[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 01:33 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ170



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/03/25(月) 00:41:01.39 ID:VDB8eLZO0.net]
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのアンチスレです

※原則として>>950でお願いします >>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。

・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

※前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ169
mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1548257860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

776 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 12:28:21.40 ID:EpJ0xc9/p.net]
>>747
園児あるいは小学生の頃種をリアタイで見てた世代にはあまりの華の無さに愕然とした人が多そう

777 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/15(水) 14:41:47.86 ID:OXQ4xnI/0.net]
とにかく華が無かったな
長井のクソつまらないセンスがよくわかる

778 名前: []
[ここ壊れてます]

779 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 16:10:56.89 ID:HI0sVlSUr.net]
>>747
声優握手会のイベント写真見てみろ
中高年以上のBBAとハゲしかいないから

780 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 17:12:39.06 ID:EpJ0xc9/p.net]
>中高年以上のBBA
長岡と同年代以上か

781 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 18:19:37.34 ID:opA2MxCN0.net]
無駄にバカが何も考えずに、ビームに逆張りしただけで、面白い物作ろうとしてねえからな四馬鹿は。
結局実弾に拘るわけでもなく、近接戦闘に拘るわけでもなく、ただただクソアニメが出来た。

782 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 19:00:25.66 ID:zFGq0PMS0.net]
さすミカが諸悪の根源だろ
あれって何がさすがかっつうと、
「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!」
ってノリでパンパンしまくってるんだろうけど、
そういう倫理的ハードルを易々と超越するっていうのはアンチヒーロー、悪党だからこそ「さすが」となるのであって、
それを中途半端に「そうしても仕方が無い環境なんです」みたいな文脈に乗せてやってるから、
あらゆる意味で中途半端なんだよね
普通の感性で見ると、「何がさすがやねんただの半グレと変わらんやんけ」ってなる

783 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 21:39:51.33 ID:bZ4A95ba0.net]
そもそも低身長男の活躍が見たければナイナイ岡村や爆問田中が出てるバラエティという選択肢もあるんだよなあ

784 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 21:51:20.09 ID:D6Nkm9Sm0.net]
実在の人物と比べるなよゴミが



785 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:13:24.18 ID:bZ4A95ba0.net]
>>758
言われてみれば鉄糞のメインキャラは大抵がヒトモドキだったな
これは失礼

786 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:16:01.33 ID:lL57JCaCa.net]
アナルホルンされたからって養父の権力とカルタとガエリオのコネライン捨ててまでバエルごっこして自滅する意味あったんだろか

787 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:24:06.62 ID:zFGq0PMS0.net]
あんなのの引き合いに出されたら岡村も田中もかわいそうだろ

788 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:52:39.00 ID:0QUK8lsj0.net]
鉄血はロボットのバリエーションが少な過ぎてロボ好きも敬遠してしまう
GレコやUCまでとは行かなくてももっと差別化しろよ…

789 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 22:55:58.16 ID:zFGq0PMS0.net]
バルバトスにバチコーンやられて目玉飛び出したのは絵的に面白いなって思ったんだが、
その後基本そいつらばっかりで食傷したんだよな
最初にギャグみたいなやられ方してるから、同系統の新機体に凄味が無くなっちゃったし

790 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/15(水) 23:44:22.64 ID:WCaO9a8a0.net]
>>760
一応辻褄合わせるんなら
元々養父が不正と癒着でGHでの立場を盤石にするのを早く防ぎたかったところにクーデリアと鉄華団が現れた所為で養父を失脚させ自分が当主になれるチャンスが来ちゃったのよ
更に伝説のガンダムを駆る連中に自身の心の支えだった理屈とバエルを見ちゃって2人への友愛よりも子供の頃の夢を取ったわけ

791 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:48:58.88 ID:hJ8m1QaG0.net]
ガエリオとカルタ殺さない方が夢にも近道でしたよね?

792 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/15(水) 23:58:43.47 ID:lL57JCaCa.net]
最終的にクーデリアとアトラが同性婚するというギャグ

793 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:06:32.63 ID:gkBgQ8lea.net]
>>765
仮にジジイ共が中立貫いてもセブンスターズの過半数が味方になるわけだからな
その計算すらできてないのが鉄糞世界の常識

794 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:09:40.85 ID:tNR2gMaxa.net]
>>767
事情話せば仲間になってくれるだろうから利用するにしてもそっちのがヘマせずに済んだよなって
いやなアナルガバガバにされたからそこまで考えてないか



795 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/16(木) 00:20:33.29 ID:t3MK1Q5u0.net]
あの時養父がカルタの家は病気している当主に代わって舵取りをしガエリオの家も当主は息子同様お人好しで娘は養子の許嫁にしている実質3家を牛耳ってる状態
事情を話しカルタとガエリオを味方につけても2人が力になれるかどうか微妙だった筈

796 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 00:56:24.57 ID:ZOSE74SH0.net]
>>769
脚本の人そこまで考えてないと思うよ

797 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 01:30:03.60 ID:LjXgo24g0.net]
何も考えてないと思うよ

798 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2019/05/16(木) 06:49:19.35 ID:NK6Esz1X0.net]
カルタはプレッシャーばかり貰って恩義云々という風でもなかったから、コロッと落とせそうなんだよな
劇中でもアホのマクギリスに良いように使われて死んでたわけだし

船もシャトルもないのに「戦うのヤメタ、火星に帰る」が言えちゃう世界観なんだから
キャラクターの動向から戦術的に考えるなんて土台無理な話ですがな

799 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 08:36:34.25 ID:zFH1v8rjp.net]
つか日曜夕方にアナルホルンとかいう需要不明の要素ぶっ込んだのは岡田の趣味だから以外の理由が思い当たらなくね?

800 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:01:42.95 ID:Ey7kbw6X0.net]
早々とカルタ潰したのも、メスイキさせたのも奴のノリ

801 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/16(木) 12:00:41.50 ID:LPd5GEL80.net]
岡田は2〜3話くらいしか記憶できないからね
だから整合性も説得力も無い
かといって矛盾をひっくり返すほどの斬新さも無い

802 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/16(木) 12:32:35.94 ID:t3MK1Q5u0.net]
>>770
一応マクギリスが最後の敵の予定だったし鉄火丼とクー公に関わって来るからその辺は取り繕ってるだろう
でなきゃアニメ界やスポンサーが大トンマだよ

803 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/16(木) 13:17:47.87 ID:LPd5GEL80.net]
スポンサーがバカな作家を放任する事はあるけど、鉄血ほど酷いのは初めてだろう

804 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:22:47.13 ID:tNR2gMaxa.net]
>>776
それが鉄血やぞ



805 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 13:32:33.28 ID:zFH1v8rjp.net]
四馬鹿に苦汁を飲まされたTBSには是非ともゾイドとシンカリオンを一枚看板に育て上げてもらいたいものだ
あの局では久し振りに子供にウケたコンテンツなんだし

806 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/16(木) 17:12:01.62 ID:5QuucXEud.net]
>>779
流石にそこまでの視聴率は取れてないし無理だろ

807 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:40:23.90 ID:zFH1v8rjp.net]
>>780
ガンダムも日本昔ばなしも今となってはもうやれないから…とつい大袈裟に考えてもうたわorz
逆に実写ドラマだと名作多いんだけどなTBSは

808 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:45:40.31 ID:WMpmgQnW0.net]
マクギリスは始めから仮面を付ける予定だった
クーデリアと兄妹の予定だった
クーデリアの本名はクーデリア・フォン・フォイエルバッハ

809 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:57:16.65 ID:O1wyaO8Vr.net]
劣化銀英伝かな?

810 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:21:29.74 ID:LTekun/90.net]
日曜夕方のガンダムパイロットの造形として最初から失敗してるんだよ
これがガンダムじゃなかったり深夜枠だったりしたらまた違う感じになり得たかも知れないけど

811 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 19:25:40.17 ID:i7col2z9r.net]
>>784
最初から信者すらつかずに、ただの糞アニメになっていたでしょう

まあ、そっちのほうがマシだったかも

812 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:07:58.97 ID:gpP6k+gl0.net]
岡田信者は持ち上げるんじゃない?
実際、鉄屑も岡田信者が「

813 名前:岡田脚本で声のデカイ(良くも悪くも)ガノタにマウントする」っていうシチュエーションに酔って無理矢理持ち上げていたし []
[ここ壊れてます]

814 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 20:45:53.86 ID:zonVQvt80.net]
>>785
少なくとも日5は延命できた筈だしな



815 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:01:01.15 ID:01t7xWnoa.net]
>>786
そいつら鉄糞コケたのは岡田の責任やないって早々に逃げたぞ

816 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:27:15.80 ID:zonVQvt80.net]
>>766
散々ホモ見せときながらオチは百合かよって話だな

817 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:33:54.88 ID:h4avi1g10.net]
オルガの泣きつきを無条件降伏だった!ギャラホは子供を殺したとか言ってるのがまだいて笑うわ
なんだあいつら

818 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:59:17.49 ID:Ey7kbw6X0.net]
アニメのやりとり見てそう言った被害者面丸出しの考えになるとか凄いわ

819 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:03:45.57 ID:Ey7kbw6X0.net]
>>782
仮面つけてた理由が身元隠すだけとかショッボ、しかも何故か馬鹿月に割れてるし...
実際兄妹だとしても設定大して活かされないだろうな
本名出たところでNDRの家柄がどんな立場か説明しきれないだろうな

820 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/16(木) 23:58:24.91 ID:t3MK1Q5u0.net]
>>仮面つけてた理由が身元隠すだけとかショッボ
それを言ったら他のシリーズ中の何人かにも当てはまってしまうぞ…

821 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:02:00.28 ID:r6kir+L80.net]
>>790
2期序盤でサンドバルけしかけたオッサンは落とし前パンパンさせられたのに
鉄火丼はギャラホ相手に何やってもお咎めなしにしろって言い分はおかしいよなぁ?
頭鉄火丼の中では、鉄火丼=火星を救う正義の味方 ギャラホ=悪の組織って刷り込みが出来てるのがかなりやばい

822 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:05:38.03 ID:r6kir+L80.net]
あ、あとラディーチェさんもオトシマエパンパンさせられましたね
なんで殺人で手汚した奴が政界方面へ平然と行ってるんだよ
タカキモガンバッテタシじゃねえぞ、分かってんのかクソオレンジ頭

823 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:14:39.67 ID:ACyv42kr0.net]
外部の人間のラディーチェは殺すのに仲間犬死にさせた張本人は何の落とし前もつけないという矛盾

824 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:17:17.45 ID:Gk0sLEyb0.net]
>>793
すまんかったわ
まあ、言うとしたらあの立場で商会とか胡散臭い副業やってた事だな



825 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 07:17:12.70 ID:CspLo8Oi0.net]
あの商会も新興なのか老舗なのかはっきりしないしな

826 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/17(金) 11:02:39.35 ID:ea+C3fs30.net]
>>783
いかにも人種や歴史を調べずに漫画の知識だけで何となく上流階級っぽくしました、という程度の浅さだよな

827 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/17(金) 13:00:03.04 ID:Gx5kO/Hv0.net]
>>798
自己資金確保か行動し易くなる為に以前に老舗を買い取っていたとかでいいのに何も説明しやしない

828 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 13:38:53.38 ID:o7mXhK1Fp.net]
>>795
頑張ってたから殺人罪がチャラになるんであれば警察要らんわな

829 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/17(金) 14:11:12.63 ID:GXBkfasW0.net]
無学のクソガキが地球で人殺ししといて、なぜか一国の代表の秘書になれてる謎
そんな奴がなぜか最終回で次期代表候補になってる謎
本気で意味がわからん

830 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/17(金) 14:55:26.87 ID:QUBd8j4z0.net]
逮捕されていない殺人犯を堂々と秘書にする政治家なんかこの世にいるわけないだろ。増して、鉄火丼が指名手配されたならタカキの事もスキャンダルにされて社会的にも終わるだろうがよ。
何でもかんでも鉄火丼に

831 名前:テ々なのが露骨だから吐き気がするんだよこのゴミ作品は。 []
[ここ壊れてます]

832 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/17(金) 15:08:54.20 ID:ea+C3fs30.net]
この作品は色々と不誠実だよ

833 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:37:10.30 ID:HCe9TTg50.net]
>>802
殺人歴なんてID改ざんの正式な手続きでどうにでもなるしコネもあるから問題ないぞ
…ギャラルホルンよりもアーブラウの方が絶対腐敗してるだろ

834 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:00.94 ID:8w9ZW1bs0.net]
あれ普通なら撃てないから鉄火丼抜けて爺の元で働くだよな



835 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 17:20:52.21 ID:hi3OTNIdr.net]
あの髭爺だって贈賄は冤罪ではなくマジなのかもしれんね
選挙会場に行ったら全て解決みたいに言ってたけどバエルを手に入れたマクギリスみたいに誰も味方になってくれなかったらどうするつもりだったんだろう
爺の失脚を知らなかったクーデリアも大概だけどな

836 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 17:28:02.31 ID:1pNOgbNO0.net]
鉄血の世界は常に死と隣り合わせだからしょうがない
鉄華団は可哀想な少年の集団だから仕方ない


ん〜、あとは何があるかなあ

837 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 17:30:39.57 ID:o7mXhK1Fp.net]
>>805
しかし自分の意思で生身の人間殺しちゃった奴(それも主役陣営の)が成り上がるのを日5で見せつけた四馬鹿は控え目に言って地元の恥だろ

838 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 17:39:38.37 ID:Urkvmnyj0.net]
あれどう考えてもタカキよりアストンを生き残らせた方がまだ辻褄が合ったと思うんだよ
ラディーチェをきっちり射殺しておいて辞めますってマジで意味わからんだろ

アストン庇ってタカキが死んで、責任を感じたアストンが自分が妹を面倒見んければならん、つって
今迄死んでも構わん思てたけどもう死ねん、だから団辞めます、て
当然デブリ上がりだからスーツ着て澄ましてる様な職に就ける筈もなく
汗水垂らして頑張って妹を養うみたいな、そういう流れならまだマシだったのに
ほんとガバ展開だな

839 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/17(金) 17:44:18.05 ID:Gx5kO/Hv0.net]
>>806
うん
ていうか普通に描けば避けられた問題点ばかり

840 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 18:20:16.96 ID:o7mXhK1Fp.net]
>>799
そんな底が浅くてプロ意識0の小川の事を未だ見えてる地雷だと認識しないバンライズの人事やお偉方の目は節穴にも程があるよな
Pへの昇進試験にオリガンの小説一作書いて来いって課題があったとしたら絶対受かんないだろ

841 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:41:51.22 ID:8FWAWElK0.net]
ここ数年でゲーム・アニメあたりのコンテンツで「何故にこんな奴にPをやらせたんだ?」てなる事案が多いよなあ
業界の人事とか上層部の闇も深いんだろうな…

842 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 20:40:51.59 ID:Gk0sLEyb0.net]
>>810
団長も鉄火丼団員もやり方次第では自分達の選択肢増やせたのに
誰もが団長の考え一つしか許さなかったからな
頭パーだろ

843 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 20:50:54.72 ID:23Ek8EDA0.net]
団長から良い意味で不可抗力に近い同調圧力を匂わせる描写ってあったっけ?

844 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 20:52:13.27 ID:IvDqXQ7ca.net]
>>815
無い
幹部クラスの奴はどいつもこいつも全員前髪に付いていったらなんとかなるって言いまくってたはず



845 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 21:32:39.69 ID:Urkvmnyj0.net]


846 名前:ージンの存在は最初期待したのに速攻デレとるし、
ハッシュにも同様の期待をしたら速攻洗脳されて米俵担ぎになっとるし、
何でそんな一枚岩にしときたいねん、ちゅう話やでほんま
展開の芽を自ら潰してる様なもんや
[]
[ここ壊れてます]

847 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/17(金) 23:25:51.88 ID:CspLo8Oi0.net]
>>813
能力よりも社内政治が優先されるとそうなるんだろ。会社の中しか見ないとそうなる

848 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/18(土) 00:30:53.16 ID:VfQi+RKX0.net]
>>810
タカキが死んでラディーチェは殺さずアストンが脱隊して妹の面倒をみる
@岡田「タカキ可愛いから殺したくない」
ならラディーチェを殺さずタカキ脱隊
A長井、小川「任侠パンパンしたい」
結果、本編のやつ
あくまで想像だけど2期地球編は鉄血に取り憑いた負の連鎖がよく現れた例だったと思う

849 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/18(土) 00:40:22.87 ID:VfQi+RKX0.net]
>>817
まああまり生かされなかったがユージンの立ち位置ついてはあれで正しかったと思うよ
あれで大分スムーズに話が進められるし
ハッシュはただのさすミカ要員に過ぎなかったね
同じ声優でも輝かせるのも埋もらせるのも監督次第ってGレコと鉄血でよくわかったわ

850 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:42:54.83 ID:Oy3C3fGa0.net]
>>820
アンチスレに来るまでの人じゃなくない?

851 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:40:01.09 ID:CPYKENWj0.net]
地球もガバガバだけど1期のドルトよりマシなんじゃね?
頭鉄火丼的には、快進撃が続いた1期は良かった事にしたいから触れたくないだろうけども

852 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:07:30.53 ID:1foZWiOa0.net]
ドルトは実際酷かったからな
視聴率低下にも直結してたんじゃなかったっけ
ドルト明けの回の数字が酷かったんだろ?

853 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:22:47.37 ID:zK1CLhB4p.net]
快進撃(視聴率歴代最低)

854 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 09:04:14.66 ID:yZAKr8js0.net]
1期最終回の視聴率は1.7%だっけ? AGE最終回より低いのは確かだと記憶してるが
それから信者にも見限られきって迎えた2期最終回の視聴率は知らんが



855 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:00:31.37 ID:ugXBbW9E0.net]
ドルトの前のやくざ介入してから雑談ばかりしてたのも全く面白く無い
口開けば女共は名瀬の事持ち上げ始めるし
海賊との戦闘もモタモタしながら

856 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 11:21:06.12 ID:OqUusTIWp.net]
さすミカはよく聞くのにさす名瀬って言葉は出てこないのなんでだろ

857 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/18(土) 12:44:49.06 ID:67SEIMxU0.net]
>>823
1クールでほとんどの視聴者に見限られたんだろう
慌てて副音声付けて声優が視聴を呼び掛けていたが魚回で最低視聴率を出したのは酷かった

858 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:17:46.86 ID:OqUusTIWp.net]
>>788
そういう岡田甘やかす信者はきっと類友なんだろうな

859 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 15:09:05.63 ID:nlNVS/Io0.net]
>>827
椅子を尻で磨くだけで実質何もしてないからだろ
何かやったのってイオクに降伏信号出すくらいか?

860 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 16:02:30.40 ID:nozpEkAM0.net]
停戦信号を卑怯にも時間稼ぎに使って部下を逃走させようとした

さす名瀬

861 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/18(土) 19:03:26.12 ID:CfYjHP/a0.net]
イオク、ジャスレイ、名瀬の項目(渋とか)で停戦信号出したのに卑怯の部分にただしそれで逃走の時間稼いでたのはどうなのとか書き加えたらシュバって消されるかも奴らのイオク叩き最大の拠り所だしな

862 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/18(土) 19:10:25.04 ID:VfQi+RKX0.net]
兎に角4馬鹿が物事をどう描けば良いのかわかってない
だから何もかも思惑とは逆

863 名前:の事になっている
しかもそれらを指摘注意するスタッフがいない
[]
[ここ壊れてます]

864 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 19:23:20.99 ID:olgi37K40.net]
一番の問題は主人公達の殺人を害虫駆除程度の感覚でしか表現してない事じゃなかろうか



865 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 19:28:23.46 ID:zHixQq3Va.net]
それがカッコイイって価値観なんだろ?
数少ない一貫した部分なんだからそれが無くなったら今の信者すらいなくなりそう

866 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 20:00:40.45 ID:CPYKENWj0.net]
>>823
ブルワーズは戦闘がありまぁす&死人が出る出る詐欺でこのスレも少しずつ伸びてはいたけど
ドルト始まってから、え…なにこの…え…?みたいな感じのレスでモリモリ伸びたのは覚えてる

867 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 21:00:36.55 ID:xT+thY7D0.net]
年末はレイプキスでおぇぇぇになったけど年明けからアンチも頭を抱える地獄が始まるとは思ってなかったなあ

868 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 23:08:02.20 ID:gvtERBkT0.net]
傭兵団を舞台にするという発想は良かったけれど、主人公達が金や勢力次第で平気で裏切る連中で
それが原因で破滅していく救われないお話になってしまった。

869 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/18(土) 23:13:03.85 ID:/fXjd0lv0.net]
アトラとクーによる三日月へのキスサンドを見た時はジャンルが変わったのかと思った

870 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/18(土) 23:45:42.15 ID:CPYKENWj0.net]
>>839
あれホント無理マジ勘弁して思い出すだけで怖気がする

871 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/19(日) 06:09:51.86 ID:N8ZoB/Z7p.net]
>>838
目先の刺激に振り回される馬鹿どもには一般人の視聴者からすれば憧れようがないわな

872 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/19(日) 08:57:58.78 ID:1dGrDxkPr.net]
>>831
他の仲間が停戦信号を使う時に困るんだよなぁ...

873 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/19(日) 11:30:21.76 ID:aWlh1IQk0.net]
>>841
でも現実の傭兵団は雇用者との契約は守るし、雇用者が契約破ったらそれを理由に戦線から離れるから、割ときちっとしている。
(戦場では虐殺略奪強姦何でもありだけれど)
戦争で援軍するのが仕事だから、部下が戦死したり怪我を負ったりしないようにするのが、傭兵団長の役割。
なにしろ部下達も荒くれ者ばっかりだから、傭兵団長がいい加減だと別の傭兵団に移籍してしまう。

部下が平気で単独行動する鉄火丼は、傭兵団にすらなっていない。

874 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/19(日) 11:34:59.71 ID:ZKKOHpYR0.net]
名瀬を被害者として描きたいのに状況を見れば殺されて当たり前になってるの本当に笑える



875 名前:通常の名無しさんの3倍 [2019/05/19(日) 13:01:51.13 ID:KQ2YXQtD0.net]
>>833
結局はこれだな
作者に知性品性教養が欠けている
なので登場人物の知能指数と精神年齢が作者と同レベルになっている

876 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/19(日) 13:38:35.82 ID:1dGrDxkPr.net]
>今石 言えるところであれば、冒頭のアクションシーンですね。
>CGの中にたまに作画が入るという、僕の中ではけっこう実験しているシーンで。
>CGだから気持ちが引いてしまうということがないように気を付けながら、
>かといって全部作画でやってしまうと、感情が乗りすぎて観るほうも重いんですよね。

Gレコ富野は手描き風CGに挑戦してたし、みんな試行錯誤してるんだなぁ...






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef