[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 13:28 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2859



1 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8761-6DxG [222.8.178.104 [上級国民]]) mailto:sage [2020/07/08(水) 00:27:35 ID:4snxJb590.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・シンデレラグレイ(YJ連載)…うまよんアニメ化…ウマ娘とはいったい…ウゴゴ

避難所
失敗スレ出張@雑談77
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521564/

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2858
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1593616566/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

871 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 655f-mXGD [14.9.6.160]) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:01:41 ID:tTdQGRWx0.net]
>>841
あれよ。うまい下手の問題じゃなくて、あの歌詞(と曲)を「かっこよく」歌うのはほかの人じゃ無理よねって話ね

仮面ライダーBLACKをてつを以外がチョーうまく歌ってもなんか違うっていう感じ

872 名前:MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ c5ad-ZaXI [110.130.241.245]) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:13:09 ID:Ts+OhazJ0.net]
ジョージトレヴァーが設計した屋敷に住む富豪

隠し部屋とかはまだしも普通に行き来する扉まで
特殊な鍵やギミック必要ってすごい住みづらそう

873 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a02-Bqa1 [27.92.147.101]) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:14:00 ID:RAIvFlDA0.net]
>>848
突っかかるような真似して済まなんだ。腑に落ちましたわ。
しかし、伝説的漫画とはいえ、とっくに終わった作品がゲーム媒体などで堅実に灯を絶やさず、
新規ファン層を開拓し、ついには十余年たって続編が作られて、さらに伸びていくお化けコンテンツになるとは、
実にDBらしい無限大のパワーがあるというか。

874 名前:MBの人 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:16:14.17 ID:Ts+OhazJ0.net]
せんせーたいへん
ガンダムという人気ブランドつかっておきながら
シリーズが三作もたずにポシャッた種がいきしてないの

875 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:16:49.36 ID:4XVN/Js50.net]
大人になってもドラゴンボールGTを許せないというか大人になったら余計に嫌いになった

876 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 655f-mXGD [14.9.6.160]) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:18:37 ID:tTdQGRWx0.net]
ビルス様の機嫌を取るために
ビンゴダンスを披露するベジータ。
タコを捕獲してタコ焼きを焼くベジータ(タ〜コ〜タ〜コ〜)
「プリンをよこせーーーーーーーーー!!」と蝶2でブウからプリンを奪うベジータ

どれがお好み?

877 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:20:58.53 ID:ThEJMFiK0.net]
>>851
ガンダム自体落ち目だから大丈夫!

老害ガノタとして、古い作品と見たい作品だけ見れば
それで済む恵まれた時代だから、もう全肯定とかは考えないことにした

878 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:23:40.97 ID:LHBmnkW00.net]
>>771
セルファイターを同時参戦させたりデータウェポンの特殊能力つけたりして多少でも戦略性を持たせれば、また違ってくるんだがな
ガトリングボアやバイパーウィップはファイナルアタック使わない方が強いだろうし、ユニコーンドリルも戦術によっちゃファイナルアタック使わない方がいいし

879 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:24:26.67 ID:mfBVDC8Ad.net]
夏休みの期間を決める時期となった
元々一人旅でフラフラするくらいしかなかったが、何すればよいんだ今のご時世で



880 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:24:49.03 ID:tTdQGRWx0.net]
>>850
ハリウッドのおかげだな!

881 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:25:43.83 ID:LHBmnkW00.net]
>>778
鳳牙だけは買いたいところだな
なにげに仮面被ってる時のデザイン、けっこう秀逸だと思うのよ

882 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:26:48.81 ID:L1xnD+taa.net]
>>849
中村青司が手掛けた館はいけませんか?

883 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:35:21.65 ID:h6Znjexn0.net]
>>854
若者の深刻なロボット離れ
「必死に働いて背伸びしていいMSを買って女性にモテたい」なんて意識は、時代遅れになってしまったようです

884 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:36:40.34 ID:tTdQGRWx0.net]
>ttps://www.youtube.com/watch?v=IYakLjxYdaY
究極の聖戦、さすがにライブだと声が出ないな串田アキラ
もう70超えてんだもんな

885 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:39:06.44 ID:Ts+OhazJ0.net]
>>859
推理小説によくある屋敷おつ

886 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:40:03.37 ID:LHBmnkW00.net]
>>805
もっともその一方で敵を侮り無駄な犠牲をバンバン出してしまった事も
陸軍兵器局はシャーマンの75ミリ砲はバランスの取れた素晴らしい砲だと言い続け、それを司令のアイゼンハワーが信じた結果、西部戦線では戦車の被害が急増
アイゼンハワーは兵器局の見通しの甘さに激怒したそうな

しかも独軍戦車の凶悪さは既にイギリスが知ってた(ファイアフライやセンチュリオン造ったのは対抗策)上、アフリカ戦線に参戦してた連中から聞き取り調査した
将校の進言で、対戦車能力を増した76ミリ砲搭載型シャーマンが承認され、生産に入ってた…というあたりがもうね… 他にも頓珍漢な事してるが、ヒット率はそこそこ高いというのがまた

887 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c902-wZeR [106.156.137.77]) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:43:58 ID:BNYY7c6b0.net]
>>803
電童はスパロボでしか知らんがフェニックスエールと閣下兄があまりにも被りすぎてて引き出しが無いにしても酷いと思ってしまった
ほんと成長とは無縁の存在よな「は

888 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ aa4b-6wWl [125.215.66.171]) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:44:03 ID:LHBmnkW00.net]
>>821
雷のオムザック1機あれば太平洋艦隊をたぶん一撃で殲滅できますよ?

そしてそのオムザックの一撃を簡単にカウンターして消し飛ばせるゼオライマー

889 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac1-A2wy [106.154.122.68]) mailto:sage [2020/07/13(月) 22:44:13 ID:elN0t2X7a.net]
仁王2、せっかく人呼んだのに瞬殺されてすみませんでした
ダクソの進化系としては一番じゃないかな仁王2、特に義人塚システムは気楽に協力できるいいシステム



890 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:48:42.48 ID:/IV5KkTWa.net]
>>864
フェニックスエールはこれまでは使うに使えなかった大技を連発可能となる訳だからスゴい感は辛うじて保たれていた。
でも105は元々電池切れに苦しむ描写自体希薄なんで核分裂炉とか言われても対して響かない。
虹色ビームどか〜ん!は核分裂炉機でないと実用的じゃないってだけで、決して出来ない訳ではないのだし。
よって、電童からスレタイまでの期間でさえも「は劣化してると思うのです。

891 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:55:46.33 ID:L1xnD+taa.net]
>>863
シェンノートの零戦の評価レポートを、無視していたこともあったな
ついこの間までアメリカから技術者を呼んで、工作機械を購入していた国が、そんなものを作れるはずがない、と思ったのも無理はないが
もっとも、自分の間違いや見落としに気がついたら、一晩でがらりとやり方を変えて、人事も一新するのは、やはりすごい

892 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 22:56:09.93 ID:DCqpDwep0.net]
スパロボRの電童は主人公組織の中核だったから大活躍だったな
基本回復効果のある電童の基地に籠城して迎え撃てば良かったんだもん
肝心のユニットはほっとんど使わなかったけど

893 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:02:16.89 ID:RAIvFlDA0.net]
(思い出したように)六期の鬼太郎は、SNSなどの習慣や詐欺問題、外国人労働者など、
歴代と比べても現代の風刺が効きすぎてるくらいで、そんな混沌とした時代の隙間で生きる
ねずみ男のしぶとさ、したたかさが歴代作に比べてより映える作りになっていると思う。
悪事は褒められたものではないが、ハーフという出自故、人間・妖怪のどちらからも
つまはじきにされ、汚い生き方しかできない彼は作品テーマの影の部分を背負わされてる気がする。
梶田さんもそんなアウトローなところが好きだと、古川登志夫さんがゲストに来た時語ってた喃。

そんな古川登志夫さんが出てるウィザード観てンすけど、都合よく魔法石プレゼントとか
もうこれワイズマン=白いフードの魔法使いでマッチポンプ確定なんじゃ…

894 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:03:26.27 ID:L1xnD+taa.net]
参戦作品に好みなのが揃っていて、シナリオのボリュームも手頃なMXは好きだったな
正直、電童はそれに登場していた分の知識しかない

895 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:10:56.10 ID:elN0t2X7a.net]
>>870
最後まで見るんじゃ

なんで日本の侍って盾使わなかったんだろうな
甲冑の肩だけじゃ限度がありそうだけど

896 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:12:59.75 ID:ilSkHar/0.net]
歌が名曲揃いですよねGT、劇伴は好きじゃないですが(改・超もZに比べるとかなり微妙)

「モビルスーツはジオンで生まれました(以下略)」
「俺が気に入ったのは…値段だ」ヴォォガシャーン

897 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:15:01.25 ID:ilSkHar/0.net]
>>872
和盾はありますよ、簡易防壁みたいに使うのが

898 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:22:22.40 ID:elN0t2X7a.net]
>>874
バリケードみたいなもんだっけ?車輪付きのもあったとか
手に持つタイプは見ないね

899 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:24:06.19 ID:RAIvFlDA0.net]
もう十何年前の作品だけど、現行スパロボと変わらないシステムなのと(逆に言うと進化がないのもマンネリなのだが)
難易度もかなり優しめなので、スパロボやってみたいという御仁に勧めるならやはりMXよな。
シナリオの完成度はかなり高いし、クロスオーバーも充実してるし、戦闘アニメも現行作品に見劣りしないレベル。
なんといっても、ゼオライマーの衝撃のデビュー作でもある。
まるで主人公かってくらいゼオライマーが目立ち、シナリオへの絡み方も上手い。



900 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:25:32.15 ID:h6Znjexn0.net]
>>876
ライディーンとラーゼフォンが共演したのって、MXくらいだっけ

901 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a02-Bqa1 [27.92.147.101]) mailto:sage [2020/07/13(月) 23:31:42 ID:RAIvFlDA0.net]
>>877
たぶん、MXが唯一じゃないかな。
あと、みんなが見たかったラーゼフォンとエヴァンゲリオンの共演もMX。
この頃はまだ「新世紀」だったんだよね。
今エヴァを参戦させようとしたら、全部「新劇場版」のほうになっちゃうのかな?

902 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c902-wZeR [106.156.137.77]) mailto:sage [2020/07/13(月) 23:31:55 ID:BNYY7c6b0.net]
>>872
例えば鎌倉武士は重装弓騎兵だから盾は必要ない
戦国時代でも槍や弓を主に使う以上は手で持つ盾は使い道が無くて置き盾が使われる様になると

903 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1e1f-LTZp [119.242.89.179]) mailto:sage [2020/07/13(月) 23:34:57 ID:4ZtWbRQ70.net]
>>872
片手を盾で塞ぐよりは両手で武器をぶん回してやっつける方が効率よかったんではないかね。

904 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/13(月) 23:37:32.60 ID:h6Znjexn0.net]
戦国時代の盾は漫画「センゴク」でよく使われてるな

905 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 00:01:23.22 ID:mFesumZ10.net]
>>877
スクランブルコマンダー2でも共演してるよ

906 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 00:30:33.51 ID:VG2gnKwW0.net]
>>872
メインウェポンが両手持ちの武器だから

907 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 00:37:47.24 ID:LaiMqvGOd.net]
>>860
ロボット物自体が減ったのと、やっぱあれよね、対象年齢高めのロボット物はどうしても排他的な部分がいっぱい出来て広がらないわ
子供向けなら広がるか、ってなるとまた違うんだけどそれはそれ

908 名前:872 mailto:sage [2020/07/14(火) 00:38:01.44 ID:PZodNnsIa.net]
両手持ちが最大の原因か、サンクス
あと騎士の甲冑と侍の甲冑の大きな違いって動きやすさかね、騎士は城壁登ったりしなかったんやろか

909 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 00:40:37.75 ID:TCHR4bSE0.net]
>>885
日本は平野が少ないしね



910 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 00:46:21.77 ID:VxTuBMsj0.net]
>>885
城塞にあるトイレ穴までよじ登って侵入する全身甲冑の騎士様……

中世の欧州的にはあり得る戦闘行為だけど、現代的感覚で絵面を想像するとシュールさが漂うな。

911 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 00:47:15.04 ID:cHXBIUsH0.net]
何処の世界でも甲冑を着込むようなのは基本支配階級や
攻城戦で突っ込んでいくようなのは傭兵や農民に武器を持たせたような連中



ただし島津は除く

912 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 66da-7xPe [121.112.82.72 [上級国民]]) mailto:sage [2020/07/14(火) 01:01:05 ID:VG2gnKwW0.net]
>>885
騎士の板金鎧や武将のごつい鎧は騎馬用とかの重装備で下っ端は結構軽装よ
ファンタジーとかじゃ下っ端ですら板金鎧の重装備だけど

913 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 01:02:25.21 ID:TCHR4bSE0.net]
バキ終わった、裏返った!!!
これでなんとなく納得できるのは、烈海王のおかげかなw

914 名前:36.59.169]) mailto:sage [2020/07/14(火) 05:33:51 ID:ZASzSRM+0.net]
裏返ったッッ!!!ってこんなに早かったっけ
次回は砂糖水一気だったか

915 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 07:01:41.28 ID:fxOQsvI30.net]
ラジオ「知らないアドレスからのメールにあるURLが危ない」

母「URLって危ないものがあるらしいけど、URLとは何?」

懇切丁寧に説明しないとわからない人が騙されるのを防ぐのは無理ですな

916 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 07:24:16.81 ID:28t4OWwk0.net]
ほんの数十年前は施設丸ごと占有して何十人ものスタッフでようやく稼働させていたレベルの代物を
個人が手元で指一本で操作できる時代ですからな…
そりゃ理解が追いつかんわと思うこともしばしば

917 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d52-Bqa1 [118.243.245.54]) mailto:sage [2020/07/14(火) 08:12:26 ID:cnGWAtbO0.net]
侍の甲冑の肩のアレを盾として使っていたみたいね

918 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d52-Bqa1 [118.243.245.54]) mailto:sage [2020/07/14(火) 08:12:26 ID:cnGWAtbO0.net]
侍の甲冑の肩のアレを盾として使っていたみたいね

919 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 08:23:36.54 ID:XATMVbbsa.net]
蛮族系や傭兵系キャラが使う片方しか肩アーマー付いてない鎧は
アーマーで腕の可動範囲を阻害されないようにするためとか聞いた

つまり肩アーマー無い側の手が利き腕



920 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 08:42:23.59 ID:cnGWAtbO0.net]
防弾ベストとか見てると、全身を覆うよりも上半身とスネ、小手を守るくらいのほうがええんじゃろうか

921 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 09:11:28.14 ID:LaiMqvGOd.net]
全身鎧は馬に乗って敵陣に突入するっていう全方位から攻撃されやすい戦法に対応した防具なので、徒歩での戦いが主なら頭〜腰への正面からの攻撃を守る、って形が合理的らしい

922 名前:通常の名無しさんの3倍 (エムゾネW FF4a-vRjH [49.106.188.82]) mailto:sage [2020/07/14(火) 12:15:47 ID:ipuob1CYF.net]
ノーマスクで口も押さえずゲホンゲホンとセキしながら店中練り歩いてる人がおりましたよ
コロナ真っ最中の今はもちろん平時でもアウトでは?

923 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 66da-xiif [121.117.212.151]) mailto:sage [2020/07/14(火) 12:20:24 ID:yebslKIi0.net]
>>848
2番であるからアニメでかかる機会は滅多になかったが「山さえお尻に見える」とか入ってるもんな、あの曲

924 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 66da-xiif [121.117.212.151]) mailto:sage [2020/07/14(火) 12:22:46 ID:yebslKIi0.net]
>>854
いやまあ一応真面目に突っ込むが、種の時ってリバイバルブームに乗っかって第二次ガンダムブーム来てた頃だし

925 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa75-zPGN [182.251.242.17]) mailto:sage [2020/07/14(火) 12:23:33 ID:QGeFJij0a.net]
>>899
今時は大半の店でマスク非着用者は出禁だよ
(例・本屋、弁当屋、中古ホビー、ゲーセンなど)

926 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa75-5JUG [182.251.190.166]) mailto:sage [2020/07/14(火) 12:31:23 ID:H3xZfRPja.net]
https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-216193/
ブキヤはまた妙な方向に走ったな…
続き出せそうなのがハーレクインくらいしかなさそう

927 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 66da-xiif [121.117.212.151]) mailto:sage [2020/07/14(火) 12:33:26 ID:yebslKIi0.net]
>>871
エリス使いたいためだけにセルファイターフル改造してトップエース維持してたという謎の思い出があるな
もっとも弾数武器ばかりだから継戦能力ないうえにフィニッシャーもないから基本雑魚しばいてばかりだったけど

あ、電童本体は強制出撃時ぐらいしか使ってませんでした

928 名前:通常の名無しさんの3倍 (JPW 0Hee-7JxG [219.121.135.101]) mailto:sage [2020/07/14(火) 12:42:34 ID:eYINKIxkH.net]
>>903


929 名前:ニもとブキヤはフィギュアで山下しゅんや氏デザインのアメコミ美少女シリーズ出してるし
フミカ姐のツイートによると、ちゃんとDCによる監修入ってるってさ 
映画化を考えるとハーレイクインやキャットガールだけど
スーパーガールやパワーガール、ザターナ辺り出すかもしれない、だってブキヤだし
MARVELに行くならブラックウィドウ、スカーレットウィッチ、キャプテン・マーベル辺りか
或いはX-Memberか
[]
[ここ壊れてます]



930 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW aab6-vRjH [125.215.81.48]) mailto:sage [2020/07/14(火) 12:43:17 ID:/BkulnNr0.net]
>>903
このワンダーウーマンではドイツ軍にくっ殺される

931 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa92-iRmk [111.239.180.10]) mailto:sage [2020/07/14(火) 13:20:25 ID:DKxwar0Ha.net]
>>904
MXは、個人的に優先したい作品が多かったから
シャッフルに↑←↑、プルプル、ライディーンとラーゼフォン組
そして忘れちゃいけない黒百合
あと、オリジナル主人公は、サブパイロットの中の人の声が好きだったので贔屓
結果、私も彼らには格納庫警備に専念してもらっていたな
いくつか、それで熟練度をとれなかったが

932 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa75-zPGN [182.251.242.5]) mailto:sage [2020/07/14(火) 14:08:34 ID:SwGh/7fAa.net]
ゼルエルVSバイカンフーでイベ無敵のゼルエルの攻撃を
ゴッドハンドファイナルで弾き返して千日手にした思い出

933 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 14:40:47.68 ID:e7aTLFSka.net]
昨日から火災が起きてたアメリカの強襲揚陸艦、これは大惨事やな
https://i.imgur.com/mZJo4kv.jpg
https://i.imgur.com/jGRR5wO.jpg

934 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 15:22:33.33 ID:/1tv+Uvhr.net]
電童ってったら、自分もスパロボの知識しか知らないですけど、速水さん声のゼロという幹部がラスボスとのデータ共有だか
バックアップだかで、同じターン内で2体同時に倒さないといけなかったすよね。ゼロワンでそのネタ再び…いや、嘘です。
MXプレイ、ってか発売前に、予習の意味も込めてラーゼフォンと劇場版ナデシコを見たのでありました。

935 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fd32-yaVe [220.109.240.101]) mailto:sage [2020/07/14(火) 15:49:16 ID:5xoHBTsg0.net]
スターウォーズEP1〜3でR2D2のオペレーターやったり、怪しい伝説で色々な事をやったグラント・イマハラさんが亡くなったそうで…

936 名前:通常の名無しさんの3倍 (エムゾネW FF4a-d3A8 [49.106.174.143]) mailto:sage [2020/07/14(火) 16:58:38 ID:X4IQNHrMF.net]
https://article.yahoo.co.jp/detail/75289d2f3695616e230cec382a84d0ac2e6794e7
むしろ都心部でやるべきでは?
尤も都心部で店舗を探すのが難しいんだけどさ
いやある事にはあるけど
通勤通学を考えるとね時間帯もアレだし
ロゴを変えたりとか迷走しすぎ

937 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 17:21:10.84 ID:gEPyCoeLr.net]
都心は(何がとは言わないが)夜の繁華街で間に合ってるから、一種の自粛ムードでは?

938 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 17:28:05.65 ID:G7BAVKdna.net]
>>910
グロ餡でも同じネタやったんだわ
エンブリヲ人間体とラグナメイル両方倒さないと蘇生するなんての

939 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa75-5JUG [182.251.194.104]) mailto:sage [2020/07/14(火) 17:39:35 ID:D6Ruhjska.net]
なおその手のラスボスとその分身を同時に倒さなければならないのは遡ればシャリバンの頃からあるという



940 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac1-A2wy [106.133.128.65]) mailto:sage [2020/07/14(火) 17:45:39 ID:oLcG+Qkaa.net]
何?2体同時に倒さないといけない?
そんな時は過去の自分と協力すればいいよ

941 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 17:55:03.11 ID:x7LALHBb0.net]
過去の自分が狙われたら、当然のように未来の自分がフォームチェンジ込みの3人で
助けに来るてつをホント規格外。

942 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 18:00:53.64 ID:BIw8FEKCr.net]
さすがに平成1期でやるにはチート過ぎたのか、電王だとタロスズとの接続に支障が出てくるという副作用が付いたね

943 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 18:09:21.90 ID:D6Ruhjska.net]
>>917
致命傷負っても人の心の光で復活した上にRXに進化したのはもうチートどころではない

復活はそれでいいとしてもライドロンどうやって用意したのか

944 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 18:15:21.01 ID:xeXX6U030.net]
>>854
岡田斗司夫路線だね
いいのじゃないかな

俺だってビルダーズ路線は見てないしね

945 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 18:30:27.95 ID:hvfPzwVG0.net]
1体倒したら4体に増えたでござる
過去の自分と合体して歴代大将軍倒していったら四代目が存命時期の歴代大将軍連れてきたでござる

946 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 18:42:09.62 ID:+yjmcmb40.net]
フォームチェンジ!
左のサイドスローから右のオーバースローに!!

947 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 18:49:20.18 ID:e7aTLFSka.net]
ビルドダイバーズから見てない…アンチというより毎週の視聴がめんどくさくなって
おそ松さん二期やマクロスΔも…いかんなぁ

948 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 18:50:37.15 ID:xr6KdtPf0.net]
>>916
「歴史では証明済みだ」

STGの強制ムービーシーンじゃなければ
過去に戻った先で話が拗れかねないと思うんですよね…

949 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 18:59:56.11 ID:e7aTLFSka.net]
>>924
あの後の戦闘、ちゃんとプレイヤーの行動が反映されてて細かいなって



950 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:11:17.80 ID:28t4OWwk0.net]
>>923
新しい作品を楽しむだけでも精神なり脳みそなりってのは疲れるもんですしな…
年齢重ねるとついつい旧作を安心しながら反芻する視聴に逃げがちな昨今の当方…

951 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:18:51.25 ID:vW5q9/px0.net]
>>911
怪しい伝説の3人組の実験は楽しいのが多かったなあ
あの3人組はネットフリックスの番組にも出てたんだっけか

ディスカバリー「怪しい伝説」出演グラント・イマハラさん49歳で死去
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0117334

952 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac1-A2wy [106.154.122.21]) mailto:sage [2020/07/14(火) 19:30:02 ID:e7aTLFSka.net]
>>926
ぶっちゃけ古いアニメも見ずゲームばかりです
だから、なんでガンダムがカラサワ持ってるのかわからんかったのさ

953 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:31:49.91 ID:yebslKIi0.net]
今年に入って新番組全然見とらんな
今クールなんてとうとう新番組で見るもの一つもなかったし

954 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:33:42.91 ID:vW5q9/px0.net]
昔に比べて、一つの作品に集中する気力や体力が落ちてる気がするなあ
ゲームやアニメもなんだか途中でかったるくなってくる。

955 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:38:02.81 ID:eYINKIxkH.net]
今んとこ宇崎ちゃんは観てる、原作既読だしね
あとはBS11のごちうさ2期再放送か、ウルトラマンZは録画を積んでる状態
前期はプリコネを楽しんでおりましたよ

956 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:40:44.82 ID:tkbwO2wC0.net]
まあわざわざ新作アニメなんて見る気しないとか
俺老害だからwって開き直ってアピールする必要はないわな

957 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:41:57.16 ID:xeXX6U030.net]
つまらないからじゃなくて年取って気力がなくなってるので
害するほどの気迫も薄れてる

老 だけなんだけどね

958 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:43:12.93 ID:28t4OWwk0.net]
老人の愚痴にわざわざ割って入って老害認定する若害か…

959 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:43:34.45 ID:vW5q9/px0.net]
家からちょっといった先にある中華料理屋が神がかってたでぶ
ラーメンセットが680円(税別)でフルサイズのラーメンにフルサイズのチャーハンが付いてくるでぶよ
ランチセットだと、中華定食に半ラーメンと大きめの唐揚げが付いて980円(税別)でぶよ!!
これで食事の提供が遅くなければまさに神!!!



960 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:43:37.16 ID:x7LALHBb0.net]
新しいゲームのたくさんボタン使うシステムがなんだか難しくて、
ついつい昔の20世紀ゲームを何度もプレイしている私。
まだそういう衰えがきてないと強がって、説明書とにらめっこしても、
やっぱり実際のプレイで上手く華麗にキャラを動かすこともできない……
慣れが必要なのはわかっていても、慣れてくる前に投げ出してしまうのがもっぱら。
…月下の夜想曲楽しいなァ……(わしゃがな並感)

961 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:44:02.10 ID:GMShQCgFa.net]
タイタンフォール2のシングルをやり始めました
やだBTって超有能じゃん、頼りになるなぁ
そしてアームに捕まってジタバタしながら連行されていったw
所でBTってガンダムで言う所の何になるのですかねジム改ぐらい?

962 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:45:40.67 ID:BIw8FEKCr.net]
たまに急性活字中毒でちっとも漫画を読めない時とかある。
向こうが懇切丁寧に情報をくれる一方、こちらで想像して補う余地が少ないのが却って毒なのかも

963 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 66da-7xPe [121.112.82.72 [上級国民]]) mailto:sage [2020/07/14(火) 19:48:52 ID:VG2gnKwW0.net]
>>897
致命傷回避の装備だからどうだけで良いらしい、衝撃緩和は無理だから四肢に着けても意味ないんじゃないかな

>>930
昔は漫画やラノベ1〜2日で1冊読んでいたのに今あまり読まなくなったなつまらないという訳じゃないんだが

964 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac1-A2wy [106.154.122.21]) mailto:sage [2020/07/14(火) 19:48:58 ID:e7aTLFSka.net]
>>936
スケルトンビーマー「ちわっす」

965 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:51:02.55 ID:vW5q9/px0.net]
>>937
調べてみたら、攻守走のバランスを高い水準で纏めた高性能機らしい
BTとクーパーの掛け合いは良いぞ!!

966 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:51:46.40 ID:wIg+jEcZa.net]
cpu「うーん、藤井くん負け!w」
https://i.imgur.com/vbWuRcU.jpg

20分後
https://i.imgur.com/j5uYa6m.jpg

そりゃりゅうおうのおしごと作者も現実が創作を追い越していくって言いますわ

967 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:53:12.51 ID:xr6KdtPf0.net]
アマプラで配信されてるので
銀英伝OVA第一期を見てます(初見)

ぶるぁってない若本さんとか今聞くと新鮮ですね
堀川さんも声変わっちゃったのを再認識させられた
古谷フォーク准将はあれはあれではまり役の様な気がしてきたw

968 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:53:47.59 ID:DKxwar0Ha.net]
長くある趣味に興じていると、一度は
「ちょっと口にしただけで満腹になる、昔ほど美味しく感じられない」
という瞬間が来るもの
そういうときは、無理して食べないのが一番
そのうち、食欲が戻ってくるし、新しい味に挑戦したくもなるし、原点回帰したくもなる

969 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:55:58.09 ID:vW5q9/px0.net]
>>944
乳→尻→ふともも→乳……の終わらないワルツが続いてるわ……
まあ、乳(熟女)とか乳(若い)などの属性変化が付くんですけどね



970 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:59:28.39 ID:28t4OWwk0.net]
>>944
よほどの耽溺しているマニアでもない限り、一般人には息抜きも必要だしなあ

…そこ「お前らは息抜きの合間にマニアやってるんだろうが!」とか言わない

971 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/07/14(火) 20:07:20.95 ID:TCHR4bSE0.net]
夏は、うまよんと宇崎ちゃんとピーターグリルとエクゼロスとバキかな
あとは春から延長になった堤防ってところか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef