンセラーキャンセラーくん?



371 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 04:20:38.26 ID:wrgS1hXu0.net]
>>353
スラダンや今やってる変な家でのアンチの生き生きっぷりと比べるとよく分かるw
在りし日の種アンチだったらこうしてたんだろうなって思うわ

372 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 10:29:41.56 ID:2w+UETJq0.net]
20年前の作品に今でもアンチ活動してたらそれはもうキチガイなんよ
SEEDに親でも殺されたんか

373 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 12:16:22.65 ID:draqLg5y0.net]
基本的にはどれだけ時間が経っても
「おかしいものはおかしい」と言い続けた方が良いが

その手のものの代表格になる『正義面の自作自演荒らしカルトの無罪放免逃げおおせ』こと
ガンダムダブルオーは展開開始から15年以上経っても未だに異様だったと考えているが
作り手の倫理観や設定のまずさなどが原因で年々腫れ物扱いが強まっているように見えるため結果として積極的にアンチをやる必要がない

SEEDは単純に経年による風化と
荒れのピークだった運命時との状況の違いでアンチになる理由が特に無い
むしろアンチに寿命を削られた可能性すらある
両澤千晶の病死の件もあっていっそやりにくさすら漂う

まあ多少の不満点くらいはあるだろうが
今SEEDアンチを積極的にやる輩が相当なのは間違いなさそうだ

374 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/03(水) 12:37:30.66 ID:vOWz6Nij0.net]
ドラマの見せ方は重厚というかよかったけどな
前半の問いかけやタメ、中盤の危機の連続の緊張感
後半の逆境からの再起

映画として見ごたえあるように出来ている
キャラももう少し知りたいと思えるように余裕を持って活躍させてるしね

375 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 12:45:59.10 ID:n+kT+hAL0.net]
>>372
種厨は基地外だろ

376 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/03(水) 13:14:20.92 ID:yLQPW7lY0.net]
シンルナ破局してくれないかな
アスランのハーレム要員押し付けないでくれよ
ルナマリアなんてシンが苦しんでた時にアスランにアプローチかけてシンを馬鹿にしてた女だぞ

377 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 13:17:52.58 ID:CdLbjG2q0.net]
>>374
それは福田も言ってたよな
けど同時にSEEDじゃないとも言ってたから、結果的に良かったことと、でもこれは違うよなってのは両立するんじゃないかな

ひょっとして、これはSEEDじゃないとか重厚なドラマが削られたって意見をアンチだと思ってる人いるのか?
福田の意見に賛同した人たちもそこに入るんだけど・・・

378 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 13:53:48.43 ID:FoyqZpno0.net]
>>369
種アンチってホンモノの精神異常者が多いからね

379 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 13:55:10.60 ID:59y9D/M30.net]
たぶん重厚とかドロドロとか言う単語が良くないんだわ。

ガンダムSEEDシリーズのストーリーラインはシンプルで福田演出も明快。
ただし両澤脚本の描写は絵に演技を求めるような台詞回しだから、結果的に曖昧で不明瞭に見える人もいると思う。ここら辺が人によっては複雑に見えてるかもね。

かたや設定考証や舞台背景は驚くほど細かく練ってあって、それこそナチュラルとコーディネーターの対立の歴史なんかは映像見てるだけではわからないレベルで積み上げられてるし、そこまで理解すればパトリック・ザラの見え方なんかも変わってくる。そこら辺はまさにガンダムだなあと思うし、シリーズ屈指の混迷した世界観だと思う。深みを出すのはバックボーンにとどめて、表の演出は明快なのがわかりやすさと懐の深さを作ってる。

380 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/03(水) 17:09:42.68 ID:xp2dYXpl0.net]
劇場版ガンダムSEED FREEDOM 愚痴&アンチスレ ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1710215191/

ちゃんとアンチスレあるんだからここ行けば良い
興行収入スレでやるのは荒らし



381 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 17:39:50.16 ID:inPGpOwa0.net]
そもそも興行収入「予想」スレなんだから
実際に興行収入が何円に到達したとかの話もスレ違いだしな

382 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 19:30:43.89 ID:pS5r1Myc0.net]
あっさりとシリーズの興収記録を塗り替えたり
覇権アニメの元祖だったり
そういった実績は勿論すごいけれど
特筆するべきは、やっぱり当時のヒステリックな反応だろう

今でも感覚ひきずってる奴ゴマンといるけど、少なからぬ人が体裁を捨てていた

ちょうどイラク人質事件の頃だから
そういう時代だった、と言ってしまえばそれまでだが

383 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/03(水) 21:05:36.14 ID:iLjjEnA10.net]
家に昔のニュータイプがあったけど、人気ランキングとかこんな感じだからな
こんなんが2002年から2006年くらいのハルヒ・ギアスが出てくるまで4年くらい続いた

ニュータイプ2005年11月号
男性アニメキャラクター人気ベスト10
1位 キラ・ヤマト
2位 アスラン・ザラ
3位 シン・アスカ
4位 レイ・ザ・バレル
6位 イザーク・ジュール

女性アニメキャラクター人気ベスト10
1位 ラクス・クライン
2位 カガリ・ユラ・アスハ
3位 ステラ・ルーシェ
4位 ルナマリア・ホーク
5位 メイリン・ホーク
7位 ミーア・キャンベル
8位 マリュー・ラミアス
  

384 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/03(水) 22:25:49.41 ID:qi8Je0E30.net]
やはりキャラの魅力は大事だね

385 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/04(木) 00:10:16.87 ID:xD7Suh120.net]
重厚とか緻密とかつまらないものをどうにかいいものに見せかけたいときに使う言葉だからな
おもに禿ガンダムに使う

386 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 00:37:51.48 ID:2khduvgf0.net]
映画レビュアー「最初から絵がバッチリ決まってる。サンライズのガンダム描写は閃光のハサウェイのときも良かったが、今回は更に磨きがかかってよかった。3D作画がキャラクターもMS戦も違和感なく、スパイダーバースとかああいった質感とはまた違ったベクトルで3D作画の3D感を削ぎ落とすことなく逆に活かしつつ、バトル描写が極まっていて迫力がある。またバトル描写以外も全体的にクオリティが高い。何が良いのかと考えたときに、全編を通して画面のレイアウトが凄く良い。日常描写も戦闘描写も、全体的にヒキの絵が少なくヨリかミドルレンジの画で構成されているが、それが良く考えられている。映画館で映画を見ているなと実感する迫力を感じる作品」

387 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 01:57:14.27 ID:6tzimIlD0.net]
>>385
そうそう
全くその通り
ガンダムは特別みてえに気取りすぎなんだよ

気取ってねえでまずはボディペイントみてえなピチピチパイスーのピンク髪美少女出すんだよ
でっけぇおっぺぇが宇宙服だろうが鋼の鎧だろうが乳首浮き上がらせて
コクピットでやたら前傾姿勢で乳と尻が画面にドアップになるようにカメラに押し付けるとこから始めろよ
渋いおっさんキャラなんかオマケなんだよ

そうやってお膳立てした上で美少年キャラ同士を憎しみ合わせるんだよ
お互いに仲間キャラ殺させ合ってどっちにも引けない理由がある!とか盛り上げるんだよ
少年が大人と戦って人生を学ぶとかセッキョー臭え話より中高生は喜ぶんだよそっちのほうが
中高生男子視聴者の被害者意識を掻き立てて自分を重ね合わせて悲劇の主人公になった気分に酔いしれさせろ

ロボットもオッサンくせえミリタリー趣味デザインなんか一部のやつにしかウケねえしやる必要ねえ
最近の禿ガンダムのハイテク家電意識したようなオシャレデザインもオタクには縁がねえんだからウケるわけねえ
リアルな関節とかスポーティなシルエットとか要らねえからもっとオモチャ感全開でいいんだよ

徹底的に通俗的な内容にしろ
重厚な人間ドラマとか言わせるな
後半でメインキャラいっぱい殺して悲しみを乗り越えて前に進むっぽい感じ出せば満足すんだよ

388 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 02:25:01.53 ID:jE38mjRc0.net]
開幕の戦闘はかなり泥臭い戦いだったし中盤の溜めがあってこその後半の面白さだと思うけどな
全部エンタメに振ればいいってもんでもないだろう

389 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 03:14:38.19 ID:buxtVmqz0.net]
せいぜい00のチョイ上ぐらいと思ってた俺はSEEDなめてたね正直

390 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 04:31:55.16 ID:6tzimIlD0.net]
重たいテーマがありそうだなぁとか
キャラ同士の因縁とか感情のぶつかり合いとか
そのへんはしょせん気分に浸るためのフレーバーだから
こういうのよくあるよねの範囲内でそれっぽいだけに留めといたほうがいい



391 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 07:57:42.61 ID:t0Ebzqpg0.net]
>>390
そうやって失敗したのが00だろ

392 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 08:14:15.26 ID:Ko+h0UKz0.net]
種厨の現実逃避ネタか…ワンパターン

393 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 11:45:11.41 ID:6tzimIlD0.net]
>>391
急にダブルオーなんか持ち出されても知らんけど
FREEDOMは両澤要素をフレーバーにして
徹底的に通俗的に作ったからウケたのは間違いない

今回のFREEDOMバカ受け事件の何が痛快って
今までSEEDのことをガキが喜ぶジャンクフードだとバカにして
お高く止まった日本料理みてえなガンダムを
ニンニクとマヨとチーズでグチャグチャにしてやったら
そっちのほうが売れたってとこが痛快なんだろw

394 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 12:32:13.64 ID:clmUkt9a0.net]
なんか恨みに染まった危ないながいますね

395 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 12:47:02.13 ID:XcikuXMH0.net]
既存の作品をお高くなんて思ったこともなければフリーダムをジャンクフード盛り合わせとも思ったことないわ

396 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 13:21:54.47 ID:RhsdD7ap0.net]
盛り合わせっていうか
クッチャクッチャに混ぜる系のやつだよな

397 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 16:52:50.02 ID:H4VYFjay0.net]
00はお高く留まって理解できないアンチは馬鹿と公式で言ってるからな

398 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 19:17:18.77 ID:buxtVmqz0.net]
最終決戦の敵をエロ妄想で攻略するハレンチに、興収ゴボウ抜きされたシリーズ全作さん
ごきげんいかが…
って、こんなん笑うしかない、おまえがナンバーワンだ

399 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 20:12:14.68 ID:6tzimIlD0.net]
>>398
これまで一般アニメを見下してきたガンダム
その優等生ヅラに唾吐きかけて下品コス着せて無様ダンス踊らせて
これまで積み上げてきた社会的ステータス全部踏みにじってやった
しかもその姿が売上歴代最高になったのがガンダムSEED FREEDOM
尊厳凌辱楽しいわw

400 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 21:13:22.82 ID:Gp10PKgx0.net]
なんかSEEDに対する憎しみが滲み出てるような気が…
>>399こそ尊厳破壊されてガンダムそのもののアンチになってないか?



401 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 21:24:53.79 ID:T0/2ehZr0.net]
福田監督は催眠おじさんか

402 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 22:49:32.96 ID:iHAF0s8b0.net]
>>396
それはダブルオーやろ

403 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 23:43:39.34 ID:2khduvgf0.net]
まぁ令和になって「ガンダム」が「SEED」に敗れたというのは正しいだろうな
FREEDOMの公開前の時点で既にバンダイのプロデューサーが「水星の魔女はガンダムSEEDのメソッドを研究した」と言っていて、「水星の魔女はガンダムSEED以来のヒット作品」と言っていた。そこに来てこのFREEDOMの大ヒット、バンダイの方針がどうなるかは考えるに容易い。
更にサンライズの3Dメカ作画技術もFREEDOMによって大幅に上昇した。今後は内外からSEEDの影響力は高まっていくだろうね。

404 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/04(木) 23:49:36.31 ID:creiixbB0.net]
何目線て語ってるんだこいつ

405 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/04(木) 23:58:30.65 ID:pIdHHmxM0.net]
例えが理解出来ないのばっかり

406 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 05:08:39.78 ID:gt7TQD1t0.net]
種死を参考にしたってんなら水星の最後のグダグダも理解できる
鉄血ももしかしたらそうなんか
だとしたら今後のアナザーはもう期待出来んな

407 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 07:37:32.60 ID:HAnpqV2p0.net]
HGライフリ開発担当のバンダイ社員「小学校の頃からSEEDを見ていた。SEEDが好きでこの会社に入った。今回はSEEDを盛り上げたくて開発に参加させてもらった」
今のバンダイ・サンライズにはこういう社員がいっぱい居て、そういう社員が今回の劇場版大ヒット・関連商品爆売れで出世していく

408 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 12:35:33.29 ID:KXf1+D2G0.net]
作品が好きで入った社員の才能が生かされていくのはいいことだな


それに引き換え

409 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 13:07:51.16 ID:+DpQ3PjU0.net]
出てる声優もSEEDが嫌いなんです、みたいなゴシップが沢山あったな昔は…
じっさい業界全体そういうノリだったんだろう、準公式のゲームとかでSEED叩き全開なものが
幾つもあるけど普通ならストップかかるし
好意的なスタンスを堅持してたのは西川くらいじゃないか、時代は変わるというか

410 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 13:10:00.56 ID:QtyqXiS80.net]
そういう時代というか、悪い伝統みたいなやつだろ
確かZガンダムとかZZガンダムの頃も、雑誌で作品叩きまくってる記事あったはず
それがSEEDの時代になっても続いてた



411 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 13:44:06.40 ID:VP1vg1HY0.net]
通ぶれるんだよ
種を叩いとけばさ

412 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/05(金) 13:47:46.72 ID:/hmwXIi60.net]
サイバーフォーミュラ好きだったから期待しかなかったわ。
第一話から心を掴まれまくった
声優もスライド登板してるし、マリュー・ラミアスとラウ・ル・クルーゼだけじゃなかった。
最近思い出したけど。バルトフェルドもそうだったw

413 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 14:03:37.25 ID:j7D8HEtj0.net]
まあ今回の映画は過去の落ち込んだ部分へのフォローや克服もあったからな
好きだったファンも貢献できて嬉しかろう

414 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 15:11:25.18 ID:JNci1lX+0.net]
作品大事にしてれば作品の寿命が延びる、それで長く食っていけるって気づいたんか

415 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 17:08:19.58 ID:K5CQxq0T0.net]
HDリマスターは3クールくらいに圧縮編集して欲しかったな
特に意味無い場面や回想カットすれば1クールくらい削れる

416 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 17:08:38.48 ID:CZyX5kOL0.net]
客が求めてるのは大河ドラマ徳川家康みたいなカタイのじゃなくて必殺シリーズなんだよ
宇宙世紀なんていつまで見た目からして古臭え絵柄でやってんだ?
FREEDOMみてえに売れたきゃちゃんとオタクが喜ぶ流行りの絵柄にしろ
ゴリゴリのアニメ絵キャラがキンキンのアニメ声で客に媚びへつらうんだよ

417 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 17:29:13.66 ID:K5CQxq0T0.net]
大河の家康と必殺シリーズとか
例えがお爺ちゃんすぎるだろ

418 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 17:39:32.13 ID:5drcYOxN0.net]
まあ時代劇で言うならSEEDは
おっぱいとか忍者とか変な殺し技が出てくるやつだが

419 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 18:21:18.77 ID:+DpQ3PjU0.net]
いわゆる覇権であり、さらに続編モノで数字を上げてる
珍しい例のDESTINYが失敗作なんだという、そのエビデンスは?
「私がそう判断したからだ」
っていう、ホントにこれしかない

曇りなき眼で見定めれば、ただのヒット三連発だ

420 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 19:10:29.76 ID:K5CQxq0T0.net]
種自由が面白くて種から観なおしてるけど
種はすごい省エネで低カロリーな作品だったんだな
4クール走り抜けるための配分なんだろうけど
回想と動かさない尺稼ぎシーンがめっちゃ多い



421 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 20:00:41.79 ID:vES6S6Oz0.net]
今はバンライズで種派が蔓延っていて劇種で勢いイイけど
ちょっと前までは00派閥が種を目の敵にして、けちょんけちょんやったぞ(人気でなかつたが
BFでフリーダム真っ二つ爆散、00超優遇(宇宙世紀厨も激怒するほど)黒脚本だから本人の趣味多分
主役機にストライク押しつけられて気に入らないのか換装活かさず(商業的には絶対やるべき
00ダイバー?やたら換装したが、すげえ売れてなかった

422 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/05(金) 20:39:23.84 ID:/hmwXIi60.net]
なんかスパロボかSDガンダムかなんかでシンがすごく活躍してるソフトあるんだろ
SEEDDESTINYの真のエンディングだとかレビューされてて中古で買ったけど
一度もプレイしてない・・・・

423 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 22:27:29.60 ID:wwyaQzy10.net]
SEEDのレイトショーマジでカップル率高いな

424 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 22:36:02.56 ID:wxFFe3Am0.net]
そいつらも鑑賞後にラブホで全裸になって…

425 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 22:46:07.44 ID:FCRrIlOe0.net]
世代を超えて愛されるの確定やな

426 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/05(金) 23:44:02.34 ID:HAnpqV2p0.net]
>>421
00って劇場版以降はほとんど無視されてるだろ
新作プラモもほとんど出ないし
SEED FREEDOM抜いても、この10年ちょいはSEEDの1/3もプラモ出てないぞ

427 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/06(土) 00:06:21.54 ID:0HhbQPh80.net]
見たあとはロマンティクスか

428 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/06(土) 00:17:39.97 ID:RMycaGIR0.net]
怒濤の展開なので薄れてしまうが
前半のファウンデーション王宮の辺りは豪華で好きだ
バイキングの飯も美味そうだし
あれが破壊されてしまうんだなあと思うと悲しくなる

429 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/06(土) 02:41:42.97 ID:8XxzEvjh0.net]
ovaの予告見たいの最終特典につけてくれ

430 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/06(土) 03:14:32.53 ID:8XxzEvjh0.net]
ovaの予告見たいの最終特典につけてくれ



431 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/06(土) 04:30:44.86 ID:munSTZa10.net]
結局ルナマリアってアスランに恋愛感情はなかったってことでいいのかな
監督曰くルナマリアとアグネスはそっくりらしいけど
アグネスが好きでもないのにステータスと肩書目当てにキラに言い寄ってたよに
種死のルナマリアもアスランに恋愛感情があった訳ではないってことでいいのか?
それならシンルナも少しは納得できるんだけど

432 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/06(土) 10:58:30.93 ID:YunJOAbp0.net]
複雑やね

433 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/06(土) 12:28:17.04 ID:guDNAqJz0.net]
ルナマリアを良い方に捉えたい人は恋愛と言いたくないと思うけど婚約者いる人に対するあのふるまいは批難されて当然だよ

434 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/06(土) 12:39:52.09 ID:fveo53ES0.net]
バンクが多いのはいけないと思います、というけれど
ただのガンダムにSEEDと多いのが成績ツートップなんだから
いかん事ない、枝葉末節だと言い切ってもいい

435 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/06(土) 12:44:12.66 ID:Jvf//kCA0.net]
バンクを削ると戦闘シーンそのものが減少するのは後年のシリーズで立証されてる
さあどの嫌な方を選ぶ!?って話
どれもこれも気に入らないならもうガンダム見るのやめればいい
他所のヌルヌル系高品質作画のアニメ会社の作るものでも追えばいい
それにすら文句言うならもう死ねばいいよ

436 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/06(土) 13:06:16.78 ID:kLnMXR590.net]
客が気付かんようにバンク使え

437 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/06(土) 14:01:41.10 ID:HyknA6II0.net]
そもそもSEEDは、まず恋愛要素

438 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/06(土) 18:00:04.91 ID:yWFEUID/0.net]
45億で終わりっぽいな
まさか2レスで言ってたやつ通りになるとはね‥

439 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/07(日) 01:48:39.18 ID:qTRnIQwq0.net]
>>423
カップルは後ろの席でロマンティクスしがちだから前の席に行くと安全
ド真ん前にカップル来ると最悪だから席は吟味しろよ

440 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/07(日) 06:48:29.62 ID:dLSjaoRU0.net]
よく後半両澤じゃなかったから売れた的な発言あるけど
監督の両澤と同じセリフは書けないと言って両澤のセリフ回しの巧みさを褒めてたこと
後半のプロットもほとんど両澤の設定してた通りの流れにしたこと考えると
種、種運命の成績見れば後半も両澤だったら今の映画の後半エンタメに
よりセリフ回しに深みが増して評価良くなって売れた可能性もあると思うんだがな



441 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/07(日) 07:33:56.78 ID:2Rekz/KY0.net]
ないね

442 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/07(日) 08:53:41.40 ID:MjxhzEHb0.net]
後半はエンタメに全振りしてくれたから何度も見に行けるけど後半も
SEED特有のジメジメした流れや言い回しだったら何度も見に行けなかった
20年経って年取ったせいかストレートな言い回しの方が心に響くのと
せっかくの劇場版なんだから激しいMS戦や飾らない台詞での応酬のが見応えある

443 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/07(日) 10:51:05.09 ID:gIpbq/5H0.net]
故人だし喧嘩したわけでもない人をクリエイターとして誉めるのは当然だろ
ただファンにとってはきつかった面もあるわけで
それはどうしようもない

444 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/07(日) 11:06:06.64 ID:oM8LNf+l0.net]
夫婦喧嘩はあったと思うが

445 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/07(日) 11:06:52.61 ID:KG0PlRqm0.net]
映画観て両澤の台詞回しって想像以上に種のキャラや世界観を構築してたんだなと痛感したわ
でも今回の映画は2時間で話まとめなきゃだしエンタメ極振りで台詞を分かりやすくした(そうせざるを得なかった)のも正解だと思う

446 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/07(日) 19:34:40.30 ID:HP5uja8e0.net]
あのイザークが根気よく説得しようとするあたり、地味に感動したり

447 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/07(日) 20:01:09.46 ID:2/AmKz370.net]
話の筋は狂うがシャトルの中身をガルシアとその腰巾着とかにしておけばな
知らなかろうが武人化しようがデュランダルが手を回してどうにかしようが
ヘイト処理と味方化処理が絶妙だったディアッカと比べると
避難民殺しがどうにもならない影を落とした感が否めない

448 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/08(月) 13:59:11.79 ID:W2yGSa1v0.net]
今週の映画ランキング
www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

今週の映画ランキング
4月5日~4月7日
週末観客動員数TOP10

*1位 変な家
*2位 映画ドラえもん のび太の地球交響楽
*3位 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
*4位 オッペンハイマー
*5位 四月になれば彼女は
*6位 ゴーストバスターズ/フローズン・サマー
*7位 ゴジラ-1.0
*8位 オーメン:ザ・ファースト
*9位 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
10位 恋わずらいのエリー

449 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/08(月) 14:56:05.44 ID:ssfVA7FK0.net]
小説特典は欲しい

後半も両澤シナリオだったらヤキン台詞回し再来とかあったのかも?
それならもっと良かった可能性もわからんでもないけどない物ねだりよな
イザークは確かに言われ続けるだろうけどそれも戦争の一部なんだろうな
その罪を知るキラがイザークを生かすとこまで含めて種なんだなあと

450 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/08(月) 15:27:22.17 ID:W2yGSa1v0.net]
アスランカガリのほうが人気だが
面白さではワルキューレの方が上



451 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/08(月) 15:45:52.03 ID:f5R+xXLh0.net]
ワルキューレは種デス時代にナチュラルの虐殺とかしてなかったのかね

452 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/08(月) 15:47:10.23 ID:W2yGSa1v0.net]
安全圏で無双してるだけで前線には立ってないって書いてあったな

453 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/08(月) 16:36:05.51 ID:zwEAiXG60.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6822fd5394c14080cac0b94bbec7982af0586f15

映画『ガンダムSEED』公開73日間で興収43億円突破 コマフィルム配布で絵柄一部公開

公開73日間:観客動員数256万4398人、興収43億2096万10円

454 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/08(月) 17:14:52.41 ID:3WJRuA1U0.net]
それでラクスの事あんな風に言ってたんか
ある意味可哀想ではあるな、永遠に井の中の蛙みたいな…
続編で最大の成長株になったりして😅

455 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/08(月) 17:51:31.55 ID:wRxYor050.net]
ついにさらばヤマトを超えたか

456 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/08(月) 19:47:30.42 ID:mYG/XTyn0.net]
いわく愛憎は表裏一体だし、代表的なアンチの鉄血Pが
FREEDOMのヒットに一番絶頂してるまである、なにげにSEEDのメインスタッフやってたし

457 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/08(月) 20:30:11.25 ID:Jhkf1Ixp0.net]
変な家は、ユーチューブ好きなオコチャマが一杯きてたよ。女の子も男の子も。
今はユーチューブからムーブメントを起こすのが正道なのかも
手足を付け替えた変態モビルスーツが、猫ミームみたいに、踊りまくるとか
シンとかアスランの顔で、ゆっくりするとか

458 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/08(月) 22:39:16.42 ID:W2yGSa1v0.net]
お嬢様らしいからな
アグネス

459 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/08(月) 23:01:17.06 ID:/3nPfHaN0.net]
ホントにメカ物のアニメだと上にエヴァくらいしか居なくなったな

460 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/09(火) 15:11:50.75 ID:p50CrbkM0.net]
toho新宿終映かと思ったら4DXが終わって生き残ったわ



461 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/09(火) 16:10:43.00 ID:yGq2ZcZQ0.net]
一回でも残してほしいナー

462 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/09(火) 18:26:50.30 ID:cCPuzS+50.net]
今年のコナンはガンダム出ないからどっちでもいいな
ガンダム上映続けてくれ

463 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/09(火) 18:44:34.66 ID:uSYHVRTo0.net]
売れるセンスはこういうセンス
https://www.youtube.com/shorts/zYp8-mJ4S2g

こういうの作ってるのを見ると、マジメに商売(お金稼ぎ)してると思うよ

464 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/09(火) 19:04:11.13 ID:jRXCd4Qm0.net]
ガンダムもようやくここまで来れたね
成長を感じる

465 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/09(火) 20:21:57.04 ID:EFonWP5A0.net]
登場人物の所業とかは、そうだよ、見ての通りじゃん、としか言えない、人間だもの、アンパンマンじゃあるまいし

466 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/09(火) 22:44:15.57 ID:NSJ4q6H40.net]
終盤シーンのフィルム出してきたしもう殆ど締めに入ってるな

467 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/09(火) 23:46:06.36 ID:p50CrbkM0.net]
TOHOシネマズ新宿来週は3回に増えてる謎
再来週の特典でvol4のフィルムきたらそろそろ終わりなのかなあ
ムビチケは5月末までだが流石に松竹系だけだとおもうしそこまでみれるの

468 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/10(水) 21:26:05.62 ID:1vBzkopj0.net]
脚本が上がらなくて一度ポシャったことを庇う気はサラサラないが、じゃあ両澤をハブる
って案に福田が乗れなかったのも致し方ない

469 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/10(水) 21:48:41.76 ID:PtTzOoka0.net]
興行収入20位以内にずっと入ってるのに終わるわけねえだろ
終わるのは25位以下になってしばらくしてからだよ

470 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/11(木) 13:04:52.41 ID:6P/CKp+J0.net]
やっぱじっくりやらんと良い物は出来ないって事なのかね
鉄は熱いうちに打てとは言うけど、Zだって7年空けてアレだしZZなんて更に短期間だったし
プラモが売れればとは言うけど既に転売だらけで品薄なのに新作出してもね…ってなるし



471 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/11(木) 13:16:04.80 ID:fdLTxwBj0.net]
destinyはZZより条件いいけどそれでもずっとデスマーチ鳴ってたからね。作画陣はよく頑張ってたと思う。

472 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/11(木) 18:49:57.33 ID:DectZEDp0.net]
種死の後の00から分割クールはじめたのも考えると、まあ・・・ファンも含めて全員が悪かったんだと思うよ
悪い、の度合いの違いはあるだろうけど
一番はバンダイが悪いわ

473 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/11(木) 19:37:34.43 ID:+CAwJFX50.net]
この手のは僕は馬鹿ですって何故言いたがるのか謎である

474 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/11(木) 23:28:22.97 ID:E985VPqb0.net]
>>472
確かに00は酷かったな
分割クールなんてやるもんじゃないわ

475 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/11(木) 23:38:17.26 ID:qIMaXQWH0.net]
論理が逆なんだ、この映画は前作に依存している続編物なわけで
DESTINYは20年の風雪に耐えるわ、冗談抜きに世界一レベルの誹謗にも耐えるわで
超名作だったと断言してもいい

476 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/11(木) 23:41:22.60 ID:E985VPqb0.net]
松竹を救ってしまったな

松竹 <9601> [東証P] が4月11日大引け後(16:30)に業績修正を発表。24年2月期の連結経常利益を従来予想の1.3億円→28.7億円(前の期は13.5億円)に22倍上方修正し、一転して2.1倍増益見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常損益も従来予想の15.3億円の赤字→12億円の黒字(前年同期は12億円の赤字)に増額し、一転して黒字に浮上する計算になる。

477 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/12(金) 00:17:09.97 ID:S+Rxn5170.net]
>>472
今ガンチャンでSEEDと00がほぼ同時にやってるから両方見てるけど、やっぱり比べてみるとSEEDの方が数段面白いからな
本当に00は悪かったと思うわ

478 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/12(金) 01:17:21.77 ID:rSZvRU9b0.net]
たとえば「おそ松さん」は一時はDESTINY以上の数値を残しながら、あっという間に
失速の代名詞のように落ちるとこまで落ちた、本当に驚異的だ

479 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/12(金) 10:05:25.07 ID:v7ckj1zy0.net]
>>478
00の「俺がガンダムだ!」とかもそうだけど結局出落ちだからね
一過性のネタにはなるけど、キャラの根本が出来てるわけじゃないから沈むのも速い

480 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/12(金) 17:50:18.33 ID:g3zxZ0Rq0.net]
今日も先週比いいな
コナンきたが



481 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/12(金) 21:16:38.45 ID:zJL/wRiu0.net]
>>475
じゃあ鉄血も水星もこの後20年寝かせて映画出せば当たるって事ぉ?

素敵なプランニングですね😅

482 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/12(金) 22:27:14.22 ID:kYMZasgE0.net]
鉄血は、厄災戦の開戦~終結まで、映画1つで終わる?

483 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/12(金) 22:33:31.94 ID:g3zxZ0Rq0.net]
特典パワーがやばいな
この座席数でハイキュー超えたか

484 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/12(金) 23:31:10.55 ID:rSZvRU9b0.net]
どっちもSEEDチルドレンなのだぜ

水星はプロデューサー曰く、そして鉄血はとにかくSEEDの逆だが
そこまでいくとSEEDが手本でしかない

仮に20年後に続編が作られてヒットできたら
早過ぎた意欲作だった、ということになるだろうね

485 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 07:07:31.53 ID:l5mGd2uq0.net]
ていうかDESTINYは当時から大ヒット作で未だにTV作品でDESTINY超えてる作品ないからな
ガンダムに限らずロボットアニメ全体で見てもこの20年間でDESTINYを超えてる作品はない
ギアスやマクFですらDESTNYには全く及ばなかった

486 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 08:35:08.81 ID:7kSY9Tbv0.net]
劇種は初めての大規模上映と特別料金無しだったんで色々と経験値足りてなくて
経験があればもっと上手くやれたところが見受けられたから
劇種で得たデータを参考にして普通に数年後に映画やった方がいい

487 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/13(土) 09:20:33.47 ID:fyf4i3z40.net]
信者もアンチもうざい
どっちもオジサンなのに

488 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 11:07:40.90 ID:v1GbtI9t0.net]
SEEDはコナンも来て劇場も減らされてるのに興行収入粘りすぎやろ
特典とか松竹バンダイ次第でまじで50億ゼロと言えない感じになってる、たらればやけど1月の上旬公開ならライバルいなさすぎて今ぐらいに50億行ってた感じやな

これは予見無理かな、閑散期公開でこうなるとはね

489 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/13(土) 12:41:27.42 ID:V0V4BtjR0.net]
ここまでくると特別料金かそうでないかは関係ないと思う。
特典ほしい人は結局割引がなくても金、土とかの早いうちに行くし
4DXとか単価高くとも行ってたからね。
特典の在庫が圧倒的に不足していたのが惜しまれる。

490 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 13:52:23.33 ID:lV/ka4DW0.net]
>>486
劇場行きゃわかるけど今までのガンダム映画と明らかに客層違うから参考にはならんだろ
水星が数年後映画やるとかなら別だけど



491 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 14:18:12.33 ID:7kSY9Tbv0.net]
>>488
劇場版ガンダムSEED FREEDOMの興行収入予想
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/

>>23、71、88、107、111、242

きちんと予見してる人はいたんだよなあ…

492 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 15:39:42.14 ID:vf3hbGll0.net]
>>491
こうな
>>23,71,88,107,111,242

493 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 15:43:21.74 ID:vf3hbGll0.net]
>>491
あー待て待てそれ前スレか
ならこうな

劇場版ガンダムSEED FREEDOMの興行収入予想
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/242

494 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 16:30:46.47 ID:6+rIQvNf0.net]
ファミリー向けじゃないし
兼ね合いやら何やらは誤差程度だろうナ

興収も、動員も、初代越えで、名実ともにトップで
がんばるべき目標もないし、さっさとお開きでいいんだけどね

495 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 17:25:08.70 ID:EgSVqUfB0.net]
>>494
お前には無くても松竹とかにはあるんだよなあ
実写・アニメ含めて15年振りに50億超えられる可能性のある作品が出て来たわけだし

496 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/13(土) 17:26:21.06 ID:kInlI1yG0.net]
松竹にそこまでやる気力あるか…?
あそこアニメ映画に関しては情なんかない気が

497 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/13(土) 22:11:58.21 ID:nvE6L1sp0.net]
コナンの大量の客が少し流れてるか
コナンももう30年選手だからな
映画館賑わってたわ

498 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/14(日) 01:58:37.47 ID:cjLfw0Yi0.net]
そんなに「漫画家などいくらでも代わりはいるのだ」と主張しながら
小学館と日本テレビに貢ぎたいのかと呆れはするが
まあガンダムもコナンと似たような括りだろうという微妙さはある

499 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/14(日) 12:29:50.27 ID:YcFs9VU10.net]
今日44億確定!
この調子なら4月末に46億
上映終了後までに50億は夢じゃなくなってきた

500 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/14(日) 14:58:07.37 ID:/1TThGsX0.net]
公開から3ヶ月経過
メディア化や配信はいつごろだろうね



501 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/14(日) 23:24:43.44 ID:g1CAAR9d0.net]
>>499
続編あると思いますか?

502 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/14(日) 23:40:21.97 ID:YcFs9VU10.net]
続編ってかフリーダム強奪の映像化にOK出るかじゃね

503 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 02:37:31.61 ID:0LoEcXhL0.net]
それがSEED JUSTICEでええと思うわ、その次やるなら年代ジャンプしてほしい

504 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 07:50:36.67 ID:KWRjNcTI0.net]
5ダブルオーは決まったな

505 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/15(月) 12:21:56.14 ID:CGfQD0cS0.net]
justiceってタイトルだと
真実はひとつだけど正義はいくつもあるのさ〜
とかいう歌が浮かんでくるんだよなあ
アスランのキャラもなんか近いし

506 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 12:34:47.18 ID:Yrx7tDT80.net]
2010年以降の劇場版ガンダムの興行収入の合計 47.8億円
 ガンダム00 8.6億円
 ガンダムNT 6.2億円
 ハサウェイ 22.3億円
 ククルスドアン 10.7億円

これ超えるんじゃね

507 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 15:16:06.83 ID:KWRjNcTI0.net]
圧倒的だな

508 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 16:02:52.59 ID:ZvZJpx0l0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd173d353d93479449454eae040af0d0a5a6df7

<機動戦士ガンダムSEED FREEDOM>公開80日で興収44.1億円突破 262万人動員の大ヒット

■『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』興行成績
累計(80日間):観客動員:2,623,360人 / 興行収入:4,412,803,770円

509 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 17:13:46.12 ID:KJ2nQ9VC0.net]
ここまでガンダムが流行るなんて、まさに国民的アニメだ

510 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 18:07:56.44 ID:HUyRCRaY0.net]
>>509
その割に日常シーンでFREEDOMの話を聞かんのだが…

公式のアナウンスでは新規ファンも増えてるらしいし
であれば世の中はキラごっこしてる子供で溢れてるはずじゃないのか?
一般人が井戸端会議でFREEDOMの話題で盛り上がったりもしてないし…



511 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 18:11:08.18 ID:Yrx7tDT80.net]
>>496
ぶっちゃけ今やってる松竹映画でSEED以外にプッシュできる(する意味がある)映画ないし
恋わずらいのエリーもブルックリンももう25位以下に落ちそうだし、後GWで公開するのも小規模公開の韓国映画しかない
top10圏内にいるのがSEEDだけ

512 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/15(月) 22:52:46.84 ID:955oOYWz0.net]
>>510
先週うちの会社の隣の部署で仕事中に「ガンダムSEEDみたいやな」って声が聞こえてきたわ

513 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 00:29:34.18 ID:IrP8zr450.net]
市民生活に浸透するくらい流行ってるとなると
スーパーのパン屋いくと勝手にSEEDのキャラ物パンとか作って売ってたりしそうだなw

514 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 01:06:00.44 ID:z9akdoyN0.net]
ざっと20年前のシリーズ百話を前提にしてる映画で、子どもが集まるワケもない

515 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 01:14:22.57 ID:9G5BMnoV0.net]
00は子供たちが公園で00ごっこするくらいに流行ってたのにな

516 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 02:22:02.87 ID:rsX1tu7e0.net]
>>512
中東の情勢とか開幕の市街戦まんまだしな

517 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 02:58:40.25 ID:z9akdoyN0.net]
当時の子どもは少なからず来たから、ここまで興収が伸びた
って話でもあろう、もう00の4~5倍なんだが
普通に考えればブランクを抱えてるSEEDの方が不利だし想像以上に
差があったと可視化されてるんであって

518 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/16(火) 13:08:30.19 ID:+n61QuIK0.net]
> コナンの映画公開3日で33億
おい、おまえらのガンダム負けてんぞ。

519 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 13:26:18.97 ID:7Elq1UXe0.net]
>>518
種死の胸糞あってはリカバリは困難

520 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 14:25:05.23 ID:zINveg630.net]
ハイキューにもコナンにも負けるゴミ映画



521 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 15:43:32.15 ID:SbXY4JCJ0.net]
>>520
東宝で100億売るより松竹で50億売るほうが難易度高いぞ
配給の量が断然違うんだから
それにガンダムは毎年1000億売り上げてるんだから(去年は1300億)
数字で競うならこちらの方が遥かに格上ですはーい

522 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 17:08:54.82 ID:1epw8U2J0.net]
>>511
去年、シンカメも星矢も頼りなさ過ぎるのと驚異的粘りで年末映画なのにGWの東映の稼ぎ頭になってたスラダンを思い出すな

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1697112099/85
↑みたいに公開前にスラダンとSEEDを比べるなんて身の程を弁えろ的なこと言ってた奴らには
松竹版スラムダンク化してきてるSEED FREEDOMについてお気持ちを表明して欲しいもんだ
まあ、予想が一っ欠片も当たらなくて赤っ恥かいたから尻尾巻いて逃げていないとは思うがねw

523 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 18:21:49.28 ID:z9akdoyN0.net]
鬼滅や千尋を持ってもこれるが、いわばまさに牽強付会であります

524 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/16(火) 19:01:58.81 ID:+n61QuIK0.net]
https://i.imgur.com/izTv6lz.jpg
ああああああああ、まいんちゃあああああああああんん

525 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/16(火) 21:46:17.61 ID:uA0g+G+p0.net]
>>524
これ完全に50億バトンSEEDに回したな

526 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 10:48:19.82 ID:arpx/YPe0.net]
50億到達すれば松竹の日本映画興収歴代2位になれるね

ついでに先日の興収44.1億突破で日本映画歴代興収ランキング100位内に入ったけど50億いければ74位になれる

527 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 14:39:55.28 ID:uIGbvZk90.net]
>>526
嘘をつくなよ種厨
50億でもロードオブザリング2作、おくりびと、ARASHI以下の5位だろうが

528 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/17(水) 15:28:33.75 ID:S0CmJZUV0.net]
日本映画って日本語が読めないアホの図

529 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 15:39:04.22 ID:y9UTRXeN0.net]
その阿呆にも劣る何かの戯れ言か

530 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 16:59:19.76 ID:wvnsUJE40.net]
だからお前は阿呆なのだァ!



531 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 17:08:58.55 ID:kzCOLojZ0.net]
日本映画の歴代興行収入一覧にガンダムSEED映画載ってたけど配給が松竹なのがほとんど無いので目立つ
映画会社って格差があるの初めて知った

532 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 17:46:33.55 ID:uIGbvZk90.net]
>>528
それでも3位なんだが?アホはお前だ

533 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/17(水) 17:50:17.89 ID:S0CmJZUV0.net]
日本語読めなくて変な発狂してる>527をバカにしつつ指摘しただけで別に>>526を肯定したわけじゃないぞ★
ちゃんと日本語読もうな★

534 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 18:00:55.29 ID:paPm+jP90.net]
何時からここはブーメランショーの会場になったんだろうか?

535 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 18:19:18.10 ID:5JFD9ZRG0.net]
>>510
それって要するに売りスレ用語で言うところの「でんでん現象」なんだよ

FREEDOMをでんでんとか言われたら信じられないかもしれないが間違いなくでんでん
規模の大きいでんでん現象なんだよ
好きなやつだけが劇場に通っててブームだからと何となく迷い込んで来る一般人が少ない状態
だから動いてる金額の割に社会現象にならないの

536 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 18:41:11.77 ID:OOChkmFI0.net]
ヨーシ!
みんなでもっと見て松竹を上げようぜ!

537 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 18:42:18.11 ID:P2iBf0eQ0.net]
もうこっちは夜上映されてないから見れないんだよな

538 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/17(水) 18:48:47.46 ID:S0CmJZUV0.net]
でんでん現象()ってなんの基準もないただのレッテルじゃんアホらし

539 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/17(水) 18:54:31.71 ID:GdR15IQO0.net]
100億届きそうなハイキュウも社会現象には成っとらん

540 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 19:06:44.57 ID:GlZOH4940.net]
https://www.bandainamco.co.jp/ir/library/financialstatements.html

バンダイナムコグループ 2024 年3月期 第3四半期 決算説明会(2024年2月14日)質疑応答概要

【質問】
機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」の映画が好調だと聞いていますが、ヒットの背景を教えてください。
また、海外での期待感をお聞かせください。

【回答】
「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」については、興行収入は想定を上回り、
ガンダム映画の中で過去最高のスタートを切っています。ヒットの背景にはさまざまな要因がありますが、
20年前からファンの方が変わらずファンでいてくださっているのと同時に、
年齢や性別に関わらず新しいファンが興味を持ってくださっていることが大きな要因です。
また、今後は海外での展開拡大を期待しています。元々「機動戦士ガンダム SEED」シリーズはアジア
で特に人気が高いシリーズのため、順次公開されると大きな盛り上がりにつなげられると考えています。



541 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 19:11:03.09 ID:GlZOH4940.net]
https://gem-standard.com/columns/791

『機動戦士ガンダム』が推しエンタメブランド総合価値の急上昇でNo.1に

『機動戦士ガンダム』推しファン層は新規取り込みにより変化

下記は『機動戦士ガンダム』におけるGEM指数の性別、年代別の構成比を2023年9月~1月の平均と2024年2月で比較したものです。
性別構成比では女性割合が、年代別構成比では20代の割合がそれぞれ高まっています。
GEM指数の上昇は、これらのセグメントの貢献が大きく、したがってこれまでとは異なるファン層でブランド価値が広がったと考えられます。


20代の割合が高まってて19以下の割合に変化ないので子供のファンは増えていないからごっこしてる子供なんているわけないということ

542 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 19:30:43.47 ID:h5WU5H2k0.net]
祭りとかで売ってるパチモンのアスランのお面かぶって
ソフビのサーベルでチャンバラする幼稚園児復活はよ

543 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 19:35:46.72 ID:e4c6VLHM0.net]
>>542
女の裸で勝つ男は幼児向きはNGやろ
ガンダムは戦争アニメなんで中2くらい向き

544 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 19:37:10.19 ID:e4c6VLHM0.net]
若い女性となると香水やら売れたアスカガ層か?

545 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 20:50:35.88 ID:h5WU5H2k0.net]
>>543
まあでも幼児にとってのおっぱいはウンコちんちん枠やから

546 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 21:25:25.99 ID:DZWEAgLw0.net]
ガンダムが、いわゆる閉じコンというのは、まーその通りだろーな

その中では最大の開拓ができた理由は何かは知らんけど、やっぱしすごいすねSEEDは

547 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 21:58:42.13 ID:5JFD9ZRG0.net]
>>546
国策の失敗で独身だらけになってしまったアラサーアラフォーが
本来なら結婚や子育てなど家庭の経営に使われるはずだった金を
アニメに注いどる結果やろなあ

548 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 23:04:39.60 ID:4e+r+16Q0.net]
>>535
そりゃ引きこもりのお前には世間で何が起きてるかなんてわかるわけないじゃん

549 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/17(水) 23:14:51.48 ID:4e+r+16Q0.net]
>>541
お前どんだけ頭悪いんだよ
2023年9月〜2024年1月までのファン数の平均値41万で、2024年2月のファン数は74万人だぞ
全体のファン数が1.8倍に増えてて10代の比率が同じなんだから、10代のファンも1.8倍に増えてるってことだぞ

550 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 00:46:25.82 ID:NANg7KjN0.net]
お話的には世代に囚われないタイプだと思うし
やっぱ良い意味でアニメらしいキャッチーさとデザインは強いんだな
絵と時間で新規に勧める作品を選んでるけど実際に勧めたことはないオッサンだが
種は勧めやすいと思うから新規が増えてても変とは思わんな



551 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 01:48:50.08 ID:qS9NRl7k0.net]
>>547
ここまで卑屈な発想できるのすげーわ
この一文にこいつのこれまでの人生のペーソスが見事に現れてる

552 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 11:28:09.77 ID:q1uL/WKx0.net]
ダブルオーって何だったんだろうな

553 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 12:36:15.26 ID:Tk7fX1le0.net]
概ねコバンザメ

554 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 12:43:15.39 ID:o3LI88OY0.net]
00もTVシリーズは悪くなかったと思うけどね。劇場版は映画として見たらひどいもんだったな

555 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 12:44:38.77 ID:PDrLz4Tw0.net]
毎度のエア視聴でのコメント

556 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 12:50:10.47 ID:NX0BX9220.net]
1期終盤から糞だよ

557 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 12:56:59.01 ID:kGcvD1ou0.net]
>>551
そうは言ってもこういうのは世界中で起きとることやしな

バーミヤンの遺跡を破壊する若いタリバン兵がインタビューで
「みんなこんな大昔の遺跡には金を出すけど
現在進行系で貧しくて暮らしていけない俺達の世界には無関心だろ?
だから思い知らせてやるんだ」って言ってたし

「終わりの世界のバカ踊り」には色々なパターンがある
中東だったらイスラム国に参加してたような
「現行の社会が続く限り絶対に上には行けない連中」が
日本だと推し文化とか言ってアイドルやアニメに全財産ぶっこんでる

558 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 13:26:49.62 ID:/VtoRBB+0.net]
>>557
わざわざ回りくどい長文書いてもらってるところ悪いんだけど
それって要は自分の不平不満を社会のせいにしようとしてるだけだよね?
「自分の気に入らない事ばかり起こるのは世の中が終わってるせいだ!」って
まずお前が始まれよ

559 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 13:56:28.19 ID:bvnTlg7H0.net]
アニメに注ぎ込む金があるだけ勝ち組
底辺はタダで見れるもんしか見ない

560 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 16:17:44.32 ID:iWd43E6I0.net]
>>549
ファン数確認するの忘れてた
忘れるってことは頭が悪いってことだな
軽率にレスして大変申し訳ございませんでした



561 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/18(木) 20:07:31.87 ID:Tk7fX1le0.net]
ルサンチマンで説明ついてしまうのはSEEDに粘着してる方だしなあ

引きずりおろされて塩漬けにされた事がバネとなって
シリーズ全部ブッチギリの興行収入に到ったようにも思うし、他のガンダムを爆買いするとか
穏当に行動すれば勝てたかもだ、北風と太陽やね

562 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/19(金) 01:47:19.89 ID:sC+IW2Ls0.net]
まあ国で一番優秀な大学出ても就職先がないような
極端なことになってる国とか世界には割とあるけど
そこまででなくとも日本ですら不景気のときに社会に出た大卒と
好景気のときに社会に出た高卒が生涯収入が同じになっちゃうとか
そういう研究があるくらいだから自己責任論も気安くは言えない時代ですな

563 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/19(金) 03:41:13.96 ID:sEz/gO/00.net]
音楽もいいね
頭の中にリピートしまくり

564 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/19(金) 13:13:36.10 ID:f7nto3UW0.net]
まともなことで脚光を浴びる小室哲哉なんて、いつ以来だか、冥途のみやげになったろう

565 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/19(金) 13:29:26.98 ID:ifcNQZt10.net]
ユーリの映画バンナムで作ったれよ

566 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/19(金) 16:25:47.90 ID:ndyRAW8I0.net]
戦争のせい?

567 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/19(金) 16:56:11.83 ID:jLybmTB10.net]
>>566
7年でキービジュ1枚くらいしか出てないらしいので
そもそも7年間スタート地点から一歩も動いてなかったっぽい

568 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/19(金) 17:22:06.78 ID:GR5NE03b0.net]
ロシアのせいにしてる奴は頭悪すぎだよな
ロシア侵攻がいつからかすらわかってない

569 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/19(金) 22:13:11.59 ID:f7nto3UW0.net]
SEED以降バンクを使わないことが教条のようになったが、それでSEEDより
結果出たか、といえばNOだし
何事にも言えるが短所を減らすよりも長所を作る方が価値は高い

570 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/19(金) 23:04:28.23 ID:yEAVsNKe0.net]
マクロス7だってバンクまみれで作画怪しかったけど名作だしな
1st原理主義者がいちゃもんつけてただけ



571 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/20(土) 00:51:13.81 ID:e3nesQ7X0.net]
富野監督はむしろバンク使ってた方

572 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/20(土) 01:32:51.56 ID:l7++ImVA0.net]
昔はね
分割2クールとかなら余裕あるのかもしれんが

573 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/20(土) 07:56:31.28 ID:RfcPT2vv0.net]
そんなん言ってたらプリキュアの変身バンクすら使えなくなるしな
そもそも種なんてバンク使って尺埋めなんかする暇あったら
イージス自爆後のキラの足取りとプラントでの出来事をちゃんと書けよってくらいには尺が足らん側だったろ
HDリマスター見直したけどアレじゃラクスが当時怖い女言われるのも無理ないわ

574 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/20(土) 11:56:55.39 ID:eT9JiVmX0.net]
要は一口にバンク使用と言ってもポジティブな使用とネガティブな使用があるということ

575 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/20(土) 19:53:57.63 ID:BJnWIH7g0.net]
使いまわしは使いまわしであって、お気持ちで切り分けることはできない

歌と歌の絵を一話ずつ別々に用意したチェンソーマンという、さらに一段上の
アンチ・バンク・イズムな例もある、なお大コケ、意識高い系が陥りやすい罠なんだな

576 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/21(日) 11:12:49.09 ID:jvM9AbJo0.net]
そんなことより、恋愛要素が有るのか、無いのか、の方がよほど重要なのでは?

577 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/21(日) 19:45:24.70 ID:pMuwxNaW0.net]
ごくフツーに見てキラは意識不明の状態で運ばれた、それが可能な手勢をラクスは持っている
ってだけの話で、わからないワケないんだが…
むかしバカの壁という本があったけど、それなんだろうなあ…

578 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/21(日) 21:46:28.74 ID:ptvbSGoQ0.net]
なんでまだ公開してるの?

コナン150億達成の邪魔しないで
席を全てコナンに渡して
席の無駄遣い

579 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/21(日) 23:23:13.37 ID:pMuwxNaW0.net]
まじめな話さあ、20年戦士はさあ、いいかげんに自分の人生がんばりなよ…と言わざるをえない

580 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 01:38:38.69 ID:4qv87JOo0.net]
SEEDのバンク批判をうけてOOからは2シーズン制にして製作の負担を下げるようになったと解釈している



581 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/22(月) 03:10:45.45 ID:bxnX3vCk0.net]
口実に過ぎないイチャモンを真に受けた連中がアホっていう
ホントにそれだけ、かなしいなあ

582 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 12:40:55.58 ID:xZn3HudZ0.net]
>>578
今回のコナンはみやむーオタつまりアスカ難民が行ってるからいいでそ

583 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 12:59:09.03 ID:Y4FEZujO0.net]
>>578
邪魔してるのはハイキューとブルーロックだろ
腐女子分断されてるやん😲

584 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/22(月) 13:10:10.86 ID:j5Yt6X1z0.net]
>>578
それ以前に今回のコナン面白くないとまでは言わないけどリピートしないなーって感じだったよ
前作超えするかな
コケそうなブルーロックの方が個人的には面白かった

585 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 14:24:54.87 ID:3aNozLXi0.net]
週末観客動員数TOP10 4/19-21
https://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

*1 名探偵コナン 100万ドルの五稜星
*2 劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-
*3 陰陽師0
*4 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
*5 変な家
*6 映画ドラえもん のび太の地球交響楽
*7 オッペンハイマー
*8 四月になれば彼女は
*9 ゴジラ-1.0
10 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

586 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 14:29:36.91 ID:C8u1200c0.net]
ここにきて特典一気にしょぼくなったな
GWで終わらせるつもりか

587 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 14:59:24.38 ID:J283GV/p0.net]
見たいのは前半のあそこととか後半の一部の確認とか
そんな感じだし
疲れてきたからさすがにそろそろいいかなw

588 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 16:23:40.50 ID:QDlaJX0n0.net]
自分はほぼ毎週行ってるけどまだ飽きないな
戦闘も畳み掛けるようなドラマも
癖になる
特典もほしいが
ロングランしてほしいね

589 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 16:40:44.69 ID:OWgZafEb0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a14e3d4eb432880a7e6aea7e1312474d747913

<機動戦士ガンダムSEED FREEDOM>公開87日で興収44.7億円突破 266万人動員の大ヒット

590 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 16:41:12.73 ID:O+B/hgyS0.net]
最初の頃と一部映像差し変わってたりするよな?
円盤では両方入れてくれるんだろうか



591 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 16:57:34.25 ID:4eAW4uxy0.net]
興行収入50億が達成できるかは普通に考えるとあと一歩二歩が足りない状況に思えるが
その反面で『どんなに苦しくてもやり遂げる(ガンダムSEED)』の段階に入っているようにも思える
ムビチケ使用期限が6月末に再延長されたらしいという噂も気になるな

592 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 17:01:13.36 ID:OWgZafEb0.net]
>>140を再度確認したが別にムビチケ使用期限は延長してないけど?

593 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/22(月) 18:26:51.36 ID:al+5VySs0.net]
49億でフィニッシュして微妙な空気になって欲しい

594 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/23(火) 04:15:41.43 ID:qb0hbk/S0.net]
>>593
公開前の過去ログ見りゃ分かるが45億以上予想してた奴らを現実を見ろと叩きまくってたわけだが…
もう現時点で45億以上予想組の大勝利、ウイニングラン状態なんだがな

595 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/23(火) 12:01:32.85 ID:OjnmWBh40.net]
コレで微妙な雰囲気は流石にないだろw
アニメ映画インフレが凄まじいとはいえここまでの記録になったんだから
50億は「まだ辿り着けない目指すべき夢」になっても構わないと思うが

596 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/23(火) 20:20:54.77 ID:r4mYWQEJ0.net]
そもそもハードルにできる上限が、めぐりあい宇宙の23億だったし

キメツの一割程度と言い捨てることはできるけども

597 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/23(火) 21:21:33.71 ID:5/B/uC+80.net]
現状劇場の売店のグッズ興行収入に入ってんの?

598 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/25(木) 16:00:42.04 ID:3VW4mPu50.net]
>>597
入っていない
前売り券は使われなくても最終の興行収入に加算される

599 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/26(金) 01:25:15.97 ID:6bMQlkul0.net]
思えば毎回コケると予想されてはヒットしているが、今度ばかりはダメだろう
と、みんな思ってた…
20年経っても賞味期限あったら、それはもう不朽の名作だもの

600 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/26(金) 01:41:20.87 ID:6bMQlkul0.net]
しかし目まぐるしいようで
今の世の中は、なんとなく退行的だから昔のヒット作が
ありがたがられても不思議はないか



601 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/26(金) 11:23:27.67 ID:Z9mNYkQ+0.net]
難民となったエヴァオタにもありがたがられているしな

602 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/26(金) 17:25:51.96 ID:hFB0BA7L0.net]
別にハサウェイであれだけいったんだから
それを超えるくらいの予想は簡単につくはずなんだがなぁ

603 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/26(金) 20:09:08.26 ID:L1GK6mIQ0.net]
なおククルスドアン

604 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/26(金) 20:15:23.40 ID:6TJWDu8L0.net]
ドアンはオリジンだからあんなのファーストガンダムの二次創作。安彦は駄目だよガンダムの監督やっちゃ。

605 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/27(土) 01:05:08.83 ID:xbWw+4Fm0.net]
次のガンダムの映画は
アンチが勢い込んでSEEDより高い興収を目指すだろうし
おいしいのう、おいしいのう、ギギギ…アンダルシア

606 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 03:14:30.24 ID:Op3c0bX+0.net]
上がる理由も下がる理由もすぐ出せるっちゃ出せるんだろうけど
実際にコレだけ売れたんだから大したもんだよ
ハサウェイもかなり良かったから越えられるかさっぱりわからんかったし

607 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 14:27:45.63 ID:e0yaxqvJ0.net]
>>605
アンチなんてネットで声でかいだけで金なんて落とさねえよ

608 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 15:16:00.03 ID:88cgA5CK0.net]
富野ガンダムファンより、福田ガンダムファンの方が多いというのが結論でもいいと思うんだが。

609 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 15:32:17.21 ID:dFD58QCD0.net]
流石にそれは無理だろ
てか、富野ガンダムファンと福田ガンダムファンの層が重なってる場合はどうすんだよ
両方にカウントするのか?

610 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 15:39:01.01 ID:zp73w14X0.net]
確かに自称ファンの種厨とか言う悪質な種アンチは金落とさないわな



611 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 17:00:36.10 ID:8aTj6QQA0.net]
富野ガンダムファンとやらはGレコの興行収入みれば解る本当にいない

612 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 18:19:05.14 ID:/Lmu8os/0.net]
富野監督のガンダムは好きだけどファーストから逆シャアまでのどこかで区切りつけてるファン多いでしょ。当時は富野さんがまだ若かったし、80年代の熱がそうさせたもので時代だよ。
富野さんにいたってはその後当時ガンダムぶっ壊そうとし心壊したくらいなんだから。正直Zガンダム以降よりまだダンバインやイデオンのほうが富野アニメの空気を感じられると思うわ。

富野さんはニュータイプ論で行き詰まったから自分はもう宇宙世紀ガンダム作れないって言い切ってるしなあ。当然安彦オリジンからもUCやハサウェイからも「富野ガンダム」の空気は感じられないし、後の宇宙世紀モノは二次創作にしか見えない。UCはプラモ売るためのPRとしては最高だったけどさ。

今の世の中ではSEEDが一番ガンダムらしいガンダムかもしれないね。富野さんとは違うアプローチだけど、福田さんが瀕死のガンダムに再び息吹を与えた功績は大きいと思う。

613 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 19:02:37.39 ID:dFD58QCD0.net]
設定調べると登場人物が割とセックスのこと考えてたり、ラクスが普通に無能だったり、脚本家から気持ち悪い女扱いされてたり・・・
確かに富野ガンダムっぽい要素いっぱいあるな
監督が後から色々言うとこも

614 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/27(土) 19:16:03.15 ID:88cgA5CK0.net]
>>609
両方にカウント

615 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/27(土) 23:51:08.93 ID:UDxkI5730.net]
>>608-613
スピオンオフ四コマ漫画とか二次創作でやるようなキャラ崩壊を本編でやって
それをネタにして面白がるのがSEED世代オタのアニメの楽しみ方

クール系ヒロインがパンツ盗まれてノーパンで帰る羽目になってるとこに
主人公が股間にダイブして「下も金髪だ」みたいなのが好きな世代
そういうSEED以降のゼロ年代サンライズのノリに馴染み切ってる

それ系の要素が全く無い禿のアニメとか面白い面白くない以前に
そもそも画面の前でどう過ごしてればいいか分からん

616 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/28(日) 00:51:30.02 ID:RgDKGxhU0.net]
ついに1stを2ndにした、歴史的瞬間である

出る杭は打たれる、というけども、ずいぶん長い雌伏だった

617 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/28(日) 01:35:02.97 ID:58tgyhJy0.net]
キラアスランラクスらレギュラーメンバーがもう掘り下げる余地ないから次の主人公チームを作らんとな

618 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/28(日) 02:00:28.83 ID:b34EDV4E0.net]
とりあえずオーブから離れないと
情勢目線でもかなり飽きたし
パターン読めちゃうしな…

619 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/28(日) 02:11:34.91 ID:VBoPMtwa0.net]
200年ぐらい飛ばしてナチュラルコーディネーター問題も過去になった感じにして新しいテーマで行くしかないな
番組名のSEEDも新しい何かに引っ掛けて

620 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/28(日) 07:46:26.20 ID:lxSkN2F30.net]
それ新しいアナザーと何が違うん?



621 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/28(日) 08:34:09.91 ID:7225KJvk0.net]
>>620
作風 恋愛要素があるかどうか

622 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/28(日) 09:02:36.77 ID:MLiWmcx90.net]
早く席をコナンに渡して

売上雑魚いのに残ってるのイライラする

コナン200億目指してるのに邪魔すんな

623 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/28(日) 09:13:19.24 ID:c9c0Cel70.net]
>>622
ブルーロックから席貰え

624 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/28(日) 12:45:45.89 ID:HjrADt4I0.net]
やることなすこと相沢友子の同類である
見た目はオバサン精神は駄々っ子幼児のコナン年増だかが
またヒステリーを起こしているが
殺人パブリッシャーに対するお前の貢ぎが足りていないだけだ
とっくに席の減ったSEEDに当たり散らしてまったく情けないものである

625 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/28(日) 18:46:05.90 ID:2k+acwzM0.net]
シードのシートが空いてもコナンにはならんのちゃう?

626 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/28(日) 19:27:32.05 ID:dR/JH5VM0.net]
当然のように松竹系統に回されて終わりよな

627 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/29(月) 14:23:27.33 ID:S8sYPDGS0.net]
GW、最後の花火か

628 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/29(月) 22:18:06.21 ID:cMnzqCnc0.net]
50億いかせたいなら新規映像追加版とかやればいい

629 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/30(火) 11:38:39.07 ID:YQCdEXzV0.net]
45億到達か。50憶までいけばキリがいいんだが

630 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/30(火) 12:40:49.82 ID:gT6IYBsN0.net]
次の特典は熱いやろ

転売ヤー頑張りそうや



631 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/30(火) 15:07:52.71 ID:IIIb/zsw0.net]
結局2レスの予想であたるとはな

632 名前:通常の名無しさんの3倍 [2024/04/30(火) 16:23:54.56 ID:r/TGQJ4o0.net]
週替わり15弾とか、なかなかやりますね。

633 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:38:59.83 ID:xhP1SEhd0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce497246f177aa91a0f6ad3171dbccec1a2de8b6

<機動戦士ガンダムSEED FREEDOM>公開95日で興収45.2億円突破 269万人動員の大ヒット

634 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/30(火) 17:48:06.66 ID:2k2VGoJp0.net]
5月23日で公開終了決まったし50億はキツいか

635 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/30(火) 19:09:55.74 ID:Wy2f/w3i0.net]
あと3週間で5億は無理だ
席もないから
46でめぐり逢いの2倍
頑張ったわ

636 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/04/30(火) 19:21:25.02 ID:nXePMOBs0.net]
初代の倍は達成できるだろうけど、そこまでだな

終映前に、もっぺん見とくかって客はそこそこいるにしても

637 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/05/02(木) 23:22:46.12 ID:dkkCYEHh0.net]
映画板の方は話題が尽きてきたところに
ボット荒らしが来て止まっていたのかと思えば
そこで出てきた岡山も中々にアレだな
飛び抜けて悪目立ちする機内モード連投茸の陰に隠れがちなだけで
全体的にどうかというスレッドではあるが

638 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2024/05/03(金) 11:31:02.52 ID:2N2IoRXR0.net]
公開前と直後に醜い争いをしていたのも忘れてこそこそ陰口叩くしかないここよりマシだからいいだろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef