- 1 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/24(日) 20:00:24 ID:t4F4TnxZ0]
- ※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。 【前スレ】特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(60) tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164629325/ 【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】 1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。 2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。 3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに 持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。 マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。 4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。 もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしてもかまいません。 5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、 多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。 6.リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は、ネタバレ防止のため 『ロードショー公開終了』までお避け下さい。 オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから 多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。 ※『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』の取り扱いについては禁止・制限論があり、審議継続中です。
- 2 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:02:50 ID:t4F4TnxZ0]
- 【過去スレ(1)】
(0) 2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1033185455.html (1) 2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1052135842.html (2) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1055079408.html (3) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1058762429.html (4) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1061845152.html (5) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1066057036.html (6) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1069409034.html (7) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1074027921.html (8) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1077420368.html (9) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1080486803.html (10) 2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1082800500.html
- 3 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:04:43 ID:t4F4TnxZ0]
- 【過去スレ(2)】
(11)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1085208864.html (12)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1087119073.html (13)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1089028272.html (14)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1090728268.html (15)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1092413747.html (16)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1093842680.html (17)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1095731166.html (18)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1097350387.html (19)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1099198544.html (20)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1100661817.html
- 4 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:06:54 ID:t4F4TnxZ0]
- 【過去スレ(3)】
(21)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1101808864.html (22)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1102939364.html (23)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1103904776.html (24)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1105070962.html (25)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1106262903.html (26)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1107522010.html (スレッドNo.は25) (27)2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1108463931.html (28)2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1109346995.html (29)2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1110588508.html (30)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1111850778.html
- 5 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:08:10 ID:t4F4TnxZ0]
- 【過去スレ(4)】
(31)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1113355573.html (32)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1114877559.html (33)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1116069625.html (34)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1117544508.html (35)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1119014921.html (36)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1120233110.html (37)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1121260045.html (38)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1122610363.html (39)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1123838906.html (40)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1125602227.html
- 6 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:11:44 ID:t4F4TnxZ0]
- 【過去スレ(5)】
(41)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1127041736.html (42)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1128968807.html (43)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1130858810.html (44)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1132896400.html (45)2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1135469422.html (46)2ch.pop.tc/log/06/02/11/0945/1137666674.html (47)2ch.pop.tc/log/06/03/04/0926/1139564778.html (48)2ch.pop.tc/log/06/03/21/1345/1140914172.html (49)2ch.pop.tc/log/06/04/09/0750/1142684973.html (50)2ch.pop.tc/log/06/05/04/0702/1144497843.html
- 7 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:13:34 ID:zqJxmqWQ0]
- 乃木怜治がどんどん弱体化してくのが理不尽です。
ついにホッパー兄弟とガタックに負けるほど弱くなるとは・・・・
- 8 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:14:44 ID:6LKs38Hl0]
- >>7
分裂した際パワーが半分以下になっているんです
- 9 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:15:11 ID:t4F4TnxZ0]
- 【過去スレ(6)】
(51)2ch.pop.tc/log/06/08/07/1621/1146201602.html (52)2ch.pop.tc/log/06/08/07/1621/1147903258.html (53)2ch.pop.tc/log/06/08/07/1621/1150024656.html (54)2ch.pop.tc/log/06/08/13/0052/1152272197.html (55)2ch.pop.tc/log/06/08/29/0315/1152437878.html (スレッドNo.は54) (56)2ch.pop.tc/log/06/10/11/0037/1156624623.html (57)2ch.pop.tc/log/06/10/16/0813/1158582825.html (58)2ch.pop.tc/log/06/11/07/0024/1160581876.html (59)2ch.pop.tc/log/06/12/01/0848/1162818526.html
- 10 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:16:44 ID:t4F4TnxZ0]
- 【まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/tokusatu_sfx/ 【作品別まとめサイト:大戦隊ゴーグルファイブの理不尽な点を強引に解釈する】 ttp://hccweb.bai.ne.jp/~hci59301/miki/rihuzin.htm ※同志募集中 【関連スレ】 ttp://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%97%9D%95s%90s%82%C8%93_%82%F0%8B%AD%88%F8%82%C9
- 11 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 20:24:20 ID:t4F4TnxZ0]
- これはテンプレではなく、今回のスレ立て人からの個人的書き込みです。
※検討中の課題 前スレより >932 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2006/12/23(土) 13:12:14 ID:W5STL91v0 >>927 >comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161250922/1 >の7.どこがどう理不尽なのか読んでいない人にも分かりやすく。 >を採用ですか?ついでなんで↓もお願いします >8.「ゆでだから」のように作者やキャラのせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。 また、単なる個人的感想や、自分の趣味思考に合致しないものを「理不尽」とする態度にも一定の批判があります。 同時に理不尽な点に対する質問にまで一々「理不尽じゃない」と喰ってかかる人、 まとめサイトどころか同一スレ内さえ読まずに既出の質問をする人、 満足な回答が得られないからといって同じ質問を繰り返す人なども 問題視されています。 楽しいネタスレとして快適に活躍するためにも皆様のご理解とご協力をお願いします。 ※ここしばらく何度か問題になっていますが、スレが960~970程度に突入したら 書き込みは控えて新スレを待ちましょう。
- 12 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 21:01:41 ID:vEewIKd2O]
- なんで矢車さんと影山は光を掴もうと思い立ったのでしょうか?矢車さんあんなにネガだったのに。
しかもいつも出落ち担当だったのが最初から最後まであんなに格好良くなってたし。
- 13 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/24(日) 21:56:10 ID:MjoJCNgI0]
- ウルトラマンメビウスでマケット宇宙人が候補にあがらないのが理不尽です。
- 14 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 22:02:42 ID:HYmGx6vu0]
- >>13
これ以上負けっとを呼んでどうするんですか。
- 15 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 22:23:52 ID:oXRwwhAv0]
- 『ガメラ対バルゴン』にて、
「バルゴンは普通あの大きさになるまでに数十年かかるそうです。 よってあのバルゴンは突然変異の奇形児です!」(細部うろ覚え) という台詞がありましたが、単に急成長しただけのものを奇形呼ばわり するのも理不尽ですし、そもそも 突然変異=以後の世代に受け継がれる変異 奇形=その個体のみ残る変異 なので、この言い方は矛盾しまくりだと思うのですが。
- 16 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 22:36:51 ID:sltKpSa40]
- >>15
一切矛盾はありません
- 17 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 23:04:50 ID:WO2YO0oa0]
- 昔の戦隊を見ていると、ヒーローたちがテレビでニュースを見ている場面は、
必ずNANニュースで、山倉アナが画面に出ています。 よっぽど面白く、信頼性の高いニュース番組なのでしょう。それはそれでいいんですが……。 「山倉アナ」って、出るたびに顔が変わってませんか?
- 18 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 23:13:46 ID:SJT1bmHx0]
- >>17
一子相伝です。ニュースキャスター一筋の山倉という一族がいるのです。
- 19 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 23:18:30 ID:T9ggWYSD0]
- ウルトラマン23話を見ていたのですが、
科特隊に電波妨害装置が仕掛けられたのですが、その装置に使われているゲルマタント鉱石なるものが、 福山博士いわく「地下4万メートルにあるといわれている」代物だとか。だとすると、地底が探索候補に 挙がってもいいかと思います。 確かペルシダーを初めて使用したのが29話なので、この時点では開発中だったということで 仕方ないにしても、何故何の当てもあるわけでもなく最初に宇宙をパトロールしたのでしょうか? 行動が理不尽です。
- 20 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 23:37:05 ID:3WNC4leA0]
- >>17
制度の名前は忘れましたが、落語家や歌舞伎役者のように名前を受け継いでいます。
- 21 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 23:51:18 ID:SJT1bmHx0]
- テンペラー星人戦でウルトラ六兄弟が勢ぞろいしたとき、初代マンと
新マンの後頭部の背びれ? が、寝癖のように左方向に折れ曲がっていたのは何故?
- 22 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/24(日) 23:52:30 ID:/0TMMdl9O]
- >>20
世襲ですね そう思うと仮面ライダーってのは屋号なのかなとも思います
- 23 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 00:03:55 ID:XYhHEU9F0]
- >>12
光を掴む気になったのは、山ごもりの成果です。 やる気がしないネガなときには、中途半端をしないで、一切の情報や刺激を絶ち、 身動きすら極力制限して、寝食のほかには本当に、本当になんにもしない生活を 1週間から一ヶ月程度続けると、やる気が回復してきます。 実際の心理療法にも似たような方法があります(危険なので素人はマネしないように)。 格好よくなったのは・・・。・・・。彼らの奇行に騙されて お気づきではなかったかもしれませんが、 彼らはもともと格好いいです。奇行を止めたからもともとの格好良さが 素直にあらわれただけで、別に今更格好よくなったわけではありません。 クリスマス・イヴなのに、こんなところに出入りしている我々とは格が違(ry
- 24 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 00:27:06 ID:o4vGxHdI0]
- >>16
突然変異なら奇形ではないし、奇形は(遺伝しないので)突然変異ではないのだから 矛盾はするのでは? あの時期地球からは見えないはずの蠍座をわざわざ変型させる 謎の青年が理不尽です。
- 25 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 01:02:12 ID:1X1I+yIw0]
- せっかくの12体合体という快挙を
本編戦闘で活かさずにネタで使うという チーフの暴挙がもったいなくて理不尽です
- 26 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 02:47:04 ID:Ahd/AwS8O]
- ZERO距離からマキシマムハイパータイフーンをくらって塵になったはずなのにしばらく生きてた神代剣が理不尽です
- 27 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 03:09:03 ID:jg8jxZck0]
- >>21
寝癖のように、ではありません。寝癖です。 地球に行くときにあの二人だけ危うく寝過ごしそうになり、 急いで出かけたので直している暇がなかったのです。
- 28 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 05:05:27 ID:diDsVMjx0]
- >>26
クリスマスの奇蹟、と公式にあります。
- 29 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 05:28:03 ID:CS4vUv9H0]
- >>25
戦闘に使えるような性能にならなかったからこそ、ネタで使ったのです。
- 30 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 06:00:56 ID:cFfFf9kI0]
- この前、ドレイクが出てきましたが、変身後しか出てきませんでした。
なんで変身前の風間大介は出てこなかったんですか?
- 31 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 08:30:38 ID:Wpji93CZO]
- 変身前の姿しか出てこないヤツもいるので、どっこいです。
- 32 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 08:30:45 ID:FFPMPDz10]
- ウルトラマンUSAのウルトラマンベスはマンのくせに女性のような
姿形をしているのが理不尽です。
- 33 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 08:45:40 ID:O2K/gwZb0]
- >>32
マジレス。「ウルトラウーマンべス」です。
- 34 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 08:48:14 ID:k4R3P9p40]
- >>32
ただし"マン"でも女性の体の一部のことだと思えばそれはそれで筋が通ります。
- 35 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 09:24:40 ID:O2K/gwZb0]
- ウルトラマンA「逆転!ゾフィ只今参上」で、単身ヤプールの異次元に向かって
一人では変身できない北斗と合体変身させるため、突然現われたゾフィーが、 TAC基地で他の隊員と一緒にいる夕子を徐に掴んで同じ異次元へ送り込みました。 他のTAC隊員達は何で気付かないのですか?
- 36 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 09:53:36 ID:S/8EI+nr0]
- >>32
そもそもmanという言葉は市民全般を指す言葉であり、この言葉が出来た当時は 女性の社会的権力は微々たる物であり・・・・・・ まあ、そういうことです。
- 37 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 11:13:02 ID:XM8+n0ftO]
- >26
ガスバーナーの火の温度がねもとより先端のほうが熱いのと同じです
- 38 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 12:25:53 ID:2ovKp3cx0]
- >>35
突然消えたのでヤプールに誘拐されたのでは?と大騒ぎになってました。
- 39 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 13:30:24 ID:/40R3Cy30]
- ウルトラマンタロウ 「逆襲怪獣軍団」より
冒頭でベムスターに苦戦するタロウですが、カラータイマーは 最後の最後まで青のままです。 アレだけボコボコにされたら、エネルギーもなくなってくるはずです。 実は余裕だったが、子ども達に目を覚ましてもらうために 苦戦する振りをしていたとは その後の光太郎の満身創痍をみると考えられません。 なぜ、アレだけのピンチの中、カラータイマーがならなかったのですか?
- 40 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 13:32:58 ID:9GDeVRc20]
- >>39
タイマーの機能も故障するほどの大ダメージだったのです。
- 41 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 15:24:02 ID:gaoR6vyYO]
- 特撮に限ったことでもありませんが、出てくる病院の管理体制が理不尽です。
小児科やICUといった隔離病棟に、身内でもない人間が見舞いにやってきたりしますが、問題ありすぎませんか? 普通は小児科は病棟入り口のドアのインターホンでナースルームに連絡、外に出てきてもらってデイルームで話をしますし、 ICUは身内といえど面会時間以外には入れませんし、それ以外は身内同伴でなければ面会できません。 なのになぜ子供の見舞いに病室を訪ねたり、ICUから患者を連れ出したりできるんですか? 普通は看護士や医師に制止されて、すごく揉めることになるんですが。
- 42 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/25(月) 15:37:24 ID:bkJFlWzD0]
- >>24
「突然変異=子孫に遺伝する」とは限りません、 たとえば突然変異で生殖器官が退化した生物がいたら、 その遺伝子は後に伝わりません。
- 43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 16:12:25 ID:e34VxTgrO]
- >>41
特撮に限って言えば、管理体制と言うよりは人的資源の問題です。 怪人が暗躍し怪獣が暴れる特撮世界では 当然ながら医者の助けが必要な人は現実より遥かに多く、 常に医療施設はキャパシティ以上の患者を抱えています。 結果、受付やセキュリティに回す人手が足り無くなり、 疲労困憊から、看護士の方のこまやかな配慮も出来なくなるのです。
- 44 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 17:04:09 ID:Zc6jRA1v0]
- 555の草加さんはなんであんなにひねくれてるのですか?
- 45 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 17:29:08 ID:pDHYuy4a0]
- >>44
心の傷というものはそれほど深いものなのです。 人格があんなふうになっちゃいました。
- 46 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 17:30:32 ID:RK0NaSMhO]
- ホムンクルスの材料である賢者のハーブはマグマの中にあり、
クエスターは高熱に耐えうるジャリュウ一族に取って来させていました。 でも過去の、普通の人間である錬金術師たちはそのハーブの存在さえ知ることができず、 当然ホムンクルスの材料として研究する事もできなかったのではないでしょうか?
- 47 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 18:01:51 ID:r1kt/w3O0]
- >>46
すでに当時乱獲によって 人間が立ち入れない場所にしか残っていなかったのです
- 48 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 18:06:55 ID:aGRugSAC0]
- >>46
理詰めで考察したのです。 「ホムンクルスを作るためには、どうしてもこういう特性の物質が必要となる」 「この物質はその組成から、マグマの中にのみ稀に生成されると推論できる」
- 49 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 18:07:33 ID:RH2B4of10]
- 最近のレッド(マジレッド以外)の個人武器が剣じゃなくなったのが理不尽です。
ヌンチャク・槍・二丁拳銃・棒・銃・手甲(バズーカ)・ドリルと 個性が増えたのはいいと思いますが・・・。
- 50 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 18:09:15 ID:gaoR6vyYO]
- >>46
マグマ、高熱とくれば連想するのは炎ですね。炎と錬金術、ホムンクルスと関わりがあるといえばあの無能な大佐です。無能なあの方が採りに行ってきました。 それにマグマといえば金ピカロケットのあの方もいますし、 普通の人間でマグマも平気といえばパプワ島のあの子供もいます。 こうして考えるとなんとかなっちゃいそうですね。
- 51 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 18:10:13 ID:aGRugSAC0]
- 特撮の、いや特撮に限りませんがフィクションのクリスマスって
なんで判で押したように雪が降るんでしょうか。 しかも、大抵舞台は東京近辺です。 基本的に東京では、年内に雪がわずかにパラパラ降るかどうかというところで 実際にクリスマスに雪が降ることはめったにないのですが。 そのくせ、決まったように雪が降るくせに、大雪になって 交通が麻痺してしまったという状況は描かれないのも不思議です。 東京は20cmも雪が降ったら交通止まるのですが。
- 52 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 18:25:17 ID:NxgVuRPPO]
- >>51
はて?例え似た風景だとしても 東京にはちょっとジャンプしたくらいで 採石場みたいな場所が近くにあるんですか? 地方のテーマパークや何々富士や何々銀座のように 似た場所です。
- 53 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 19:23:16 ID:zgMB/zQt0]
- >>49
逆に考えてください。 戦隊の元祖であるアカレンジャーは鞭、スペードエースは弓、バトルジャパンは槍です。 赤の武器に剣が多いことが理不尽だったのです。
- 54 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 19:47:44 ID:vkDn0pgm0]
- 昨日のボウケンジャーより。
赤「君は何なんだ?」 ミニスカ「私はサンタよ」 赤「サンタって言ったらヒゲのおじいさんだろ!」 あの~……つっこむポイントが微妙におかしくないですか?
- 55 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 20:01:19 ID:FFPMPDz10]
- ボウケンイエローのナツキは古代人の生き残りだから戸籍もなにもないのに
ボウケンジャーになれたのが理不尽なんですが
- 56 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 20:13:32 ID:IFVfTZKs0]
- >>54
つっこむポイントが多すぎて チーフもどこから突っ込んだらいいのか解らなかったのです。 >>55 実はサージェス上層部はナツキの正体にいち早く気づいており、 サージェス内部で保護しようと考えた結果ボウケンジャーに加入させたのです。 4人に黙っていたのは謎を必死で解き明かそうとする ボウケンジャーの果て無き冒険スピリッツを見たかったから、で納得して下さい。 質問: 仮面ライダーとなった改造人間達は人間の体から仮面ライダーに「変身」するということから 変身後の仮面ライダーの姿はあれが素面ということが解ります。 しかるに「仮面」ライダーという名前は理不尽です。
- 57 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 20:18:20 ID:S/8EI+nr0]
- >>56
かなりマジレス風味になりますが、仮面ライダー第1話をご覧下さい。 本郷猛が顔だけ素顔で、首から下はライダーの状態で出てきます。 どう言う意図かは分りませんが、脳改造がすんでいないせいで首から上を 全くいじっていないようで、世間から身元を隠すために仮面を被っている様子です。 なお原作では改造手術の傷跡を隠すための仮面であり、バッタスーツも自前の防護服です
- 58 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 20:25:19 ID:pRGLYIXY0]
- オルグと呼ばれる方々はもともと全生物を滅ぼす事であるはずなのに
彼等に襲われて人が死ぬケースがもの凄く少ないのがどうも腑に落ちません。 それともう一つ、未知の鉱石たるキングストーンを体内に宿しており戦闘能力も高く、 歌声も菜月以上とされる南光太郎・・・・・・。 どう考えてもプレシャスなのに保護せずにほったらかしにしてるボウケンジャーが理不尽です。
- 59 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 20:30:13 ID:gaoR6vyYO]
- >>54
サンタクロースといえば、ウルトラマンからの手紙を受け取りにM78星雲に出張中のはずだからです。 ウルトラマンからの手紙がウルトラサインで書いてないことが理不尽です。あれではウルトラ戦士を名乗る偽物からだと疑われませんか?
- 60 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/25(月) 20:31:48 ID:hbkyylH+0]
- ゴジラ×メガギラスのメガヌロンはなぜ九州に現れたのと似てないのですか。
それになぜラドンが現れた時にメガギラスで対抗させなかったのですか。
- 61 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/25(月) 20:37:33 ID:hbkyylH+0]
- >>60補足。
メガギラスの実力ならラドン(初代)くらいならたおせたのに・・・
- 62 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 20:39:40 ID:aGRugSAC0]
- >>54
>あの~……つっこむポイントが微妙におかしくないですか? 女の子の正しい「つっこむポイント」に突っ込むとレ○プですから。 >>55 実は菜月自身がプレシャスなので、サージェスが保護しているのです。 あんな馬鹿娘でも首にならないのは、最初からよそに渡さないことが目的で 働きになど期待していないからです。 本来は冷凍保存して保管庫にしまっておくことを考えていたのですが さすがに反対が多すぎたので、秘密チームに入れておくことになりました。
- 63 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 20:45:10 ID:rBcIaqfp0]
- 女郎GAROというヒーローがいるようですが、女郎なんていうヒーローが
いるなんて理不尽です。いくらダークヒーローだからとい・・・・・
- 64 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/25(月) 20:56:11 ID:hbkyylH+0]
- >>60補足
メガギラスの実力ならラドン(初代)に勝てたのに・・・
- 65 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/25(月) 20:58:40 ID:NxgVuRPPO]
- >>63
女郎GAROの質問は JAROに聞いてみたらどうじゃろ?
- 66 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 21:10:20 ID:IAljgiWL0]
- >>60
×メガギラスのメガヌロンは古代からやってきました。 対して九州に現れたメガヌロンはそのメガヌロンが長年の時を経て進化したものです。 が、進化といっても環境の変化やラドンのような捕食者から逃れるために戦闘力より隠密性を高くしていったのです。 その結果、小規模の群れを多数作るように生態も変化し、メガギラスを作る術を失っていったのです。 種の保存のためとはいえ、結果的には弱体化してしまった彼らには悲哀を感じずにはいられません。
- 67 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/25(月) 21:54:07 ID:QaQXXzWP0]
- 仮面ライダーが現れるときに鳴る「ピキーンッ!!」って音はなんなのでしょうか?
(94話でナメクジキノコがこの音でライダーが現れたことを感知してました)
- 68 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 22:09:11 ID:Bxcy7tRsO]
- >>20
>>22 「襲名」だと思いますが。「世襲」は、天皇とか同族会社の社長とかだと思います。 すみません。ネタが思い付かなかったので、普通にマジレスです。
- 69 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 22:10:20 ID:e34VxTgrO]
- >>67
本郷猛のIQ600を越える知能が冴え渡る音です。 能有る鷹は爪を隠すと言いますが、溢れ出る知性までは さすが本郷猛、だからこそ隠し切れませんでした。 マジレスすればショッカーの怪人の額部分には お互いの存在を感知し合えるOシグナルと言う装置が設置されていて それが作動するさいにそのような音で報せてくれます。
- 70 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 22:44:07 ID:veitOYsYO]
- 往年のヒーローを題材にしたパチンコやパチスロがあざとすぎて理不尽です!
- 71 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 22:50:03 ID:ySLg1fbj0]
- >>19
それはきわめて単純なミスでした。要するに福山博士の言葉をちゃんと聞いてなかったので、 地下と地上を勘違いしてしまったのです。
- 72 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/25(月) 22:57:20 ID:1v+1lTit0]
- >>46
有史以来火山の噴火がどれだけあったと思ってます?
- 73 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 22:58:31 ID:gaoR6vyYO]
- >>70
特撮ファンならば新品で台を買ってプレイしろよ、お前らの世代は貯えもあるだろというメッセージなのです。
- 74 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 23:13:41 ID:IFVfTZKs0]
- 昭和ライダーで初登場の怪人が珠に「今度こそライダーを倒してやる」とか言ってるのが理不尽です。
- 75 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/25(月) 23:51:41 ID:gaoR6vyYO]
- >>74
水晶や真珠に独り言を言うくらいです。精神的にまいっているのですよ。そっとしておいてあげましょう。
- 76 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/26(火) 00:31:05 ID:3F/juicV0]
- >>75
>>74の「珠」はおそらく変換ミスではないかと思います。 正しくは「タマ」でしょう。 つまり ぬこに独り言を言うくらいです。精神的にまいっているのですよ。そっとしておいてあげましょう。
- 77 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 01:46:04 ID:IC5xHS1y0]
- タロウ最終回について。
油まみれになった星人にとどめを刺す時の光太郎の台詞が何故「くそう!」なんでしょうか?
- 78 名前:74 mailto:sage [2006/12/26(火) 01:56:25 ID:25hGXJA60]
- 文章が悪かったようなので訂正しますが
昭和ライダーで時々その回で初登場である怪人が最初に吐く台詞が 「今度こそライダーを倒してやる」なことがあるのが理不尽です。
- 79 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/26(火) 02:48:34 ID:3F/juicV0]
- >>77
「くそう!日本は資源の少ない国なのに、その油貴重な資源であるを燃やさなきゃならないなんて。あ、それと油が燃えると大気汚染につながるぞ!」 と言いたかったのです。 >>78 怪人の所属する組織の敵であるライダーを排除しようと意気込んでいるのですから理不尽でも何でもありません。 初登場の怪人のくせに「今度こそ」と言ってる件については 怪人が自分自身でなく組織の立場に立って発言していると言うことで無問題です。
- 80 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 08:00:01 ID:pXsqpjX10]
- >>58
前半: 直接殺して回ったのでは手間がかかりすぎます。 環境を破壊し、時間をかけて確実に全生物を滅ぼすのがオルグの流儀なのです。 後半: あんなハザードレベル無限大の人間災害に手を出そうなんて考えちゃいけません。 現に、うかつに手を出して滅ぼされた世界が一つあるじゃないですか。 サージェスは、それほど愚かではないのです。
- 81 名前:名無しより愛をこめて mailto:age [2006/12/26(火) 08:14:56 ID:wAkWAmXoO]
- 龍騎でモンスターが子供をを狙うと100%必ず真司達が近くにいて助かるのが不思議でなりません。(いいことだけど)
- 82 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 08:25:31 ID:SldWckO/0]
- ガオファルコンがガオイーグルやガオコンドルより大きいのが理不尽です。
- 83 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/26(火) 08:27:53 ID:FYdGLkZa0]
- >>51
クリスマスの隙に乗じテロリスト星人が進入→特製ビー玉で凍結→爆破、 これが毎年繰り返されているんです。
- 84 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 08:58:00 ID:9xgvnoNe0]
- >>51
実は特撮世界のカレンダーは旧暦なのです。 大体我々の旧暦より一月遅れますので、クリスマスは1月後半の話になります。 雪が降っても不思議ではありません。
- 85 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 08:59:19 ID:9xgvnoNe0]
- 訂正
大体我々の「旧暦」より ↓ 大体我々の「新暦」より
- 86 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 09:44:35 ID:6yreYujM0]
- >>82
これは「同じ猛禽類の鳥のパワーアニマルなのに」という解釈でいいですか? 同じ人間で同じ日本人なのに、 ジャイアント馬場さんと池野めだか師匠の個体差を考えると、 特に理不尽じゃありません。
- 87 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 10:34:59 ID:pXsqpjX10]
- >>86
オオタカ:全長約50~60㎝、翼長約105~125㎝ コンドル:全長約120㎝、翼長約300㎝ ハヤブサ:全長約38~45㎝、翼長約84~104㎝ と、いうことではないかと。
- 88 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 11:17:31 ID:9dTkkxFM0]
- 先日のボウケンジャーでゴーレムをプレゼントされた子供は
親からも何ももらえず、ゴーレムもなくなり、 結局何一ついい事がありません。理不尽です。
- 89 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 11:22:07 ID:6yreYujM0]
- >>87
なるほど。 じゃあ、こういう説を。 昔、ある主婦がパワーアニマルの精霊の力を借りて 『隼』という巨大ヒロインに変身し、怪獣ゴミラを倒したことがありました。 ガオファルコンは、その際に『専業主婦パワー』を貰ったのです。 ご存じの通り、彼女たちは新婚時から年齢を重ねるにつれ 食っちゃ寝食っちゃ寝で体形が大きく肥大することが多く(ry
- 90 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 11:30:19 ID:Rx5TyE460]
- >>88
世の中の厳しさを教わりました。
- 91 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 14:36:54 ID:TYRcNtM/O]
- >>82
ガオイーグルは鷲、ガオコンドルはハゲタカのパワーアニマルですが、 ガオファルコンはミレニアムファルコン号のパワーアニマルなのです。 ミレニアムファルコン号は実は、鳥型に変形する円盤生物なのです。 >>88 クリスマスプレゼントに不満があるからといって「だっせえ」とほざき、 しかも友達の目に晒して(事実上)親の顔に泥を塗るような事をやってると それすらも失ってしまう、という教訓を得ました。
- 92 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/26(火) 16:24:57 ID://rxXWkZ0]
- 「ウルトラマンA」第1話、
北斗と南が上京する出発シーンのナレーション。 「数日後『ウルトラマンAの』力を得た北斗と南は・・・」 『』内だけ妙に声が鼻にかかって野太いのはなぜ?
- 93 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 16:56:17 ID:Rx5TyE460]
- >>92
お前らはウルトラマンAの力のおかげで強いんじゃというやっかみが 声にこもりました。
- 94 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/26(火) 17:09:44 ID:3F/juicV0]
- >>81
実はミラーモンスターに襲われて死んだ子供も多数います。 真司や他のライダーが近くにいなかった場合はおしなべてそうなります。 ですが 番組が「実録!ミラーモンスター災害24時」でもなければ「鏡のミステリー!消えた子供たちを追え!!」でもなく あくまで「仮面ライダー龍騎」ですのでライダーがかかわれなかった事件は割愛されてます。
- 95 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/26(火) 17:36:41 ID:h3t01qZOO]
- なぜZECTは次のザビーの資格者を探さないのですか?
- 96 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/26(火) 17:41:32 ID:3F/juicV0]
- >>95
探してるんですがなかなか見つからないのです。 ワームの攻勢が増してる現時点では資格者探しに人員を裂く余裕はありませんし
- 97 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 17:51:53 ID:wWyg69Xf0]
- クウガで、ダグバとの戦いがなんか変身前の殴り合いで終わったのが理不尽です。
せめて必殺技で決着つけてほしかったです。 アルティメットのキックだってパワーアップしてただろうに
- 98 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/26(火) 18:01:09 ID:3F/juicV0]
- >>97
格闘技でも達人同士の戦いは互いのレベルが拮抗して単なる殴り合いになってしまうと言う現象がよくあります。 北斗神拳伝承者ケンシロウと世紀末覇王ラオウとの最終決戦が奥義もへったくれもない単なる殴り合いだった事を考えると理不尽でもなんでもなく リアルな描写だと思い知ることが出来ます
- 99 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 18:52:03 ID:3m8vLogjO]
- >>95
苦労して出世しようとしているノンキャリアが キャリア組の若僧を喜んで上官に迎えるとでも? 公務員でも私用に駆り出されます。靴探しまでさせられたら
- 100 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 18:52:42 ID:UsABKbsZ0]
- 「バトルフィーバーJ」最終話。
サロメは変装をして顔を変え、バトルフィーバー隊員に接触をはかりますが、 なかなか正体がバレなかったのが理不尽です。 だってその顔ってのが、バトルフィーバー隊結成のきっかけになった、 隊員にとって忘れることのできないはずの事件、 第一話の、コウモリ傘で要人を次々に殺害した女の顔と同じなんですよ……。
- 101 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 18:53:01 ID:6gJ7AgTk0]
- メビウス世界ではクリスマスの代わりにウルトラの父降臨祭とか
わけのわからない祝い事をしているのが理不尽です。
- 102 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/26(火) 18:56:50 ID:3F/juicV0]
- >>100
「まさかそんな露骨な変装は有り得ないだろ」 と誰もが思ってしまったからです。 そういう心理の裏側をついた見事なサロメの計略と言えましょう
- 103 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 19:01:01 ID:3m8vLogjO]
- >>101
せっかく威厳を出そうとしているタロウ教官が ペットにソリ引かせるのをいやがりました。 そこで実の父親が息子の尻拭いに来たのです。 他の兄弟は贔屓だと拗ねてます。
- 104 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 19:29:17 ID:wAkWAmXoO]
- >>94
㌧クス。まあ、リセットで全員生き返るから安心 >>95 ザビーゼクターは気紛れなので見つかりにくいんです。パーフェクトゼクターによって集められたりしてるので余計に。 ジュウレンやダイレンで第一話で子供がさらわれてるのに警察や親、友人が騒がないのが理不尽です。 悪勢力が浮き彫りになる頃なら「~レンジャーに任せよう」かもしれませんが、まだ浸透してるわけでもないので捜索するはず
- 105 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/26(火) 19:36:18 ID:3F/juicV0]
- >>104
前の年の戦隊の敵の残党の仕業だと思われてましたので 「前の年の戦隊に任せよう」という風潮になってたのです。 第一話といえば、つい一週間前まで前の戦隊が戦っていたのですから、市民の気持ちの切り替えが出来てなくても不思議ではありません
- 106 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 20:05:41 ID:wWyg69Xf0]
- なんでゴレンジャー以降の戦隊はかならず一年で変わってしまうのでしょうか?
ゴレンジャーなんか一年以上も戦ったのに
- 107 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 20:19:24 ID:3m8vLogjO]
- >>106
スポンサーが消えモノのお菓子からおもちゃ屋にってマジレスっぽいなorz
- 108 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 20:24:20 ID:vvzcIEbZ0]
- >>105
一週間前まで、前の戦隊と悪の組織が戦っていて、ついに悪の組織が消滅したのだったら まだ祝賀会でもやってそうなものですが、なぜ街の人々はまるで平穏なのでしょうか。
- 109 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/26(火) 20:31:29 ID:3F/juicV0]
- >>108
>105でも書きましたが 敵の残党がまだ残ってるかもしれないと警戒してる時期でもあります それに毎年毎年新しい敵が襲ってくるので、市民の皆さんもすっかり慣れてしまったんですね
- 110 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 20:54:49 ID:wAkWAmXoO]
- >>109
なるほど。ジェットマンが結婚式してたし、ジュウレンが天空へ帰ったのを世間は知らなかったから動きが遅くなったわけですね。 これはどうでもいいかも知れないんですがジュウレンは大勢の子供が襲われてるタイプで、ダイレンの子供達は一人でいるところを襲われています。彼らに友達はいるんでしょうか?
- 111 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 21:10:33 ID:D15zJH6A0]
- >>110
います。ゴーマはちゃんと子供が一人になったところを狙っているのです。
- 112 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 21:43:54 ID:CkPAbDzU0]
- 仮面ライダー王蛇と仮面ライダーリュウガが股間になにか入れていますが、
戦闘時になにお入れているんですか? 理不尽です
- 113 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 22:15:43 ID:08zxbK7OO]
- >>106
アメリカのエンジェルグローブでは同じ姿で3年程戦ってました。 >>112 男の股間は常に臨戦態勢にあるものですよ。え?まさか、あなたのは萎えるのですか?
- 114 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 22:20:29 ID:CkPAbDzU0]
- >>113さんの「モノ」萎えるのですか?理不尽です。
- 115 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 23:07:57 ID:M2w1TqSu0]
- そもそも一体全体なぜAの時に限って、男女合体変身なんてややこしいことを
試みたんでしょうか? 二人そろわなきゃ変身できないのでは急場に困ります。 中性的な初代ウルトラマンやティガと違って、男性的な顔のAに変身するのも 理不尽この上ありません。
- 116 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 23:21:20 ID:m0i20M8j0]
- >>95
ザビーはホッパー兄弟を捜すための道具でした 既に目的は達せられましたので今後は必要ありません
- 117 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 23:25:58 ID:wAkWAmXoO]
- >>111
㌧。安心したです。ただ鍵道化師は大五への嫌がらせで目の前で魂を奪ったのはわかるのですが、由美は亮が傍にいた気が……… >>115 合体は2人を「力」と「特殊能力」に分けて能力の均衡を計ってるのです。これはAがまだ若く、能力の上手く使えなかったからです。 途中北斗のみになった時には戦いに慣れてたので、一人でも大丈夫だったのです。
- 118 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 23:46:59 ID:d+60W5HN0]
- 結局、意味の無かったホッパー兄弟の鎖が理不尽です。
- 119 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/26(火) 23:50:25 ID:FvOlkYNM0]
- >>118
兄弟自身がその意味のなさ自体に気づいたのだとすれば、 そういう意味では無意味ではなかったかもしれません。 禅問答みたいですが…。
- 120 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/27(水) 00:20:11 ID:oVJUV4Ba0]
- >>118
あの鎖が彼らの夜の生活にとって重大な意味があったと言うことは 池袋の乙女ロードに行けば明らかであります
- 121 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 01:26:56 ID:43tT2/6S0]
- >>115
性教育の要素を含めるつもりだったのです。 結局規制の関係で実現しませんでしたが、男女合体の設定だけ残りました。
- 122 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 06:20:39 ID:/8iEH6D40]
- ホッパー兄弟はどうやってメシとか食ったりとか生活してるんですか?
カップラーメンとか食ってたけど・・・・・ どこに住んでんだあいつら。 外じゃいろいろ困るだろう。
- 123 名前:馬鹿兄弟兄 mailto:sage [2006/12/27(水) 07:21:56 ID:+IQ5ndXD0]
- >>122
俺たち闇の住人は地べた這い蹲って雑草を貪るんだ まともな食事を求めるな
- 124 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 09:40:04 ID:PTAr9M2FO]
- >>122
新宿2丁目のホームレスにお世話になっているので、そこら辺の心配はいりません。 お礼?そりゃあもちろん影山がアニキのために、ご奉仕したり貸したりしてるのです。
- 125 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 10:19:56 ID:vjVn5yRV0]
- ダイレンジャーのかなり早い時期に作られた予告を見て、ゴーマ側に墓石社長がいるのを見つけたんですが、3幹部と共に作戦に参加するほどだと思われる彼がどうしてゴーマ3ちゃんズにまで落ちぶれたのですか?
- 126 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 11:10:46 ID:Ata+iNGa0]
- >>125
中世の王宮では、場を和ませる為の太鼓持ちは身分は低かったのですが、 玉座のすぐ側まで近付いてもお咎めはありませんでした。 墓石社長の実力の程はさて置き、幹部からはそういった扱いだったのでしょう。
- 127 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 13:43:34 ID:PTAr9M2FO]
- 神代が死んでしまいましたが、そのことによって爺やに莫大な借金がのしかかることが理不尽です。
まあ生前も借金の返済は爺や一人でやっていて、神代は余計な借金を増やしてくれていたので、死んだことによって借金増加はなくなります。 しかし、最期は乃木や配下のワームを従えていたのですから、 「俺のために働け。俺の金は俺のもの。お前らの金は俺のもの。俺の借金はお前らが返済するもの。」 と借金を押し付けて完済させてもよかったんじゃないでしょうか。 そうすれば爺やに自分の死後まで借金で苦労させずに済んだと思うんですが。
- 128 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 13:52:42 ID:cYW6rPI70]
- じいやは相続人じゃないから借金背負う必要ないんじゃねの?
それにもうディスカビル家滅亡したわけで、家売ればいいし
- 129 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 14:21:21 ID:75zgeE3cO]
- いい話しだからマジレスしとくと、
相続人でも全て処分してもマイナスの財産は 相続拒否出来ます。 また執事の爺さんには衣食住は労働の必要経費で 給与の不払い等で債権者と判断するのが妥当です。 これが法人だと経理担当者で責任問題も発生しますが、 責任者の坊ちゃま指示で無問題でしょう。
- 130 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 14:27:03 ID:fB938wFS0]
- >>115マジレスですが、Aの元ネタは大魔王シャザーンです。
シャザーン見てください
- 131 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 15:24:24 ID:/T5Qe0RK0]
- 冥獣はそれぞれ多彩な特技を持っていて、一体だけ“冥菌獣”と特別の
肩書きを付する必要性はあるのでしょうか。
- 132 名前:115 mailto:sage [2006/12/27(水) 15:45:56 ID:/EfMyjAa0]
- >>130
シャザーンなら主題歌の入ったCDを持っているぐらい好きです。 あれは指輪をぶつけて召還するだけで、男女合体とはまた別の話でしょう。
- 133 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/27(水) 16:04:38 ID:04yA35lk0]
- 「ウルトラマンA」の第2話「大超獣を越えていけ!」
北斗が空飛ぶ金の卵(カメレキングの卵)をミサイル攻撃で消滅させたのですが、 (おそらく、このときは異次元空間に逃げたのだと思われる。) その晩金の卵は再び出現し、ジャンボ旅客機が衝突し乗員乗客約200名が死亡! 「ちゃんと撃墜してないだろ!」と北斗は山中隊員達に怒られるのですが、 竜隊長や南がレーダーで消滅を確認しているのですから、「もう一匹いやがった。」 と判断するのが普通ではないでしょうか?
- 134 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 18:49:34 ID:PTAr9M2FO]
- >>133
金のタマといえば2個あるものと決まっているのに、片っぽしか撃墜してなかったからです。
- 135 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 19:47:33 ID:wA8z4bSsO]
- ジュウレンジャー最終巻とダイレンジャー一巻をレンタルして疑問に思った事があります。
由美ちゃんが紐男爵にさらわれるシーンがジュウレンの予告にも入ってるのですが、引きずられ方や穴への入れ方が多少異なっているのが不思議です。 はたまたあれはパラレルなんですかね?
- 136 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/27(水) 21:47:14 ID:oVJUV4Ba0]
- >>132
エースはシャザーンを「元ネタ」にしているだけで パクっている訳ではありません 円谷プロはK国の番組制作者ではありませんのでちゃんとアレンジして独自性を出すのです。
- 137 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 23:30:40 ID:c13WsU03O]
- 2ちゃんでは半島をバカにすればみんな喜ぶ
と思ってる単細胞な輩がこのスレにまでいついているのが理不尽です
- 138 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/27(水) 23:55:15 ID:75zgeE3cO]
- >>137
永く日陰に生きてきたオタには 海外に輸出される文化として拒絶反応を示す者も居ます。 自然淘汰されるまで待ちましょう!
- 139 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 00:03:30 ID:fCqoNtVT0]
- ダークロボット・女ベニクラゲだけわざわざ『女』と断っているのは何故?
男ベニクラゲもいるんですか? 正直、あんなのが女だったとしても別に嬉しくないです。
- 140 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/28(木) 01:07:29 ID:OrYNjYA20]
- ウルトラマンレオで大村さんがパチンコに熱中してて怪獣から逃げ遅れた
という話しがありましたが、ゴジラやウルトラシリーズの世界ではパチンコ に熱中する余りパチンコ屋ごと怪獣に踏み潰されて死んだ人とかいるので しょうかね?
- 141 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 01:14:51 ID:eYq7K0Mh0]
- >>140
いるでしょう。或いは、自室のステレオとかウォークマンとかがんがん鳴らして 聞いてて気付かなかったり。
- 142 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 01:29:27 ID:0+fowUGh0]
- >>141
その代わりパチンコ屋のネオンは大量のソルジャーレギオンを撃退しました。
- 143 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 01:43:41 ID:tQqmIdN00]
- 「バトルフィーバーJ」第52話。
電話の応対をする中原隊員。 「はい、…あ、マサル(弟の名)、どうしたの? …え、車が坂を登った? バカねぇ。…え? 無人車? エンジンもかかってない?」 意味もなく相手の言ったことを復唱するのもよく分かりませんが、 「…」で書き表したところなんて、1秒もなかったですよ。
- 144 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/28(木) 01:59:18 ID:LfTbbJY50]
- >>143
弟が中原隊員が話している間も喋り続けてたんで聞き取りにくくて聞き返したんです。 ほぼ同時に喋ってるので、中原隊員の沈黙時間が短いのです
- 145 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 08:03:39 ID:xa1/WpbD0]
- バルタン星人の声は、表記するなら「フォフォフォフォフォ……」という感じなのに、
特撮ファン以外の大抵の人は真似と称して「フォッフォッフォッ」と発音します。 完全に違っているのを真似というのは理不尽です。
- 146 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 08:36:50 ID:nG2nRq0X0]
- >>145
素人相手にムキになるのも理不尽です。
- 147 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 11:43:18 ID:1GsL3W+bO]
- >>139
男ベニクラゲは居ません。ってか増殖方法は ベニクラゲとポリプでググって下さい。 「女」の方が素体だったのですが紅女だと 水木しげるさんの範疇で手近にクラゲを付けました。
- 148 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 13:58:22 ID:S2JaUkxN0]
- エースやタロウ達ウルトラマンが地球で戦っていた頃、
キングギドラ、ガイガン、メガロ、メカゴジラといった怪獣たちが 宇宙人と共に地球を何度も襲いました。 が、なんでウルトラマンはこれらの怪獣、宇宙人と 戦わなかったのでしょうか? 特に『金星の文明を滅ぼしたキングギドラ』は 倒すに十分過ぎる理由があると思いますが…。
- 149 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 14:23:51 ID:nG2nRq0X0]
- >>148
ゴジラと流星人間ゾーンを信じていました。
- 150 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 14:53:26 ID:hJ1cyJEQ0]
- タイムレンジャーの犯罪者たちは登場時に肩書き(?)と名前がテロップで出ますが、
悪徳カウンセラー(推定)のゼクターの時だけはテロップが出なかったのは何故ですか? 奴の肩書きが気になって8時間しか眠れません。理不尽です。
- 151 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/28(木) 15:28:33 ID:p4p3HOr80]
- 昭和ウルトラシリーズの内、OPがテロップのみのQと実写映像のタロウ・レオ・80(後期)以外を除き、
毎回OPで毒々しいドロドロギラギラした「何か」が背景にでてくるんですが、あれは何なのですか? DVDを何本も借りてみていたら気持ちが悪くなってきました・・・
- 152 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 15:39:01 ID:00Z5bQqD0]
- ネクサスの歌に、「ウルトラマン」や「ネクサス」という語句が入ってないのが理不尽です。
平成ウルトラマンでさえ歌にはかならず「ウルトラマン」かティガ、ダイナなどの「名前」が入っていたのに。
- 153 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 15:47:13 ID:InXN6Op7O]
- >>135
その通りです。あれは紐男爵が由美ちゃんを殺しそうになった未来ですね
- 154 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/28(木) 15:57:11 ID:kBjSCq0m0]
- ウルトラマンAの第3話、
「空をぶち割る」てでて来たバキシムを見た南はそのことを報告しましたが、信じてもらえませんでした。 それを慰める(結局南の話を信じてはいないけど)美川隊員のセリフ。 「私もTACに入りたての頃は入道雲が超獣に見間違えたりしたわ。」 美川隊員は第1話ですでにTAC隊員だったのですが、ベロクロンの前にも超獣は出てきたのでしょうか?
- 155 名前:名無しより愛をこめて mailto:age [2006/12/28(木) 16:18:41 ID:InXN6Op7O]
- >>154
実はジャックがゼットンとの戦い~帰る前の間に超獣が現われていて、ジャックが倒していたのです。それを見たんですね
- 156 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 17:12:42 ID:A5korSco0]
- いや、ベロクロン出現からTAC結成までのタイムラグがどの程度か判然としないので
そうした先輩風を吹かすだけはあったかもしれません。
- 157 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 18:20:40 ID:rNNgeTl30]
- >>152
そんな歌作ろうもんなら、即座にM.P.がやって来て、 <<ピカピカッ>> えーと、なんの話でしたっけ?
- 158 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 18:44:32 ID:grOmv58F0]
- >>150
8時間も眠れば十分だと思います。
- 159 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/28(木) 22:40:29 ID:D0REqr2mO]
- >>150
あなたはまだ中高生ですか?人間歳をとればとるほど遅く寝ても早起きになります。 四捨五入して三十路に突入する歳になると夜12時に寝ても、目覚ましなしで早朝4時に起きるようになるのです。還暦になると2時間も寝れば充分になるのですよ。 え?眠くないかって?眠くはありません。人間百年もすれば眠くなり、起きたくなくなるので、その時にゆっくり眠ればいいのです。
- 160 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/28(木) 23:20:09 ID:LfTbbJY50]
- >>150
ゼクターですぜ。 無論ゼクトと無関係ではありません。 つまりゼクトによる揉消し工作があったと言うことです。 >>145 「君の宇宙語は分かりにくい」 というツッコミパロを期待して、敢えてつたない真似をしていたのです。
- 161 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 08:11:39 ID:1tvhn2+M0]
- なんで「ゴジラ×メガギラス」のとき、メガヌロンはそこにいた水道局員二人を襲わずに、次に来たカップルは襲ったんですか?
- 162 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 09:04:09 ID:nkZ6/xAg0]
- カップルなら子孫を残し人類の益々の繁栄につながるでしょう。わずかな生き残りしか
いない彼等を、嫉妬心をかきたてる様ゴルゴムが唆したのかもしれません。 ネメシスの車を牽くのは黒いグリフォンで、チェンジグリフォンもそうです。 ナルキッソスを罰した女神所縁の動物役を女たらしがやるのには意味深長なものを 感じますがどうでしょう。
- 163 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 09:10:44 ID:moVwvD9oO]
- >>161
バカップルだけくたばるのは、結構な事じゃないですか。 …おっと失礼。上記は只の独り言なので気にしないで下さい。 さて本題ですが、クリスマスの余韻が残るこの時期には、恋愛・カップル関係の話題に敵意がこもりがちです。私は平気ですが。 ですから、バラエティ豊かな回答を期待されるなら、時期を改めての質問をおすすめします。
- 164 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 11:32:32 ID:U43kXDhm0]
- >>161
昆虫と人間では、外界の認知法が異なります。 恐らくカップルの方が、紫外線や振動、臭いなどの面でより目立っていたのでしょう。 またマムシなどは、一人目の振動で警戒を始め2人目に噛み付くといった都市伝説が あります。(※実際には大間違いです。一人目で噛み付かれますので注意)
- 165 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/29(金) 16:13:18 ID:lv5e6gBs0]
- ・乗っていたトラックがベロクロンの攻撃で爆発したのに、ススまみれになっただけですんだ北斗。
・アストロモンスにかなり上空から突き落とされたのに(途中網に引っかかったとはいえ)かすり傷ですんだ東。 まだウルトラ戦士と出会う前(=まだ普通の地球人)なのに、これほどの生命力を持つ2人が理不尽です。
- 166 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 17:29:54 ID:I6xz6baR0]
- >>162
それを言い出すとチェンジペガサスはキリスト教圏で悪夢・恐怖の象徴であるところの 『青ざめた馬』であり、後年大空勇馬がトンカツ屋を開けず時が止まった部屋から出て時間がたつと 死んでしまうことになった、という経緯を考えると意味深なものを感じずにはいられません。 まあ、さすがは「アースフォース」ですので世界各地の神話・宗教の力も取り入れているのですね。 恐ろしいことです。
- 167 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 17:45:14 ID:1tvhn2+M0]
- 80で、ユリアンが出てくる話の時、最後に、矢的隊員は星隊員に「なんで変身したんだ?もし二人ともやられたらどうするつもりだったんだ?」と責めるんですけど、
矢的はせっかく助けてくれたのにあんなに責めることないんじゃないですか。
- 168 名前:ブレイフ ◇M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/29(金) 18:34:05 ID:12SZxraH0]
- ガガガガガ
- 169 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 19:24:06 ID:U43kXDhm0]
- >>165
何しろ毎週のように怪獣や怪人やロボットや宇宙人やさすらいの私立探偵が 跳梁跋扈する世界です。一般人でもあれだけの耐久性が無ければ、 とても成人まで元気に生きていくことが出来ないのです。
- 170 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 19:31:53 ID:R8IYn6fw0]
- メビウスはちゃんとヒカリにナイトブレスを返したのに、未だにギャラクシーをゼノン兄さんに
返さないマックスさんが理不尽です。
- 171 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 20:15:27 ID:B02zRjdEO]
- >>165
某少年国王の部下などは、国王に付き合って剣で串刺しになったり、首を吊ったりと体を張ってますがなんともありません。 アメリカの銃を愛する某刑事などは、水爆の起爆装置を解除するのに失敗し、もろに爆発に巻き込まれましたが「死ぬかと思った」で済ませています。 それにジャンプでは一般人の幼児のはずなのに、トラックにまともに轢かれても平然と笑っていたのもいるじゃないですか。 これらでわかるように男はけっこうタフなもんなんです。
- 172 名前:匿名希望のM mailto:sage [2006/12/29(金) 20:59:59 ID:E1GAY83t0]
- >>170
任務を相方に任せたまんま仕事をさぼったあげく、 あやうく地球がギガバーサークに滅ぼされそうになってるのも気がつかんと、 全部事件が片付いてからノコノコ人のことを迎えに来たのは誰でしたかね? それと、それをぜーんぶ上にナイショにしてあげてるのは? みんなの前で大きな声で答えが言えたら、コレ返してあげてもいいですよ(ニヤニヤ)
- 173 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 21:07:08 ID:JRqRHzBQO]
- 先日アメリカドラマが好きな女性と話しました。
ナイト2000が愛車なら可愛がるとほざいてたので、 バトルホッパーをDVD見せながら小一時間説明しました。 連絡取れないのが理不尽です。
- 174 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 21:38:03 ID:B02zRjdEO]
- >>173
ナイト2000は車なのですから、バイクのバトルホッパーについて小一時間語るあなたが理不尽なのです。 アメリカドラマ、特撮、車ならパワーレンジャーのギャラクティックローバーとかストームブラスター、マスクドライダーのミューティングマグノがあるじゃないですか。 それらについて小一時間語り、さらにスタートレックやバビロン5について小一時間語るべきだったでしょう。選択ミスですね。
- 175 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/29(金) 22:00:04 ID:VYUESkVW0]
- ウルトラマンメビウスがいるのに
ウルトラマンメビキネがいないのが理不尽です。 もうすぐお正月なのにこれでは餅つきができないと思います。
- 176 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 22:04:34 ID:JRqRHzBQO]
- >>175
モチロンが来ないようにとの配慮です。
- 177 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 22:10:42 ID:B02zRjdEO]
- >>176
かつてウルトラの父が餅つきをしたと思いますが、あれだけ量のもち米をどこから持ってきてどこで蒸していたのでしょうか?それにあれは怪獣虐待になるのでは。
- 178 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/29(金) 22:17:11 ID:U43kXDhm0]
- >>177
もち米はウルトラの星からもってきました。蒸し器ですが、モチロンには蒸し機能も ついているのです。今でこそ餅つき機に普通に付いている機能ですが当時は最新式です。 またモチロンで餅をつくのは彼本来の業務であり、犬を鎖で繋ぐことや牛肉を食らう事を 虐待と言わないのと同じことです。
- 179 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 00:06:54 ID:moVwvD9oO]
- >>173
バトルホッパーの愛らしさに心奪われ、バトルホッパーを探す旅に出たのです。 もう貴方もナイト2000も、彼女の眼中にありません。
- 180 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 09:24:33 ID:FSV7RyVI0]
- ゴース星人の30億人皆殺し計画で世界中が大混乱だというのに、
プロ野球の試合がやっているのは、いかがなものでしょうか? プレイしてる選手も、球場の観客も、放送してる局も、みんな理不尽です。
- 181 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 10:54:55 ID:oSl5rc2oO]
- >>180
それは昭和43年のことですね。 その3年前の昭和40年に宇宙最古の種族アルゴールによって全人類の中から3人のエリートが選び出されました。 彼らは潜在能力をすべて覚醒させ、巨大な知力や体力を持つ超人となったのです。 戦士となった滝竜太郎少年と悪人エルケーニッヒ・ダンガーのエリート同士の対決でダンガーは滅びましたが、竜太郎少年は無事ですし、 チベットの奥地ではもう一人のエリートジョン坊やが覚者の道を歩んでいます。 彼らが健在であることを知っているので、何も心配せずにプレイしたり観戦したりしているのです。
- 182 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 13:42:33 ID:IFYdMnex0]
- >>180
ゴース星人の電波の受信状態が悪かったため、「ゴース星人」を「ギャオス星人」と 聞き間違えてしまい、球場にそのままいれば襲われないだろうと思いこんだ人が 多かったためです。 (マジレスすると、ラジオの野球中継が流れているのはミサイル発射の前までで、 各国への攻撃が敢行されてからは野球中継のシーンはなかったっす。) 質問: ウルトラマン「来たのは誰だ」で、二宮博士はケロニアの解説をする際に、 「・・・信じられないかも知れませんが、この植物は『歩く』んです。」 とのたまってましたが、あの世界では以前にミロガンダという前例があるはず なのに、植物学の権威である博士がご存じないのが理不尽です。
- 183 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/30(土) 14:58:19 ID:5X/OMF+IO]
- 「小さき勇者たち ガメラ」で自衛隊でも簡単に倒せそうな
ジーダス相手にガメラを成長させて戦わそうとする内閣はヘタレですか?。
- 184 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 15:27:00 ID:o1aBOpLKO]
- 竜と香の結婚式にラディゲとモクモクレンにそっくりな奴がいます。ジェトマンもカクレンジャーも奴を倒さなくていいのですか?
- 185 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 15:33:49 ID:+WdAl2IM0]
- >>184
正義のヒーローの中にさえ悪人そっくりな人がいる世界ですよ? そっくりなだけで殺していたら、あっという間に大虐殺です。
- 186 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 16:20:19 ID:jRrETzH90]
- GUYSのデータバンクには怪獣の名前がいろいろ記録されていますが
地球人がつけた名前や宇宙人が自分で名乗ったもしくは聞いた名前なら ともかく円盤生物ノーバはブラック指令が 「円盤生物ノーバよ!今こそお前の〝毒〟が必要だ!」 と言っている ところからあれの本当の名前でありブラックスターかエンペラ軍しか 知らない情報をどうして地球が知っているのでしょうか?
- 187 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 16:25:11 ID:CPU+Kf/x0]
- >>186
地球に潜伏していた四人の勇者が巧妙に情報をばら撒きました。
- 188 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 17:31:10 ID:CPU+Kf/x0]
- リュウケンドー「史上最悪の作戦!?」であけぼの町の人達がイライラを
おさめる為の剣術修行をしますが、テニスクラブの人達が竹刀でなく ラケットを持って互いに振り合うだけなのは修行になるのですか? 何故竹刀を使わないのですか? 又、お巡りさん同士も仲直りしましたが、片方が片方をお姫様抱っこして 去っていくのは、別の意味でやばいほうにいってませんか?
- 189 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 22:11:20 ID:Yt4IPVeE0]
- >>182
ミロガンダ(怪獣化後のグリーンモンスも)は足では歩きませんでしたから、とマジレス。
- 190 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/30(土) 22:17:46 ID:vtHGTfXF0]
- タロウのガラキングの回について。
ユキとガラキングがバレーボールをしていましたが、どんなに鉄砲肩でも バレーのサーブ(オーバーハンドの場合)って地面から数メートルほどの高さしか上がらないはずです。 何で、高さ数十メートルもあるガラキングのところまで届くのでしょう? 室伏でも無理だと思いますが。 それに、ガラキングが打ち返したボールをなぜユキは事も無げに打ち返せるのですか? 怪獣の腕力と高さが加わってとてつもない威力のはずなのに。
- 191 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 22:38:02 ID:oSl5rc2oO]
- >>190
つ【筋肉大移動】 まったく問題ありませんね。
- 192 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2006/12/30(土) 22:44:43 ID:4QKDJh3g0]
- >>183
日本の内閣はヘタレですよ。 自衛隊で余裕で倒せる筈の竹島不法占拠賊を放置したままにするほどヘタレです。 それに比べればジーダスは未曾有の脅威です。 内閣や防衛庁が尻込みするのも無理からぬことです。
- 193 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 23:01:04 ID:kL5Xz5R/0]
- タロウの「あぶない!嘘つき毒きのこ」のラストシーン。
怪獣マシュラが死んだ跡地に生えてきたマツタケを 平気な顔をして美味しそうに食べる光太郎と森山隊員。 少年や団地の住人たち、ZAT隊員までキノコ人間になってしまったのを 目撃した直後のだというのに。 二人の図太すぎる神経が理不尽です。
- 194 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/30(土) 23:07:10 ID:oSl5rc2oO]
- >>193
国産天然もの松茸ですよ。高額でなかなか買えないし、ほったらかしにするのはもったいないじゃないですか。食べるのは当然です。
- 195 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 00:02:06 ID:bhvVZEId0]
- >>193
そのくらい図太い神経でないとZAT隊員なんかやってられません。
- 196 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 00:22:24 ID:YXRDral00]
- >>193
光太郎は自分はウルトラマンタロウなので大丈夫だと思っていました。 自信満々な光太郎の様子に事情を知らない森山隊員はつられました。
- 197 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 10:55:11 ID:1gkpnXw2O]
- >>186
GUYSの精鋭の中でも武術の達人クラスのやつらがいろんな姿に身をやつし、世界各国の要所や地球外の惑星に潜入しています。 情報を手に入れると隙を見計らい、地球に「チャンネルゼロオープン、チャンネルゼロオープン…」と交信し報告するのです。
- 198 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 10:59:05 ID:udoltTpK0]
- どうして仮面ライダーカブトはこれほど理不尽になってしまったのですか。
- 199 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 12:45:46 ID:ers1pj3U0]
- >>198
天の道を行き総てを司る男だからです。
- 200 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/31(日) 15:17:28 ID:z8Qp+eP4O]
- ウルトラマンレオ
図体がデカいけど、本編で殆ど活躍しない マッキー1号。 無駄な配備では?
- 201 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 15:27:24 ID:IegMe43B0]
- >>200
では貴方は、UGMのスペースマミーは無駄だと言い切れますか? その適する出番が少ないだけの話で、無いと困るものはいくらでもあるのです。
- 202 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 16:55:13 ID:ITZWLSUVO]
- どうして日本で二番目の腕を持つ人達は殺し屋になる確率が高いんですか?
- 203 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 17:46:20 ID:81cd/biN0]
- あまりにでかい壁に突き当たると、
人とはそれを抜こうとする事をあきらめる事もあります。 そういった集団が集ったのが彼らです…
- 204 名前:名無しより愛をこめて [2006/12/31(日) 21:00:11 ID:8ociJq5g0]
- 具を使いこなし(岩投げ)、相手の弱点をすぐに見抜き
(翼モギ)同じ失敗は繰り返さない、という どうみても知能高いじゃねえか!なレッドキングが 筋肉バカの代名詞のように言われてるのが理不尽です。
- 205 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 21:03:13 ID:4mZ4SD+S0]
- ウルトラマン23話「故郷は地球」についてです。
イデがジャミラの過去話を聞いて「ジャミラは俺たちの先輩じゃないか」と、戦意が喪失してしまう件がありますが、 イデはあいかわらずジャミラを呼び捨てだし、あまつさえ「おまえ」呼ばわりで、ちっとも先輩への尊敬の念という ものが感じられません。理不尽では?
- 206 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 21:03:38 ID:8ociJq5g0]
- 具×
道具○
- 207 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 21:20:29 ID:4mZ4SD+S0]
- 「おまえ」じゃなくて「てめえ」だった。もっとひでえや
- 208 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 21:37:04 ID:ekvWeIaV0]
- >>205
そもそも、誰に対してもタメ口というのがイデのデフォルトのキャラクターなのです。 科特隊入隊当時はムラマツキャップに対しても「よう、ムラマツ」と言ってましたが、 減給という痛い目に会い、以後は少なくとも上司に対してはそんなことはなくなったのですが、 まあつまり、本性が出た、ということですね。 え?2話? まとめサイトに書いてあるでしょ。
- 209 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 22:47:38 ID:J8rjbQcAO]
- 紅白歌合戦にわざわざウルトラ兄弟が鳥羽一郎の応援に行く意図が解りません
しかもレオや80先生がお呼びでないのは理不尽です
- 210 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/12/31(日) 23:44:12 ID:jR/bQ/5kO]
- ヘドリアン女王は美しい者は嫌いですが、美女ばかりで美男は狙わないのは何故ですか?
- 211 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/01(月) 00:04:01 ID:mIy0uMxA0]
- >>210
外見を飾ってる男なんて所詮は心が醜いという真理を悟っているからです。
- 212 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 00:30:43 ID:Wz53Au0B0]
- >>209
あの7人が神戸で活躍した際に「僕も応援しているよー!」と声をかけて くれた歌手が紅白に出ると聞き、応援のお返しにとかけつけました。 ところが来るタイミングを間違えたため、その歌手の出番までに3分 たってしまうので、仕方なく鳥羽一郎を応援していました。 ところで彼らも裸だと思うのですが抗議がこないのが理不尽です。
- 213 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 00:44:59 ID:u9tTFhzwO]
- >>209
プログラム見て兄弟舟でKIYOSHIのハズだが、 多分これだろと出ました。 実はここ見てないので適当です。
- 214 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 01:22:24 ID:vc+d/2gDO]
- 『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』でトカゲロイドとライダーマンが戦っている場面。
トカゲロイドの薙刀?がコンクリートにぶつかっていますがコンクリートが切れる訳でもなく、くにゃ、っと曲がっていたのが理不尽です その様な武器は無意味と思います
- 215 名前: 【大吉】 【1137円】 [2007/01/01(月) 01:37:57 ID:gyD0pfao0]
- 撃龍剣達と感動のお別れをしたのは良いのですが
獣王達とはお別れしなかったのは何故ですか? 撃龍剣達がいなくなれば獣王は召還できないのでは?
- 216 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 02:22:50 ID:lsoMGayw0]
- >>215
獣王の召喚はできませんが、獣王が勝手に下界に来ることはできますから。 ところで、お年玉とくじってどうやるんでしたっけ?
- 217 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 03:31:38 ID:gyD0pfao0]
- >>216
回答ありがとうございます !omikujiと!damaを名前欄でございます
- 218 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 04:26:48 ID:/2305ILzO]
- 嘉挧が一話の時点で紐男爵に亮と由美ちゃんが襲われてるのに関わらず助けないのが理不尽です。
- 219 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 06:49:30 ID:c+ao+UasO]
- >>214
試作品倉庫にあった、対斬鉄剣用に開発されたコンニャク配合のナギナタを 知らずに持ってきてしまったのです。
- 220 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 07:46:01 ID:Blh2QyYN0]
- >>212
>ところで彼らも裸だと思うのですが抗議がこないのが理不尽です。 DJ OZUMAのダンサーの方は、全身タイツでも、NHKに抗議殺到で しばらくして司会が「あれはタイツで、裸ではありませんので!」って釈明してたのにな(笑)
- 221 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 08:00:04 ID:bTPOwB8z0]
- デンジマン43話、三太は魔法のランプでゼロ戦のプラモがほしいと願い、
出てきたのは完成品。それで満足なら単に~のおもちゃでいいのでは?
- 222 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 09:19:06 ID:lJBcTL1KO]
- >>221
零戦のおもちゃといっても50円のグライダーとか数万円のラジコンとかいろいろあります。 選択を間違えるとこのあいだのボウケンジャーみたいにぶつくさ抜かしやがります。子供は理不尽なものなのです。 ということで、お年玉は年齢関係なしで一人一万円にすると無難ですぜ。
- 223 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 11:22:44 ID:z7EQBlXD0]
- バキシムの割った空は、
我々の次元では裏側からどのように見えているのでしょうか? あの破片が地面でどうなってるのかも気になってしょうがないです。
- 224 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 12:43:08 ID:RBHeooov0]
- >>223
>我々の次元では裏側からどのように見えているのでしょうか? これについてはまとめサイトの方に解答例があったと思います。 表面と同じ形の不可視の壁があり、飛行機がぶつかって墜落するそうです。 >あの破片が地面でどうなってるのかも気になってしょうがないです。 見つけた子供が大喜びで記念に持って帰ります。 後半で野良超獣が発生する元凶になりました。
- 225 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 13:24:00 ID:RBHeooov0]
- ライオン丸Gで、カブキモノがネオ歌舞伎町の店を次々荒らしまわりますが、
店の人達が自衛している様子が全く見られないのは何故? 無駄だとしても、申し訳に防壁を張ったり用心棒を雇ったりとか 対策は立てないのですか?
- 226 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 13:44:51 ID:Wz53Au0B0]
- >>225
「カブキモン保険」にみんな入っているのですよ
- 227 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 13:46:01 ID:1QPrbVbH0]
- >>225
そこまでする店なら、最初からシャッターを下ろしておきます。
- 228 名前: 【凶】 【1354円】 mailto:sage [2007/01/01(月) 15:55:58 ID:dIDavDXT0]
- >>212 後半の質問
あれ、ちゃんと法被を着ていたので裸ではなかったような気がしますが …目の錯覚だったんでしょうか(ここ録画していないので私も適当です)? それはさておき、カラータイマーを覆って見えなくしたために活動時間限界に気づくのが遅れ、 ウルトラ兄弟がステージ上で倒れてしまうのをあなたは見たかったのですか? 新番組制作発表や立食パーティーの場で礼服を着用しているようなときは 彼らも心の平静を保っているので身体が危うい状態に陥ればすぐ気づくから何ら 問題ありませんが、紅白の舞台というハレの場での興奮状態では (ウルトラマンジャックの異様なノリの良さに着目)身体の危険を 見落とす危険が大きいのでカラータイマーを丸見えにしているのです。
- 229 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 18:01:01 ID:4W9KPttj0]
- >>218
彼は「普通の人間を必要としていない!!」かったので あれでやられるようならほっといて次をあたる予定でした。 ちなみに、リュウレンジャー候補は亮で7人目でした。
- 230 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/01(月) 18:39:50 ID:RwGjD2PA0]
- 「ウルトラマンA」
第1話で5兄弟勢ぞろいのシーン、 Aが妙にえらそうな態度(ショッカー首領みたく)をとっているのはなぜ? またゾフィーたちが、それを気にしていないのも私は気になります。
- 231 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 19:57:36 ID:CkmxxQ9+0]
- NHKのバックダンサーに抗議して、毎週のように怪人や宇宙人が全裸で
現れる事に抗議しない視聴者が理不尽です。
- 232 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 20:05:32 ID:xNVfQ/qQ0]
- >>231
自宅に女性を全裸で監禁していたら性犯罪者なのに 動物を服も着せずに檻の中で晒している動物園に抗議が来ないのは何故かと言っているようなものです。 ・・・やましい心があるから人間はそういうことにも目くじら立てるんです。 怪人や宇宙人の全裸なんて見ても全く嬉しくないので、興味がわかず逆に抗議がこないのです。 要するにNHKに講義を行った人はあのバックダンサーに大変興味を(ry
- 233 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 20:21:14 ID:mXDnTdAR0]
- >>230
他の四人は勿論気にしていたのですが、テレビの子供達の前なので 黙っていました。調子に乗っていたエースは後でシメられました。
- 234 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/01(月) 20:35:52 ID:Bxo87Mkt0]
- 以前、レナ隊員のガレージキットがでましたが、リュウ隊員のガレージキット
が発売されたら、顔を剥いでジンメンフィギュアの背中にあるさっちゃんの顔の上に貼り付けて デビルマンフィギュアと並べてもいいですか?
- 235 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 20:42:30 ID:u9tTFhzwO]
- >>234
あの濃い顔を貼るとアマゾンの十面鬼に間違えるから 止めた方がいいでしょう。
- 236 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 20:44:24 ID:/2305ILzO]
- >>229
な、なるほど…………他の方は? ダイレン関連のを過去スレで見つけたんですが、同じような質問をさせてください。 紐男爵が子供達を捕まえていたのが数日間(3~4日かと)として、あの子達の親は間違いなく捜索願いは出してるはずです。 数日間の事を子供達の親にどんな説明をしたんでしょうか?特に亮は由美ちゃんの親とは知り合いと思うのでどんな言い訳をしたんでしょうか?
- 237 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/01(月) 20:52:51 ID:FTmR9MmN0]
- 龍騎の初変身回で龍騎はディスパイダーに投げとばされ、
どこかのビルの看板のようなものを砕きながら落下していきました。 オレンジ色でアルファベットの形をしたものです。 その破片は龍騎と共に落っこちて断面が見えたのですが、 ど う 見 て も 発 泡 ス チ ロ ー ル です。 どうして油性ペンで溶けるようなものを建物に使うのでしょうか。
- 238 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 21:00:06 ID:mXDnTdAR0]
- >>237
ビルの所有者が破産寸前でした。やむなく発泡スチロールで 代用していたのです。
- 239 名前: 【大吉】 【31円】 mailto:sage [2007/01/01(月) 21:55:54 ID:u9tTFhzwO]
- トヨタがブレイドを出しました。
光岡はコンセプトカーでオロチを出してます。 ホンダあたりがサイクロン造らないのは理不尽です。
- 240 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 23:31:46 ID:PlTMZ3rc0]
- あいかわらずダイレン1話に粘着してる奴がいるのか…
なんかここまでくると気味が悪いな 「由美ちゃん」をNGワードにしておこうかな
- 241 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 23:50:55 ID:mXDnTdAR0]
- そこまで大層でもないと思いますが。個人的にスルーしとけば。
- 242 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/01(月) 23:53:48 ID:tm/uh1v00]
- >>202
例えば格闘技をやっている人でも、ある程度まで腕が上がると、 むしろ素人を殴るのが怖くなって、喧嘩なんかしなくなる、とよく言われています。 「日本で2番目」と呼ばれる達人も、実際の所は、 空手をかじっていきがっているチンピラ程度の腕前なのかもしれません。 宇宙刑事シャイダーの「ぼくンちのフーマ」のラストで、 いくら不思議獣から解放されたとはいえ、多額の借金が残った状況なのに、 あんなに晴れ晴れとしているのはなぜですか。
- 243 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/02(火) 00:08:16 ID:iTzahs230]
- >>241
いやいや、彼は過去にもしつこくダイレンの質問を繰り返して スレ住人に迷惑をかけていたんですよ。
- 244 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 00:24:10 ID:FZTQuEpQ0]
- >>242
「怪人被害保険」に加入していたので、借金を返してなお おつりが出るほどの保険金が下りることが判ったんです。
- 245 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 01:16:14 ID:rG+oUMyv0]
- >>243
その時期は私も覚えてますが、相手したくないならスルーが一番では。
- 246 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 08:27:15 ID:pROKF2Cq0]
- ウルトラQ19話についてですが、
ラストで宇田川刑事が水溜りに足をつけて体がスーッと消えてしまうシーンで、 いったん消えるのが止まってますよね。あれって、おかしくないですか? まるで、手で下をまさぐる余裕を与えているかのようで、理不尽なのですが。
- 247 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 08:57:37 ID:15tL0iey0]
- >>237
ミラーワールドに侵入したリアルワールドの物質は、 人と言わずその着衣と言わず、通常はすぐさま粒子化→消滅を開始します。 (ほぼ)唯一の例外は仮面ライダーのまとうスーツですが、 これはいったいどういう原理で「どちらの世界にも(短時間ながら)存在できる」のでしょうか。 ……接触した(スーツ表面側の)ミラーワールド内物質を、粒子化して取り込むことによって 自らの粒子化(消滅)を防いでいるのです。 このため、ミラーワールド内で仮面ライダーが触れた物質は 全て「中身がスカスカの柔らかい物質」になります。 この現象には「物理的に激しくぶつかればぶつかるほど急速に粒子化(スカスカ化)が進む」という特色があるため、 「龍騎が看板にぶつかる→看板がスカスカになる→柔らかいので簡単に砕けながら落下」 というプロセスを経たあと、 「どう見ても発泡スチロールな、元は堅固な素材製だった残骸」が残ることになったのです。 なお同様に、 別の話で高いところから落ちたゾルダが中の人ミンチにならなかったのは 急激にスカスカ化した地面がクッションになったおかげです。
- 248 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 11:35:22 ID:5XRUZwyN0]
- >>242
父親は、家族を人質にされて、お金を借り入れるよう脅迫された結果、消費者 金融からお金を借り入れましたが、こうした法律行為は、民法96条1項により 取り消すことができます。 また、借り入れた金銭は、本来なら民法703条の不当利得として消費者金融に 返還しなければならないのですが、返還するのは、「利益の存する程度」、つまり 残っている分だけ返せばいいことになります。 しかし、利得したものが金銭の場合は、原則としてその金銭の消費によって自分の 財産の減少を免れているわけだから、使ってしまったとしても形を変えて自分の 手元にあると解される場合が多いので、全額返還をしなければならない可能性が大きい と思われます。ただ、これは一般論であり、今回のような特殊なケースについて まで適用があるか疑問がありますので、弁護士会の法律相談を受けることを お勧めします。
- 249 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/02(火) 12:57:11 ID:nkzuY3/o0]
- >>220
× DJ OZUMA ○ DJ OZMAですよ リュウケンドー最終回でザンリュウジンのサイズが戦闘時とパワースポットへ投げ込まれるときでちがいすぎます 後者のほうはどう見ても近所のおもちゃ屋でよく見かけるサイズだったのですが・・・
- 250 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 13:16:47 ID:VmTiiEwlO]
- >>212も>>213もレオ兄さんや80先生には全く触れていないのが理不尽です
- 251 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/02(火) 13:18:48 ID:BUl3aaae0]
- >>239
blog.goo.ne.jp/griffonheart/e/9f8ea9d5449447c71089d2027398d54f これでご容赦願います
- 252 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 14:17:37 ID:2TmiliUUO]
- デンジマンのフィルムラーはデンジマンを西部劇・時代劇・スポーツの格好に変えていきましたが、何故わざわざ最後にデンジマンに戻すのでしょうか?思いっきり弱そうなのに変えれば良かったのに。
- 253 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 15:06:07 ID:I/RUryav0]
- >>252
シャンゼリオン30話ののゴハットに先立つこと16年、 かっこいいヒーローに倒されるのが夢の怪人でした。 ところで新年なのにどこにも特撮に関する 特番をやってくれる番組が無いなんてこのままだと特撮というジャンルが ますますはじっこに追いやられそうで理不尽です。
- 254 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 15:57:35 ID:F51/q5lf0]
- 仮面ライダー龍騎の蟹刑事は、戦いを有利にするため優衣を誘拐しましたが、
有利にしたあと、監禁した優衣をどうする気だったんですか?
- 255 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 16:48:01 ID:Yi4Cxala0]
- >>188
あれは「テニヌ」というテニスラケットを使った格闘技です。 あのデカレッドさんも中学生の頃は嗜んでおりました。
- 256 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 17:09:50 ID:VmTiiEwlO]
- >>188
あけぼの町 ↓ 曙 ↓ 相撲 ↓ 男だらけのパラダイス つまりこういうことです
- 257 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 18:05:08 ID:Z+8G6sRH0]
- >>246
宇田川さんは、警察を退職した後の第2の人生としてマジシャンになることを志していました。 最後のシーンは彼のマジックです。途中で消えるのが止まったのは演出の一環です。 だいたい、ケムール人は地球の若い肉体を求めてきたのですから、あんなジジイ・・・いや失礼 お世辞にも若いとはいえない老人の体など欲しいはずがありません。 え?そのマジックの種明かしですって? 魔術で飯を食べていこうとする人が教えてくれるわけないじゃないですか。
- 258 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/02(火) 19:40:57 ID:a+IpW7Dd0 BE:396868673-2BP(0)]
- 番組が始まる前からアンチスレとかが立ってしまう仮面ライダー電王や
ゲキレンジャーが理不尽です。
- 259 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 19:56:21 ID:6zHJcKSJO]
- >>258
今に始まったことではありません。 私が覚えている限り、ファイズやアバレンジャーの頃も、番組開始前にアンチスレが立っていました。 もし仮に今年が初めてだったとしても、 その件で理不尽なのは電王でもゲキレンジャーでもなく、スレ立て人と住人たちです。
- 260 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 19:57:23 ID:XPH7t7FM0]
- 曲がりなりにも一号ロボの必殺技なのに、片手の指ほどの回数しか使われていない
轟轟剣アドベンチャードライブの扱いが理不尽です。
- 261 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 20:06:39 ID:w7KzFtKnO]
- >>254
女性を監禁したぐらいで何かを導き出したいアナタが理不尽です。 記憶喪失の幼女を拉致監禁した影山の方がネタとして上では?
- 262 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 20:07:09 ID:mvopFS8R0]
- >>254
あなたが想像しているような不埒なふるまいは一切せず 用が済んだら速やかに壁に埋める気でしたよ? 蟹刑事の辞書に、ボランティア精神という言葉はありません。
- 263 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 20:41:57 ID:s3zVj91M0]
- 古代文明の遺産の大剣人ズバーンはナツキが覚醒するまで全然
気づかないのが理不尽です、DNAとかでわからないものかねえ。
- 264 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 20:53:47 ID:Jk3ieJeI0]
- >>239
ホンダは既にエレメント(「剣」後期OP曲名とほぼ同じ)を発売し、 「響鬼」劇中で使用させていますがそれではご不満ですか? ttp://www.honda.co.jp/auto-lineup/element/2005/
- 265 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 20:53:48 ID:w7KzFtKnO]
- >>263
とっくに気付いてましたが、ナツキの方が覚醒してませんでした。 その歯がゆさも重なり ズン、ズババーン!!(約:喧嘩しちゃらめぇー!!) と暴れちゃいました
- 266 名前:名無しより愛をこめて mailto:212 [2007/01/02(火) 21:49:49 ID:XfHzFUzN0]
- >>250
レオや80は氷川きよしが神戸でウルトラ兄弟を応援した時に そこにいなかったじゃないですか。
- 267 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 21:55:13 ID:F51/q5lf0]
- 「ウルトラマンティガ」ですが、ティがガタノゾーアと戦っていたときは、
ティガの足が水底についていたのに、石像にされて沈んだとたん凄まじく深く なっているんですが、なぜですか? 水深が明らかにかわっているのが理不尽です。
- 268 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/02(火) 22:17:24 ID:tbv+DRXmO]
- >>267はツッコミ待ちでしょうか?
- 269 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 00:18:31 ID:FeQ8Zan20]
- >>267
石になったので重量が増え、重さで海底が陥没しました。
- 270 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 01:36:08 ID:wyWeBg3bO]
- 石ノ森先生が考案された仮面ライダーとは、あまりにもかけ離れた姿になった平成のライダーたち………
今年から「原作:石ノ森章太郎」の表記をやめて、「原作:八手三郎」と書けばいいのに……と考える私は理不尽なのでしょうか?
- 271 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 01:36:50 ID:FeQ8Zan20]
- >>270
死人に口なし。
- 272 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 02:19:24 ID:CDIfAD4N0]
- 宇宙刑事シャイダー第19話で、不思議獣マグマグが両手に装着した磁石を道路に向けたら、
走行中の幼稚園バスが、それに吸い寄せられて宙に浮かんでしまったのを見て思ったのですが…… どんなに足をふんばっても、不思議獣のほうがバスに吸い寄せられると思います。
- 273 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 06:00:57 ID:mhH9GdGW0]
- >>270
一度、石森先生が生前に描かれた歴代ライダーの検討デザインをごらんに なることをお勧めします。平成ライダーたちがいかに基本に忠実な デザインであるかおわかりいただけます。
- 274 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/03(水) 08:15:37 ID:8Gd1WR3/0]
- >>267
ウルトラマンティガが波紋法を会得していて、はじく波紋で沈まなかったんです。 石化したら波紋がきれて沈みました。 >>272 両足も磁石になっていて、地球と言う巨大な磁石と引き合っていたんです。 トラックに引き寄せられる力と地球に引き寄せられる力、同じ磁力ならどちらが上かは自明の理というものです。
- 275 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 09:53:20 ID:dH5k8MzR0]
- 大賢人なのに言葉すらろくにしゃべれないズバーン
が理不尽です。
- 276 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 10:12:33 ID:YdW+ndbp0]
- >>275
凡人なら気付かない、言わなくてもいい事をべらべら喋って不興を買ったため、 言語機能を封印されました。腹の中では色んなこと考えてます。 ピープロの食肉類系ヒーロー達(ライオン丸とかタイガーセブン)は、 何故揃いも揃ってああ三白眼なのですか? 怖いです。
- 277 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 10:14:21 ID:QBawBKWR0]
- >>252
あまりにも賢すぎて、独自の言語をあみ出した為に 我々凡人に理解できないだけです。 というか、大”剣”人です……とマジレス
- 278 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/03(水) 10:29:45 ID:8Gd1WR3/0]
- >>276
あなた自身が解答のヒントを言っています。 そう「怖い」というのが重要なのです。 敵を怯ませるための手段として有効なのです
- 279 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 12:37:27 ID:QzwhYDOD0]
- オーレンジャー主題歌2番で
「心を持たないマシン獣」 と歌ってますが劇中の描写を見る限り心ありまくりにしか見えません。 理不尽です。
- 280 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 13:01:10 ID:ODu46vgE0]
- >>279
昔、一部のキリスト教信者が 「有色人種には魂がないから、白人と同等に扱う必要はない」と 言っていたのと同じで、 証明不可能な前提を掲げる事で 自らの行為を正当化するスローガンです。
- 281 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/03(水) 13:01:33 ID:P7Xp/M/Z0]
- >>279
戦時中の「鬼畜米英」と同じで、敵を実際以上に凶悪だと国民に思わせるためのプロパガンダです。
- 282 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 13:39:09 ID:RdGUojzlO]
- マジレスするとその矛盾が迷走の結果かと
- 283 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/03(水) 14:42:16 ID:QlPY2nNL0]
- 「光戦隊マスクマン」
地底帝国チューブの首領、地帝王ゼーバは「最強の地帝獣リサールドグラーの息子」 だそうですが、地帝獣は「寄生獣○○+地帝ドグラー=地帝獣○○ドグラー」 という方法で生まれた合成獣のはずです。 ゼーバは寄生獣リサールと地帝ドグラーのどっちの息子なんでしょうか? (注、たまに合成獣じゃない地帝獣もでてきたが、リサールドグラーは人間で言う顔と胸の2ヶ所にそれぞれ顔があるため、 寄生獣リサール<胸の顔>と地帝ドグラー<通常の位置の顔>の合体とみて間違いない。)
- 284 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 14:48:46 ID:ODu46vgE0]
- >>283
寄生獣(オス)と地帝ドグラー(メス)の間に生まれました。 だから生まれついて寄生獣と地帝ドグラーがくっついたデザインなのです。
- 285 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 15:10:00 ID:ynRGA9T30]
- 最後のメカシンカなのに巨大化もせずにごくごくあっさりと倒されたファイヤースフィンクス
同じく最後の頭脳獣なのにいつもと全く同じパターンで倒されたデンシヅノー 同じく最後のゴーマ怪人なのにダイレンジャーとはロクに戦わず大神竜に潰されたパチンコ大名人 彼らの扱いが理不尽です。
- 286 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 15:18:22 ID:LNpiMK10O]
- ライブマンの初期でライブロボが剣で巨大敵を倒した後
次のシーンで何故か盾も持ってましたが、 あれはいつ装備したんですかね?
- 287 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 16:11:22 ID:GN2gBIZm0]
- >>285
まあそれだけダイナマンやライブマンにあっさりメカシンカや頭脳獣を倒すノウハウができたからじゃないでしょうかね。
- 288 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/03(水) 16:22:35 ID:iHPxKigG0]
- >>285
・ゴレンジャーから一方的に攻撃を喰らって死んだゴールデン仮面。 ・唯一の2話にわたって登場した怪人なのに、鉄の爪に処刑されると言う最後のイカルス大王。 ・一度は執念で復活するも、凍らされて何もできない所を火葬にされたヘッダー怪人。 ・はっきり言って邪魔なだけだった(ヘドラー将軍に邪魔もの扱いされてる)カラクリラー。 ・確実に元(イナズマギンガー)より弱くなっているイナズマモンガー。 ・デスギラー将軍の独断のせいでクマコングに乗せてもらえなかったクマモズー。 「最後に出てくるレギュラーパターンの怪人は扱いが悪い」のは戦隊シリーズの恒例です。
- 289 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/03(水) 18:16:17 ID:P7Xp/M/Z0]
- 「牙狼 白夜の魔獣」より。
子供の見ている前で若い男に自分の乳をつかませる邪美が、人として理不尽です。
- 290 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 20:58:54 ID:zevbAVZQ0]
- >>285
この時期に普通の怪人が残っているのは、強いからではなく、 強い怪人を使ってヒーローを倒す作戦の時期に、選ばれなかっただけです。 故に、経験値の上がったヒーローには勝てず、上の扱いもぞんざいです。 魁!!男塾において、副将戦あたりになっていきなり出てきた普通の敵が、 伊達臣人や大豪院邪鬼あたりに瞬殺されるようなもんです。
- 291 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 21:31:12 ID:ItlFdidS0]
- 電人ザボーガーの鋼のボディがUPになったとき、妙にしわが
寄っているのは何故ですか?
- 292 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/03(水) 21:35:24 ID:YvnBetLX0]
- 牙狼でゴンザがプリン作ったりリンが活躍したりするのは某執事&幼女へのあてつけですか?
- 293 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 21:51:38 ID:ItlFdidS0]
- >>292
牙狼は最初からそんなものは歯牙にもかけていません。
- 294 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 22:12:56 ID:mhH9GdGW0]
- >>286
実はあの盾には放熱機構が装備されていまして、スーパーライブクラッシュを 放った際の高エネルギーから来る熱暴走状態を回避するために慌てて装備 していました。 熱暴走自体は天才&馬鹿二人の努力で回避できたため、盾を装備しないでも 大丈夫になりましたが、盾に放熱機構を装備する技術は資料が残され、 はるか未来、宇宙世紀0083年にモビルスーツに使用されたという噂ですが なぜか明確な資料がありません。
- 295 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 22:29:20 ID:9zLWIhXmO]
- なぜ仮面ライダークウガのOPには樹液が流れるシーンがあるんですか?
- 296 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 22:33:45 ID:ItlFdidS0]
- >>295
クワガタムシの戦士であるクウガをおびき寄せようとグロンギが 罠を張りました。そして失敗しました。
- 297 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/03(水) 23:57:13 ID:iK9mcgAl0]
- ウルトラマンエース主題歌、3番。
♪二人のリングが火を放つー♪ 本編でその機能が使用されたことがないのが理不尽です。
- 298 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 03:00:50 ID:1qH12dETO]
- >>297
マジレスで済みませんが、火花が散るかのごとく鮮やかな光を放って変身する、 という意味でしょう。そんなことよりスノーギランの回で子供達が「今だ!変身! 北斗と南~」と歌っています。北斗も暖かく見守ってる場合じゃないですよね。
- 299 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 07:54:41 ID:SqOd8sAsO]
- >>291
金属疲労です。
- 300 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 09:26:06 ID:2OzGreOZ0]
- 「いかなる戦いにも負けたことのない無敵の宇宙人」と自称してる
わりにはウルトラ兄弟になんども負けてるのが理不尽です。
- 301 名前:300 mailto:sage [2007/01/04(木) 09:27:17 ID:2OzGreOZ0]
- ガッツ星人でした汗
- 302 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 09:55:57 ID:WxXV0H610]
- >>300
いかなる戦いにも負けたことのない→ずっと円盤に閉じ篭って直接相手と 戦わなければ負けません。勝ちもしませんが。 無敵→相手してくれる奴がいないので、結果的に敵がいなくて「無敵」です。
- 303 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 10:59:40 ID:La5U6n6M0]
- ふと思い出しましたが、ダイボイジャーはダイボウケンよりずっと大きいはずなのに
なんでダイボウケンの腕をダイボイジャーに装着できたのでしょうか。
- 304 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/04(木) 11:14:18 ID:Ftvo35+T0]
- 以前、何かのト-ク番組で平成ライダ-と(誰かは失念)風見志郎と本郷猛が
対談していた時、風見志郎がヒ-ロ-は武器を持ってはいけない!と熱く語って いるのに本郷猛はうなずいていましたが自分が敵の武器をしょっちゅう奪って 戦っていたのを忘れたんでしょうか? また、ヒ-ロ-に恋人はいないと言っていましたが片思いとはいえ珠純子の存在を 無かった事にしているのが理不尽です。
- 305 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 11:22:34 ID:njA1te8b0]
- >>304
「ヒーローは武器を持ってはいけない」という言葉の意味を 本郷猛的に解釈すると以下のようになります。 「ヒーローは、事前に武器を用意していてはいけない」。 敵が持参した武器を奪い取って攻撃するというのは 敵自身の攻撃力を応用、反転させて敵を撃つという「カウンターパンチ」と同様の原理であり ヒーローとしてなんら恥じるべきことではないのです。 現象として 「素手のライダーに襲い掛かった敵の武器が、その敵自身に刺さった」だけのことですからね。
- 306 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 11:33:37 ID:ZSkG7GpZ0]
- >>304
昔の仮面ライダーはバックアップする国際的組織とかの類があまりなかったので、 武器を作るとすれば自腹か、おやっさんのポケットマネーに期待するしかありませんでした。 滝和也氏は個人としては武器を貸してやりたかったのですが、所属するFBIが 「カメンライダーなどといううさんくさい連中には武器は渡せん」ということで実現せず。 それゆえ1号・2号・V3は可能であれば武器は現地調達、そうでなければ徒手空拳で我慢していたのです。 まぁ当時を思い出したが故の、一種の年寄りのぼやきみたいなものでしょう。 ちなみにその反省から初期装備にライドルを追加したのがX、拳法の達人を素材に採用したのがスーパー1、 ぶっちぎりで何とかしたのがRXだったということです。 あと、ヒーローに恋人がいないというのは一種のリップサービスで、 そういう事にしておかないと現地調達ができなく…いや、今のは忘れてください。
- 307 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/04(木) 12:45:39 ID:XKdwkq4v0]
- >>304
仮面ライダーのあり方を決定付けた2号こと一文字が、オロチ流空手の達人だったことから武器の携帯を禁止していました あと恋人に関しては仮面ライダーは漁師などと同じ、そういうことです
- 308 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/04(木) 13:04:58 ID:ZU0QLw9h0]
- スパイダーマン(東映版)の映像を見る機会があったのですが、
この作品を語るときにはずせないレオパルドンの戦闘シーンで、 レオパルドンとマシーンベムの真横(*)から取っている映像なのに、 敵の猫のマシーンべムがえらく後ろの方に小さくいるのはなぜですか? *・・・マシーンベムが手を延ばしてレオパルドンを攻撃するシーン <カメラ> (レオパルドン) 手 手 手 手 手 手 (マシーンべム)
- 309 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 13:35:58 ID:mb8KPFOI0]
- なんでWaTはウルトラマンの言葉がわかるんですか?
- 310 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 13:48:15 ID:+8iqDnXUO]
- >>309
かつてのテレビ戦士であり、ショッカーの改造人間でもあるウェンツの力です
- 311 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 14:03:27 ID:ihEmyrED0]
- >>304
私の記憶が正しければ、その場にいた平成ライダーは 「武器を所持せず」「恋人は出来たとたん死んでしまう」ギルスでした。 理不尽と言うか、不憫と言うか・・・・・・
- 312 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 14:08:31 ID:42v5ADvR0]
- レスキューポリスで、よく炎の中から人々を救助する時がありますが、
あの状況で全身金属のボディで触られたり抱かれたりしたら、 すごく熱いのでは?
- 313 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/04(木) 14:21:11 ID:XKdwkq4v0]
- >>312
その辺はレスキューポリスですから表面温度を下げることぐらい朝飯前です
- 314 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 16:25:07 ID:aHhOB99hO]
- 紅白歌合戦ではウルトラ兄弟の応援よりも
ノッポさんが喋ったことの方が衝撃的でした あのノッポさんは擬態したワームか何かですか?
- 315 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 16:33:20 ID:/EqujEfV0]
- >>314
すでに「できるかな」最終回で喋っちゃっていますので、貴方故人としての衝撃は お察しいたしますが世間的には大した衝撃ではありません。
- 316 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 16:43:57 ID:aHhOB99hO]
- >>315
すでに最終回で喋っていたのですか… このスレの回答で初めて納得することが出来ました
- 317 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 18:26:43 ID:ruATN3ocO]
- できるかな?は特撮で良いのですか?
ならばボウケンジャーでミニスカサンタのくれた物を はに丸と表記するのを躊躇した自分が悔しいです。
- 318 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/04(木) 18:46:54 ID:cPOGBGK30]
- 毎週のように悪い宇宙人が地球を侵略しているのに、防衛組織はどうして常に
数名程度なのでしょうか。 何十万人の軍隊、数千機の飛行機(ウルトラホークのようなもの)や戦車を持って いるのが普通な筈です。 危うく地球が侵略されそうになった事すらあるのに、国会で問題にならないので しょうか。
- 319 名前:ウルトラマンメビウス mailto:sage [2007/01/04(木) 19:10:19 ID:mb8KPFOI0]
- なんで今地球を守っていていそがしいのに、
紅白の応援なんかしなきゃいけないんですか。
- 320 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 19:11:59 ID:ruATN3ocO]
- >>318
大槻教授曰わく 「あんなものは存在しません!プラズマです。」 そのせいで予算が通りませんでした。 町内会で軍用機を持つあけぼの町の様に 民間が頼りなんですね
- 321 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 19:20:55 ID:faI9Y7h50]
- あのー、いくら出来の悪い上司とはいえ、GUYSの平の皆さん、ミライ氏の正体を上司に報告しないで良いんでしょうか?
- 322 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 19:29:22 ID:q5e2RySl0]
- >>321
その出来の悪い上司よりさらに上の幹部がちゃんと知っているので 無問題とされております。
- 323 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 19:29:29 ID:ruATN3ocO]
- >>321
珈琲豆の代わりに季節外れの節分豆を買った時、 後で聞いた上司が人間ではないとボヤきました。 それを聞いたリュウがみんなに隊長知ってると報告しました。
- 324 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 20:27:23 ID:edx1y4ue0]
- >>289天下の凪副隊長をなめてはいけません。
そんなシーンあったのですか?凪副隊長は第二のアスカ蘭と呼ばれています。
- 325 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 20:27:46 ID:mb8KPFOI0]
- 平成ライダーの中でクウガだけ映画化してないのが理不尽です。
- 326 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 20:57:43 ID:ZFKmDVgE0]
- サンダールの台詞のうち何度も旋風神の戦いを見ているのに「見せてもらおうか~」
は、まとめスレによると用心深いからのようですが、配下の扇忍獣とサンダール自身の強さ を考えるとアルティマストームを食らっても平気そうなのに「当たらなければ~」は どうしたわけでしょう。
- 327 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 21:01:07 ID:AKssYe3X0]
- >>326
若さゆえのあやまちです。
- 328 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 21:20:00 ID:La5U6n6M0]
- >>326
「当たらなければどうということはない。当たったとしてもそれほどのことはない」 のですが、後半は一々言わなかっただけです。 別に自分の能力に関する情報を全部明かす必要はありません。
- 329 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/04(木) 22:27:01 ID:HKZAS63PO]
- 大連王はどこから大王剣を装備したんですか?
- 330 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/04(木) 22:48:17 ID:GjAxmpqH0]
- 「仮面ライダーX」でGOD総司令は何故わざわざ作り物の幽霊や変な人形に
テープを仕込んで命令を伝えるのですか? 普通に戦闘員が伝えればいいと思うのですが・・・。
- 331 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 23:24:12 ID:A7AJQxTC0]
- 「スパイ大作戦」のファンだったんです。
- 332 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/04(木) 23:58:43 ID:pcTccOnF0]
- >>329
戦隊モノでは武器というモノは呼べば飛んでくるのです。とにかくそういうもの なので理不尽でも何でもありません。
- 333 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 00:13:16 ID:dAlCHF6x0]
- ウルトラマンA「大蟻超獣対ウルトラ兄弟」でメタリウム光線を食らってもピンピンしていたアリブンタがヘッドロックされてギロン人にぶつけられただけで絶命してしまうのは何故ですか?
- 334 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 00:29:59 ID:QxDIxVzF0]
- >>333
たまたま脳天が急所だったのです。見る限り脳がむき出しなので、 やむを得ないことです。
- 335 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 00:30:05 ID:nWyEuW6D0]
- ムルロアの黒い霧を消す為に、タロウは宇宙でウルトラベルを鳴らしていましたが、
何故、宇宙空間で音が鳴るのですか?
- 336 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 00:32:26 ID:QxDIxVzF0]
- >>335
怪獣墓場の「ぴん ぷん ぽん きゅいいい~~~~~ん」以来、 宇宙では音が鳴ることが判明しています。
- 337 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/05(金) 02:02:45 ID:YfhZQcta0]
- ウルトラマンレオの主題歌に「何かが終わりを告げるとき」とあります。
いったい、1974年に何かが終わりを告げたのでしょうか?
- 338 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 02:28:40 ID:nCoO7KIEO]
- 地球上でのセブンの活動です。
おかげでジープに追っかけまわされました。
- 339 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/05(金) 02:39:29 ID:mllrsE7B0]
- 2号ライダーが敵と対峙する際に、たまに「ライダーファイト!」と言う
謎の掛け声をポーズを取りますが、あれはどういった効果を得られるのでしょうか? それとも、ただ単にああやって気合を入れてるだけなのでしょうか? どなたかお願いします。
- 340 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/05(金) 04:52:51 ID:t1FEM/uu0]
- 過去ログでジュウレンジャーがなぜバイクに乗れるのかというのが既にありましたが
EDで車乗ってるんですが戸籍のない1億数千万前の人がどうやって運転免許を取ったんですか?
- 341 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 06:53:10 ID:sEATaeOC0]
- >>340
1億数千万前の人間なので、免許という概念がありません。つまり無免許運転です。 それで運転できるのは、戦士ならではの優れた勘ゆえです。なんとなく判っちゃうんですね。
- 342 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 09:00:10 ID:KFAgPLGd0]
- >>329
後のウォンタイガーも尾が変形した白虎真剣と似た剣を持っていました。 やはり中核の龍星王を操るリュウレンジャーに合わせた仕様で、こちらは内蔵式 なのでしょう。
- 343 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 09:57:45 ID:bWOybE/q0]
- 現在の特撮ヒーロー番組は、「若手俳優の登竜門」と呼ばれるように、
基本的に若いイケメンが活躍する筈のドラマです。 それなのに、今回はその若々しい青年達が霞むほど ガジャ様、陸、補佐官など中年かそれ以上の方々が大活躍しています。 一体どうなってしまったのでしょうか?
- 344 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 10:14:14 ID:722NOeG60]
- >>343
レインボーマンのミスターK、ドクターボーグ等にも言えることですが、 若手が活躍するゆえにまだまだ若い者には負けないとベテランが奮起しているのです。 若い逝け面の皆さんには、このプレッシャーを跳ね返すほどの弾けっぷりを 見せてもらいたいところですね。
- 345 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 10:17:23 ID:yQMcwpZu0]
- >>343
若者たちが切磋琢磨しあう段階を超え、 「若手俳優の登竜門」は新たな次元へと歩を進めました。 すなわち、「レジェンド俳優とのガチバトル」です。
- 346 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 10:22:18 ID:WhD2FPu80]
- >>346
今川康広に影響されました。
- 347 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 10:23:56 ID:WhD2FPu80]
- >>343でした・・・
- 348 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/05(金) 11:27:16 ID:Y1hQxEj00]
- サンダーバード
国際救助隊は機密保持を優先してるようですが、子供を基地に招待したりして 大丈夫なんでしょうか? フッドは写真撮影にやたらと拘ってましたが、フッドに限らず現場の野次馬の中 にもカメラ小僧とか居そうな気がしますが・・。
- 349 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/05(金) 13:39:49 ID:G+ar73l0O]
- 大連王は大王剣で100%の勝率を誇っていたのに対して、
牙大王は登場後僅か数話で飛翔剣が破られた上によく転倒してました。 牙大王の扱いの悪さが理不尽です。
- 350 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 14:36:50 ID:8QJ4yTqLO]
- ルパンカメラーは被写体に危害を加えることができますが、美女よりもデンジマンを撮影すれば簡単に倒せたと思うのになぜそれをしなかったのですか?
- 351 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 15:14:19 ID:WhD2FPu80]
- >>350
単に美女に危害を加えたいという個人的な性癖です。
- 352 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 15:50:46 ID:x42CDjxp0]
- ダンはウルトラアイを奪われたりなくしたりするとセブンに変身
できないはずなのに、ベル星人の時には気合とともにウルトラアイ なしでセブンに変身していました。理不尽です。
- 353 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/05(金) 16:09:47 ID:7+tDp3lh0]
- >>352
ウルトラアイ無しでの変身はウルトラ念力以上に生命力を消耗するのです。 やってやれなくは無いですが出来れば避けたい行為なのです。 最終エピソードでセブンの体がボロボロになっていた原因の73.2941%がベル星人の回の変身によるものだと民明リサーチ社の調査で明らかになっています
- 354 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/05(金) 16:32:08 ID:iFLaZ2zP0]
- エクシードラフトの偽キースの回で簡単に侵入されてスクラムヘッド奪われた上に
アクセスロックを入れるところまで知らなかったとはいえ 実装の差し込む時のポーズ(一連の動作)まで民間人にバレてたのはまずくないですか?
- 355 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 17:08:16 ID:+5WXeGN0O]
- >>349
『北斗の拳(アニメ版)』に出演していた頃に比べれば めちゃめちゃ優遇されてるので、牙大王自身に不満はないようです。
- 356 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 17:59:17 ID:jtBEAazV0]
- >>349
矛盾の多さ(個人的には光なくして影はないと言った道士がそれぞれと同義の気力と 妖力を分かち生きるのが人間の宿命と言った件が気になる)を忘れさせるテンションで魅せた 本作で今更何を言っているのですか? >>350 まあまだ4話でしたからこんなにデンジマンが奮闘すると思わず、女王の忌む美女狩りを 優先したのでしょう。そうでなくともベーダーにおいて女王への忠義は絶対です。
- 357 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 18:13:20 ID:x42CDjxp0]
- なんでGUYSの連中は武器の名前を叫びながら攻撃するのですか?
普通に「ヴァリアブルパンサー発射!」くらいでいいでしょうに何故 喉から血を吐きそうな勢いで「ヴァリアヴルプァンサァァァアア!」 とか叫びますか?ひょっとして彼らはスパ厨なのでしょうか?
- 358 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 19:09:19 ID:tOj/7SZp0]
- >>357
作業の際の声出し確認は基本中の基本です。 叫んでいるのは、あれぐらいの大声を出さないと伝わらないショボイ無線機を使っているためです。
- 359 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 20:20:31 ID:8QJ4yTqLO]
- >>356 だったらデンジピンクを狙えばデンジマン一人を抹殺でき、美女狩りもできて一石二鳥だったと思います。彼女もベーダーの標的になるような美女に認定されてますし。
- 360 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 20:41:35 ID:SXV5cu5x0]
- >>357
武器のセーフティが声紋なのです
- 361 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 21:29:05 ID:SRITUCajO]
- >>325
空なるがゆえに無なのです。
- 362 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 21:40:04 ID:scmG4zFz0]
- 部隊を分ける時に、どうしてオリジナルの面々だけ最後に決めるんですか?
「~たちはどうする?」 「~たちには~へ行ってもらおう。」みたいに。
- 363 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/05(金) 21:48:13 ID:NMHhrzsJ0]
- マジレスですが、クウガ第4話で一条さんの肋骨が折れていると言っていましたが、
肋骨は治ったんですか?
- 364 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/05(金) 21:56:51 ID:SRITUCajO]
- >>363
マジレスですが、複雑骨折や粉砕骨折してるわけでもなければ、病院に行かずにほったらかしといても自然治癒することもあります。 逆に何をしたというわけでもないのに、なんか痛みがあるなと思って念のため病院で診察を受けてみたら、骨折していたり罅が入っていたなんてのも珍しくはありません。
- 365 名前:362 mailto:sage [2007/01/05(金) 22:14:00 ID:scmG4zFz0]
- 書き込むスレッドを間違えました。
ごめんなさい。
- 366 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 00:09:51 ID:3lvefxio0]
- ライブマンの敵組織ボルトは頭脳獣を使いますが、名前のワリに頭を使った
戦いをする奴が殆どいないのが理不尽です。
- 367 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 00:49:17 ID:epetC+360]
- ブレイド最終話で剣崎がどこかへと旅立っていくシーンがありますが、
彼は今どこで何をやっているんでしょうか? また、ヒューマンアンデッドを見る限りアンデッドは不老不死のようですが、 何も知らない人(天音ちゃんなど)をどうやってごまかすつもりなんでしょうか。 50年もずっと同じ姿の人間なんて居ないと思うんですが。教えてください。
- 368 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 01:03:40 ID:1rcMK3MZ0]
- >>367
アッー 居場所を変えればいいだけです
- 369 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 01:27:43 ID:I1ax+rDJ0]
- >>367
おそらく10年ほど消息不明になり、別人のフリして成長した天音に近づいてあんなことやこんな事を。 そしてまた数年で消息不明になり、生まれた天音クリソツの娘が成長するとあんな事やこんな事を。 そしてまた数年で(ny
- 370 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 01:29:58 ID:epetC+360]
- >>368
居場所を変えたら、ヌッコロが残った意味が・・・。 >>369 もし天音そっくりの男が生まれたら・・・(ガタブル ところで、剣崎はどこへ?
- 371 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 02:21:08 ID:KZibL7gY0]
- >>366
実は頭No獣です。
- 372 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 08:07:33 ID:nP9uWsXgO]
- >>366
かの「頭脳パン」も、パン自体が頭いいわけじゃなく、 「頭脳の発達を助ける栄養があるパン」という意味のネーミングです。 つまり、実は頭脳獣も食べると(ry
- 373 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 08:21:24 ID:kuSoc+TVO]
- >>370
剣崎という姓から連想して、おそらくは地獄谷です。
- 374 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/06(土) 09:59:53 ID:vXKXw4k50]
- >>367
blog.goo.ne.jp/griffonheart/e/1d8098dfcad83cac712fe4c19e1c9e7f こういった経緯で劇場版に繋がってしまうんですね。 >>362 オリジナルの面子は云わばプレイヤーの分身です。 プレイヤーのご機嫌をとって活躍させてもらおうと言うブライトさん達の処世術なのです。
- 375 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 10:33:25 ID:Wu7+japZ0]
- ウルトラQ19話「2020年の朝鮮」、じゃなかった「挑戦」についてです
奇妙なスライム状の物体に触れた人間が次々と消えてしまう事件が起きているという、そのうちの1シーンで やっちゃんという人がテラスで飲み物を飲んでいるところで、スライムが足に触れてやっちゃんが消えてしまうのですが、 グラスが宙に浮いている状態になってしまいました。 2階から降りてきた女性がそれを目撃しているのに、グラスが宙に浮いていることを気味悪がらずに首を傾げているだけなのが 理不尽です。
- 376 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 10:36:19 ID:lz1pUatk0]
- >>375
飲み過ぎで幻覚を見ていると思ったのです。
- 377 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 11:25:10 ID:6SyupZnv0]
- >>375
2020年というのが答えですね。そう、サイバーパンクTRPGの名作「サイバーパンク2020」 に当たる年なのです、またその10年前にロディマスコンボイが活躍していましたので、市民の 皆さん結構そう言う不可思議な事象には慣れているのです。
- 378 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/06(土) 11:41:51 ID:OapM+EPD0]
- 横浜スタジアムでウルトラ族がタネダンスを踊っているのをTVで見た事がありますが、
タネダンスはウルトラ族の民族舞踊なのでしょうか?
- 379 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 11:53:03 ID:kuSoc+TVO]
- >>378
セブンなんて千葉パイレーツの「農協の日」に石ノ森ヒーローの電線マンと球場の観客席でドンチャン騒ぎをして踊っていたくらいですよ。
- 380 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 12:41:31 ID:kGxfeHWS0]
- >>378の質問に便乗するような形になりますが、なぜウルトラ兄弟はみんな揃いも揃って横浜ファンなんですか?1人ぐらい他の球団のファンがいても言いと思います。
大人の事情以外の答えでお願いします。
- 381 名前:380 mailto:sage [2007/01/06(土) 12:42:47 ID:kGxfeHWS0]
- ×言い
○いい でした。すいません。
- 382 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 13:51:31 ID:lz1pUatk0]
- 串田アキラはライオン丸のOPを歌うとき、何故腰に両手を当てて屈伸運動を
しながら歌うのですか?
- 383 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 14:15:58 ID:nP9uWsXgO]
- >>382
串田さんでライオンといえば、富士サファリパークCMですね(放映されない地域の方はご容赦下さい)。 ほんとにほんとにほんとにほんとに行きたくなってどうしよう、と 足が勝手に富士へ向かってしまうのを、仕事中だからと懸命に押さえているのです。 素晴らしいプロ意識ですね。
- 384 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 14:21:18 ID:I1ax+rDJ0]
- 富士~サッパリ~パーク
と間違えてた子供の頃
- 385 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/06(土) 14:36:15 ID:68MczOKs0]
- ウルトラマンレオ「冒険野郎がやってきた(バンゴの回)」
アフリカから来た佐藤隊員は『災魔族の踊り』というのを覚えてきたらしいのですが、 グランディーヌ一族の踊りがなぜアフリカに伝わっていたのでしょうか?
- 386 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 14:38:37 ID:KZibL7gY0]
- >>380
1000人が1000人とも、とかいうのなら確かに理不尽ですが、 たかだか10人ちょいの集団がみんな同じ趣味であっても 別段理不尽じゃござんせんよ。
- 387 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 14:55:58 ID:lz1pUatk0]
- >>385
まず「冒険野郎が来た!」に訂正。 地球攻撃に当たって障害になるであろうMACを予め潰すため、災魔一族が アフリカの伝承に伝わるように工作しておきました。災魔族の踊りを知った 佐藤隊員がそれをMACの前で実演したことによってMACに遅効性の呪いがかかり、 後にMACは壊滅しました。
- 388 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/06(土) 17:33:50 ID:Mhlxx0210]
- 戦隊シリーズで「三大デブイエロー」とよく言われる大岩大太・黄島太・大石雷太、
この3人は実際に映像で見ると『デブ』と言うより『小柄』の印象の方が強いのですが、 (特に大岩・黄島は女性のペギーやミキより背が低い、大石もジェットマン男性陣では一番低い。) なぜデブイエローと呼ばれるのでしょうか?
- 389 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 17:40:40 ID:lz1pUatk0]
- >>388
雷太は小柄のレベルかも知れませんが、大岩と黄島は普通にデブだと思います。
- 390 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 18:06:32 ID:sZgaDOfP0]
- イサナ隊長の性格と一致しない邪悪な笑みが理不尽です。
- 391 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 18:09:08 ID:fsad/NlxO]
- >>388
小柄か大柄かは他の人と並ばないとわかりませんが デブかスマートかは一人でもわかります。 また、その3人はいずれも怪力自慢の戦士ですから “小さい”というイメージが根付かないのは当然です。
- 392 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 18:10:59 ID:p+6bK8XW0]
- イサナは隊長なんだから、自分でメテオールを解禁すれば
よかったんじゃ?それともガイズジャパンの隊長じゃなければ そんな権限はないのですか?
- 393 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 18:14:19 ID:sZgaDOfP0]
- >>392
そんな事をすれば隊長だとバレてしまうではありませんか 彼は秘密を守るために機内での会話にも気を使う 有言実行の人物です。
- 394 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 18:23:02 ID:I1ax+rDJ0]
- >>390
昔大雨の夜告白したもののフラれましてね。 その大失恋の経験が彼の性格を磨いたのです。
- 395 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 18:46:53 ID:p+6bK8XW0]
- 空想科学研究所の柳田所長に言わせれば、戦闘機が猛スピードで
海面に接触すると、瞬間的に海面がものすごい硬さになり、機体は 瞬時にバラバラになってしまうそうです。 シーウインガーは何故平気なんでしょうか?メテオールのおかげですか?
- 396 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 18:55:12 ID:Ci98Xp6m0]
- バンリキ魔王は宇宙の用心棒であり地獄の使者だと言われてますが、
この二つは両立しないと思うのですが。 また、冬も近い時の地球に来たのにあんなに露出した格好で 寒くないのでしょうか。
- 397 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/06(土) 19:00:04 ID:vXKXw4k50]
- >>395
衝撃波が海面を切り裂いているのです。 衝撃波と機体の形状、速度の関係は複雑な計算が求められるうえに、必ずしも計算の結果通りに行くとは限りません。 風洞実験を繰り返すことで初めて空力特性が判明すると言うのが現状です。 最近では大分予想もし易くなっていますが、それも高性能のコンピュータの処理によるものです。 スパコンのレンタル料金を払う予算が無い空想科学研究所にシーウインガーの特殊な空力特性による衝撃波の影響が計算できないのは至極当然であります
- 398 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 19:01:48 ID:6SyupZnv0]
- >>395
どの条件下でもそう言うことがあるなら、高跳び込みの選手は全員骨折しています。 話は前後しますが、宇宙船が大気圏再突入時に進入角度を気にしている描写を ご覧になったことはありませんか。水面も極端な話し、同じような扱いです。 速度と角度、そして機体の形状と頑丈さで、ダメージが最小限になるように調節しています。
- 399 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 19:22:27 ID:lDhgdb/k0]
- >>396
宇宙の用心棒が本職ですが地球に来た際ちょっと地獄に寄ってお手紙を預かってきました。 また、絶対零度の宇宙空間を守る用心棒にとって 地球の冬など物の数ではありません。 寒そうでしたけどね。
- 400 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 19:26:44 ID:cFOsgENN0]
- 最近まるでドルゲかフーマーが暗躍していると言われても、うなずいてしまいそうな
ロクでもない事件が多いのが理不尽です。
- 401 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 19:59:58 ID:e8cml3kz0]
- 本日のウルトラマンメビウスに草加が出てきました。理不尽です
さらにイイ奴でした。果てしなく理不尽です。
- 402 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 20:08:09 ID:KZibL7gY0]
- >>401
特撮世界には、「1人見たら30人」と言われるほどそっくりさんが大勢います。 彼が本当に草加本人だったか、ちゃんと確認しましたか?
- 403 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/06(土) 20:10:14 ID:jnlP3f7n0]
- >>401
極悪人が生き返ったらイイ奴になるという現象は、「キン肉マン」「男塾」等ではよくあることなので理不尽ではありません。
- 404 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 20:11:03 ID:tZjfLm8gO]
- >>399 しかし、女王の話を聞くかぎり、過去の行いでも悪業しかしてないようですが。やってることは用心棒とは程遠い気がします。
- 405 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 20:27:41 ID:3+LAFi9lO]
- 取り立てる妹が結婚して借金返済の必要がなくなったからには
制作費の心配がないと思いますがぼっくんと同形のガールフレンドしか作らない 知蘭博士は意地悪ですか?
- 406 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 20:44:48 ID:6SyupZnv0]
- >>404
越後屋さんに「先生、お願いします」と呼ばれて「どーれ」と出て来る 用心棒の人が、善行を積んでいるとでも?
- 407 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 21:19:40 ID:hHDjlCmP0]
- 怪獣アリゲラが飛び回っただけで地上の建造物が衝撃波で吹き飛んで
いましたが、海面近くを飛んだときは漁船がちょっと揺れた程度だったのは何故?
- 408 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 21:32:27 ID:p+6bK8XW0]
- アントラーの磁力嵐に思いっきりひっかかるウルトラマンっていったい・・・
彼の身体は鉄でできているのですか?
- 409 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 21:51:26 ID:rfZAcjrG0]
- ウルトラマンメビウス「オーシャンの勇魚」より
超音速で飛行するアリゲラが コウモリやイルカのように 視覚の代わりに音波で世界を認識する エコロケーションを使っちゃマズイと思います。
- 410 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 22:18:43 ID:caMlqJox0]
- >>408
ウルトラマンはアントラーの磁力で地球にやって来るまでの 長旅の疲れもとれ、肩の凝りもほぐれ「あー、気持ちいい、極楽極楽。 もっと近付いてやろう」と思ったんですが、それじゃヒーローとして 格好がつかないと考え、あたかも怪獣に引っ張られているようなふりをしたのです。 ところで、タロウの「木枯し怪獣!風の又三郎」を観て疑問に思ったことが。 健一君とドンちゃんは怪獣グロンに捕まりZATの攻撃を防ぐ 楯にされてしまった。 その後、いつものようにスカイホエールがやられ「脱出!」となるんですが、 少年を楯にされ「これじゃ頭を攻撃できない」とか言いながら 容赦なくミサイルを連射しまくり、頭の付近にも弾着させていた ZATが理不尽です。 撃墜されたホエールを見て「僕のせいでZATが攻撃できないんだ!」と 嘆く健一君も理不尽です。あれだけ撃ちまくってたのに攻撃できないも クソもないと思うんですが。
- 411 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/06(土) 22:19:40 ID:B4cOW6FsO]
- >>395
ソナーボックスのせいで知覚が狂ったアリゲラが超音波以外にも特殊な波動を 発しました。その影響であの海域の海水の粘性と摩擦が一時的に殆ど消失しました。 つまり、あの辺の海水は、空気並にサラサラになっていたので、翼が触れても 平気だったのです。
- 412 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 00:45:42 ID:ag2MjbOw0]
- 地獄兄弟にシャドウに戻る気はないかと、ザビーゼクターを持って
説得に来た田所さんですが、ダブルホッパーのままシャドウに復帰されたら 何かまずいことでもあったんでしょうか?どう考えてもダブルホッパー のほうがザビーより強いと思うんですけど。
- 413 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 00:54:54 ID:C5I7i0+PO]
- ベーダー一族の美的感覚というものがよく分かりません。誰もが認める人間界の美女を美しいと言い、どうみても不細工な怪物も美女と言い、言い寄ったりしてます。
- 414 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 01:00:01 ID:k4uhUgAH0]
- >>407
マジレスですが、 漁船が揺れたとき海面近くを飛んでいたのはシーウィンガーです。
- 415 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 03:37:04 ID:YbBSQiS70]
- よくヒーローやヒロインが変装から正体を現すとき、変装衣装をバッと脱ぐのですが、
服だけでなく髪型やメイクなどまで一瞬で元に戻るのは理不尽ではないですか?
- 416 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 03:43:01 ID:wqMRlm7J0]
- >>409
危惧する通り、飛んでいる時はなにも認識できない目隠し状態です。 だからこそ宇宙とこの地球では無条件で危険な怪獣なのです。
- 417 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/07(日) 04:20:40 ID:8itaFC1c0]
- 剣ぼっちゃまが死んじゃったと嘆いていたら、いつの間にか藤原紀香とアパート探してました
あの豪邸はどうなったんですか
- 418 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 04:35:28 ID:5ZvA/jjg0]
- >>409
生物の進化と言うのは、時に不合理なものとなります。 牙が大きくなりすぎて獲物を取れなくなり滅んだサーベルタイガー、 角が大きくなりすぎて捕食者から逃げられなくなり滅んだオオツノシカ。 アリゲラも、そんな滅ぶことが決定した不合理な進化をしてしまった 哀れな怪獣なのです。
- 419 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 06:02:32 ID:oZHpVAAZ0]
- 勇魚さんのフルネームは「勇魚 洋」のはずなのに、
オープニングでは、「勇魚」としか書かれてなかったのはなぜですか?
- 420 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 06:09:43 ID:5Vg04rmT0]
- >>393 マジレスですが、
メテオール解禁は、総監、総監代行、補佐官、の権限であって、 本来、隊長は解禁出来ません。 サコッチは以前に補佐官丸め込んで権限委譲されてるから出来ますが オーシャンの上層部には、我らが補佐官みたいな方はいらっしゃらない んで、イサナ隊長は権限委譲受けていないものと。
- 421 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/07(日) 08:05:30 ID:eDoClaeX0]
- 妄想の中なら何でもありなのに、なぜゲッコウ様は温泉でナツキにバスタオルを巻かせますか?
- 422 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 08:11:48 ID:5ZvA/jjg0]
- >>421
女性の裸を見た経験がないので、想像できなかったんです。
- 423 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 08:20:21 ID:5ZvA/jjg0]
- なんで天道は、正しいことをやるのに毎度毎度一人でやるのでしょうか?
事前に加賀美にでも説明しておけば、トラブルの八割は事前に防げるでしょうに。
- 424 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 08:35:14 ID:kSVLKEoqO]
- なぜダークシャドウはサージェスの基地の住所を知っていたのですか?
また、なぜ直接攻撃に来なかったのですか?
- 425 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 08:35:55 ID:YVgEBTG30]
- >>423
加賀美の口の堅さを信用していないからです。 友達じゃありませんから。
- 426 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 08:37:04 ID:o5RfrsodO]
- >>423
加賀美は割と口が軽いので加賀美経由でバレるのを危惧しています 戦力不足になったら兄弟を買収して従えます
- 427 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 08:54:51 ID:5ZvA/jjg0]
- >>424
他にも年賀状が届いていたことからも判るように、 所在地はともかく、郵便物受付用の住所は公開しているんです。 公開しているのはあくまで受け付けようのものなので、 実際の基地の位置まではダークシャドウもつかんでいません。 ……ってゆーか、ダークシャドウの戦力じゃ、 ボウケンジャーの基地に乗り込んでも勝てませんって。
- 428 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/07(日) 09:00:15 ID:sLi90h2M0]
- >>427
おそらく郵便局留めではないかと
- 429 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/07(日) 09:18:25 ID:MhNVhx4hO]
- ワーム全滅と言いながらゼクトが田所さんを殺さないのは何故ですか?
- 430 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 09:23:43 ID:vp8qziW00]
- マスクドは防御力が高いという設定ですが、全然活かされていませんね。
カブト以外。
- 431 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 09:25:41 ID:o5RfrsodO]
- >>429
そうですか田所さんはワームでしたか うちのTVで流れたのではネイティブでしたが
- 432 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 09:37:15 ID:eDoClaeX0]
- 前回「ワームでもいい奴なんだから殺すなよ!」
今回「やったね! これでワーム全滅だ!」 加賀美が果てしなく理不尽です。
- 433 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/07(日) 09:41:15 ID:sLi90h2M0]
- >>432
毒を喰らわば皿まで、と言う奴です。 早い話が、開き直りです
- 434 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/07(日) 09:41:55 ID:YVgEBTG30]
- >>430
例えば防御力が倍になっていたとしても 攻撃力が倍以上になっていれば意味のないものなのです。
- 435 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 10:12:41 ID:HKWBLT0JO]
- >>415
CLAMP『学園特警デュカリオン』で1P使って図解してますが、着替えて着ていた服を畳み、戦闘スーツを取り出して、そこに畳んだ服をしまうまでを一瞬でやります。 戦闘スーツからも同じくですが、さらに服装や髪の乱れを整えるまでを一瞬で行なっているのです。 デュカリオン最終回ではデュカリオンは社会人に、長官はCLAMP学園の高等部になっていましたが、遠慮なく召集放送がかかり、デュカリオンのボンボンのほうが経営する会社のビルの窓を打ち破り落下。 ビルの外壁の途中に隠してあるスーツを装着するのを一瞬でやりました。もちろん空中で服を脱いで着替えてたたんだのです。そのくらいのことができないとアシスタントの宇宙人エリーに殺されてしまいますから。 人間死ぬ気になればなんでもできるんですよ。
- 436 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 10:28:27 ID:nO9MJZHs0]
- >>414
しかし、アリゲラとシーウィンガー両方が海面近くでチェイスしたり、 あまつさえアリゲラが海に突っ込んで急速潜行したときも殆ど 海面が荒れていないのですが。 >>419 それを言うなら、 「撃つな! アラシ・ダイスケ」 「モロボシ・ダン対ウルトラセブンの決闘」 「坂田次郎くん怪獣に乗る」 「必殺! フォーメーションヤマトタケシ」 「目覚めよアスカ・シン」 「高山我夢VS高山我夢」 「春野ムサシの空」 此処らへんにも全部突っ込んでもらわないと。
- 437 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/07(日) 11:16:51 ID:9UiEkN660]
- ウルトラマンで巨大化で怪獣にされてしまったフジ隊員。
怪獣図鑑に掲載はもちろん、その後の防衛隊の保存資料(ZATやメビウスのドキュメント等)にも しっかりと記録が残ってしまったのでしょうか? だとしたら、彼女にとっては辛いことだったのでしょうかね?
- 438 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/07(日) 11:17:30 ID:8itaFC1c0]
- 戦闘機内の会話が別の戦闘機にはもれるのに司令室にはまったく通じないGUYSの戦闘機の性能はどうなっている!?
- 439 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 11:40:33 ID:DklA7KwO0]
- >>438
司令室にもダダ漏れです トリピーとマルがおおよそのことには気付かないアレな人たちなのでバレてません
- 440 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 12:19:17 ID:DBhVRFx90]
- ウルトラシリーズで再登場を果たした宇宙人のうち、昭和47年の連中(バルタン、メトロン)に限り
「ジュニア」が付くのは何ででしょうか? 容姿が異なるというのならバルタンは初代と2代目でかなり違うし、以前現れた個体の息子 というならメビウスのメイツ星人は何でジュニアと名のらないのか?
- 441 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 12:21:26 ID:VTu0Zn7KO]
- >>438
実は漏れたのではなく、勇魚さんがメカニック時代に 「こんなこともあろうかと」と各機のフライトレコーダーに仕込んだ、盗聴機のせいでした。 もちろん、そんな事が公になるとどえらい罰を受けるので「声が漏れている」という事にしたのです。
- 442 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 12:33:02 ID:HKWBLT0JO]
- >>440
ハロプロやジャニーズのようなものと考えるとなんも問題ありません。 要するにジュニアと付く連中は2軍なのです。
- 443 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 13:15:50 ID:OiLvtGEn0]
- 今日のボウケンでボイジャーが近づけないほどの強い風速なのに木や石が
飛んでないのが理不尽です。
- 444 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 13:33:52 ID:JBx10wBb0]
- さすがは仙人郷だけあって石や木も影忍法・石の上にも三年で耐えました。
- 445 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 14:05:29 ID:vuNIaS210]
- >>443
逆です。ボイジャーが異常なまでに軽いんです
- 446 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 14:39:53 ID:C5I7i0+PO]
- ヘドラー将軍はデンジマンのミニチュアを作戦会議に使ったり、デンジマンの紙芝居を子供に読み聞かせていました。あれは将軍が作ったのですか?あれを売れば大儲けできそうですが。あの世界ではデンジマンは人気あるようですし。
- 447 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 14:52:34 ID:v0qu2H1Z0]
- >>446
ヘドラー将軍は本当はデンジマンの大ファンであることは 女王には絶対秘密です。 自家製アイテムコレクションは貴重なので、売るなんて考えもつきません。
- 448 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 15:40:17 ID:wqMRlm7J0]
- >>446
ベーダー一族の収入源がよく分かりましたね
- 449 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 17:01:43 ID:7gOgkRFH0]
- ビストロサルでのバイトをさぼってどんで普通にバイトしてる加賀美。
別に理不尽ではないですがひよりやおばさんに後ろめたい気持ちは持たないのでしょうか。
- 450 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 17:31:10 ID:FS5v4jHI0]
- >>449
パイトの時間に遅れるわ、途中で勝手に抜け出すわ、頼んでもない食材が届くわ、 あまつさえ変な連中の集合場所になるわ、加賀美を雇ってからロクなことがありません。 どっちかっつーと ク ビ です。 ひよりも帰ってきたことですし。
- 451 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 19:46:36 ID:H2byOTJ9O]
- >>413
見直してください。デスマスクラーを美しく感じたのは客分 バンリキ魔王です。
- 452 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 20:28:16 ID:h397iZ0a0]
- >>432
最終回のネタバレになるので詳しくは言えませんが 今週の加賀美は擬態したワームです。
- 453 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 22:09:30 ID:N5aoBMxW0]
- ウルトラマンティガ「拝啓ウルトラマン様」で、ムラナカが「怪獣の目に
ビームを集中せよ」と指示してGUTS一同が了解して射撃しますが、5発も撃って、 怪獣ガルラの頭の上辺りにしか当たっていません。ちょっと兵の練度が どうかと思います。
- 454 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 22:43:57 ID:HKWBLT0JO]
- >>453
ちゃんと狙ってはいるのですが、ノミの心臓やパーキンソン病の影響で腕が小刻みに震えてしまい、結果的に命中しないのです。
- 455 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 22:51:52 ID:C5I7i0+PO]
- >>451 デスマスクラーも美女扱い、かなりの美人であるミラー・ケラーも美女扱いです。奴の美的感覚はどうなっているのですか?
- 456 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 22:55:16 ID:hPfcFab/0]
- >>455
我々人類に、モテる猿やモテる犬の区別がつかないのと同じです。 彼らは顔の造作以外の、臭いや皮膚表面の紫外線反射率、pH値などを基準に 美醜を判断します。
- 457 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 22:59:08 ID:LynHxAzk0]
- >>456
それだとコケラーに美的感覚を狂わされた連中はどう説明がつくんですか? 「特定の感覚が鋭敏になる」のでしょうか?
- 458 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 23:28:46 ID:uKLaecTo0]
- >>409
ご存知の通り、速度を表す「音速」は一定ですが、実際に音が伝わる スピードは気温が上がれば速くなります。 アリゲラは両肩から放射されるエネルギー光線により空気を暖め、そ こに超音波を放つことにより、超音速のエコーロケーションを行うことが 出来るのです。 両肩の穴がピカピカ光るのは、そのためなんすね。 ちなみに、マッハ3でエコーロケーションをするために上昇させる気温は 1200度位。怪獣にとっては大したエネルギー消費ではありません。 むろん、この程度のエネルギー光線ではウルトラマンに対する武器にな らない事は申し添えておきましょう。
- 459 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/07(日) 23:38:55 ID:hPfcFab/0]
- >>457
良い質問ですね。ちょっとややこしい話なので、じっくり騙ることにしましょう。 元々美的感覚というものは、五感をはじめとする感覚の中に「美覚」などと言うものが 含まれているわけではなく、視覚からの情報を主として教育・文化等後天的な要素で 本人が主観的に判断しているものです。 極端な例ですが江戸時代の日本では貧乳のほうが美人でしたし、平安時代などは 下膨れのいわゆるお多福顔が美人でした。これは和服がが着崩れない為であったり、 太っている=食べ物に不自由しない裕福な家という社会的な判断から来るものです。 さて件の美的感覚を狂わせるという所業ですが、これは対象の脳に刺激を与える事で、 一時的に脳内の情報伝達における電気刺激を混乱させ、何かモノを見るという外部から の刺激による反応を狂わせて居るものと推測できます。 劇中では良く分りませんでしたが、恐らく薔薇を見たと仮定して普段は生ゴミを見た時に 反応する脳の領域に刺激が走り反応しているといった具合なのでしょう。
- 460 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 06:43:55 ID:7FnZXI/H0]
- お年玉に5円しかくれない牧野さんが理不尽です。
彼らは命をかけてプレシャスを守っているんだからもっともらってもいいはずです。
- 461 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 06:50:49 ID:7FnZXI/H0]
- ヒーローは実在するんですよね?ってことは事件も本当にあったんですよね?でも1999年に渋谷に隕石がおちたなんて聞いたこともないんですけど・・・・・
- 462 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 07:16:05 ID:SF3BHGmQO]
- >>460
牧野さんも本当はもっとあげたいのですが、サージェスの安月給ではそれは厳しいのです。 そこで親父ギャグでお茶を濁しました。
- 463 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 09:25:59 ID:gHJqKq+z0]
- >>460
牧野さんの説明どおり、プレシャスとの遭遇率を上げるという力をもったプレシャスだったんですが、誰も気が付きませんでした。
- 464 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 09:33:46 ID:cdo9GmW+0]
- >>461
ネクサスのピカッや、ハリケンの黒子さんのおかげです
- 465 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 09:54:22 ID:Ixh5gyiv0]
- 科特隊のホシノ君って何なんですか?
- 466 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 10:35:00 ID:sajWn9C40]
- >>465
お偉いさんの息子です。適当に機嫌を取っているうち 飽きてどっかへ去りました。
- 467 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 12:20:06 ID:Vyj5hz7L0]
- 「超人バロム・1」第2話、後にフランケルゲにされる男が逃走して乗車した
地下鉄には行き先が「我孫子」と表示されているのに、何故か「ほそやま~ ほそやま~終点」というアナウンスとともに停車し、また男も何の疑問もなく 駅に降りたのは不条理だと思います。
- 468 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 12:20:17 ID:SGAuhmVm0]
- ウルトラマンティガ「花」で、マノン星人の電波妨害によってGUTSの
通信機が使えなくなったとき、ウルトラマンAのOPでスタッフロールの 背景に出てくるあの虹色のにゃらにゃらしたのが画面一杯に映ったのは 何かの暗示ですか? まさか、ヤプールが絡んでいるのですか?
- 469 名前:有翼怪獣チャンドラー mailto:sage [2007/01/08(月) 13:32:55 ID:Vlj68aa+0]
- 宇宙が頭に着いてるだけなのに、
めちゃくちゃ強いヤツが理不尽です
- 470 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 13:45:05 ID:PsZTRZreO]
- さくら姉さんの入浴シーンがないのが理不尽です
- 471 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 13:51:17 ID:0tL/Undl0]
- >>469
とりあえず実写テレビ特撮番に限定して、 鉄人28号と宇宙鉄人キョーダイン 両者の強さを比較してみてください。
- 472 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 13:58:57 ID:+zSZa+hLO]
- ボウケンジャー超全集(上)の、Ms.ボイスのインタビューページでボイスがサージェスにはボウケンジャーの他にも四チーム、プレシャスを保護する目的で作られた部隊がいるといっていました
なんで彼等はボウケンジャーのピンチに来ないんですか?
- 473 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 14:29:41 ID:/J1Btu9f0]
- >>472
基本的に、ネガティブの攻撃だけ心配していればいい日本支部とは違って、 戦火や内戦、犯罪組織などと戦わなければいけない海外支部の方が はるかに大変なので、日本のことまで手助けする余裕がないのです。 それでもたまには助けに来ることもある(てれびくんの漫画版)のですが、 おそらくセキュリティ上の問題から、サージェスがテレビでの情報公開を 避けていると思われます。絵までならOKということなのでしょう。 2)
- 474 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 14:32:43 ID:/J1Btu9f0]
- >>461
えーと、あなたはどの時間軸の方で、どの1999年の話をされているのですか? ネジレ現象とかタイムベントとかハイパーゼクターとかなんかで何度も改変されているんで、 まずそこらへんをはっきりさせていただかないと、こちらとしても答えようが……
- 475 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 14:33:13 ID:cdo9GmW+0]
- >>467
車掌とフランケルゲ素体の人がたまたまバカだったんです 天文学的数字の可能性による奇跡的なバカ二人のコラボです
- 476 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 14:36:46 ID:oKjeGoh60]
- >>472
>プレシャスを保護する目的で作られた ここ重要です。 彼らの任務はネガティブと戦ったり、ボウケンジャーのピンチに駆けつけることではないということです。
- 477 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 14:59:04 ID:c5X95DRV0]
- カブタックの最後にてお爺ちゃんは「スターピースを一つにしてはならない」
事を伝える為に慌てて駆け込んできましたが、僅かに遅くスターマインドが 現れてしまいました。 そこで素朴な疑問ですが電話一本で伝えられる事を何で走って伝えに来たの でしょうか? 理不尽です。
- 478 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 16:06:00 ID:cdo9GmW+0]
- >>477
たまたま携帯もコインもテレホンカードも持っていませんでした 他の家の電話を貸してもらおうにも いきなりあんなエキセントリックなファッションの爺さんが家に訪ねてきて 「地球がピンチなんです、電話を貸してください」 とか言われても、貸す人いません
- 479 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/08(月) 17:37:37 ID:zLsUQaVA0]
- 「超人バロム1」
ドルゲ魔人の名前の付け方は基本的に「モチーフ+ゲルゲorルゲorゲ」ですが、 (モチーフ名が長いと「アンモナイルゲ」のように省略されることもある) なぜ第2話のフナムシの怪人は「フナムシルゲ」「フナムシゲ」とかでは無く、 「フランケルゲ」なのでしょうか? これじゃあこいつは「フランケ」の怪人なんですが・・・
- 480 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 17:58:36 ID:LhZ6NKUOO]
- >>472
Mr.ボイスの奥様だかお嬢様だか分かりませんが、そんな方にインタビューする超全集が理不尽ですw。
- 481 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 18:00:27 ID:C2mhNWkuO]
- ウルトラマンA第1話にてタンクローリーでベロクロンに突っ込んだ北斗はわかるんですが一緒に南までぶっ倒れていたのはどうしてですか?
そんなに心臓が弱いかったのでしょうか?
- 482 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 18:11:49 ID:cdo9GmW+0]
- >>479
ドルゲの故郷の方言でフナムシをフランケと言います 腐乱した死体に付くからです
- 483 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 18:18:54 ID:1NwAC75JO]
- ヘドリアン女王はバンリキ魔王の燭台器を作りましたが、不気味で気持ち悪いですし、ましてや嫌いな奴のですし目の前にあったらストレス溜まって仕方ないと思いますが。とっとと抹殺すればよかったと思いますが。
- 484 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 18:26:39 ID:cdo9GmW+0]
- >>481
北斗と南斗は表裏一体だからです
- 485 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 18:38:20 ID:xdu0xYrdO]
- >>481
巨人の投手新浦と同じくノミの心臓なのです。
- 486 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 19:30:41 ID:IEKOsBzEO]
- マスクマンのメンバーに名字がないのは何故ですか?(民間人なのに…)
- 487 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 19:34:51 ID:G+rOpelu0]
- >>486
敵に素性を特定されないためです。科学特捜隊が現役当時下の名前が 不明な者が殆どだったのと同じです。
- 488 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 19:38:58 ID:cTIfmqtj0]
- 今日のニュースで星人が暴れていると報道しているのに、
ウルトラマンが退治に来ないのが理不尽です。
- 489 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 19:47:26 ID:xdu0xYrdO]
- >>488
それはGANTZのミッションです。ほら黒いスーツを着た連中が歩いてるでしょ。
- 490 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 20:37:12 ID:1NwAC75JO]
- 初戦ではデンジブーメラン食らっても平気で、満月斬りを余裕でうけとめたバンリキ魔王が最終決戦では目をやられたとはいえ、デンジブーメランで跡形もなくやられたのは納得いきません。
- 491 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/08(月) 21:01:50 ID:YjyeBIeT0]
- >>490
デンジブーメランがパワーアップしてたんです。 一度敗れた武器をそのまま使う方がどうかしてますよね。 >>467 よくある事ですが 列車の半分で連結を切り離して前半分の何両かと後ろ半分で終着駅が違ったんです。 乗り込んだときの車両が我孫子行きでしたが、途中で別の車両に移ったのでほそやまが終点になりました。
- 492 名前:史上最大の侵略宇宙人 [2007/01/08(月) 21:50:54 ID:IBj3gUwD0]
- 大鉄人17で、エンディングクレジットに出てもいないのに、
「謎の自衛隊」が、本物らしき重火器を振り回してるシーンがあるのが理不尽です。
- 493 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 21:58:08 ID:IC0tLfMJ0]
- たった今、報道STATION で「地球が悲鳴をあげていた」というナレーション!
バトルフィーバー隊は何をしているのですか?
- 494 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 22:05:05 ID:GzwE6/Ys0]
- >>493
まだ誰かに呼ばれていないのです。さあ、貴方が大きな声で呼んであげましょう。 恥ずかしがってはいけません、地球の悲鳴が聞こえないのですか。
- 495 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 22:20:17 ID:qchRcBaz0]
- >>493
すいません。また欠員がでました。
- 496 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 23:14:21 ID:HVMYCHbr0]
- 懐かしの横スクロールゲーム「ベラボーマン」のテーマソングで
「銀の力が僕を変えてゆく」と歌っていますが、ベラボーマンは シルバー仮面と同じ原理で変身しているのですか?
- 497 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/08(月) 23:54:05 ID:sSZunoqs0]
- 英雄タイタンは何故わざわざフラッシュタイタンのコクピットを5人用にしたのですか?
- 498 名前:367 mailto:sage [2007/01/08(月) 23:58:35 ID:6F66ZQJM0]
- 超亀レス失礼。
ググってみても>>374が言うビデオが見当たりません コレもゴルゴムの仕業なんでしょうか? あとマジレンジャーの事で質問です 父親がウルザード・ファイヤーになった後の事ですが、 どうしてバリキオンと合体して子供たちを助けようとしないのでしょうか?
- 499 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 00:04:20 ID:KaTgg2vB0]
- >>497
実は元から5人乗りのマシンだったのですが、 英雄タイタンは一人で頑張って操縦していたのです デカレンジャー最終話のように、 生身のテツがデカウイングロボを操縦していたのを考えれば、 「英雄」と呼ばれるタイタンに同じ事ができないはずはありません。
- 500 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 00:16:02 ID:htB/rWMM0]
- >>498前半
よくリンク先の一番上を読まれれば、バク怪人の策略も撃破できると思われます。
- 501 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 00:17:37 ID:TV4Wit3P0]
- >>497
英雄タイタンとは、実は5人組のチームなんです。
- 502 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/09(火) 00:19:59 ID:5WkJPzv90]
- 何故、去年の日本シリーズ第1戦ではCMがほとんど「羽根パチンコ ウルトラセブン」だったのでしょうか?
- 503 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 00:26:36 ID:KaTgg2vB0]
- ウルトラセブンのように、参加する選手たちにも傷ついてもなおひたすらに戦ってほしいからです
- 504 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 01:43:12 ID:VLPknO3C0]
- イチローが「ジロー程度の良心回路だが」と、ビジンダーに取り付ける回があります。
何の必要があってイチローは、そんな不完全な回路を持ち歩いているのでしょうか?
- 505 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/09(火) 01:57:08 ID:HLtHuFHPO]
- なんで木場はろくに仕事もしてないのに
シーマになんか乗ってんだよ… プーが高級セダンに乗ってるのはおかしい せめて軽くらいにしとけよ
- 506 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 02:01:57 ID:KaTgg2vB0]
- >>505
彼らオルフェノク三匹(一等と一羽と一匹)トリオは、 スマートブレイン社による生活保護を受けていると思われます。 同社はライダーのベルトや馬人様を作れるほど高い技術力と経済力を持つため、 シーマの1台や2台潰されたとしても、どうってことはありません。 また、その程度のコストでオルフェノクが勝てる・増えるなら安いものだ、という考え方もありました。
- 507 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 03:39:05 ID:rELKQ3jEO]
- >505
ネオニートです
- 508 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 04:10:32 ID:5BFsLRD5O]
- >>505
あなたは競馬はやったことないですか? ガチガチに手堅くいっても4倍のオッズですので、100円玉一枚が400円に、400円が1600円、1600円が6400円に……8レース目655万3600円になります。 100円玉一枚持って競馬に行けば、わずか一日も経たない内にシーマを買える程度の配当金は手に入るのですよ。
- 509 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 06:23:18 ID:SCCtTMUdO]
- 田所さんはワーム(ネイティブ)なのになんでクロックアップしないのでしょうか?
わざわざ銃まで使ってるし弾がはねかえって蓮華にあたってしまいました 天道のせいにする前にもっと考えて撃つべきではないでしょうか?理不尽です
- 510 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/09(火) 07:03:23 ID:+oxs8PWE0]
- >>509
まだ脱皮してないのでクロックアップ出来ないから
- 511 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 07:10:27 ID:c8RJtY5y0]
- >>504
マジレスですがビジンダーには元々不完全な良心回路がついていて イチローの技術ではジロー程度にしか出来ないと言ってた筈です。
- 512 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/09(火) 08:48:52 ID:DdV3zqfa0]
- 仮面ライダ-アマゾンこと山本大介はあんな怪しい格好で日本語もろくに
話せずバイクを無免許運転しているのに職務質問すらされないのが理不尽です。
- 513 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 09:26:50 ID:zGU9nQYt0]
- >>512
あそこまでいくと、怪しすぎてTVか映画の撮影としか思われなかったんです。
- 514 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/09(火) 10:53:28 ID:bzSt0gZfO]
- >>513
入管は気づかなかったんですか?
- 515 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 12:15:23 ID:EpbLZH5hO]
- >>512
新しいライダーの誕生に喜んだおやっさんが 滝を通じて警察上層部に手を回しました。 ぬかりはありません。
- 516 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 12:17:51 ID:VLPknO3C0]
- >>511
なるほど、ご指摘を有難うございます。 だとすると、悪の組織シャドウが何故ビジンダーに良心回路を付けたのか? そういう新たな疑問が沸き上がって来ます。これは一体?
- 517 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 12:46:25 ID:RIDWK+t5O]
- バンリキ魔王って魔王なのになんで用心棒してるのですか?
- 518 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 13:16:13 ID:bQxwLUQt0]
- >>517
日本でも王が野球選手してますが何か?
- 519 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 14:12:29 ID:bnVmvTYbO]
- アンドロイドを造る際、足りないモノを付加し強化します。
私やシャドウの周りのビジンには良心が有りませんが、なにか?
- 520 名前:519 mailto:sage [2007/01/09(火) 14:13:53 ID:bnVmvTYbO]
- アンカー忘れました。
>>516へですorz。
- 521 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 17:24:18 ID:5vFezuVe0]
- >>514
冒頭のゲドンの無差別攻撃でたまたま殺されました。 >>517 王と名乗るからには彼にも自ら治めている国があるのですが、 めちゃくちゃ貧しい国なのです。自ら用心棒をしてまで国を立てなおそうとする 彼の心意気を察してください。
- 522 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 18:15:34 ID:WzRx4dubO]
- ゲルショッカーの結成式がやけに小規模だったのはなぜですか?
- 523 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 18:18:02 ID:5vFezuVe0]
- >>522
本当は他にも一杯メンバーがいたのですが、ライダーがいきなり乱入して 戦闘員を倒しまくられるのを警戒し、隠していたのです。さすがブラック将軍。
- 524 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 18:51:45 ID:nYjc3W0N0]
- ウルトラセブンは、レオには地獄の特訓を課しましたが、
新マンにはブレスレットを与えるのみで特に何もしませんでした。 この差は何でしょうか? レオにもブレスレットを与えるか、新マンにも特訓をすべきではありませんか? 大変理不尽です。
- 525 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/09(火) 19:26:47 ID:HS+xj4EJ0]
- >>524
ウルトラブレスレッドは実は変幻自在の宇宙生物なのです。 気性が荒いのですが、新マンはある程度訓練を受けていたので一応は大丈夫、 それでもゼラン星人に操られ『飼い犬に手をかまれそうになった』ときはピンチでした。 本来民間人のレオにウルトラブレスレッドをやったら、たちまち殺されてしまいます。 ちなみにキングブレスレッドは比較的おとなしい種類ですし、 あの頃はレオも強くなったので大丈夫でした。
- 526 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 19:30:19 ID:EJVTiqI40]
- 先週のボウケンジャーでなんで温泉に行く人をしりとりで決めないんですか?
たしか最初そういう設定じゃ・・・・
- 527 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 19:32:29 ID:pYPTou9a0]
- >>522
結成式を団結式と解釈し、メンバー同士で仲良く交流してしまうケースが多数発生。 そこでゲルショッカーの掟「友情を大事にする者は、殺す」に従い、式の前に処刑されました。
- 528 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 19:39:45 ID:EJVTiqI40]
- 田所さんが撃った弾をカブトがはねかえし、それが運悪く蓮華に当たってしまい、
田所さんは「てんどおおおおおお!!!」と怒ってましたが、 まるでカブトだけが撃ったみたいに怒る田所さんが理不尽です。 あんたがカブトに撃たなきゃこんなことにはならなかったんだぞ?
- 529 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 19:48:44 ID:WGmrLP+zO]
- 『事件は後回し おやつが先だよ』なロボタックが理不尽です
彼も一応ヒーローなのでは……
- 530 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 19:59:36 ID:EpbLZH5hO]
- >>525
×ブレスレッド ○ブレスレット
- 531 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 20:23:53 ID:carW3U6o0]
- ボウケンジャーの制服を非番まで強制して女性隊員を冷え性や腰痛や内臓疾患
に追い込もうとしてるサージエス財団が理不尽です。
- 532 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 20:37:09 ID:DmdwmL3eO]
- すいません。劇場版仮面ライダーアギトで、アンノウンの被害者に送られてきていた
espクイズのサイト行きのメールって結局なんだったんですか?何一つ説明がなかったんですが…
- 533 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/09(火) 20:43:40 ID:PK9m0jay0]
- >>532
スレ違い
- 534 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 20:59:53 ID:bQxwLUQt0]
- >>528
総てを司る男のくせに、跳弾の方向も司れなかったことに憤りを感じました。
- 535 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 21:54:50 ID:pYPTou9a0]
- >>531
二人ともあのデザインが気に入っているので、私服でも見た目が同じものを仕立てて着ています。 見ただけでは分かりませんが、夏服は通気・透湿性、冬は防風・保温性に優れた素材を使用。 腰まわりがスカートである点は、特殊素材のストッキングで補っています。
- 536 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 22:00:02 ID:5dNxOfIM0]
- 仮面ライダーRXには霞のジョーの戦友を初め、怪魔界から逃げてきたクライシス人が多く劇中に出ました
ところが最終回で故郷の怪魔界はクライシス皇帝と共に滅んでしまいました 南光太郎はそんな故郷を失ったクライシス人に顔向けできるのでしょうか?
- 537 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 22:50:40 ID:BxZW8B8k0]
- 超獣キングカッパーがエースのバーチカルギロチンで真っ二つにされたとき、
断面でなく、両脚の間の地面から煙が噴出しているのは何故ですか?
- 538 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 22:59:36 ID:RIDWK+t5O]
- >>447 あれほど敵対してたのに何故ファンになったのでしょうか?
- 539 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 23:08:11 ID:kVPBpOdW0]
- >>538
ツンデレなんです 女王その他の目があるから、デレの面を見せられませんでした
- 540 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 23:08:34 ID:TV4Wit3P0]
- >>536
そんな南光太郎の業を霞のジョーが一身に背負います。 1年に一度は24時間寝ずにトラブルに巻き込まれ、妻を殺され、愛人に裏切られ、挙げ句の果てに一人娘に振り回される、そんな悲惨なめに遭います。
- 541 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 23:09:30 ID:BxZW8B8k0]
- >>538
人間ポンプ・ガルマが空を飛んでいくレインボーマンを見て 「かっこいいなあ」と憧れた例もあります。可能性はゼロではありません。
- 542 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 23:21:37 ID:nYjc3W0N0]
- >>525
キングブレスレットはウルトラの母がタロウに与えた装備ではありませんか? キングがレオに与えたのはウルトラマントだと記憶していますが… また、セブンが新マンに特訓を課さなかった事についても、出来れば御教授願います。
- 543 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 23:29:42 ID:u5Jlq12G0]
- >>537
バーチカルギロチンが超獣に命中した際に軽く地面を切り裂き、 ちょうど足もとの温泉を掘り当てました。 >>542 キングブレスレットとウルトラマントはあんたの記憶が正しいよ。 で、セブンはウルトラブレスレットを運んできただけで、作ったのは別のひとです。 だいたいあんなすごいものを作れるなら壊れたウルトラアイくらい直せるでしょ。
- 544 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/09(火) 23:46:48 ID:1CYQsbha0]
- TACパンサーを道路のまんまん中にとめほったらかしにしてAに変身してゴルゴダ星まで飛んでいく北斗と南が理不尽です。
- 545 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/10(水) 00:11:27 ID:6Q+T4Rjn0]
- ttp://www.idemitsu.co.jp/ultra-idemitsujin/about/hotto.html
ウルトラマンHottoの必殺光線、すなわち必ず殺す光線でほっと安心する 人が理不尽です。
- 546 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 00:15:00 ID:vXbdqFc30]
- 荒れた心を必ず殺ぐ光線だからです
- 547 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 00:15:49 ID:h2CqO10f0]
- >>542
というより、 なんでセブンが新マンに特訓を課さないといけないというのかわかりません 変身できない自分の代わりに素人のレオを焦り半分でしごきまくるのと 宇宙警備隊の正隊員である新マンの援護に来るのとでは状況が全く異なります。
- 548 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 00:16:12 ID:nSVHAN1jO]
- >>529
龍騎の真司なんて目の前で事件が発生していて、犯人は自分に気が付いていない状況なのに、犯人をぶちのめそうとしなかったでしょ。 リアルで同じ状況ならまずぶちのめしに行くものですが。 まあこういった場合は 「いいんだよ、細けえことは」 で解決です。
- 549 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 01:52:01 ID:1Wccf2xn0]
- >>526
実は劇中では描写されていないのですが、ボウケンジャーは その後幾度となく、事あるごとにしりとりで色々決定していたのです。 しかし中盤頃から、何度やっても「ズバーン!」で終わってしまうため、 しりとりで物事を決めることが不可能になってしまったのです…。
- 550 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 03:41:10 ID:Anm+ZDyeO]
- >>542
キングザウルス3世の時の成果を考慮し、 「こいつはいよいよとなれば自主的に特訓メニューを組める奴」と判断したのです。
- 551 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 15:45:01 ID:/9WXVmhV0]
- ライダーマンの初登場の回でヨロイ元帥以外の
デストロン幹部が五人くらい出てきましたが幹部のくせしてどうして以後最期まで登場がなかったんですか?
- 552 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 15:46:00 ID:/9WXVmhV0]
- 「デッドライオンよりまし」以外の回答でお願いします。
- 553 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 15:56:34 ID:axoWUEBC0]
- >>551
おそらく彼らの正体は、 A:呪博士 B:十面鬼 C:サタン虫の親玉 D:マシーン大元帥 だったと思われます、最後の一人は私にも分かりません。
- 554 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 16:08:15 ID:a52eLc+X0]
- >>551
もちろん全員ヨロイ元帥に陥れられ 無実の罪で粛清されました。 ライダーマンの件があったので 念入りにとどめを刺したそうです。
- 555 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/10(水) 16:45:32 ID:o6If1zwQ0]
- なんで戦隊物は武器を分割(または変形)して個人武器にするんだろうか?
最初からひとつだったら簡単に勝てると思うのだが。
- 556 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 16:54:51 ID:56JSXwJj0]
- 仮面ライダー龍騎エピソードファイナルで王蛇とリュウガがファムのマントを
めくっていましたがなぜですか?
- 557 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 17:00:34 ID:3CujmWwN0]
- >>555
リュウケンドーをご存知でしょうか。 戦士、獣王、魔弾龍の三つの力を一つにした 三位一体技が必殺技です。 同様に、戦隊の場合は 五人の力をあわせれば怖いものなどない。 と云うことが武器にも現れているのです。
- 558 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 18:04:55 ID:ZS0UgOIV0]
- >>555
合体武器についてマジレスすると、一人で使えなくするためです。 なんたって敵怪人を一発で倒せるような代物です。 むやみやたらに使えば周囲へ必要以上の危険が及びます。 そのため、戦闘メンバー全員の同意の下で使う必要があるのです。 また、万一味方の誰かが裏切った時のためでもあります。 武器から武器へと変形する武器(剣から銃など)の場合、 相手に誤解させる事が目的です。 銃しか持っていないように見せかけて、その銃を剣などに変形させて不意打ちを狙います。
- 559 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/10(水) 19:18:18 ID:typ5G4b50]
- 『マスクマン』なんて他の全ての戦隊にも当てはまる名称を採用する光戦隊は手抜きじゃないですか?
- 560 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 19:29:27 ID:6IeDU86/0]
- >>559
身体を鍛えに鍛えて変身する光戦隊ですから候補生の大半は格闘家 特に多かったのが世界各国から集まった覆面レスラーのみなさんでした。 結局精神力がものをいったので細身小柄な5人が生き残りましたが ネーミングとオープニングで彼らの健闘を称えることになりました。
- 561 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 20:12:31 ID:9S4jcQm/0]
- 龍騎なんですけど、スペシャルと映画版は半端な所で終わっているのが理不尽です。
あの後(真司がナイトになってライダー達に向かっていった後とナイトと龍騎がレイドラグーンの大群に向かっていった後)、どうなったんですか。
- 562 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 20:14:23 ID:qAS60F2DO]
- >>559
とりあえず ゴーグルファイブとチェンジマンとファイブマンに謝ってください
- 563 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 20:24:39 ID:6IeDU86/0]
- >>561
2人で全部やっつけたにきまってるじゃないですか。
- 564 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 20:36:32 ID:ZS0UgOIV0]
- >>561
TVSPは12人のライダーによるファイナルベントの雨あられの結果、ライダー全滅で終了しました。 劇場版はあの直後にゴロちゃんゾルダが出てきて、エンドオブワールドにて終了しました。
- 565 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 20:55:35 ID:nSVHAN1jO]
- 装着変身のマスクオフの顔が、あまりにも別人すぎるのが理不尽です。
なんで皆あんなのっぺりした顔なんですか?どう見ても同じ顔の方も何人もいるんですが。
- 566 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 21:11:50 ID:ZS0UgOIV0]
- >>565
敵の怪人の中にはたまに「人形を巨大化して思い通りに動かす」という能力を持つ者が居ます。 変身後はまだしも、変身前の姿で悪事を働かれるとヒーローたちの私生活に支障が出るため、 製作者側が良心にて似ていない顔にしています。 また、同じ顔にする事で、一発で偽者だと見抜けるという利点があります。 決してコストダウンが目的ではありません。
- 567 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 21:38:04 ID:D1gjFJs/O]
- 特撮に限ったことではありませんが、ここぞという時に、タイミング良くシャワーみたいなやや強い雨が降ってきます
明るさからして晴れてても降ってくるこの雨は何なんでしょうか? 雨なんてそんなタイミング良く降るものではありません
- 568 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 21:47:04 ID:dDCRYnrl0]
- 普通マスクを被ると色々デコレーションが付いてかっこよくなるのに
助清マスクだと逆にノッペリするのはどうしてですか? 金田一さん、理不尽です
- 569 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 21:49:09 ID:nSVHAN1jO]
- >>567
世の中そいつが来ると必ず雨が降る雨男や雨女、 1~9までの同じ数字を3つ揃えると嵐が起こる嵐を呼ぶ男、 感情が昂ぶると発火して周りのものを燃やし尽くす燃える男といった迷惑な連中が実在しますので、それほど理不尽ではありません。 あなたも気象制御や重力制御といった特殊能力を発動できませんか?
- 570 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 21:55:00 ID:nSVHAN1jO]
- >>568
映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第十四幕 tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1160392490/ こちらへどうぞ。
- 571 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 22:18:47 ID:/9WXVmhV0]
- デカレンOPでメイン5人(6人)が走っているシーンがありますが
何処かに向かっているならいつも乗ってるパトカーor白バイに乗って行く方が早いような気がします。
- 572 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 22:35:06 ID:X4tSCaga0]
- >>571
アリエナイザーに人質を取られ、丸腰で来いと条件を出されました。 それでもあんなに颯爽と走っていく彼らに敬礼。
- 573 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 23:08:08 ID:tVA5UcwU0]
- ウルトラセブンのビラ星人の回で、テレビにビラ星人が映って湯島博士に話しかけるシーンがあります。
これだけならいいんですが、その後に画面から光線を発射してユシマダイオードを壊しますが、 テレビ画面から光線が出るなんて非常識過ぎます。どうやったらこんなことができるんですか?
- 574 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 23:11:18 ID:X4tSCaga0]
- 空を飛んでいる怪獣やUFOなどの怪物体に航空機のパイロットが出くわしたとき、
ぎりぎりまで接近してから気付いて「うわー!?」とか驚くことがあるのは何故ですか? 障害物も何もない空だったら、かなり遠くからでも見えると思うんですが。
- 575 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 23:16:19 ID:ZS0UgOIV0]
- >>573
それからかなり後の話になりますが、 戦闘の度に毎回箱型ディスプレイの画面を通ってPCの中へ入っていく中学生の方が問題です。 しかも戦闘中にダメージ負うと、PCに急激な負荷かかって壊れていく設定だったし。
- 576 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/10(水) 23:46:42 ID:Cz7wbXne0]
- >>573
それはSRIの牧に聞いてください。
- 577 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 00:25:40 ID:qpNtR90g0]
- >>573
テレビの電源を入れれば可視光線が照射されますので、ちょっと出力が上がれば可能です。
- 578 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 00:55:25 ID:DaEDa0uTO]
- こんな夜中に我が家の近くで「フォォ!」とか叫んでる若者が理不尽です
彼らが最近噂になっている星人とかいう連中なんでしょうか イヤ、ホント五月蝿くて眠れません
- 579 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 01:19:43 ID:rX1kVuyS0]
- >>578
過去の藤井隆か一昔前のレイザーラモンHGです
- 580 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 07:54:15 ID:DVL8qHji0]
- >>579
くまだまさしでした
- 581 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 09:02:27 ID:iKDxENEZO]
- >>578
それはセイントでしょう。レオタードを着ていませんでしたか?
- 582 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 09:32:08 ID:dDCd4xD60]
- キカイダーの良心回路は歯車三つで構成されています。
子どもの目で見ても不自然に感じましたが、いい大人になった今もって 不思議です。 あんな単純な仕組みで良心が発生するのでしょうか?
- 583 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 10:26:22 ID:X2e4PmOzO]
- 戦士が何日も敵に捕まったとき、周りにどうやってごまかすのですか?一般人の戦士は正体を隠してることも多いですし。
- 584 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 10:59:00 ID:LRQn/f880]
- >>583
影武者がいます。
- 585 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 11:49:01 ID:7mYrPLGT0]
- 女性初のウルトラマンは『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス』
のジュリと言われてますがユリアンの存在が忘れられてるのが理不尽です。
- 586 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 11:50:41 ID:9brA7j850]
- >>585
それを言ったらウルトラの母やアミアの方が先です。 要するに「ウルトラマン××」という名前の存在に変身する女性という事です。 ベスでさえウルトラウーマンでしたから。
- 587 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 11:51:49 ID:9brA7j850]
- >>582
あの歯車の中に超々LSIがびっしりと詰まっています。 歯車が回ることで内部の回路の接続が変わるのです。
- 588 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 12:46:07 ID:g2x7vbGj0]
- ウルトラマン80の妄想セブンの回なんですが、
少年をバイクで轢いて瀕死の重傷を負わせた 暴走族の名前や住所を調べて把握したのに 警察に知らせない猛とUGMが理不尽です。
- 589 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 13:05:54 ID:89o1F05Q0]
- >>588
犯人の身元が議員の息子だったので・・・
- 590 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 13:26:11 ID:osEA1s0m0]
- >>587
なるほど! デジタルをきわめてアナログに至る。さすがは光明寺博士ですね。
- 591 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 13:44:26 ID:qpNtR90g0]
- >>588
当時は珍権屋や売国議員が蠢動していて警察から裁判を経る正規の手続きでは 罪に対して罰が軽くなりすぎると判断し、私刑を執行しました。
- 592 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 13:54:23 ID:LRQn/f880]
- >>591
超法規発動でUGMベースに連行したんですね。
- 593 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/11(木) 14:07:20 ID:/PmcgFr/0]
- ロボット・巨大ヒーロー戦で街中や山林などを
毎回 毎回 毎回 毎回 踏み荒らして正義といえるのでしょうか? かなり理不尽です。
- 594 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 14:13:00 ID:LRQn/f880]
- >>593
何を言ってるんですか? 翌週の回の街や山林をよく御覧なさい。 何ともなってないじゃないですか。 特撮世界の構造は宇宙戦艦ヤマトのボディや諸星あたるの家と同じ構造なのです。
- 595 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 14:13:32 ID:wusXRhV3O]
- ザンボット3でその答えを出してるじゃないか。アニメだけど。
- 596 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 15:17:24 ID:iKDxENEZO]
- >>593
地軸を逆に回転させて逆自転にすれば時間も巻き戻り、何事もなかったかのように元通りになります。 え?それだと敵はまだ倒されてもいないって? ある空手使いの元刑事が言ってるじゃないですか。 「いいんだよ、細けえことは」
- 597 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 15:20:37 ID:4g/yGvHJ0]
- >>460
実はあの五円玉は超希少なエラー硬貨で、 硬貨コレクターに売れば百万円くらいの価値があるのです。 その価値に気付くかどうかという、冒険者資質のテストも兼ねていました。
- 598 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 15:24:54 ID:4g/yGvHJ0]
- ところで、今回ダイボイジャーはどうやって
あんな険しい山の山頂まで来たんですか? 飛べるパーツはともかく、ローダーはどう考えても飛べないのですが。
- 599 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 15:32:40 ID:4g/yGvHJ0]
- もひとつ。
シルバーとイエローが、重い石碑を必死こいて動かしていましたが、 重かったら変身すれば楽勝なのでは?
- 600 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 15:36:44 ID:iKDxENEZO]
- >>598
陸海空はもちろん海中・地中・宇宙やマグマまで航行できる万能機なのです。 麓からダイボウケンにジャイアントスイングで放り投げてもらうという手もありますし。
- 601 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 16:11:45 ID:7uUmWqLJ0]
- >>460
牧野さんはおぼっちゃまくんの愛読者でした。 >>595 メガレンジャー終盤でも同じような展開になりましたし、特撮でも 堂々とそう主張できるようになるかもしれませんね。
- 602 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 16:55:48 ID:qzAjcUht0]
- >>573
アニメですのでスレ違いですが、97年12月16日にTV画面から光線を発射して リアル世界に住む、750人の子供達を倒した電気鼠番組といった例があります。 つまりは、そういうことです。
- 603 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 18:36:28 ID:ZxWtZlBa0]
- イアル姫は自分の双子の姉妹であるイガムが女だと知りませんでしたが、幼少時に一緒に風呂に入るなどのお互いが裸になるような行動を取らなかったのでしょうか?
- 604 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 18:57:48 ID:89o1F05Q0]
- >>603
なにしろ高貴な家柄の後継ぎともなれば、世間と隔離されて育つ事も稀ではありません。 この場合姉妹でも別々に育てられて、プライベートで顔を合わせる機会が 少なかったのだと思われます。
- 605 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 19:08:58 ID:KOyDL3SRO]
- セブンのワイドショットがインフレの影響で一回しか撃てないあまり威力のない光線になったのが理不尽です
- 606 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/11(木) 19:43:36 ID:lSjlIq8A0]
- >>573
ビラ星に存在する、地球人にとっての未知の技術を使用していました。 数十年後にチームGUYSがメテオールとして研究していましたが、実用化には失敗したとの事です。
- 607 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 20:25:38 ID:iKDxENEZO]
- >>603
なめくじのように雌雄同体なのです。環境により男にも女にもなれるので、イガムが女になったことを知らずにいても仕方ありません。
- 608 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 20:42:06 ID:WN+Bbmsk0]
- ウルトラマンメビウスで草加がリュウ隊員のケツを触っていましたが、リュウ隊員は
デビルマンといい、男にモテルタイプなのですか?理不尽です そして、あの行為を隣にいたマリナ隊員にやっていたらどうなっていたんでしょうか?
- 609 名前:勇魚 洋 mailto:sage [2007/01/11(木) 20:45:06 ID:0Ff27tvM0]
- さっきからみんな僕の事を「草加」といってくるのが理不尽です。
人違いじゃない?
- 610 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 21:03:40 ID:iKDxENEZO]
- >>574
近視なのでかなり近づいてからじゃないとその物体がなんであるのか把握できないのです。 >>599 シルバーは若いおねえちゃんの前なのでかっこよく決めようとしていました。 イエローは黄色、黄色といえば馬鹿なので思い付きもしませんでした。
- 611 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 21:12:13 ID:2uRuvJGj0]
- >>608
ケツを触られた事に怒ったリュウが反撃してきて、それを避けられるのにわざと食らってから周囲に 「ア、アイハラ君がいきなり僕のことを…いや、彼は歴戦の勇士だ。 きっと僕が彼の気に障るようなことをしてしまったんだろう…」 とマッチポンプなフォローを入れ、周囲の好感度を上げる作戦だったのです。 ただ情報が半年ほど古く、リュウがかなり丸くなっている事を知らないのは誤算でした。 …という目的だったので、マリナ&コノミ隊員に同じ行為は仕掛けなかったでしょう。
- 612 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 22:01:03 ID:+pHwsj220]
- ショッカー戦闘員の「イーッ!」というかけ声にはどういう意味があるんですか?
気合いを入れるのなら「うぉりゃぁぁ~!」とか「チェストー!」とか叫んだ方が効果があると思いますが?
- 613 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 22:58:06 ID:ilY4dc6C0]
- >>612
ショッカー広報部が流行語大賞を狙うべく、無理矢理そういう掛け声をさせていました。 残念ながら流行語大賞にはなりませんでしたが、独特の掛け声は放送を見ていた人々の心には残りました。
- 614 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 23:12:19 ID:WN+Bbmsk0]
- >>609草加では?
- 615 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 23:37:19 ID:zS6uvKnpO]
- 勇魚でしょ
- 616 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/11(木) 23:49:23 ID:GC6fNCSR0]
- 同じ役者ネタは自粛
- 617 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/12(金) 00:05:12 ID:LgX+CAHC0]
- 戦隊者は作ってる方も演じてる方も海で撮影している時などに、海水が被って
いるマスクの中に入って、呼吸出来ない状態になっても 五分までなら気合で 全力疾走だよな!ウーッス!と言う人達ばかりで男も女もそうだから、CGを使 った画面構成にしてVFXを取り入れようとしたりする人がいると、お前が、俺ら 全員と戦って勝てたらやっていいよと言われたりするらしいと聞いた事がある よ。 ああいう古い画面じゃなくて、アニメを制作する場所で、撮影した実写映像に CGを加えて作るという作り方が、あるらしいから、そういうのを使えばいいの にな。でも勢いのある声を上げて、危機を乗り切ったあと、人生で役立つ事を 言ったりしなくなって、最初の頃のとは、全然違うからどうだっていいや。
- 618 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 00:59:28 ID:03HwGCvq0]
- ライブマンでバトルヅノーを倒すために毒島嵐が腹に巻いた大量のダイナマイト。
あれはどこから湧いて出たんでしょうか。
- 619 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 05:39:14 ID:7k/nA9Gz0]
- >>609
「草加」といえば2chでは某学会や学会員を指す言葉ですよね。 あなたが某学会員ではないかという疑いが掛けられているのです。
- 620 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 07:08:23 ID:8WpbmaUDO]
- >>618
超獣化兵5人衆のガスターと同じく生体爆薬なのです。
- 621 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 11:04:46 ID:xoGi8G7PO]
- ヘドリアン女王はベーダーもデンジマンも歯が立たなかったバンリキ魔王をどうやって捕まえたのですか?反逆したうえに不安因子ならとっとと殺せばよかったと思うのですが。
- 622 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 12:05:13 ID:mn8KPIJ+O]
- 女には、男には及びもつかぬ武器があるのです。
- 623 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 13:08:03 ID:3BLGdtbjO]
- >>617
日本語でおk、です 昨年の円谷SNS「M78」が 内容があまりにネット住人寄りだったのが理不尽です ゾフィー兄さんの頭が炎上した件やゼノンの還ってこない武器やら 僕達の大好きなツボを狙いすぎです
- 624 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 16:58:31 ID:cqKUIzLl0]
- ダイレンジャー第1話でホウオウレンジャーに上に座られて「やられた」コットポトロと
シシレンジャーにボールを潰されて倒されたコットポトロですが、 なぜ同じコットポトロなのに、こんなに運が違うのですか?理不尽です。
- 625 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 17:30:40 ID:PfjiVpwf0]
- >>624
理不尽ですが、それこそが世の理不尽たるゆえんです。
- 626 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 19:27:45 ID:1oh4zWeeO]
- >>624
戦い方の違う相手に向かっていけばやられ方が違うのは当然だと思いますが 何が理不尽なのか本気でわかりません…
- 627 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 19:43:56 ID:MfZwX38/0]
- 特撮では剣で斬ると、小さな爆発が起こるのはなぜですか?
鎧とか着てるんならわかるけど、生身とかスーツの上から斬っても小さな爆発が起こるし・・・ 普通血じゃないですか?
- 628 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 20:17:45 ID:qSBrLVpv0]
- >>626
片や女の子にのしかかられ、片や男にタマを潰されてます。 前者は人によってはかなり嬉しく、後者は誰が受けても痛いが故の理不尽ではないでしょうか。 私?私はもちろん女の子にのしかかられる方が(ry
- 629 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 20:26:57 ID:9WQd4Mym0]
- >>627
追加ダメージを与えるため、刃に炸裂式の火薬が塗ってあります。
- 630 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 20:32:42 ID:8WpbmaUDO]
- >>627
ある日本一の男の友人の科学者が開発し、友人の死後に男が完成させた特殊繊維でできているからです。 わりと早く戦闘が終了するのも、活動限界だけはどうにもできなかったために時間制限があり、 時間内に戦闘を終わらせないと体がバラバラになってしまうからです。
- 631 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/12(金) 21:05:02 ID:4n7aohmF0]
- >>627
それらの剣を拡大して見ると 刃の部分が刃こぼれしたかのようなギザギザになっています。丁度鋸の刃を細かくした感じです。 意図的に予め刃こぼれを作ることで、刃こぼれによる切れ味の低下を防いでいるのですが そのギザギザの部分に人間の脂が付着していて、それが切るときの摩擦で発火するのです。 ちなみに鎌倉の山海堂という土産物屋でそのタイプの刀が売っています www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/mugen.htm www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/
- 632 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 22:05:10 ID:MmoXmyUs0]
- この前のボウケンジャーで、温泉に行くメンバーをジャンケンで決めてましたが、
レッドとピンクはそんなに行きたがってなかったから、別にジャンケンに参加しなくても よかったと思うんですが。
- 633 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 22:16:51 ID:m95FgQit0]
- >>632
ジャンケンと言う一種の偶然で選ばれる事が重要なのです。 これはつまり本人の意思とは無関係に、温泉から「選ばれた」メンバーが そこに向かうと言う事になります。 まあ一種の呪術思想ですね。
- 634 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 22:19:30 ID:8WpbmaUDO]
- >>632
2人だけにしたらあんなことやこんなことをと想像し、そうはさせるかと無理矢理引き入れたのです。 嫉妬とは醜いものですね。
- 635 名前:林家ぺー mailto:sage [2007/01/12(金) 22:41:27 ID:Xv9f7Tq90]
- 戦隊にピンクの男がいないのが理不尽です。男がピンクを着てはいけないという法律はないんだから、男ピンクがいてもいいんじゃないですか?
- 636 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 23:03:31 ID:o/zPElBT0]
- 超設定・超物理・超展開なのは一緒なのに
ゆでたまご先生にほとんどアンチがいなくて井上敏樹先生にアンチが殺到しているのは理不尽です
- 637 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 23:06:30 ID:1U7eLsB00]
- ウルトラマンA最終回で対ジャンボキング用にTACが使用した細胞分解
ミサイルですが、地上に設置した砲台から、どう見てもビームを撃って います。何処がミサイルなのですか?
- 638 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 23:07:30 ID:+l7SbNvH0]
- >>635
つ[世紀末戦隊ゴレンジャイ]
- 639 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 23:08:38 ID:+l7SbNvH0]
- >>637
ビームで目くらましをした隙にミサイルを撃ち込みます。 必殺です。
- 640 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 23:08:38 ID:MIzTwRz90]
- >>636
ゆでたまご先生の場合アンチになる前に冷めて卒業するからです。 井上先生の場合愛情が有り余って憎さが100倍なのです。
- 641 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/12(金) 23:27:26 ID:8WpbmaUDO]
- >>635
グリーン→恐妻家の禿。 ブルー→スケベな盗人。手癖が悪い。 イエロー→馬鹿 パープル→腹黒い。ブラック。 レッド→あれでも元人気歌手。射てば必ず当たるために子沢山。 これらと比較してピンクはキャラが弱いのです。
- 642 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 00:15:33 ID:4L0NY/WN0]
- 脳味噌を持ってかれたのに普通に喋ってる恐獣ズノーが理不尽です。
- 643 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 00:59:21 ID:DQ6Abm5s0]
- >>642
脊髄反射で喋っています。 そんなこと無理だって?いえいえ、2chにもよくそういうのが出没してるじゃないですか。
- 644 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 07:24:21 ID:5A1FOY250]
- 「人造人間キカイダー」より
警察で筆談ができなかったおかげで大ピンチに陥ったジローが 脱走した後メモを持って電気部品を買いに来るのが理不尽です。 口がきけないから誰かに書いてもらえるはずもないのに…。
- 645 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 07:39:55 ID:QVCcEyhJ0]
- 毎回笛で苦しめられているのに耳栓を常備しておかないジローはアホですか?
- 646 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 08:03:27 ID:MExBvpOV0]
- >>645
耳を塞いでも体が音で震えてそれが鼓膜に伝わるので無意味です。
- 647 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 08:13:19 ID:S8nmOPAbO]
- >>645
ジローの音声センサーは、耳だけではないからです。 彼には、その行動が自然に人と同じようになるべく、人間に聞こえる周波数対応のメインセンサーが両耳に置かれています。 これの機能を下げるだけなら、たしかに耳栓だけでも有効ですね。 しかしギルの笛の音は、我々には聞こえない2万ヘルツ以上や20ヘルツ以下でも演奏されており、 それらの音をジローは、体の各所にあるサブセンサーで拾ってしまうのです。 これらの超音波センサーはコウモリと同様、空間認識や回避に役立つため、迂闊にカットできない仕様となっています。
- 648 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 08:23:05 ID:QVCcEyhJ0]
- 理不尽すぎます。
www.youtube.com/watch?v=BjgLM4I_FsU
- 649 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 08:43:22 ID:Tvtr4fF+0]
- ウルトラシリーズではエイリアンに対して「星人」と「宇宙人」と二通りの呼び方がしていますが
どこで区別しているのかよくわからなくて大変理不尽だと思います。 「星人」の方にうっかり「あなたは宇宙人ですか?」と言おうものなら、ものすごく怒られそうでとても心配です。
- 650 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 08:43:25 ID:9xKOcY4C0]
- ウルトラシリーズにおいての一般人が、再生怪獣の名前を即座に言い当てられる
確率が高すぎです。初登場のとき極一部の人しか目撃してない怪獣もいるんですが。
- 651 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 08:55:08 ID:3LDw5g+j0]
- >>650
怪獣頻出期にはみんな必要に迫られて怪獣の知識を身につけていたのです。 GUYSのテッペイ隊員程度の知識が一般人の平均レベルだったというのだからまさに驚きです。
- 652 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 09:36:09 ID:WPufdoIi0]
- >>636
私見ですが、井上先生はゆでたまご先生に比べるとまだまだ超度が足りませんね。 中途半端がゆえに中途半端なアンチ行為を許してしまうのでしょう。 まずは 「鎧着たロビンマスクと着てないネプチューンマンを同じ高さから落とすと ロビンマスクの方が先に落ちる」 あたりから模倣してみてはどうでしょうか。
- 653 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 11:27:26 ID:l6rgKhPI0]
- ウルトラマンタロウ
ZAT基地はピンチになるとホバーリングして基地ごと逃げてしまいますが、一般市民が 見たら激怒しませんか? ウルトラマンレオではツルク星人の暴れん坊ぶりに手を焼いたMACが全機退却して 市民から苦情が殺到していたようですが・・。
- 654 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 11:31:30 ID:fdOZV95K0]
- >>653
一般市民が激怒したので、MACは宇宙に追い出されました
- 655 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 12:04:40 ID:9xKOcY4C0]
- >>653
ZAT基地が意地になってその場にとどまって、結局怪獣につぶされたら それはそれで防衛拠点がなくなって困りますので。
- 656 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 12:38:51 ID:iqINJDG80]
- >>649
ウルトラシリーズで最初に自分を「星人」と称したのは たしかグロテス星人でしたが、これがMAT隊長の家族に 対しての発言だったので事件の記録に残り、以後専門用語 として防衛隊内外で頻繁に使われることになりました。 それが報道などに反映されて数年後には一般人も使うように なり「宇宙人」が死語と化していた時期もありました。 要するにスパッツとレギングみたいなもんで言葉の流行の問題です。 俺がスパッツと言っただけでわらうんじゃあないそこの店員!
- 657 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 12:45:27 ID:WPufdoIi0]
- >>632
チーフの思考→「勝負とあっては受けて立つしかない!!」 ピンクの思考→「チーフがやるなら私もやらなければ!!」 ……こんなとこではないでしょうか。 温泉自体はどうでも良かったものと思われますが 二人とも妙に気合入れてましたね。
- 658 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 13:06:15 ID:eUN+8DO60]
- >>656
だが、店員に笑われる事に関しちゃあ、日本で二番目です 一番はこの怪傑スパッツです
- 659 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 13:35:54 ID:joZjtjYA0]
- >>656
一応ツッコんでおきますが、レギンスですね。 ttp://www.fashion-j.com/mt/archives/003330.html
- 660 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 14:38:14 ID:Cw7diPIn0]
- シルバー仮面の主題歌に
♪ たおせ 星人 宇宙人 とありますが、星人と宇宙人は違うのでしょうか?
- 661 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 14:58:50 ID:9xKOcY4C0]
- >>660
→>>656
- 662 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/13(土) 16:20:57 ID:UjoluceVO]
- すいません。仮面ライダーカブト29話で理不尽に感じたのですが、
料理対決の時、加賀美陸一人に審査させるために料理を作っていたはずなのに、生簀一郎が割っていた卵の数が多すぎる気がします。7個は卵を割っていました。
- 663 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 16:39:50 ID:x2SN+Koi0]
- CMでウルトラセブンただ一人で怪獣&異星人軍団に立ち向かっているのに
加勢が旧ウルトラマンだけとゆうのは理不尽です。メビウスはどうした?
- 664 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 17:06:19 ID:9xKOcY4C0]
- >>663
あの場が地球じゃないだけです。メビウスは地球勤務中です。
- 665 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/13(土) 17:24:45 ID:EQg+H/Fd0]
- 救急戦隊ゴーゴーファイブのゴーライナー出撃シーンで理不尽に感じたのですが、
どうやって一時間に何十本もの電車が運行されている京浜東北・山手線の線路や車で埋まっている幹線道路を 事故一つ起こさず走行してゴーゴーファイブの元まで駆けつけることが出来るのですか?
- 666 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 17:46:44 ID:S8nmOPAbO]
- 津波の警報域を示すのは仕方ありませんが、それをCMの間消しているのは
CM>災害>メビウス という理不尽な優先順位になっているのではないでしょうか?
- 667 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 17:49:17 ID:x2SN+Koi0]
- >>666
スポンサー>災害>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ただ見の視聴者
- 668 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 17:52:07 ID:DQ6Abm5s0]
- >>666
自分の生活>他人の生活>他人の娯楽 の、順番です。 確かに冷たいといえば冷たいですが、やむをえないでしょう。
- 669 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 18:07:21 ID:zuQ7DNJ50]
- 今日のメビウス
1.サーベント星人の能力にクロックアップらしき奴がありましたが 何故それを使ってガイズの隊員を一掃しなかったのですか? 2.サーベント星人達が人間一人に負けてしまうのが理不尽です。
- 670 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 18:18:37 ID:x2SN+Koi0]
- 同じくメビウスでサーペント星人が巨大合体するなら基地内部で
した方が基地ごと破壊できたような気がしました。
- 671 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 18:27:27 ID:QVCcEyhJ0]
- 人妻に「身体を貸せ」と要求するサーペント星人は以下略
- 672 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 18:28:49 ID:McYVmqxt0]
- 今日のメビウス、
あれだけ大量の宇宙人がいながら、なぜメビウスは等身大変身して対抗しなかったんでしょうか
- 673 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 18:34:58 ID:zRQG/LbE0]
- 今日のメビウス、
どうでしたか?
- 674 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/13(土) 18:38:15 ID:pDsOGOyK0]
- 仮面ライダー龍騎ですが、手鏡で変身した場合。手鏡をミラーマン教授に盗まれて、
戦いから戻ってくるときにスカートの中を覗いていた。なんてことになったらどするつもり なんでしょうか?
- 675 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/13(土) 18:40:37 ID:sZ5iT0kdO]
- >>669-672
毒男板カーチャンスレ見て下さい。 等身大では無敵です。 ましてやGUYSにはカーチャンの言うこと聞く医者が居ます。 任せて大丈夫との判断です。
- 676 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/13(土) 18:41:23 ID:dndiF7KK0]
- ウルトラセブン第12話において、アマギ隊員は「射撃の腕は世界一だ。」と自
称しています。たしか,射撃世界一はゴルゴ13ではなかったでしょうか。
- 677 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 18:44:46 ID:sZ5iT0kdO]
- >>674
あなたは秘密のアッコちゃんのOPを知りませんか? ♪鏡の中からエッヘッへ~ です。
- 678 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 18:46:04 ID:uQFdLAAzO]
- >>676
ゴルゴ氏が世界一なのは狙撃です。
- 679 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 19:16:48 ID:vgvk8asF0]
- アバレキラーの胸にアバレンジャーのマークがないのはなぜですか?
- 680 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 19:22:52 ID:SZND27Qo0]
- >>679
キラーのアバレスーツは試作品だから
- 681 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 19:24:36 ID:2rHNSSw50]
- >>679
「アバレ」を「キラー」するからです。 最期の最期では仲間になりましたけど
- 682 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 19:59:08 ID:oxdtvqP8O]
- >>662
実はあの卵はSSサイズなのです。通常パック詰めされるのはMSまでですが、小さすぎて出荷できないために破棄されるSSサイズを用意してもらいました。 料理人として食材が無駄になるのを見過ごせなかったのです。 >>665 親父の財力で交通は止めています。よって事故が起こることはありません。
- 683 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 20:09:24 ID:gdO5cUy60]
- >>666
あの津波は、今や母親となっているシーモンスが 「無敵のママってタイトルなのに、なんで私に出演依頼が来ないの~!」 と腹を立てて起こしたものでした。 『ウルトラマンメビウス』放送スタッフは怪獣災害への経験値が高く、 シーゴラス・シーモンスは本来凶暴度が低いことも知っていますから、 無用の混乱を避けるため津波情報だけを流し、的確な形で警戒を訴えました。 しかしCMを放送するスタッフは怪獣慣れしておらず、津波を怪獣が起こしたという情報を受けて 「え、津波は怪獣の仕業? ハハハ、そんなバカな。夢でも見たんだろ」 とお約束の反応をしてしまい、つい津波の情報までガセ扱い。よって表示しなかったのです。 >>669 1.人体に付着している塩分を警戒し、接近戦を避けました。 特に、普段から暑苦しいリュウ、涙を大量に流すミライ、冷や汗を流すテッペイは要注意です。 2.同化したことで弱点を悟ったサユリさんが、顔から出る涙や汗を有効に使いました。 塩分の利用ならお手の物です。 >>670 屋内では空気中から取り込める水分に限界があるため、 基地内部での巨大化による破壊は、再生より先に自分たちの体が潰れるおそれがあるのです。 また、天井に当たった瞬間、頭が凹むことで弱点に気づかれる確率も高くなります。
- 684 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 20:22:13 ID:VT9Yc01P0]
- >>676
誰が世界一だろうが日本では2番目なので大した違いにはなりません。
- 685 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 20:36:27 ID:McYVmqxt0]
- 津波警報が7時で全国注意報になり、8時頃にはもう日本列島は完全消失してしまいました。
まるでメビウスを狙ったとしか思えません。 やはりシーモンスの仕業でしょうか?
- 686 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 21:20:52 ID:PRJuY1xb0]
- ダイレンジャーの麒麟二日酔い拳、天馬リニア拳などは、中国四千年の
歴史に伝わる秘拳なのに、何故名前に日本語や英語が混じっているのですか?
- 687 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 21:26:42 ID:gdO5cUy60]
- >>686
いま手元に民明書房の本がないのでソースは確認できませんが、 「二日酔い」も「リニア」も、古代中国の拳法家の名に由来しているそうです。
- 688 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 21:57:36 ID:oxdtvqP8O]
- >>686
プロレス技にキャメルクラッチというのがありますが、あれは実はラーメンマンが編み出した中国武術です。名前もそのまんまなのですよ。 それと同じなのです。
- 689 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 22:00:23 ID:q++C2Ve40]
- >>685
日本列島が完全消失してしまったのなら責任は作戦を失敗した わだつみ6500とわだつみ2000にあります。
- 690 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 22:05:23 ID:glljsv6x0]
- >>645
ギルの笛の音は、良心回路自体が受信するのです。 実は元々あの超音波は、良心回路のプログラムのデバッグ用に使われていたもので ギルはそれを知って悪用しているのです。 デバッグ用なだけに、良心回路が未完成な間は 受け付けない設定はできないようになっています。 >>660 その歌は本当は「倒せ 成人 宇宙人」なのです。 宇宙人といえども、未成年は少年法があるから倒してはいけないという 制限を謳っているのです。
- 691 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 22:48:49 ID:T6i9Sswk0]
- UGM時代に限って、星人をエイリアンと呼称していました。
防衛組織の申し送りが悪すぎる気がします。理不尽です。
- 692 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/13(土) 23:07:27 ID:JiWyIPyb0]
- サーベント星人と一体化して自分の人格のみで生活してまだそんなに時間が
経っていないおばちゃんが車を怖がらずに持ち上げたのに 肉体も人格も一つで人間体の生活もそこそこあったレオ=ゲンが ジープを怖がっていたことが理不尽です。
- 693 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/13(土) 23:26:20 ID:6CzAKekN0]
- >>692
ジープを怖がってた訳ではありません。 モロボシ・ダンを怖がってたのです
- 694 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/13(土) 23:32:47 ID:oxdtvqP8O]
- >>691
それを言ったらリアルの役所仕事なんて理不尽だらけです。
- 695 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 00:08:23 ID:nTvT+Z7J0]
- バトルホッパーは世紀王専用のバイクですよね?
だったらなぜ一台しか用意しなかったんですか? 世紀王はブラックサンとシャドームーンの二人なのに。
- 696 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 00:29:06 ID:s1CteQXiO]
- ニンジャイエローはどうしてあっさりと戦士になったのですか?レッドとブルーは責任取り、ブラックとホワイトは幼い頃から使命を自覚していたということで理由がわかるのですが。やはり鶴姫めあてですか?
- 697 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 01:57:03 ID:nzJ5w9Ue0]
- >>695
マジレスすると世紀王は生き残った方、一人がなるのだが・・・。 バイクを作ったはいいが、あら不思議。考えてみたら心臓の化け物になるかも知れないのに、バイクは要りませんw 一台作った所で気付きました。
- 698 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 02:02:58 ID:7jiQoJ5j0]
- >>695
ちゃんと、タンデムシートが付いています。
- 699 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 02:09:21 ID:zj+5kt630]
- >>695
実はいままでに世紀王を決める際には「椅子取りゲーム」で決めていました。 バトルホッパーのシートで。
- 700 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 02:10:48 ID:7jiQoJ5j0]
- >>696
マジレスすると、「その通りです」。 別に理不尽じゃないですし。
- 701 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 02:13:11 ID:7jiQoJ5j0]
- >>665
大丈夫です。 そのためのレスキュー能力です。
- 702 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 03:23:07 ID:b4NO7udG0]
- 「ファイトの意味は憎しみじゃない」
などと当たり前の事を言っているメビウスOPが理不尽です。
- 703 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 04:12:01 ID:dytLUBGvO]
- >>702
「今度のウルトラマンはマジで常識がないから、どんな当たり前の事でもしっかり確認しておけ」 という警告のメッセージでした。 これを皆が肝に銘じておけば、ミライも福豆でなく、ちゃんとコーヒー豆を買ってきたでしょうに…。
- 704 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/14(日) 05:29:22 ID:dFY822ME0]
- 不思議時空は6千度の熱と光で煮えたぎっている世界なのに
なんでいつも青っぽい薄暗い採石所みたいな場所なんですか? 6千度の熱と光で煮えたぎっている世界ってのは 普通はドロドロのはずなのにあんなしっかりした陸地があるのもおかしいと思うんですが
- 705 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 06:48:36 ID:fdFjtufN0]
- >>669
大切な仲間の身体を人質に取られて、どうして攻撃することが出来るというんですか(´;ω;`)
- 706 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 07:44:40 ID:SfC7jRS20]
- >>704
おかしいですよね。不思議ですよね。 それが不思議界の名前の由来です。
- 707 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 07:48:05 ID:4YAAgB3TO]
- 最強の邪悪竜ですが手に銃だの相手の武器コピーだの
寺沢武一先生からクレームがガクブルです。
- 708 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 07:59:26 ID:b4NO7udG0]
- シュバリエ登場以降は準レギュラーだったギンガマンを一回限りだと言い
また邪命戦隊エヴォレンジャーが忘れられているのが理不尽です。
- 709 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 08:32:22 ID:o0wKlwdX0]
- 電王
最初からクライマックスでは、放送3回くらいで終わりそうで理不尽です。
- 710 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 08:51:12 ID:SfC7jRS20]
- >>709
1面が「いきなりクライマックス」で最終面が「やっぱりクライマックス」だったゲームもあるので、大丈夫です。 結局最後まで成長しなかった加賀美が理不尽です。 てゆーか、ぶっちゃけ成長させてくれなかったスタッフが理不尽です。
- 711 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 08:53:41 ID:Qma+FcI80]
- あんたは細いんだからこれぐらい食えと言って、ミライに山盛りのごはんを出す美保純が理不尽です。
炭水化物食わせても太るだけで筋肉はつかないんじゃないですか?
- 712 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 09:06:36 ID:o0wKlwdX0]
- >>710
まだあと1週残っています。 あきらめずに最終回の加賀美を、生温かい目で見守ってあげてください。 きっと成長していると思います。 いや、たぶん成長していると。 いや、おそらく成長しているはず。。 いや、もしかして成長しているんじゃないかな。。。 いやいや、あるいは成長しているかもしれない。。。。
- 713 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 09:10:19 ID:o0wKlwdX0]
- >>711
彼女が好む男性のタイプが、ちょっとポッチャリです。 ミライに強くなってほしいのではなく、自分好みに改造しようとしているだけです。
- 714 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 09:18:36 ID:WxCCpC5o0]
- >>707
最悪同人アニメの同名キャラ(それもラスボス)にも原作者が抗議しなかった 例があるので、ノープロブレムなジンクスがあるようです。 >>708 何の話ですか?
- 715 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 09:27:12 ID:KXWRJpwM0]
- >>710
少年漫画に良くある 「新展開に入った途端登場人物の性格がリセットする」法則がたびたび作動してました。 なまじ熱血主人公をやってしまった為に・・・ >>708 銀河戦隊は星獣戦隊登場以降黒歴史化されぬればならなくなったからです。 エヴォレンジャーに関してはキラーが速攻で殺したのでサージェスが情報を持ってませんでした。
- 716 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 10:12:36 ID:b/WePB950]
- >>702
憎しみをかけらも込めずに戦ってる人がこの世に何人いますか?
- 717 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 11:35:19 ID:b/WePB950]
- フェニックスネストの周辺に、何時の間にかあんなに沢山民家が建っていたのは何故?
- 718 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/14(日) 12:17:39 ID:Lt+hGrut0]
- 「戦隊」と言う単語はバンダイが商標登録しているそうですが、
確かあれは辞書にも載っている軍事用語(*)ではないのでしょうか? って言うか、これで登録が認められるなら「軍団」や「軍曹」も登録できるのでしょうか? *・・・参考、 (ウィキペディア) 戦隊(Squadron、Squad)は軍事上の編成単位の一つ。 普通は、戦時にいくつかの部隊を適宜組み合わせた部隊を戦隊と呼ぶ。 (大辞泉) 軍隊の戦術単位。 海軍では、軍艦2隻以上、または軍艦と駆逐隊・潜水隊など、 もしくは航空隊2隊以上で編制され、司令官が指揮する部隊。 陸軍では、主として航空機の戦闘部隊をいう。 (大辞林) 海軍または空軍の戦術単位。水雷戦隊・航空戦隊など。
- 719 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 12:39:05 ID:OnOONSk20]
- 3000を超えるジャリュウの中から勝ち残った最強の邪悪竜ダガーギン
ていうか最初からその3000人ジャリュウで神社襲ったほうが良かったのでは…。 しかも3000人を犠牲にしたダガーギンの能力が敵の攻撃を2倍にしてかえすというのでは少し割りに合わんような気が(せめて100倍くらいには)。 そもそも勝ち残ったと言っても1000人抜きくらいしてバテバテのジャリュウをこいつが倒しただけかもしれませんし。 陛下のお考えはやはり理不尽です。
- 720 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 13:43:17 ID:JjYIK4Ft0]
- なんでカブトはガタックがクロックアップしたときに、
「あのペンダントをつけていると、ネイティブになる」ということを言わなかったんですか? あんときいってればガタックと戦うことなんてなかったのに・・・・・
- 721 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 13:51:34 ID:j7nK7FDp0]
- >>719
マジレスいたしますと、今週影山の変身を見て初めて知ったからです。それまでは「なんか胡散臭い」と思ってるだけでした。 正直天道も加賀美を説得できるほど証拠がなかったのでは。 >>718 影の軍団か大門軍団か石原軍団が登録しているかと思われます。そこらへんに神器を通してください。
- 722 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 13:52:36 ID:j7nK7FDp0]
- もとい、>>719ではなく>>720でした
- 723 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 14:37:33 ID:nzJ5w9Ue0]
- >>717
なんかよくわかんないけど、あたたかいからつい・・・。
- 724 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 15:52:25 ID:b/WePB950]
- 帰ってきたウルトラマン「郷秀樹を暗殺せよ!」で、メシエ星雲人の
手先のエリカが次郎に持たせたペン型の時限爆弾に郷が気付き、家の窓から 投げて外で爆発させて次郎君を助けましたが、近所の人々は無視ですか? それと、転校生のエリカが暗殺者だったことでMATは調査を始め、次郎君が、 エリカと野球をしていたときに彼女の髪飾りの宝石が光り出し、そのとき 彼女が乱暴を始めたと証言しましたが、前のシーンを見直しても そんな場面ないんですが。幾ら相手が宇宙人の手先でも、偽証はいけないと思います。
- 725 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 16:11:54 ID:cE2tD+n50]
- >>718
マジレスですが商標および商品が同一ないし類似でなければ無問題です まあ地下足袋の「力王」に訴えられたラーメン屋や 雑誌の「ヴォーグ」に訴えられたマンションもあるので油断はできませんが
- 726 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 16:14:46 ID:b/WePB950]
- 今見ていて追加。郷を罠に嵌めて昏倒させた後、メシエ星雲人は巨大化して
ビルを壊して出現、暴れまわります。その最中、気絶している郷の中で 勝手に光が発動して新マンが現れ、ビルを壊して出てきますが、そのビルは、 さっきメシエ星雲人が壊したビルです。何故勝手に修復していたのですか?
- 727 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/14(日) 16:38:27 ID:6rXvq9jY0]
- >>726
初代ウルトラマンのダダの回を見てもらうとわかるのですが、 「変身地点=出現地点」ではありません。 あの時、新マンはこれ以上ビルを壊してはいけないと考え、 少し離れた所に出現しましたが、郷が気絶していたため計算が狂い、 もう一つ余計にビルを破壊しました。
- 728 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/14(日) 16:46:25 ID:+ZOpsqJW0]
- ウルトラQの「クモ男爵」について、
1:劇中登場した大グモのうち、ナイフで刺し殺された奴(2匹目)と車で引かれた奴(3匹目)は明らかに死亡していますが、 冒頭灯台を襲った奴(1匹目)はあのあとどうなったのでしょうか? 図鑑などでは「2匹登場」と書いてあるのもありますが、かなり離れた灯台と屋敷の間を短時間で往復できるほど、 あいつらはすばしっこくないのですが・・・ 2:3匹目のクモが万城目たちを追いかけているシーン、ふわふわと宙にういているのは上から糸でつられているからですが、 (よく目を凝らすとちゃんと糸が見える。) なぜか糸が尻ではなく足から出ていたり、上に何も糸をかけるものが無かった沼地でも移動できるのはなぜ?
- 729 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 17:10:11 ID:K6wtzjK90]
- >>728
安らぎ捨てて、全てを捨てて 悪を追って空を駆けたのです 万城目が悪か?とのご指摘もあるでしょうが その回だけ捏造王ゾフィー隊長が化けていらっしゃいました
- 730 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/14(日) 17:26:11 ID:ziw0bz7TO]
- 音速は音源がどんなに加速しても一定なワケだから、クロックアップ中に会話は出来ないだろ。
センター物理Ⅰの出題範囲的に考えて。
- 731 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 17:30:54 ID:J0FtZRHB0]
- >>730
センター物理のレベルではタキオン粒子を考慮していないからそういう結論になるかもしれませんね
- 732 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 17:44:39 ID:Cg++x2J3O]
- 永谷園のキレンジャーカレーの内容量が210gと標準であることが理不尽です。
キレンジャーカレーなら倍近い400gの特盛りであるべきではないでしょうか。
- 733 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 17:45:20 ID:ziw0bz7TO]
- ―――である。
このとき音源aから発する音速はいくらか。次の選択肢から最も適当なものを選べ。 ただし、タオキン粒子の影響は無視できるものとする。
- 734 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 18:02:36 ID:K6wtzjK90]
- >>732
永谷園と言えば寿司太郎のCMにウルトラマンタロウを起用していた過去があります。 もうお分かりですね「昨日カレーを食べた奴」を出撃させる為 女性隊員や食が細い人でも平等に食べられるサイズにしているのです。
- 735 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 18:12:11 ID:+5heZZ/K0]
- >>728の2
あんなでかいクモがいる訳ありません。高山良策に発注したクモの人形を 人間嫌いのクモ男爵が、上からマリオネットの要領で操作していたのです。 屋外? 確か霧が立ちこめていましたね。足場を組んでいても見えません。 これもクモ男爵が用意したドライアイスのスモークです。
- 736 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 18:15:50 ID:K1AgPNGw0]
- ダイレンジャーでホウオウレンジャーに座られた程度で死んだコットポトロが理不尽です。
- 737 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 18:50:11 ID:jUO4m/+V0]
- >>736
公式にも公開されていませんが、実はホウオウレンジャーのスーツは 尻から暗器の刃物が出ます。コットポトロはそれで刺されて死にました。 新マン46話でズール星人の化けた紙芝居屋が怪獣レッドキラーとMATが戦う 紙芝居をやり、レッドキラーの武器をよく切れるかみそり ブーメランだと口上を述べますが、紙芝居の絵のレッドキラーの両手が、 本物のブーメラン付きの手と違う三本指なのは何故ですか? 本物の戦力を隠す偽装だとしたら、口上では結局本当のことを言ってるのは何故?
- 738 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 20:04:47 ID:5wxjr2S00]
- >>737
本当はちゃんと書こうと思っていましたが デザインがうろ覚えだったため思うようにまとまらず 「ま、子供なら流してくれるだろ」的なノリで適当に描きました。 特撮の終盤のストーリーみたいなもんです。 ボウケンジャーの戦隊紹介ですが ジェットマン紹介の回が放送された時このスレで 「恋愛要素について触れられなかったのが理不尽」という質問がありました。 ロボットの紹介をしないのが理不尽というならまだしも 世界平和を守ったヒーローの紹介をしているのに ヒーロー間の個人的な関係まで触れられると思うのは理不尽です。
- 739 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 20:49:50 ID:Rd9Ltr0f0]
- >>709
冒頭のクライマックスの勢いを失ったとしても、ストーリーの瑣末な部分を延々と引き伸ばし ぐだぐだな展開に持っていって合計50話くらいのエピソードを作り1本の番組を成立させるのは 平成仮面ライダーシリーズのお家芸ですから特に心配する必要はありませ・・・ ・・・ ・・・すみません、余計心配になってきました。 願わくば「電王」が>>710のような良作とならむことを。
- 740 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/14(日) 22:02:24 ID:9DmfY3Rp0]
- >>739
某主人公が歌った某主題歌みたいに万人にネタにされる常識になったようなものはともかく、 そのような主観で書くのは理不尽です。テンプレ読んでください。
- 741 名前:739 mailto:sage [2007/01/14(日) 23:41:44 ID:Rd9Ltr0f0]
- ううーん、勢い余ってついやってしまった。いまは猛省中。
スレ汚しを本当に心からお詫びします。アニキの両脚で後頭部を蹴られに逝ってきます。
- 742 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 02:51:39 ID:wtZeXNOnO]
- ぶっちゃけそれほど強そうには見えない超獣達が理不尽です
描写的に見た目も強さも怪獣と変わらないような気がするのですが
- 743 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 08:37:49 ID:Gv6g7vYI0]
- >>742
例えばボクシングのタイトルマッチが12ラウンドまでもつれ込んだ末に、 判定で終わったとしましょう。「退屈な試合」と思う素人とどちらかの ボクサーが戦ったとしたら、勝負は1分ともたないはずです。 超獣とウルトラマンAの戦いもそういうことです。
- 744 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 11:33:06 ID:2KHNRCPG0]
- 仮面ライダー電王ですが京王みたいな電車会社みたいで理不尽です。
- 745 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 15:45:54 ID:Xo/spfHW0]
- 仮面ライダーアマゾン1話で
バゴーがアマゾンを改造した後「日本へいけ、高坂に会うんじゃ」とだけ言って死んでしまいますが 日本に高坂という苗字の人は山ほどいるわけでアマゾンが違う高坂さんに会ってたらどうするつもりだったんでしょうか?
- 746 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 16:31:49 ID:nK4Qswcs0]
- ボウケンジャーのリュウオーンは何故ダガーギンに銀河闘士の名前の長であるギンを付けたんでしょうか?
そしてダガーギンのどこにダガーはあるのでしょうか?
- 747 名前:746 mailto:sage [2007/01/15(月) 16:45:15 ID:nK4Qswcs0]
- ×長
○特徴
- 748 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 17:11:14 ID:UQ1xyhT10]
- >>745
バゴーはアマゾンへのサポート役として、 人探しに特化した「捜索戦隊 高坂ニアウンジャー」という組織を養成していました。 彼らの協力を受ければ大丈夫、とアマゾンに告げるはずが、途中で亡くなってしまったのです。 ゴレンジャーより半年早かったのでパクリと言われることもなかったのに、惜しいことをしたものですね。
- 749 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 18:00:47 ID:uHUguBcvO]
- 加賀美に投げられた石で出来た傷がすぐ治ってしまったのは何故ですか?
- 750 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 18:43:33 ID:nUJwt8ipO]
- >>749
マテリアル・パズル“ホワイトホワイトフレア”か禁断五大魔法の一つ“ゴッドマシン”を発動したのでしょう。
- 751 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 19:03:45 ID:Oq+NFzWZ0]
- 巨大化したダガーギンが倍返しを使わなかったのは何故ですか?
- 752 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 19:48:53 ID:nUJwt8ipO]
- >>751
巨大化により攻撃力も通常時の数十倍になりましたので、実質数十倍返しなのです。 ダガーギンは学習能力はあったものの、コピー能力を持った敵は応用がきかない法則を克服することはできなかったことが敗因となりました。 いつもの2倍のジャンプをし、3倍の回転を加えて攻撃すれば攻撃力は6倍になり6倍返しになりますが、いかんせん応用力がなさすぎてそれすら思いつかなかったのです。
- 753 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 20:05:37 ID:GIklUrvr0]
- ダガーギンがジャリュウの時よりも性格や言動がアメリカンになったのはなぜですか?
- 754 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 20:25:58 ID:GIklUrvr0]
- なんでZECTはワームの事は説明しといて、ネイティブの事は説明しなかったんですか?
田所さんかわいそすぎでしょう。
- 755 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 21:29:17 ID:QFgvJlEkO]
- >>754
ネックレスを付けた人がネイティブに変化→事情を知らない人がワームと思い通報→ゼクトルが駆けつけ倒す。 こうすることで自分たちの手を汚さずに人間を間引くという、根岸の計略です。
- 756 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 22:35:42 ID:HLAOp1ZU0]
- ウルトラマン達を相手にする前から、どの地球人に変身しているかを
既に見抜いている宇宙人などの敵が一杯いますが、その正体を他の地球人に ばらそうとする敵が殆どいないのは何故でしょう? サイモン星人に化けた ヤプールとアトランタ星人とキリノ・マキオくらいしかいません。 故郷に帰らねばならなくなったり普通の生活が出来なくなったりで、 十分ウルトラマンを不利に追い込めると思うのですが。
- 757 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/15(月) 23:11:03 ID:uNgbaUUR0]
- >>719
中国や日本に伝わる呪術に蟲毒(”こどく”本来が蟲の字は下に皿が付く)と言うものがあります。 これは虫や蛇などの小動物(本草学的な『虫』)を多数壷等に密閉して殺し合いをさせ、最後に残った一匹を呪術の媒体に使うと言うものです。 リュウオーンはどの呪術を試みたのです。 強さがイマイチなのは、実は今回のプレシャスを手に入れたときに最大限の能力が発揮できるように調整されていたからです。 >>751 倍返しコピーは敵の手持ち武器しか対象に出来ませんでした。 内臓武器だけのサイレンビルダーや格闘オンリーのズバーンの技はコピーできなくて当然なのです
- 758 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 23:21:17 ID:Q/yNzas40]
- >756
正体がバレて故郷に帰らねばならなくなったり、 普通の生活が出来なくなったりする、 なんて思い込んでいるのはウルトラマンたちだけです。 メビウスを見てください。すっかり地球人の「武器」になっています。 しかも正体がバレたおかげで地球人の仲間たちから 良いフォローを受けられるようにもなりました。 きっと、セブンやエースあたりは歯軋りをしながら後悔している事でしょう。 もちろん、侵略宇宙人たちはそんな事はよく理解していますから わざわざウルトラマンたちの正体をバラすなんてことはいたしません。
- 759 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/15(月) 23:32:01 ID:HLAOp1ZU0]
- ヤメタランスによって怠け放射能が蔓延したとき、火事が起きても
駆けつけた消防車が途中で止まってしまうくらい人々は怠けていましたが、 ヤメタランスが動き回って迫ってくると必死に逃げていたのは何故ですか? 命の危機になったら怠けるのをやめるくらいなら、火事にも真剣に 対処しないのですか?
- 760 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/15(月) 23:38:05 ID:uNgbaUUR0]
- >>759
火事が起きても消防隊員本人が死ぬわけではありません。 所詮は他人の命や建物です。 一方で ヤメタランスが卯木気出して踏み潰されたりする危険があったのは逃げ惑ってた人たちです 自分の命>怠け>>>>>>>>>>>他人の命
- 761 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 01:02:53 ID:zwEAgmBM0]
- ダガーギンがズバーンに向けて放ったトドメの一撃を替わって受けても
全然ダメージを受けないサイレンビルダーが理不尽です。
- 762 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 01:38:05 ID:IZ5VLMgN0]
- 大鉄人17のOPで「風のうなりか雄叫びかブレインがたくらむ大破壊」と歌われていますが
「雄叫び」は歌っている人自身じゃないですか?
- 763 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/16(火) 07:39:25 ID:ozE5k7RJ0]
- >>761
攻撃にはもっとも有効な距離というものが存在します。 ビルダーはズバズバの前に立ったので、この有効距離にズレが生じて攻撃力が弱まったのです
- 764 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 07:42:03 ID:XOyq5jXMO]
- >>761
ダガーギンの攻撃は生命体に対しては威力を発揮しますが、非生命体には効かないのです。 ですからズバーンは追い込めても、サイレンビルダーには通じませんでした。 >>762 「風のうなりか雄叫びか」は「風のうなり」か「風の雄叫び」かということです。 音で表せば風のうなりというのはブブブブブといった感じ、紙鳶に紙の帯をつけると風で音がしますが、それが風のうなりです。 風の雄叫びはゴーーッといった強風です。すごい強風のときには大木は揺れまくり、トタン屋根は剥がれそうになり、室内からもゴーーッと風の音が聞こえますね。それが風の雄叫びなのです。
- 765 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 08:06:28 ID:LjEjwXmI0]
- >>762
その通りです。無粋を承知で曲の心を補ってみるなら、 ♪(ブレインの悪事を糾弾し、17を讃えるこの歌声は何だ?) 風の唸りか 雄叫びか (ああ、オレの怒りはもはや自然の怒りと一体化しているのだなあ) ブレインが企む 大破壊 立て 要塞17 (さあ、このオレ水木一郎の雄叫びに応えて、今こそ立ち上がれ17) という感じです。
- 766 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 09:27:31 ID:IY/GjCeW0]
- ウルトラマンA最終回でサイモン星人をいじめていたウルトラ兄弟ごっこの
三人のガキですが、初マン、セブンときて、直ぐ前年度の新マンをスルーして ゾフィーを演るというのはどうなんでしょうか? ゾフィーに比べたら まだ新マンの方が使える気がします。
- 767 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 09:33:14 ID:ycnjGfWe0]
- 新マンはブレスレットに頼りがちでエース在任中にも体を張って
鉢合わせをやったゾフィーが子供の心をつかんだとか。
- 768 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 13:32:37 ID:bvlRk88sO]
- ゼクたんがアニメ化されないのが理不尽です
- 769 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 14:48:14 ID:rT7SO+JQ0]
- 今週のプレシャス「どんな力を持ったプレシャスかまったく分からないが
ハサードレベルは高い」と言っていましたが、 ……あのー、どんな力を持っているか分からないのに どうしてハザードレベルを測定できるのですか? 単に発散しているエネルギーの量とかで計測しているのでないことは 今までの例から明らかなのですが。
- 770 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/16(火) 15:16:26 ID:ozE5k7RJ0]
- >>769
ハザードレベルは発散してるエネルギーも含めた総合的なデータから算出されます。 当然ながらエネルギー量が高ければハザードレベルも上がります。 今回の場合は効果などは分からなかったもののエネルギー量が大きかったのでハザードレベルが高いということが分かったのです。 ただし、効果などのデータが欠如していたために具体的な数値は分からなかったのです。 劇中でも数値は言及されてませんでしたよね
- 771 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 15:28:37 ID:rHYC7ycQ0]
- 「以下、○○が■■するまで一瞬の出来事である」
クロックアップの描写を的確に説明したナレーションなのに 何故直ぐになくなってしまったのでしょうか?
- 772 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 15:34:14 ID:IY/GjCeW0]
- >>771
ナレーションを読み上げる声もクロックアップしていったため、 常人には聞こえなくなったのです。
- 773 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 16:44:57 ID:+/fxLYP4O]
- 坊ちゃまがマスクドでカッシスの攻撃から岬を守っていた際、体から液体が垂れていました
それはサソードのマスクドの体に流れているという毒である可能性が高いです そんなの垂らしながらでは守っている事にならないのでは?
- 774 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/16(火) 17:35:13 ID:Eyy++78H0]
- ウルトラマン「謎の恐竜基地」で何故、アマギ隊員がホテルの従業員に勤務してたのでしょうか?。
- 775 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 18:16:27 ID:jUc8odpuO]
- >>768
是非作ってみて下さい
- 776 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/16(火) 18:21:45 ID:ZKgO/Cdo0]
- >>774
「あの湖で怪しい男が毎晩ボートに乗って何かしている。」 と言う通報を受け、宇宙人の侵略基地でもあるのではないかと (従業員の振りをして)調査中でした。 ただ実際にあったのはサブタイトルどおり「恐竜基地」でしたが・・・ 私からも一つ、 『ウルトラマンA』第1話で地球防衛軍のジェット機部隊を指揮しているおっさんは、 なんだか(セブンの)マックス号の艦長さんに似ています。 どっちも地球防衛軍所属なので、同一人物の可能性もありますが、 もしそうだとしたらどうやって彼は地球に帰ってこれたのでしょうか?
- 777 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 18:23:40 ID:4/4kGYUh0]
- >>776
>>1 の一番下のトコを見てみてね♪
- 778 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 18:47:25 ID:yodNZjjMO]
- >>777
そのつっこみはどちらかというと>>774向きかと
- 779 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 19:10:53 ID:ys4wM96VO]
- ジュウレンジャーのグリフォーザが最近になって喋れる様にして貰ったって事を知った自分が理不尽です。
てっきり、最初から喋れたものとばっかり ついでに最終回にちゃかっかり結婚してるグリフォーザも理不尽です。
- 780 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/16(火) 19:34:15 ID:sLlohMGh0]
- 強い敵が出る→強い武器を作る→より強い敵→より強い武器
それは血を吐きながら走る悲しいマラソンですよと主張したダン=セブンですが 帰ってきたウルトラマンでジャックにウルトラブレスレットという 強力な新兵器を届けにきました。言っている事が変わっている気がします。理不尽です
- 781 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/16(火) 19:38:43 ID:sLlohMGh0]
- >>769
マジレスですが、プレシャスの効果は不明だが勝手にプレシャスの封印がとけ ハザードレベルが急上昇。ボウケンジャーは何が起こっているのかわからず あわてて分析するとかいう話は前にもあったようなきがしますが
- 782 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 19:47:54 ID:zwEAgmBM0]
- >>779
マジレスですがラミィ登場時にグルフィーザが彼女と結婚している事は 明かされていましたよ。 最終回では子供が出来ただけです。
- 783 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 20:24:45 ID:SpZ35JKM0]
- >>780
実はウルトラブレスレットは強力な兵器どころか、武器ですらありません。 あれは光の国で開発された万能スポーツ器具だったのです。 セブンが「お前にこれを与えよう。いかなる宇宙怪獣とも互角に戦える」と言ったのは 「筋力や持久力や運動能力を高めて、今度は勝てよ」という意味でした。 ところが新マンは、それを直接戦闘に応用使ってしまったのです。 鉄アレイで腕力をつけるより、それで殴る方が手っ取り早い、って発想ですね。 あの状況ではさっさとベムスターを倒すのが先決でしたから、まあやむを得ません。 そしたら以外に便利で、応用がきいて、しかも楽に勝てるので、 その後も新マンはブレスレットを武器として愛用することにしたのです。 自分の意図と違った形で使われたことを知ったセブンですが、 説明不足だったという非があるので今さら返せとも言えず、 「こんど若い戦士を鍛えるときは道具まかせにせず、俺がマンツーマンでビシビシいこう!」 と反省したとのことです。
- 784 名前:783 mailto:sage [2007/01/16(火) 20:26:17 ID:SpZ35JKM0]
- 2段目第1行
× 応用使ってしまったのです ○ 応用してしまったのです
- 785 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/16(火) 20:34:42 ID:sLlohMGh0]
- なるほど、それなら>>524も解決ですね
- 786 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 20:53:14 ID:e8GaKggT0]
- タイムレンジャーのスーパー戦隊紹介特集で、
「中国奥地に蘇ったゴーマを倒したんだ。」と あたかも1993年当時のダイレンジャーがゴーマを 壊滅させたかのような説明をタックがしたのはなぜですか。 2000年以降の戦隊も知っているような発言をしていたので、 最低でも2043年に再び戦うデータくらいあると思うのですが。
- 787 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 21:19:59 ID:rT7SO+JQ0]
- >>780
日本は非武装を保つなどという方針だった時代がありましたが 世界平和などというのは絵空事だと気付いて自衛隊を組織し 今ではさらに正式に再軍備しようとしています。 要するに、強力な武器を作ればもっと強力な敵が出てくるだけのマラソンであっても やらなきゃ自分たちが殺されるだけであり、「武器よさらば」なんてのは お花畑の妄想だと、ウルトラセブンも気付いたのですね。
- 788 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 21:21:05 ID:+yDzu2k/0]
- デルタ三原を差し置いて史上最弱のライダーを名乗る電王が放送開始前から理不尽です。
- 789 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 21:25:04 ID:Q2OgO1+l0]
- ジェットマンの43話を見てて理不尽なのですが・・・
どうして、皆長官にブレスレットを渡してごちゃまぜになるハズなのに 何故ちゃんと、自分の色で変身して戦っているのでしょうか? 皆で色々確かめて変身する時間とかなさそうなのに・・・
- 790 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 21:26:13 ID:rT7SO+JQ0]
- >>783
回答にさらに質問もなんですが、 ウルトラマンの一族は身体の大きさを自由に変えられるのだから 今の力で敵に勝てないなら、もちっと大きくなればいいだけのことで 訓練する必要などないのでは? >>786 ご存知のように、タックは2000年以降に起きることをタイムレンジャーおよび 視聴者に明かすことが禁じられているので、言えなかったのです。 ぎりぎり言えたのが、ガオの登場までです。 それと、もし言えたとしても、タックの知っている歴史は「大消滅」が起こった 歴史であり、タイムレンジャーによって大消滅が食い止められたために 2001年からの歴史はタックの知っているものと違うので 結局正確なことは言えません。
- 791 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 21:27:42 ID:rT7SO+JQ0]
- >>789
そのエピソードは見ていないので推測ですが、 変身したときの色は、ブレスレットによって決まるのではなく 「○○さんが変身した場合、スーツは赤色になる」という具合に 着用者に合わせて色が決まるのではないでしょうか。
- 792 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 21:27:49 ID:rDar5ZHo0]
- >>788
新人ゆえの謙遜です カブトの天道と真逆の路線でのキャラ立ちも狙っています
- 793 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 21:29:52 ID:SK8coQTyO]
- >>786
goo辞書によると「倒す(たおす)」には (1)立っているものに力を加えて横にする。 (2)正常では立った状態にあるものを横にする。 (3)(「斃す」「殪す」とも書く)殺す。死なせる。 (4)相手を負かす。やっつける。 (5)国家などを崩壊させる。 (6)借りを返さないで損を与える。ふみたおす。(※以上、凡例は省略) という意味があります。 3,5の意味に受け取ってしまいがちですが、タックは1か2か4の意味で言っていたと考えられます。
- 794 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 22:09:47 ID:XOyq5jXMO]
- >>773
マジレスすると人間に対して致命的な毒をもつのは約1000種の内の25種で、日本の蠍は毒性は弱いのです。よって岬には影響はありません。 ワームに対してはどうかというと、蠍の毒は虫を捕らえるときに使うものなので、当然絶大な効果を発揮するのです。
- 795 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 22:20:14 ID:SpZ35JKM0]
- >>790
マックスの対ダークバルタン戦や、 内山まもる先生の漫画に登場した技「ウルトラダブル」で証明されていますが、 大型化するとエネルギー消費率がハネ上がってすぐバテるのです。 ウルトラマン達の場合、敵はたいてい初顔合わせで、再登場でも新能力を得ていることがあります。 よって「これをやれば倒せるはず」という目安がありません。 3分間戦える通常モードでなら、2分半ほどの格闘で敵の能力をだいたい判断できますが、 それができない短期決戦は、あまりにもリスクが大きいのです。 あえて短期決戦を狙うにしても、基本能力が高ければ 大型化した後もそれをより有効に活かせるわけですから、訓練しておくに越したことはありません。
- 796 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 22:40:05 ID:VN+zo+IqO]
- 高校生以下の戦士が大型二輪や車を運転してるところがありますが、年齢的に考えても無免許なのにいいのでしょうか。
- 797 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 22:47:40 ID:tjwdhckbO]
- ジュウレンジャーのドーラユニコーン戦で大獣神の雷光斬りを放つ時、
剣閃が露骨に当たってなかったのに倒せたのが理不尽です。
- 798 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 22:58:29 ID:pjCgkYvk0]
- >>797
剣を振る勢いでカマイタチが発生し、それが命中しました。
- 799 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 22:59:08 ID:yodNZjjMO]
- >>789
実はこれはマジレスですが ジェットマンのバードニックスーツはブレスを使って装着するのではありません。 スーツは普段から目に見えない状態で5人の体を覆っており、 ブレスから発せられるパルスで実体化するという仕組みになっています。 そのため、各ブレスに差は無いものと思われます。
- 800 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 23:06:25 ID:pNJssdMm0]
- >>796
「地球の正義と平和を守るためには、無免許運転ぐらいには目をつぶらねばならない」 という見解が世間に浸透しているため、戦いが続いている間は特例でお咎め無しなのです。 ただし、戦いが終わって日常に戻った後にたっぷりと油を絞られます。
- 801 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/16(火) 23:46:04 ID:rDar5ZHo0]
- >>796
いろいろと無理を通すために『対敵組織法』を作るので無問題です
- 802 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 01:08:19 ID:/2vO5M0E0]
- 単なる疑問かもしれませんが、
ヤメタランスとモエタランガが同時に出現した場合、 どのような現象が起こるでしょうか?
- 803 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/17(水) 02:42:35 ID:G3VWsYEA0]
- ウルトラマンタロウで全宇宙の平和を守る宇宙警備隊の
エリート戦士であるはずのマンやセブンが、地球にタロウがいるにもかかわらず 太陽系内をパトロールしているのが理不尽です。 (タイラント戦での話ですが普段からやっているのではと) いくら弟じゃ心配だといってもこの広い宇宙で太陽系に戦力をさきすぎではないでしょうか
- 804 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 03:14:37 ID:sc5JzhR90]
- >>803
広い宇宙でも地球ほどしょっちゅう宇宙人や怪獣の攻撃を受けるところは 滅多にありません。 侵略多発地帯を重点的にパトロールするのは当たり前ではないでしょうか。
- 805 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 07:12:47 ID:d/Atb28P0]
- この期に及んでまだクロックアップが高速移動ではなく時間操作だということを理解できない視聴者(二十歳以上)が理不尽です。
- 806 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 07:55:48 ID:mHqVEarO0]
- 別に視聴者にそういう設定を1から10まで理解しとかないといかんような義務はないんだしクロックアップも「ああ雨粒が宙で止まってるくらいの超高速でバトルしてるんだな」くらいの認識で問題ないのでは。
- 807 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 08:51:02 ID:I3lVvuW9O]
- >>796
日本ではお大尽の息子や私立探偵の助手の無免許運転は、未成年であっても不問にされます。 『巨人の星』の花形満、『8マン』の一郎くんがその例ですね。 高校生以下の戦士はどちらかの関係者なのです。
- 808 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 11:40:11 ID:YgvcCAL70]
- 壷道人にホウオウが吸い込まれ、3人が繰り出したのは、
「獅子拳」「頭突き落とし」「天馬回転蹴り」。 シシだけ具体的な技でないのはなぜでしょう。
- 809 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 11:56:17 ID:I3lVvuW9O]
- >>808
獅子といえば、たいした技を持っていないからです。 白獅子仮面とか獅子丸とかメガロマンとかレオとか。 獅子座の某黄金聖闘士もたいした技持ってないでしょ。
- 810 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 12:56:30 ID:OiGDB5XE0]
- >>808
獅子拳ではなく四四拳。瞬時に4×4=16発のパンチを叩き込む技なのです。
- 811 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 16:25:31 ID:5gRUOEyQ0]
- >>802
両者の能力が相殺して普通の怪獣になり、地味に倒されます。
- 812 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 16:44:36 ID:OLKwJPRw0]
- >>809
なら「見たぞ~強いぞ!」とまで言われている。ライオン飛行切りはどうなのでしょうか
- 813 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 18:53:24 ID:zbzE4oQX0]
- >>802
まず顔合わせの際、モエタランガの能力でヤメタランスがハッスルして怠け放射能を いつもより余計に噴出します。その所為でモエタランガはヤル気を喪失して寝てしまいます。 その後ヤメタランスも燃え尽きて真っ白な灰になって寝てしまいます。 >>808 中国語風に漢字になっているから分らないのです。元に戻してみましょう。 「レオパンチ」 はい、どこからも文句の無い立派な必殺技ですね。
- 814 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/17(水) 19:04:29 ID:uRgXf6fS0]
- >>808
本当はもっと長い正式技名称があるのですが滝沢国電パンチ効果を警戒して獅子拳で済ませました
- 815 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 20:14:39 ID:G3VWsYEA0]
- 一秒間に一億発のパンチを撃つ技を大したことないといえる>>809の方が理不尽です
- 816 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 20:21:45 ID:idxlLoiOO]
- デンジマンは100Mを3秒で走れたり、150Mの跳躍力がありますが、いくらなんでもすごすぎなのでは。いくら技術がすごくても変身しているのは人間ですし。
- 817 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 20:32:17 ID:0POQvHkb0]
- >>816
真にすごいのはそんな無体な力がかかる運動をしてぼろべろになった中の人を回復させる技術なのです。
- 818 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 20:42:44 ID:3Teogu9x0]
- >>815
獅子座というのは、H×Hの強化系のようなものなのですね。 たいした技がないというのは、単純な力が物凄いので 力押しで相手を倒せるから、ひねった技の必要はないということです。 これが水瓶座の黄金聖闘士とか、H×Hの具現化系だったりしたら 力押しでは相手に勝てないので、いろいろと技を考える必要があるわけです。
- 819 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 21:36:10 ID:yvDSxAml0]
- 昔、仮面ライダーでおやっさんのコーチ能力に目を付けたショッカーが
おやっさんを誘拐し、怪人を鍛えさせようとする話がありましたが、 そこまでするショッカーのプライドの無さとコーチを断るどころか、 「そんなことでライダーが倒せるか!」と怪人をしごいていた おやっさんの行動が理不尽です。
- 820 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 21:46:03 ID:gXL12hov0]
- >>819
プライドよりも実益を優先するのは英断ともいえます。 当時の指揮官がそういう考え方だったのでしょう。 もっともおやっさんは悪に加担する気は無く、 1.ショッカーに近づくことで情報を集めるよ 2.怪人を鍛えることでライダーに試練を与えてライダーも鍛えるよ 3.ライダーと戦う前に怪人を間違ったトレーニングで潰しておくよ といった考えだったようですが。
- 821 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 22:16:55 ID:zJx4twtT0]
- >>816
いわゆるマックシングです。 やりすぎは命に関わりますがデンジマンの場合は例外の領域に達してました。 狼男の回でライダー二号が使ったライダーパンチですが あの体全体を動かしてのパンチはランダーパンチよりも ライダーボディアタックとして使った方が効果的だったような期がするのですが。
- 822 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 22:53:43 ID:d/Atb28P0]
- この女はオルフェノクですか?
↓ >17日午前5時(35)分ごろ、松山市三番町1丁目のマンション6階の一室で、 男が飲食店員の少女(19)の足をつかみベランダから宙づりにし、 少女の長ズボンが脱げて約11メートル下の隣家のコンクリートの屋根に転落した。 少女は頭などを打ったが軽傷。 同署は殺人未遂の疑いで、飲食店員、大沼智章容疑者(22)を逮捕した。 「殺すつもりで宙づりにした」と容疑を認めているという。 調べによると、2人は同じ飲食店に勤務し同居していた。 別れ話をめぐって口論となり、 少女が「死んでやる」と言ってベランダへ出ると、 大沼容疑者は「死ねるものなら死んでみろ」と足をつかんで宙づりにしたという。 www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070117/jkn070117015.htm
- 823 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 23:30:51 ID:G3VWsYEA0]
- ゾフィーの歌で「ウルトラマンのお兄さん(以下略」以下セブン、エース、タロウ
の兄であると歌われていますが、どうしてジャックのお兄さんとは 歌詞にはいっていないのでしょうか。 ドロボンの回で宇宙で戦ってボコボコにされてる間、 誰も助けに来てくれなかったり、もしかしてジャックはいじめられているのですか?
- 824 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/17(水) 23:52:05 ID:iK2qtQOB0]
- >>823
実は、最初の救援アイテム、ウルトラブレスレットの製作費用が 異様に高価で、その費用は上の兄弟三人が負担しました。 その一件で、三人は新マンを助けに行く気力が尽きてしまいました。 対ナックル星人・ブラックキング組のとき、第二ラウンドでも 初マンとセブンが付き合わず新マン一人だけで戦う羽目になったのも そのせいです。新マンは本当は友情に支えられたのではなく、もういいさ 俺一人でやってやるさというやけくその底力でナックル星人と ブラックキングを倒したのです。
- 825 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 00:05:46 ID:hrFk6NnW0]
- >>786
「中国奥地に蘇ったゴーマ」は倒されました。 孫が戦うのは「日本に蘇ったゴーマ」です。
- 826 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 01:42:24 ID:1eHDOXKx0]
- >>822
その少女がオルフェノクだろうとキャットウーマンだろうと、 ズボンが脱げた時にパンツ丸見えだったかどうかの方が重要な問題です。
- 827 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 09:54:44 ID:3gyTmTU50]
- 初期のダンは物体を透視する際、眼球全体を光らせていました。
中期からは、目尻を☆キラッと光らせるだけで透視しています。 ダンに何があったのでしょうか?
- 828 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/18(木) 10:02:26 ID:KIIY4UPO0]
- >>827
目立つといけないので特訓したんです。 彼が特訓好きだということは衆目の一致するところです。
- 829 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 15:59:32 ID:0c0LX24E0]
- 「ウルトラマンメビウス」で日ノ出サユリはサーペント星人の身体を乗っ取りましたが、
以前、デビルマンがやったように怪獣から地球を守らないのですか?それに合体したのに パワーが消えるのですか?理不尽です。 デビルマンとして戦うべきなのに・・・
- 830 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 16:04:49 ID:56la5KWH0]
- >>829
家事と仕事と父ちゃんとのムフフで手一杯です
- 831 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 16:26:16 ID:M2yZxyzn0]
- ブラコ星人はどうやって基地内部に侵入したんでしょうか?
あんなでかい宇宙人がこっそり侵入できるとは、とても思えないんですが。
- 832 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 16:36:03 ID:56la5KWH0]
- >>831
正面玄関から堂々と進入しました あまりに堂々としていたので、誰も侵入を止めることができませんでした 彼の堂々たる侵入っぷりは後世まで語り草になったそうです
- 833 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 17:32:39 ID:qXv0Ewms0]
- >>808
広瀬さんがまた出て女も絡んで、歯につくキザ台詞回ししか考えない 井上が技名を考えるとでも?
- 834 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 19:35:11 ID:cK5Bc+PU0]
- 結局、最後までヘタレを返上できなかった影山の扱いが理不尽です。
- 835 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 19:59:26 ID:DKv2FuR3O]
- >>834
そうですか? ラストライダーとしての死を選んだりとか、かっこよかったですが
- 836 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/18(木) 20:02:08 ID:7FwPCF/e0]
- >>823
郷秀樹と合体した方のウルトラ戦士が、ハヤタと合体しているウルトラ戦士からも 「ウルトラマン」と呼ばれていた(「帰マン」第38話参照)のを覚えていますか? 実はあの2人は偶然同名(ウルトラ・マン)と言う名前だったのです。 そのため最初の「マンやセブンのお兄さん」の所で2人一緒に数えました。 ちなみに「ジャック」はミドルネームです。
- 837 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 21:44:16 ID:emzIMLfL0]
- ターボレンジャーに出てきたスモウボーマがピンクターボにまわしをつけたとき、
スカートを脱がしたりたくし上げたりしていないのにまわしの間からスカートがはみ出していないのが理不尽です。
- 838 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/18(木) 22:51:59 ID:3nF/QJvaO]
- >>822
現実的に考えるならば、コンクリートに激突する直前に空中で一瞬ですが完全静止したのです。 そのために軽傷で済みました。 物理法則を破ってしまう常識のないやつは結構ざらにいるので、少女もその類の人間だったのでしょう。 あなたの同級生にもいませんでしたか?先生生徒どころか医師や看護士からもこいつは人間以外の生物に違いないと思われていたやつが。
- 839 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 00:05:31 ID:P0bb1ixp0]
- >>837
相撲コントといえば肉襦袢。 あれはスーツの上からまわしつけたのではなく、 「まわしをつけたスーツ風の肉襦袢」をピンクに着せていたのです。
- 840 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 12:56:54 ID:iuDbCuDa0]
- >>834
ヘタレなら、あそこで自暴自棄になって暴れたりいっそワームの仲間になろうとしたりします。 人間の敵になるのを嫌い、潔く死を選んだ影山は立派でした。
- 841 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 15:21:13 ID:yN9FLX80O]
- 最近ライブ感という言葉を誤用する人が多いのが理不尽です
この言葉が出たインタビューはこの板の住人には馴染みのある雑誌のはずなのに
- 842 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 15:28:20 ID:hNRYApDU0]
- >>838
ネギ・スプリングフィールド先生が見えないところから魔法で……。 特撮ネタじゃないけど。
- 843 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/19(金) 16:43:17 ID:AzXt6opb0]
- >>840
そこまでやってはヘタレじゃなくて人間のクズとか悪党とか敵キャラになってしまいます。 影山はヘタレよりも堕ちないように踏みとどまったんです。 >>834 彼はヘタレを返上しようなんて考えは捨ててました。 だって矢車さんを見捨てるなんて出来る訳ないじゃないですか。
- 844 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 19:25:31 ID:yuDI6qXS0]
- >>834
まあ確かにヘタレかもしれませんがアニキと一緒に サソードを地獄に落としたりカッシスワームクリペウスを倒したという活躍をしています。 ですからそれで我慢して下さい。 さて同じく影山について質問ですがパンチホッパー時代には上二つの活躍をしてました。 でもザビー時代に対して活躍しなかったのが理不尽です。
- 845 名前:訂正 mailto:sage [2007/01/19(金) 19:27:38 ID:yuDI6qXS0]
- 対して活躍→大きい活躍をロクに
- 846 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 20:11:31 ID:aFfH57o2O]
- アニメの理不尽スレとどちらに書こうと思いましたが、特撮ネタということで。
今日のクレしんで「蒸着」「赤射」という特ヲタでなければわからないネタを5歳児のしんのすけが口にしたことと、 そのネタがわかったらしい女性チーフマネージャー(?)が理不尽です。
- 847 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 20:56:21 ID:FElT3UUMO]
- >>846
あなたもそうかも知れませんが、 自覚なく擬態している「特オタ」です。 職場の集まりのカラオケで認知されたオタがアニソン歌い 急に黙りだす上司が居たらネイティヴです。
- 848 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 20:58:56 ID:qKJdfeC90]
- >>846
しんちゃんが「15年前から5歳児」である事を忘れてはいけません。 彼らは、我々とは違う時間流を生きているのです。 のび太パパ(現役サラリーマン)の幼少時が戦時中だったりと、 あの近辺はネジレ現象が多発する時間帯のようですね。
- 849 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/19(金) 21:00:03 ID:BgS03wCC0]
- GUYSのドキュメントZATで「ゾフィーの頭がバードンの火炎で燃えてしまった」と言う
話が語られてませんがどうしてでしょうか?。やはりオメガファイル行きになったのでしょうか?。
- 850 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 21:15:21 ID:J7X8lNcB0]
- >>849
隊長の情報操作は神クラスです。
- 851 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 21:21:23 ID:Pu18cjgq0]
- >>849
実はテレビに映ってないところで 何度も何度もゾフィの頭は燃えています。 日常茶飯事なのでいちいち記録しません。
- 852 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 21:34:39 ID:l5qYfBjs0]
- >>849
ドキュメントアンドロメロスに収録されています。
- 853 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 21:46:42 ID:CghOSShD0]
- ダイレンジャーに出て来たガマグチ法師は体型的にどう見ても向いていないのに
なんでバスケット選手に化けたりバスケットボールに因んだ技を使おうとするのですか? 理不尽です。
- 854 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 21:56:52 ID:5CdavMXd0]
- >>853
あの時代のちょっと前にはガマグチの中身をはたいてバスケットシューズを求める人々が数多くいました。 彼としてはブームに乗っかったつもりだったのですが、ちょっと遅かったようですね。
- 855 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 22:00:28 ID:aFfH57o2O]
- >>853
バスケット=柳や竹などで作った手提げ籠といえばガマ口財布を入れて買い物に行くのが定番です。
- 856 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 22:02:56 ID:qHOQm7dC0]
- 「SHINOBI」
オダジョーの斬新なヘアスタイルはすきバサミの無い江戸時代初期にどのようにカットしたのですか?
- 857 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 22:11:37 ID:CghOSShD0]
- >>855上手いっすね。
しかしガマグチ法師はトランプ公爵に復活させられた時もバスケットボール持ってたから よっぽどこだわりがあるんだろうなあ…
- 858 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 22:33:34 ID:3NYuWa9E0]
- >>856
それよりも、原作に山ほど出てくるおっぱいが出ない事の方が理不尽です。
- 859 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/19(金) 22:39:18 ID:P0bb1ixp0]
- >>856
漫画の例えで恐縮ですが、『カムイ伝』の正助は 江戸時代中期に発明されたとされる「千歯こき」と同じものを独自に発明していました。 しかしそれは、コキバシによる脱穀で日銭を稼いでいた後家さんたちの反感を受け、破壊されてしまったのです。 このように、後の歴史からみれば「なかった」とされる物も、 個人レベルではちょっとした思い付きで作られることがあるのです。 精密機器とかだったら無理ですが、すきバサミくらいならありえない事ではありません。
- 860 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 00:08:21 ID:vhY/F3P00]
- >>844
冷静に考えてみてください。 そもそも誰がザビーであれ、初変身時以外で活躍したことがありましたか? そうです、ザビーは変身すればするほど能力が落ちる欠陥ゼクターだったんです。
- 861 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 04:57:31 ID:iRTjVvAM0]
- >>861
一番ヘタレだったのは明らかに加賀美のザビーだったのに理不尽です
- 862 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/20(土) 05:29:06 ID:ej4SpLL20]
- ミクラスが電気に弱いと言う弱点を知っていながら、あえてエレキングと戦
わせたダンの作戦が理不尽です。エレキングという名前からして電気を武器 にした怪獣であることは明らかなはずです。
- 863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 05:53:45 ID:iRTjVvAM0]
- >>862
異星人がわざわざ英語で電気を意味する「エレキ」と王=「キング」で エレキングなどという安直な名前をつけたとは思わなかったのです。 あの段階でエレキングは放電攻撃を行っていませんでしたので、 まさか電気怪獣とは思いませんでした。 また、ウインダム=電子頭脳があっさりショート アギラ=遠距離攻撃を一切もたず、明らかに不利 と、どっちを出しても結果はかわらなかったきがします ミクラスが一番マシだったのです
- 864 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/20(土) 06:47:13 ID:UBbCA73k0]
- 昔、某パークのヒーローショーでいつも、敵幹部が観客のお父さん
拉致してステージにつれて上がってたんですが 真横に突っ立ってる司会のお姉さんを拉致しないのが理不尽です。 また、拉致した人を 返す際、ヒ○パーグッズをプレゼントするという悪の組織らしからぬ善行も理不尽です。
- 865 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 08:53:27 ID:ArrsaTzl0]
- つかみが素晴らしいマッハバロンの主題歌ですが、
「君はどうする? 蹂躙されて黙っているか?」 とか何とかさんざん人を煽っているからには、このあと エレキを棄てて銃を取り、ララーシュタインに戦いを挑むかと 思えば急転直下、 ♪頼む 頼む 頼む 頼む マッハバロン いきなり他力本願になるところが全くもって理不尽です。
- 866 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 09:26:43 ID:ABW+hIrF0]
- 歌関連で私も。大鉄人17ヒット曲集の「わが名はブレイン」。
俺は巨大なコンピューター 俺は最高 機械の神だ 劇中では一人称も知的な「私」のブレインが、いきなり「俺」になっているのは何故ですか?
- 867 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 09:38:34 ID:ArrsaTzl0]
- >>866
名作映画『2001年宇宙の旅』、コンピューターHALの断末魔を ご記憶でしょうか? ♪デイジー デイジー(ひなぎく ひなぎく) と歌っていましたね。 この例で解る通り、高度なコンピューターほど、マイクを持てば 幼児的になる傾向があるのです。
- 868 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 10:00:40 ID:ABW+hIrF0]
- >>865
劇場555で仮面ライダーオーガをいい気になって応援していた観衆が、 555が勝ったらいきなりへタレになったような感じです。
- 869 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 10:06:56 ID:vVMFK+Al0]
- >>864
子供達に夢を売るお菓子メーカーが数々の悪行を犯すような時代だからこそ、悪の組織が善行を積むことで社会全体のバランスを取っています。
- 870 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 13:19:17 ID:A1DN5UnQ0]
- キカイダーの主題歌で「電流火花が体を走る~」とありますが、これだと
部品がショートして終わってませんか?
- 871 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/20(土) 13:36:21 ID:wjb7b+nJ0]
- >>870
確かにショートしています。 ですが ヒーローモノの主題歌の冒頭部分でピンチを歌うのは定番です。 「悪の天才が時に野心を抱き~」 「突然嵐が巻き起こり~」 「迫るショッカー地獄の軍団~」 「ぎりぎりまで頑張ってぎりぎりまで踏ん張ってピンチのピンチのピンチの連続~」 つまりキカイダーの主題歌は 『電流火花が体を走りショートしてしまうようなピンチだ。ジロー、キカイダーにチェンジして切り抜けるんだ。』 という意味なのです
- 872 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 13:45:13 ID:zCF5Qr/20]
- >>865
あの唄の「君」は聞いている我々ではなく マッハバロンの事を指しています。 (こういうのは他にもあります。「ぼくのライダーマン」とか) つまり 「悪の天才が世界征服を夢見た時に マッハバロンよ、蹂躙されて黙っているのか? マッハコレダーをぶっ放してくれ。頼む、頼む」 こういう歌なのです。
- 873 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 14:22:53 ID:ABW+hIrF0]
- 東映スパイダーマンは毎回鉄十字団のアジトにこそこそ潜入しますが、
結局最後はマシーンべムが巨大化して巨大化戦になるんだったら、 最初からレオパルドンで乗り込んでいけばいいのでは?
- 874 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 15:01:46 ID:ncivJays0]
- >>872
まことに素晴らしい解答ですが、 > マッハバロンよ、蹂躙されて黙っているのか? 具体的に、マッハバロンをどのように蹂躙するのでしょうか?
- 875 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 15:10:24 ID:zCF5Qr/20]
- >>874
マッチ箱サイズに押し固めて踏みつぶす予定でした。 実際には予算不足でマッハバロン用プレス機は作れませんでしたが。
- 876 名前:名無しより愛をこめて mailto:SAGE [2007/01/20(土) 16:30:14 ID:GEemWkjo0]
- 仮面ライダーBLACKRXでクライシスの機械でゴリラになって強くなった少年に光太郎が
「今の君の力は本物じゃない。悪の力を借りたら駄目だ」なんて言ってましたが 光太郎自身も悪のゴルゴムから貰ったキングストーンの力を使って戦っていたのでは?
- 877 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 16:51:01 ID:ABW+hIrF0]
- >>876
悪の力を借りて戦うと、俺みたいに家族も全て失って知り合いの女の子も 二人とも海外へ逃げてしまって悲惨なことになるぞと忠告しているのです。
- 878 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 21:59:04 ID:iRTjVvAM0]
- バルタン星人のキャッチフレーズといえば「宇宙忍者」ですが
その根拠は分身する事でした。 しかし、その後のバルタン星人は出てくる旅に多彩な能力を見せますが 分身を使うものはほとんど居らず忍者っぽい技を使うものも居なかったように思います なのに初登場時も再登場時もちゃんと分身していたガッツ星人が 宇宙忍者ではなく「分身宇宙人」なのが理不尽です。 彼らにこそ「宇宙忍者」の称号がふさわしいと思います
- 879 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/20(土) 22:18:06 ID:ikXLkocg0]
- ウルトラマンメビウス 第40話
40話なのに全滅しないCREWGUYSが理不尽です
- 880 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 22:23:12 ID:icXilThv0]
- 結構前に一度見たっきりなので、私の記憶違いかもしれませんが……。
龍騎の3・4話で小学校にミラーモンスターが出現、真司と蓮は小学校でモンスターと戦います。 そこまではいいのですが、二人は校内の児童や教師の皆さんに怪しまれたりはしなかったんでしょうか? 令子さんが取材のためにその学校を訪れていたため、 真司は「OREジャーナルの取材です」などと言えば何とかごまかせるかもしれませんが、 蓮の方は一体どうやって……? 子供が犠牲になる痛ましい事件が起こっている昨今、パッと見不審者だと疑われて通報されてもおかしくはない と思うのですが。
- 881 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 22:34:03 ID:vlZasGmY0]
- >>878
ガッツ星人は頭部の形状からもわかる通り鳥目です。 闇の中でものが見えないようでは忍者とは言えません。
- 882 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 22:37:02 ID:6Wlwa8Y/0]
- >>881
マジレスですが鳥は夜だろうが暗かろうが昼間と同じ視力です
- 883 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 22:39:29 ID:UkqVVQcN0]
- >>874
いえいえ、マッハバロンが蹂躙されるわけではありません。 >>872氏の回答はより詳しくいうと、 「悪の天才が世界征服を夢見た時に マッハバロンよ、 (我々が) 蹂躙されて (君は) 黙っているのか? マッハコレダーをぶっ放してくれ。頼む、頼む」 となります。 つまり徹頭徹尾他力本願な歌なのであって、 途中から急に変わってるわけではありません。
- 884 名前:ブレイブ ◆M.CwMgXR5I mailto:sage [2007/01/20(土) 22:41:38 ID:wjb7b+nJ0]
- >>882
鳥目とは「鳥と同じ性能の目」と言う意味でなく 単に「暗いところでは良く見えない目」という意味ですので問題ありません
- 885 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/20(土) 23:27:34 ID:ArrsaTzl0]
- フライング気味ですがガマンできません!
なぜE組の生徒は矢的先生が80であることを知っているのですか!?
- 886 名前:879 [2007/01/20(土) 23:33:09 ID:ikXLkocg0]
- >>885
>フライング気味ですがガマンできません! 今の状況を考えると、その気持ちはよくわかる。 放送終了後、俺も>>879を投稿しようとしたらつながらなくて焦った だってこのネタ、40話なのに全滅しないNRが・・・ ってかこうと思っていたら37話で打ち切りだし DASHがって思っていたら39話で終わり 私は2年ほど我慢しました。なので 1週間ぐらい我慢しましょう 以上、チラシの裏 スレ汚し申し訳ありません
- 887 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 00:16:08 ID:IT9hU6fO0]
- >>885
80は自分の正体を一所懸命に隠しているつもりでしたが、 彼の一所懸命と言うのは、第一話で「地球の人はどうして こんなノンビリなんですか?」とか言ってしまい、 オオヤマキャップに「地球の人と言っていたけれど、 君はまるで宇宙人みたいだね」と突っ込まれてしまう程度のもの。 当然生徒達にも矢的先生の正体はバレバレですた。
- 888 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 00:19:20 ID:EBiEF8YN0]
- >>878
むしろ同じ技を繰り返すガッツ星人の方が忍者らしくありません。 いちど見せた術は通用しない、というのは忍者モノの鉄則ではないですか。 しかも「忍者っぽい技」とは、それだけ過去の忍者が使ってきたということ。 そういった数々の技を使わず、それでもなお「多彩な能力」と評される独創性こそ、 バルタン星人が宇宙忍者と呼ばれる所以なのです。
- 889 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 00:47:12 ID:DqkhJ3tu0]
- ジローからキカイダーにチェンジした直後、ふしぎな踊りを踊っていますね。
あれは機械油の潤滑をよくするための予備動作だということですが、ジロー 以前に造られたゼロワンは、チェンジした直後、すぐに臨戦体勢です。 光明寺博士はゼロワンの機械油をなぜキカイダーに使わなかったのでしょう?
- 890 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 01:01:40 ID:twM0hPvi0]
- >>889
そのオイルは光明寺博士にしか作れないスペシャルブレンドの品です。 彼がキカイダーを作った頃はすでにギルの監視下にあったので、 そのオイルの製法が盗まれダークロボットの能力が向上することを 恐れた彼はあえてキカイダーにそのオイルを使わなかったのです。
- 891 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 01:09:22 ID:Na+oX+dW0]
- >>889
簡単な理由です。 01に使った時点で尽きました。
- 892 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 01:15:22 ID:4cBjH6Cv0]
- >>889
その事実は、別に機械油の品質の違いではありません。 水泳の前に準備運動をする奴と、ワーイと言っていきなり水に飛び込む奴の違いです。 要するに、単にゼロワンの電子頭脳の性能が悪いと言うだけのことなのです。
- 893 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 01:34:06 ID:bKGyEUAs0]
- >>889
いえ、01もキカイダーも兄弟ですから同じ油タンクから油を出しました。 ただ、その油タンクの取り出し口が下にあったので01を作った時には タンクの下にたまった濃い良質なオイルが使われ、キカイダーの時には 上澄みの質の悪いオイルになってしまったのです。
- 894 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/21(日) 02:34:36 ID:MnbbRSNDO]
- >>893
それなんてドラえもん?
- 895 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 03:31:02 ID:+jSUyLJqO]
- ウルトラマンはたまに股間が隆起している者がいるのに女性ウルトラマンで乳首がたったウルトラマンがいないのは理不尽です。
- 896 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 05:59:11 ID:JDpfa/8m0]
- 今回のメビウスからなんですけど、
ソリチュランはあの人間に化けてた奴のほかにももっと複数いましたよね? なのに捕らえた人間が少なすぎる気がするのですが。
- 897 名前:また、ヒーローショーネタかよ~ [2007/01/21(日) 06:14:46 ID:lMtBOp0P0]
- 戦隊20周年番組のスタジオを襲ったバラノイア帝国幹部をはじめ
ヒーローショーなどで普段見たこともないような人間体幹部が出てくるんですが彼らは一体何者ですか?
- 898 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 07:36:25 ID:mFaOUf8+O]
- >>895
陥没乳首です。 >>896 究極の戦闘生物アプトムと同じように分体も、分体同士の合体もできるのです。 または♪一人のサスケが二人になって 三人 四人 五人 十人 オーオーオーオーヤッ! 忍法影分身 というわけなのです。 >>897 パワーレンジャーでリタの上司ロードゼットが別の銀河から月面基地に戻って来たことや、 惑星オニキスの悪のオークション会場の連中が悪の女王アストロネマの存在は知っていても、正義と悪の最終決戦の結末は知らなかったこと、下っぱ戦闘員クワントロンがまだ生き残っていたことからわかるように、 別の銀河や辺境惑星に出張していた連中なのです。
- 899 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 08:27:46 ID:LP+7zUkv0]
- >>896
残っていたのは囚われたて時間のほとんどたってない人たちです。 時間がたつと心だけでなく身も一つになります。 ようするにメビウスはソリチュラごと多くの人をまきぞえにしてます。
- 900 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 08:28:37 ID:mFaOUf8+O]
- カブトが最終回だというのにギャグで終ったことと
ドレイクの扱いが悪かったことが理不尽です。
- 901 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 08:31:34 ID:g3aqCyjd0]
- 「おばあちゃんが言っていた。この世で覚えるべき名前はただ一つ……」
いや、最低でも15個ぐらいは覚えておかないと社会生活に困りませんか?
- 902 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 08:42:36 ID:mFaOUf8+O]
- >>901
リアルでわずか30秒前のやりとりを忘れ、まったく違うことを言ってごねる方もいます。 そうした方でも覚えられるようにただ一つと言っているのです。
- 903 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 08:43:18 ID:DlsSFjJY0]
- >>901
全人類が覚えるべきは「現代の人物で」只一つという事です、 別にこれから増えようが、ちょっと前に出たひとがいてもと関係ありません。 それより、「全人類ネイティブ化」といっていましたが、 どうやってテレビどころかラジオさえ未放映の地域に、 洗脳放送を流すのでしょうか? それ以前に前人未到ともいえるジャングルの奥地に住んでいる原住民たちに、 どうやってあのペンダントを配る事が出来るのでしょうか?
- 904 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 08:44:36 ID:M1ZCdIK80]
- >>903
クロックアップして配りまくりました。 気がついたら誰の胸にもあのペンダントが光っていると言う状態です。
- 905 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 08:44:54 ID:5ko24f690]
- >>903
土人なんか人間じゃねえという差別思想の持ち主だったのです。 口では綺麗な事を言いながら腹の底は腐っているという 最近の悪役の典型ですね。
- 906 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 08:52:51 ID:T4jaQAv60]
- カーク船長時代は、どこの星へ行こうと遺跡やら基地やら、
絵に描いたような風景ですが、ピカード艦長の頃から急に リアルになったのは何故ですか? カブトのエッフェル塔や凱旋門を見たら気になってきて…。
- 907 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 09:25:43 ID:uJQ2OM0x0]
- >>906
宇宙で使える記録装置の性能が上がりました。 昔の映像は今で言えば白黒写真のようなものです。
- 908 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 10:50:45 ID:H5NlzIJG0]
- 擬態天道はわざわざ擬態解いて根岸を道連れに死にましたが、
相手は蛹だったしダークカブトで殺した方が合理的では?
- 909 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 11:26:43 ID:fvsqK6A90]
- 今回のボウケンジャー
闇のかたまりを破壊するときに牧野先生が「全てのネオパラレルエンジンを直結させて~」 と言っていたのにサイレンビルダーとダイボイジャーがスルーされてたのが理不尽です。
- 910 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 12:17:15 ID:sbUJYxikO]
- >>896
他の分身たちは、あけぼの町のような自衛意識が強い地区に現れてしまい、 1人もさらえず追い払われてしまいました。 あと、都市伝説には都市伝説、という事で魔法110番にも連絡が入り、 マジレンジャーが夜な夜なパトロールしていたのです。
- 911 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/21(日) 12:29:23 ID:0LPS/TZM0]
- シャリバンED 「強い奴ほど 笑顔は優しい」
シャイダーOP 「誰だ 優しく弱い瞳を」 何か矛盾してませんか?
- 912 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 12:37:23 ID:DlsSFjJY0]
- >>909
一応5人搭乗しているアルティメットダイボウケンと、 ばらけて搭乗した数体のロボでは、 出せる出力が違うのを計算した上での判断だと考えられます。 どうせ銀はダイボウケンの正規パイロットでもありませんし…
- 913 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 12:53:05 ID:5s+xoGST0]
- 今日のボウケンジャーでヤイバの素顔見たのに何故シズカは生き伸びることが出来たんですか?
- 914 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 13:05:33 ID:x8efPrti0]
- >>900
前段 むしろギャグ番組がギャグで終わった事を理不尽という貴方が理不尽です 後段 ヘタレ御用達のザビーに比べればマシです
- 915 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/21(日) 13:09:39 ID:0LPS/TZM0]
- モロボシダンに「馬鹿野郎!」と言われたのは後にも先にもおおとりゲンだけですが、
人類の方がはるかに愚かだと思います。 天才肌のダンにとっては人間など下等生物でしかないはずでは?
- 916 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 13:12:55 ID:YTKR06rv0]
- 平成ライダーなのに綺麗な終わり方をした仮面ライダー剣が理不尽です。
- 917 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 13:22:34 ID:mFaOUf8+O]
- >>908
心の力を使い果たし立っているのがやっとでした。 あれで死んだかと思うかもしれませんが、実はまだ生きていて海に浮かぶ丸太に掴まり「俺は誰なんだー!」と叫んでいます。
- 918 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 13:50:00 ID:9A1q2WGD0]
- >>911
強い人間は、自信の表れとして優しい笑顔を向けるのですが、常に周囲に気を配るためにその目(瞳)は厳しくなるのです。
- 919 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 13:53:11 ID:0d8wXzk7O]
- >>911
矛盾はしていません あなた数学が苦手ですね? 「逆は必ずしも真ならず」ですよ
- 920 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 14:00:36 ID:bKGyEUAs0]
- >>915
ご指摘がよくわかりませんが、ゲンを馬鹿野郎するくらいなら人間は 大馬鹿阿呆の糞野郎くらい言われてもおかしくないということですか? 実は「ウルトラセブン」でダンが人間をそう指摘したエピソードが あったのですが、あまりの過激な発言に抗議が来て現在欠番に なっているのです。
- 921 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 14:38:03 ID:NOAcP+5U0]
- 体を三ヶ所に渡って深々と貫かれたのに、「ちょっとしんどい」程度で生き残った
加賀美の不死身ぶりが理不尽です。あいつは本当に人間ですか?
- 922 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 14:59:40 ID:mFaOUf8+O]
- >>921
料理対決の回で親父がリアクションをとったことをお忘れですか? あるピエロは命を狙われて狙撃されまくっていながら、銃弾を観客にもわからないようにかわしまくってリアクションをとり、タイムパラドックスで歴史を変えましたし、 あるなんやてはリアクションでダルシムになって地球の陸地をすべて空中に浮かせました。 これでわかるようにリアクションでなんともできるのです。 加賀美もリアクションの素質があるので大抵のことはできるのですよ。 某少年国王の部下も、国王に付き合って首を吊ったり、剣で刺されまくったりしていても平気でしょ。
- 923 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 15:10:00 ID:p6yVlqBF0]
- >>908
自分としてはマジレス気味ですが、人によっては強引に感じるかもしれないので。 あれはすべてを知った擬態天道が自分として生きる=死ぬための決断だったと思います。 だから擬態をといてネイティブではあるが天道ではない自分として元凶の根岸を道連れにしたのだと思います。 ある意味坊ちゃまの選択に近いかもしれません。
- 924 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/21(日) 16:10:48 ID:N1TUzEy20]
- >>885
マジレスしますと第2話で生徒の一人に変身を(直接ではないが)目撃されました。 「あっ、先生!」とその生徒が80に向かって言っていたので、確実に気がつかれています。 この生徒はそれまで引きこもっていた奴なので、最初は信じてもらえませんでしたが、 そのうち矢的の周囲でちょくちょく起こる不可解な現象などからみんな納得しました。
- 925 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/21(日) 16:16:26 ID:N1TUzEy20]
- >>920
マジレス、 セブン第30話「栄光は誰れのために」の中でダンは人間(アオキ隊員)に向かって。 「貴様…なぜそれ(プラチク星人の円盤目撃)を早く言わなかったんだ、 そのために何十人という隊員が!…馬鹿野郎!!」 とマジで言っています。
- 926 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 16:32:12 ID:EBiEF8YN0]
- >>913
そういうルールは結婚してしまえばセーフである事が、キン肉星の王位争奪戦でも明らかになっています。 つまりヤイバ様は、あとでシズカを嫁にとる気まんまんだったのです。あそこまでボコボコにしたのも、ツンデレなだけです。
- 927 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 16:35:04 ID:KTQCdNJP0]
- ミーラマンが逮捕されたということをニュースで観たのですが、ミラーマンは正義の味方じゃなか
ったのですか? 電車に乗ることとインベイダーがなんの関係がるのかわかりません。スカートの中の平和まで 守らなくてもいいじゃないですか。理不尽です
- 928 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 16:59:15 ID:9A1q2WGD0]
- >>927
よく分かりませんが、ミーラマンというからにはミイラ男なのでしょう。 正義の味方もいるかもしれませんが、悪の怪人である確率が高いので 逮捕されてしかるべきではないでしょうか?
- 929 名前:293 mailto:sage [2007/01/21(日) 17:11:33 ID:JAv7fJtU0]
- >>879
>>916 それの何が理不尽なのか言ってみて下さい。
- 930 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 17:12:06 ID:QGPHUFXQ0]
- 初代ウルトラマンが無印良品みたいに名無しなのが理不尽です
これではウルトラマンゴンとでも呼ばないいけなくなります!
- 931 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 17:12:27 ID:JAv7fJtU0]
- 上の293は間違いです。
誤爆すみません。
- 932 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 18:02:12 ID:L84zycgg0]
- >>927
ミラーマンはしょっちゅうインベーダーのワナにかかってますから 今回もワナに落ちて逮捕されたのでしょう。 まぁ地球の平和は2代目のミラーマンリフレクスがいるから ほっといて有罪になっても大丈夫です。ていうかなれ。
- 933 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 18:24:08 ID:hIrsWjuH0]
- >>930
ウルトラ・マンが名前です 他の兄弟はウルトラ・セブン、ウルトラ・マンタロウといった具合です
- 934 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 18:31:53 ID:JAv7fJtU0]
- 番組が始まってすらいないのに
「完結記念!仮面ライダー電王を振り返るスレ」 なんてスレが立ってしまう仮面ライダー電王が理不尽というか不便でかわいそうです。
- 935 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 18:33:43 ID:cIcxbdr80]
- 新マン43話で、信州で休暇を取っていた伊吹隊長の前にいきなり現れて
MATへの脅迫演説を始めたグロテス星人が、MAT本部の大モニターに正面から アップで映っていましたが、カメラはどの位置にあったのでしょう? 星人の出現に驚いていた伊吹隊長がカメラを向けていたとも思えません。
- 936 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 18:58:17 ID:mFaOUf8+O]
- >>933
それだとまるで“うるとらの満”と恐れられた粳寅満次やその息子の粳寅満太郎、その嫁の粳寅奈々ではありませんか? スレの進み具合からいって、そろそろ次スレを用意してもよいのでは。
- 937 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 19:04:59 ID:ZLrmJNiC0]
- >>934
「最初からクライマックス」と言ってしまったが故の悲劇です。 温かく見守ってあげてください。 >>936 日曜8時の番組の最終回だったので一時的に伸びてるだけです。 のんびり待ちましょう。
- 938 名前:916 mailto:sage [2007/01/21(日) 19:07:15 ID:YTKR06rv0]
- >>929
平成ライダーはみんな消化不良な最終回なので、 平成ライダーとは尻切れトンボな終わり方をするものと定義していましたが違うんですか?
- 939 名前:今回の1 mailto:sage [2007/01/21(日) 19:13:35 ID:5ko24f690]
- >>937
ただ、最近も何度か スレ終盤になっても誰も新スレ立てず、普通の投稿を繰り返し、 ルール問題も棚上げのままというケースがあります。 早めに新スレ立てて本題はそっちに移動。 残りはルール問題を話し合って、何か変更があったら 次々スレから反映させるというのも手ではないかと。 個人的には>>11で挙げたことは考慮してほしいです。
- 940 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 19:20:07 ID:bwytyFOC0]
- ボウケンジャーの巨大メカの名前は轟轟からとってゴーゴービークルですが、
これじゃあゴーゴーファイブのメカみたいです。 もっと気の利いた名前にすればよかったかと。
- 941 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 19:21:12 ID:ZLrmJNiC0]
- >>939
では●を持ってる方で新スレ立てを募集しましょう。 無言で立てないで立候補制でお願いします。 スレ(62)を立てて頂ける勇者はいませんかー?
- 942 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 19:43:47 ID:JDpfa/8m0]
- あの・・・矢車さんはどこに・・・・
- 943 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 19:55:48 ID:p6yVlqBF0]
- >>942
その答えは一人ひとりの心の中にあります まあ末路を確定させないための処置でしょうな 最後に根岸をぶっ倒してて欲しいという人も居れば そうやって一人で来たら影山は死んだんだと嘆く人も居るでしょうし
- 944 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 20:00:41 ID:hIrsWjuH0]
- 帰ってきたウルトラマンのMATは結局最後まで一度も怪獣を撃破できませんでした
まあ、それについてはべつにかまいませんが 何であんなに怪獣の目をつぶすのだけは得意ですか? 確かツインテール、ノコギリン他4回くらい「倒せないけど目はつぶした」 話があったように思います。もうちょっとがんばれば撃破できたと思います
- 945 名前:929 mailto:sage [2007/01/21(日) 20:01:38 ID:JAv7fJtU0]
- >>938
そうですか、まあ剣がたまたま綺麗な終わり方をした。 こんな解釈じゃダメですか?
- 946 名前:916 [2007/01/21(日) 20:02:23 ID:+hYxLeKX0]
- >>929
では、どこら辺が理不尽ではないのですか?
- 947 名前:879 [2007/01/21(日) 20:03:15 ID:+hYxLeKX0]
- ↑名前欄間違えました
879です
- 948 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 20:06:38 ID:C4AjNB8c0]
- >>944
人間もそうですが、目は怪獣の体で最も柔らかい部分です。 なので、MATの戦闘機の攻撃力では「目しかつぶせなかった」というのが実状でしょう。 まあ、目をつぶされてのたうち回っている怪獣の、他の柔らかい部分を見つけて攻撃すれば 時間はかかっても怪獣を倒せるかもしれませんが、 その前に新マンに取られてしまいます。 マジレス気味でした。
- 949 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 20:12:56 ID:uJQ2OM0x0]
- >>944
ゴキネズラを倒したのはMATです
- 950 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 20:20:51 ID:hIrsWjuH0]
- >>948
目の裏は脳なので、目がつぶれたなら同じところを攻撃すれば倒せると思うです >>949 あれはアメリカ支部なのでとりあえず除外してみました。 というか、アメリカのMATが倒せたんだから日本支部でも倒せたと思うんですよねぇ
- 951 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 20:23:47 ID:JDpfa/8m0]
- 最終決戦に参加しなかった風間大介が理不尽すぎます。
おまえもまだドレイクゼクター持ってるんだから戦えたろが。
- 952 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 20:24:29 ID:ZLrmJNiC0]
- 960に近づいたので一度質問は控えて下さい。
新スレが立つまでお待ち下さい。 ご協力よろしくお願いいたします。 また、新スレ立てられる方は名乗ってから立てて下さい。
- 953 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 20:40:53 ID:DlsSFjJY0]
- >>951
どうやらドレイクゼクターはハイパーソードごとぶった切られたのですが…
- 954 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 20:46:11 ID:JDpfa/8m0]
- >>953
いや、その壊れる前に参加できたでしょう。
- 955 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/21(日) 21:09:41 ID:Uy21pv3Q0]
- >>954
参戦しようと思った矢先に・・・orz 察してやってください。
- 956 名前:929 mailto:sage [2007/01/21(日) 21:52:18 ID:JAv7fJtU0]
- >>946
いや防衛チームは必ず全滅するとは限らないと思うので。
- 957 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 22:18:59 ID:EMNtmipm0]
- ウルトラマン26・27話「怪獣殿下(前・後編)」は、舞台が大阪です。
科特隊以外の登場人物は大阪在住のはずですが、誰一人として 大阪弁を話さないのは理不尽ではないでしょうか? まとめサイトを見ても、どうも回答が釈然としません。一人二人なら大阪弁を話さないというのはありでしょうけど、 皆無というのはあり得ないと思います。
- 958 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 22:29:57 ID:0jLDWBOb0]
- ウルトラマンダイナでアスカが「俺の超ファインプレー」などと有頂天になると、
必ず墜落するのはなぜですか?
- 959 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 22:39:27 ID:9A1q2WGD0]
- >>951
本当に忙しいときには全然仕事をしないくせに、気が付くとそこそこの役職についていい給料をもらっている、そういう人間は普通にいます。 大介もそういう星の下に生まれた人間なのです。 >>958 墜落フラグ成立です。
- 960 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 22:41:52 ID:5ko24f690]
- どなたか新スレ立てに立候補してください。
(私は無理です) できれば、次スレではこういう心配でやきもきしなくていいよう 「原則として960を取った人がスレを立てる」をルールとして明文化しましょう。
- 961 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/21(日) 23:24:53 ID:FXBAlzKb0]
- ウルトラマンタロウやレオを見ていると、都市の真ん中とかでの格闘シーンは
なんだか土俵みたいにぽっかりとスペースが空いてるんですけど・・・。
- 962 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 23:29:05 ID:bKGyEUAs0]
- >>958
人間、あんなに天狗になった時には堕落しているものですよ。
- 963 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 23:42:08 ID:4cBjH6Cv0]
- >>942
カブトもガタックもゼクターを手放した今。 しかし、ワームはまだ闇に潜んで密かに生き残っていたのだ。 罪なき人々の悲鳴が空しく闇に響くとき、どこからかアイツが現れる……。 「今、誰か俺を笑ったか?」 というわけで、都市伝説に語られるダークヒーロー「仮面ライダー」として、 矢車さんはみんなの心に生き続けるのです。 ちなみに、ライダーは二人いたとかいう噂もちらほらと語られているとか。
- 964 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/21(日) 23:43:49 ID:cMCTu9xB0]
- >>957
確かに、まとめサイトの回答では説明が不足しているので補足します。 たとえば海外における日本人街など、よその国の人間が集まる居住地域が存在しますね。 何故一塊にならなければならないかというと、そもそも根底にあるのが外国人への差別・偏見です。 大阪にも、東京の人が集まって暮らす居住地域があって、しかも大阪城の近く。物語の舞台はそこでした。 大阪では東京への対抗意識があると同時に、東京人への差別・偏見が存在するため、 東京出身者はやむなくそこにあqwせdrftgyふじこlp;
- 965 名前:前スレ [2007/01/22(月) 00:09:18 ID:H3oC/WTc0]
- 特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(60)
2ch.pop.tc/log/07/01/10/1234/1164629325.html
- 966 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 00:51:11 ID:1oCoynJM0]
- www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070119et0b.htm
>変身後のイメージは、これまでの「昆虫」風から「桃太郎」風に変更した 今までも非昆虫デザインのライダーはいたのに、こんなことを書くのは理不尽です。
- 967 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/22(月) 01:11:46 ID:mmqxYuxO0]
- >>966
>>952
- 968 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/22(月) 03:32:06 ID:PbGxCVX20]
- 『太陽戦隊サンバルカン』のOPで
「太陽がもしも無かったら ~ 人は微笑み無くすだろう」 と悲しい歌詞が続いているのに、その後に「イエ~イ!」 などと言っている奴は一体どういう神経をしているんですか! まったく神経を疑います!
- 969 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/22(月) 03:33:49 ID:FRCitKoEO]
- 聴くたんびにオイラも思う 神経疑うわ ライブでも いえ~い つってた
- 970 名前:名無しより愛をこめて [2007/01/22(月) 03:51:56 ID:rSAjL4ToO]
- フセインは生きていた!?
jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/2092/
- 971 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 04:43:46 ID:RQrAg7kD0]
- >>906-907
最近になって詳細記録が復元されたようです ttp://www.youtube.com/watch?v=Tp70DS7FBqk
- 972 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 05:02:26 ID:RQrAg7kD0]
- 特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(62)
tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1169409662/
- 973 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 05:03:27 ID:udVGLoQg0]
- >>972
ありがと。 過去スレ貼ろうか?
- 974 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 05:06:48 ID:JX1g8DJm0]
- >>973
おかげさまで何とか全部貼れました。お心遣い感謝。
- 975 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 05:15:33 ID:udVGLoQg0]
- >>974 乙乙です! では課題点をば・・・
問題点) ・理不尽さを明瞭に(質問側) ・作者逃げの回避(回答側) ↑を加えるのは賛成です。さらに ・質問→回答→質問 を避ける方法はないでしょうかね? あとスルー系のマニュアルもあったほうがいいかと・・・。
- 976 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 05:55:42 ID:4xQjJVJt0]
- カブトの最終回で深手を負ったはずの加賀美がガタックに変身した後に
完治しているのが理不尽です。
- 977 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 07:21:28 ID:egiQXa9h0]
- >>976
ガタックゼクターに蘇生能力がある(たぶん)ことをお忘れですか?
- 978 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 08:40:38 ID:XkAN07al0]
- >>957
万博で大阪に世界中の人々が集まるため、皆変に意識して標準語を 使っていました。ダイナの大阪ロケの頃には既に皆大阪弁丸出しになってました。 >>975 スルーについては自己責任ではないかと。守らない奴は何言っても守らないし。
- 979 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 09:17:09 ID:7jG8Jxb80]
- >>974
乙です。 ・やはり「次スレ立ての基準」は明確にすべきだと思います。 取った人が立てられなかった場合の事も考え、960に一票。 ・スルーについては、奨励しつつ自己責任しかないでしょうね。 ・↓全体の見直しで、こんな感じでどうでしょうか? 【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】 1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。 しつこく繰り返さない。 2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。 スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。 3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに 持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。 マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。 4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。 もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしてもかまいません。 5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、 多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。 6.リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は、ネタバレ防止のため 『ロードショー公開終了』までお避け下さい。 オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから 多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。 7.どこがどう理不尽なのか、作品を見ていない人にも分かりやすく。 ここは自分の趣味に合わない=理不尽という主張の場ではありません。 8.「橘さんじゃしょうがない」のように作者やキャラのせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。 9.『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』は回答が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、 回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。 10.960を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を。
- 980 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 09:18:23 ID:7jG8Jxb80]
- 訂正
9.『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』は元来が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、 回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
- 981 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 13:24:01 ID:WQCL4TNN0]
- >3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
> 持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。 最近理不尽じゃない質問しても笑いの方向に 持っていってくれずにマジレスする人ばっかなのが理不尽です。
- 982 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 13:42:01 ID:XkAN07al0]
- >>981
全然理不尽ではありません。義務でも何でもないので。
- 983 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 14:30:47 ID:WQCL4TNN0]
- 義務ではないですが奨励をしてるし
何よりここは本来ネタスレなのでどんなに理不尽じゃない質問にせよ マジレスよりかはネタレスがなされた方が良いと思うのですが。 と、あえて一世一代のマジレスをします。
- 984 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 14:55:46 ID:XkAN07al0]
- >>983
あなた自身は何時も実践していますか? やってない人に言われたくはないので。
- 985 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 15:00:32 ID:FBSZSY+k0]
- 少なくとも劇中で解答が示せれているとマジレスできる御質問は、
理不尽ではないし笑いに変換するべきではないと言うのが私のスタンスです。
- 986 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 15:12:05 ID:1O8AAkA/0]
- 「示せれている」が笑いに変換するべきボケなのかどうなのか分かりません。理不尽です。
- 987 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 15:24:38 ID:XkAN07al0]
- そもそも、理不尽じゃない手抜き質問を際限なく投下できる言い訳に
なりかねないので、私個人としても却下です。
- 988 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 20:09:11 ID:udVGLoQg0]
- では>>979-989をテンプレにしましょうか。
個人的には ※質問者もネタ提供という参加者です。回答を予想した質問をお願いします。 と一文をつけたいのですが、ちょっと横柄ですね。 ・・・・あまりにもここ数スレの質問が酷いもんでw
- 989 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/22(月) 20:22:46 ID:IEHP+xv90]
- 個人的には、
・ダイレンジャーに関する質問は、回答者が警戒する傾向があります。 という一文を付け加えたいですね。
- 990 名前:979 mailto:sage [2007/01/22(月) 20:38:34 ID:7jG8Jxb80]
- >>989
困った人がいるのは事実ですが 特定個人を狙い打ちにするようなものは テンプレに含むべきではないでしょう。 >>979の1に「しつこく繰り返さない」を追加したのは ああいうパターンを警戒しての事ではあります。 それと、やたらとスレ違いだと噛み付く人も目立つので 2にもちょっとした文章を付け加えた次第。 テンプレは永久不変のものではないって事で、 この案で動かしてみて、不具合・弊害が大きいなら また変えればいいのではないかとも愚考します。
- 991 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/23(火) 00:47:27 ID:FsTLam8qO]
- ネタスレだから常になるべくネタレスでという考えもわかるけど
理不尽でない質問は本来スレ違いなわけだから あんまり親切にレスして調子付かせるのが怖いんだよねえ… つーか最近、“質問が理不尽”なパターンが多くて白ける 自分で勝手に歪んだ解釈をして「理不尽だ」とかいうのが次スレで早速いるしなあ
- 992 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/23(火) 01:38:18 ID:7HzNNRc60]
- >>991
まとめサイトを見たところ、理不尽な質問による奇襲はかなり初期の頃からあったようです。 現在も続くその奇襲に対してネタレスで対抗すべきと言う意見は、 理不尽流初期の回答家が奇襲に対しネタレスでゆるい返し技をして受け流していたので その戦法を現在も続けるべきという考えからではないでしょうか。 まぁどちらにしろいざとなったら最終奥義”マジレス”を越える理不尽流究極奥義”スルー”で対抗すべきでしょう。 究極奥義だけにスレを見る限り使える人はかなり限られてるっぽいのが残念ですが。
- 993 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/23(火) 02:47:14 ID:UR3A9aaM0]
- >>992
いえ、その奥義を使っている人はたくさんいるんですが…いると思いたいのですが… 使わない人がいると、比率に関係なく台無しになってしまうのが難点なのです。
- 994 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/23(火) 17:45:41 ID:CwrrOAv/0]
- あたたたた
- 995 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/23(火) 17:49:27 ID:CwrrOAv/0]
- 北斗百烈拳
- 996 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/23(火) 17:51:28 ID:CwrrOAv/0]
- いいねー
- 997 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/23(火) 17:54:13 ID:CwrrOAv/0]
- ホホホ
- 998 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/01/23(火) 17:56:52 ID:CwrrOAv/0]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 999 名前:1001 [2007/01/23(火) 17:58:21 ID:CwrrOAv/0]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1000 名前:1001 [2007/01/23(火) 17:58:51 ID:CwrrOAv/0]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|