[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 07:50 / Filesize : 47 KB / Number-of Response : 154
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそり語るスレ19



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/07/26(火) 21:08:20.22 ID:vs1hkLt+0.net]
・荒らし、批判はアンチスレで
・煽り、罵詈雑言、愉快犯のアンチや荒らしが湧いたら、スルーを徹底。
・〜厨、〜信者といった叩きは禁止
・他作品叩きなども禁止です
・次スレは>>980辺りがお願いします
<前スレ>
実はガンダムAGE楽しんでる人がひっそり語るスレ18
echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1457574608/

122 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 06:24:48.66 ID:zg9Oefrn0.net]
>>117
アセム編漫画とUSはチェックしてないがそれ以外は出来てる
トレジャースターはだいぶ後になってから読んだ方だけどこういう切り口がある事に感心したしそこで出ているフェニックスウェアの格好良さにも感心したな
鷹岬版もコンパクトに纏めてるのはあるけどキチンとTVシリーズを踏襲しつつそちらの面白さをより引き出したと言う点もあるか
少なくても自分のチェック出来てる範囲で言えば小説版以外は本編たるTVシリーズにちゃんと向き合う姿勢があるだけにどれも良かったのはあるな
トレジャースターみたいな別の展開にしてもその根底はやはりTVシリーズの部分あってのものだし

123 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 12:25:35.17 ID:8Ka0e2ec0.net]
>>122
正直、小説版だけTVシリーズに向き合ってないって解釈するのは無理がありすぎるけどね
自分の好みと作者の姿勢が実際どうであったかを同一視するのはやめときな?
鷹岬版をみてTVシリーズ踏襲してるように見える人が
小説版は踏襲してないように見えるってのは矛盾してるよ
相違点という部分に関して言えば鷹岬版のほうが改変個所は格段に多いのにさ

124 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 13:04:51.52 ID:8Ka0e2ec0.net]
ハァ フラム居ねえ ウェンディ居ねえ、ルウとかディーンとかどこいった
ゼラ居ねえ 選別も無ェ 和解の決め手はゼハートさん
シドはでた でもかませ ヴェイガンギアは出てこねえ
アビス隊 生き残り ジラードさんまで生き残る!
(俺ら東京さ行ぐだのメロディで)

鷹岬版ってこのぐらいは違うんだぞう(むしろこれでも相違点全部言えてねぇ!) 

125 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 13:32:53.32 ID:+Ph6ZefQ0.net]
>>123
鷹岬版も確かにある程度の改変があるのは事実だけど間違っても小説版みたいな酷いレベルのそれにはなってないのもだがTVシリーズの部分を無視してるよろしくなんてのは微塵にも無いのが決定的に違う
小説版のそれはもはやTVシリーズを蔑ろみたいにしてるぐらいにしてるだけに尚更だったが
あとは読んでて不快感があるか無いかの差が決定的というか、どちらにそれがあるか?なんてのはもはや言うまでも無いけど

126 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 13:44:08.65 ID:n1Pfha7T0.net]
>>125
まあ、何て言うか限度ってもんがあるよね

127 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 13:46:27.06 ID:nlF6Kjli0.net]
すごくふわふわした長文だな

128 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 14:10:08.55 ID:JkPTk3vH0.net]
こんだけ飽きずに争ってるの見ると
そりゃイゼルカント様も選別して作り変えなと思うわ

129 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 14:22:39.98 ID:8Ka0e2ec0.net]
>>125
だからその「酷い」「ないがしろにしてる」ってのが
まず君の主観とか希望?入りすぎてこっちには理解不能なのよ

こっちが見た感じ、小説はよくTV版を見たうえで、小説と言う表現媒体に合うような面白い改変してきたなあという印象
鷹岬版がよくもこうウマく削ってく再編して1冊の漫画にまとめたなあ、という印象だったように。

正直君、感情をぶつけるべき場所を間違ってるよ
君がそうなった理由はなんとなく想像つくけれど、それならなおさら君が叩くべきは小説版やそれに関わった公式じゃない
当時言いすぎやりすぎの行為をしたアンチな人々だよ。敵を間違えないでね。

130 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 14:41:58.92 ID:v/VwK9VF0.net]
びーまっくすのレスは回りくどくて内容がないなりに一応のリスペクトは感じられる文章だと思うから、いちいち小説版に触れなくてもいいのにって思う
あと>>123はアレルギーを指摘するのはいいけど、矛盾って言い方には賛同できない



131 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 14:49:11.50 ID:8Ka0e2ec0.net]
じゃあダブスタ乙って言い方にすればよいだろか…

132 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 16:37:33.01 ID:A1sn0lULO.net]
人間と、自身の業がせめぎあう事態ってのは
それこそ人間が人間であるかぎり続くし、対処を繰り返していくしかないと思うんだよな
だからキオの言った「今だって人は人です」っていう反論にすごくうなずけた

133 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/07(日) 16:52:14.02 ID:8Ka0e2ec0.net]
そういうテーマ部分に関して言えばUCとも表現は違えど共通する部分なのよね
というかガンダムシリーズ自体に通じる部分なのかもしれないけど

134 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/08(月) 07:32:59.93 ID:OyQ6q91UO.net]
UCはバナージが神になれば一発解決できるんじゃないの?
それこそイゼルカント様のエデンだって楽勝で実現して

135 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/08(月) 17:01:44.89 ID:JLipCq2O0.net]
神コーン単体でも出来ることと出来ないことがあるから、神コーンバナージだって
できることとできないことがあるはずだよ。でないと人に戻る必要なんてなかったし。

136 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/08(月) 21:09:37.84 ID:t9Nhe0xD0.net]
バナージと一体化して神になったユニコーンは
やろうと思えば地球圏のすべての武力を消滅させられるとか何とか

137 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/08(月) 21:41:17.90 ID:JLipCq2O0.net]
なにその00区あんたで不評を買った設定みたいなの。出所何処よ。

138 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/08(月) 23:58:11.43 ID:lRv8lkf80.net]
まぁ覚醒ユニコーンって少し月光蝶みたいだもんな

アスノ家は連邦の改革と敵側の救済、両方とも成し遂げた点では神だと思う
どのガンダム作品でもそこまでやり遂げた主人公キャラは居ないでしょ

139 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/09(火) 05:26:27.32 ID:oqoTZzX+0.net]
>>129
面白い改変を不快に思わせた時点でアウトだろ
少なくても鷹岬版での多少の改変でそういうの無いのを見たら尚更だ
そしてその改変を賞賛している連中の言い分が「これこそ本編」という声を大にしてる、しかもこれは小太刀も含めてというところだろ
上手くまとめたというかは本編を捻じ曲げて自分の好きなようにしたのが小説版だろ、そこだけでも鷹岬版とは全く違う

140 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/09(火) 07:09:34.97 ID:aVq9fnma0.net]
>>139
不快を感じるのは君の心の問題でしかない。小説版には何も非は無い。
自分に原因があることを他人のせいにすんなよ。

あともう何回目の中尉になるかわからんが
 嘘 つ く の は や め よ う ね
小太刀本人はアニメが本編と言ってますんで。

なーんかいってることが性質の悪いキチなAGEアンチと一緒だよね
不快を感じるのはこの作品が悪いからだ!ウキー!!って…
アンチスレの同族のところへ帰って、どうぞ。



141 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/09(火) 10:08:37.77 ID:oZmtDXH9O.net]
具体的な批判ができないあたりもAGEアンチみたい
小説版って大筋の流れはTV版と一緒で、キャラの生死だって変化したのはザナルドくらいじゃん
鷹岬版に比べると話の変化は少ないんだよ

こいつ実際は鷹岬版読んでないんじゃないかな?
読んでたら多少の違いで済まないのはわかるはずだもの

142 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/09(火) 10:36:15.12 ID:KCnX0XOmO.net]
>>138
EWのW勢くらいかね、敵も味方も生かして平和にしたの

しっかし振り上げた拳を降ろせたのも戦争の根本的原因どうにかしちゃったのもフリットさんマジ救世主だわ

ガンダムの時代を斬るって側面からすると、人口爆発が戦争の原因って時代じゃないからちょい詰め甘い気もするけど
キオフリットの世代間対話と、PDM降ろす「赦し」は上手く今の時代に斬り込んだと思うわ
今年金やらで世代間で給付額全然違うとか、昔の帝国主義時代と違って暴れてるのは貧民だから爆撃してもテロリスト志願者が増えるだけとか

143 名前:通常の名無しさんの3倍 [2016/08/09(火) 10:53:06.74 ID:Shf2EFyP0.net]
>>140
びーまっくすはAGEのキットはGエグゼスで打ち切りとか、個人製作のナイチンゲールをキット化とか宣って製作者を謝罪に追い込んだり悪質なデマばっか吐く奴だからね。
AGE大好きな森本がーにゃさんに嫌がらせしたりAGE好きな相手にも自分が気に入らなければ誰彼構わず噛みつくし。
自覚ない分アンチや荒らしより質が悪い。

144 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/09(火) 11:42:53.55 ID:tHzGdnkn0.net]
絶滅危惧種同士で内ゲバすんなよ。このまま先鋭化していったらマジで存在忘れ去られるぞこの作品

145 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/09(火) 13:05:42.46 ID:dSEVkKtM0.net]
ふと思ったんだが、プラズマダイバーミサイルって超秘匿兵器だよね。
フリットさんが存在を知ってたのは当然としても、アセムやキオなんでしってたのかな?

146 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/09(火) 13:12:01.72 ID:dddW6dqG0.net]
ルナベース戦で使おうとしてたけど結局使わなかったし
その後アセムやキオも合流した時に知ったんじゃないのか

147 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/09(火) 13:52:16.17 ID:JJlEVr0UO.net]
>>145 遅かれ早かれ、連邦軍艦隊の切り札として
複数配備する予定があったんでない?
AGEシステムの介在とか関係なく作られた兵器みたいだし

148 名前:通常の名無しさんの3倍 [2016/08/09(火) 22:48:01.73 ID:EgvwWdMn0.net]
トライエイジでアニバーサリーレアのAGE–1ノーマルが当たって嬉しいけど、
鑑賞目的であと2枚欲しいな…

149 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/10(水) 23:38:47.41 ID:+cXLbrzE0.net]
プラズマダイバーミサイル自体は核ミサイルみたいに過去に作られた奴だから
データとしてはみんな知ってたんじゃないの
それでルナベースを吹き飛ばせるような兵器といえば・・・って連想したのかも

150 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/11(木) 00:48:14.94 ID:pwveTYolO.net]
>>149 コロニーコアの推進ロケットが
プラズマ推進機関なんだよね(3話の台詞より)
なんらかのかたちでプラズマエネルギーを使うことは、銀の杯状態からでも可能だったとみえる
兵器転用してミサイルに収めるまで、小型化の問題をクリアにするのは大変だっただろうね



151 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/11(木) 01:48:06.76 ID:17h+pUse0.net]
どのガンダム作品においても思う疑問の一つなんだけど、
人口増加問題を解決するためにコロニー移民を進めたという話で、
初代ガンダムが作られた頃なら、アフリカ系>アジア系>白人…
今の時代なら、中東系難民>アフリカ系>その他の貧民…って感じで、
コロニーに送られる人種の割合に隔たりが出そうな気がするけど、
割と裕福な日本系やドイツ系の人も多くコロニーに移民してるよね

アレって国や人種で差別しない様に、同じ割合でコロニー送りしてるの?

152 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/11(木) 02:16:01.26 ID:Gsir+ngmO.net]
宇宙世紀は金持ちだけ地球に残れる

AGEは宇宙移民から劇中までに大戦争と銀杯あるからわからんね

153 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2016/08/11(木) 05:58:44.11 ID:C2L3nFsU0.net]
Wとかもそうだが、大概のアナザーガンダムって
人類がコロニー建造して宇宙に進出した過程の説明を
すっとばしてるんだよな
世界観繋がってないけど(黒歴史観点では繋がってる)
そういうの宇宙世紀でさんざんやったからいいだろって雰囲気






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<47KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef