[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/16 15:10 / Filesize : 313 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ガロード達が種・種死世界に来たら -風景画5枚目-



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 01:21:19 ID:???]
新シャアでガンダムXについて語るならここでよろしく
現在、SS連載中

前スレ
ガロード達が種・種死世界に来たら -風景画4枚目-
anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1168866908/

兄弟スレ
種・種死のキャラがX世界に来たら 月の公転2周目
anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1165365910/l50

ガンダムクロスオーバーSS倉庫
wiki.livedoor.jp/arte5/d/FrontPage

関連サイトなどは>>2-5あたり
荒れ防止のため「sage」進行推奨。
荒らしが来たら風景画でも眺めて心穏やかにスルーだ!!

2 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 01:22:09 ID:???]
X運命まとめサイト 
ガンダムX-Destiny (作品展示・雑談掲示板・絵板他)
gx-destiny.x0.com/gx/top.htm

GX-P
ttp://aw0015.hp.infoseek.co.jp/

煽り荒しはスルー
本編および外伝の叩きは厳禁
スレ違いの話はほどほどに
アンチは該当スレでやって下さい

3 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 01:23:40 ID:???]
眺めて心癒すための風景画テンプレ

ラクスの心象風景:ttp://www.youtube.com/watch?v=1ftld7Ohojg&mode=related
剣の丘:ttp://www.typemoon.com/product/fate/image/top0218.jpg
月面:ttp://www1.odn.ne.jp/~chr50570/gx990016.jpg
サテライトキャノン:www.youtube.com/watch?v=mhZdea6r1XI
津波:www3.uploader.jp/user/seed/images/seed_uljp00003.jpg


風景画絶賛募集中

4 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 02:12:53 ID:???]
>>3
見つけたんでこれも追加ヨロ
www.youtube.com/watch?v=dPvrdL2WECg

5 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 03:27:46 ID:???]
久々の一桁ゲット!
そして>>1乙!

6 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 06:40:51 ID:???]
トリプルメガ>>1乙砲!

>>4
・・・それ、心象風景ってのとはなんか違くね?
燃えたので個人的にはGJだけどw
それにしてもベルティゴとの対決シーンなんかまさに正統派主人公してるなー。
同じライバルとの対決でも本編の悪夢の回とはえらい違いだ。
まあ戦争ものの、という条件の下では、
狂気や憎しみや悲壮感の漂う悪夢の方があり方として正しいのかも試練が。

7 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 15:32:18 ID:???]
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1169523685438.jpg
凸よ、これぐらい言えるようにならないと男じゃないぞ

8 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 17:02:45 ID:???]
マルチ乙

9 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 17:33:09 ID:???]
>>7
帰れ

10 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:11:14 ID:???]
>>7
マルチすんな



11 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:19:42 ID:???]
↓以下、何事も無かったかのように(ry

12 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:37:19 ID:???]
X見たけど何でこれで視聴率0%切った事があるのか疑問に思った

13 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:38:37 ID:???]
>>12
ちょw0切ったらマイナスになるだろうが。1の間違い?

14 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:40:26 ID:???]
>>12
視聴率下がった最大の原因は
放送時間を朝の7時ぐらいに変更されたからだけどな

15 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:45:12 ID:???]
うちのとこでは7時どころか6時からだった。
小中学生が朝起きるのって7時くらいだからターゲットが寝てる時間の放送ってのは
明らかにテレ朝のミスだよねぇ。
これは当時はテレ朝の経営方針が娯楽番組よりニュース番組を優先させてたからみたいだけど。

16 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:45:53 ID:???]
まあやはり時間帯変更と、良くも悪くも刺激的な三作品のあとだったのが響いたんだな。

17 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:46:11 ID:???]
エヴァが悪い

18 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 18:48:21 ID:???]
Xの最終話でバンダイとNT信者を否定してるからじゃね

19 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 19:08:09 ID:???]
最終話の事が視聴率落ちた理由にはならんと思うが…時間遡れるならともかく。

20 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 19:08:31 ID:???]
>>18
待て待て、そりゃ「放映中の」低視聴率の理由にゃならんぞwww
ニュータイプ論にしてもCCA以降本作までしばらくは事実上放置されてたようなもんだし。



21 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 19:17:37 ID:???]
>>15
当時は外資が入って来てて、
ガンダムだけじゃなく、戦隊ヒーローモノも朝に移動させられた。

これが後のスーパーヒーロータイムである

22 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 19:19:10 ID:???]
視聴率落ちたのはシャクティのせい

23 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 20:44:47 ID:???]
ツインサテライトキャノンをラクシズに撃つよう、国民や各国から要望がきそうな気がする。

24 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 20:45:04 ID:???]
当時は九州に住んでいたが、地元では放送時間の変化は無く、ずっと夕方だったな。
最後まで問題なく見れたよ。

25 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 20:47:39 ID:???]
俺の県じゃ放送すらしてなかったよ。

26 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 20:49:58 ID:???]
俺は一度自分の地元で見たあと
スキーやるついでに地方まで追っかけていって
もう一度一週遅れの最終回をリアルタイムで見たよ

27 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 20:56:52 ID:???]
Xの最終回って、ガンダムでは1stに次いで二番目に好きだ。
あの何ともいえない余韻が良い。

まだ、あちこちで争いは続いている
世界は楽園なんかじゃない
でも、少しづつ良い方向に向かっている
そんな世界で、俺はティファと生きていく

28 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/01/23(火) 21:04:03 ID:???]
とりあえず、前スレが埋まったのでアゲ

29 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 22:09:53 ID:???]
>1000 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/01/23(火) 20:57:14 ID:???
>1000なら最終戦はラクスにティファがぐーぱんち

ちょ、ちょっとだけ見てみたいと思ってしまったじゃないか!!

30 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 22:34:34 ID:???]
30なら更に追い討ちの左フックがHIT



31 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 22:41:09 ID:???]
31なら止めの右アッパー!

32 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 22:42:04 ID:???]
32なら最後にクロスカウンター!

33 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 22:42:34 ID:???]
33なら追加で頭突き

34 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 22:44:09 ID:???]
34なら何故か判定でラクス勝利

35 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 22:47:16 ID:???]
ティファ「貴女の体…なんだか滑ります」


36 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 23:11:02 ID:???]
36なら判定でラクス勝利が読み上げられてる横で
リング上大の字になって気絶してKOなラクスと余裕で自分の足で立ってるティファ

37 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 23:16:19 ID:???]
話題が無いなら無理に喋らなくてもいいと思うんだ

38 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 23:17:35 ID:???]
ぐーぱんち、誰かはソレを絆と呼ぶのか?

39 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 23:31:41 ID:???]
ヒロインのぐーぱんちはヒーローの目を覚まして奮起させるものです
つまり、種シリーズの本当のヒーローはキラでもシンでも裏切り凸でもなく、ラクスなので(ry

40 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/23(火) 23:32:01 ID:???]
>>30-36
笑い死ぬかと思った



41 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 01:12:42 ID:???]
ラクス「そんな…わたくしが負けるなんて」
ガロード「ラクス・クライン、大人しくお縄につけ!」
ラクス「まだです!こうなったら修理したネオジェネシスで」
ティファ「あなたは優しい人です」
ラクス「!?」
ティファ「だからこそすべてを自分で抱え込んでしまって、道を間違えてしまいました」
ラクス「黙りなさい…」
ティファ「一人で悩む必要はありません。ほんの少しでいいから辺りを見回してください」
ラクス「黙りなさい!」
ティファ「きっと話を聞いてくれる人たちが、一緒に悩んでくれる人たちがいます」
ラクス「黙りなさい!コムスメェェェェェェ!」
ティファ「誰かはソレを絆と言うんです!」


ゴッパァ!


ラクス「グゲゴォー!」

ガロード「…終わったんだな」
ティファ「はい、これで彼女も…きっと…」

42 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 01:27:17 ID:???]
最後のラクスがトモエになってるぞバーロー

43 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 01:35:36 ID:???]
あと一時間位でできそうなんですけど、皆様まだ起きてます?

44 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 01:37:29 ID:???]
ねちゃうかもだけど無理しなくて良いよー。

45 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 01:40:25 ID:???]
>>43
夜型なんでw
でも、投下時間は職人殿に一任します

46 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 01:40:58 ID:???]
>>43
寝ろ。

47 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 01:50:26 ID:???]
無理は禁物ですぜ?
焦らず行きましょうや。

48 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 02:43:36 ID:???]
無理せず頑張ってください。

49 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 02:50:29 ID:???]
「私達がすべきことはオーブを守ることです」
(没サブタイ「グゥレイト!」)

ラクス・クラインの演説の後、オーブ軍の中では慌しく戦闘の準備が行なわれていた。
ユニウスセブン落下未遂事件によって始まった地球・プラントの間で戦争が始まったが、
オーブは、カガリという国家元首を拉致されたままだったが、ユニウスセブンを跡形もなく消し去った
サテライトキャノンと、ガンダムダブルエックスの存在を背景に、連合との同盟締結を拒否し、
ロゴス崩壊後の連合・プラントの停戦条約締結の仲介に入るなどの中立国としての役目をまっとうしていたため、
国力の消耗を回避できていた。しかし、それでもカーペンタリアの戦力を侮ることはできず、国内の緊張感は高まっていた。

ガロードはオーブに戻ってきてから毎日、フリーデンの格納庫でダブルエックスの姿を見上げていた。

ガロードがアークエンジェルに乗り込んでから、ダブルエックスは、セイラン家の屋敷に移された
フリーデンに保管されたままとなっており、彼以外の人物が操縦するような事態には至っていない。
しかし、カーペンタリアからいずれ押し寄せるであろうザフトを、撃退することができるか、
オーブを守りきることができるのか、ということが、守りきれなかったエスタルドでの戦いと重なって、ガロードに重くのしかかっていた。

するとそこに、ロココとナインを従えたキッドがやってきた。

「なあ、ガンダム坊や、ちょっと話があるんだけどいいか?」
「ん、何だ?」
「ロアビィのレオパルドが装着してた戦闘機はもう見たよな?」
「おう。なんでもあの戦闘機も俺達の世界の機体でガンダムと合体できるらしいな」
「…あれはGファルコンって言って、旧連邦が、ガンダムのサポート用の機体として開発したもんなんだけど、
 大事なのは、そこじゃない。アレを使って、一気にサテライトキャノンのエネルギーをチャージできんだよ」

「いぃ!?ってことはこの世界でもいきなりぶっ放せるってことか?」
「いや、最初っからチャージして出撃すれば、一発撃ってからドッキングして、もう一発、ってのもできる。
 どっちにしても撃つか決めるのはガンダム坊や次第だけど、これからの戦いの鍵を握るのはコイツなんだから、
 おいら達の責任は重大だぜ」
「…そうだよな…こっちに攻め込ませちまったら、もしかしたらまたシンみたいな奴が出てきちまうかもしれねえ。
 いきなりデュランダルのオッサンに攻撃しかけるような奴らだからな、もう何をしてきやがったって不思議はねえよ」

ガロード自身はできればサテライトキャノンを撃つことなく、これからの戦いを乗り切れればそれに超したことはないと思っているが、
撃たなければならない時が来れば、サテライトキャノンを撃つ覚悟を決めていた。
無闇に撃つつもりは当然ながらないが、今、目の前にある世界が滅びるか否かの状況に近付きつつあることは
彼にもよくわかっていたし、立ち塞がるのは今まで幾度も戦ってきたキラ・ヤマトがいる勢力であることから、
戦後世界におけるフロスト兄弟らと同様に、話し合いをして終わる相手でないことは明らかであった。
なお附言すれば、確かに、ガロードにとってラクス・クラインというのがどんな人物なのかははっきりとしていないが、
カガリを拉致したまま、オーブに攻め込んでくるのであれば戦わなければならない、という認識を持っていた。

50 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 02:51:17 ID:???]
するとその時、キッドが思い出したように口を開いた。

「あ、そうだ、シンの奴にデスティニーの修理が終わったって伝えといてくんねーか?」
「デスティニー!?あんだけやられてたのに直ったのかよ!?」
「あったりまえだろ!俺を誰だと思ってやがる!それにレイの奴のあんな言葉聞いちまったら、
 ぜってーにデスティニーは直してやんねー、って思うだろ!いや、思わねー奴なんて男じゃねえよ」
「…そうだな、じゃあ俺、今から伝えて来るから、ダブルエックスの点検も頼んだぜ!」

そう言ってガロードはシンがいるアークエンジェルの医務室へ向かうべくエレカに乗り込んでいった。

その頃、オーブの行政府の執務室には、1人のオーブ軍将校の姿があった。

「トダカ、君がここに呼ばれた理由は分かっているかい?」

椅子に深く腰掛けたユウナが口を開く。

「大体の理由は…」

ユウナがトダカを呼んだ理由。それはオーブ軍内で強く存在するアスハ派に決断を迫るためである。
オーブの国民は、現実的に経済状況や政治的動向を冷静に踏まえた上でセイランを支持するセイラン派、
ウズミ・ナラ・アスハが提唱したオーブの理念に忠実たるべき、とするアスハ派が半分ずつ、国内の意見の中で大半を占めている。
しかし、オーブ軍の中においては、国民全般とは異なり、多くがオーブの理念に従うべしとするアスハ派の人間が多い。
そしてトダカは軍内のアスハ派中心人物の1人であり、ユウナは、これから迫り来るザフト軍の侵攻から
国を防衛するための対策を考えるにあたり、アスハ派に強い影響力を有するトダカの決断を迫ったのであった。

「なら話は早い。君は、僕やユニウスセブンから地球を救ったガロード達、ナチュラルとコーディネーターの融和を
 目指してその実現に大きく寄与したデュランダル議長を支持する元ザフトの諸君とともに、
 この国を、『オーブは他国の侵略を許さない』との理念に従い守ってくれるのか、それとも
 カガリを拉致し、デュランダル議長を有無を言わさず武力行使で抹殺してプラントを乗っ取って、
 世界に新たな戦争を生み出したラクス・クラインやキラ・ヤマト率いるテロリストに与するのかを聞かせてくれないか?」

ユニウスセブン落下未遂事件によって始まった戦争が始まってから今までは、オーブは戦争に巻き込まれていなかったし、
ユウナ自身がダブルエックスの力を背景にしてではあるが、結果的にオーブの理念に従った政治をしてきたことから、
軍内部におけるアスハ派と大きな対立が起こることはなかった。

確かに、キラがカガリの兄弟であることを知っている一部の将校は、
完全にキラ・ヤマトを敵視したうえでの政治運営を行なっているユウナのことをよく思ってはいない。
しかし、その中でもカガリを拉致したまま一向に解放しないことや、
仮にも戦争を終結させた功労者であるデュランダルを突然の武装蜂起によって抹殺したこと、
それが世界各国で極めて大きな批難を受けていることに鑑みて、自分のスタンスを変えるべきかを考えている者も少なくはなかった。
そして、それらの者が待っているのは、トダカのような軍内の中心人物の決断であった。



51 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 02:52:33 ID:???]
「…今少し考える時間をいただけないでしょうか。貴方はキラ・ヤマトをよく思われてはいないでしょうが、
 彼が『かつては』オーブを守るために戦ってくれたことを恩に感じている者もおります」

トダカも決断を迷っていた。迫ってくるのはかつての自国の恩人であり、現在、自国の元首を拉致したままの犯罪者である。
当初、フリーダムがカガリを拉致したときには、その行動を信じていたが、事態の変化は彼の予測を大きく超えていた。
ユウナによる連合との同盟締結の白紙撤回の発表、キラ・ヤマト一行の(トダカにとって)不可解な行動、
武装蜂起によるデュランダルの抹殺は、トダカにも衝撃的なものであった。
彼としては、カガリは連合との同盟締結撤回後、遅くとも地球・プラントの停戦条約締結後には解放されると考えていた。
だが、その気配は一向に見当たらず、さらに、カーペンタリアではオーブ侵攻のための準備が
着々と進められているという情報が日々自分の耳にも入って来ている。
そして自身は、オーブを守るための軍人であり、国民を守らなければならない立場にあることも確かである。
ゆえに彼は決断のための一押しを欲していたのである。

「…そうか。なら実際に、今までキラ達と戦ってきた者の話を聞きにいかないか?
 君もよく知った人物が今、アークエンジェルにいるから見舞いも兼ねて会いに行こう。
 彼は、キラ・ヤマトに大切な者を何人も奪われている。僕もフリーダムがオーブのために戦ったことは認めるが、
 そのときキラ・ヤマトが、まさに「自由」に戦ったせいで犠牲になった民間人もいるんだ」

「・・・・・・・わかりました」


「そうか、デスティニーが直ったのか…」

医務室のベッドの上で、ガロードからデスティニーの修理完了を聞かされたシンが呟いた。

「ああ、キッドのやつが頑張ってくれたんだ」
「じゃあ俺も頑張らないとな…」

インフィニットジャスティスとの死闘の末に負った傷も癒えつつあったシンは、
日々リハビリに励んでいたが、愛機復活の報に元気付けられていた。
怪我のため医務室にいざるを得なかったシンの耳には、まだカーペンタリアのザフト軍の侵攻準備が進みつつあるとの
情報は入ってきていなかったが、キラ・ヤマトを連れたラクス・クラインのプラント乗っ取りの情報は知っていたため、
いずれキラ・ヤマトとの戦いの時が来るのだと考えられていたことから、シンはその日に向けて闘志を高めていた。

その時、医務室の扉をノックする音がして、2人の男、ユウナとトダカが入ってきた。

「やあシン君、調子はどうだい?おや、ガロードも来ていたのか」
「ああ、キッドがデスティニーを修理してくれたからそれを教えてやろうと思ってさ」
「そうか。ところでシン君、もう気付いているだろうけど、こっちにいる者に、見覚えがあるだろう?」
「久しぶりだな、元気…ではなさそうだが、また会えて何よりだ」
「トダカさん…お久しぶりです」

フリーダムの戦闘に巻き込まれて家族を失ったシンを救助し、コーディネーターであるシンがプラントに渡るよう勧めたのがトダカである。
だが、トダカはシンが家族を失ったことは知っているが、それにキラ・ヤマトが関与していたということ、
シンにとって大事な人間を次々に奪っていった人間がキラ・ヤマトであることまでは知らなかった。

52 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 02:53:41 ID:???]
「シン君、それにガロード、今オーブ軍に多くいるアスハ派では意見が割れているんだ。
 君達が戦ってきたキラ・ヤマトはかつて連合の侵略からオーブを守るべく戦いに参加していたことは知っているね?」

自分の心の傷に触れるユウナの言葉にシンの表情が険しくなるが、ユウナはなおも続けて言う。

「そんなこともあったせいか、オーブ軍のアスハ派の中には、カガリを拉致して、ラクス・クラインと共に
 クーデターを起こしてデュランダル議長を討ってもなおキラ・ヤマトに親和的な者達もいる。
 だから、今までキラ・ヤマト達と戦ってきた君達の意見を聞かせてやってくれないか?
 本当は僕がきちんと説得しないといけないんだけど、どうにも僕はオーブ軍の軍人さん達には嫌われていてね」

ユウナの視線がトダカの方に向けられ、トダカは気まずそうな顔をする一方で、
そのトダカの表情を見たシンの表情はさらに険しくなる。
シンはトダカのことを恩人であると思っていたが、その恩人が、
世界で最も憎い人間に親和的だと聞かされて、裏切られた、というのに似た感覚を覚えやや呆然としていた。

「トダカさん、だったよな。あんたキラが何をやってきたのか知らねえのかよ!」

そして言葉を失っているシンを横目にガロードが噛み付く。
シンにとってもそうだが、ガロードにとっても、キラ・ヤマトのしてきた行為は、彼らの目には
とんでもないものだとしか映っておらず、オーブの軍人の思考に理解が追いつかなかったのである。
だが、ガロードの言葉を遮ったのは、他ならぬシンの言葉であった。

「トダカさん、俺の話でよければいくらだって聞かせますよ。
 と言っても、俺は絶対にあのキラ・ヤマトを許すつもりはないし、絶対に倒すと決めてますけど、それでもいいですか?」
「・・・・・・あぁ、聞かせてくれ」

それまでと異なる荒立った声と燃え上がるような瞳でトダカを威圧するかのように睨みながらシンがこれまでのこと、
オーブでの式典以降の、ディオキアでの戦い、ステラとの出会いと別れ、ベルリンでのフリーダムとの決戦に、
脱走したアスランと戦い、メサイアでのアスラン、キラと繰り広げた死闘を語った。

その内容は、トダカにとって、シンがキラ・ヤマトに対して好意的とは到底言えない感情を持っていることを差し引いても、
今の自分の立場を変えるべきかを考えさせるものであったが、それでもまだ決め手に欠いていた。
だが、シンはなおも続ける。

「それと俺、実際にディオキアでキラ・ヤマトに会ったんですよ。そん時にはアスハもいたんですけどね」

その言葉に今度はトダカの表情が強張った。

53 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 02:54:31 ID:???]
「ほ、本当かそれは…その時カガリ様は何とおっしゃっておられたんだ!?」
「俺に、オーブに戻りたいからアークエンジェルに連れてってくれ、って言ってました。その後、そこにキラ・ヤマトが来て、
 俺がぶち切れて有耶無耶になっちまったんですけど、確かです。
 それに、それを最終的に邪魔したのはアスランですよ。それはガロードも見てますし」
「ああ、そいつは間違いねえ。結局、胸がでっかい女の人に連れてかれちまったけどな」

「では本当にカガリ様はオーブに戻りたいと思われている、というのか!?」
「少なくとも、キラ・ヤマト達と一緒にいようとは思ってなかったんじゃないですかね、アスハも」
「本当なのか、それは…?」
「俺はキラ・ヤマトは嫌いですけど、これでもトダカさんのことは恩人だと思ってます」
「ほら、言ったじゃないか。君達、僕を信じてくれないから」

シンが何気なく言った、カガリの言葉はトダカには、彼が求めていた「決め手」となっていた。
彼は、あくまでもアスハ派であり、クライン派ではない。
今までは、キラ・ヤマトの行動に疑問点があっても、立場を変える大義名分がなく、
キラ・ヤマトの擁護がカガリの利益になる、という多くのアスハ派の考え方と歩調を合わせてきたが、
セイランをあまり信じることはできないものの、オーブに戻りたい、
というカガリの真意を知ることができ、スタンスを変える理由ができたのである。

「・・・・・・ユウナ様、正直私はあなたをあまり信用できません。
 ですが…私達がすべきことはオーブを守ることです。
 カガリ様を連れたまま、各地で暴れる連中からオーブを守らなければならないことも確かでしょう。
 ですから、カガリ様を救出するために我々は全力で協力させていただきます。
 ただカガリ様が戻られてからはまた考えさせていただきたい」

「それで構わないよ。今はオーブを守り、ラクス・クラインやキラ・ヤマトを倒してカガリを救出することが最優先だ。
 どちらにしてもあくまで僕は、カガリが戻るまでのワンポイントリリーフに過ぎないからね。
 ただ、カガリが戻ってきてからもし僕が彼女を蔑ろにした、と言って僕を討とうとするのなら、
 そこにいるガロードのガンダムダブルエックスのサテライトキャノンが僕を討とうとするかもしれないから、
 それに巻き込まれないように気を付けろよ」
「それは脅し、ということですか?」
「いや、どうせ見張るならしっかり見張っててくれ、ってことさ。僕は君も知っての通り信用ってものがないからね。
 ガロードやダブルエックスの力を貸してもらうためには命くらいしか担保にできるものがないんだよ。
 …そうだ、せっかくだから、今度の戦闘の指揮のサポートは君がやってくれ。
 君が僕を監視するっていうならばアスハ派の連中も納得するだろう?」
「…わかりました」

そして、ユウナはシンの方を振り向いた。

「ありがとうシン君。君のおかげだよ。でも…」

54 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 02:55:40 ID:???]
トダカを条件付であるが、引き入れることに成功したユウナがなおも続ける。

「僕は君に1つ、謝らなければならないことがある」
「え?」
「今、カーペンタリアのザフト軍がオーブに侵攻するべく準備をしているそうだ。
 ラクス・クラインが、僕の辞任やらダブルエックスの破棄やら、カガリを連れたザフト軍を受け入れろだなんて要求してきてね。
 即刻つっぱねたから、おそらくあと1,2週間で戦闘が始まるだろう…
 彼女の要求はオーブに対する侵略以外の何物でもない。オーブの理念は、他国の侵略を許さない。
 僕も君が憎んだウズミ様と同じ決断をすることになってしまった…本当にすまない…」

シンに、家族を失った時の怒り、カガリに奇麗事はアスハのお家芸だと罵ったときの怒りが蘇る。
シンが戦う理由は、キラへの復讐と、身勝手な都合を理不尽に押し付ける者から罪のない人々を守るためである。
身勝手な都合を押し付けるという意味では、かつてのウズミも同じであり、それと同じことをするのでは
シンには、ユウナのやっていることも、身勝手な都合の押し付けであることに変わりはない。

「じゃああんたも結局は理念、理念って奇麗事で関係ない人達が傷付いてもいいってのかよ!?」

「国民の避難はもう始めている。あと数日で完了するはずだ。かつての君達のような民間人の犠牲を出しはしない。
 戦力にしても、カーペンタリアの戦力は侮れないが、今のオーブには、他の国と違って力を温存していたオーブ軍、
 ウィッツ、ロアビィ両氏や彼らが連れてきたザフトの精鋭部隊、そして君もよく知るガロードとダブルエックスがある。
 決してザフトの部隊を退けられないような戦力ではないと僕は思っている、いや守りきれると確信している。
 それに、僕達はウズミ様と違って、ここで力尽きることは許されないんだ」

ユウナは、自分がした決断は自分が忌むべきものと考えていたウズミと同じものだと分かっていた。
だが、その決断をするにあたっては、ウズミとは全く異なり、相応の対応策を講じたつもりであり、
自分が死んで物事が解決するなどとは考えていない。むしろ、連合各国が疲弊している今、
表立った行動は理念の縛りがあることからできないが、これまでのように傍観に徹することはできず、
プラントが攻めて来るからとはいえ、戦う決意を固めていた。

「ディオキアで言ってたことは変わってないってことか?守りきれると思ってんのか」
「ああ、もちろんだ。そのために準備はしてきた。せっかくだから君もトダカと僕の行動を見張っておいてくれ。
 戦闘がどうなるかは君も気になるだろう?司令室に特等席を用意しておくよ」
「そうか…わかったよ」

シンの口からは虚ろな返事が漏れ出していた。
本当であれば自分も戦いたかったが、今のところは戦力としては見られていないことは明らかである。
そして、自分でも、戦える状態にあるとは考えることはできないことはわかっている。
戦いたい、という気持ちだけが先走っている状態にあるといえよう。自分と同様に死闘の末に深い傷を負った愛機が蘇ったのと異なり、
自分の体が未だに回復しきっていないことに、無力感を覚えずにはいられなかった。

55 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 02:56:26 ID:???]
その頃、イザークとディアッカはエターナルの格納庫の一画に来ていた。
彼らは、自分たちがラクス軍についたことで、デュランダルを討つことに多大な寄与をしたとして、最新鋭機の授与がされることになり、
また、ヤキン・ドゥーエの後、緑服に格下げになっていたディアッカは、黒服へと昇進していた。
そして彼らは、その最新鋭機の授与のために、ダコスタに連れられ、エターナルに来ていたのである。


「ラクス様からあなた方に贈られることになった機体はこちらです」

ダコスタが指差す先には、グレーの色をした2機のMSの姿がある。その色からフェイズシフト装甲タイプのMSであることがわかる。
そして、その機体の姿は、彼らもよく知った機体とほぼ同一のものであった。

「グゥレイト!まさかこいつとは思わなかったぜ」
「こ、この機体は…!?」

2人から思わず驚きの声が上がっていた。

「はい、ジャスティスとフリーダムです。といっても、ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスの
 運用データを基に最終調整を行なって完成させたジャスティス、フリーダムの量産試作機ですけど。
 さすがにストライクフリーダム、インフィニットジャスティスほどの性能はありませんが、
 『試作機』のお約束通り、最新鋭のデータと技術を使ってますからオリジナルのジャスティス、フリーダムよりも性能は遥かに上です」
「ほ、本当にラクス様がこれを俺達に授けてくださるというのか!?」
「ええ、あなた方のさらなる働きに期待されておられます。それでは私はこのへんで」

その場から離れていくダコスタに目もくれず、イザークはジャスティスとフリーダムを見上げていた。

「イザーク、よかったな。今度こそフリーダムに乗れるじゃないか」
「・・・・・・・」
「おいおい、感無量で言葉なしかよ。さっそく乗ってみようぜ」

ディアッカがイザークに祝いの言葉を掛けて、ジャスティスの方へと向かっていく。
だが、それを遮ったのは他ならぬイザークの声であった。

56 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 02:58:12 ID:???]
「ディアッカァ!一体、いつ、誰がフリーダムなんぞに乗ると言った!?」
「おいおい、どういうことだよ、そりゃ。元々、フリーダムにはお前が乗るはずだったんだろ?」
「それは昔の話だ。それに…お前に接近戦用のジャスティスを乗りこなせるとは思えん。
 ジャスティスはあいつの機体だったんだ。ならあいつのようにジャスティスを使えるのは俺くらいだろうが!」

ディアッカの言うとおり、元々、フリーダムはイザークが搭乗する予定だったと言われている。
ラクス・クラインがフリーダムを奪取してキラに与えてしまったため、結局、イザークがフリーダムに乗ることはなかったが、
イザークにとってフリーダムという機体は特別の想いを寄せていた。
にもかかわらず、イザークがジャスティスに乗ることを選んだのは、
メサイア防衛戦でウィッツ達を足止めができたにとどまり、アスランの手助けに向かうことができず、
彼が討たれるのを防げなかったことへの後悔の念と、彼への申し訳なさがあったからである。
つまり、イザークは、アスランの分まで、かつてアスランが乗ってその名を轟かせたジャスティスに乗ることで
彼の分まで戦うことを決意していたのであった。

「なんだよ、今日は随分と素直じゃないか。じゃあフリーダムは俺が乗っていいんだな?」
「ふん、好きにしろ。俺は砲撃戦は好かん!」

この日、この後プラントの共同墓地に2人の姿があったことは言うまでもない。

つづく
次回「デスティニーガンダム、逝きます!」

今回のサブタイをどっちにすべきか決めるのに30分迷った…orz

57 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 03:03:56 ID:???]
GJ!
ところで、次回サブタイの「逝きます!」は誤字ですよね…?

58 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 03:05:42 ID:???]
GJ
デスティニー死ぬのか・・?

59 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/24(水) 03:07:23 ID:???]
修正

次回「デスティニーガンダム、いきます!」




orz

60 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 03:30:09 ID:???]
>>46
眠れません



61 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 03:42:24 ID:???]
GJ!
ああ…イザークはもう手遅れなんだなと強く感じた
あとユウナ、気持ちはわかるし入ってることは事実なんだが、もうちょっとオブラートに包んでトダカには話をしたほうがよかったんじゃなかろうか
ちょっとでもラクス信者入ってる奴にそんな言い方したらやばいって(w
まあ、きっぱりはっきりいわんとわからん奴らだっていうのはわかるけどね

しかしラクシズはDX対策はどうするつもりなんだろ?
ガロードはギリギリまではうたんだろうが、ラクシズの今までの考え方からすれば開戦直後
…というか開戦前のたったい今でもサテライトキャノンをラクシズにぶちかましてもおかしくないはずだろ
打つと思ってるなら考えが甘すぎるし、打たないと思ってるなら今までの発言に矛盾が生じるんだよなー

62 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 03:43:52 ID:???]
ところでレジェンドはどうなったんだろ?

63 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 03:56:29 ID:???]
今回の言動だけ見てればイザークは主人公はってもいいくらいすげえいい奴なんだけどなぁ…
ていうか実際問題、イザークとアスランってそんな結びつきがあったのか?
イザークからすれば、宿敵(ストライク)相手に手を抜き続けて、ニコルを殺すことになって、しまいにゃ自陣営を裏切り
戦後は女のところに走って、戻ってきたと思ったらまた裏切った男だぞアスランは…

64 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 03:59:02 ID:???]
それでも、イザークにとって凸は
常に最大のライバルで常に先を行くやつで、つまり憧れみたいなモンだったんだろ
まったく過大評価しすぎだ、目にフィルターがかかりすぎだぜ

65 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 04:02:52 ID:???]
GJ!
しかしジャスティス、フリーダムの量産試作機か・・・
つまりもしここでオーブが敗れるようなことがあれば、
これらを元にした自由&正義の量産型が地上を蹂躙することに・・・

ユウナガンガレ、超ガンガレ。
ついでにトダカもガンガレ。

66 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 04:05:20 ID:???]
しかしトダカの今回の台詞がラクシズの全てをあらわしてるなー
ラクシズサイドなら、昔良い事(?)をすれば今どれだけ極悪でも信じて
反ラクシズサイドなら、今がどんなにまともなことをしようとも昔悪だったからいつかまた悪をするという
ていうか未だにカガリが自分の意志でラクシズにいったかもしれないという可能性を考えていたのかトダカ…
仮にそうだとしたらとっくに昔に表に立ってラクシズ表明してると思わんのか…

67 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 04:13:43 ID:???]
生命と名誉の恩人である議長を、120%仇で返してブチ殺した御褒美に
賜りし正義と自由ねえ…さぞや乗り心地も快適だろうよ。
あと前にも誰か言ってたよな気がするが、おなじみの共同墓地には
アマルフィ父子(特にユーリ氏)の墓もあるんじゃなかったっけ?
どの面下げて参れるんだ?

68 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 04:16:03 ID:???]
ひょっとしなくてもアスランの墓って共同墓地にあるんだろうな…
さぞかしユーリ氏はあの世で嫌がってるに違いない

69 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 04:18:19 ID:???]
GJ

>>59
「デスティニー、いきます!」だけでいいんじゃね?
ガンダムは付けなくてもいいと思うんだが・・・ひょっとしてパワーアップしてるのか?

70 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 05:20:03 ID:???]
ラクスを討ったとして、プラントに快復の見込はあるのか?
そりゃあ、ラクスの後を継げる様なヤツはいないが…。
ラクスの名を使うぐらいの頭を持ったヤツはいるだろ。



71 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 08:47:53 ID:???]
カガリがまともサイドにいるから……
いや、いても何にもならんか


72 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 09:50:56 ID:???]
ラクシズは否定するだろうが、ラクシズ以外に言わせれば人質だもんなぁ。
キ印歌姫のことだから督戦の名目でオーブ戦に無理矢理出しそうだ。

73 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 10:03:29 ID:???]
>>72
そこで「愚かな私を撃て」だろ

と、ネタは置いといて

何話だか忘れたけど、カガリ自身が自分が世界情勢に置いてかれて
自分はもう必要ないんじゃないかって思うシーンがあったのが結構気になる

74 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 11:41:33 ID:???]
まあ、エターナルにおいとけば誰もエターナルを打てないもんなぁ
…というか、根本的なところで、ラクスが戦場に出てくる自体がまず間違いなんだが
とゆーか、本当にカガリはオーブに自力で(人の手を借りることを含む)戻ることができないのか?

75 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 11:46:32 ID:???]
ふと思ったが、ダコスタさえ殺せばラクシズって組織としての戦力はガタ落ちするんじゃなかろうか
もちろん実務ができる奴はいるだろうが…
いや本当、その実力をアークエンジェル戦でだしとけと
ダコスタなら当時のキラを寝返らせることだって余裕だったんじゃなかろうか

76 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 12:03:23 ID:???]
ダコスタ君はピンクの下でないと力を発揮できません

77 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 13:49:02 ID:???]
遺作と炒飯には何も期待してない
サテライトキャノンでさっさと始末しちゃってくれ

78 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 14:13:49 ID:???]
オーブ軍は国を守る気あんのか?

79 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 14:34:24 ID:???]
>この日、この後プラントの共同墓地に2人の姿があったことは言うまでもない。

この部分どっちにも取れるなw墓参りなのか参られるほうになっちまったのか。


80 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 14:56:33 ID:???]
「遺作」「痔」と書いてある墓石が二コルの墓の横に並んでいたりな。



81 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 15:18:45 ID:???]
俺はこのSSでの遺作と痔悪化はあまり責める気にはなれないけどな。

アニメならともかく、ここでのメサイア付近での戦いってありゃ完全にザフト軍同士の内戦だし。
あの2人はラクスを頭にした方がプラントのためになると判断したから、議長派からラクス派に乗り換えただけなんだろうよ。
そうなると議長から受けた恩とかいう話になるけど凸と違ってあの2人はそれこそ、その恩に報いるために2年間必死に働いてきたわけだし、
さすがに議長と共に滅ぶまでつきあうほどの恩は受けていないだろ。

ラクス云々ではなくて、あくまで「プラントの為に」、あえてザフトに留まっているのならば批判する気は失せる。


82 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 15:36:26 ID:???]
おまいら、グレートフリーダム誕生は無視か

83 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 15:37:08 ID:???]
国家反逆罪で死刑当然のところを鶴の一声で救ってもらったというのが
命がけの恩義や忠誠で報いるのまだ足りないと言うのなら
それ以上どういう厚遇をもってすればいいのかもう想像もつかない。
また、同人アヌメならともかくここでの議長の行動に、ここのラクスの
それより政治的倫理的道義的にもとる点、つまり恩仇に足るほどの
瑕疵を見出せないのだが。
綺麗事言うよりいっそ、
「いい歌だ、よしメサイヤを攻撃しろい!俺は味方殺しのイザーク様よォ!!」
とでも開き直った方がまだマシというものだ。

84 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 15:39:01 ID:???]
それだったらラクスも本人的にはプラントはおろか世界のために立ち上がっているんですがね。
とりあえず、なぜラクスがプラントのためになるのかさっぱりですよ。
まさか、ラクスならプラントのために世界征服してくれるからか?

85 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 15:42:26 ID:???]
>>83
はい質問。遺作はいつ死刑に相当する国家反逆罪を犯したんですか?
議長に救ってもらったんなら種の時点の話だよな?

86 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 15:45:00 ID:???]
>>83
マクロス懐かしす

87 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 15:52:41 ID:???]
議長がここまでやって駄目なら、どこまでやれば金銀は納得するんだ。

88 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/24(水) 15:55:02 ID:AiOv8bGl]
>>81
軍人が、誰がトップに立つべきか、何て政治的な判断をしてどうする。
軍ていうのは国家の番犬なんだから、飼い主の行動に口を挟む事は許されないんだ。
一個人として選挙で一票を投じる事を除いて。


89 名前:88 mailto:sage [2007/01/24(水) 15:56:27 ID:???]
さげ忘れすまん

90 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:03:38 ID:???]
>>88
軍人は為政者に軍事の専門家として意見具申をする権利と義務がありますが
ヤン・ウェンリーはそれを理解してなかったから同盟は滅びましたが



91 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:04:02 ID:???]
同人アニメだって議長は連合が艦隊を発進させてたアルザッヘルにレクイエムぶちこんだだけ。
桃色汚物どもは汚ないノートで妄想でっち上げてレクイエムに因縁つけて武装蜂起してたがな。

92 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:05:17 ID:???]
>>90
政治に口出しすんなよ‥

93 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:06:18 ID:???]
銀英伝を信じすぎですな。

94 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:09:22 ID:???]
あくまでも軍トップ付近だけが求められて口挟むオブザーバーだろ

95 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:11:28 ID:???]
キチガイ左翼の茸駄や池沼の負債にはわからないだろうが、
目的はすべての手段を正当化するわけではない(身近な例だと過剰防衛)

96 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:12:10 ID:???]
>>85
それはひょっとしてギャ(AA含め後略

97 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:12:27 ID:???]
>>90
あくまで軍事レベルでね

98 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:19:44 ID:???]
>>85
83ではないけど
アークエンジェルが地球に降下する時に脱出した民間人詰め込みのシャトルを撃ち落したからじゃないか?
民間人の搭乗しているシャトルは条約によって落としてはいけないとかなっていたような

99 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:26:23 ID:???]
>>98
それに関しては
シャトルが攻撃を受けない権利を持つ条件を満たしていなかった説が有力
人道的にはヤバイが

100 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 16:37:46 ID:???]
イザ―クが戦後問われたのはせいぜい脱走罪と洗脳止まりだものな。
死刑当然の国家反逆罪というからには>>83はきっとイザ―クの凄い罪状を知ってるに違いない。



101 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 17:02:29 ID:???]
>>90
遺作と痔は意見も具申もせず寝返っただけですが?

102 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 17:02:58 ID:???]
>>100
敵前逃亡は銃殺刑だよ。
赤軍基準だけどなw

103 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 18:15:09 ID:???]
脱走だけで十分死刑になる罪ですよ

104 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 18:24:39 ID:???]
>>103
この場合のイザ―クの脱走罪はたぶん、普通の意味での脱走罪じゃないぞ。
ウィキによるとこの罪はメンデルでディアッカと接触、会話したことを指してるそうだから。

105 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 18:43:49 ID:???]
罪の重さなんぞどうでもいい。単に遺作と痔は下衆なだけだ。
苦しみ抜いて死んでくれればそれでいい。

106 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 18:51:05 ID:???]
普通軍事法廷で敵前逃亡や脱走反逆なんて認められたら死刑確定じゃないのか?

107 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 18:59:14 ID:???]
ザフトはそこらへんがいい加減だから。
シンがいい例だろ・・・・トップの意向ひとつで罪なんかどうとでもなる。

108 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:06:56 ID:???]
敵前逃亡は何処の国でも重罪、
任務を放棄して、味方を見捨てる行為を許容したら、
組織としての軍隊は崩壊するからな

109 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:14:29 ID:???]
>>97
軍事という専門分化に関しては、
積極的な意見具申は軍人の義務だけど、
正統な手続きで任命された国家元首に対しての謀反など論外だよなぁ。

積極的な意見具申を美徳としたドイツ軍人のマンシュタインも
「プロイセンの元帥は謀反など起こさぬ」
と言ってる。

110 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:21:36 ID:???]
>>104
Wikiは当てにすんなよ。



111 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:22:37 ID:???]
>>107
遺作はタカ派のエザリアの息子だから裁く対象にはうってつけだからな。

112 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:27:36 ID:???]
しかし政権乗っ取りからまだ日も浅いのに、
もうオーブに対する攻勢&試作MSをエースに配布ですか…

クライン派にも優秀な軍官僚がいるんだろうか?
つか、ハイネはレジェンドとかに乗せんと(ドラグーンは使える?)、
議長の仇を討つどころか遺作やチャーハンにすら勝てないんじゃないか?

113 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:31:02 ID:???]
>>112
そんだけ切羽詰ってんだろ。クライン派は非合法で強引な入手が十八番だし。

114 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:37:56 ID:???]
クライン派は軍備に関する前準備に関しては用意周到だな。

ターミナルとか言う奴のおかげ?

115 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:38:33 ID:???]
そしてファクトリー

116 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:40:35 ID:???]
いずれにせよ議長の恩を踏みにじるに足るだけの大義名分とは
いったい何なんだ。そもそも自分で戻ってくるよう強く勧めた凸が
またもや裏切ってザフトに牙剥いた以上、むしろイザーク自身が
責任持って凸を処刑し、しかる後に復帰を勧めた自分の責任を考えて
軽く見積もっても辞表でも提出する、くらいの心構えになるのが当然だろ。
実際討ったのはシンだとして、開き直って裏切りしかも嬉々として
新型MS受領するなんて有り得るか、どこまで恥知らずなんかと小一時間

117 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:41:16 ID:???]
つか研究機関を作れば良いってもんじゃない!
開発資金はどうすんだよ…

118 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:43:21 ID:???]
でも俺はチャーハンを憎めない!

119 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:44:04 ID:???]
>>117
プラントの公費からの横領、工業製品の横流しなどの非合法手段。
あと、ジャンクやギルドからの上納金。

120 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:47:04 ID:???]
>>117
ロゴスの援助
崩壊後は遺産を食い潰して



121 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:47:23 ID:???]
やっぱり議長はジャンク屋ギルドも
「テロ支援組織」
として摘発すべきだった。
って、ロゴス潰しに忙しかったからそんな時間的余裕はないかw

122 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:50:14 ID:???]
>>116
議長への義理より勝ち馬のラクス

シン達オーブに亡命した諸君が反攻に転じたとして
イザークがまた寝返ったらアスラン以上のコウモリだな

123 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:50:15 ID:???]
>>116
遺作は阿部スレで何時掘られるか分からない危機的状況にある。
勘弁してやれw

124 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:52:36 ID:???]
>>123
? kwsk

125 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 19:57:23 ID:???]
もし種世界に阿部さん(ウホッ いい男の)がいたら
anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1169213701/



126 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 20:13:38 ID:???]
>>122
勝ち馬かどうかなんて神視点で嫁補正と原作の結末知ってる読者ならともかく、
劇中人物には分からん、ましてやあのイザークにそんな判断はできん。
真性ラクス信者なだけだろう。

127 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 20:33:26 ID:???]
ふと考えると、遺作だけ叩かれ、炒飯が叩かれないミステリー

128 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 20:43:37 ID:???]
遺作に従うのが炒飯の主体性だからな。

129 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 20:45:25 ID:???]
迂闊で残念だから。
「ま、炒飯だしw」
で、ある程度済ませられる。

130 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 20:45:36 ID:???]
炒飯はミリアリアに振られたんだ仕方がない。



131 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 20:47:04 ID:???]
遺作はラクス信者だったりアスラン擁護派だったりプラントのためとか勘違い言動ばっかりだが
炒飯は一貫して裏切りの理由を遺作との友情としかいってないからな
…本当に友情だと思うならむしろ遺作をとめるのが筋なので心の中では遺作と大差ないんだろうが

132 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 20:50:08 ID:???]
灰音セイバーに十七分割されるフリーダムが楽しみだぜ……

133 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:01:50 ID:???]
脱走カガリにまたもやジャスティス乗り逃げされてorzな遺作を期待したい

134 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:06:37 ID:???]
>>126
たとえどれだけ希望が失せようと、誓いの求めるに従い、最後の一兵まで戦い抜く――
イザークとはそういう男だと、49話までは思ってた……

きっとイザークはレクイエム中継コロニーの攻防戦で死んだんだ、死んだんだよ!!

135 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:09:43 ID:???]
違うレイダーの最後の一撃でイザークは死んだんだよ

136 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:19:15 ID:???]
キラアスラクイザ全てクローン

137 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:23:38 ID:???]
まとめてシンに17分割されるでいいよ
シン「斬刑に処す」

138 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:26:49 ID:???]
>>136
もしロウスレかよw

139 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:36:46 ID:???]
>>138
妄想が止まりませんw

140 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:40:21 ID:???]
>>113
・・・ふと思ったんだけどさ、
カーペンタリア基地の大半を押さえてるのならその戦力使って大洋州脅して、
そうすれば物資確保できてのんびり体制整えることもできるんジャマイカ?

「兵は拙速を尊ぶ」とは言うがもう少し地盤を固めてからでも・・・
ってプラントはラクス信者だらけだからそれに時間を掛ける必要が無いのか・・・



141 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:43:48 ID:???]
>>140
大洋州連合は頭を抱えているだろうな。
前大戦からほぼ一貫して、プラントと心中するとばかりの戦略を取り続けてたのに、肝心のプラントがテロリストに乗っ取られたんだから。

142 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:47:04 ID:???]
天の時は自分で作り出して、地の利はスピードで無効化、人の和は理不尽なまでの求心力で解決
兵法も何もあったもんじゃない
孫子もまさかこんな敵がいるとはおもわなかっただろうなぁ

143 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 21:50:51 ID:???]
>>140
裏を返せば抑えてんのはカーペンタリアだけで囲まれてるともいえる。

144 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 22:11:57 ID:???]
>>140
時は平等なり
プラントが体制整えてる間に、連合諸国の国力もまた回復する

と、なるとラクス陣営 対 地球の国力差は絶望的に…

145 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 22:17:01 ID:???]
つ【ネオジェネシス】
あるいはレクイエムも分捕って修理して…

146 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 22:52:49 ID:???]
>>137
ユウナでもありだな
>>145
それをやったらラクス達自身で自分の大儀を否定しないか?
でも連中ならやりそうだなww
ラクス様のレクイエムはきれいなレクイエムなんて戯言を抜かしなww

147 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 22:58:14 ID:???]
>>145
俺としては是非やってほしい。
これなら大義名分潰えてラクシズ潰す口実ができるから

148 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 23:05:59 ID:???]
ターミナル・ファクトリーによる、レクイエムの偏光器とニコイチの
大改造で、連続発射&地球のどこにでも照準可能となった
ネオ・ネオジェネシス改めその名も『ピースフラワー』
オペレーションフラワーとはこれの事だったんだよ!!

149 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 23:21:15 ID:???]
>>148
しかし現実は非情であった
ネオジェネシスでは地球にダメージが全く入りませんでした

150 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 23:23:29 ID:???]
ネオジェネシスvsツインサテライトキャノン



151 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 23:30:49 ID:???]
>>148
「親愛なるクライン議長閣下へ。
我らは、カガリ・ユラ・アスハの身柄の引渡しを要求する。
この要求が受け入れられぬ場合は、ネオジェネシスを破壊する。以上。
『オーブの青嵐』ユウナ・ロマ・セイランと『炎のモビルスーツ乗り』ガロード・ラン」


こうですか!?

152 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 23:34:37 ID:???]
サテライトキャノン相手に軍差し向けても吹き飛ばされるのがオチ、と普通なら
考えるがラクシズだしなぁ…。
戦闘開始から時間を置いて衛星軌道上からストフリで奇襲、行政府を潰して降伏
勧告、とかはできるかもしれんが。

153 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 23:56:44 ID:???]
フリーダムは黒い羽を持ったお人形にジャンクにされれば良いと思うよ

154 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/24(水) 23:58:00 ID:???]
やっぱプラントでは今回のプラントへの輸出禁止措置はセイランの仕業と報道してるのかね。
少なくとも報道管制がしかれてることは確かだろうけど。

155 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 00:46:35 ID:???]
俺としてはそれをそのまま信じる人間が居る事自体信じられない。
少し自分の頭で考えようぜ。

156 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 00:51:27 ID:???]
プラントでデュランダル派が地下活動したりして?

157 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 00:51:41 ID:???]
脳みそお花畑のラクス信者はともかく、議長派の人間は信じていないだろうな
さっさとプラント脱出しないと、こいつらと心中してしまう事になると思っているだろうさ
鷹両親議長派だったら面白いんだが

158 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 00:59:42 ID:???]
ラクシズの行動原理は簡単だからね。

  服従か死か

これだけ。

159 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 01:04:21 ID:???]
確かにw

ラクスのプラントは軍閥政治で外交といえば100か0かしかなく妥協ができないw

160 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 06:43:49 ID:???]
>>151ん見て今更セイランだから青嵐なんだと気付いた。



161 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 08:08:22 ID:???]
あーなるほど
なら名前の方はユウナ・ロマだけの方がいいな

162 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 08:35:32 ID:???]
ラクソ「我らが歌姫の騎士団の赤い正義の騎士、諸君らの愛してくれたアスラン・ヅラは死んだ! 何故だ!?」
ユウナ「凸だったからさ」

163 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage 晴嵐 [2007/01/25(木) 08:40:08 ID:???]
ユウナ専用伊400潜水艦マダー?(AA略

164 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 09:02:25 ID:???]
リフレクター五枚くらいでサテライトキャノン防げるって落ちはないよね?
ガロードが撃ったら、ザムザザーが防いだと……
「ここは盗品の見本市か」
まあラクシズクオリティーだからなぁ。

165 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 10:24:06 ID:???]
>>164
そんなサテライトキャノンはいやだー

166 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 10:25:39 ID:???]
陽電子砲:ユニウス7小砕
サテキャ:ユニウス7消滅

167 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 10:32:41 ID:???]
>>151
そういや、X本編のコロニーレーザーぶっ壊したときの奴、ダリア作戦だったな。
あれも花の名前だ。


168 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 13:05:16 ID:???]
>>167
7次大戦でのパトゥーリアとベルティゴ六体の降下作戦がライラック作戦(ジャミル達が阻止)
革命軍は基本的に作戦名に花の名前を使うようだ

169 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/25(木) 14:17:04 ID:QYlUwoSC]
するというと読めてきたぞ…
まず例えば>>148で言ってるような万能自在型に改造したジェネシスで
地球各国を恫喝牽制してオーブの孤立化を図り、その上でストフリ正義自由を
中心とした精鋭+パクッてきた多数のデストロイを一気に投入してオーブを
陥落させるものと見た。
もしそれでも従わない国にはためらいなく発射するだろう。
むろんラクスに罪悪感や良心の呵責はない。
地球を平定したあと統一政権を築くor敵対した国々の政府総とっかえは既定路線だろうし、
セイラン政権に与する者や国は平和への道に背くいわば『荒野』であり、
そこをコロニーレーザーで『耕し』、信者による傀儡新政権という『花』を
植えるのはむしろ当然の事であり『戦ってもいいのです』なのだから。

170 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 15:39:09 ID:???]
一体何をどう読んだんだこいつは



171 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 15:48:15 ID:???]
ラクシズの毒電波垂れ流しの弊害が出たようだ

172 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 16:11:36 ID:???]
まあいくらなんでもそこまで思い切った作戦に出る時期じゃないだろ?
もし今の段階であまり派手な真似をやると結局は自分が非難した事を自分でやる事にもなり
「よくもまあそれだけの事してダブルエックスをどうこうとか言えるな!」と周囲から疑われる。
派手にやるとしても各地への同時多発テロじみた軍事行動(?)とかで敵にも選択肢を突きつけるくらいかと・・・

173 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 18:14:06 ID:???]
彼女が目覚めた世界、そこは戦わなければ生き残れない世界だった。平和を願う歌姫は平和を望む戦士へと成長する
「ここは・・・シルバーウインドの人達は・・・」
「しつこい人達ですわねってあれはMS?これが動けば私神様信じますわ」

餓死寸前フリーデンに救われるラクス、そこで同じ世界の少年と出会い新たな力を得る
「僕はコロニーの崩壊に巻き込まれてね、もう戦うのはいやなんだ」
「ラクスさん貴方にも力を、その力でガロードを助けて」
「殺すのも殺されるのも嫌だ、でも好きな女の子も守れないでなにが男だ!キラ・ヤマト、ストライク<ガンダム>いきます!」

いろいろな出会いと別れを繰り返し宇宙から戻り仲間と再会する彼女たちを包む光、気が付くとそこは彼女がテロリストと呼ばれる世界だった
「ラクス、それからばか弟、どの面さげて私に会いに来た、アスランもなにか言ってやれ」
「これも私の可能性の一つなのですね」

赤い瞳の少年は復讐の虚しさを知り成長するが、復讐相手と同じ名の仲間を失う
「シン、これ以上はもうもたない。だから僕ごとこいつを撃つんだ」
「ストライクなんかになんで、放せよ僕は死ねないんだラクスのためにもカガリのためにも!」
「あんたって・・・あんたってひとはーー・・・ヤマト、俺はおまえをぜったい忘れない!」
「ばかやろう・・・ラクスもカガリも今泣いているんだぞ・・・キラのばか野朗・・・」

最愛の人を失った悲しみを乗り越え戦うラクス、決戦の地オーブでもう一人の自分と対決する
「ラクス・クライン、貴方の行動は矛盾だらけです。なぜ対話をせず武力で解決しようとするのですか、戦争を嫌いながらなぜ」
「可哀想に、貴方もデュランダル氏に騙されているのです。さあ、その力で共に平和な世界を願いましょう」
「力に善悪などありませんわ。貴方の意思と私の意志とどちらが勝つか勝負です」

キラが乗るストライクフリーダムが倒されたときラクスの切り札メサイア落しが発動する
「こんな・・・こんな世界滅びてしまえばよいのです。キラ・・・いま皆さんと行きますわ」
「「過ちは繰り返させ(ませんわ)ない!」」

GXとDXふたつのサテライトキャノンの光が世界の未来を切り開く
「「いっけーーーーーー!!!」」

熱血ピンクが戦う機動新世紀ガンダムSEED第一話「月が出ていますわ」2/31スタート

174 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/25(木) 18:18:15 ID:HaEr5SP+]
これは名作の予感…作者さん投下プリーズ!

175 名前:174 mailto:sage [2007/01/25(木) 18:19:10 ID:???]
すいません…上げちゃいました


176 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 18:28:34 ID:???]
2/31って時点で、あからさまにやる気がないのが見え見えだろうがw

177 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 18:59:40 ID:???]
>>173
GJだけど釣りっぽいのが残念

178 名前:挑戦者 [2007/01/25(木) 19:03:15 ID:nSaeyNb4]
……とりあえず、種と種死とXレンタルしてきて、とおして観てみよう。
で、文章力がおよぶかどうかわからんが可能なら書いてみるか……。
そういや「もしW」のほうにもWの博士5人に鍛えられた一人目キラとトールの嘘予告?が
あったが、書いてみたいが……予告では面白そうだったのにと言われる予感大だな。

179 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:05:47 ID:???]
ヤ無茶しがって

180 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:08:56 ID:???]
>>178は全米の注目の的



181 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:12:06 ID:???]
>>178
その前にまずはsageたほうがいいんだぜ?

182 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:16:57 ID:???]
「月は出ていませんが、代わって私がお仕置きいたしますわ」

183 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:18:36 ID:???]
>>182
トニヤ・マーム(;´Д`)l \ァ l \ァ

184 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:18:57 ID:???]
>>168
カリスのベルティゴはルージュのように予備パーツ一式から組み立てたもの
ライラック作戦には当時19歳のランスローも参戦していた(Gレジェンドコミックス参考)
打ち切りになっていなければその回想シーンが出ていただろうと愚痴をこぼしてみる

185 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:25:25 ID:???]
そういや漫画版だとカリス、ラスヴェートβに乗ってたけど
公式の詳細ってある?

186 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:31:16 ID:???]
えっと、この予告は黒キララクと白キララクがいて白キララクは一旦X世界に飛んで
ガロードと一緒に種世界に戻ってきたら黒キララクがアフォやってて、それを止めるために戦う中で
シンやミネルバ面子と信頼を深めつつも黒キラを倒すために白キラがその身を犠牲にし、黒キラ倒して
その悲しみをみんなで乗り越え、黒ラクを倒していくお話?


187 名前:DC ◆BLrWQEywWM mailto:sage [2007/01/25(木) 19:40:12 ID:???]
 機動新世紀異聞・双星の軌跡
 第一話『我等の世界に栄光あれ』


 そして、光は消えた――

 目覚めは、最悪だった。
「う……く……」
 泥のように重い頭を右手で抱え、オルバは上体を起こした。
「こ、こは……?」
 そこは、白い部屋だった。壁も白く、ベッドも白く、床も、天井も白い。
 塵一つない、病的なまでに清潔な部屋にかつて過ごした研究所を思い出し、オルバはひ
どく不愉快な気分になる。
『オルバ――聴こえるか、オルバ』
 不意に、兄の声ならざる声がオルバの脳裏に響く。シャギアとオルバは強い感応能力を
持っており、兄弟間に限定されるが物理的距離に関係なく意思疎通が可能なのだ。
 ツインズシンクロニティ――人を超えていながら、フラッシュシステムに対応していなかっ
たがため、ニュータイプとして認められずカテゴリーFと判定された『力』。
『兄さん』
 答えるオルバ。
『目が覚めたようだな、オルバ。今から、そちらに向かう』
 しばらく間をおいた後、シャギアは少し躊躇うように続けた。
『いいかオルバ、お前から見たらひどく不可解なやり取りがあるだろう。だが適当に話をあわ
せるか、いっそまだ意識が混乱している振りをしておけ』
『分かった。了解したよ』
『事情は後で説明する』
 直に、部屋の扉が開いた。入って来たのはシャギアと見知らぬ血色の悪い男、そして兵士
の一団だった。
「目が覚めたようだね、オルバ・フロスト君」
 男が口を開く。融合英語を基本とした地球圏標準語――には違いないのだがひどく訛って
おり、聞き取り辛かった。
「あなたは?」
 慎重に言葉を選びながら、オルバは問いかける。
「私はロード・ジブリール。ムルタ・アズラエルの後を継ぎ、新たにブルーコスモスの盟主となっ
た者だ」
「ブルーコスモス……?」
 初めて耳にする組織の名に、オルバは思わず怪訝そうに呟く。ジブリールと名乗った男の眉
がしかめられた。
 どうやら、組織の名前を知らなかった事が不快なようだ。小物だな、とオルバは判断した。

188 名前:DC ◆BLrWQEywWM mailto:sage [2007/01/25(木) 19:41:28 ID:???]
「私たちは戦闘宙域を大破したMSで漂流していたところを、ジブリール閣下に回収された
のだ、オルバよ。閣下に御礼を申し上げろ」
「それは感謝いたします。ジブリール殿」
 慇懃な態度で礼を言いながらも、オルバは頭脳をフル回転させていた。
 態度から見て、ジブリールが新連邦側なのは間違いない。だが仮に月での背信が露見し
たならば、新連邦であっても危険である。言葉には、十分気をつける必要があった。
「お聞きしたいのですが、戦争は一体?」
 そう問いかけたとたん、ジブリールの顔が歪んだ。
「ふん、痛み分けの停戦状態だ! 後一歩というところで、忌々しい宇宙(そら)の化け物め!」
 口汚く吐き捨てるジブリール。
「心中、お察しします」
 慇懃に頭を下げながら、そっとほくそ笑むオルバ。スペースノイドを『宇宙の化け物』と言う以
上、ジブリールは間違いなく新連邦の人間だろう。
「まあ良い。コーディネーターどもを駆逐するのは、次の機会だ」
(コーディネーター?)
 再び耳にした知らない言葉だった。
「それにしても驚いたよ」
 オルバの内心の疑念に気づかず、ジブリールは言葉を続ける。
「まさかマーシャンに、君たちのようなナチュラルがいたとはな」
「亡くなった両親の遺志です。隠しながら必死で生きてきましたがついに露見し、弟と二人で地
球圏に脱走したものの――」
「皆まで言わなくても良い。コーディネーターに迫害されるナチュラル、生まれがどこであれ君
たちは我々の同胞だ」
 いかにも親切気な声を出すジブリール。だがその両目に宿る脂っこい打算の色に、オルバは
気づいた。
「それにしても、MSに搭載可能な核融合炉か。火星の技術とは素晴らしいものだな。この力が
あれば次こそは……」
 小さく呟いたジブリールが、二人に向き直る。
「部屋を用意させてある。オルバ君が検査を受け次第、そこで休みたまえ」

  ○   ●   ○   ●


189 名前:DC ◆BLrWQEywWM mailto:sage [2007/01/25(木) 19:42:21 ID:???]
『一体、何がどうなっているんだい!?』
 通された部屋は、高級ホテルの一室を思わせる広々としたつくりだった。だが窓は無く、
扉には外から鍵が掛けられている。実質上の軟禁だった。
 絨毯を踏みしめながら苛立たしげな思念で、オルバは兄に尋ねる。
『落ち着け、オルバ』
 対照的に微かな笑みさえ浮かべながら、シャギアは弟の肩に手を置いた。
『私は一週間前に目を覚ました。最初はお前以上に混乱していたが、ようやく整理がつい
た。今からこの世界について教える。気をしっかり持て』
『この世界?』
 奇妙な物言いに首を傾げる間もなく、思考の奔流がオルバの脳に流れ込む。シャギアが
シンクロニティのレベルを、会話から同調まで引き上げたのだ。
 大量の情報を焼き付けられ、オルバは目眩を起こしす。
『理解したか、オルバ?』
『まあね。正直、信じられないけど――』
 クラクラする頭を抱え、乾いた笑みを浮かべながら、オルバは自分自身を納得させるよう
に答える。
『ここが、僕たちが産まれ育った地球と似て非なる、異世界だなんて』
 まるで、陳腐な三流SF小説を、無理矢理に読ませられたような気分だった。
『思ったより落ち着いているな』
『まあね』
 少なくともオルバにとって、いかに荒唐無稽であってもシャギアの言葉である以上、疑う事
など思いもよらなかった。


190 名前:DC ◆BLrWQEywWM mailto:sage [2007/01/25(木) 19:43:37 ID:???]
『それにしても、救いようのない世界だね』
 与えられた情報を咀嚼しながら、オルバは小さく頭を振る。
『人の革新を待てず、自らの手で産み出そうとした挙句、この有り様かい』
『だからこそ、導かねばなるまい。オールドタイプでも、コーディネーターとやらでもない、
真に優れた者がな』
 ソファー越しの背中合わせの姿勢のまま、全く同じ笑みを浮かべる兄弟。
 元より、自分たちの力を正統に評価しなかった――彼等の主観では――世界になど、
一片の未練も愛着も無い。そして、革新への階(きざはし)に足すらかけていない世界と
いうのは、二人の抱く劣等感と癒着した歪んだ自尊心を、心地良く刺激した。
『で、これからどうするんだい、兄さん』
『当面は、ジブリール氏に協力しよう。いつものように、な』
『OKOK。いつも通り、にね』
 含み笑いをしながら立ち上がったオルバが、棚から酒瓶を取り出す。かつて彼らが生
きていた世界では半ば伝説と化していた、アイリッシュ・モルトの逸品である。
「新たなる」
「我等の世界に栄光あれ」
 乾杯――
 喉を灼く酒精の熱さだけは、元の世界と変わらなかった。

  ○   ●   ○   ●




191 名前:DC ◆BLrWQEywWM mailto:sage [2007/01/25(木) 19:44:28 ID:???]
 月面のアルザッヘル基地は、前大戦でザフトの最終兵器ジェネシスによる戦略砲撃を受
けて壊滅したプトレマイオス基地に代わる、地球連合軍の宇宙における最大拠点である。
 軍用施設のみならず、大はMSや宇宙艦艇の大規模工廠、小は配属された十万を越える
軍人軍属及びその家族のための生活施設、といった各種設備を併設しており、基地というよ
りも巨大な都市のような印象すらあった。
 構造も非常に複雑であり、迷路のように入り組んだ区画の中には防諜その他の目的で、
公式には『存在しない』事になっているものも存在する。今、イアン・リー少佐が立つ第17番
ドックも、その一つだった。
「ようやく、完成か」
 感慨深げに呟きながら、リーは薄暗がりに横たわる巨大な影を見上げた。全長400メート
ル近い双胴の艦体は、スチールブルーに塗られている。
 特務戦闘艦ガーティ・ルー。リーが所属する第81独立機動群、通称『ファントムペイン』の母
艦として、極秘裏に建造された艦だ。
 外見から分かるように、前大戦で活躍したアークエンジェル級強襲機動特装艦の流れをくむ
艦である。だがアークエンジェル級を騎士の振るう大剣に例えるならば、さしずめガーディ・ル
ーは暗兵の携えた隠険だろうか。
「ふん」
 自分が艦長を勤める事になるフネの造られた目的を思い出し、小さく鼻を鳴らすリー。
 ファントムペインは地球連合軍内の遊撃部隊であると同時に、ブルーコスモスの私兵という二
面性を持っている。生粋の軍人であるリーは、いまだこの『胡散臭い』部隊にさほどの愛着を抱
いているわけではない(最新鋭艦の艦長職に就けた事は、素直に喜んでいたが)。
「ここにいたのかね、艦長」
 背後から声をかけられリーは振り返る。そこに立っていたのは、黒を基調とした軍服に身
を包んだ二人の士官だった。
「お早いお越しですな、シャギア・フロスト大佐、それにオルバ・フロスト少佐」
 背筋を伸ばし、敬礼するリー。
 僅か二年で事実上、ファントムペイン実働部門のトップにまで上り詰めたこの兄弟の素性
について詳しく知る者は、軍どころかブルーコスモスの内部にも少ない。そのため『火星か
らの亡命者』だの『異世界からの来訪者』だのといった、無責任な噂まで飛び交っていた。
 もっとも、リーにとって重要な事は、その謎の多い人物が自分の直属上官になった事なの
だが。


192 名前:DC ◆BLrWQEywWM mailto:sage [2007/01/25(木) 19:45:30 ID:???]
 と、ドックに無遠慮な声が響く。
「へー、これが僕たちの新しいねぐらかぁ」
「ほう、中々大したもんじゃないか」
「おっきな……おふね……」
 声の主は、青もしくは薄紅色の改造軍服を身に付けた、三人の少年少女だった。
「彼らは?」
 リーの疑問に、オルバが答える。
「ロドニア研究所の強化人間(エクステンデット)、例の作戦の要だよ」
 その言葉に、はっと姿勢を正すリー。
「例の作戦――ではいよいよ?」
「明日、我々の機体と子供たちの設備が届き次第、出港する」
「分かりました。では、艦の案内を」
 リーに先導され、シャギアとオルバはガーティ・ルーに向かう。振り向いたオルバが声を
上げた。
「スティング、アウル、ステラ、速く来ないと置いて行くよ」
「了解了解」
「へ〜い」
「すぐ、いく……」
 三者三様の返答で、三人は兄弟を追った。

 C.E.73年、前大戦の終結よりおよそ二年――本来のそれとは配役を変えつつも、新た
なる歴史の幕が上がろうとしていた。


 NEXT:第二話『また戦争がしたいのか』

193 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:50:46 ID:???]
職人氏乙であります!

フロスト兄弟の逆襲?

194 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:51:14 ID:???]
リアルタイム乙!!
いやぁ、先が気になりますな。ぜひ種世界を引っ掻き回してくれ。

195 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 19:58:20 ID:???]
……ひょとしてダイダロス基地に、レクイエムじゃなくマイクロウェーブ施設が造られるのか?

196 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:03:32 ID:???]
GJ仲良く悪巧みしてるのが良かったし
マーシャン設定もなるほどなと思ったよ。
これから応援するよ

197 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:06:03 ID:???]
フロスト兄弟のことだからジブリールを手玉に取り
ガロードとサテライトキャノンの撃ち合いを見してくれそう。

198 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:13:32 ID:???]
……鷹の兄貴は?

199 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:14:38 ID:???]
ちゃんと対消滅してくれました。

200 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:16:49 ID:???]
>>198
兄弟と入れ替わりでAW世界に行きました。
今頃はトニアを魔乳と勘違いしてウィッツに殴られてます。



201 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:18:02 ID:???]
クルーゼを道連れにゼロと共に散りました

202 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:19:05 ID:???]
フロスト兄弟、CBとHC付きかよ。
自由や正義と比べて、強さはどうだろう?

203 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:19:21 ID:???]
盾になって散りました

204 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:20:39 ID:???]
フロスト兄弟のサテライトキャノンがラクスの野望を撃ち砕く!

205 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:20:52 ID:???]
新たなる職人氏に乾杯!

>>197
ガロードはこの世界に来ていないのでは?
あくまで、フロスト兄弟が主役っぽい。

206 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:25:33 ID:???]
魔乳とオーブでイチャイチャ
虎?プラントに帰って茶店のマスターですよ

207 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:25:47 ID:???]
>>205
となると、天敵が居ないフロスト兄弟の天下だね

208 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:28:31 ID:???]
たいがいの問題は、コーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ。 あとはそれを実行できるかどうかだ

209 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:32:10 ID:???]
どーだろう。もともとガロードを宿命のライバル呼ばわりして付回してたのは、ティファとジャミルのNT探し
を監視するための名目だと思うし。
兄弟の計画をガロが砕いたのって最後の最後だけだよ。あとは全て兄弟の計算の範疇だと思う。

ガロの代わりにシンかアスランを暴れさせて影で望む状況を作るんじゃないかね。

210 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:36:31 ID:???]
おお、新作が来てる。
シャギアとオルバの活躍、期待しています。



211 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:36:36 ID:???]
一応ネオポジにいるし、タイトル的にも次は青森湾でのガンダム強奪か。

212 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 20:56:25 ID:???]
あの兄弟は這い上がってきたからな、努力知らずのスパコディ様とは違う。

213 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 22:37:24 ID:???]
嫁補正が最大の敵だな。

214 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 23:41:32 ID:???]
だがあの二人だったら逆に嫁補正を味方にしてくれるさ
ごめん、冗談、オイコラナニヲスルー

215 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 23:42:37 ID:???]
高松補正で対抗するまでの事よ

216 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 23:47:51 ID:???]
いっそここで今川補正が登場

217 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/25(木) 23:52:40 ID:???]
じゃあ富野御大補正

218 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 00:26:18 ID:???]
とりあえず、補正とかそういうの抜きにしようぜ。
……敵がいなくなるなw

219 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 00:37:47 ID:???]
ここで長谷川補正が登場
死ぬほどボコボコにされて成長、そして最後の最後で逆転。

220 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 00:39:37 ID:???]
そんな事よりうpマダー?



221 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 00:46:27 ID:???]
>>219
トビアは良い主人公だった。
最終決戦での台詞は神だったよ。

222 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 00:51:48 ID:???]
最終決戦前 エターナル艦橋

ラクス「神よ……もし本当におられるのでしたら…決着は人間の手でつけます。どうか手を…お貸しにならないで…」
虎「ラクス?」
オペレータ「えっ!? ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス共にシグナルロスト!!」
ラクス「そんな!?」
CIC要員「右30度よりミサイル多数!!迎撃間に合いません!!」
虎「・・・・やれやれ」

223 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 00:55:53 ID:???]
川崎Xヒロユキ補正はかからないのか・・・

224 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 01:01:20 ID:???]
もういっその事、かわいそうだからラクス襲撃のときに長谷川補正かけてやれよ誰か

225 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 01:32:29 ID:???]
>>222
なるほどな

226 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 02:09:36 ID:???]
あと一時間位でできそうでつ…

227 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 02:13:07 ID:???]
慌てなくていいよ、最近誤字とかちょくちょく見かけるし
マターリ書いてくだされ。

228 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 02:13:26 ID:???]
実は起きているのがいたりするw

229 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 02:21:15 ID:???]
>>224
少年兵士疑惑があるけど、孤児たちが一緒にいるんですよ?
カガリ誘か……救出時にしましょうよ。
結婚式じゃなくて、その後のAAと合流直前が余計な犠牲者でなくて最適。

230 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 02:57:11 ID:???]
>>229
長谷川補正でなおかつ孤児がいる⇒キラ生身でボコンボコンにされる⇒子供たちとラクス人質に取られる
⇒『フリーダムと引き換えだ!! 返してほしくば以下略』⇒最低の状況から、キラヤマトの奮闘が始まる待て次号!!



231 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 03:00:50 ID:???]
>>230
>⇒『フリーダムと引き換えだ!! 返してほしくば以下略』⇒最低の状況から、キラヤマトの奮闘が始まる待て次号!!

最低の状況〜の前に、まずラクスが子供たちの代わりに攫われてどん底まで落ち込んだ役立たずキラヤマトが
残された子供たちの中にいたロリっ娘に引っ叩かれて(泣かれるかも試練がとにかく引っ叩かれて)その後元気な少年に励まされて(あるいは煽られて)奮起するシーンが先だった

232 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 04:01:07 ID:???]
「デスティニーガンダム、いきます!」

カーペンタリアからザフト軍が出撃して間もなく、住民の避難を終えたオーブからは、オーブ軍艦隊が次々と出撃している。
そして、オーブ軍旗艦タケミカズチには、ユウナの作戦参謀としてオーブに残ったトダカに代わって
ジャミルが特別に艦長として就任することになり、サラ、トニヤ、シンゴらも、タケミカズチのクルーとして、艦に乗り込んでいた。

一方のアークエンジェルでも、出撃の準備が着々と進められており、エアマスターバースト、レオパルドデストロイ、
ダブルエックス、Gファルコン等のAWチームの機体が次々と搬入されている。
そして、ガロード達AWのパイロット3人、旧アークエンジェル・ミネルバクルーが集まる
アークエンジェルのブリッジでは、新しい艦長が誕生しようとしていた。

「アーサー、ごめんなさいね…あなたにこんなことを押し付けてしまうことになって…」
「いえ、艦長は本国にお子様がいらっしゃいます。ここで戦われては、お子様に何があるかわかりません。
 その点、私には本国で待ってくれている相手もおりません。この任務、きっと果たして見せます」

アークエンジェル2代目艦長、タリア・グラディスには、プラント本国に子供がいる。
オーブに行ったザフト軍の人間は、便宜上オーブに亡命し、オーブ軍に志願した者として形式的には扱われていたが、
メサイア防衛戦の後、タリアがそのままオーブに渡ったことはラクス・クラインが乗っ取ったプラントも
知っているであろうことを考慮したアーサーは、しがらみのほとんどない自らに艦長就任を願い出ていた。
当然、当初はタリアも難色を示していたが、結局はアーサーの気迫と執念に根負けした結果となったのである。

「あなたには十分な実戦経験があるわ、自分の力と艦の仲間を信じなさい。
 そうすればきっとクルー達も力を貸してくれます。健闘を祈っているわ」
「ハッ!」

そして、通信映像からタリアの顔が消えると同時に今度はユウナの顔が映る。

「カーペンタリアから出撃した艦隊の数は少なくはないが、今のオーブ軍の総力を持ってすれば
 撃退できると確信している。頼んだぞ、ガロード」
「ああ、シンみたいに悲しい想いをする奴をこれ以上作りたくはねーしな。
 シンの奴には、全部俺に任しとけって伝えといてくれ」
「聞こえてるぞ、ガロード。完治してないからって俺が留守番かよ」
「ヘッ、怪我人は黙って養生してるか、デスティニーの調整でもやってろ」
「まあまあ2人とも、そろそろ一旦静かにしてくれるかい?」

そう言ってユウナが通信越しのシンとガロードを遮る。
その後、間もなくして軍本部からオーブ軍全艦に向け、ユウナが激励の言葉を紡ぎ出した。


233 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 04:01:58 ID:???]
「オーブ軍の兵士諸君、僕はオーブ首長国代表代行ユウナ・ロマ・セイランである。
 今、我が国には、人類史上最狂のテロリスト、ラクス・クラインが乗っ取ったプラントの軍勢という、
 未曾有の危機が迫ってきている。奴らは我らが愛してやまない我が国の代表カガリ・ユラ・アスハを拉致し、
 彼女がオーブへの帰還を望んでいるにも拘らず、引き続き監禁するという非道な行いをしているばかりでなく、
 我が国、いや、地球全体を救ったオーブの守護神ダブルエックスの破棄を不当に要求した挙句、
 それを拒否した我が国へ、軍勢を差し向けた。
 これはオーブへの明らかな内政干渉と侵略行為であり、我々オーブの理念は、他国の争いに介入しない代わりに
 我が国への侵略を断じて許さないとするものである。故に我々は奴らを退けねばならない。
 オーブという国を、そこに住まう人々を守るため、どうか、どうか諸君の力を僕に貸して欲しい」

そして、ユウナが演説を終えて少し間を置いた後、歓声が各艦からあがり始めた。

アークエンジェルのブリッジでも歓声が上がる一方で、その操舵席ではアーノルド・ノイマンが、黙々と発進準備を続けていた。

「機関定格起動中、コンジット及びFCSオンライン、パワーフロー正常、主動力コンタクト、
 システムオールグリーン、アークエンジェル全システムオンライン、発進準備完了」

艦の制御コンピューターの起動が完了し、ノイマンの視線がアーサーへと向けられる。

「アークエンジェル、発進せよ!」
「了解、アークエンジェル、発進!」

アーサーの指示に従い、ノイマンが舵を切り、伝説の不沈艦と言われる戦艦が、今度こそオーブを守るべく、発進した。

ちょうどその頃、オーブ上空宙域から少し離れた宙域では、キラ・ヤマトが率いるザフトの艦隊が、
月基地へ向かうべく打ち上げられた連合軍の大艦隊と大規模な戦闘を開始していた。
この戦闘はオーブの軍本部でも把握していたが、眼前に迫ってくるカーペンタリアの大部隊に
意識と地上軍の戦力を、宇宙の主要拠点のために宇宙軍の戦力を集中させねばならかった。
そのために、オペレーションフラワーへの対処が結果的に遅れてしまうこととなってしまったのはオーブの人間は誰も気付いていなかった。

しばらくして、オーブ領海に侵入しようとしたザフト軍との戦闘が始まった。

「ダブルエックス、行くぜ!」
「ガンダムエアマスターバースト出るぞ!」
「ガンダムレオパルドデストロイ、行くよ!」

ダブルエックスとエアマスターバーストがアークエンジェルから飛び立って、
各艦から出撃したムラサメの大部隊を連れて、グフやバビの部隊へ向かっていき、
レオパルドデストロイが、キッドの作成した海戦用武装を着用して、海中へと飛び込んでいった。


234 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 04:02:44 ID:???]
「てめえら、このダブルエックスに喧嘩売るとはいい度胸だな!覚悟しやがれ!」

ダブルエックスがハイパービームソードを引き抜く。そしてそのまま刃を振り下ろしてスレイヤーウィップごとグフを切り裂く。
さらに返す刀で切りかかって来た別のグフを横薙ぎにしてその機体を上半身と下半身に分割する。

「オラオラオラオラオラ!ちんたら動いてんじゃねえぞ、コラァ!」

ダブルエックスのすぐ近くでエアマスターバーストが左右の手にしたバスターライフルを発射して次々と
バビの編隊を射抜いて、海に叩き落としていく。
それに対して別のバビの編隊が高エネルギービームをエアマスターバーストに向けて放つが、
ウィッツはそれを易々と回避してお礼とばかりにバスターライフルのビームの雨を降らせていった。

「やるじゃねーかウィッツ!」
「ヘッ、てめえもな。腕は鈍ってねーみたいで安心したぜ!」

久しぶりに肩を並べて戦う仲間の腕を見て、2人は懐かしい感じを覚えていた。
そこに海中で潜水艦が爆発することで生まれる大きな水柱がいくつも発生し、もう1人の仲間の声が聞こえてくる。

「あらあら、俺のことは仲間外れ?ちょっとそりゃ酷いんじゃないの?」

次々と発射される魚雷に撃ち抜かれてアッシュやグーン、ゾノが海の藻屑へと変わっていき、
レオパルドはデストロイの名に相応しくザフトのMSを破壊していった。

「なんなんだ、あいつらは!?」
「ユニウスセブンを消し去った化け物が出て来たのか!?」
「化け物だ!やっぱりオーブには化け物が住んでるんだ!」
「あの変形する奴はナチュラルの元フェイスだ、早くあいつから離れろ!」
「むざむざエサ野郎のエサになること…ぎゃあああああ……」

鬼神の如くザフトのMSを倒していく3機のMSの姿に、サテライトキャノンなしでもザフトの部隊は戦意を喪失し始めていた

「…実際に見てみると思っていたより多くはないな…」
「それでは伏兵か増援がいると考えるべきでしょうか?」

戦闘が始まってしばらくして、タケミカズチのブリッジでジャミルが呟き、それに副官のサラが応えた。

「いや、それも考え難いのだが…ティファは何か言っていたか?」
「いえ…ただ、嫌な予感がするとは言っていましたが…」
「やはりな…だが一体何を仕掛けてくるのだ…」

攻め込んできた敵の数は確かに少なくはない。だが、目の前にいる数だけならば、
MSや戦艦の質の差で辛うじてではあるが押し切れそうな程度の数であるともジャミルには思えた。

235 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 04:03:32 ID:???]
「ですけど、これならサテライトキャノンを使わずに済みそうですね」
「サテライトキャノンを…そうか!そういうことか!?」

ジャミルが大声を上げて艦長席から立ち上がる。

「トニヤ!ユウナ殿に繋げ!敵の艦隊は陽動だ!本土の守りを固めさせろ!」
「は、はい!」
「アマギ1尉、サラ、私はGXで本土に戻る。今からで間に合うかも分からんが、指揮を頼めるか?」
「了解しました!」

その頃、オーブ軍本部では、オーブ上空宙域に突然現れた反応に慌てふためいていた。

「ミラージュコロイド解除、突入ポッド射出、さあ諸君、オペレーションフラワーの開始だ。
 平和の花を植えてきてくれたまえ」

少し離れた宙域にいるミネルバの艦長席に腰掛けたバルトフェルドの指示が飛び、
ミネルバから戦闘中にこっそりと射出された数基の大気圏突入ポッドに作戦開始の知らせが入っていた。

オペレーションフラワー、この作戦はバルトフェルドが考案した、突入部隊による強襲・制圧作戦である。
ミラージュコロイドを展開させた大気圏突入ポッドの射出を勘付かれないために、連合やオーブにとって有名な
キラ・ヤマトと彼が乗るストライクフリーダムの別働隊を大掛かりな陽動にして宇宙の監視の目をそちらに向けさせて、
地上の目をカーペンタリアの部隊に向けさせることで、ミラージュコロイドを展開させた突入ポッドの存在から目を逸らさせ、
その隙にオーブ本土へ精鋭部隊を降下させて一気に行政府や軍本部を制圧させる、というのがその内容である。

この作戦を成功させるためには、地上のオーブ軍を可能な限り本土から引き離し、その上で、
地上のカーペンタリア軍がオーブ軍に瞬時に殲滅されることを防ぐ、
つまりサテライトキャノンを撃たせないような手法を考えておくことが不可欠である。

かつて、連合にオーブ本土を制圧された過去を持つオーブ、そしてプラントの要求を即座にはねのけたユウナ・ロマ・セイランならば、
カーペンタリア軍の迎撃も可能な限り本土から離れた海域で行なうであろうことが考えられたため、
本土からオーブ軍を引き離すこと自体はそう難しいことではなかった。

そこで次に問題になるのが、ダブルエックスを擁するオーブ軍に、いかにしてサテライトキャノンを
撃たせないようにするかであったが、そこでバルトフェルドが考えたのは、あえて均衡する戦力をぶつける、という方法であった。
つまり、サテライトキャノンやネオジェネシス、レクイエムが本来は抑止のための兵器であり、
その引鉄は軽いものであってはならず相手にその引鉄を引かせる契機を与えないことが重要である。
つまり、引鉄を引く必要性を与えないようにするために、あえて圧倒的な大部隊で仕掛けるのではなく、
あえてやや優勢となるような戦力をカーペンタリアからオーブに向けて出撃させたのであった。

もっとも、それほどの戦力がカーペンタリアに残されてはいなかったし、カーペンタリア以外は全て敵という状況で、
サテライトキャノンがないにしても、全て敵という周りからカーペンタリアを防衛しつつ、
オーブも攻め落とせるほどの戦力がなかったことも事実ではあったが。

236 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 04:04:22 ID:???]
「ガロード、エアマスターバーストの機動力なら間に合うかもしれねえ!
 俺がムラサメを何機か借りて戻るからここは頼めるか!?」
「わかった!こっちは俺とロアビィがなんとかしておく、オーブを頼んだぜ!」
「おう!元ウィッツ隊のムラサメ6機、俺についてきやがれ!」

だが、エアマスターバーストが変形してオーブの方向へと向かい始めた瞬間、
上空から降ってきた砲撃によって、ウィッツの指示を受けて転進したムラサメが撃ち抜かれた。

「何だと!?」

ウィッツから驚きの声が上がり、エアマスターバーストのレーダーが上空から接近する2機のMSの存在を知らせる。
そして、ガロード、ウィッツの前に2機のMSが降下してきたが、ガロードは、そのうちの一機に見覚えがあった。

「フリーダム…キラ・ヤマトか?いや、フリーダムはシンが落としたはずだろ…それにあれはジャスティスか?」
「くそ、あいつらよくも俺の部下を…ふざけやがって!どこの部隊の野郎だ!?」
「……お久しぶりです、ウィッツ・スー」

機体に見覚えはなかったが、エアマスターバーストのコックピットに入ってきた声には聞き覚えがあった。

「イザークてめぇ、よくも俺の前に面出せたもんだな。てめえがいるってことはあっちの白いのはディアッカか?」
「俺は自分が間違ったことをしたとは思っていません。それは今も同じです」
「恩を受けた人間に恩を仇で返しただけじゃ飽き足らず、
 他の国に因縁つけて潰しにかかってきやがる糞野郎に従うのが正しいとでも思ってやがるとは思わなかったぜ」
「あなた達はここで俺達の相手をしていてもらいます。オーブには戻らせません」
「なら気色悪ぃ敬語なんて使うんじゃねえ!」
「…ウィッツ・スー!今日こそは白黒はっきりつけてくれる!覚悟しろぉ!」
「上等だぜ!かかってきやがれ!てめえじゃ俺に勝てねえことを教えてやる!」

イザークの気迫に呼応するようにジャスティスがサーベルを構えてエアマスターバーストに斬りかかっていった。
一方でガロードの前には再び、フリーダムが立ちはだかっていた。

ガロードはウィッツをオーブに戻らせるべく、ジャスティスに攻撃を仕掛けようとしていたが、
それは、全てフリーダムから放たれる砲撃に遮られていた。だが、今度はフリーダムに向かっていくと、
今度はフリーダムはダブルエックスから離れていき、牽制には十分すぎるほどの砲撃でガロードを翻弄していた。

「グゥレイト!さすが噂に名高いダブルエックス、ちっとも当たらないぜ。だが、イザークの邪魔はさせないよ?」
「くそ!キラ・ヤマトじゃねえ、明らかに俺を足止めすることに専念してやがる!」

ディアッカの足止めに専念した戦い方にガロードはやや翻弄されていた。
戦う中で相手の動きやパターンに対応するのがガロードの特技であるが、ディアッカのように、
戦う手法をそもそも見せず、ただ距離を置いての牽制に専念されていては、
相手の行動を見切るまでに多くの時間を要するため、ガロードは戦いを自分のペースに引き込めないでいたのであった。

237 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 04:05:25 ID:???]



238 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 04:09:47 ID:???]
その頃、オーブでは降下してきたMS部隊に、防衛部隊が苦戦を強いられていた。
元々、ほとんどの戦力をカーペンタリアの攻撃部隊の迎撃に充てざるを得なかったため、
本土に多くのMSを残すことができなかったのであるが、オーブ軍にとって脅威であったのは敵の数ではない。
降下してきたポッドから出てきたザクやグフだけであれば、
残してあるムラサメだけでもなんとかなりそうなものだったのだが、問題なのは降下部隊の切り札であろうドム3機であった。

「マーズ、ヘルベルト、狙いはわかってるね!」
「おう!」
「軍本部と行政府だろ?」
「よしまずは迎えのMSを叩くよ!ラクス様のために!」

そして、オーブ軍本部では当然ながら、降下してきたMSの対応に追われていた。

「残ったムラサメは全機出撃させろ!時間を稼げ!もう少しすれば援軍が戻ってくる!」

次々と入ってくる、防衛線が突破された、MSが撃墜された、という情報が、ユウナの、トダカの、
そして2人の傍で戦況を知らせる報告を聞いているシンの心を蝕んでいく。
機動力が特徴であるものの、ビームライフルとビームサーベルが主兵装のムラサメは、
機体周辺に防御フィールドを展開させるスクリーミングニンバスを装備したドムトルーパーとは相性が悪い。
ビームを放っても弾かれるし、サーベルで斬りつけようとすれば接近する前に撃ち抜かれるか、
3機のコンビネーションが取れた攻撃により返り討ちにあってしまっていた。

「ユウナ様、ムラサメではドムを止められません!今のうちに脱出して下さい!」
「キャプテンジャミルのGXが戻ってきている途中だ、もう少しだ、もう少し耐え抜かせろ!」
「それでもGXが戻ってくる前にドムが軍本部を潰しにかかってきます!これ以上はもちません」
「それをどうにかするのが僕たちの役目じゃないのか、トダカ!」

軍本部へ迫るドムの脅威を前にして、2人は衝突する。しかし、それを遮る声が間もなく上がった。

「ユウナさん、俺が行きます!このままじゃオーブがあいつらに!」
「シン!?君はまだ怪我人じゃないか、それにMSはどうするんだ!」
「デスティニーがあります!怪我だってだいぶ治りました!今、ドムをやれるのは俺とデスティニーだけです!」
「相手は3機、しかもエースパイロットだ。それをどうにか…」
「できます!じゃなきゃあいつらから…キラ・ヤマト達から守りたいもんだって守れない!」
「…このまま君がやろうとしていることはそのキラ・ヤマトが2年前にやったことと同じだぞ。
 力があるからと言って、自分勝手に力を使う。僕達は戦争をしているんだ。その力の使い方にはルールがある!」
「ならどうしろって言うんだ、あんたは!?」
「君がオーブの軍人になればいい。ガロード達だって形の上ではそうなっている。
 守るため、だとしても目的は全てを正当化はしないんだ!」

239 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 04:10:55 ID:???]
オーブの軍人になる、シンには考えたことがないことであった。
今まで彼が戦っていたのはザフトの軍人としてであり、今の彼はザフトの軍人ではない。
現在のシン・アスカという人間はオーブに亡命した民間人に過ぎないのである。
だが、シンは決断を迷うことはなかった。

「わかったよ、俺がオーブの軍人になる、それならいいだろ」

彼が戦場で戦う理由、キラ・ヤマトへの復讐、そして、
罪のない人達を守るという理由は、レイやガロードという仲間達と戦う中で確固たるものとなっていた。
そして、今自分がしなければならないことは、ラクス・クラインやキラ・ヤマトらから人々を守ることであり、
それを達成するためには、今はオーブ軍に身を置くことが必要なのだと理解していた。
だが、あくまでシンは、世界のためということを第一に考えているわけではない。
彼は基本的に復讐者であり、かつ、1人の戦士に過ぎないことを自覚しているのである。

ただ彼が考えているのは、世界を手にすることも出来るほどの力を手に入れたキラ・ヤマト達が
押し付けようとする理屈や判断から人々を守り、その人達の可能性を切り開くことである。
そのために必要なのが、今はオーブの軍人になることなのである。
確かにシンにとってオーブが自分の故郷という、特別な国であることは否定しようがないが、
今、オーブという国は自分の目的を達するための手段の1つであることも事実なのであった。

「デスティニーはここの地下に移してある。オーブの運命を、君とデスティニーに託してもいいかな?」
「ええ、俺の故郷をこれ以上奴らの勝手にさせるつもりもないですしね」

そう言って、シンは司令室を飛び出していく。

「今から我が軍の切り札を出す!各機、あとほんの少しもたせろ!」

そして、シンが走っていくのを見届けたユウナの声が司令室に響き渡った。

シンはデスティニーのコックピットに乗り込むと、シートの上のオーブ軍用ノーマルスーツに目が行った。
都合よく軍本部の司令室地下に移されていたデスティニーといい、このノーマルスーツといい、
自分はどうやら、まんまとユウナの口車に乗せられてしまったのだということにシンは気付く。

「これも予定通りってことかよ!政治家って奴は…」

シンはブツクサ言いながらデスティニーを起動させていく。
インフィニットジャスティスとの死闘の末に大破したはずのデスティニーの復元が完璧であることに少々驚いたが、
そこはさすがガロードも御用達のスーパーメカニックの仕事だな、と感じていた。

「あー、1つ言い忘れたんだけどいいかい?」

コックピットにユウナから通信が入る。


240 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/26(金) 04:12:27 ID:???]
「何ですか、ノーマルスーツの礼を言えってことですか?」
「いや、その機体は今は正式にオーブ軍のMSってことになっているからそこのところをよろしくね。
 あくまでその機体は、宇宙を漂ってたZGMF−X42Sデスティニーの『残骸』を、オーブと
 キッド・サルサミル氏の技術で復元させた、GD−01デスティニーガンダムだから」
「デスティニーガンダム?」
「ああ、ガロード達の世界ではデスティニーやフリーダムみたいな姿をした高性能の機体を『ガンダム』と呼ぶらしくてね。
 だからそれにあやかって、デスティニーガンダムって名前にしたんだ」
「ガロード達の世界ね…面白ぇ、いいっすね、その名前…」

そう呟きながらシンはデスティニーの起動準備を完了させた。

「デスティニーガンダム、いきます!」

戦い続ける中で、心の悲しみを増やされながらも、血を流しながらも突き進むシンを具現化したかのように、
血の涙を流しているかのようにも見える頭部メインカメラにエメラルドグリーンの輝きが宿る。そして、紅の翼を広げ、
ガンダムという称号を背負って復活した、運命という名の翼、デスティニーガンダムが
シンのかけ声と共に地上に飛び出していった。

つづく




241 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 04:15:00 ID:???]
リアルタイムGJ!!
そすぃて俺の眠気も限界でオヤスミ〜

242 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 04:17:50 ID:???]
>241とおなじくリアルタイムGJ
そして同様に眠気限界なので寝ますわ
おやすみなさい

243 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 04:20:42 ID:???]
同じくGJ&おやすみなさい…の前にだ!
恩知らずの金銀ぜってー生かして帰すなよ!!

244 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 04:44:40 ID:???]
職人氏GJ

オーブ軍の主力はザフトの牽制部隊にまんまと吊り上げられたけど
ここで真打が復活だな♪

245 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 04:47:11 ID:???]
GJ

俺は69だが、なるほどそうきたかw

246 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 07:00:58 ID:???]
GJ!
ふと思ったが餌バーストと正義って相性的にはどうなんだろ?
射撃戦主体の超高機動MSと格闘戦主体の高機動MSだから・・・
正義は遠近両方に一応対応できる反面、
接近しなければ決定打が難しい辺り分が悪いか?


247 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 07:12:23 ID:???]
GJ!

テロリストに今更何言っても無駄だろうが・・・ミラコロかよw
虎にしては良い作戦だと思うが。

248 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 08:28:50 ID:???]
勝つためにはあっさりと条約違反をしてのける
そこにしびれない憧れない


まあどうせその辺りで文句言われたら虎の独断って事で切り捨てるんだろうが

249 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 08:45:23 ID:???]
自由は条約違反の核エンジン機ですがなにか?

250 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 08:49:57 ID:???]
すいません、今起きてしまいましたorz9時半前には学校行きます



251 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 08:51:18 ID:???]
てゆーかラクス達に疑問もってる割にはノリノリの作戦だな虎…
ネーミングセンスも作戦内容と反してアホ丸出しだし、決めたのはラクスだろうけど
しかし仮に行政府制圧してユウナとか捕らえたとしてもそれからどうするんだ?
まあ人質を使って戦闘停止を呼びかけるんだろうが…
とりあえずカガリの離反は完全に確定したな、オーブ攻めるとかもう話にならん

戦場は三つ
海域(ガロ&餌&ロンゲVS遺作&痔悪化)
オーブ行政府付近(シン&ジャミルVSドム三機)
月(連合VSキラ)

海域と行政府はエースクラスだけ見れば優勢っぽいが…月がなぁ
戦力的っていうか数では連合のが上だろうが、キラ一人いるだけでいくらでも状況変わるからなぁ
旗艦に一人で突っ込んで撃沈とかがアリな奴だし
さて、ラクスinエターナルはどこだろう?

252 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 08:53:39 ID:???]
うわ超誤爆しちまったぜ…スマソ(´Д`)

253 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 08:58:35 ID:???]
しかし毎度のことながら、速戦速攻大将首狙いなんだなラクシズは…
ラクシズ側がそれをやられるのはありえないのに、ラクシズ側はやりたい放題なところに理不尽さを感じる
まあシンが行政府奇襲さえガッチリ食い止めてくれれば真正面からの殴り合いしかもう選択肢がなくなるからそこからに期待だな!
つか、エースクラスがキラ一人しかいない月は勝ててもキラがへばるんじゃね?
…キラがへばるっていう場面が想像できないのがアレだが

254 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 09:06:52 ID:???]
GJ!
何気にアーサーが格好いい。彼の活躍を期待してる

255 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 09:23:43 ID:???]
さて、ラクシズ的には行政府奇襲成功が戦略の前提だろうから、シンが食い止めた場合どうするんだろな
真正面からの殴り合いなら死者が洒落にならん数ででるわけで
今までのような『仕方がない』レベルの被害じゃすまんぞ…

256 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 09:48:29 ID:???]
「目的は手段を正当化できるか?」
できると思っているピンク一党にはドストエフスキーの「罪と罰」を読むか
この作品をモチーフにした野○秀○の舞台「贋作・罪と罰」を見るのをお薦めする

257 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 09:52:11 ID:???]
>>251
> てゆーかラクス達に疑問もってる割にはノリノリの作戦だな虎…
史実と称される世界で、指揮官が嫌いだからって防衛をサボタージュした奴みたいな事されても困りますって。

俺も虎は嫌いだが、腐ってるけど軍人(元ザフトだから「軍人みたいな物」か?)だからな、仕事は真面目にやってもらわなきゃ。


258 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 10:13:48 ID:???]
GJ!

>「むざむざエサ野郎のエサになること…ぎゃあああああ……」

このSSでも餌呼ばわりされるウィッツ…(´・ω・`)

259 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/26(金) 10:15:22 ID:KMpq5zOe]
>>255
ドムトル組はオーブに何の義理も思い入れもないからなあ。
正面決戦になってオーブ側に死傷者が増えようと国が焼けようと気にしないだろう。
桃からも一応やんわりと被害を拡大しないようにとくらいは言われてるだろうけど、
「ラクス様に即時降参せず抵抗する方が悪い」と正当化すると見た。

260 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 10:28:46 ID:???]
寅さんは、フラワー作戦が失敗したら「流れは去った」って感じで降りるかもしれんな
戦の流れを読むのが指揮官の仕事だが・・・この寅さんは比較的まともだから期待



261 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 11:44:14 ID:???]
>>248
停戦条約なんだからユニウスセブン破砕後の開戦で無効だろ?
ジブも核撃ってんじゃん?

262 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 12:36:45 ID:???]
おそらくは海域の戦いに参加してるであろうハイネの動向が気になる
ハイネからすればイザークとディアッカの二人は不倶戴天の敵だろうからなー

263 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 12:41:28 ID:???]
しかし…
ドム三機と運命+GXで、戦場がオーブ上空。
三馬鹿vsキラ・凸を彷彿とさせるなぁ。
シンとジャミルという組み合わせがどう転ぶか楽しみ

264 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 13:31:17 ID:???]
ジャミルは純粋なMS操作能力ならおそらくは戦場にいるものの中で一番だろうからなぁ
まー種割れだの機体性能だのセーフティーシャッター(笑)だの付属品がありすぎて際立たないけど

しかしオーブ国民は避難完了してるといっても多分ラクシズはそれをしらんだろうし
仮に知ってても市街地向けてバカスカ撃ちそうだなードム三人
花をうえるんじゃなくて、まず植えなくてもすむようにしろと

265 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 13:33:12 ID:???]
花を植えるってのは、更地にしても新しい人間を居住させるって意味か
殲滅戦じゃねえか

266 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 13:36:18 ID:???]
逃げ遅れた家族にシンが流れ弾を…なんて展開になったら……

267 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 13:42:58 ID:???]
むしろ逃げ遅れた家族をかばうために劣勢になるシンとかの方がしっくりくるな

268 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 13:46:48 ID:???]
>>265
それどこの漢民族?

269 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 13:47:24 ID:???]
オペレーションフラワーって自分達に都合の
悪い人間はすべからく毟るべき雑草って事か?
作戦内容を考えるとそうとしか思えないのだが・・・

270 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 13:50:37 ID:???]
>オペレーションフラワー
オーブ行政府を制圧しただけで後はどうにでもなると考えている
その頭の花の咲きようを揶揄してるんだよ!



271 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 13:51:20 ID:???]
>>267
ボコられてる所に、颯爽と登場するGX。
燃えるな

272 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 14:19:23 ID:???]
国民の避難は完了したって書いてなかった?

273 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 14:28:19 ID:???]
オーブの避難完了ほどあてにならないものはない。
アスハ家のときだけだといいが。

274 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 14:30:20 ID:???]
とりあえず、偽ドムズに死亡フラグが立ったと考えておk?

275 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 14:47:24 ID:???]
遺作もな。
痔は……どうかなぁ?

276 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/01/26(金) 15:16:07 ID:???]
イザークが討たれたら炒飯は降伏しそうだな

277 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 15:21:44 ID:???]
痔は引き際を理解してるからな。無駄な戦闘はしないだろう

278 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 15:38:48 ID:???]
GXのナイスボディがフリーダムと似てる件について

279 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 15:50:36 ID:???]
>>274
ラクシズ幹部中最も感情と狂信で動くこいつらは生かして帰しちゃいけない。
作戦に失敗して生還したら、逼塞してる議長派の市民や、グラディス坊やはじめ
亡命軍人の家族縁者の弾圧迫害に走りかねんぞ。

280 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 15:50:53 ID:???]
>オペレーションフラワー
本当に何度でも植える気だったんだな



281 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 15:56:49 ID:???]
>>278
それは我々が3年前に通過したところだ

282 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 16:10:16 ID:???]
>>281
自由ですら、ゴッドガンダム+ダブルエックス+F91+V2÷4とか言われてたよなwww

283 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 16:29:18 ID:???]
>>277
遺作かばって戦死とかもありそう。

284 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 16:34:58 ID:???]
>>283
無い、狡猾で残忍な痔が遺作を助けるわけないよ。
無意味に生き残るのが痔

285 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 16:41:47 ID:???]
奴の死亡フラグ回避スキルは異常

286 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 17:41:52 ID:???]
俺が期待していたキャプテン・ジャミルの活躍がいよいよ…
AW世界のエースの実力を見せ付けて欲しいぜ!

287 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 17:43:07 ID:???]
>>274
逃げ遅れた民間人を庇うシンをボコボコ→GX登場→てめえらの血は何色だぁー!!→ドム3人組アボン
なら燃える

288 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 17:45:47 ID:???]
よく考えたら…ハイネは?
もしもの為にオーブ本国に子飼いの部下と共に温存されてるんじゃないか?



289 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 17:56:28 ID:???]
>>249
おそらくAW系MSも核融合炉搭載と思われる。

兵装の多彩さ、ミラコロとかフェイズシフトとか特殊技術

種世界>X世界

MSに搭載可能な融合炉に代表される主機関、装甲材などの基礎技術

X世界>種世界

という感じじゃないのかなぁ

290 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 18:03:02 ID:???]
>>289
A.W.世界の特殊技術といえば
Lシステム、Dナビ、サテライトシステム、フラッシュシステム、
フィールドジェネレーターくらい?
after漫画版も加えるていいならレムレス塗料、Nシステムもあるな



291 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 18:10:53 ID:???]
Xもミノ粉あるんだよな?

292 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 18:41:11 ID:???]
信号弾で連絡しとるしなぁ

293 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:00:30 ID:???]
>>290
つ苛粒子反応弾

294 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:03:54 ID:???]
NTの存在が必要な兵器が多いってのも特徴だな。
でX世界のNTは後天的に能力が失われる場合があるので厄介。

295 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:05:54 ID:???]
>>291
ミノ粉と素材技術が無いと融合炉の小型化は難しいだろうな。
…後、種世界と言えばMSを稼動させる高出力、高効率のバッテリーの存在がある。

296 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:08:00 ID:???]
>>289
とにかく種シリーズ以外のMSは全部核融合エンジンですよ。

特殊技術もAWの方がはるかに上だろう。
てか種ってそんなに特殊技術あるのか?

297 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:09:44 ID:???]
>>290
つメガソニック砲(トリプル含めて)

298 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:10:15 ID:???]
ずっと気になってたんだが
GXディバイダーの後ろの二本、バッテリーかプロペラントか、どっちだ?

299 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:10:56 ID:???]
>>296
つニュートロンジャマー

自然界に存在する現象を強引にストップさせる超技術。
しかも効果は半永久的、ガンダム史上、月光蝶に比類しうる超技術と言えよう

300 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:12:37 ID:???]
プロペラントの方ですよ。
むしろ荒廃したAWの世界でバッテリー駆動式のMSだったら
エネルギー供給間に合いそうにないなあ



301 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:14:22 ID:???]
ttp://www.gundam-x.net/library/index.html

これによると、
「バックパックには飛行用可変バーニア2基とエネルギーポッド2本が装着されている。」
…プロペラントじゃないかなぁ
バッテリじゃ推進力にならんし


302 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:15:00 ID:???]
>>291
謎の妨害粒子は存在するがM粉かどうかは謎。

303 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:15:49 ID:???]
>>299

ニュートロンジャマーって核分裂反応だけ無効じゃありませんでしたか?
その説明だと細胞分裂までジャマしそうで怖いw
月光蝶には遥かに劣ると思われる

304 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:17:35 ID:???]
>>299
NJは自己修復できないから耐用年数越えたら壊れるよ。

305 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:19:27 ID:???]
>>303
核分裂反応は自然界(宇宙レベルで見ればw)ではポピュラーな現象。
それだけを狙い撃ちして無効化(他に自然界に悪影響を与えている描写はない…ちょっぴりミノさん効果があるらしいが)、
それを実現させるシステムはメンテナンスフリーで半永久的に稼動する。
凄い技術だと思わんか?

306 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:21:30 ID:???]
>>305
思わないな、呆れるけど。

307 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:22:30 ID:???]
>>304
どっかのスレで半永久的に稼動するし、一基でも広範囲に作用するので除去するのも困難
と聞いたので…う〜む、自分の勘違いかな?

308 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:23:42 ID:???]
>>305
確かにそこだけをとめられるのはすごいがそれを使って何も利点がないような・・・・
原作では原子力発電所が被害受けてたが核融合に対しては無力だったから
そっちに転換すれば意味なしになるなあ



309 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:25:23 ID:???]
>>307
そりゃ、壊れなきゃの話だろ。壊れない機械など無い。
そもそもNJの電力源は不明なわけだけどな。

310 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:27:05 ID:???]
>>308
確か地熱発電とか、比較的アナクロな技術が原子力発電の代替になったと聞く、
種世界じゃ核融合発電はコスト面やら技術面で問題があるんじゃないかな?



311 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:28:08 ID:???]
もっとも種世界の戦艦の動力源は実質エネルギー無制限なわけだが。

312 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:28:08 ID:???]
>>309
そうそうw
イメージ的にかなり電気喰いそうな気がする
種世界の七不思議の一つだな

313 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:29:44 ID:???]
<<310

太陽光発電もがんがんしてたなあ。
しかし、核融合炉に四苦八苦する種の技術者って・・・・


314 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:31:34 ID:???]
<<311

戦艦には核融合エンジン搭載だったからなあ。


315 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:32:59 ID:???]
戦艦解体してエンジンを取り出せばエネルギー問題って解決しないか?

316 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:33:16 ID:???]
>>314
搭載してないよww
AAはレーザー核融合パルスエンジンは推進用で発電はできないんだな。

317 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:35:32 ID:???]
核パルスって…爆発のエネルギーを推進力に変えるってヤツ?

318 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:36:31 ID:???]
そもそもニュートロンジャマーって何のためにあるんだ?
製作者側からしたら、バッテリー駆動で色が変わり、PS装甲ダウンでピンチになるためくらいの役割だが

ザフトとしては大量虐殺を引き起こして民衆の反プラント感情を滅茶苦茶煽り、地球をかなり疲弊させたが、兵器は宇宙戦艦も戦闘機もMSも普通に動くよな
一度投下したら機能停止も自分たちで好きにできない。そしてニュートロンジャマーキャンセラーなるものがすぐに登場してくる
ザフトにとってニュートロンジャマーはメリットよりデメリットのほうが大きいと思うんだが、なんのために投下したんだ?

319 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:36:45 ID:???]
<<316

そうなのかw
てっきり発電用かと・・・
って推進オンリーってwww

320 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:36:50 ID:???]
>>301
トニヤが17歳とは…



321 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:40:14 ID:???]
核融合パルス推進が出来るなら核融合反応の核爆弾も出来ないか?

322 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:42:13 ID:???]
>>319
>アークエンジェルなどの宇宙船の電力は基本的にみな自家発電なんですが、
>ヘリウムのベレットを使ったレーザー核融合は可能なので推進にはそれを使っています。
>ただし、Nジャマーは赤外線には影響を与えないということにしたので、大量に赤外線や
>放射線を発生するレーザー融合を使うと簡単に探知索敵されてしまい、なかなか
>思い切って使えないという状況にしています。船内パワーについては事実上、無尽蔵ですね。

設定担当の森田さんのお言葉です。レーザー核融合は「推進には」使ってるそうです。

323 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:42:27 ID:???]
>>321

核融合爆弾=水爆は起爆に核分裂爆弾=原爆が必要です。
現在の技術ですがwこの時代になったら開発できそうな希ガス

324 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:46:13 ID:???]
>>323
純粋水爆ってやつだな。

で話は戻るが…今回のオペレーションフラワーは、
プラントの軍事力の多くを割いた作戦のようだな、
これが失敗するとラクス一党は大量破壊兵器に手を出さざる得なくなるんきゃないかな?


325 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:03:53 ID:???]
>>319
核融合発電はできませんので…
そのかわり太陽電池の発電効率は8割近くある。

326 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:31:51 ID:???]
>船内パワーについては事実上、無尽蔵ですね。
やはり森田はアホなのかな?

327 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:38:28 ID:???]
しかし戦艦の動力源が核分裂だとNJで全滅なわな。
さらに核分裂がコロニーや月面都市のメイン電源だった日にゃあ、えらいことになる。

328 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:40:11 ID:???]
>>290
フィールドジェネレーターはA.W特有ってのとは違うんジャマイカ?
UCのIフィールドは言うに及ばず、Wのプラネイト・ディフェンサー、
C.Eにもゲシュマイディッヒ・パンツァーが有るし。

・・・そういえばゲシュマイディッヒ・パンツァーってまともに活用されてないな。
レクイエムの偏向器に使ったのは良いアイディアだったと思うが、
フォビドゥンの時点でビームの射撃武器にはほぼ無敵だったんだから、
デストロイやユークリッドとかにも付ければよかったのに・・・

329 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:44:11 ID:???]
これ以上種の話をしても何にもならないぞ
今後の展開、もしくはクロスネタを出したほうがいいだろ

330 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:44:20 ID:???]
>>320
俺はシャギア・フロスト19歳の方に驚いた。
ていうか少将にまで出世してたのかよフロスト兄弟。



331 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:54:08 ID:???]
奴らはそれに見合うだけの成果を残したからな。
正しい正しくないは別として、正直すごい。
戦時とはいえ少将まで上り詰めるとは……

332 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:58:01 ID:???]
>>330
フロスト兄弟は最高権力者の政敵をまとめてあぼんさせるなんてことしてるからな。引き立てられもするだろう。
口封じとか考えるまでもないぐらいザイデルは2人を信じきってたし。
まともな国じゃないんだから最高権力者が「お前ら今日から少将だ。今後ますます励めよ。」って言ったら
少将になれるんだと思う。

333 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:10:02 ID:???]
>>332
志村〜、ブラッドマンブラッドマン

334 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:10:36 ID:???]
まとめます

・意外に巧みな作戦でオーブを窮地に立たせるラクス一党ついて
・遺作正義 対 空の達人 の勝敗は!?
・Gファルコンには誰か搭乗するのか?
・この物語でアカツキは運用されるのか?
・半壊したレジェンドはどうなったか?
・ウィッツやロアビィもティーンエイジャーだった件について
・テクスが36歳な事について

335 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:緊急浮上 [2007/01/26(金) 21:18:59 ID:???]
>>334
日高義樹乙!

336 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:19:31 ID:???]
確か暁は出さないって前に言ってた。

337 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:22:06 ID:???]
テクスが30台だったなんて!?

338 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:24:04 ID:???]
>>324

ラクスは目的のためには何でもするから
レクイエムに手を出すことは有り得ると思われ。

339 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:24:20 ID:???]
ユウナにインタビューする、なうあ〜が頭に浮かんだw

「今、私はタケミカヅチの飛行甲板にいます」

340 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:33:58 ID:???]
>>334
アカツキは出番なし、みたいな事を作者が言ってたと思う



341 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:36:44 ID:???]
このSSのオーブはユニウス7から地球を守った国なのに、
そんなところにいの一番で攻めたら世界中の市民から批判されそうだ。

342 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:37:16 ID:???]
・エース級パイロットはキラ以外の殆どがこの作戦に投入されてる。
・失敗したら、生き残っていても敵の勢力圏内、脱出は困難。
・ルナマリアがエース級なのかどうかについては…ノーコメント

プラント側の台所事情も結構大変と思われ

343 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:42:02 ID:???]
>>341
事実、宇宙では連合の艦隊とドンパチやってるワケで
下手すると後世では戦争を長引かせた、聖女の振りをした毒婦とか言われるかもだ。

344 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:42:22 ID:???]
>>341
同意。
そのオーブに大量破壊兵器の威嚇をカマしたら地球の世論は硬化するな

地球連合も月から駆逐されたわけではなさそうだし
間接的にオーブを支援する反攻に出たりして

345 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:42:29 ID:???]
いや、そういうの以前に、これに失敗したらプラントというか、ラクシズに後は無い。

346 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:46:48 ID:???]
ところでレクイエムってラクスの手の内?

ラクスがネオジェネシスを地球に向けたら
パトリック・ザラと同じ穴の貉だがラクスならやってくれそう

347 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:48:00 ID:???]
>>344
アルザッへルは健在だもんな。

348 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:48:53 ID:???]
そういや
ドム 対 DXディバイダー って結構相性悪くない?


349 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:54:27 ID:???]
>>346
クライン派がヤキン・ドゥーエを密かに改造したネオジェネシスレクイエムニーベルングが登場します。

350 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:56:42 ID:???]
>>349
ラクスこそがロゴスの正体に思えてくる



351 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:58:22 ID:???]
>>348
それくらいの機体の相性はパイロットの差で相殺されるだろ
この作品ではガロードとキラは同クラス(あるいはガロードの方が上)なんだからドム三人組は格下だろうし

352 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:59:35 ID:???]
>>348
ドムは飛べない。

353 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:00:12 ID:???]
つかGX系は出力に余裕があるから、
状況によってレールガンとかを持たせりゃ良い


354 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:01:08 ID:???]
>>348
GXだろ
相性は悪くない
というより鍔迫り合いが出来るから二刀流だけでも勝てる
ディバイダーもダブルエックスも基本的な性能が高いから
コズミック・イラのモビルスーツに負けるとは思えない

355 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:01:14 ID:???]
バズーカを。

356 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:01:27 ID:???]
GXの援護でディスティニーがドムを踏んづけていく展開を希望したいw

357 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:02:19 ID:???]
そこでXグレネーダーですよ。

358 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:03:06 ID:???]
そういやドムズの誰か、餌に以前追われてなかったか?

359 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:04:36 ID:???]
ハイパーバズーカは悪くないがXグレネーダーは如何だろう
アレはプラモの遊びだったはずだぞ

360 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:06:34 ID:???]
>359
GFFでバズーカは有ってグレネーダーが無いのはそういうことか



361 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:08:40 ID:???]
つまりトニアがおっぱいリロード

362 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:10:54 ID:???]
>>351
純粋な操縦技術ではキラが上だけど、
アグレッシブさと適応能力で互角以上に戦えるって感じだな。
種割れに対応した時は凄かった。

363 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:11:32 ID:???]
>>359
そこでキッド脅威の技術力

364 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:11:39 ID:???]
>353
それじゃフリーダムにみたいになっちまうのを容認してるみたいだからそのままがいいと思う

365 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:15:53 ID:???]
つまりDXにハイパーハンマーを装備させろという事ですね!!11!!

366 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 22:32:30 ID:???]
>>363
ディスティニーをルナ・チタニウム合金&予備の核融合機関をつかって再生してたりしてw
「ガンダムを名乗るなかこれくらいしなきゃな」
と言った感じで

367 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/26(金) 23:46:15 ID:???]
そんな何処かの寄せ集め攻撃自由な強化をされると正直、困ります

368 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:06:42 ID:???]
それにしてもラクスはオーブを侵略した後にどういう戦略を考えてるんだ?
オーブを占領しても孤立してるから包囲されて袋叩きになるだけだと思うんだが…
カーペンタリアも兵力がやばいから落ちそうだ。。

369 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:11:39 ID:???]
>>368
オーブを占領する=DXを破壊もしくは奪取

メサイヤを修復すれば大量破壊兵器を持つ国はプラントのみ


370 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:13:30 ID:???]
>>369
DXは虎の策により遠征中でオーブにはないのですが…



371 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:19:26 ID:???]
>>370
おいおいDXが戦えるのは後方がしっかりしてる故の事、
政府中枢が占領されて主要人物が人質になったらどうすんの?

372 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:21:21 ID:???]
>>371
ぶっちゃけ地球各国の軍が代わりにぶっ潰すだけだろうな。

373 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:24:17 ID:???]
>>372
他の国は再建途中だからなぁ
各個撃破されそうな気がする。
そういう状況だからラクス一党はオーブ侵攻を急いだんじゃね?
時間を掛ける程自分達が不利になるから

374 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:25:55 ID:???]
あの程度はやれるだろ。

375 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:27:48 ID:???]
つまり意外に虎は良策をこうじたってことか?

376 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:28:23 ID:???]
なんと言っても種世界だからな
自由と正義を量産されると、地球は惨い事になるぞ

377 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:29:35 ID:???]
>>373
ユニウス7落ちてないから原作より遥かに地球に国力はある。

378 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:30:39 ID:???]
>>368
すべてをカガリに押し付けます

379 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:31:16 ID:???]
>>375
心情的にはラクス達の行動に幻滅しているが、
勧誘されたとは言え自分の意志で現在の地位にいるんだし…
「与えられた義務は果たす」
という事なのかもな


380 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:31:33 ID:???]
>>376
キラとアスランが乗らなきゃ補正が働かんのが課題だな…



381 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:32:45 ID:???]
種世界だからって何でもあり…だよなあ。

382 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:34:21 ID:???]
>>368-375
おいおい、大前提を忘れてるぜ?
ピンクキ印がオーブを攻略後のことをまとも考えられると思うか?

オーブ攻略→カガリ復権→世界は平和

根拠はなく(強いて言えばラクス・クラインだから)こんな感じにしか思ってないだろうな。
DXはカガリに破棄させるか、平和になったらガロードが自主的に破棄するとでも思ってんじゃない?

383 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:34:34 ID:???]
>>377
いや、ロゴスを討った事で経済が無茶苦茶になってるから
政治的にも混乱してるから統一した軍事行動を取るにはまだ時間が掛かるだろ?
原作でもオーブとラクス一党がプラントを討ったワケで

384 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:37:45 ID:???]
>>380
そこでラクス親衛隊―通称「死鬼隊」の出番ですよ!!

385 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:38:11 ID:???]
>>383
そこまでするかあ?それに原作のアレを例えに出すのはねえ。
ラクシズが普通じゃなかっただけの話だろ。

386 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:38:52 ID:???]
>>382
種本編の国家運営は刹那的だから、
それで何とかなっちゃいそうなのが怖い

387 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:40:18 ID:???]
みんな嫁補正が好きなんだんな。

388 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:42:02 ID:???]
>>384
マルチロックオンはキラやアスラン以外でもできんのかね?

389 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:43:52 ID:???]
>>387
一応本編だからなw
ここのSSの世界じゃガロード、シン、ユウナ、カガリとかが神に反逆してるが

390 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:45:51 ID:???]
>>373
まとまっていくより波状攻撃の方がまとめて一度にやられず、
相手を疲労させられるからいいかもしれない。



391 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:46:16 ID:???]
↑現在のイージス艦でさえ2秒で200個も可能な事を
それよりはるかに進んでいるとされている
種世界で出来ないわけはないだろう
つーか誰でも出来んじゃないの?

392 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:48:16 ID:???]
>>386
>種本編の国家運営は刹那的だから、

ふと 小泉純一郎達が種・種死世界に来たら という電波を受信した。
東アジア共和国から日本部分を独立させた天皇陛下が元首の立憲君主制で、
首相小泉純一郎(ナチュラル)がその政治手腕を持って戦争を生き抜くストーリー。

393 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:48:54 ID:???]
>>390
組織的にやらんとカンネーのローマ軍のように圧倒的に劣勢な相手に敗北する。


394 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:49:11 ID:???]
>>391
種世界だからこそできないんだろ。
あの嫁がキラとアスランの十八番をこの二人以外に使わせようなんて考えると思うか?

395 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:50:17 ID:???]
>>392
しかも強運w

396 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:50:53 ID:???]
>>393
じゃあ、大丈夫だな。

397 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:52:19 ID:???]
>>391
量子通信とかが技術的に可能な世界だから
200じゃきかんと思う。
プラス二ケタはいきそうだな

398 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:53:32 ID:???]
>>397
じゃあ、なんで戦艦がバシバシMSを落とさんのだ?

399 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:53:59 ID:???]
>>396
相手の疲労を誘うファビウス戦略が、
ハンニバルたんに粉砕された話なんだけどな〜

400 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:54:33 ID:???]
軍としての疲労はともかく、キラが戦闘で疲労してるのを種死においては見たことがないんだが…
キラの戦闘スケジュールと時間を考えればどー考えても疲労してしかるべきだよな?
今やってる連合戦なんてある意味キラ一人で戦うようなもんだし



401 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:54:46 ID:???]
>>398
設定担当の人に聞いてくれ

402 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:55:17 ID:???]
>>399
そんなの有名な一例にすぎない。

403 名前:392 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:55:31 ID:???]
…ついでに 偉大なる書記長、スターリン達が種・種死世界に来たら という電波を受信した。

どう考えても粛清とシベリア送りで戦争より平和のほうが死人が多いです。
本当にありがとうございました。

404 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:55:41 ID:???]
>>400
やっぱり連合の宇宙艦隊は大損害を受けちゃうんだろうなぁ

405 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:56:23 ID:???]
>>401
無責任にも程があるだろ。ちゃんと説明しろよ。

406 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:58:03 ID:???]
>>400
そんなに長時間戦闘を厳しいスケジュールで繰り返しやってたか?

407 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:58:28 ID:???]
>>398
負債にマトモな軍事の知識がないからだろうよ
他にもロボットアニメで戦艦に苦もなく破壊されるMSなんて見たいかよ

408 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:58:30 ID:???]
>>400
そこで『記憶を並列化できる複数のキラが存在する』説を唱えてみる。

409 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:59:23 ID:???]
>>408
木星帝国の親玉かよw

410 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 00:59:25 ID:???]
>>407
見たい。



411 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:00:18 ID:???]
>>403
同志スターリンは作家として平凡だけど幸せな一生をw

412 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:00:54 ID:???]
そんな凄い照準システムがあるなら豚マリアのザクに付けてやれよ…

413 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:01:45 ID:???]
ぶっちゃけ、キラには多少なりとも疲弊してもらわにゃいかんだろ。
直接対決するであろうシンも本調子ではないんだし。

414 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:03:16 ID:???]
>>413
今回は地上に降りてくる雰囲気じゃないから、
決戦はまだ先の話になるんじゃね?

415 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:07:46 ID:???]
>>402
相手を疲労させる為に消耗する、
第一波、二波の役割を何処の国、どの部隊が引き受けるかで揉めるだろうなぁ
将棋の駒じゃないんだからさ


416 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:08:40 ID:???]
>>328
>ゲシュマイディッヒ・パンツァー
防衛装備としては失格な装備だからだとおもいます。
コイツの逸らしたビームは後ろや横に流れます。
逸らされたビームは周りの友軍や防衛対象に向う可能性があるので広まらなかったのではないでしょうか?。



417 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:10:01 ID:???]
>>415
種の兵士なんて駒以下なんだし構わん。
あの世界はどこからともなく湧いてくるよ。
どうせまともじゃないんだし、そんな政治的なこと気にすんなよ。

418 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:10:54 ID:???]
>>417
種世界って…

419 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:11:19 ID:???]
じゃあ友軍や防衛拠点そのものがドデカイゲシュマイディッヒ・パンツァー装備すればいいじゃね?
アルテミスやらユーグリットやらいう前例があるのにどうしてそれをためらうんだ大西洋連合
なんなら、陽電子リフレクターとゲシュマイディッヒ・パンツァーを二つとも付けりゃいいだろうに

420 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:15:25 ID:???]
>>417
× あの世界はどこからともなく湧いてくるよ。
○ 嫁がキラの撃墜ポイントを稼ぐために描くよ


「なぁ、俺らの中隊って昨日自由にやられて壊滅してなかったっけ?」
「だよなぁ、なんでいつのまにか補充兵と補充MSが着てるんだろう…」
「「(今日も自由に撃墜されるのかよ…orz)」」



421 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:17:11 ID:???]
つまり箱庭に飼ってる愛玩動物にあげる餌みたいなものか…

422 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:22:35 ID:???]
>>389
お前、バレルロール閣下ともっさりメガネを忘れてるぜ。

ってか読み返すとこのSSの地の文って露骨に負債と茸駄に喧嘩売ってるぞwww
ノイマンが魔乳の勧誘を蹴るとき、シン対アスラン、レイ対キラのときとか。

423 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:26:28 ID:???]
>>422
逆に考えるんだ。負債達が俺等に喧嘩を売っているんだ。

視聴者を舐めているとしか思えない設定・描写は本放送当時からあったし。

424 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:40:24 ID:???]
今思えば艦長アーサーで操舵士ノイマンって実はものすごいコンビじゃなかろうかwww

425 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:43:49 ID:???]
シンゴに出番が無いのは寂しいけどなw

426 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:45:42 ID:???]
>>425
大丈夫。
宇宙に打って出るときはクサナギあたりに乗ってその腕前を披露してくれるさw

427 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:48:06 ID:???]
今はタケミカズチの操舵してるのがシンゴな件

428 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 02:55:17 ID:???]
オーブの旗艦の安全は保障されたなw
とあるカガリなんて元首になってから乗った艦隊旗艦は必ず不幸に落ちるとかあったなぁ

429 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 03:44:12 ID:???]
ただ、シンゴはいざとなったらぶつける覚悟があるからな。
そのへんがバレルロールの人と違うところ。
幻痛の旗艦空母にアボルタージュをかますべく突撃するタケミカズチ。
…いかん、普通に燃えるシチュエーションだ。

430 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 03:44:41 ID:???]
じゃあエターナルは不幸確定ですね!



431 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 05:20:08 ID:???]
>>428
座礁とかw?

432 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 05:41:53 ID:???]
>>430
ラクシズに強奪された時点で十分不幸じゃないか。

433 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 09:51:51 ID:???]
良い男をノンケに戻す特殊能力があったりしてなw

434 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 09:55:39 ID:???]
誤爆スマソ

435 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 10:03:45 ID:???]
気になる文面を残していくなよ

436 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 10:56:48 ID:???]
>>433
ちょ、おま、なんでお前もあのスレ見てるんだよwwww
板内で唯一キラを肯定できるあのスレをwwww

437 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 11:03:11 ID:???]
>>433 >>436
うわ…、掛け持ちは俺だけじゃなかったのか

438 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 12:04:37 ID:???]
>>433 ?

439 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/27(土) 12:54:05 ID:F0Z7sffB]
>433
自分、あのスレはこのあいだ一気読みしましたが
笑いすぎて腹筋が痛くなりました

440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/01/27(土) 12:59:18 ID:???]
>>439
物凄く気になるんですが、何てスレか教えてもらえませんか?



441 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 13:16:47 ID:???]
>>440
この板の阿部さんで検索w

442 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 14:06:06 ID:???]
一応あれもクロスだし紹介。

もし種世界に阿部さんがいたら
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1169213701/

ザフト側が炒飯以外全員ホモで、ついにフラガ・トールも食われた。
ほぼ唯一まともなのがキラだけで、キラもフラガ・アスラン・阿部さんに狙われてる。

他のSSスレとかでかなりキラに反感を覚えていたが、ここのキラにだけは同情するよ…

443 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 14:21:05 ID:???]
結構知ってる奴多いなw
あとナタルもまともだぞ。

444 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 14:36:29 ID:???]
腐女子恐るべし

445 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 15:00:55 ID:???]
あれ、おいら見たときはまだ遺作はノンケだったけど・・・
阿部さんに食われた?

446 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 15:06:49 ID:???]
いい加減スレ違いだから、話があるなら向こうのスレでやろう

447 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 15:41:55 ID:???]
阿部さんスレ、ヤザンスレ、そしてこのスレの共通点、それは
ノイマンSUGEEEE!!!!!!

448 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/27(土) 17:03:22 ID:???]
「己の機体で何が可能なのかは自分で考えろ!」

デスティニーで再び大空へと飛び立ったシンは、空中から周囲の景色を見渡した。
各所で爆煙が上がり、オーブの主力量産型MSであるムラサメと、降下してきたザク・グフの部隊が交戦状態にある。
そして今も一際大きな爆発音を上げ続けている箇所にシンの視線が行く。
そこでは、ドム・トルーパー3機が、防衛のM1アストレイ、ムラサメを次々と撃破していく姿があった。

「あいつら…これ以上好きにさせるかよ!」

自分の生まれた国で、しかも、嫌悪すべき身勝手な都合を押し付ける連中の手先として暴れまわる、
シンにとって紛れもない敵に怒りを向けて、シンはデスティニーをその方向へ向かわせた。


「ふん、キラ様を倒したっていうダブルエックスやあの青い奴がいなけりゃたいしたことないね」

向かってくる防衛部隊のMSを屠りながらヒルダ・ハーケンは敵MSの手応えのなさを嘲け笑っていた。
彼女はラクス・クラインを神聖視し、そのためにならいかなる手段に出ることも厭わない。
それ故に、デュランダルへの反乱にも何一つ躊躇せず加わったし、
今回のオペレーションフラワーの中核を担うことが決まった時にはラクス・クラインへの服従を
断固として拒むオーブのセイランを自らの手で抹殺しラクス・クラインに大きく貢献できると天にも昇る気分になっていた。

だが、嘲笑う彼女の機体のレーダーが敵機の接近を知らせると、彼女は顔を引き締めてギガランチャーを手にした。
機体が接近を知らせている機体、それは当然ながら、メサイア防衛戦で、ラクス軍に猛然と立ち塞がり、
インフィニットジャスティスを撃墜し、レジェンドとともにストライクフリーダムを追い詰めた、
クライン派にとっては忌むべきMS、元X−42Sデスティニーこと、デスティニーガンダムであった。

「マーズ、ヘルベルト、ご覧よ、オーブも隠し玉を用意していたらしい。さあ行くよ、ラクス様のために!」

シンは、デスティニーガンダムに向かってくるドム3機にビームライフルを放つが、
それはドムのビームシールドにあっさりと防がれてしまう。

ドムの長所は、ザクのような換装性でも、グフの運動性でもなく、高い防御力と火力であり、
その防御力を支える要素の1つクライン派が盗み出した技術であるビームシールドである。

「くそ!上から撃ってたんじゃだめか!やっぱり接近戦を仕掛けるしかないのかよ!」

シンはデスティニーを地上に下ろしてドムの前に立ち塞がった。
口には出さないが、空中から攻撃を続けても防がれてしまうなら、最悪の場合、デスティニーを無視して、
軍本部へドムが向かってしまう可能性もあり、足止めをするためにも、ある程度接近する必要があったのである。


449 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/27(土) 17:04:08 ID:???]
デスティニーが接近しながらビームライフルを放ち、対するドム3機もギガランチャーをデスティニーに向けて放つ。
デスティニーはそれを上空へ飛んで回避し、さらにそこを目がけて放たれた実弾のギガランチャーを、急降下してかわす。
そして、背部のアロンダイトを引き抜き、翼から輝く光を放ちながらドムへと斬りかかっていった。

「うおおおおぉぉ!」

デスティニーに向けられるギガランチャーを、機体を左右させてかわしながらシンは、
アロンダイトを構えさせ、ヒルダのドムに向けて振り下ろす。

「な、何だって!?」

思わぬ速さで迫ってきたデスティニーに反応しきれず、咄嗟にヒルダはギガランチャーを手放し、
ギガランチャーはアロンダイトに切り裂かれるが、その隙にヒルダは、引き抜いたビームサーベルでデスティニーに斬りつけた。
デスティニーはそれを、アロンダイトを斬り返して受け止め、両機の間にプラズマの光が迸る。

「とろいんだよ!あんたは!」

ヒルダ達の腕はクライン派の中でもトップクラスの実力であり、動きが本当にとろいわけでは決してない。
ただキラのフリーダム・ストライクフリーダム、ネオの駆るラスヴェート、アスランのインフィニットジャスティスという
この世界の中でもトップ中のトップの実力を有する相手と戦ってきたシンの腕が、
それらの敵と戦うために、シン本人が自覚することはなかったが、上がっていたのである。

アロンダイトとビームサーベルの鍔迫り合いになったまま、シンはデスティニーの翼を展開させて、
そのままドムを押し切ろうとする。
だがそこにマーズとヘルベルトのドムが襲い掛かってきたため、
デスティニーはヒルダのドムを蹴りつけて、その反動を使い距離を取った。

「おいヒルダ、大丈夫かよ?」
「らしくないな、押されているぞ」
「わかってる!伊達にフリーダムやインフィニットジャスティスを倒した訳じゃないようだね。こうなったらアレをやるよ」
「へっ、そうこなきゃな!」

3人はそう言うと、ドム3機を結集させて縦一列に並べる。

「何をするつもりだ?」

3機の行動の意味を知らないシンは、ヒルダ達の真意を当然ながら知らないため、首をしかめる。
シンは、フリーダムを撃墜したとき、ヒルダ達通称「ラクス親衛隊」と交戦したことはあるが、
そのときは、2機の相手をレイとガロードが引受けていたし、3機目のドムは
ウィッツのエアマスターバーストによって足止めさせられた結果、宇宙に留まらされていた。
そのため、3機のドムが結集し、スクリーミングニンバスとビームシールドを構えて突っ込む先頭のドムの
背後から2機のドムが相手を撃破する、という、ドムトルーパー3機の合体攻撃「ジェットストリームアタック」を知らなかったのである。

450 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/27(土) 17:04:59 ID:???]
「「「ジェットストリームアタック!!!」」」

ギガランチャーを失ったヒルダのドムがビームシールドとスクリーミングニンバスを展開し、
赤い光を纏った3機のドムがデスティニーガンダムへと迫っていく。
シンは本能的に危機を察知し、さらに機体を3機から離して、アスランを焼き尽くした高エネルギービーム砲を放つが、
ビームのエネルギーは3機を撃ち抜くことなく力を失って弾かれる。

「あいつなんて防御力だよ!?」

シンに少し焦りが生まれ、ドム3機はさらに高速でデスティニーに接近してくる。
そしてヒルダのドムの背後からヘルベルトとマーズのドムがデスティニーに向けてギガランチャーを近距離から打ち込む。

「何!?」

シンは咄嗟にビームシールドを展開してギガランチャーを受け止めると、再び上空へ逃れる。
そして偶然近付いてきていたグフの頭を掴んでパルマフィオキーナで撃ち抜くと
そのままグフの機体をドム目がけて投げつける。だがドムは動きどころか進行方向すら変えずに
投げつけられたグフをスクリーミングニンバスで吹き飛ばし、
グフの爆発により生じた爆煙の中からなおもデスティニーに向けて襲い掛かってきた。

「避ける必要すらないってことかよ!?」
「そんな攻撃でジェットストリームアタックを抜けると思ってんじゃないよ、デスティニー!」
「おお怖え」
「全くだ」

シンが本領を発揮し始めたドム3機に押されていた頃、タケミカズチから出撃した
GXを駆るジャミルはようやくオーブ本土に到達し、その防衛戦に参加し始めていた。

GXは、軍本部を目指しながら進行方向でM1アストレイやムラサメと交戦している
ザクのコックピットを1機1機確実にビームマシンガンで撃ち抜き、
上空で飛行形態のムラサメと戦うグフの部隊をディバイダーのビームで撃ち落とす。

元いた世界で少年の頃からニュータイプ部隊のエースとして、ガンダムエックスを駆り、宇宙革命軍と
戦ってきたジャミル・ニートは、操縦技術・実戦経験等を含めた総合的な戦闘能力の点では、
現時点でCE世界のパイロット達の最高峰の位置にいる人間の一人である。

もし彼に、他者の力を借りることなく自在に操れるニュータイプとしての能力が残っていたのであれば、
間違いなくこの世界で最強のパイロットだということができよう。
しかし、ジャミルは自身の過去のトラウマ、世界を滅ぼすきっかけとなる引鉄を引いたということから、
極力、この世界に介入することを控えようとしており、これまでは実際にそうしてきた。

だが自分を世界と同一視し、己の正義・思考・都合の全てを力で押し付け、世界である程度普遍的と言える決まりすら蔑ろにし、
本人の意思には反するが、実質的・客観的には世界を滅ぼそうとする
ラクス・クラインの脅威は、2度と目の前で世界が滅びゆく光景を
見ることを望まないジャミルを戦場へと駆り立てるのに十分なものであった。



451 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/27(土) 17:05:45 ID:???]
ドム3機の猛襲にシンは回避と後退を余儀無くされていた。
手持ちのビームライフルや背部の高エネルギービーム砲ではジェットストリームアタックを撃ち抜くことはできず、
攻防一体となっているジェットストリームアタックに接近戦を仕掛けても3機のコンビネーション攻撃が予想され、
取り回しのよくないアロンダイトでは1対1ならまだしも、3機を相手に近接戦闘を行なうには無理がある。
3機の背後に回り込めれば後ろからなら撃ち抜くことはできようが、
3機の後ろを取ることにも無理があるし、スクリーミングニンバスが展開されていない
背後が弱点であることはドムの3人自身が最もよくわかっているはずである。つまり、シンは攻め手を欠いていたのである。

デスティニーがビームライフルを放ちながら後退していると、その背後の上空からグフの小隊が
いつの間にかデスティニーに迫ってきていることにシンは気付く。
そしてグフがスレイヤーウィップを一斉にデスティニーに向けて延ばす。

「しまった!?」

シンはタイミング的にその攻撃を回避し切ることは不可能と悟り、ビームシールドを咄嗟に展開したその時であった。
見慣れたビームの束が一挙に上空のグフ部隊を撃ち落とすのが見え、デスティニーに通信が入って来た。

「大丈夫か、デスティニー!?」
「GXか、済まない!でもガロードじゃない!?誰だ、あんたは!?」
「今は自己紹介をしている時ではなかろう!私はジャミル・ニート、ガロードの仲間だ!」
「了解!それで十分だ!」

「ほらほら!余所見してんじゃないよ!」

ドム3機がデスティニーとGXに向かってくる。GXはドムに向けてビームマシンガンを撃ち込むが、それは案の定、
スクリーミングニンバスとビームシールドの防御を破ることはできない。

「無理だ!あいつらの防御は半端な攻撃じゃ抜けない!」

シンの言葉を聞きジャミルは思案する。
今は一刻も早くこのドム3機を落として残りの降下部隊を倒さなければならない。
各個に戦っていたのでは時間を取らされるおそれがあり、その隙にさらなる降下部隊が軍本部を制圧することも
カーペンタリア軍をおとりにいきなりの本土制圧作戦を展開してきたラクス軍ならば考えている、とも思える。
だが、空中にいる敵にではなく、地上で動く敵に向けてディバイダーのビームを撃ったのでは
周囲に与える被害が甚大なるものとなるおそれがある。
その時、ジャミルは、ドム3機が進む先にあるMSの残骸などの障害物を一切避けることなく
デスティニーに攻撃を仕掛けている光景を目にして、キッドから聞かされたデスティニーの特徴を思い出してある策を思いつく。

452 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/27(土) 17:06:32 ID:???]
「デスティニー!今から私が奴らの視界を塞ぐ、その隙に一気に奴らを貫け!」
「は!?なんだよそれ!」
「あの3機の攻撃の欠点は3機が縦に重なることと攻撃の最中には細かなモーションを取れないことだ、
 己の機体で何が可能なのかは自分で考えろ!」

そう言ってジャミルは上空を見上げて、上空に軍本部を目指しているであろうグフ2機を見つけると、
GXはビームソードを構えてグフに向かっていった。

他方で、一方的にジャミルから指示を受けたシンはなおも迫り来るドム3機の猛攻を
ビームシールドと回避でしのぎながらジャミルの言葉の意味を必死に考えていた。

(一気に貫けって…いや考えろ、デスティニーは俺の機体だ。
 俺がデスティニーを理解してやらないで誰が理解してやるんだ…考えろ、シン・アスカ!
 機体の性能を発揮しきれないであのキラ・ヤマトを倒せるものか!)

キーワードは、「その隙に一気に貫け」「3機が縦に重なる」「細かなモーションが取れない」
そして、「デスティニーなら可能なこと」。シンは自分の機体の能力、特徴、武装を必死に思い出し、ジャミルの言葉を理解した。

「そうか、そういうことかよ!」
(もっとわかりやすく言ってくれよ)

内心で思いながシンはデスティニーをさらに後退させた。
そして、シンの行動を見て自分の意図を察したことを判断したジャミルは、
デスティニーとドムが交戦する上空でグフのコックピットをビームソードで貫き、
その下方にいた別のグフに激突する角度でパイロットを失ったグフを地上に向けて蹴り落とす。
咄嗟の事態に対処し切れなかった下方にいたグフは哀れにも蹴り落とされてきたグフの下敷きになる形で地上に落下していく。
2機のグフは、重力に引かれて地面に向けて落下していくが、
その2機のグフをGXのビームマシンガンのビームが貫き、ドムの前方で大きな爆発が起こった。

453 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/27(土) 17:09:45 ID:???]
「今だ!」

大きく上がった爆煙によってデスティニーの姿が隠れた隙にシンは、デスティニーにアロンダイトを構えさせた。
するとデスティニーガンダムのツインアイが輝き、広げられた紅い翼から光が生まれる。
そしてシンは爆煙を凝視し、煙の流れから向かってくるドムの位置を割り出した。

「うおおおおおおおあああ!!!!」

シンが咆哮を上げて、デスティニーガンダムの両腕のビームシールドを展開させながらアロンダイトを正面に構えて突撃していく。

「ふん!隠れようったって無…」

ヒルダが言い終える前に、アロンダイトの刃はヒルダとその後ろのマーズのドムのコックピットを貫いていた。

「よくも2人をやったなああ!」

アロンダイトをドムに突き刺したままのデスティニーガンダムの前に、貫かれたドムの陰から3機目のドムが飛び出してきた。
ヘルベルトは、パイロットとしての勘でアロンダイトに貫かれる前に上方へ逃れていたのである。そのままヘルベルトのドムはギガランチャーをデスティニーに向けて発射の構えを取った。

「そうはいくかああああぁぁ!」

だが、シンは咄嗟にアロンダイトのビームの刃を上に引き抜き、
デスティニーガンダムの最大出力でアロンダイトを前方上空に向けて斬り上げると、
2機のドムの上半身は左右に切り裂かれ、そのままアロンダイトの刃は、ドムの首の付け根を貫いていた。
そして、上空に斬り抜けたデスティニーガンダムに向かってなおもギガランチャーを放とうとするが、
最後のドムは背後からGXのビームマシンガンに貫かれて爆発した。

「はあはあ…」
「よくやったな、デスティニー」

興奮と疲労に息を切らせながらドムの爆発を見ているシンの下にジャミルから通信が入ってきた。

「俺の名前はシン・アスカだ、凄腕のオッサン」

シンはジャミルの腕に正直に驚いていた。
ガロードの戦闘センスや適応能力、キラ・ヤマトの超人的な身体能力を生かした操縦を
間の当たりにしてきたシンであったが、純粋な操縦技術や戦闘能力でここまでのものを
彼は当然ながら見たことがなかったからである。

「オ…そ、そうか、では残りの部隊を叩く、行くぞシン!」
「了解!」

そう言って、シンとオッサン呼ばわりに軽いショックを受けたジャミルは残りの降下部隊の迎撃に向かって行った。


454 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/27(土) 17:10:36 ID:???]
「ドムトルーパー、シグナルロストしました」

ミネルバのブリッジにダコスタの報告の声が響く。

「…そうか、ではカーペンタリア軍及び残りの降下部隊に撤退命令を出せ。
 デスティニーだけでも計算外だったが、GXまで出てきたんじゃドム抜きにあの国は落とせん」
「ですがまだ交戦中のカーペンタリア軍は健在です!増援を出せばオーブを落とせます!」

ダコスタがバルトフェルドに噛み付いた。
彼にはまだ作戦は失敗したとは映っておらず、バルトフェルドのやり方が手緩いと感じられていたのである。

「ダコスタ君、増援を出したら連合がカーペンタリアに攻め込んでくるかもしれんし、
 ジブラルタルやディオキア、マハムールのデュランダル派がどう動くかわからん。
 僕達は地球じゃ嫌われ者なんだ、他の国がプラントへの輸出を止めている今、カーペンタリアを
 落とされるわけにはいかんだろうが!」
「…了解しました」

バルトフェルドの立てた作戦はサテライトキャノンを撃たせないことで自軍の損失を最小限に抑え
かつ、それと同時にオーブ中枢を押さえる、というものであったが、
彼にとって計算外だったのはデスティニーと、ジャミル・ニートというパイロットの存在であった。
GX及びガンダムダブルエックスのパイロットはガロード・ランだという情報しか、
バルトフェルド達は当然のこと、ユウナ達オーブ首脳以外の人間は知らなかったのである。
だが、このオペレーションフラワーの失敗は、オーブに更なる脅威を与えることになることをユウナ達はまだ知らない。

つづく


455 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:15:13 ID:???]
GJ!
ページ更新したら、いきなりSSが投下され始めてたんで、びっくりした。

456 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:16:47 ID:???]
GJ!
ジャミルはおっさんかぁ・・・
まだ30?だよね・・

457 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:20:41 ID:???]
GJ!
そしてグッバイ偽ドム組

458 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:20:53 ID:???]
ジャミル強えええええええ
激しくGJ!

>>456
そう、30歳
年齢的にはパイロットとして最も油がのった次期かと


459 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:25:20 ID:???]
戦闘での損害は勝敗が決した後に激増するという、
挫折をしらないエリートは敗北したと状況判断出来ずに被害を増大させるが、
見切りの出来る指揮官は余力のある段階でジャブを放ちつつ撤退する。

…虎、流石だな。
ラクス一党にしとくのは惜しい人材だ。

460 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:28:45 ID:???]
>向かってくる防衛部隊のMSを屠りながらヒルダ・ハーケンは敵MSの手応えのなさを嘲け笑っていた。

とてもじゃないけどナチュとの融和だの平和を考えていると思えない。
ただの殺人狂ですね。



461 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:32:13 ID:???]
>>460
ラクスに逆らう奴は人間ではない=殺しても問題なし
と考えてる連中だし。

462 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:34:11 ID:???]
ナチュラルとの融和を建前にしてる俺らテラ慈悲ブカスwwww
だろ、こいつ等の頭ン中は

463 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:36:39 ID:???]
偽ドム三匹冥土送りGJ!スカッとしたよ。しかし…
>オーブに更なる脅威
どう見てもネオジェネシスです本当に(ry

464 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/27(土) 17:37:45 ID:???]
>>463
ごめん、ネオジェネシスじゃないんです…orz

465 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:38:14 ID:???]

さて、次なる脅威に期待しよう……敵は強くてこそ敵だ。

466 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:40:07 ID:???]
>>459
撤退戦てのは被害がでかくなるから戦力あるうちに行うのは悪くはないな。
とりあえず撤退中の部隊の損害をどれだけ抑えられるかだな。

467 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:40:35 ID:???]
>>464
まさか、ソラからミネルバ+和田in操りニートとか何かを落とす?


468 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:41:53 ID:???]
>>464
同じ大量破壊兵器ならコロニーレーザーよりも核、核よりも隕石、そしてバグ……おっとGXじゃない。
GXから出すとなると、パトゥーリアみたいなのとか?

469 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:43:05 ID:???]
>>463
あのなあネオジェネはキラが破壊しただろうし、そうでなくても議長なら渡らないよう策立ててるよ。
地球を破壊できるファイナルジェネシスが登場するに決まってるだろ?

470 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:47:25 ID:???]
>>463
今気がついた
ニュートロンスタンピーダ
これまだ未使用じゃね?



471 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 17:50:06 ID:???]
シンはジャミルに弟子入りかな?

472 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:09:01 ID:???]
虎は一見一発逆転の奇襲作戦に見えてその実、ピンク側エースを抹殺する為に成功しなけりゃ戦死確実な作戦を
立てたんだろうか

473 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:11:17 ID:???]
GJ!

>ザクのコックピットを1機1機確実にビームマシンガンで撃ち抜き
うわあ、どこぞのえせ人道主義者と違って、容赦なしなんですね(苦笑)

474 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/27(土) 18:12:18 ID:Sju1nKvg]
>>470
ニュートロンスタンピーダーは、核ミサイルを強制的に暴走、爆発させる兵器だから、
オーブが核兵器を所持してないと、無意味w



475 名前:474 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:13:53 ID:???]
sage忘れたorz
ついでに、◆EDNw4MHoHgへのGJも言い忘れたorzorz


476 名前:470 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:18:10 ID:???]
>>474

訂正サンクス

477 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:34:15 ID:???]
この作品内では鎮魂歌が撃たれていない→威力がわからない→ピンク一党が使う→ピンク一党以外は改めて連中の狂いっぷり確認
→ガロード達、サテキャ発射することを覚悟&虎カガリ返還を単独で実行しピンク一党に粛正される
と妄想してみた

478 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:38:06 ID:???]
レクイエムは議長がネオジェネシスで破壊しましたが…

479 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:44:35 ID:???]
何だ、虎は戦力の逐次投入って馬鹿やってくれねえのかよw

480 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:45:36 ID:???]
あれだ、グングニルだっけ?敵のMS強制停止させるやつ。
ラクスの(下らない)理想にかなう不殺の兵器だし。

そして相手は動けないのにだるま量産するラクスのマリオネット



481 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 18:59:08 ID:???]
投下GJ!
続きが気になるなぁ、オイ!
一体次は何が起きるんだ?
最悪、空気読めないブルコス過激派がGX・DX狙いで動くこともありそうだ。

482 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:03:49 ID:???]
>>480
グングニルは手抜きMSじゃないと効かないぽ

483 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:06:18 ID:???]
キラがカガリの弟だと公表してセイラン政権に正義は無いと


ゴメン無理

484 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:06:37 ID:???]
ブルコスにとって、ラクス一派は一番憎むべき敵だと思うが。
NJ投下したシーゲルの娘なんだし

むしろ、ブルコス過激派がプラントに核攻撃→キラが核を打ち落とす
→セイランが手引きしたに違いない
だと思う

485 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:11:55 ID:???]
>>484
すげぇ発想のぶっ飛び具合だけどラクシズならそう考えて可笑しくから不思議です

486 名前:477 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:19:45 ID:???]
おピンク様が鎮魂歌を直します

487 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:25:04 ID:???]
>>480
グングニルが効くのは耐電磁処理されてない電子機器ぐらいじゃないのか?
AW製のMSは宇宙での運用も想定されてるから効かないだろ、宇宙には宇宙線やら太陽風やらの電磁波の嵐ばっかりだし
多分C.E.製MSも宇宙で運用可能な奴は大丈夫なんじゃね?

488 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:37:03 ID:???]
>>487
つうかあの時のストダガの教訓からもうMSにグングニルは効かん。

489 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:39:35 ID:???]
麻薬中毒のブルコス残党過激派が突如あらわれてカガリ主席を暗殺する
犯人は弟君のキラ様にその場で射殺されるが、そのポケットから
セイランの命令書が発見される…

これなら世論は一気にラクシズ政権プラントに傾くYO!

490 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:44:08 ID:???]
そんな捏造ネタは負債みたいな異常な思考をした人間しか信じませんwww



491 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:44:22 ID:???]
>>489
信じる奴がいればね。

492 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:45:45 ID:???]
>>489
なにその自作自演
どう見ても連合諸国の失笑を買います本当に(ry

ラクシズが支持を得るのは不可能だろ
それこそユウナが邪神ボロサワによって発狂してバスク・オムとギレン・ザビとカテ公と鉄火面を掛け合わせたような究極狂人になるんならともかく

493 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:46:05 ID:???]
>>491
クライン市民は信じるな。

494 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:48:05 ID:???]
>>482
>>487
そーなのかー

でも考えてみりゃこんなのがガンガン効いたらヤバイもんな


むぅ、己の無知を晒してしまった。
説明に感謝

495 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 19:52:22 ID:???]
>>494
そもそも同じ場所にいたザフトのジンには全く効いてなかったではないか。

496 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 20:18:04 ID:???]
>>494
MSも命が掛かってる道具だからな。


497 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 20:32:29 ID:???]
GJ 調子に乗ってたらあっさりやられるという見事なやられっぷりだったな
しかし職人さんはすごいね。俺なんて書こうと思っても改行が多すぎます
てエラーでて色々調べたけどよく分からず結局チラシの裏なピンクの
嘘予告しかできなかったよ

498 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 20:54:12 ID:???]
つか引きが上手過ぎw
続きが気になる…更なる脅威とはなんだろう?

499 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 20:54:25 ID:???]
上手いと思うんだが、序盤のジャミルのマンセーっぷりに鼻がついたのは俺だけか?

500 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 20:58:42 ID:???]
ジャミルが「おっさん」・・・

そういやシンは10代半ばか、まだ。
確かに倍近く生きてる(しかもAWで)ジャミルはシンにしてみれば相当大人に感じられたであろうさ。

そういやガンダムXのアフターモノの漫画ついに読んだサ
結構クロス用のネタとしてはアリかもとか思ったね。
キャプテンヴァイスがいつの間にかヒルダとすり替わってたりしたらきっと楽しかろうて



501 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:00:17 ID:???]
>>499
う〜ん、種世界のアムロ的存在(ニュータイプ能力を使えない状況だが)
だからそうおかしくないんじゃね?

502 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:02:04 ID:???]
>>499
そんなに鼻につくかなあ。ポジションと信条の再確認くらいのもんだと思ったけど。
>>498
政治軍事倫理道義すべての面でフォロー不可能な状態から逆転するにはもう
エンジェルハイロゥもどきでも作って全地球圏に洗脳デムパ放射するくらいしか
ないんじゃない?

503 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:04:11 ID:???]
>>502
相手の精神に干渉するような技術(しかも広範囲)は、
NT系の技術を長年積み上げてきたUC世界ぐらいにしかないだろう。

504 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:07:11 ID:???]
ストフリの解説に比べれば…

505 名前:DC ◆BLrWQEywWM mailto:sage [2007/01/27(土) 21:17:54 ID:???]
フロスト兄弟主演のSSを投下してるものですが、一つ質問があります。
しばらくは本編の再構成でいくつもりですが、改変をしていない箇所(カガリとデュランダルの押し問答当)は、
描写をせずに流してもOKでしょうか?
いや、本編と同じ流れで進む所は、スルーしてOKじゃないか、と思ってしまいまして。

506 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:20:31 ID:???]
OK!忍!
フロスト兄弟に関係しないところは最低限の説明で十分でしょ。

507 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:21:47 ID:???]
>>505
職人さんが物語上不要と考えるなら、スルーしても問題ないかと思う。
フロスト兄弟視点なら知りようも無い情報だし

508 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:23:33 ID:???]
ドムがやられるシーンでソードマスターとか考えてたのは俺だけのようだ

509 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:27:24 ID:???]
>>505
不要なら略で良し、略で


510 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:36:31 ID:???]
SS内での話の流れが途切れるような略し方でなければ問題ないかと。
例えば
シーン丸々飛ばして次のシーンの頭で1〜2行程度で大まかに問答後の状況を説明するとか。



511 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:38:06 ID:???]
まあ、デス種って必要な場面少ないし。

512 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:38:22 ID:???]
GJ!
ラクシズはもうエース級の駒が品切れ状態だな。
・・・まさか外道のほうから人材調達したりして・・・・・・
そしてラクシズの更なる脅威とは一体・・・

>>474
そうなのか?
俺はNJの真逆、つまり核分裂反応を促進させ、
核分裂性の物質を手当たり次第に核分裂させるものだと思ってたんだが・・・
まあでもA.WのMSの動力が核融合だったとしても燃料がヘリウム3だったりしたら結局効かない・・・か?

513 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:40:37 ID:???]
>>497
1レスにつき48行以上書くとアウト
つーか職人スレで聞こうぜ

514 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:44:30 ID:???]
外敵要因で核を爆縮可能なのかね?
あれのシステムはむっちゃデリケートなんだが

515 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 21:59:50 ID:???]
>>501-502
いやー何か実は過去こうでこうでーーってのがちょっと引いた
ジャミル位の渋さがあるなら、説明抜きで格好よく颯爽と倒して
背中で語って欲しかったが…うーん。コレは好みか?

516 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:00:41 ID:???]
>>514
爆縮レンズの一部分を引っぺがすだけで動作不良に陥るらしいな


517 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:03:56 ID:???]
GJ!
ジャミルのおっさんよわばりはちょっと笑ったが、流石は世界最高峰パイロットの一人だ
貫禄の勝利だったなぁ
ドム隊壊滅、これで実質上OFは失敗だが、ヒキを見る限りまだ奥の手があるっぽいなー
海域は撤退するにしろ、戦いを続けるにしろザフト側の負けは濃いし
何かあるとしたら月の攻防戦か…?
連合ならなんかトンデモ兵器を隠し持っていてもおかしくないし
ラクシズからすれば持久戦になるのが一番まずいわけだしなー

518 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:04:26 ID:???]
>>516
「核弾頭を迎撃したら核爆発が起こる」
とか誤解してる人が偶にいるけどねw

519 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:08:06 ID:???]
>>513ありがとう

520 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:11:53 ID:???]
>>515
作風だから仕方が無いじゃないか!
僕はそれでも最後まで読む覚悟がある!



521 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:11:55 ID:???]
>>518
核弾頭にミサイルやら砲弾やらをぶち当てても最悪で爆縮レンズの爆薬がコントロールされずに爆発。
辺りにウランやらプルトニウムやらの放射性物質が巻き散る程度だけどね。

522 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:16:18 ID:???]
これでラクシズのエースクラスはキラと虎、遺作に痔悪化か
後者二人は次回あたりで撃沈しそうだし、虎は指揮があるからいよいよ追い詰めた感が出てきた
…が、引きを見る限りまだなんかあるくさいなぁ
今までの話を読む限りではOFが乾坤一擲の作戦で、失敗のことなんて考えてなかったはずなんだが

523 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:17:59 ID:???]
>>522
例えば虎がストッパー(実はこの作戦ですら強硬意見を随分と押しとどめた)の可能性は?


524 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:20:54 ID:???]
>>517
つうか、オーブに降下した部隊はMSだけでどうやってカーペンリアまで行くんだ?
虎がカーペンタリアの部隊も撤退させてるから、下手すりゃ途中でオーブ軍と鉢合わせだぞ。

525 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:22:53 ID:???]
>>518>>521
そうだったのか・・・orz
・・・自分の無知を晒すついでに質問なんだが、
ググって核分裂と核爆発の原理が燃焼と爆発の関係に近いとこまでは理解した。

ならば恐らく中性子を極度に活性化するものであろうニュートロンスタンピーダーによって、
爆縮無しでも核爆発が起こりえるほどに核分裂を連鎖反応させるものとは考えられないだろうか?

526 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:24:13 ID:???]
オーブに脅威を与えるってのが前提なのがかなり笑えるんだが
今回の作戦はまがりなりにも行政府付近にしか被害を与えないが
ヒキそのままのことが起きればオーブ自体に被害が及ぶわけで、カガリがんなこと許すはずがないと
まあすでに許すはずがないんだが
…まさかカガリを人質として前面に押し出す作戦か?

527 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:29:53 ID:???]
人質という認識はキララクにはなかろうけどな。

528 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:33:46 ID:???]
>>525
現在主流の爆宿型(じゃないと弾頭に入れる程小型化出来ない)
は球体の金属プルトニウム塊を周囲の爆薬を、
コンマ何秒の単位で同時に爆発させ、圧縮させる事で核分裂を引き起こす。
爆縮なしで核分裂を起こす方法なんて検討もつきませんw


529 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 23:26:11 ID:???]
さて、この後ラクシズによって破壊されたオーブ市街地の姿が世界中に放送されるわけですね。

530 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 23:40:19 ID:???]
おっさんの定義が分からない・・・

枕のにおいが変わったらおっさん?



531 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/27(土) 23:43:22 ID:???]
>>530
やっぱ見た目と雰囲気じゃない?
例えば、V6のイノッチは30だがまだ兄ちゃんって感じだし
谷原章介とかは年齢の割に若く見える。
逆にいかにもおっさんって感じの人は20代でもおっさん臭く見えるし

532 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:05:30 ID:???]
>>529
本来、戦争において被害が生じるのは当たり前であり、度が過ぎたものでなければそこを責められるいわれは少なくとも公式にはない
無論、被害を受けた当事者は別だが…
まあそれはおいておいて、本来当たり前と称されることがラクシズに限っては悪となるってあたりが原作と違ったまともな世界を強調してるなぁ
客観的に考えれば、別にラクシズが敵勢力と判断してるオーブを攻撃して被害を与えたとしても
そこにいたる過程や大儀を無視すれば、戦争という観点から見れば問題自体はないわけで
でもラクシズに限っては『戦争だから仕方ない』ではなく、『世界を平和にするためには当たり前』で被害を与えるからなぁ
いわば加害者意識がまるでないってところに異常さがあり、他者から責められる理由を作られてしまうんだな
ジブもアズラエルもザラも、結論は人が死のうがどれえだけ被害がでようが知ったこっちゃないだったが
それでも人が死ぬということ自体は認識してたはずだしなー、当然、客観的には自分を責める人間が一人はいると認識してたはずだ
ラクシズは自分がしたことが悪であり、だから自分らを責めるという人間がいるという発想自体ができてない

ま、要するに負債ダメじゃんみたいなwww

533 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:09:07 ID:???]
>>532
ラクスたちはオーブ(=カガリ)のためを思って侵略してるんだから性質わりい。

534 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:12:21 ID:???]
カガリのためといいつつ、カガリの主張は受け入れず、ただカガリはだまされているんだというだけだからな
なら最初からカガリという人格は必要なじゃん?って話だ
ただカガリというウズミの娘が入ればいいだけなんだから

535 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:14:38 ID:???]
ついでにオーブ国民どころか地球市民全員が議長とセイランに騙されてると思ってるんだからある意味凄い。

536 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:15:24 ID:???]
生前の議長とユウナの会談でも再三頭痛の種として話題に挙がった
いまだオーブに巣食っているラクス教徒な一部のマスコミは今回どんな記事を
書くんだろうか?

537 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:16:52 ID:???]
>>534
必要なのはオーブという御輿を担ぐ資格であってカガリじゃない。

友人(なんだよね?)のカガリと御輿が一致していたのは単なる不幸。

538 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/28(日) 00:19:03 ID:???]
>>536
その辺り(マスコミ辺り)は次次回あたりに触れることになってますのでご安心くださいませ

539 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:21:26 ID:???]
議長殺害の段階で、
日本の某大新聞の如く部数減、広告収入減でヤバイ状況でしょ
常識的に考えて

540 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:29:28 ID:???]
今回の作戦失敗はプラントじゃどう報道されてんだろね?



541 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:30:38 ID:???]
きっとニュアンスの差はあれども、議長は殺されて当然だったみたいなこと書いたんだろうなぁ
ラクシズ新聞は
もし今回の戦いのことを書くとしたら…攻め込んできたのは誰かということを一切無視してオーブを戦火に巻き込んだ無能なセイランとか書くんだろうかやっぱり

542 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:33:35 ID:???]
>>540
気が早いぜw
強襲は失敗に終わって撤退は始まったが、まだ月方面の戦いや海域の撤退戦が残ってる
まあ月方面は多分勝利するだろうから、そっちを強調するんじゃない?
市民レベルにはフラワー作戦の概要なんて流してないだろうし
キラが参加してなかったからオーブ攻防戦は梃子摺ってますくらいですむだろうし

543 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:36:11 ID:???]
>>540
宇宙での連合艦隊との戦闘に勝利してるなら、
そっちを大々的に報道。
オーブ侵攻作戦の失敗は…
「降下部隊、カーペンタリア基地部隊への合流に成功」
とか煙に巻くw

544 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:43:28 ID:???]
これで連合戦も負け…というか勝ちきれなかったらどうするんだろう
引きを見る限りではまだ手がありそうだし、連合戦は勝つんだろうけどさ

545 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:45:48 ID:???]
まあろくな事は書きゃしないんだろうが、だからといってユウナ政権が
干渉したり圧力かけたりするのは論外の下策だし、どうしたものやら。


546 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:48:28 ID:???]
>>544
連合の宇宙艦隊に打撃を与えて当面の衛星軌道上の制宙権をラクスINザフトが確保する。
とかになったら結構ヤバイかも

547 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:49:38 ID:???]
まあ大半のプラント市民はもう救えないが、地球市民の大半は真っ当な判断ができるし、大丈夫さ
規模の小さいマスメディアなんて相手にする人がいなければなんてことはない

548 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:52:48 ID:???]
地上に残ったザフト軍人―コーディは反ラクスだし、
プラントにも議長支持だけど弾圧が怖くて何も言えないシビリアンが結構いそう。
ラクス派の主戦力を潰せば議長が夢見た地球圏の融和も達成されるさ。

549 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:55:43 ID:???]
>>548
ラクシズは反ラクス派を狩る秘密警察を作りそうな連中だからな。
ラクスに批判的なことを言ったら精神病者として永久入院とかやりかねん。

550 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 01:04:36 ID:???]
ラクシズはあくまでラクシズを批判することが悪いんじゃなく、批判するように洗脳した者(議長やセイラン)が悪いってスタンスだからなー
でもそれって結局は一握りの人間に罪を全部背負わせているのであり
ロゴス倒せばそれで世界が平和になるのかって批難したことが普通に矛盾になるんだよな
ラクシズ理論なら議長とセイラン倒せば世界は平和になるわけだし



551 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 01:13:44 ID:???]
>>549-550
「内務省社会秩序維持局に捕まっても、死刑になる事だけは絶対にない
  …ただし、拷問による死亡や、政府に反抗するような哀れな精神の病の
  治療のためと称する生体実験、ロボトミー等により死亡あるいは廃人と
  化した人数はどんなに少なく見積もっても40億人を下回ることはない」

というのを思い出した。

552 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 01:43:58 ID:???]
何処の銀英伝だよw

553 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 01:48:48 ID:???]
>>532
戦争による被害云々の前に、プラントのラクス政権をほかの国は認めてはいないはず。
だから戦争じゃなくてテロリストの破壊活動。非難して当たり前。

554 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 01:57:54 ID:???]
>>552
まあ、セイランはいうなればレベロ議長なカンジなわけだし

なんてユウナスレの発言をば持ってきたり

555 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 02:05:28 ID:???]
いや、どっちかと言うと、永い惰眠から一念発起して歴史に残る国土防衛戦に
別人のように精励したという点でラグナロック作戦の頃のアイランズ国防委員長の方が近い。
しかし同じように戦後ダウンしなきゃいいけど。

556 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/28(日) 04:23:44 ID:???]
「オーブの青き嵐」

バルトフェルドの撤退の指示は、ガロードのダブルエックス、ウィッツのエアマスターバーストと交戦していた
イザーク、ディアッカ達の下にも届いていた。
だが、エアマスターバーストと交戦していたイザークはウィッツとの戦いをやめる気配がなかった。

「おいイザーク、撤退命令だ!」
「横から口を挟むな、ディアッカ!」
「落ち着けよ!俺達の任務は親衛隊の連中がオーブを制圧するまでウィッツの旦那やダブルエックスを足止めすることだろ!」
「だが今奴らを撃っておけばいいだろうが!」
「それより味方の撤退を援護することの方が重要だろ!こっちの方が戦力削られてんだぞ!
 それにカーペンタリアの防衛用の戦力をこれ以上減らしちまうわけにはいかねーだろ!?」

ディアッカはそう言いながら自分の損な役回りに内心ため息をつきたくて仕方なかった。
ディアッカの言うとおり、オーブ軍とカーペンタリア軍の数は後者の方が多かったが、
カーペンタリア軍は被った損害の方が遥かに大きかったことは確かだったのである。

海上の戦闘では、イザーク達の参戦が、ダブルエックスやエアマスターバーストの部隊の猛攻で
数でやや劣るオーブ軍の優勢であった戦況を五分五分にまで戻していた。
しかし海中での戦闘はカーペンタリア軍が圧倒的に劣勢となっていた。
というのも、水中戦専用仕様のレオパルドデストロイや、海中でも戦えるように改造されたアークエンジェルだけでも
カーペンタリア軍にとっては十分すぎるほど脅威的だったのであるが、
そして意外な伏兵となったフォビドゥン・ヴォーテクスやディープ・フォビドゥンの部隊が
海中でアッシュやゾノ、グーン、潜水母艦を次々と海の藻屑へと変えていったのである。
これらの水中戦専用MSは、面子を保つために復興支援金の代償といわんばかりに連合を構成する各国が提供したものであった。

「わかった!お前の言うとおりにする!各機、俺達が一斉攻撃を仕掛けたら一気に後退しろ!」

イザークのかけ声と同時にフリーダムとジャスティスは全砲門を展開して、オーブ軍目掛けて文字通り
砲撃を乱射してオーブ軍の多くを混乱に陥らせることができたため、
カーペンタリア軍は撤退による大きな損害を被ることなくカーペンタリアへ戻ることができたのだった。

他方で連合の艦隊を撃破したキラ・ヤマト率いるザフト軍はバルトフェルドの艦隊と合流して戦力を補充した後、
そのまま月面アルザッヘル基地へと降下して同基地を攻め落としていた。

この場面でバルトフェルドがアルザッヘル基地を狙った理由は、物資を運ぶための
ジブラルタルやスカンジナビアとプラントを結ぶ航路を確保するために連合宇宙軍の戦力を殺いでおきたかったことのほかにもう1つあった。


557 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/28(日) 04:24:32 ID:???]
それは、逃亡中であったロード・ジブリールが秘密裏にアルザッヘルへと逃げ込んだ、との情報を掴んだためである。
確かにロード・ジブリールは既に時代から取り残された人間であり、彼を討つことの意義は世界の中でも決して大きいとはいえないし、
本来であれば連合に引渡すのが筋であることをバルトフェルドは重々承知していた。
だがバルトフェルドには、地球の各国やプラント国内で息を潜めるデュランダル派の人間の評価を焼け石に水かも知れないが、
ジブリールを討ったことを示すことで、地球の各国からのラクス・クラインのプラントへの厳しい評判ないし評価を
多少なりとも緩和すること、そして物資確保のために連合宇宙軍と交戦したことの大義を作るという狙いがあったのである。

バルトフェルドの狙いはともかくとして、アルザッヘル基地がジブリールの引渡し要求に応じることはなく、
結果的にジブリールが脱出に使おうとした艦は、ミネルバのタンホイザーによって沈められ、
プラントは(他の国から見て)初めてわずかながらの正義を得ることができたのであった。
そして、アルザッヘル陥落の結果として、連合宇宙軍の勢力範囲は月の一部及び地球上空宙域にまで縮小することとなった。
とはいえ、ザフトの正規軍はこれにより大きく体力を消耗することとなり、
即座に次の行動に移ることは出来なくなった。
そのため、連合・プラントは火種を残したまま双方息切れ状態となってしまったのであった。

アルザッヘルが陥落した頃、カーペンタリア軍との交戦を終えたアークエンジェルやタケミカズチは、
カーペンタリア軍の撤退を確認してからオーブに戻ってきた。
そしてガロード達は戻ったその足でダブルエックスに乗ったまま行政府に赴き、その一室に案内されていた。

「やあガロード、お疲れ様だったね。大活躍だったそうじゃないか」
「いやオーブの方こそビックリしたぜ。いきなり宇宙からザフトが降ってきやがったって聞いたときにはたまげたぜ」
「それはシンやキャプテンジャミルがなんとかしてくれたからね。
 それにしてもまさかキャプテンジャミルがここまでの実力を持っていたとは思わなかったよ」
「多分ジャミルは俺より強いぜ、きっと」
「まったくキャプテンも人が悪いよ、今までそんな力を隠しているなんて。
 まさに君たちの世界で言うヴァルチャー、しかも優秀なハゲ鷹だったよ。
 能ある鷹は爪を隠すとはよく言ったものだ。なあシン?」
「…ええまあ…そうっすね」

本土をなんとか守りきったことで、一時的にテンションが上がっているユウナとは対称的に、シンはかなりブルーになっていた。

「なんだよシン、まだ体調悪いのか?」
「いや、そういう訳じゃないんだけど…」
「じゃあデスティニー、じゃなかったデスティニーガンダムがイマイチ直ってなかったとか?」
「いや、完璧だった。キッドのやつ、本当にナチュラルかよって思うくらいに。むしろ前よりしっくり来る」
「じゃあ何でそんなに落ち込んでんだよ?」

するとガロードの下にユウナがやって来てそっと耳打ちした。

(いやね、君達が戻ってくるまでにキャプテンジャミルに頼み込んで訓練に付き合ってもらったみたいなんだ。
 シミュレーションで1勝10敗のボロ負けだったらしいんだよ。)
(ははは…ジャミルの奴も容赦ねーからな…)

558 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/28(日) 04:25:19 ID:???]
ユウナの言うとおりシンは、来るべきキラ・ヤマトとの決戦に向け、
ジャミルに徹底的に訓練をつけてもらっていたが、やはり実力差、実戦経験の差を身を以って感じざるを得なかった。
もちろんそれで得たものも極めて大きかったことは確かであったが。

キラ・ヤマトとシン・アスカの間に存在する差の1つとして実戦経験の差がある。
仮にもキラ・ヤマトは前の大戦を戦い抜いた人間であり、シンが実戦経験を
これまでの戦いで積んできたといっても、なおその差が存在することは否定できない。

そしてもう1つの差はキラ・ヤマトが、最高のコーディネーターつまりスーパーコーディネーターであることにより
両者の間には埋めようのない基本能力の差が存在する。
その差を別の点で補うためにシンが選んだのは、強敵との戦いの場数を踏むことと応用力・適応能力の強化であった。
かつてシンはレイと共にガロードとキラ・ヤマト打倒に向けて訓練を重ねていたが、
要はその相手を今度はジャミルにしてもらっていた、というわけである。

「ところでユウナさん、俺やガロードをこんなところに呼び出して何の用なんです?」
「お、そういやそうだな、戦勝祝いって言うにはここに並んでる機材やら施設やらは?
 それに何でチャンドラさんが機材を弄くってるんだ?」

ガロードの視線がチャンドラと、その脇で暇そうに煎餅を食べているノイマンに向けられる。

「ははは、それはこの後すぐわかるよ」
「でも何でオーブで運送業やってたノイマンさんやチャンドラさんがまだアークエンジェルに乗ってんです?」

しかし、実は前から不思議にシンの放った何気ない一言がノイマンを硬化させた。

「一体誰のせいでアークエンジェル操縦してると思ってんだ、お前は?」
「へ?」

明らかに怒りに震えるノイマンがシンを睨みつけながら言う。

「お前がエクステンデットの子を連合に返したときに手ぇ貸したときに、無罪にしてもらうために
 俺もデュランダル議長に約束させられたんだぞ。セイラン代表代行の気が済むまでアークエンジェルに乗れ、って!」
「そ、そうなんすか?」
「そうだよ!」
「お前にわかるか!平凡に静かに運送業やって生きてたのにいきなりプラントの議長に約束させられた平凡な一市民の気持ちが!?
 デュランダル議長、顔は笑ってたけど、目は全然笑ってなかったんだぞ!」
「それはその…あ、ありがとうございました。でも議長はもう…」
「お前なあ、俺とチャンドラの奴が大天使急便始めるのにどんだけの金を市場調査やら開業準備やらに注ぎ込んだと思ってんだ!?
 あのピンク達の好きに攻め込ませたらその金が無駄になっちまうじゃないかよ!」
「そ、そうなんですか…」
「はいはい、ストップストップ。そろそろ始まる頃だよ」

559 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/28(日) 04:26:06 ID:???]
普段静かな人間を怒らせてはいけない、という世の中の暗黙のルールをシンが身を以って味わっていると、
ユウナがノイマンを制止した。

「だから何が始まるんだよユウナさん?」

ガロードの質問にユウナはテレビを指差すと、やがてテレビにラクス・クラインの姿が映し出された。

「ラクス・クラインがジブリールを討ったことについて演説するらしくてね。
 オーブについてもきっと何か言うはず、っていうかこっちが本命だと思うけど」
「ジブリールが!?」
「だから静かにしてよシン、聞こえないじゃないか」

やや緊張感に欠ける雰囲気の中、スクリーンに映し出されたラクス・クラインは静かに演説を始めた。

「皆様、私はプラント最高評議会議長ラクス・クラインです。私どもプラントは過日、ロゴスの盟主として
 戦争を陰で操ってきたジブリール氏を討つことができました。
 そして私達は、オーブ首長国代表であるカガリ・ユラ・アスハ代表の手にオーブを返して差し上げるべく
 現在オーブを我が物として好きなようにしているセイランを排除しオーブを解放するために戦いました。
 私達は平和の種を植えるためにオーブを解放しようとしたのです。
 ですが、セイランは平和を心から願う私達の言葉をかたくなに拒んだだけでなく、
 凶悪な破壊兵器であるダブルエックスを保有し続け、平和の花を植えようとする私達をテロリストなどと呼び
 プラントの人々が苦しむことを知りながら物資の流れを止めております。
 このような非道が許されてよいのでしょうか?どうしてこのような愚かな行いをするのでしょうか?
 ですが私達はその答えを存じております。ユウナ・ロマ・セイランはギルバート・デュランダルと結託して
 世界を滅ぼそうとしている人類の敵なのです。
 そして、私達は彼の魔の手からアスハ代表を守るべく、彼女をオーブから救い出したのです…
 平和の花を植えようとしている私達が、『拉致』だなどということをするはずがないのです…」


その時、ユウナの手元にあったグラスが音を立てて割れた。
ラクス・クラインの言葉に怒りが沸点を通り越していた。早い話が、キレていたのである。

「チャンドラ君、頼む」
「は、ハイ!」

そう言ってユウナはカメラの正面に用意された椅子に腰掛けた。
そして、チャンドラや技術士官達が機材やコンピューターの操作を終えると、ユウナの姿が全世界に映し出されたのだった。

560 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/28(日) 04:29:17 ID:???]
「世界の皆様、このような形でお話をさせていただくことをどうかご容赦願いたい。
 私はオーブ首長国代表代行、ユウナ・ロマ・セイランです。
 先日、オーブはプラント最高評議会議長を騙るラクス・クラインの侵略を受けました。
 まず皆様に申し上げておかねばならないことは、私はあくまでラクス・クラインやキラ・ヤマトによって不法に連れ去られた
 我が国の代表カガリ・ユラ・アスハに代わってオーブを治めているに過ぎない、ということです。
 アスハ代表がテロリスト達に拉致されたとき、我々は、オーブは他国の争いに介入しない、
 オーブは他国を侵略しない、というウズミ・ナラ・アスハ前代表の掲げたオーブの理念に従い、
 連合との同盟締結の白紙撤回を発表するつもりであった、ということは以前に申し上げた通りであり、
 私がオーブという国を、私物化しているなどということは断じて有り得ません。
 故に私はラクス・クラインにアスハ代表の速やかな解放を強く、真摯に求めます!
 そして、我々オーブ首長国が世界に対して何を行なってきたのかは、世界の皆様方が最もよくご存知のはずです。
 復興支援金の融資、連合・プラントの停戦条約締結の立会いに条約内容履行の審査、
 どれもこれも、世界を滅ぼすなどということとは程遠いものであることは明白です。
 そもそもラクス・クラインは各地でテロ活動を行なった卑劣な犯罪者であり、
 ナチュラルとコーディネーターの真の融和を願ったギルバート・デュランダル議長を
 武装蜂起の末に殺害してプラントを占領したテロリスト以外の何者でもありません!
 我々人間は、人と接するときにまずは話し合いをするものです。話し合って解決することこそが、
 気に喰わないからといって相手を力で捻じ伏せたり討ったりして物事を解決するという獣と我々人類を隔てるものであると言えましょう。
 しかし、ラクス・クラインは我が国の代表を突如として拉致し、ザフト軍に様々なテロ活動を行い、
 挙句に自由と平和を求めて独立したプラントという国を乗っ取ってしまいました。
 そして今度はオーブに、ユニウスセブン落下の危機から地球を救ったダブルエックスの破棄を突然求め、
 私の辞任を何らの根拠なく要求し、彼女らの卑劣な武力行使によって傷付き、オーブへ逃れてきた、
 人類の平和を願いながらも志半ばで命を奪われたデュランダル議長の信念に従った勇者達の引渡しを要求し、
 これらの不当な要求を当然のことながら拒否したオーブに軍勢を向けてきました。
 我々人類は、互いの意見を述べ、互いの意見を聞いて話し合う生き物です。
 何か絶対的に正しいものというのはありません。だからこそ、我々は話し合いをするのです。
 故に、絶対的に正しいものがなくとも絶対的に間違いであることがあるとすれば、それは、
 誰の話を聞くこともなく自分のみが正しいと盲信して己のエゴを押し付けることだといえましょう。
 そう、常に己の要求を武力で実現してきたラクス・クラインのような行いが!
 平和を求めて相互に理解を深めるべく対話を行い、他者の意見、気持ち、痛みを
 決して知ろうとしないラクス・クラインこそが我々人類の敵なのです!
 だから僕は、オーブは他国の侵略を許さない、との理念の下にここで宣言する!
 ラクス・クラインが、破壊とエゴイズムに満ちた平和の名を騙った大地を腐らす毒花を何度植えようとも、
 何度でも僕の力が尽きるまで、僕は嵐となって人類を脅かす毒花を吹き飛ばす!」

ユウナはそう言い終えて、電波ジャックを終えた。



561 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/28(日) 04:30:41 ID:???]
自分がしたことは、デュランダルと同様に歴史の表舞台に上がって戦うことを宣言したことに他ならない。
今、この時を以ってユウナは世界の中心人物になったのである。

翌日のとある新聞の一面はこの出来事にこのような見出しを付けていた。

オーブの青き嵐、吹き荒れる!

そしてこのユウナの宣言が同時に、「終わりの始まり」を告げるものとなったのである。

つづく


562 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 04:50:38 ID:???]
GJ!初めてリアルタイムに遭遇したぜw

563 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 04:53:12 ID:???]
一番乗り逃したけどGJ!
ユウナ、良くぞ言った!!
オーブと世界の未来はお前の頑張り次第だ!
しかしジャミル幾らシミュレーションとはいえ強過ぎだw
ホントに15年のブランクがあったのか?

まったく言及されて無いあたりオーブ本土侵攻部隊はやっぱり全滅したんだろうな・・・

564 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 05:06:06 ID:???]
GJユウナ男だぜ
オーブの青き嵐これからどうなる?

565 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 05:41:03 ID:???]
GJ!
ユウナ、ちょっとキレすぎな気がするが、いってることはなんの間違いもないので応援するぜ!
しかしラクスよ…本人の了承なしに身柄を拘束するのは拉致以外の何者でもないぞ

>オーブ首長国代表であるカガリ・ユラ・アスハ代表の手にオーブを返して差し上げるべく
カガリは一言もそんなことしてくれとはいってない、そう思うならカガリに喋らせろ

>凶悪な破壊兵器であるダブルエックス
いやだからDXは今までユニウスセブンしか破壊したことがないんだが?
兵器の威力だけで判断できるってんならまずキラを殺せと

>プラントの人々が苦しむことを知りながら物資の流れを止めております。
じゃあザフトやオーブの人が苦しむことを知りながら戦争吹っかけたのはいいんかい

>そして、私達は彼の魔の手からアスハ代表を守るべく、彼女をオーブから救い出したのです…
少なくともカガリ拉致の段階じゃあラクス襲撃疑惑があっただけじゃないか…

566 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 05:45:53 ID:???]
…しかし下はともかくトップツーのラクスとキラは基本的に殺さずがモットーなのに
議長といい、ジブリールといい、殺害優先なんだなー
正義を示したいなら、むしろジブリールは捕らえて連合に渡した方が筋が通るし、世間受けもいいんじゃなかろうか

567 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 05:47:52 ID:???]
ウナトパパ、感無量だろうなぁ

568 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 05:52:38 ID:???]
GJ、ユウナよくいった!
しかしオーブの理念上、オーブからうってでることができないってのが痛いなぁ
この状況ならもうオーブから攻めても誰も不審に思ったりはしないだろうが…
攻撃の先手をラクシズ側が常に取り続けることができるっていうのがとにかく痛いところ

しかし虎はともっかうとして、ラクスやキラは自分らのいうとおりなら月にサテライトキャノン打たれるとは思ってないのか?

569 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 05:56:59 ID:???]
・・・ふと思ったがアルザッヘル攻略のドサクサに紛れてコープランド大統領まで死亡してる、
なんて事は・・・無いよな?

570 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 08:44:51 ID:???]
>>569
と言うか原作でMisterPresidentは
何が目的で月面にいたのだろうか?

ワシントンでおとなしくしていればいいのに…

この世界の大西洋連邦首脳部は依然として健在じゃないか?



571 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 08:46:17 ID:???]
>>569
大統領にそんな暇ねえだろ。

572 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 08:54:38 ID:???]
ラクスとユウナのアジテーションに対して
地球圏の世論がどのような反応を示すか楽しみだね。

国民が大規模な暴動を起こさず軍がサボタージュを起こさない
オーブは揺らぎもしないだろうがね。

それにしてもラクスの演説には
「政治とは妥協の産物である」と言う要素を
認識しているそぶりが全くないね。

元々対話する能力自体がないから当然といえば当然なんだが。

573 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 08:58:53 ID:???]
停戦条約結んだ連合の基地攻め落として大儀も正義もくそもあるかよ。

574 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:03:18 ID:???]
あー確かに
オーブには曲がりなりにも宣戦布告したようなもんだが、連合は関係ないもんなぁ
一応ジブリールって理由があるが…それならジブリールを殺してはいけないし
いや、それ以前の問題として、テロリストがんな勝手な行動をとること自体がまずおかしいんだけどね

575 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:04:00 ID:???]
>>573
そうだよな、普通は政権が変わろうが国体が変わろうが前政権の条約や協定を
維持することによって新しい国と言うのは他国から承認を受けるんだし。
いかに条約を結んだのが前議長でも、それを引き継がなければ新議長就任の正当性はないのに…

576 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:08:33 ID:???]
そもそもラクシズは今までジブリールは悪い奴だから倒すなんて一言も言ってないよな
それを今更事後承諾のように倒した後に『ジブリール倒したぜ褒め称えろー』とかいわれても…

>>575
まあ元々他国の承認を得てない議長就任であり、プラントの住人(見える範囲)がそれを支持してる以上
正当性を謳う必要はないと思う
大体正当性なんて自分らの頭にさえあればそれでいいやつらだし

577 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:09:24 ID:???]
あれだ、連合はそもそも現在のプラント政権を承認していない。
ラクス一党に不法占拠された状態だと認識してるんだ。
条約も糞もないよ。

まあ、そもそも大儀なんてものは所詮プロパガンダに過ぎないんだし

578 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:11:31 ID:???]
今までラクシズはザフトやオーブに対するテロ行為しかしてないんだよな。

579 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:12:52 ID:???]
>>577
プロパガンダにすらなっていませんが。
それにプロパガンダって大事なんだぜ。

580 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:12:57 ID:???]
ラクシズは自分達の絶対正義を盲信してるからなぁ。
全く妥協せず自分達の理屈を押し付けるだけってホント宗教だよね。

正義を騙る連中が一番残忍になれるのは歴史が証明してる。



581 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:17:08 ID:???]
>>572
しかし、政治力学は強者に…つまり現状維持派勢力に味方する事が多いからな。
この世界ではデュランダル議長がロゴス、ブルコスを排除する事で、
作り出そうとした新世界秩序がそれにあたる。
で、現状に不満を持つ勢力は歴史的に自分達が勝てる可能性のあるフィールド、
軍事力で現状を打破しようとする。
本編やここのSSのラクス派がまさにソレ、

どっちが正しいか決める権利を持つのは最終的に勝利する側にあるかとw

582 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:17:11 ID:???]
種世界における大儀と恩ほど軽いものはないからなぁ

583 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:18:20 ID:???]
どうせ世界征服するからなにしてもいいと思ってるんだろ、ラクシズは。

584 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:19:25 ID:???]
ふと思ったんだが…仮にラクスの天下となって"戦争"が行われない時代が来たとして。
もし鋼鉄の男、同志スターリン級の独裁者が現れて"平和裏に"人間の数を減らしていたら
ラクシズは動くのだろうか…?

そういやクロスだけど新規スレ立てるまでもないやつって、それ用のスレとかないのかな?

585 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:20:03 ID:???]
順序が違う、何をしてもいいから世界征服するんだ

586 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:21:10 ID:???]
>>579
大事だよ
「ところで諸君、カルタゴは滅ぼさなければならない」
って感じでな〜
しかし、大儀に拘り過ぎるのもどうかと思う。
泥棒にも三文の理の言葉通り、どっちの勢力にも大儀があるだろうから。

587 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:21:58 ID:???]
>>581
ラクシズの少ない兵力で地球を抑えられるわけない、テロが頻発するだけだ。
プラントだって完全に抑えてないんだし長持ちせんよ。

588 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:23:58 ID:???]
>>586
ラクシズにはない!!!!
>泥棒にも三文の理
こんなお人好しな考えは日本ぐらいだよ。

589 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:24:49 ID:???]
>>587
このSSでのデュランダルは本編のように迷走しなかったからな、
現状維持派の足場は本編よりしっかりしていると言える。
(オーブも親デュランダル、連合に傾いた中立(笑)
…でも、安心出来ないのがガンダム種クオリティ

590 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:25:28 ID:???]
どの勢力にも大儀があるからこそその大儀の説得力と正当性を表に出さないといけないと思うんだが…
そのへんをラクシズは怠ってるというか無視してるから原作及び今作ではやってられないというわけで
私たちは正しい、だから敵対する相手は間違いです
こんなもん大儀というにもおこがましい
料理中のシェフを殺しておきながら『この人は刃物もってたから危ない。だから殺しました』っていってるようなもんだ



591 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:25:55 ID:???]
>>589
嫁が書いてないから落ち着け。

592 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:28:42 ID:???]
>>590
ラクスのカリスマ性とキラの卓越した戦闘能力に頼り過ぎて
説得力のある宣伝工作で味方を増やそうなんて努力があんまり見られないんだよなぁ

593 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:29:52 ID:???]
>>588
大儀、大儀と騒ぐのも日本過ぎるというか…


594 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:32:38 ID:???]
>>592
今ラクシズに必要なのは彼ではないか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B9

595 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:33:08 ID:???]
ラクス派のコーディは異常。

596 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:33:40 ID:???]
ラクスがなにかいえばコーディは無条件でまんせーして操り人形になるからな。
ラクス ゾアロード
コーディネーター ゾアノイドなんじゃね

597 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:34:47 ID:???]
>>593
ラクシズに言ってくれ。

598 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:36:03 ID:???]
>>594
能弁なギレン総帥から野心を削ぎ落として、
ラクスに忠実にした感じの人物が必要だった。

599 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:40:55 ID:???]
まあ、長い戦争で疲弊した
(ロゴスはこの状態で自らを拡大し続けれると考えていたのだろうか?
だとしたら経済の癖に経済がまるで分かってない)
一般のコーディ、ナチュは、
「大儀はどうでも良いから、明日の暮らしをなんとかしてくれ」
てな感じじゃないかなw
ラクス派はここらへんを分かってないから支持されない

600 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:42:59 ID:???]
>>599
明日の暮らしを阻んでいるのがラクシズだもんな。
所詮キララクに一般市民の暮らしは理解できんのだろ。



601 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:46:29 ID:???]
>>600
二人共浮世離れしてるからなぁ

602 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:48:24 ID:???]
世界を平和にしますとはいっても、人々の暮らしを楽にしますとは一言もいってないからなー
その膨大な資金を戦争じゃなくて福祉に使えばどれだけの難民や孤児が救えたと
政治家は大なり小なり国民の利益をどこかで主張しないといけないもんだしな
いやまあそれいいだしたらそもそもラクスは政治家じゃないじゃん?ってことになるが

603 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 09:53:09 ID:???]
>>601
あいつら自分で働いてお金を稼いで暮らしたことないもんなあ。

604 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:05:17 ID:???]
「勝てば官軍」
この言葉を体現しちゃってるのがラクシズ。自分達の手段をなんら省みないから、
目的を達成すれば手段は正当化されると思ってるんだろう。

605 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:06:00 ID:???]
同人アヌメでもDP受け入れれば平和になるんだしラクシズこそ平和の敵だが
このSSでは文字通り世界の敵だな

606 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:06:50 ID:???]
しかし勝った後のことをなーんにも考えてません!
後始末がうまくできないと大変だよ。

607 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:11:58 ID:???]
戦闘に勝っても得た勝利を維持出来なければ意味が無いからね

608 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:13:04 ID:???]
>>605
そもそも遺伝子で適正なんか分かるのか?
という疑問もw
結構企画倒れかも

609 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:20:57 ID:???]
>>599
議長が【提案】したDPは戦後の経済混乱抑えるための職業斡旋のためのものだし、
そこらへん、よく一般市民のことを理解していたと思う
ラクシズがプラントを乗っ取った以上、DPは完全反対だろうし、一般市民からしたら
「自由な未来なんてどうでもいいから、明日を生きるためにも職を紹介してくれ」って感じだろうな・・・

610 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:25:41 ID:???]
ここのSSの議長のガロード達に出会った事で修正した、
DPは映画「デイブ」で偽米大統領(本物より良い人)が政策としてぶちあげた、
「国民総雇用計画」みたいなもんだからなw



611 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:26:43 ID:???]
>>606
ていうかそもそも後始末なんて考えてないと思うが
セイラン倒したら普通にまた隠居すると思うぞ
で、また世界が混乱してラクシズ思想を持ってない目立った人物が台頭してきたらそいつを討伐するわけだ
…いや、一応ラクス的な思考で前大戦後の隠居は失敗だったと思ってるから隠居はせんかもしれんが…
どっちにしろ勝ったら勝手に世界は平和になって問題なんかおきなくなると考えてるだろうなぁ

つーか虎よ、今更ジブを討ってもラクシズの罪はどうもならん
むしろ印象が多少良くなっただけで、テロを行ったという悪行自体はまた増えたわけだし
第一、その印象にしたってそもそも議長がお膳立てしたからだ
議長が何もしなかったらロゴスの存在自体に気がついてすらいなかっただろうに

612 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:31:57 ID:???]
>>611
「王者(ラクス)の為に勇者の如く斃れる、
それが虎の軍人としての最後の誇りなのだ。
喩え、王者が史上最悪のテロリストだとしても」

という心境に至ったのかもしれん。

613 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:38:40 ID:???]
>>611
なんかスペシャルエディションでは批判を気にしたのか後出し的に要職に付いたらしいラスト描写
されてるしなー。

614 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:39:36 ID:???]
ていうかジブ討ったことにしろ
印象良くしたのは連合に所属してない国家とザフトのオバカ市民だけであって
連合所属の国家や、ジブを法的に処分したかったであろうユウナからすれば何してくれとんじゃいこのアマ!って感じだろうな
戦力はすり減らされる、でかい基地はうばわれる、最大の犯罪者は勝手に殺される
実際のところ、もうこれはラクシズの自己満足にしかなってないよなー
てか、そもそも虎が提案しなかったらジブはスルーだったんじゃなかとすら思える

615 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:42:31 ID:???]
ここのジブはレクイエム発射してないから印象薄いしなあ。

616 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:46:39 ID:???]
デストロイで欧州に多大な被害を与えたくらいかな?
…それだけでもどれだけの人的、経済的損失があったか想像も出来んが。

617 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:48:52 ID:???]
まあ虎さんはオーブ、連合、ザフト全てに喧嘩売ったからラクシズしかいくところがない。
全部自業自得だけどな

618 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:49:10 ID:???]
>>608
ところがどっこい、あの負債がはっちゃけたお陰で
あの同人アヌメにおいてDPは「導入されれば設定上必ず平和が訪れる」計画になってござるのだ
何故? どうやって? なんて聞くなよ? 創作物とはいえ何故そうなるのかは多分負債にもわからない。
ヤバイ!! 負債にも判らないなんて凄すぎる!!

619 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:49:36 ID:???]
>>616
だったらなおのこと、プラントじゃなく自分達で裁きたいんだけどなー。

620 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:50:03 ID:???]
GJ!だが青き嵐はどうかと思う
6502氏のパクりかも試練が静かなる嵐のほうが良かったんじゃないか?

それよりエリカ・シモンズとレドニル・キサカの行方が気になる
彼らは登場するのだろうか・・・



621 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:51:52 ID:???]
>>618
導入に掛かる費用はどうすんだ?

622 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:52:45 ID:???]
いけない。ガロINがあまりにも見事な反負債展開なのを見て
逆にラクスの今後の頑張り?を影ながら応援したくなってきた。
俺はいったいどこで道を踏み外してしまったんだろう。ヤバイ。

623 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:54:32 ID:???]
ふと思った。
ジャミルが訓練でシンを容赦なくボコったのはオッサン呼ばわりを根にもってたからじゃないだろうか。

624 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:55:45 ID:???]
ジブ殺した件。

殺したと主張してるだけに見える俺はひねくれ者である。


625 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:58:14 ID:???]
>>623
「わ、私はオッサンでもかまいません!」

と見た目に反して十代の女性に慰められるだろうから、
オッサンは大丈夫、てっなんだrdsdys

626 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:58:15 ID:???]
正式な会見映像ならともかく電波ジャックじゃあ、ユウナの印象は世界中に良い形で伝わったとは言いがたいな。
言ってる事は正しくても他人の演説に突然割り込んできてお前何言ってんだ、と思われるのがオチ。

そこらへんをきちんと叩くのがマスコミだから、やはりユウナは感情に流されずに後日正式な回答演説をするべきだった。

627 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:58:58 ID:???]
>>624
いや、それは素直な意見だと思う
だってラクスはオーブ侵攻前に一言もジブリールについて言及してないじゃん
ジブリール討ってそれを誇るなら侵攻前にジブ討つべしと宣言するべきだ

628 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 10:59:37 ID:???]
>>612
ノルトマン教授乙

629 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:00:14 ID:???]
>>626
種世界だから問題ないだろ。

630 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:03:01 ID:???]
>>626
それは同意。
おぼっちゃん育ちだから、政治家としてはまだまだ発展途上なのかもな



631 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:08:19 ID:???]
といっても現に原作において演説に割り込んで見事圧勝したどこぞの歌姫がいるわけで…
基本、後だしが勝つ世界だし

632 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:11:46 ID:???]
>>626
確かに褒められた行為ではないだろうけど、実行したってことはウナト他の承認
を得てやったはずだよな。ユウナ自身、自分はあくまで代表代行というスタンス
でいる以上、他人を無視して独走はしないだろうし、ピンク色した反面教師もい
るし。
メリットとデメリットを計上した上で、テロリストの世迷言を即座に叩き潰す方
を選んだんだと思う。

633 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:22:01 ID:???]
電波ジャック終了、で話を終わらせちゃったせいか、今回の話はちょっ
と尻切れ蜻蛉な感じがする。

634 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:25:52 ID:???]
>>632
別に時間がないわけでもなかろうに、即座に叩き潰す事にメリットがあるとは思えないのだが。
むしろ冷静かつ確実に経済制裁や国際的な非難声明を出すなどして政治的人道的な面から攻め続け
時間をかけて1つ1つ的確にラクス政権を追い詰めていく方が効果絶大だと思うね。

むしろそういうのに耐え切れなくなって、破れかぶれになったザフトが軍事行動を起してくれた方が
理念の問題があるオーブにとってはありがたいんだし。

635 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:28:25 ID:???]
次回でマスコミの反応などに触れるつもり、とコメントされてたから、
多分それにとどまらずいろいろ大きく動くであろうプラントも含めた各国政府、
軍、民衆のリアクションを一気に重点的に描くためにあえてジャック終了で
区切ったのだろう。wktkだ。

636 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:29:02 ID:???]
>>634
そんな常識通用する世界じゃねーだろ。
嫁補正があるラクス相手にちまちまやってる暇ねーよ。

637 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:30:33 ID:???]
>>636
アニメならともかくここじゃ嫁補正なんてもんは存在しませんが、それがなにか?

638 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:32:35 ID:???]
>>637
今まで散々嫁補正を気にする発言していて何言ってんだ?

639 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:36:48 ID:???]
ユウナに関して言うなら、計算ずくってよりは
緊張状態が長く続いていることと一度も逆境に追い込まれてないことから
神経過敏になっているんじゃないだろうか。血気に逸っている……とでもいうか。

もっと外側から言うなら、筆者が意図的に組み込んだ形式美のようなもん?
実際にアニメであった展開に被せたあてつけ。
良し悪しを語る気は無いんだが、前から一貫してそうだったっしょ。

640 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:42:40 ID:???]
>>638
誰のレスを指して言ってるのかは知らんが、少なくとも俺は補正なんて気にした覚えはないぞ。
第一ラクスにキラは登場以来連戦連敗で、なんとかひとつだけ勝てたのがメサイア付近での戦闘だけじゃん。
正直なところ、そんなラクスどもに補正がついてるとはどうしても思えないな。



641 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:44:33 ID:???]
>>640
みんな。

642 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:46:04 ID:???]
>メサイア付近での戦闘
これはでかすぎだろ。

643 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:47:23 ID:???]
あれに勝てなきゃ話終わっちまうじゃないかw

644 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:58:55 ID:???]
まあ正直メサイア戦は結構補正が発動していた気がするけどな
遺作と筆頭として、仮にも今まで世話になった議長を裏切る奴ら続出
一介のテロリストがいくら戦力縮小していたとはいえ一国の軍を打ち破るなんつーのはちょっと理不尽を感じる
ラクスのカリスマしかこれらの要因になりえていないしな

645 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 12:36:31 ID:???]
ノイマン達の漢ぶりが良い。
大して縁のあるわけでも無いシンのために、戦場に身を置き続ける約束をし、
その相手が死んでからも律儀に約束を守り続ける。
どこぞの裏切り者に爪の垢を飲ませてやりたい。


646 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 12:50:03 ID:???]
確かに
今回はユウナの活躍やラクスの電波っぷりばかり注目していたが
ノイマンの漢っぷりは良く考えれば貴重だな
こういう奴が味方陣営にいる限り負けはしないって思えてくるな

647 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 13:53:41 ID:???]
念を押しといたのに結局裏切った凸に説教の一つでもかまして欲しかったが、
そこは多分キラクスと乳に対して思いっきり小一時間論破してくれるものと
思いたい…>背景兄弟

648 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 14:10:26 ID:???]
乳ってこのSSでまだ生きてたの?

649 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 14:56:09 ID:???]
>>648
そのころ!
マリュー・ラミアスはこのSSで完全に忘れ去られていた!
(乳「(ぼーぜん…)」)
第十八話以降セリフ付きの出番をもらえなかったのである。
(乳「………………」)
キャラクターの多いクロスオーバーSSではよくある話であった…な?
(乳「『な?』じゃないでしょーーーっ!?」)

マジレスすると多分分捕られ返したミネルバの艦長かな?
音信不通は無事の便りとも言うけど、AW組とほとんど接する事も
なかったから同人アヌメどおり腹話術人形その他1のままで
特記すべき事がないって所じゃないですかね。

650 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 15:09:04 ID:???]
>>602
考えたらキラクスって原作じゃユニウス7が落ちようと、
プラントに核ミサイルが撃たれようと、誰かのために動く気配が見えなかったな。




651 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 15:38:51 ID:???]
>>650
他人の為に矢面に立って働く人間は武力に頼らずとも指導者として支持されるよな

652 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 15:44:10 ID:???]
プラントへの核やレクイエムの件はまあ置くとして(いや置くなよ)
もろに当たればおのれらも只じゃ済まないユニウス落としの際に何一つ
動こうともしなかったからな。
根強い疑惑の特殊学級部隊襲撃や下手すりゃユニウス落とし自体まで実は
黒幕のジサクジエンなんじゃねえのかと勘ぐられる所以だな。

653 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 15:51:47 ID:???]
自分の身内さえ無事なら民衆などどうでもよいのが原作のキララクアスカガ

アスランなんか軍人の立場を忘れるほどの錯乱だしw

地球の危機はデスティニープランよりユニウス落下だが
キララクはシェルターに隠れるだけw

654 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 15:53:38 ID:???]
動くって・・・・キラにラクスが仮に動いたとしてもユニウス落としと核攻撃に対して
あの連中に具体的になにが出来るんだよ?

655 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 16:04:01 ID:???]
>>654
1)ザフトのユニウス砕きに押しかけ助っ人。
2)核攻撃隊を追いかけて無力化。
3)ザフトが宇宙へ逃げようとするジブを捕縛するのを邪魔しない。

同人アヌメに限っても、これだけでずいぶん違ったはずだ。
1)は完遂できるとは限らないしシンとも悶着起こしてたかもしれないが、
逆に腹割って話し合う機会だったかもしれんし、2)はその後の神出鬼没さを
考えれば不可能じゃないはずで、3)に至ってはあそこで邪魔して逃亡幇助しなけりゃ
プラント6棟大虐殺は起こり得なかったのだからね。

656 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 16:20:08 ID:???]
軍人でもないキラにラクスがユニウス破砕に横からしゃしゃり出てはこれないんじゃね?
それに軍属でもない民間人が核攻撃隊を追いかけて無力化って、それってテロリストそのものじゃん。

657 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 16:20:59 ID:???]
アニメのラクス一党はザフトのジブリール逮捕をオーブ防衛の名の下に妨害し
間接的にジブリール逃亡を幇助したわけだ。

その結果プラントにレクイエムが撃たれる羽目になったのに
自分達はデュランダル排斥以外無関心と来たもんだ。

世界の秩序に無関心のラクス一党が政治に関わってはいけない。

658 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 16:25:55 ID:???]
>>656
アニメ本編でラクス様とその下僕が
ザフトに対しやらかした行為がテロでないと?

アニメ本編で彼女らが成したことは不幸の再生産に過ぎないが、
仮に核攻撃の妨害なら大量虐殺の阻止でありテロでも情状酌量の余地がある。

659 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 16:37:15 ID:???]
ラクシズってこれらの事を突っ込まれたらどう答えるんだろうね?

660 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 16:37:49 ID:???]
あの現場にはロウが居たんだが



661 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 16:43:54 ID:???]
正義のテロリスト・・・・いいね。
まさに種死の主人公とヒロインに相応しい職業だね。うん

662 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 16:47:34 ID:???]
>>660
映像化されてんの?

663 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 17:11:38 ID:???]
ユニウスの時は自由で出ようとするキラを虎がもう間に合わないって止めればなんとか。

664 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 17:22:38 ID:???]
デス種本編での…

国家元首の拉致
戦闘空域ヘの乱入及び無差別攻撃
シャトル奪取の為の軍事基地煽滅
MS及び新技術の奪取
前大戦に奪取した兵器の隠匿

ラクス様はテロリスト

ジブリールを隠匿したウナトらは国を焼いた只の無能だが
他国製兵器を返還せず隠匿かつジブリール逮捕を妨害し間接的に逃亡を幇助した
カガリのオーブはテロ支援国家

665 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 19:10:36 ID:???]
MJにガ−ベラでユニウスセブン砕いてたアレか
その後ロウが賞金首になったんだっけ
連合はまだ追いかけてんのかな?

666 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 19:26:07 ID:???]
>>659
「君の言うこともわかるけど!でも!」後は具体的には何も言わない。

667 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 19:31:19 ID:???]

 ――でも、きっと自分の方が正しい


668 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 19:47:00 ID:???]
ラクスは今、泣いているんだ!こんな(ry

669 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 19:47:45 ID:???]
しょうがないじゃない?

670 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 20:28:51 ID:???]


                 や め て よ ね





671 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 20:36:54 ID:???]
君の言うこともわかるけど!でも!
ラクスは今、泣いているんだ!だから僕は君を撃つ

しょうがないよね

672 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:04:57 ID:???]
>>654
別に起きてることをどうこうせいとは言っとらん。肝心なのは起きた後も何もしようとしないことだ。
各国の同志と連携して被災者の救援や情報収集するとか、穏健派やカガリと協力するとか、
終わった後でもやることはたくさんあるぞ。ご大層な組織は何のためにあるんだ?

673 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:09:33 ID:???]
そういやぁ、『ブレイク・ザ・ワールド』の復興にラクシズはなんの貢献もしてなかったなぁ。
やっぱ、壊し潰ししか奴らには出来んのか?

674 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:14:01 ID:???]
種を埋めるための土壌作りなんだろ<ユニウス落とし

675 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:14:30 ID:???]
>>672
(ラクシズから見た)独裁者を倒すためにあるんじゃないかと
しかも民衆にもわかりやすいレベルでの
だから具体的に誰が悪いと言い切れないユニウス落としや、表立って動いていないロゴスはスルーなんだよ
大体ラクシズはユニウス落としもそうだが、ロゴスに関しても一言も言及がない
ただロゴスだけうってそれで平和になるのかといっただけ
せめて確かにロゴスはいてはならない存在ですがとかいえ

…ていうか、誰かが世界統一レベルでの支配者というか象徴みたいな位置につくのが許せないだけとも言えるが
そういう意味ではロゴスはあくまで裏だしジブは別に世界征服を表明してたわけじゃないしな

676 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:15:17 ID:???]
前大戦でも奇襲とテロしかやってこなかった奴等が破壊以外の創造が出来るとでも?
マジレスすれば前大戦からこっちブレイクザワールド復興まででいえば、戦闘用として作り出されたコーディソキウス達の方がよっぽど貢献してるぜ
凄いな? 人類の夢人類の希望スーパーコーディネイター? 戦闘用コーディに戦闘で勝って貢献で負けてるぜwwww

677 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:20:54 ID:???]
ソキウスは最低限の干渉しかしないからな・・・
世界のためというならラクシズにも接近してそうだ

678 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:24:18 ID:???]
>>672
被災者救援はともかく、情報収集はむしろやめといたほうが世の中のためっていうか議長のためだったんじゃないかなぁ
孤児院襲撃を議長の仕業と、襲撃犯がコーディだったことで決め付け
ノート一冊で議長を危険人物だと決め付けた奴らだぞ?
この上あの段階で情報収集なんぞさせたらユニウス落としまで議長の犯行だと確定させられたかもしれぬ

679 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:28:16 ID:???]
ソキウスはナチュラルの為に世界を良い方向へ向かわせようとしている。
ラクシズ?奴らは身内さえ幸せならその他大勢がどうなろうと知らぬ存ぜぬだし。

680 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:39:57 ID:???]
もしソキウスが今のラクシズ内にいたら、
ナチュラル至上主義の彼等のことだ、
きっとカガリを華麗に救出しオーブまで送り届けてくれるだろう。



681 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:43:03 ID:???]
でも魔乳やミリアリアも一応ナチュだぞ?

682 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:45:23 ID:???]
ナチュは殺せないので、ナチュの為にならないナチュを排斥する手段を講じるだろう

683 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:45:51 ID:???]
>>678
そんなの情報収集なんて言いませんwww
ターミナルは兵器の窃盗以外はザルなのか?w

684 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:45:57 ID:???]
魔乳はともかく、ミリアリアは明らかにピンクの穴埋め要因だったじゃん。
同人アニメでは背景兄弟やミリアリアは正に機械人間でしかない。

685 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:49:11 ID:???]
>>681
しかし外道の話の一つで、
『ナチュラルを幸福にするには地球連合の上層部を正さなければならない』
という結論を苦しみに末に導き出したものも居た罠。>ソキウス
ならば客観的に見てよりまともそうなカガリに付く可能性は高いだろう。

686 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:50:39 ID:???]
もうこの際、ラクシズが何人目か知らんが
次のラクシズの奴らにソキウス化処置を施して人類のために思う様働かせればいいとおもうよ

687 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:50:38 ID:???]
まともだが無能なカガリと言う選択は一寸ソキウスも大変だな

688 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:51:36 ID:???]
逆に考えるんだ
カガリを御輿にして、アスハとオーブをとラクシズを内から改革するでソキウスと
そう考えるんだ

689 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 21:53:48 ID:???]
>>678
人は信じたいものしか信じない、これがラクシズほど当てはまる奴らはいないな。

690 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 22:09:37 ID:???]
>>689
キラ様の座右の銘が
「みんなの見る夢が一緒ならいいのにね」
だけにスゲー嫌な説得力があるなあ。



691 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 22:18:09 ID:???]
ラクスは強暴な毛沢東

大躍進政策の失敗や文化大革命は
自国民に堪え難い苦難をもたらしただけ

種世界のラクスの前にはry

692 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 22:21:30 ID:???]
>>690
みんながプラントの評議会議長になりたいと思ったりオーブの准将様になろうと思ったり
オーブの支配氏族の長になりたいとか思ったら当然争いが生まれるわけだけどね。
そこが浅いよな。
キラの具体的な本音は「「みんなの見る夢がラクシズマンセーな世界ならいいのにね」」
だろうか。

693 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 22:35:36 ID:???]
>>691
「歴史上の戦争は二つに分類される。その一つは正義の戦争であり、もう一つは不正義の戦争である。
あらゆる進歩的な戦争は全て正義の戦争であり、進歩を阻害する戦争はすべて不正義の戦争である。
我々歌姫の騎士団は進歩を阻害するあらゆる不正義の戦争に反対するが、進歩的な正義の戦争には反対しない。
我々歌姫の騎士団は、後者の正義の戦争には、反対しないばかりか、積極的にそれに参加する。」

こうですか?分かりません!

694 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 22:46:59 ID:???]
ラクシズ見てると星新一のショートショートの「白い服の男」に出てくる
特殊警察機構と同じ理屈なんだよな。自分達の持つ力は綺麗な力で
銃刀類や爆弾の常時持ち歩きもOK!それ以外の人間が持つ力は悪い力だから即排除!
この繰り返しでより状況が悪化しているのも分からない。

695 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 22:54:24 ID:???]
ラクシズヘイトは良いが、既にXクロスのことが
如何でもよくなってないか?

696 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 22:57:20 ID:???]
いつもの事

697 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:02:45 ID:???]
そんなのはもうとっくに諦めとるよ。
ここはラクシズ叩くのが好きな香具師ばかりで、真にXが好きなやつなんていやせん。

698 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:06:42 ID:???]
正直ラクシズは大嫌いだがラクシズヘイトする奴も負債の次に嫌いだ

699 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:07:10 ID:???]
>>697
真のX好きは言うことが違うね!

700 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:08:25 ID:???]
>>699
そんなお前はラクシズ叩き好きか?



701 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:10:53 ID:???]
>>693
トンクス
俺が言いたかったのはそれ

702 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:12:04 ID:???]
>>700
どうでもいい。だってSSには何の関係もないじゃん。

703 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:16:18 ID:???]
ああ、またXファンのふりした輩がおためごかしを言い出したか。
そしてラクシズに批判的な状況をいきなりX運命信者のせいだと決め付けるんだな。
これまたよくあるパターンだわ。

704 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:21:53 ID:???]
おためごかしってなんだ?

705 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:24:02 ID:???]
おためごかし【御為ごかし】
おためごかし【御為ごかし】
相手のためにするように見せかけて、実は自分自身の利益を はかること。

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997

706 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:25:56 ID:???]
>>704
調べろよw

707 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:27:15 ID:???]
>>697
まとめだけ見ていれば宜しいかと…

708 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:43:20 ID:???]
まあ、ラクシズの事を語るなとは言わんが
漏れらがあんまりうだうだ言わなくてもフリーデンのクルーやユウナ、
シンやガロード達が居るんだ。成り行きを彼らに任せようではないか・・・

709 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:44:54 ID:???]
X好きだからこそラクシズ叩くやつもいるだろうが…

710 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:48:06 ID:???]
>>2
普通こういうのはテンプレ嫁で済むものなんだけどな。
一応アンチは該当スレで、て決まりなんだが。



711 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/28(日) 23:55:56 ID:???]
阿部さんでも読んで落ち着け。

712 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 00:10:46 ID:???]
初心者にはマイルドな全裸がオススメ!
ここのラクスはかなりレアな事に常識人ですよw

713 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 00:33:21 ID:???]
>>622
ラクシズ厨乙

714 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 00:36:12 ID:???]
嵐乙

715 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 00:39:18 ID:???]
>>713
逆に考えるんだ
>>622は自分が「道を踏み外しかけている」事を自覚しているんだから、道を踏み外して
外道兄弟になる前に「いっとくがオレは、最初からクライマックスだぜ!!」の人達が
過去に戻ってマトモな道にたたき戻してやればいいと、そう考えるんだ

716 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 00:52:19 ID:???]
>>715
するとラストはストフリに乗ってたキラをガロとシンがかろうじて倒して、
逃げようとしていたラクスの前に爆発する要塞の中から死んだはずの一人目キラが
飛び出してきてふんずかまえて、そのまますぐUターンして爆発の中に飛び込み心中して
全ROMがポカーンの上「意味無ェーーーーーッ!!」」の一億総ツッコミになるわけか…

717 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/29(月) 01:27:22 ID:???]
今夜中には無理操舵……orz

718 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 01:35:45 ID:???]
>>717

無理しないで下さい。

毎度楽しく読ませてもらっていますから。

719 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 08:03:26 ID:???]
>>714
自分で自分に乙してどうする。

720 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 10:02:36 ID:???]
とりあえず一番の期待がガロードとティファの恋愛状況の進行という俺は異端だろうか?



721 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 10:29:29 ID:???]
>>720
ナカーマ
シンとステラの結末は、ガロードとティファでも十分にありえる話だったし…。
ただ…ティファは文章で書くのが難しすぎる

722 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 10:36:25 ID:???]
X運命のほうでも本庁刑事恋物語を下回る進行速度だしな>ガロティファ恋愛模様

723 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 11:03:08 ID:???]
ガロティファ恋愛模様か…


突然CEの世界に召喚されたフリーデン一行。
だがガロードはティファにぞっこんラブで、ティファがいれば世界がどうなろうとどうでもよかった。
地球にいたティファを守るためサテライトキャノンでユニウスセブンを完全破壊したが、その後は
どの勢力にも属さずひたすらティファと地球でのデートを満喫しようとする。
だがデート先で連合・プラント間の戦争に巻き込まれたり、ラクシズがDXの破棄を求めて
戦いを吹っかけてくるためティファとティファとのデートスポットを守るため不本意ながらも戦うのだった。

もちろん2人はR18な展開はなく、ひたすらデート。
ティファが行きたいと呟いたデートスポット(オーブ等観光名所含む)で戦いに巻き込まれ
ラブラブデートを守るため戦うガロード。
ティファとのデートを邪魔する勢力にキレて連合・ザフト・ラクシズ構わずキャノンで消そうとするガロード。

ガロ「戦争と平和?ナチュラルとコーディネーター?ティファとデートできればどうでもいい」


少々人格改変になるがこんな電波を受信した。

724 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 11:04:30 ID:???]
ここのガロードも世界の事であたまいっぱいで、

ティファ「わたしを見て!」

状態のようなw

725 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 11:12:10 ID:???]
ガロードが同世代との友情に集中してるからなぁ。
…ホーク姉妹がティファを買い物に引っ張りだす図とか妄想してみる

726 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 11:42:49 ID:???]
ホーク姉妹と買い物か…姉は裏切った上に生死不明、妹は多分入院中
…ええと、ほら、タリアさんがいるじゃないか!
今ちょうど艦長や休職中で暇してるし!
タリアに議長のグチ聞かされて『あの子(ガロードのこと)をああいう風にしちゃだめよ?』とかいわれて
真摯に頷くティファとかどうだろう?

727 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 11:54:50 ID:???]
>>726
艦長に萌える。


メイリンのお見舞いとかもありっちゃありだな

728 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 11:57:38 ID:???]
そういや自由フランスに参加した士官たちは、
本国の家族が人質に取られたり、不利な立場に追い込まれないよう、
偽名を名乗る者が多かったそうな。

729 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:06:17 ID:???]
>物資を運ぶためのジブラルタルやスカンジナビアとプラントを結ぶ航路

え!?スカンジナビア王国ってラクスについちゃったの??

730 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:19:27 ID:???]
ティファの交流というか出番視点で考えると、つくづくメイリンの離脱は痛かったな
ティファは元々対人関係には弱いし、能動性もない
加えて男が相手だとCE組にはシンを除けば交流の切欠すらないしなー、シンだって今は色々あるから無理だし
となると女性組だが、唯一交流を作れそうだったルナは裏切って脱走
もしもメイリンが負傷せずアークエンジェルに乗ってたらコイバナできゃいきゃいやってるティファとメイリンという光景が見れたのだろうか
でもメイリンがいた場合はアスラン関係が更にドロドロしてたかもしれないからなー
上の人もいってるが、タリアくらいしか絡めそうなCEキャラがいやしない



731 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/29(月) 12:21:51 ID:???]
>>729
ジブラルタルじゃねぇ、カーペンタリアだよ………orz

732 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:29:25 ID:???]
ぶっちゃけあのツインテールほど不要に思えるキャラいないんだけど…
まだ姉の方姉は女パイロットとしてのポジションが辛うじて是認できるが、
妹の方はなんで軍人やってんのかもわからんし、ずっと背景だったのがまったく脈絡なくハゲと脱走とか訳わからん。

733 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:32:14 ID:???]
>>726
>タリアに議長のグチ聞かされて
>『あの子(ガロードのこと)をああいう風にしちゃだめよ?』
>とかいわれて真摯に頷くティファとかどうだろう?

そこに来合わせたサラが日頃のジャミルの朴念仁ぶりへの嘆きをつい
思い切り吐き出してしまい、ティファはおろかタリアまで圧倒されるとか…

って、こりゃ別スレの噺か。

734 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:34:24 ID:???]
そういうほのぼの女談義が本編の裏で行われているんだと妄想すれば
ラクシズなんてどうでもよくなってくる不思議

735 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:38:32 ID:???]
アーサーに知っておいた方がいいよとか言われて、エロゲ仲間になるとか。

736 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:39:50 ID:???]
>>732
まあ待てもちつけ、ここでは凸と脱走なんかしとらんし、
あるいは出番はこれからかもしれんよ、
前にも誰か言ってた、プラントで起き始めるかもしれない反ラクス運動に
ロミナママンの補佐もしくはタリアJr.を保護した上で身を投じるとかさ。

737 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:43:55 ID:???]
>>735
ティファにエロゲなんてやらせたらアーサーはガロードはいうに及ばず
ここのスレの大半の住人にボコられると思うぞwww
まあ純愛系のゲームでガロードとの会話の参考にするとか意気込んで、とかだったらかなり萌える光景ではあるんだが

738 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:50:50 ID:???]
全年齢対象版というものが世の中にはあってな

739 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:51:16 ID:???]
タリアの部屋にいってみたら山のようなハーレクイーンの恋愛モノが…
とかだったら嫌だw

740 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/29(月) 12:53:57 ID:zz30AmVQ]
暇そうにしてるティファに、間違えて買った乙女ゲー(非十八禁)をあげるアーサー。
ティファは、ゲーム内の非常識なまでに主人公を立て、一生懸命助けてくれる男達を見て、しかし思った。

……ガロードは、自分の為にもっと無茶なことを繰り返していたことに。

とか




741 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:57:38 ID:???]
>>740
天才現る

742 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 15:17:25 ID:???]
確かにガロードは全ガンダム主人公の中で一番無茶だったわな…
勝負になりそうなのはジュドーくらいだわ

743 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 15:22:15 ID:???]
>>742
ウッソも無茶だろ?
ドモンはラブラブでスマッシュ一位

744 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 15:45:07 ID:???]
無茶シリーズにトビア追加

…彼女のために命張った回数なら……

745 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 16:33:50 ID:???]
肉体的に無茶だったらヒイロかな…
転落、自爆と常人死亡確定でも生き残って見せているし

746 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 16:35:40 ID:???]
>>745
そこ等辺の無茶ッぷりはキラとアスランも負けて無いぜ!!!……orz

747 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 16:46:10 ID:???]
いや、苦労してる描写はないからアレはその度ごとに死んでいると思われ
・・・・・・今はもう、何人目だろうね?

748 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 16:48:54 ID:???]
ま、まあ^^怪我するシーン飛ばしていきなりベッドに寝てるけど…
きっとDG細胞(ry

749 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 16:54:21 ID:???]
・・・・・・・・若いっていいね・・・・

750 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 16:56:47 ID:???]
ティファとガロード見てると背中が痒くなるからな



751 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 17:17:52 ID:???]
まあ、二人を応援してしまう作中の大人達も気持ちも理解できる

752 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/01/29(月) 17:40:34 ID:???]
ティファとガロードに幸あれ

753 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 17:56:14 ID:???]
フリーデンクルーになりたいわ

754 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:06:00 ID:???]
メカニックに配属されてキッドと夜なべするのか?

755 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:08:25 ID:???]
このスレのほとんどがラクシズアンチばかりだから
カリスやパーラの話が無い・・・

756 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:14:30 ID:???]
>>754
素晴らしい生活じゃないか!


パーラはともかく、カリスを絡められるネタは豊富だしな、種死

757 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:15:27 ID:???]
>>755
はいはい、ラクシズ厨乙!!

758 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:19:30 ID:???]
>>757
お前みたいなのが居るからXの話が出来ないんじゃねーか
安置なら安置スレに池

759 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:20:37 ID:???]
Xトークがメインの時にラクシズの名前出すなよ……

760 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:21:24 ID:???]
>>758
不満があるならお前の方から話題を触れよ
そうでなきゃ変わらないと思うぞ



761 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:25:17 ID:???]
まぁカリスは前にちょっと盛り上がったし
パーラを考えてみないか?
境遇的にシンに近いし、素材としては美味しいぞ

762 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:37:04 ID:???]
>>758
X関係の話題についてこれないアンチ厨が話題をラクシズ叩きに逸らそうと必死なだけだ。
気にすんな。

763 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:45:35 ID:???]
>>755
出てないのにどうしろと?

764 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:45:55 ID:???]
次スレのテンプレにXの公式サイト入れればいんじゃね?
あとは「このスレを読む時になるべくXのトークが出来るようにしましょう」とでも入れようぜ
クロスオーバースレなんだから両方の作品を知らないならただのアンチと変わらないぞ

それよりランスローを出して欲しい
出来ればベルティゴに乗った彼を・・・って無理か、やっぱ

765 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:45:55 ID:???]
>>744
トビアとガロードが顔を合わせたら、間違いなく意気投合するな

766 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:48:09 ID:???]
>>763
SSネタにこだわる必要もなし

767 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:49:08 ID:???]
>>766
だったら旧シャアでいいんじゃね?

768 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:50:01 ID:???]
カリスは出てくる可能性あるのか? ラクソに共感(洗脳)されて敵になる可能性があるからw


769 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:50:06 ID:???]
>>764
NT能力を喪失してるしなあ。
でも、クラウダもいい機体だぞ。


770 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:50:44 ID:???]
>>767
旧シャアでXキャラと種死キャラを組み合わせたら
絶対袋叩きだわ



771 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:53:32 ID:???]
>>770
組み合わせなきゃOK

772 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:58:50 ID:???]
カリスやらパーラやらランスローやらと、種死キャラにかけあいさせたらおもらいんじゃね?
ってことだと思うんだが

773 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:01:51 ID:???]
>764
入れたほうがいいと思う
それでXのファンが増えるかもしれないし
ラクシズアンチよりクロスネタやXの話が増えてくれれば面白くなる

774 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:09:54 ID:???]
ラクシズ叩き止めれとは言わんが
叩きたいだけなのは止めれと言いたい。
そりゃX好きな奴らの大半はラクシズ嫌いだろうさ。
ガロードのいいとこは手段と目的がしっかりしてるとこだしね。

775 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:14:10 ID:???]
>>773
サイトだけ見てどうにかなるとも思えんけど。

776 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:15:30 ID:???]
やらんよりマシ

777 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:18:18 ID:???]
実際人口比が違いすぎるのが問題。
X全話見てない人は来なければいい。

778 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:18:25 ID:???]
書き込んだやつは全ガンダム肯定派なんじゃないか?
Xの話が全然無いからX見直して来い
そんな感じじゃね?

779 名前:764 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:21:11 ID:???]
俺の案はOKでいいのだろうか

780 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:22:02 ID:???]
>>779
というか自分で次スレ立てればいい。



781 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:31:22 ID:???]
で、肝心のネタは?

782 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:34:41 ID:???]
前に
カリスとレイは意気投合しそうだって話が出ておったな。
そしてカリスとキラは絶対に分かり合えないとも

783 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:46:25 ID:???]
カリス「ガロード、ちょっといいですか?」
ガロード「カリス?どうかしたのか?」
カリス「アーサー副長のことなんですけど、最近僕のことを見ているような気がしまして」
ガロード「そういやカリスをみつめている副長なら俺も見かけるなぁ」
ティファ「カリースカリース(ぼそっ」
ガロード「ティファ?」
ティファ「いえ、なんでもありません。カリス、副長には気をつけてくださいね…」
カリス「???」

※18歳以上の人はクロースクロースでググってみよう

784 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:52:34 ID:???]
女性向けエロゲー…

785 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:00:38 ID:???]
>>784の元ネタが見れない人のために

クロース×クロースは男性向けのエロゲーです。
ただし出てくる攻略可能なキャラは全員女装した美少年です。
主人公も相手が男とわかった上で抱いてます。

786 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:00:55 ID:???]
ティファのキャラが……

787 名前:785 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:01:36 ID:???]
アンカーミス
>>783でした。orz

788 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:03:25 ID:???]
女装カリス……十分食えるわぁ

789 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:17:23 ID:???]
女装ガロードでもなんら問題なし






喋りさえしなければ十分イケる

790 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/29(月) 20:21:28 ID:GKuCq8PT]
タイガーバウムでジュドーとイーノが女装してたのを思い出した



791 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:21:56 ID:???]
>>789
そこでティファがNT能力で腹話術をだな(ry

792 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:22:04 ID:???]
女装話のせいでウィッツとかの女装まで想像しちゃったじゃんか!!
コワかった………

793 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:24:19 ID:???]
ロアビィの女装なら!

794 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:24:28 ID:???]
ジャミルが女装

795 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:24:56 ID:???]
種関係は……ほぼ、女装が似合う奴ばかりだから困るorz

796 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:26:48 ID:???]
ギル様の女装

797 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:28:49 ID:???]
>>792
そうか?ウイッツも女装とか似合いそうだが。
ロアビィはもともと優男風だし、シンゴも地味に化粧が映えそうだ。

ただジャミルとテクスは地雷だぜ!

798 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:31:11 ID:???]
フロスト兄も女装

799 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:32:12 ID:???]
かつらと、パーティドレスで女装させられ、ぷるぷる震えているシン。
それを見て抱腹絶倒寸前のルナとレイ。
写メールでこっそり皆にバラすキラ。

800 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:34:11 ID:???]
>>799
そして、酔った副長が服を引っ掛けてみんなの前でおっぱいぽろりをしてしまうシン



801 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:39:08 ID:???]
そういやあっちの絵板で女装ネタうpられてたな…

802 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:51:11 ID:???]
>>758
氏ね

803 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:52:12 ID:???]
>>802
亀すぎだろ

804 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:01:25 ID:???]
シンゴinGファルコンはまだですか?

805 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:02:19 ID:???]
さて、南極条約行って種とXの女装絵探してくるか
あ、あっちは女装じゃなくて女体化板だったんだっけか?

806 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:03:04 ID:???]
>>785
男性向け???

807 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:04:27 ID:???]
南極条約でのレイとアスランの女体化は神率が多すぎwwww
どんなヒーローだよ漢板よりも女体化板の方に出演率が多いってwwwwww

808 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:05:01 ID:???]
カリスカワイソス

809 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/01/29(月) 21:07:12 ID:???]
女装、女体化とか言ってる変態は死ね。

810 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:09:03 ID:???]
>>805
種は腐るほどありそうだけど…



811 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:09:59 ID:???]
じゃあ地味巨乳パーラを!

812 名前:783 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:13:24 ID:???]
>>806
男性向けだ。
つまり腐女子が男×男にハァハァするのではなく、男性が男×女装少年にハァハァするゲーム。
(だからティファが云々ではなく、アーサーがエロゲとしてクロ×クロを持ってるというのを示唆したつもり)

カリスと聞いてカリス男装少女説を思い出し、何故かクロ×クロに思考がシフトしした。
女装が似合いそうなキャラなら何でもよかった。
もちろん反省なんかしていない。

813 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:18:31 ID:???]
>>812
そりゃ、たまに美少女ゲーでそういうのが一人いたりするのがあるけど…
全員とは。

814 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:24:53 ID:???]
まぁ精神波コントロールのビットで、和田のドラグーン落として欲しい

815 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/29(月) 21:26:46 ID:???]
今夜には投下できそうなんだけど、その次に1回、ギャグ重視の番外編をやっていいかな?
前からティファをCEの女性陣の誰かと絡ませないとと思ってはいて、
その相手もずっと前から決まってたんだけどシリアスの中に織り込みづらくてorz
(つーかティファと合いそうなのはあのキャラしかいないと思ってますた)

816 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:27:32 ID:???]
>>815
いっちゃって下さい!

817 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:27:43 ID:???]
かも〜ん

818 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:28:58 ID:???]
女装して待ってます!

819 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:32:02 ID:???]
>>815
wktk
もひとつおまけに、wktk

820 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:37:18 ID:???]
>>815
是が非でもお願いします



821 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:39:48 ID:???]
ティファに合いそうなキャラか・・・誰だろう?
年齢的にコニールか?

822 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:42:26 ID:???]
大穴でマユ(幽霊とか思念体とか実は生きてたとか)だったりしてw

823 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/29(月) 21:51:27 ID:Xbilaa7O]
>>815
お願いします。

824 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:52:58 ID:???]
カズイとサイだな。

825 名前: ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/29(月) 21:59:11 ID:???]
あ、でもティファとガロードはあくまでもオチ担当ですのでご容赦くださいませ

826 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 22:37:39 ID:???]
女装キャラ熱烈きぼんぬ!

827 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 22:39:11 ID:???]
新連邦のNT候補トリオとブーステッドが組んだら面白いことになりそうだなw

レイダーと制式レイダーの上を跳ね回って敵MSを切り裂くコルレル
単分子ワイヤーカッターとミサイル砲撃で敵艦を殲滅するプリドヴァ
鉄壁の防御と格闘でザウートやゾイドもどきを蹴散らすガブル

そして言う事を聞かない6人組に頭を抱える盟主王w

828 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 22:43:15 ID:???]
ぎゃー!
誤爆したー!!!
スマンですorz

829 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 22:46:13 ID:???]
あぁ・・・
誤爆じゃなかった・・・

オレ焦り過ぎ、必死だなm9(^д^)9mプギャー


|||orz|||

830 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 22:50:24 ID:???]
コルレルがこええな



831 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 22:52:33 ID:???]
>>827
一緒に頭を抱えてる教官役(or隊長)のアベルたんはいかがですか?

832 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 23:02:37 ID:???]
むしろ常夏部隊とNT候補部隊と、予定を繰り上げて戦線投入した
ファントムペインが組んだら面白くなりそうだw
頭を抱えるアズラエル・アベル・ネオと9人の愉快な仲間たちw
        ∧∧
       /ムルタ\ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、< 今日も自由落とせなかった
      / :::/ハヽ、ヽ、 ::.:: : :: :: :::::::: : :::.:: : :: :: :::::::: : :::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
        ∧∧
       /アベル\ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、< 今日もDX落とせなかった
      / :::/ハヽ、ヽ、 ::.:: : :: :: :::::::: : :::.:: : :: :: :::::::: : :::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
        ∧∧
       /ネオ\ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、< 今日も3人言うこと聞いてくれなかった
      / :::/ハヽ、ヽ、 ::.:: : :: :: :::::::: : :::.:: : :: :: :::::::: : :::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

833 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 23:08:52 ID:???]
>>832
うわぁ・・・三人ともストレスのあまりに胃に穴が開いていそうだなw

834 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 23:10:10 ID:???]
一番大変なのは常夏とアベルとネオの上司な盟主王だなwww

835 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 23:12:43 ID:???]
盟主王が心労で倒れて代行を務めるジブリ
盟主王の退院と同時にジブリが入院w
それを交互に繰り返すwwwww

ブルコス、悲惨だなwwwwwww

836 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 23:15:47 ID:???]
もうどうでもいいやとロゴスを軍産複合体から、
大規模家電メーカーにする盟主王とジブリ

青き清浄な省エネ、エコ製品で大人気

837 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/29(月) 23:51:16 ID:???]
普通に見てみたいwwwwwwwww

838 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 00:08:01 ID:???]
  A「ラクス様、このままではプラントの経済が破綻します」
ラクス「カガリさんがオーブに戻って世界が平和になれば大丈夫ですわ」
  B「キラ様もなんとか仰って下さい」
 キラ「やめてよね、大学中退の僕にそんな難しいこと分かるわけないだろ」
  C「・・・・・」

  A「はあ・・・俺思うんだ、このまま奴らみたいにピンク色に染まれば楽になれるんじゃないかって・・・」
  B「ちょwwwwwwおまwwwww」
  C「がんばれA。俺たちががんばらないとプラントはどうなる」
  D「こいつはもうだめだ。衛生兵ーーーーー」

839 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:22:08 ID:???]
「神にでもなったつもりか!」

ユウナによる電波ジャックが行なわれた直後、当然ながら大きな混乱に見舞われていた。

ラクス・クラインは反論を行なおうとしたのだが、それはバルトフェルドによって強制的に止められていた。
その理由は、彼女に反論させたとしても、実際に攻め込まれたオーブ、デュランダルを英雄視する地球各国の反感や怒りの火にガソリンを注いでプラントとそれ以外の国の関係をさらに悪化させるだけでなく、
国内で息を潜めているデュランダル派をも刺激することになりかねないため、プラントを乗っ取ってから間がなく
政治基盤が安定しているとは到底考え難いラクス・クライン政権にとって
大きなダメージになりかねないとバルトフェルドが判断したためである。

「バルトフェルド隊長、なぜ止めたのですか?あれでは私達が間違っているかのような印象を与えてしまいます」
「ラクス、実際に僕達がオーブを攻め込んだことは事実だ。今はその直後だし、世界全体が感情的になっている。
 言い返したところであれがセイランの罠という可能性だってあるんだ。冷静になれ」
「私は冷静です。私達はカガリさんのために、世界の平和のためにやむにやまれず軍を出したのです。
 それを、あのような物言いを放って置いたのでは世界はやはりデュランダルこそが正しいものなのだという誤った認識を持ってしまいます」
 「自分だけが唯一正しいというような考えは控えろ。それではナチュラルや地球の反感を買うだけだ。
 それこそセイランの思う壺じゃないのか?」
「私達がセイランのやり方などに合わせる必要はありません。
 カガリさんのため、世界のために、セイランを排除することを私達は決めました。
 次になすべきはそれをやり通すことです。バルトフェルド隊長はセイランを排するための次の策を早く考えてください」
「無茶を言うな、そんな体力は今のザフトには残っていない。
 自分に従わない者全てを力で殲滅すれば済むという問題ではないだろう?
 それに、オーブは今回の報復にプラントにサテライトキャノンを打ち込むことだってできたんだぞ、
 これからは動くにしてもさらに慎重にならなければプラントが潰されるぞ」
「今の世界はデュランダルとセイランに操られているのです。セイランをこのままにしてはおけません」
「…わかった。では考えておくが、すぐというわけにはいかない。アルザッヘルを落としたキラ達を戻して休ませなければならんからな」
「わかりました、それでは次の作戦もお願いしますわ」
「ああ…」

バルトフェルドは疲労を顔に浮かべながら部屋を出て行った。
そして彼らの応酬を見ていた男が事態をさらに悪化させていくことになる。

840 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:22:57 ID:???]
「プラント側はこれ以上動かないようです」
「ふう…」

電波ジャックを終え、プラント側の動きがないことから少し息をついたユウナの声が響く。

「花を何度でも吹き飛ばすか…」
「なんか俺達が初めて会ったときのこと思い出すな、シン」
「…そういえばそうだったな」

オノゴロの慰霊碑でシンとガロード、そしてキラが初めて出会ったとき、
海水を被った花を見た3人はそれぞれ異なることを口にした。

ガロードは、再び海水を被らないようにすべきだと述べ、
シンは、どうせ植えてもまた人は吹き飛ばすと言い、キラは、それでも花を植えると言ったのである。
ガロードとシンの言葉の裏には別の意味が含まれており、
ガロードの発言の趣旨は、彼がカトックから託された言葉である過ちを繰り返させないというもの、
シンのそれは、失われたものはもう戻ってこないのだということ、を示していた。
そして今回のユウナの言葉には、平和というものは断じて誰かが1人で決めたり、押し付けるものではない、というものであった。

「このまま奴らの思い通りにはさせねえ、あのラクスって野郎にオーブを潰させてたまるかよ」
「ああ、あのピンク色の勝手にさせてこの国の人間を傷つけさせる訳にはいかないしな。
 それにあのクソ野郎と戦ってれば必ず奴が…キラ・ヤマトが出てくる」
(それにオーブには父さん母さんやマユとの大事な思い出の場所もあるしな)
「これは頼もしい。君たち同様、僕もこれからは今まで以上に厳しい戦いの中に身を置くことになったが、
 君達の期待を裏切るようなことはしないつもりだ」
「ほう、随分と大きく出たな、この若僧めが」

思わぬところから聞こえてきた声にその場にいた全員が声の主に視線を向けた。

「父上、どうなされたのですか?」
「あのような大それたことを言ってのけたバカ息子の顔を見に来ただけだ」
「これはこれは…凶悪極まりない極悪テロリストに正面から戦いを挑んだ英雄の後継者に酷いじゃないですか?」
「ふん、よくもまあそんなことをぬけぬけと言えたものだな。あんな盗人の小娘が国など治められるものか。
 このまま無視を続けていればあんな世間知らずの青臭いガキの玩具になった国などいずれ自滅するわ」
「…父上、わかっておいでなのでしょう、ロード・ジブリールが死亡したことの意味を。下手な猿芝居はやめましょう。
 閣議の承認もコープランド大統領への報告も済んでいます。それに、ここにいる彼らには我々の真意を伝えておかないと、
 ラクス・クラインの前に僕達がサテライトキャノンで吹き飛ばされますよ?」
「なあユウナさん、どういうことだよ、そりゃ?」
「どうせ政治家連中のいつもの化かしあいだろ」
「じゃあ一体どんな化かしあいなんだよ?」
「いや、それは…」



841 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:23:46 ID:???]
キョトンとしているガロードがシンに尋ねるがシンも言葉に詰まっていた。

「ガロードには以前少し言ったかもしれないけど…」

ラクス・クラインがデュランダルを討ったことによってスカンジナビアを除く
地球上の国のほとんどではラクス・クラインへの批判・批難の声が爆発的に高まっていた。
元々エイプリルフールクライシス当時の議長として地球中の恨みを買っていたシーゲル・クラインの娘であるラクス・クラインが、
ロゴスを倒して地球上の国を解放したギルバート・デュランダルを、突然の武装蜂起によって殺害した、という事実は
クラインへの潜在的反感と相まって、ラクス・クラインへの猛烈な批難・批判を生み出していたのである。

ただこの反ラクス主義とも言うべき世論の流れは、些細なことから反コーディネーター主義という
ブルーコスモスの思想に極めて近いものへと変貌する危険を内在するものでもあったのである。
そして今回、ブルーコスモスの親玉的存在であったジブリールがラクス・クラインによって殺害されたことにより、
地球上の過激派ブルーコスモスが、現在地球を覆っているラクス・クラインへの敵意を
巧みにコーディネーターへの敵意にすり替えることによって、デュランダルが実現しようとした
ナチュラルとコーディネーターの融和が達成できなくなるおそれがあったのである。

再び地球・プラントに分かれて戦争を始めたのでは本当に人類が滅びてしまうおそれがあることを
実際に一度滅んだ世界から来たガロードやジャミルと接したことから強く危惧していたユウナは、
ブルーコスモスが具体的な行動に移る前に、ナチュラル・コーディネーター共通の、人類共通の敵がいる、
それは、傲慢にも己を絶対視して自らの目的を武力でしか達成しようとしないラクス・クラインなのだと、
一度明確に世界に示しておく必要があると考えていた。
そして、コーディネーターであるデュランダルがロゴスを倒したことから、
コーディネーターによる一方的な統治に世界が移行するのではないかという懸念も少なからず存在していたため、
オーブの理念の範囲を超えることはできないが、ナチュラルの国家の集まりである連合各国が疲弊している今、
デュランダルによっておそらく意図的に選ばれた自分がラクス・クラインと戦わなければならないのだと考えていたのである。

これらのことを考えていために、ラクス・クラインが全世界に向けて声明を出す機会を利用したのであった。

「…ということなんだ。これで納得してくれたかな?」

842 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:24:37 ID:???]
「…世界って難しいよな。一歩間違えればすぐ戦争になっちまう」
「そうだね。だけど、僕はラクス・クラインを倒せばひとまずの平和は来ると確信している。
 この世界は2回も大きな戦争をこの3年でしてきたんだ、世界の国々はもう限界に近い。
 同じ人間どうし、ナチュラルとコーディネーターという枠組みにこだわっている場合じゃないんだよ、もう」
「同じ人間か…そういやシンにも似たようなこと言われたっけ…」

ガロードは少し自分がこの世界に来た意味を理解し始めていた。
ガロードとティファ、そして仲間達と、ニュータイプという概念。
だが、ティファもジャミルも、人工ニュータイプのカリスも人間であることには変わりはない。
つまり、ガロードは1つの答えに辿り着きつつあったのである。

「そういやユウナさん、この後、俺達はどうするんだ?」

思い出したようにシンがユウナに尋ねる。

「僕は来週の定例会見で袋叩きさ」
「あんたの都合なんて聞いてないっス」
「反省文1000枚書かせるよ?」

反省文という言葉にシンがビクリと反応した。
アスランと衝突したとき、ステラを連合に返したときにタリアに、山のように書かされた反省文の記憶が蘇ったのである。

「…すいませんでした。自分達はこの後どこで戦うのでありますか?」
「準備が出来次第、君達には宇宙に出てもらうことになる。連合宇宙軍が大きな痛手を負った今、
 衛星軌道の守りを早急に固める必要があるからね。それにカーペンタリアもすぐには動けないだろうし」

(奴との決戦は宇宙か…)

ユウナの言葉に思わず心の中でシンは呟いていた。

「ふう…」
自分の仕事部屋に戻ってきたバルトフェルドはユウナと同じように大きく息をついた。
今、彼が置かれているのはかなり微妙な立場である。
確かに彼はプラントの中でも要職といえる役職にあることは間違いないのだが、彼の意見が通るかと言えばあまり通るとはいえない。

「失礼します」

そして彼の下にラクス・クラインに極めて忠実なしもべがやってきた。

「どうしたダコスタ君、そんな厳しい顔をして」

しかし、マーティン・ダコスタの顔はあまり冷静そうな顔をしているようには決して見えなかった。

843 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:25:25 ID:???]
「隊長は甘いです!あんな演説を許していいんですか!?それにラクス様に失礼じゃないですか!僕達は一刻も早く
 カーペンタリアと月の部隊を再編成してオーブに下ろしてセイランを潰しましょう!」
「ふざけたことを言うな。そんなことをしたら今度こそサテライトキャノンで吹き飛ばされるのがオチだぞ」
「それなら分散させて降ろせばいいじゃないですか!あんな兵器を連射なんてできませんよ。
 いざとなったらネオジェネシスで…」
「いい加減にしろ!そんなことをしたら連合に核を使ってくださいと言っているのと同じだろうが!
 それにあのラクスがネオジェネシスのことを知っても首を縦に振るわけがない!
 サテライトキャノンやダブルエックスについてだって、オーブから情報がほとんど入ってこないんだ。
 オーブ国内や軍内部で徹底的にクライン派が排除されてしまたんだからな!」
「ですからラクス様のためにはなんとかしてオーブを…」
「お前もラクスも相手を滅ぼす以外のことを考えろ!神にでもなったつもりか!」

バルトフェルドとダコスタ、彼らの関係はかつての大戦から続いてきた理想的にも見られる上司と部下の関係だと
周囲からは考えられているが、今、彼らの根本的な思想の違いが2人の関係に大きな影響を与えていた。
バルトフェルドが当時の新造戦艦エターナルに就任したとき、生粋のクライン派軍人であるダコスタの誘いを受けて
三隻同盟に加わることを選んだが、それは相手を殲滅するまで戦いを続け、
報復合戦の下に殺し合いを続けるという構図を何とかして止めたかった、という想いがあった。
それ故に、ラクスの、自分に従わない者は殲滅されて当然だ、とも見える考え方に疑問を抱き始めていたのだが、
他方で今まで自分がラクスに手を貸してきたのも事実であり、それを考えると、ある程度自分を殺さざるを得なかった。
そのため彼は今は、プラントの要職にある人間として、プラントの利益を考えて行動することにしていた。

他方、ダコスタはクライン派の中でもラクス・クラインの利益を何よりも最優先して考える
いわゆるラクス信者と呼ばれる人間に分類される人間であり、
彼にとってはバルトフェルドの行動に納得のいかない日々が続いていた。

つまり、中長期的に「プラント」の利益を考えるバルトフェルドと、ラクスの利益を考えるダコスタ、
ここに来て意見の喰い違いが生じてきていた。

「なら隊長はこのままセイランをのさばらせておいていいんですか?
 ラクス様のためにも早く次の作戦を考えないと!」
「いい加減ラクスと同じことばかり言うな、今はオーブに攻め込むよりも国内の安定と、物資の確保をすることの方が先だ!
 市民を餓えさせるつもりか!?今の僕達はラクスのことばかり考えている訳にはいかないんだぞ!」
「…わかりました」

当然ながら、内心ではダコスタは納得していなかった。
しかし、彼が本来得意としているのは具体的な作戦の立案ではなく、その人脈の広さと交渉術等
所謂裏方としての仕事であり、自分でラクスのために作戦を立てることができない以上、
これ以上バルトフェルドに食い下がることができなかったのである。

844 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:28:20 ID:???]
「ふう」
(反吐が出るね、まったく)

記者会見の時間を前に、ユウナは、プラント国内向けに発信されたプロパガンダ放送を録画した映像を眺めていた。

「スーパードラグーンを駆使した一斉射撃により、多数の目標を同時に撃墜するストライクフリーダム。
 しかも精密射撃によりコックピットへの直撃を避け、行動力のみを奪っている。
 『命の奪い合い』という戦場の理を超越したその行動はあたかも人の邪心のみを切り裂く魔法物語上の剣のようだと、
 この世界の戦場に新たな聖剣伝説を生んだ。そして、そのストライクフリーダムを駆る『聖騎士』キラ・ヤマトは、
 前大戦でラクス様に命を助けられて以降、フリーダムに乗って偉大な歌姫ラクス様が願われる平和のために戦ってきた騎士であり、
 常にラクス様の最も近くでラクス様を支えてきた人間である。
 彼はこれからも終生ラクス様に最も忠実なナイトとしてプラントのため、
 そしてラクス様のためにその聖なる剣を振るっていくに違いない」

「連合との戦争が激化する中で、プラントの自由と守り、正義を実現するために作られたフリーダムそしてジャスティス。
 世界の破滅を企んだデュランダルから世界を守るため、ラクス様の手によって2振りの剣は蘇った。
 蘇ったジャスティスを駆るのは、ラクス様のために、世界のために戦うという、
 亡き親友アスラン・ザラの遺志を継いだエザリア・ジュール元最高評議会議員の息子、『白髪鬼』イザーク・ジュール。
 彼はラクス様のためにその力を戦場で遺憾なく発揮し、常にラクス様の
 そして、フリーダムを駆るのは同じくタッド・エルスマンの息子、『黒炒飯』ディアッカ・エルスマン。
 仲間のために気さくに手料理を振舞う彼は多くの部下からの厚い信頼を得ているのである」

(炒飯って何だよ、炒飯って)

定例会見の時間が来たのを確認して、ため息をつきながら会見場へと向かっていった。

会見で主たる論点になったのは実質的なプラントへの宣戦布告に近い電波ジャックの是非、
ユウナが親和的態度を取るデュランダルが唱えたデスティニープランへの見解の如何、
今後のオーブの方針、特に外交面におけるものであった。

「あのような形で意見表明をしたことについてはいかに考えているんですか?」
「あれは我が国の断固たる意思をすみやかにするためのものです。
 これについては閣議の承認を受けた上で、オーブの理念に基づく正当な意見表明だったと考えております。
 ラクス・クラインはアスハ代表を拉致し、デュランダル議長を殺害した卑劣極まりない犯罪者であり、
 そのようなテロリストの演説を遮ったことに大きな問題があるとは考えておりません。
 我が国は、地球の各国と同じく、今のプラントはテロリスト達に不法に占拠されている状態だと扱う立場を変えるつもりはありません。
 そして、私達の方針はご存知の通り、地球の各国の支持も受けております」

845 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:29:07 ID:???]
「では連合各国と、自称プラント政府と対決するということでしょうか?」
「オーブは他国を侵略しない、という理念を持っておりますので、プラントに攻め込むようなことはしません。
 ですが、アスハ代表の拉致は我が国の主権を侵害するもの以外の何物でもなく、
 アスハ代表の解放を強く要求していくことは変わりありません」

「デュランダル議長の提案されたデスティニープランについては?
 セイラン代表代行はデュランダル氏を支持されているようですが、デスティニープランを否定した
 ラクス・クライン氏に対してどのような主張をなさるつもりですか?」」
「まずデュランダル議長が唱えたのはあくまで法案にすぎません。職業の貴賤などの問題があることも否定できません。
 しかし、これからどのような形で、どのような内容にするのかについて、全く議論がされる前にラクス・クラインは
 無知と独特の歪んだ思考による判断に基づき、卑劣なテロリズムによってこれを打ち壊したものといえます。
 それにデスティニープランは国際企業の集まりと言う側面をも有していたロゴス崩壊に伴う世界的経済不安を見越した
 職業安定政策という性格を持っていたことも否定できません」

「形、内容というと?」
「まず、デスティニープランという制度を導入することを強制するか否かという問題があります。これはいわば入り口の問題です。
 次に、導入つまり遺伝子による適職審査をするとして、その職への就職を強制するのか否かという問題があります」

「では仮に強制するのだとしたらどうですか?」
「仮にですよ、仮に。仮に強制するのだとしたら問題外です。職業選択の自由を侵害するものになるおそれがありますし、
 一定の職業への就職を制度として強制した国は滅びるのだということは歴史が示すものだといえましょう。
 しかし、仮に強制しようにも、あくまでデスティニープランは政治部門の主張したものにすぎません。
 強制した後に司法府がいかなる判断をするのかは、政治部門が口を出す問題ではありません。
 政治がいくら口を出したとしても近代国家であれば司法権の独立がある以上、強制が司法に覆される可能性もあり、
 どちらにしてもラクス・クラインの行なった行為は否定されなければならないでしょう。
 それに強制することは、私は不可能だと思います」

846 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:29:56 ID:???]
「どういうことですか?」
「そもそも、遺伝子でどこまで具体的に適職判断をするかがはっきりしない以上、突っ込んだ判断はできませんが、
 職業というのはその時代の社会構造に大きく左右されるものだといえます。
 そして昔ならともかく、現在はある企業グループが複数の、様々な事業を展開し、そのグループ企業の間で
 人材交流が行なわれているだけでなく、ある企業が別の企業を買収して事業の範囲を広げるなどして
 ある職業と別の職業の境界線が曖昧になっています。こうした構造が社会に存在している以上、
 それに逆行するような制度を強制することができるとは考えられません。
 別の例を出せば、ある人間が料理人に適していると判断されたとして、その料理する食材を調達しようとしたが、
 他から調達できなかった場合、自ら食材を栽培・飼育することは許されなくなるのでしょうか?
 これは農業や畜産業の仕事になると思いますが、適職と判断された職業を実際に遂行するために必要不可欠な
 別の職業に分類されうる職業に手を付けることを禁じられたのでは、
 そもそも就職を強制された職業を遂行できなくなってしまうのではないでしょうか?」

「とすればサイドビジネスなどもできなくなるのではないか、ということですか?」
「その通りだと思います。また、ある時代になかった職業が、時代の経過とともに生まれることがあると思います。
 例えば今でこそ、プログラマーやアニメーター、テレビ局の構成員などは当然のように存在していますが、
 そのような職業が社会に定着するたった100年前には存在していなかったとはずでしょう?
 つまり、何が言いたいのかというと、大げさに言えば、ある職業への就職を強制できることが可能だと考えること自体が、
 社会構造に対する無知を自ら曝け出しているのではないでしょうか、ということです」

「セイラン氏のデスティニープランに対する意見はわかりました。
 ですが、一応正式に最高評議会議長に就任したラクス・クライン議長とプラントを一切認めないというのは適切なのでしょうか?
 またラクス・クライン議長からの要求を一切聞き入れないことが本当に適切なのでしょうか?」

ユウナは、彼にとって多少耳障りな質問をした記者に目を向ける。
その記者は、オーブ国内では唯一、ラクス・クラインを支持するモーニングサンタイムズの記者、ミリアリア・ハウであった。

「ラクス・クラインが卑劣な犯罪者であり、テロリスト以外の何者でもない、というオーブのスタンスは何度も説明致しました。
 また、仮にラクス・クラインの要求をある国の正当な要求だったのだとしても、それがオーブの利益と反する場合には、
 国益同士のぶつかり合いがそこに生じることになるのだと思いますが、国同士の利益がぶつかるという外交の場面で
 まず行なわれるべきは、双方の国家の代表を通じての交渉や駆け引きだと思います。
 戦争という事態を招く武力行使は外交における手段の1つでしょうが、自国の要求が聞き入れられないからといって
 突然、武力行使するような存在こそ、絶対的な間違えを体現する存在だと思います。
 旧時代に悪の枢軸と呼ばれた国でさえ、巧みに交渉や駆け引きを行なっていたというのに…
 先ほど申しましたように、ラクス・クラインは卑劣なテロリストに過ぎず、その要求などを受け入れるのが、
 一主権国家としてなすべきことであるとは考えられません。それに…」

847 名前:ガロード IN DESTINY ◆EDNw4MHoHg mailto:sage [2007/01/30(火) 01:31:29 ID:???]
「それに、何ですか?」

「ラクス・クラインは君達のようにどうして言葉で言ってこないんでしょうかね?
 確か君はかつての三隻同盟に参加してラクス・クラインの近くで仲間として戦っていたそうではないですか?
 それに確か、ザフトの『黒炒飯』という男と親密だったとも聞く。
 きちんとまずは話し合ったり、交渉をするべきなのではないですか、と伝えておいてくれませんか?
 あ、失礼、これはプライバシーの侵害ですね。申し訳ない」

「………」
「そろそろ時間ですので失礼」

そう言って、ユウナは会見場を後にした。

一方、自室で自分の下に上がってきた書類に目を通していたダコスタは、ある報告書に目を止めた。
それは、月軌道に放置されていた、レクイエムというジブリールが用意していた
兵器に使われる予定だったという廃棄コロニーが発見されたということであった。

「もう、こんなものをどう処分しろって言うんだよ…月に落ちたり、
 ユニウスセブンみたいにテロリストにどうかされたら大変じゃないか…落ちる…メテオ…そうだ、この手があったか!」

そう言ってダコスタは急いで金で動く傭兵や、自分が信頼できる過激派のクライン派に連絡を取り始めた。

「正規に動けないなら別の方法があるじゃないか!」

彼が考え付いたのは、廃棄コロニーを、金で動く傭兵や、身元を隠せるクライン派の手で、
廃棄コロニーまたはその破片をオーブに落とすというものであった。
あくまで「テロリスト」がやったということならば、プラントの仕業ということができず、
人員や物資の融通は、現在プラントの主要なポストを押さえているラクス信者達を使えば、
記録上の数字をいくらでも改竄して物資を回せるのである。
こうしてダコスタが独断で仕掛けるコロニー落とし作戦の準備が着々と進められていくことになったのであった。

つづく

次回、ガロードinDESTINYでもあいつの日誌が記される。
合コンを巡る男と女の野望と欲望、そしてそれに巻き込まれることになるある少年少女のデスティニーは?
ガロードinDESTINY特別篇・アナザーノイマン航海日誌「不沈艦の沈む時」
期待しないで待っててくださいorz

848 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:36:10 ID:???]
作者乙。

しっかしダコスタもうだめぽ
どうみてもテロです。本当にありry

849 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:42:19 ID:???]
黒炒飯にやられたww

850 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:47:57 ID:???]
GJ!!
黒炒飯にワロタwww

さて、虎によるダコスタ粛清フラグが立ったかな?



851 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:50:06 ID:???]
作者乙!
ここでオペレーション・メテオが来るとは思わなかった!

しかし、本当にラクス信者ってのは救い様が無いな。

852 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:53:23 ID:???]
>モーニングサンタイムズ
炒飯噴いたwww

853 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:54:30 ID:???]
モーニングサンタイムズ…朝日新聞wwwww

854 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:56:11 ID:???]
GJ!
コロニー落としって事は、サテライトキャノンが撃たれるのか?
こいつぁ、次回が楽しみだ!

855 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:56:45 ID:???]
「テロにする」ったって金や人員を動かせば、
その規模が多い程発覚しやすくなるんだぜ…
ダゴスタが無能な働き者化してるな

856 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:58:28 ID:???]
Wのオペレーションメテオか・・・
いっそコロニー落としの後混乱に乗じて5機のガンダムで制圧したりとか。
ちょうどラクシズ陣営はルージュ、ガイア、自由、正義、和田の5機あるし

857 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:58:34 ID:???]
ラクス様マンセーのあまり現実的な判断ができないダゴスタ君

シン達が宇宙に上がる前にコロニー落としなるかw


ま、このSSのオーブ軍は国民の生命財産を守るまともな軍隊だから
安心して見ていられるが

858 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:00:34 ID:???]
プロパガンダ放送の「聖剣伝説」って模型の解説に実際に書かれてた内容だよなw


859 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:00:34 ID:???]
国民の生命財産を蔑ろにするプラントのラクス政権は報いを受けるべき

860 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:07:59 ID:???]
今更ながら
モーニングサンタイムス
ワロス



861 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:17:37 ID:??? BE:183492443-2BP(0)]
職人さんGJ!

朝なんとか新聞ワロスwww

862 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:18:16 ID:???]
あれ?テロリストの仕業にするって言うけどさ。
テロリスト=ラクス派だから、偽装ムダなんじゃね?ダコスタ君てば

863 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:19:44 ID:???]
作者乙!&GJ!

劣化版コロニー落とし(破片の場合)
ですか

んなもん落としたらオーブが物理的に消滅しかねんぞ
そうしたらどうやってカガリにオーブを返すんだ?
駄コスタよ、テロリストからナチュラル殲滅主義に転向か?



864 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:22:19 ID:???]
GJ!

>>854
>コロニー落としって事は、サテライトキャノンが撃たれるのか?

絶対これにラクシズがいちゃもんつけてまたドンパチになるぞ
大きすぎる力は云々って


865 名前:駄コスタ君 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:45:24 ID:???]
>>861
テロリストって言ったけど、ひょっとしたらラクシズもテロリストかもしれない
でもラクシズもテロリストって事にすると「じゃ、俺らラクシズの存在意義って何よ?」って話になるし
それは俺らにもわからない、ヤバイ!! 俺らにも判らないなんて凄すぎる!!

866 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:57:23 ID:???]
>>865
これから青い水の星を汚染するという大犯罪を犯すというのに
レス番を間違えるほど動揺するとは一応君にも人としての良心があるのだね。

ダコスタ君

867 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:04:17 ID:???]
カリス、パーラ、ランスロー、フロスト兄弟は出てこんのだろうか?
カリスなんて下手したら出てきた瞬間レジェンド復活フラグが立つんだが・・・
ところで暁は出てくるのかな?もし出てくるとしたら誰が乗るんかね?
カガリはいまプラントに拉致られてるしカガリ以外で使わさしてもらえる可能性があるとしたらもともとオーブの人間であるシンだけかと思うがシンは議長やレイの想いが詰まってる運命があるからなぁ

868 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:05:15 ID:???]
GJ!

プロパガンダがまるで某北なのに吹いたwww


869 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:08:13 ID:???]
ラクシズもう泥沼だねww
何かすればするほど、墓穴を更に深く掘っていることに
どーして気付かんのかねぇ
この不幸を振りまく疫病神共は…


870 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:14:12 ID:???]
身も蓋もない言い方すると作者氏が気付かせてないから



871 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:20:00 ID:???]
オブラートに包むと原作で気付かないから

872 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:20:49 ID:???]
それこれッぽっちも オ ブ ラ ー ト に 包 ん で ね ぇ よ 

873 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:23:29 ID:???]
フリーデンクルーと接触が無いから変わりようが無いしなぁ。
……てことは何? 素 で あ ん な テ ロ リ ス ト なのかよ。

と、種も種死も見てない漏れが言ってみる。

874 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:45:10 ID:???]
>>867
一応作者さんは暁出さないって言ってたからなぁ…
運命改造して強化した大鷲ユニット装着可能にしても良さそうなもんだが

そう言えば大鷲とシルエットシステム組み合わせればシルエットシステムの完成系になるんだよな……

875 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 03:52:34 ID:???]
ドラグーンフライヤーも忘れないでやって下さい、、、

876 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 04:35:05 ID:???]
>>850
むしろ計画に勘付いて止めさせようとした虎の方が返り討ちに殺害され
反逆者のスパイに仕立て上げられ、キラクスも当然のように追認しそうだ。

それにしても…ここなラクスは将兵の、いや百歩譲ってキラのだけでもいいが
体調に配慮する事すらもはやアウトオブ眼中なのか?
二年前なんで隠棲したのかもう自分でも憶えてなさそうだな。

877 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 05:22:44 ID:???]
GJ!!
ラクシズ…終ったかな♪
なんつーか、ダコスタ君よ。
この時期にそんな真似すれば、世界中に疑ってくださいと言ってるようなもんなんだがね。
それに絶対成功しないだろ。
ユニウス7を消し飛ばしたのが何か忘れているのか?
偽オペレーションメテオはピンクプラントにとって致命傷になりそうな予感がする。
こいつら、虎が関わってないとホント駄目だ。
この上、虎を排除するような真似をしたら、組織として成り立たなくなるだろうな。

なんかダコスタ見てて思ったが、ラクス支持してるのってコーディ至上主義者ばっかりなんじゃないのかと思えるよ。
ナチュラルの事なんて欠片も頭にないからな。

>>876
ラクスは自分以外の人間は道具としか思ってないから。
負けそうになったら、自分一人だけで逃げだすんじゃね?

878 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 06:36:55 ID:???]
GJ!
コロニー落とし・・・ダコスタ、そこまで堕ちたか・・・
しかしレクイエムの偏向器って全部で幾つあったっけ?
DXの連射能力+Gファルコンを考えても5、6基あったら防ぎきれないんじゃ・・・

879 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 07:17:05 ID:???]
ダコスタ、ラクスに知らせず落とそうと画策
知らないキラクスが阻止行動
発覚後ダコスタ追放or処刑され「私たちは地球を守ったのです」とラクスがプロパガンダ

880 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 07:53:58 ID:???]
自演にしか見えねぇw



881 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:10:36 ID:???]
宗男の件もあるしあっさり許しそうで恐い。

882 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:15:37 ID:???]
そぎゃん事になったら、ブルコス残党あたりは、「ユニウスゼブンもクライン派の仕業でわ?」とか言い出しそう

883 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:35:20 ID:???]
サテライトキャノンは危険だからDX排除しろってしつこい割りにその威力を考慮に入れてないダコスタバカスwww
どう考えても成功しない作戦だろうこれは…
ていうかダコスタ脳内での完璧な成功の場合

オーブが『適度に』ダメージを受ける→戦力ダウン→容易に勝利→セイラン排除&DX破壊→カガリ復権→地球の皆は目を覚ます→世界は平和

いったいどれだけの奇跡と補正を使えばいいと思ってるんだ

884 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:38:37 ID:???]
ていうかミリアリアはよく記者会見の場にでてこれたなぁ
前大戦のデータが出回ってないはずがないんだから、普通に逮捕されるとは思わないのか?
今大戦は関わってないとしても、前大戦のラクス達を地球側が犯罪者扱いしてる以上
エターナルおよびアークエンジェルのメインクルーだったミリアリアも指名手配されてるような気がするが

885 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:44:41 ID:???]
指名手配はされなくとも公安の監視対象にはなってるかも。
それより戦時下で敵対しているラクス教新聞の記者って私刑にしてくれといわんばかりですね。

886 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:54:55 ID:???]
ラクスの要求する無茶な作戦案とプラント国民の生活安定まで考えなきゃならん虎が哀れだ。
後者なんて完全に虎の仕事じゃないし。

887 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:55:21 ID:???]
ユウナがミリアリアの素性ばらしてたけど、あれってやばくね?
あれのせいでミリアリアがリンチ受けたりしたらユウナの責任になったりするんじゃないか?

888 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:57:49 ID:???]
それにミリアリアはどこの記者として会見で質問してたんだ?
ミリィはスクープ関係の記者であって政治記者じゃなかったと思うのだが。

889 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 08:58:46 ID:???]
少しでもラクシズサイドの評価をよくしようとしてダコスタあたりに送り込まれたエージェントとかwww

890 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:06:42 ID:???]
ピンク資本の新聞社だろ。でも攻めてきたのに支持するって■日通り越して○旗とか△教新聞の領域。



891 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:10:54 ID:???]
そこら辺りは単に作者の遊びなんじゃね?あそこでミリアリア出す必要はなかったんだし

892 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:14:24 ID:???]
ジェスでもよかったよな。

893 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:14:37 ID:???]
しかしあの質問かましたとき、ユウナ含めて場にいた全ての人間がミリアリアに対して
「コイツは何をいってるんだ?」みたいな目を向けたんだろうなぁ
そんな目の中普通に居座ってるのはある意味すげーな

894 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:14:40 ID:???]
虎さんにおいしいコーヒーと胃薬をプレゼントしたい・・・

895 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:15:59 ID:???]
ジェスはあんなアホな質問しないだろ…

896 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:17:01 ID:???]
またあのジェスのインタビューの小ネタ読みたいなww

897 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:17:23 ID:???]
成功しようが失敗しようが地球の世論は反コーディネーターに固まってしまうな。核兵器の使用もプラントの破壊も全て正当化できる
ということを虎の言葉で気付けなかったダコスタ君哀れ。

898 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:19:51 ID:???]
>>893
いやいや報道はあらゆる見地から公平になされるべき、という考えからすれば
むしろ誰かが言わなきゃならない当然の質問ではないかと。

まあ・・・質問はともあれミリィが素性ばらされた事によって、記者クラブを出入り禁止にされなきゃいいのだが。

899 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:21:00 ID:???]
まあ億歩譲ってラクシズの仕業とバレなくても、メテオ落としなんてやるのはコーディくらいだもんな
実際ユニウスがそうなんだし
そうなると当然コーディ死ねの論調が加熱するわけだから…ブルコスよりよっぽど性質悪いなラクシズ
こうなると、どうあってもラクシズの仕業と表に出さないとヤバイな

900 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:26:49 ID:???]
成功してもたくさん人が死ぬんだぞと言ってやりたい。



901 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:27:47 ID:???]
ちょっとまて、何気にスルーされてるが…
ネオジェネシス健在なのかよ!?
ラクス、あれだけ議長やDX非難したくせに処分してねーのか…
ネオジェネシスの場合は元から(一応)ラクシズの元にあったストフリとかと違って敵側にあったもんなんだから破壊しとけよ
ネオジェネシスが存在してるだけで今までのラクスの言い分がひっくり返されるぞオイ

902 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:30:31 ID:???]
撃ったことが罪だというならば、既に撃たれたネオジェネシスを処分しないのはおかしいし
存在自体に罪はないというならば、ユニウス撃って人助けしたDXを処分しろというのはおかしい
ついに自分らの言い分の中にすら矛盾をきたしてきたか…

903 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:31:10 ID:???]
ラクシズは自分たちのはきれいな大量破壊兵器だからいいと考えてるんだろ

904 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:37:13 ID:???]
サテライトキャノンを撃たせないための牽制って言っとけば良いだろ<ネオジェネ所持

905 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:37:45 ID:???]
ヒント:ラクシズの兵器は綺麗な兵器

906 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:39:09 ID:???]
対話も妥協もしないテロリストの戦略兵器所持…

907 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:40:38 ID:???]
いや、それでも一応ネオジェネシスは自分らで凶悪な大量殺戮兵器と断じたんだぞ?
もう綺麗なとかいうレベルじゃないし

908 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:42:18 ID:???]
自分達なら正しい力として使えるって思ってんだろ。

909 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:42:40 ID:???]
そもそも兵器じゃなくて「平和の剣」>現時点のネオジェネ

910 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/30(火) 09:46:13 ID:MiMWO0QJ]
GJ!!

虎よ、頭がピンク天国な奴に『人間』の言葉が通じる筈ないだろ
まあ、苦労するのは、『世界の敵』に手を貸し続けてきた自業自得だが

>ネオジェネシス
あの議長が、何の手もうってない筈が無い
おそらく、起動と同時に発動するトラップが仕込まれているのでは



911 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:47:37 ID:???]
これでサテライトキャノンの発射先が決まったなwww

912 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:50:48 ID:???]
>>907
旧ソ連のプロパガンダとか聞いたことないかな?

アメリカの核兵器は人類を滅ぼす悪魔の核兵器
ソ連の核兵器は社会主義の正義を資本主義の帝國から守る綺麗な核兵器

もし仮にオーブが宇宙にもうひとつのネオジェネシスを持っていても、
ラクシズは相互破棄ではなくオーブ側のだけの破棄を一方的に要請するだろうよ。

913 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:52:20 ID:???]
何気にダコスタラスボスフラグたったか?

914 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 09:56:40 ID:???]
とりあえずジャミルぶちギレフラグ立ちまくりだな

915 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:04:58 ID:???]
遺痔更正コロニー落下阻止死亡フラグじゃないか?

916 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:10:40 ID:???]
まあ普通に考えればダコスタ個人の秘匿作戦であり、その作戦内容が世界レベルの注目を浴びるものである以上
ラクスたちの耳に事態が届くのも当然のことであるわけで…
そうなれば絶対とめにいくよなぁ、ラクスの性格上
ユニウスセブンの時と違って(ユニウスセブンの時もぶっちゃけどうにかなったじゃないかとは思うが)時間も戦力もあるわけだし

917 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:13:19 ID:???]
我がラクス様ならコロニーが落ち荒廃した大地に花を植えましょう、と言うんじゃね?

918 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:16:21 ID:???]
ラクス「このコロニーは種子なのです。
    この平和の祈りのこもった種が地球に落ち大輪の花が咲くとき、
    真に争いのない平和な世界になるでしょう」

こうか?

919 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:20:27 ID:???]
駄コスタ死亡フラグ?

920 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:21:09 ID:???]
ラクス様のために
セイランさえ排除できればオーブの国民等どうでも良い

どう見ても思考回路がテロリストです本当にありがとうございました



921 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:24:05 ID:???]
汚染された土壌は一度火をかけて浄化しないとキレイな花が咲かない、
とかいう焼畑農業の出来損ないみたいな考え方だったりして。

922 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:26:30 ID:???]
セイランに洗脳された可哀想な人たちの魂は平和の炎で浄化される、と


まともな人間の思考じゃないね?さすがにそこまで逝っちゃってない事を祈るよ。

923 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:28:32 ID:???]
フロスト兄弟inファントムペインの続きが気になる

924 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:30:12 ID:???]
いつも思うんだが、みんなSSをちゃんと読もうよ。
虎の話を見るとピンクはジェネシスが修理されてるのを知らないと書いてある。

925 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:32:12 ID:???]
人間自分の好きなものしか受け取りたがらんもんやで

926 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:32:44 ID:???]
えーと、仮にうまくいってもセイランのような有力者は(ラクシズ論理では)最優先で退避するかシャルターに避難すると思いますが
いや、戦力を削るためってんならわかるけどね
そもそもダコスタのこの作戦は何をもって成果とするのか、何が目的なのかがわからん
セイラン殺しか、それともオーブ戦力の削減なのか?
前者なら暗殺者を送り込むなり自爆テロ送り込むなりすればいいだけの話だし、後者ならDX忘れてるのはおかしすぎる

927 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/01/30(火) 10:34:01 ID:MeqjkwEz]
無料で着うた&着メロGET!
『ビタミンMUSIC』
music.v-k.jp/?int=vdm9lnauv1g8

928 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:34:12 ID:???]
ラクス達は見解の異なる他人と対話する能力がないからね

そりゃ思考回路が傲慢不遜で独善的にもなる

つまり為政者として致命的な欠点であり国民に取って不幸

929 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:38:46 ID:???]
>>926
ラクス様とその下僕たちは現実的な情勢判断ができません

しかも国民のことを全く省みないと来たもんだ

現実が見えれば当然報復の構図にも気付くのだが
それができれば武力をおもちゃの様には使わない

930 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:39:15 ID:???]
>>924
それならそれで、ちゃんと部下の動向くらい把握しとけと…あんだけ非難したネオジェネシスが健在なのを知らんで
「部下が勝手に修理してました」ですむわけ……すむんだろうなぁ
基本、表で喋るのと大まかな方針たてるだけが仕事のラクスと、ラクスにいわれて戦うだけのキラには無理な話だというのはわかるが
ていうか虎、ラクスにチクるなり独断で潰しとくなりしろよネオジェネシス
まあ抑止力やいざと言うときの切り札として抑えておきたいのはわかるが…正直デメリットのがでかすぎるぞ



931 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:39:58 ID:???]
この場合叩くのはラクス達じゃなくて作者だと思うんだが
作者大事にするのはいいけど作品も大事にな

932 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:44:16 ID:???]
今までの積み重ねと展開を見るに、別段今回の話はおかしいわけじゃないと思うが
いや、ラクシズの言動は常におかしいが、この作品の中での言動としてはおかしくないし
つまりあれだ、作者さんは悪くない

933 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:44:30 ID:???]
>>926
シャルターってなんじゃい

934 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:50:12 ID:???]
>>931

おまいが創造主のプクタン夫妻に溺愛されたラクス様達を
こよなく愛していることがよく解りました

935 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:51:00 ID:???]
>>924
今必要なのはSSと関係ないXキャラの女装in種世界ではないか?
そんなわけでゴスロリガロードは俺が貰っていくわ。

936 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:51:19 ID:???]
>>932
禿同

937 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 10:57:49 ID:???]
>>934
>>931がいう「この場合」がどの場合かわからんが、別に>>931がピンク大好きとは思わんが…

938 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:04:09 ID:???]
>>937
>>931の主観ではラクス陣営へのキャラヘイトが常軌を逸していると思ったんでしょ

原作やSS世界での積み重ねを見れば
ラクス陣営の言動は自然な訳だが

939 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/01/30(火) 11:06:01 ID:???]
あばばばばばばばばば

940 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:06:05 ID:???]
とりあえず、ダコスタはガロードの出番を作ってくれたと考えればいいんじゃないかな
今からサテライトキャノンぶっぱなす展開にドキドキだぜ!
…そういえば、この作戦、ティファは感知するのだろうかやっぱり



941 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:13:18 ID:???]
まあ、作者の構成力がこれから問われてくる事は間違いない。
理念という足かせがあるオーブ側からザフトに撃って出ることが出来ない以上、どうラクス政権を最終決着をつけるのか?
まあ要はラクスとキラさえ死亡するか、失脚すればそれでプラントは降伏するだろうけど。

942 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:14:45 ID:???]
ラクスとキラはこのコロニー落し作戦を、仮に同意せず決行されるにせよ
事実上追認するにせよ、またおそらくサテキャで実害は発生せず解決するとは思うけど
いずれにせよカガリにどう申し開きするつもりか?
これもユウナのジサクジエンとでも言い張るのか?

943 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/01/30(火) 11:18:37 ID:???]
あああああああああっ!!

944 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:18:42 ID:???]
ふと思ったんだが、
考えてみればダコスタにとっての『ラクスの敵』ってのは何も現オーブのセイラン政権のみならず、
ラクシズをテロリスト扱いしてる地球の全国家(一部例外を除く)も含まれるんだよな。

まさかとは思うがサテキャ使用を見越して、
サテキャ命中前にコロニーを自壊→起こらなかったはずのブレイクザワールド
なんてことになったりして・・・

945 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:22:31 ID:???]
もの凄く亀だがGJ!

とりあえず炒飯って何だ炒飯ってwww

946 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:26:04 ID:???]
オーブ一点集中狙いだろうが破片の雨全世界シャワーだろうが
スカンジナビアだけは影響ゼロにできるんだろうね?
現在の地球上ほぼ唯一の友好国にまで被害及ぼしたらどうなると思ってんだろ。
それとも各国はいずれ恐れをなして降参するからいいやとでも?

947 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:27:38 ID:???]
なあ誰も次回予告に触れないのか?

948 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:29:03 ID:???]
コロニーがオーブに直撃した場合の被害とか考えないのかねぇ…
オーブだけでなく周辺の国々にも津波や粉塵などの二次災害が襲う。
そうすれば彼らの言う「セイラン騙されている可哀想な人」まで死にますが。

949 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:29:50 ID:???]
>>947
次回に関しては黙して待つのが一番良い方法だと皆わかってるんだよ

950 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:35:45 ID:???]
>>948
「亡くなられた方々の犠牲を無駄にしない為にも私達はセイランを討って平和の花を植えるのです」



951 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:41:41 ID:???]
次スレマダー?

952 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 11:59:20 ID:???]
>>948
「セイランに騙されている可哀想な人」なら「議長に騙されている可哀想な人」を含めて既にラクシズの手によってかなり死んでると思いますが

953 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:03:45 ID:???]
>>952
ラクス様達は「過去に囚われるな!憎しみに囚われるな!」の美名の下に
戦争犠牲者を省みることなく無かったことにします

954 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:11:34 ID:???]
>>950
新スレ頼む

955 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:12:08 ID:???]
自陣営(アスランとかドム三人衆とか)の人間の死すら美名の下に平等に扱ってるところだけはある意味感心できるな

956 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:19:08 ID:???]
>>955
そうすればラクス様達の心が痛まないからね

まさに冷酷無慈悲

957 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:20:19 ID:???]
外伝の続き読みてぇなぁ…

958 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:22:16 ID:???]
ラクスのために死んでいった人間の親族とか友人恋人とかからしたら
「なんで貴女のために命を賭けた〇〇のために黙祷の一つもしてくれないんだ!」
って思うのが普通のはずなだがなぁ…
こっちの普通は「ラクス様のために死ねたなんて、なんて名誉」だからなーwww

959 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:25:53 ID:???]
次回の外伝が殺伐とした世界の清涼剤になることは間違いない

960 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:29:10 ID:???]
>>941
ラクス政権はというかプラントへの地球からの輸出が止まってる以上
黙ってれば食料不足でラクシズは自壊するけどそれじゃあ面白くねえよな。
オーブの理念を拡大解釈するのかも



961 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:31:32 ID:???]
>>950
次スレのテンプレに、「SSの話以外はなるべくXの話からそれないよう気をつけよう」って入れるのを忘れないでくれ

962 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:36:00 ID:???]
投下乙
ラクスの周りは皆暴走中ですか。
声の大きい人=ダコスタを表面だけでも押さえられるだけマシというのは嫌な話で、
もし声の大きくない穏健派ラクス信者なんてのがいれば
虎のような「平和のために協力してる」「つもり」だった「外様」連中以上に肩身が狭そうだ。

>>926
> そもそもダコスタのこの作戦は何をもって成果とするのか、何が目的なのかがわからん
目的のための手段でなく、手段が目的になってるというやつは軍事作戦でもけっこうある。
それに、これは正規の作戦じゃなくてダコスタが意固地になって始めた事だし。


963 名前:950 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:39:01 ID:???]
弾かれた……ムネンアトヲタノム…

964 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:42:46 ID:???]
>>958
己の理念のためなら命など紙屑に等しいのが種世界ですから

965 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:47:59 ID:???]
なんつーか、アスランって名前を久々に聞いた

966 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:48:06 ID:???]
理念に命を賭けてるのが自分だけならいいけど、平気で他人を巻き込むからなー種世界
しかもその他人に関してはまるっきり考えが及んでいない(ウズミとか)か
自分と他人はすべからく同じ思考だと考えている(ラクスとか)かだしね

967 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:50:21 ID:???]
>>965
ラクスやキラと同じように、ここの住人の中でも「終わった人」だからなwww >アスラン

968 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 12:54:46 ID:???]
そういやアホ毛は…?

969 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:00:55 ID:???]
メサイア攻防戦は基本的にラクシズの勝利で終わってるから
普通に考えればルナは回収されてるとは思う、一応戦力カウントできる人材だし
ただ、生きてたとしても、裏切った理由であるアスランが既に死んでるから
精神病患者状態になっててもおかしくはないな…
あるいは感情の折り合いがつけられずにシンあたりを恨むことで自意識を保ってるかもしれんが
とりあえず、死んだと明確な描写がない以上、生きてはいるだろうな
ルナに関しては、生きてることが死ぬことよりも苦痛、というのを地で行ってる(行くことになる)からな

970 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:01:41 ID:???]
>>968
デブリに成り果てました。

ダコスタはバレないと思っているようだが…。
現在オーブに攻撃を仕掛ける様な勢力が自分達しかいないということ気付いてないのか?

そういえば、サハクは動かないのかね?




971 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:02:12 ID:???]
オーブ&月攻防戦で名前がでなかったから
死亡か引きこもり状態になってるか入院してるかのどれかだろうな

972 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:02:39 ID:???]
ルナマリアはアスランが死んで引きこもってんじゃないか?
ラクス信奉というよりアスランを助けたい一心だったし

同期の戦友よりかわいそうな売国奴を取ったんだ。

今更どの面下げてシンの前にry

973 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:04:39 ID:???]
っ酸素欠乏症で壊れキャラに

974 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:05:02 ID:???]
モーニングサンタイムズ4/20オノゴロ版朝刊第2面
有事法制ここが分からない  「武力攻撃事態」って何  より
Q.コロニーが落ちてきたら?

A.武力攻撃事態ということになるだろうけど、一基だけなら誤射かもしれない

975 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:05:04 ID:???]
ルナからすればシンよかメイリンの方が深刻だよ

976 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:05:56 ID:???]
新スレ立てました。

ガロード達が種・種死世界に来たら -風景画6枚目-
anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1170129874/l50

テンプレ張り終わるまでしばしお待ちを・・・

977 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:09:34 ID:???]
重複してるぞ、おい

978 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:14:12 ID:???]
ルナマリアか…脱走時のティファとの会話の部分だけ見ればヒロイン度全開の良い女だったんだけどなぁ

979 名前:976 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:15:17 ID:???]
テンプレ張り終了、と思ったら重複・・・
一応こっちのほうが早いか?

980 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:17:51 ID:???]
>>978
ルナマリアの場合ベクトルの方向がね…



981 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:18:21 ID:???]
つか、申告して立てんと碌な事が無いな。
先に立った方をとりあえず使用して、後の方はモスボールするか?

982 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:19:16 ID:???]
>>979
早いし、両方とも宣言せずに立てたから
>>976が次でいいんじゃないか?

983 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:22:03 ID:???]
誘導してる方でいいよ。

984 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:24:09 ID:???]
>>974
誤写な訳あるかwwww

985 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:30:00 ID:???]
>>974>>984
いや、別にこの際それはどうでもよくないか?
誤射だろうと何だろうと自国に向かってくるミサイルやら砲弾やらを、
迎撃して悪い道理などあるわけが無い。
それが落下してくるコロニーなんて核兵器以上に性質の悪い代物ならなおの事。

986 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:36:55 ID:???]
>>985
同意

オーブに落ちるコロニー落としを阻止するのはオーブ軍の責務

スルーはサボタージュに他ならない

987 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:47:17 ID:???]
ガロードがコロニー破壊
↓ 
恐慌状態のダコスタ君がさらなるコロニー落としへ
↓ 
サテキャで処理しきれない数
↓ 
時代はAWへ

988 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:52:26 ID:???]
廃物利用のついでの作戦みたいだけどオーブに親ラクス政権を作るという目的を完全に見失ってる上地球人類全部に喧嘩を売るのか。

989 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 13:54:48 ID:???]
宇宙からモノを落として地上を壊滅状態にするのは
エイプリールフールクライシス・ブレイクザワールドと続いてもはやコーディネイターお家芸の戦法ですから

990 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:05:18 ID:???]
こりゃ、Xキャラの虎の尾を踏んだな。



991 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:07:47 ID:???]
絶対やっちゃいけないことをやっちゃった感じが

992 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:08:27 ID:???]
>>987
サテキャでは処理しきれない数

迎撃が間に合わなかったコロニーをラクシズがネオジェネシスで撃破

ネオジェネシス破棄と同時にダコスタ粛清

お互い大量破壊兵器無しでやろうとの申し出によりDXピンチ?

とこんな感じで戦争継続ルートへ・・・

993 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:10:07 ID:???]
ラクシズがネオジェネシス破棄するかなぁ…

994 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:10:59 ID:???]
どうせしてもすぐ建造しちゃうんだろ。

995 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/01/30(火) 14:20:40 ID:???]




















996 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:24:02 ID:???]
うめ?

997 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:25:16 ID:???]
うめなのかな?

998 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:26:42 ID:???]
生め

999 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:27:22 ID:???]
Umeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!

1000 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/01/30(火) 14:27:54 ID:???]
1000



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          anime.2ch.net/shar/






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<313KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef