[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:11 / Filesize : 14 KB / Number-of Response : 65
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

オメーらの特撮全盛期はいつよ?



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/20(火) 01:50:24 ID:EdxPczX+0]
個人的には90年代
ティガ、シャンゼリオン、ガイファードがやってた時代に戻りたいぜ
ジャンパーソンも捨てがたい

2 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/20(火) 01:53:43 ID:TT3s8xGYO]
クウガとタイムレンジャーやってた2000年度
次点は剣、デカ、ネクサスやってた04年度

3 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/20(火) 01:54:28 ID:PZ5F355G0]
ジャンパーソンやってたころ

4 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/20(火) 05:11:10 ID:C4p8Zgf4O]
オレはいつでも特撮全盛期!!

5 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/20(火) 05:38:06 ID:Y492l76yO]
俺は最初からクライマックスだぜ!





と書き込む香具師が出るオカン

6 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/20(火) 06:49:18 ID:4/3u9nMLO]
1972~
ウルトラが新マンとエース
ライダーが新1号とV3
他にもミラーマンやキカイダーなど色々
ゴールデンで特撮が見たいよ

7 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/20(火) 07:21:21 ID:pUVeAynkO]
1998
ギンガマンとガイアがやってたなんて神すぐる

8 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/20(火) 08:31:48 ID:jDZMVU3D0]
初代仮面ライダー放送開始から
シュシュトリアン終了まで

9 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/20(火) 15:01:02 ID:6Rcf7ZcOO]
ジュウレン~ダイレンあたりが一番楽しかったな。

10 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/20(火) 18:08:58 ID:w06gb4cU0]
リュウケンドー、カブト、ボウケン、メビウスやってた頃の2006年度
2000年代の特撮は2006年までがよかった。



11 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/20(火) 21:28:44 ID:btaOV9yJO]
ダイナマンが放送されてる年に生まれ、シャイダーから見てますが
一番はまったのはアギトから555の間かな。
戦隊はジュウレンジャー~カクレンジャー、ギンガマン~ハリケンジャーの間。
ウルトラはティガからガイアの間。
90年代半ばから2004年くらいまでかな。
今はまったく見てない。

12 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/21(水) 01:31:41 ID:VvIgR8ih0]
2006

13 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/21(水) 01:51:41 ID:KGWCpSOp0]
2007。なぜならBECAUZE、それはIT is a  、なぜなら



14 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/21(水) 11:11:38 ID:PeZBbJmBO]
Wアニバーサリーだった06年…良かった。メビウスも子供と一緒になってみてたし

15 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/21(水) 14:26:15 ID:Lcy+rxgW0]
>>1
いちいちここで言いたくない

16 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/21(水) 23:39:02 ID:9ZTUVs4P0]
今は
特撮脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
だね

17 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/21(水) 23:42:15 ID:EUp7++q3O]
いつだって答えは「今」

18 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/22(木) 18:17:48 ID:u48yqf7B0]
2005年度(響鬼やマックスよりマジレン、セイザーX、牙浪にハマってた)
2003年度(アバレやセラムンより555とグランにハマってた)

19 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/22(木) 19:19:23 ID:G8YYqWn6O]
88年~93年までかな。

この辺りの特撮は今でも全部好きだ。

20 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/22(木) 23:18:15 ID:iKbzqNsE0]
00年~02年あたりかな
戦隊・ウルトラ・ライダーのイケメンブームの時期
同時期のゴジラが好きだったよ




21 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/22(木) 23:19:17 ID:o/Ikbarv0]
ブラック・RX・ジライヤ・ジバン

22 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/23(金) 12:48:11 ID:n0zXHQ2WO]
戦隊ファンの俺は1984年から1991年だな。バイオマンに魅せられてジェットマンまで視たな

23 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/23(金) 12:56:02 ID:hW1ffMjq0]
自分は戦隊ならダイナからジュウレンまでの
児童って呼ばれる最期の年齢までで
正直、高学年に入ってからはジレンマと闘いながら
意地で見てたな

24 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/23(金) 13:17:01 ID:ezDmaFri0]
覇悪怒組・魔隣組・ぱいぱい・いぱねま

25 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/23(金) 14:30:13 ID:6x3pXcIF0]
8人ライダー対銀河王

26 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/23(金) 14:49:00 ID:R6Cm0/O7O]
今だよ今…22だけど

27 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/23(金) 15:12:55 ID:MFgvZEbxO]
ティガ~カブト
大体10年位か

28 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/23(金) 15:17:22 ID:TmcTLfgY0]
オメーラってのがすごいな
普段は仲間のことは「おたくたちさ、」としか言ったことないです。

29 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/23(金) 15:18:12 ID:Jaz3nskd0]
95年までの東映旧体制時代。
96年以降は古参を大量にクビにしたから雰囲気が変わってしまい、
あんまり好きではない。
あの非常にテキトーな設定だけど意外と暗くてシリアスなのがよかった。
でもオタがつきだしたのは96以降なんだよな(それ以前からも一応いたけど)
やはりオタがつくるものをオタは好むか・・・。
とりあえず91~95は鉄壁。それ以前はビデオがほとんどないのでよく知らない。

東條さん、杉村さん、鷺山さん・・・。

30 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/23(金) 18:01:57 ID:p9RykxmA0]
>>26
今が全盛期なわけねーよ
今は特撮脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイだろ



31 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/23(金) 20:35:05 ID:JdQKXjZAO]
俺の見てた全盛期は1982年から1995年だな。中1まで見てたぞ。

32 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/23(金) 20:43:19 ID:mP/jYXya0]
やっぱり今だな

33 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/23(金) 21:00:09 ID:DyoYra88O]
今でしょ@厨3

34 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/24(土) 10:11:04 ID:xdfqS/ld0]
ゼイラムとゼイラム2のあいだ。

35 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/24(土) 14:43:34 ID:b4N2ir4J0]
セイザーウルトラライダー戦隊で4本も同時に放送してた頃

36 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/25(日) 21:03:42 ID:8PCsncGG0]
だから、「それぞれの」だって言ってるだろ?
それなのに否定するのが意味わからない。理解してから発言してください

37 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/25(日) 21:31:10 ID:OBle63pK0]
作品の良し悪しってより火薬量とか
表現の幅が広かった時代は良いね

38 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/25(日) 21:34:18 ID:GmLd48tUO]
>>37
禿同。

アクション面ではBLACKとかが放送してた80年代後期が一番好きだな。

ナパームとかスー爆が凄かったし

39 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/25(日) 22:24:30 ID:PVlt3n6h0]
マスクマン劇場版で普通に一般道を爆破してたのにビビった。
大丈夫だったんだろうか・・・。

40 名前:名無しより愛をこめて [2008/05/26(月) 18:49:44 ID:2eVQ1zS90]
               ○_,.. -──- .._
               「          `丶,. -─- .._
                、           ,.          丶、
                \     ,. ‐ヘ,  / _____  fヽ※    \
                 _,> 、」 -‐宀y'´ ,. ‐x_>V_⌒)     `、   私のアニメ全盛期
                /,. -‐ |    ,(/ゝノ-‐-{`   `> 、    j  特撮は脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
                { / ,/ l    { ,ノ/ ,ィ'Jハ   ノノ>、\  丶-‐   ̄ `ヽ
                 ヾ ,/   !    (  ゞfシ′ ィ';ハヽノノ,ハ. ,′         j○
                  }ハ   !   ,ゝ"'' r-' _ {,ゝイ jく___ノ/    ,. -──-' 、
      ,. -‐==‐- ._____/! ハ    !   {  \ {__,ノ ,,`¨´ ´/ )リ}_,.イ        ヽ
    (/´/´二_   ___ノ ノ  / ! /丶 r¬> 、__"_,. < -'─‐-く|_|--─-─ー- |
     `y/´      ̄ ー-一'   /  〉′´八_,ノ、_,. -‐ ¨´     |_,}│  __   |
    ((                  {  /  /   {    i         ,ノ、j´! ̄     ̄ ̄|
      `ー-              `y′        ├‐─‐‐┬r¬  | l          j!
                      /             \.    \ 丶 、,ゝ─-----─jl
                   /-‐- 、             丶_   ヽ._ ` =‐- ..__--一'′
                     {    丶                 )   ト、二_─-- ニ ‐- 、




41 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/05/27(火) 08:46:34 ID:HQ3627ja0]
>>40
その前の花より男子が絶頂期だったな

42 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/06/01(日) 00:11:32 ID:IF6AZqiN0]
カーレンジャー
BFカブト
ガイファード
シャンゼリオン
ガメラ
モスラ
があった96年

あとガンダムW、ダグオン、超者ライディーンもあったし

43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/06/04(水) 20:38:45 ID:5G3tZ4Vc0]
今のところ2003~2004の戦隊、平成ライダーが一番。
キバもなかなかいい感じ。

44 名前:名無しより愛をこめて [2008/06/08(日) 21:40:11 ID:041ULCPP0]
今は特撮脂肪期

45 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/06/08(日) 23:39:17 ID:VYrtm4MdO]
ジバン、RX、ターボがやってた頃かな
玩具の出来が良かった覚えがある


46 名前:名無しより愛をこめて [2008/06/22(日) 22:03:51 ID:2dbxuF0l0]
       /:.:.:l:.:.l:.:.:|:.:,'.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:ハ:.:.:r 、:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.ハ
       ,′:.:l:.:.|:.:.:|/ :.:.:.:.:.:/:.: /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./!:.:/ |:.:.| ':,:.:.{ヽ:.:.:j:.:.:.:.|.:.:,
        |:.:.:.:.|:.:.|:.:.:l.:.:.:.:/.:/://:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:./ //|l  |:.:.|  ∨:}、\:.:.:.:.l.:.:.:,
        |:.:.:.:.|:.:.l:.:.:.':.:.:/ //¨フ'イ廴|:.:.:.:.:.:.:/,  //_」レ''「.:.:、  ∨.:}、 '<:.:.:.:l
       |:.:.:.:.l.:.:.':.:.:.∨ /y=ミ:、,リ 寸:.:.:.:,イ!〃,ィ//´ノ,>==ミム  ヽ:.:.>:、 `ヽ|
      |:.:.:.:.l:.:.:.':.:.:.:∨ {{ fて心、 |:.:.:/ リ:{{彳:/ ,.ィ,ィ'Ⅴヽ }}ヽ |:i、:}.:.:.`!   !
      ハ:.:.:..':.:.:.:.:.:.:.:.',   辷zク_` |:.:ハ.  //  ヒ込ィツ ノ /〉.jノ l|、.:.:|  |
        ',:.:.:.l,:.:.:.:.':.:.:.:', `¨¨ ̄   |.;' }  /イ    ̄¨¨¨¨  //:.ハ リ \:|  |_
        ',:.:.|∨:.:.:.':.:.:ハ      |' ノ          /´:./.:.:\   ` ー-:, \
        ',:.l |\:.:.:.',:.:.| \     :|         r───── '′  , ヽ \
         ':| |:./ \:.ヽ|\_|   ___`           }  _____       ' 、 \
            |;' /ハ:.:.:\ \ ヽ  /` ー--─=7 /  /:./.:.:.:.:>'
             | { ハ:.:.:.',.|二|、 ∨       / /  /.:> ' ´        特撮脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
             ム ∨ }:l:.:.}:.:.:.:.|ヽ.  、    /  / /    __,. く
______/  } V 从:.{ハ:.l:.:!  \  ̄ ̄   {/ .ィ'´厂    l \__
           /   \ リ 从:.!':   \    / / ,レ'′    ;|    \
            |    \  リ :,   ` ーく / /     / |


47 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/06/22(日) 22:08:21 ID:NMdHZJDDO]
まごうことなく、アバレン時代

48 名前:名無しより愛をこめて [2008/06/28(土) 08:53:22 ID:qw92u4ox0]
特撮脂肪期∩( ・ω・)∩ バンジャーイ


49 名前:名無しより愛をこめて [2008/06/28(土) 09:47:02 ID:TLawnSGc0]
土曜の朝に特撮がなくなってか、何か寂しい。

50 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/06/28(土) 10:05:44 ID:HQNrp3p/O]
>>49
釣られんぞ



51 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/06/28(土) 15:52:03 ID:ucFzn1RM0]
1983~1985だった。
今思うと。
第2期が、2000~2004初頭まで。
今思うと夢中だった。

52 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/06/28(土) 20:16:29 ID:UIoqFrXr0]
>>45
ぱいぱいもあったな

53 名前:名無しより愛をこめて [2008/06/30(月) 22:41:45 ID:d2HGzw/I0]
特撮氷河期真っ只中∩( ・ω・)∩ バンジャーイ

54 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/07/01(火) 01:09:29 ID:TDqPogQtO]
88年~89年辺り。

ストーリーとアクションが絶妙なバランスが取れてた時期だと思う

55 名前:名無しより愛をこめて [2008/07/05(土) 23:49:30 ID:Y/wDpEa+0]
特撮貧窮∩( ・ω・)∩ バンジャーイ

56 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/07/06(日) 00:05:07 ID:bw4xy1Gp0]
だから、自分にとってだってば。

57 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/07/06(日) 21:19:50 ID:sF2xC+Tk0]
戦隊:チェンジマン~ダイレンジャー迄
メタルヒーロー:メタルダー~ビーファイター迄
仮面ライダー:BLACKとRX
もちろん、この間にも好みによってつまらない作品もあった。
>>29
ただ、1995年から1996年辺りから、物語がおふざけ路線になり、見切りをつけた。
記載されている古参解雇の影響も、少なからずあるのかもしれませんね。

今に全盛を見出さねばならないのだろうが、そんな気力がない…。
ゆえに、東映チャンネルで過去作品を見返してます。

58 名前:名無しより愛をこめて [2008/07/12(土) 09:28:17 ID:PqU9hm8D0]
もうこない全盛期

59 名前:名無しより愛をこめて [2008/07/12(土) 11:00:19 ID:+GuKX+kZO]
「アニメの」をつけ忘れた

60 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/07/17(木) 05:51:31 ID:mrAavl410]
世代的には70年代後半だなあ、原体験がロボコンとかキョーダイン、ボーンフ
リーだから。

>>57
ダイレンジャーの後あたりのおふざけ路線の時期も地味に輝いていたと思うけ
どねえ、ダイレンジャーからタイムレンジャーまでの戦隊が好きだし。
ビーファイターカブトはどうしょうもないけど、カブタックからロボコンは面
白かったよ、とはいえ、東映的には地味な時期かも。

あの時期は平成ゴジラとか、学校の怪談といった映画シリーズやNIGHT 
HEADやBLACKOUTのような深夜ドラマ、土9や月8、木曜の怪談、
ティガの復活など、濃厚な全盛期だと思う。
あの頃に比べれば、すべからく今の方が薄い。
ただ90年代後半になると、深夜ドラマは露骨なヒロイン路線になって、ゴー
ルデンタイムも普通のドラマが増えて、ガメラや平成ライダーとか安定した
つまらない路線になったなあ、平成ウルトラもガイアからだんだん・・。



61 名前:名無しより愛をこめて [2008/07/30(水) 21:07:39 ID:Va8CYL8w0]
・・・

62 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/07/30(水) 21:12:06 ID:7N1STG1X0]
>>57
おふざけ路線って言っても96年はちょっとカーレンやシャンゼみたいに濃い作品が多かったが
それから5年くらいまではそれなりに真剣さというか真面目差は出ていたと思う
少なくとも今よりは

63 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2008/07/30(水) 22:07:49 ID:1PuRo6wz0]
93年~96年
ダイレンジャー~カーレンジャー、
ジャンパーソン、ビーファイター、シャンゼリオン
ウルトラマンパワード、ウルトラマンゼアス、ウルトラマンティガ
シュシュトリアン等
最高すぎた

64 名前:名無しより愛をこめて [2008/08/02(土) 11:49:56 ID:P3prjcH80]
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<14KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef