[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/24 05:36 / Filesize : 72 KB / Number-of Response : 222
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(67)



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:35:54 ID:61RdSf1U0]
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。
 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(66)
tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1178450845/

 スレッドルール・過去スレなどは>>2-10あたりに。

2 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:37:18 ID:61RdSf1U0]
【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
  スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
  マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
  もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしてもかまいません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
  多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は、ネタバレ防止のため
  『ロードショー公開終了』までお避け下さい。
  オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから
  多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。
7.どこがどう理不尽なのか、作品を見ていない人にも分かりやすく。
  ここは自分の趣味に合わない=理不尽という主張の場ではありません。
8.「橘さんじゃしょうがない」のように作者やキャラのせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。
9.『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』は回答が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
  回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
10.960を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を。
  あまり守られていない傾向にあるようです。快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!

3 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:38:51 ID:61RdSf1U0]
※提起されている課題
 単なる個人的感想や、自分の趣味思考に合致しないものを「理不尽」とする
 態度にも一定の批判があります。
 同時に理不尽な点に対する質問にまで一々「理不尽じゃない」と喰ってかかる人、
 まとめサイトどころか同一スレ内さえ読まずに既出の質問をする人、
 満足な回答が得られないからといって同じ質問を繰り返す人なども
 問題視されています。
 楽しいネタスレとして快適に活用するためにも皆様のご理解とご協力をお願いします。

※ここしばらく何度か問題になっていますが、スレが960〜970程度に突入したら
 書き込みは控えて新スレを待ちましょう。
 950くらいになったら呼びかけた方がいいかも知れません。
 よろしくお願いいたします。

4 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:44:29 ID:61RdSf1U0]
【過去スレ(1)】
(0) 2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1033185455.html
(1) 2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1052135842.html
(2) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1055079408.html
(3) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1058762429.html
(4) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1061845152.html
(5) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1066057036.html
(6) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1069409034.html
(7) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1074027921.html
(8) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1077420368.html
(9) 2ch.pop.tc/log/05/12/26/0814/1080486803.html
(10) 2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1082800500.html

5 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:46:13 ID:61RdSf1U0]
【過去スレ(2)】
(11)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1085208864.html
(12)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1087119073.html
(13)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1089028272.html
(14)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1090728268.html
(15)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1092413747.html
(16)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1093842680.html
(17)2ch.pop.tc/log/05/11/26/0817/1095731166.html
(18)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1097350387.html
(19)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1099198544.html
(20)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1100661817.html

6 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:46:58 ID:61RdSf1U0]
【過去スレ(3)】
(21)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1101808864.html
(22)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1102939364.html
(23)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1103904776.html
(24)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1105070962.html
(25)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1106262903.html
(26)2ch.pop.tc/log/05/11/06/0842/1107522010.html (スレッドNo.は25)
(27)2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1108463931.html
(28)2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1109346995.html
(29)2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1110588508.html
(30)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1111850778.html

7 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:48:26 ID:61RdSf1U0]
【過去スレ(4)】
(31)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1113355573.html
(32)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1114877559.html
(33)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1116069625.html
(34)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1117544508.html
(35)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1119014921.html
(36)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1120233110.html
(37)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1121260045.html
(38)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1122610363.html
(39)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1123838906.html
(40)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1125602227.html

8 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:49:22 ID:61RdSf1U0]
【過去スレ(5)】
(41)2ch.pop.tc/log/05/10/17/1707/1127041736.html
(42)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1128968807.html
(43)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1130858810.html
(44)2ch.pop.tc/log/06/07/06/2331/1132896400.html
(45)2ch.pop.tc/log/06/01/22/0855/1135469422.html
(46)2ch.pop.tc/log/06/02/11/0945/1137666674.html
(47)2ch.pop.tc/log/06/03/04/0926/1139564778.html
(48)2ch.pop.tc/log/06/03/21/1345/1140914172.html
(49)2ch.pop.tc/log/06/04/09/0750/1142684973.html
(50)2ch.pop.tc/log/06/05/04/0702/1144497843.html

9 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:50:50 ID:61RdSf1U0]
【過去スレ(6)】
(51)2ch.pop.tc/log/06/08/07/1621/1146201602.html
(52)2ch.pop.tc/log/06/08/07/1621/1147903258.html
(53)2ch.pop.tc/log/06/08/07/1621/1150024656.html
(54)2ch.pop.tc/log/06/08/13/0052/1152272197.html
(55)2ch.pop.tc/log/06/08/29/0315/1152437878.html (スレッドNo.は54)
(56)2ch.pop.tc/log/06/10/11/0037/1156624623.html
(57)2ch.pop.tc/log/06/10/16/0813/1158582825.html
(58)2ch.pop.tc/log/06/11/07/0024/1160581876.html
(59)2ch.pop.tc/log/06/12/01/0848/1162818526.html
(60)2ch.pop.tc/log/07/01/10/1234/1164629325.html
(61)2ch.pop.tc/log/07/01/26/1230/1166958024.html

(65)tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176129593/

10 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/16(土) 21:53:18 ID:61RdSf1U0]
【まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/tokusatu_sfx/

【作品別まとめサイト:大戦隊ゴーグルファイブの理不尽な点を強引に解釈する】
ttp://hccweb.bai.ne.jp/~hci59301/miki/rihuzin.htm  ※同志募集中

【まとめWiki】
ttp://wikiwiki.jp/sfx/

【関連スレ】
ttp://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%97%9D%95s%90s%82%C8%93_%82%F0%8B%AD%88%F8%82%C9



11 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 02:56:53 ID:ARIhwAbe0]
安易な回答を避けるために・・・

「ダジャレを言うやつがあるか!ダジャレと他作品リンクは最後の武器だ!」

12 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 06:55:01 ID:Choecdlw0]
スーパー1のファイブハンドとOPの
「5つの腕で守る 5つの愛の腕で」ですが
両腕とも変えるんだからテンハンド、10本の腕の方が正しいような気がします。

13 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 09:42:11 ID:Wy72TDGs0]
10本のうち5つが「守る」腕、あとの5つが「愛」の腕です
本当の歌詞は、「愛の腕で」の後、愛で何をするのか続くのですが
ジュニア隊を考慮して削除しました

14 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 14:10:54 ID:GvWF64CN0]
・願いを適当にしか聞かない
・そのくせ「かなえてやった」と言い張る
・ナルシスト
・歴史を変えたがる
・粘着
・仲間になると不幸に襲われる
イマジンってどこかの民族にそっくりじゃないでしょうか?

15 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 14:22:01 ID:QR+ezt5e0]
>>12
そんなに細かく言えば、5種類でも6機能(冷熱のため)シックスハンド
もありとか切りがありません。

16 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 14:41:15 ID:Xr36DEC10]
>14
逆です。
どこかの民族がイマジンを真似たのです。

17 名前:初っ端から理不尽な質問だこと mailto:sage [2007/06/17(日) 19:13:08 ID:Q93saG0+O]
>>12
「5つの」とは5種類の、5色のという意味です。
5本のなどとは誰も言ってません。
ましてや10本の腕で守ってしまっては、カニ獣人です(脚含む)

18 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 19:49:01 ID:77m5mkC30]
「海の拳魔に対抗するために此方も海の拳聖に師事を仰ぐ」事になったトライアングルですが、
よく考えてみると双剣ではラゲクのような技に対抗できるのでしょうか?
それにあまり海に関した戦い方もやっているようには思えません。

一体何しに言ったのでしょうか?

19 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 22:07:51 ID:Xr36DEC10]
仮面ライダーXの話を聴きに行ったのでしょう。

20 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 22:25:27 ID:3HftHDkt0]
ゲキレンジャーとかいう脇役が強くなったかどうかなんて
下らないことを気にする>>18が理不尽です。



21 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 22:42:23 ID:vkjvDPhR0]
>>20
メレさん、こんなネタスレで激獣拳のアンチ活動してる場合じゃないですよ。
ラゲク様がお呼びですよ。

22 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/17(日) 23:36:17 ID:GUrm3aZX0]
>>19
その仮面ライダーXも殆ど海で戦ってなかったと思います。

23 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/18(月) 07:51:48 ID:be2TpUiVO]
>>22
そりゃあGODも馬鹿じゃありませんから、海中での活動に優れるXと、わざわざ海で戦いたくはありません。
よって、なるべく地上戦になるようGOD側が仕向けていたのです。
ライスピでは敵がX一人に的を絞ってないおかげで、思う存分海で活動できています。

24 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 03:23:50 ID:oRGKTK7t0]
ゴーグルVの39話で、ゴーグルピンクは敵の作戦にかかって
絵本の中に閉じこめられてしまい、絵本ごと火中に投じられます。

そこに現れた残り四人のゴーグルVは、ピンクを助けようとして
炎の祭壇にそれぞれの個人武器を投じるわけですが、
いくら何でもその助け方は乱暴すぎませんか?

特に、爆発する棍棒を投げ込んだブラックは無謀すぎます。
ピンクの入ったままの絵本を粉みじんに吹っ飛ばしてしまったら
どうするつもりだったんでしょうか?

25 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/19(火) 09:20:09 ID:HHd3DazuO]
この板の、嫌いな作品の話題に顔を突っ込んで元気よくネガティブな発言をする方々が理不尽です。

八百屋に入って『野菜なんてクソ不味いモン喰えるか!!』と叫んでる人くらい理不尽です。

26 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 10:00:29 ID:pejysw7i0]
>>25
>八百屋に入って『野菜なんてクソ不味いモン喰えるか!!』と叫んでる人

いや、彼らもちゃんと食べているんです。彼らの場合は

例えば八百屋の店先に並んでるバナナを、
『どうせ不味いんだろう』と言いながら皮まで残さずたいらげ
『ほろ見ろやっぱり不味い!』と辺りにわめき散らしながら
関連商品のバナナジュースやバナナチップスを買い込んでいく
くらいの理不尽です。

27 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 11:58:34 ID:dnfCtzzv0]
>>25
恋人もいないのに、特撮ヒロインを片っ端からブス呼ばわりする
連厨も理不尽です。

28 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 13:23:28 ID:RLU7Asc6O]
特撮板の理不尽な事はよそでやって下さい。
スレ違いだとわからないのに人のことを言う資格はありません。

29 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 14:00:32 ID:pejysw7i0]
>>24
厨房時代、部屋に隠しておいたエロ本が親に見つかって庭で燃された時、
ヤケになってどうでもよくなった黒田さんが花火を投げ込んだら
爆発して焚き火から一番大事なオカズ本が飛び出してきた

そのエロ本救出策を絵本に転用しました。

>>27
すんません;

30 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 14:01:47 ID:pejysw7i0]
レスアンカー>>28の間違いです…重ね重ねすんません



31 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 15:29:13 ID:i1+qz5QsO]
ヒーロー達が攻撃を受けると火花が飛ぶのは何故ですか?
光線が当たって火花が飛ぶのはまだ分からなくはないですが
剣などで斬られてもやっぱり火花なのは理不尽です

32 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 18:31:47 ID:ZWt192mB0]
>31
武器自体が起爆性のこともありますが、ほとんどは爆発反応装甲によるものです
昔のヒーローは、衝撃を感知するセンサーの精度が悪くて、何か行動するたびに爆発が起きました

33 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 21:54:54 ID:HiMJXoBR0]
海城に「殺してくれ」と何度も言っておいて
その直後「私は死にたくない」などとぬかす日輪仮面が理不尽です。

34 名前:名無しより愛をこめて mailto:age [2007/06/19(火) 22:05:51 ID:6di1mso+0]
なぜ、2006年放送の特撮ヒーローでウルトラマンメビウスや
ボウケンジャーがウルトラ兄弟、先輩戦隊を紹介するコーナーがある中、
仮面ライダーカブトだけそのようなものが無かったのでしょう?
35周年記念作品のはずなのに理不尽です。

35 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 22:18:28 ID:e98++TBl0]
>>33
処刑が怖くて自暴自棄になっていましたが、海城に愚痴を吐いている間に落ち着きました。

と言う迫真の演技です。

36 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 23:06:44 ID:8dTgek650]
>>34
あの天道が先輩だからといって敬意を払うと思いますか?

37 名前:スーパーヒーロータイムEDであったじゃないか mailto:sage [2007/06/19(火) 23:25:24 ID:WzmEy7VgO]
たった1年前のことも覚えていない、>>34>>36が理不尽です。

38 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/19(火) 23:34:42 ID:8dTgek650]
>>37
失礼しました。

カーレンジャー最終回で結局はっきりしていない、恭介とゾンネットの恋の結末はどうなったのでしょうか? あれだけ盛り上げといて、冷めて終わってしまったのでしょうか?

39 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 03:53:43 ID:CPswnytT0]
>>38
恋とはそういうものです。
あんなに盛り上がったふたりなのに…と思っても、冷めてしまえばそれまでですよ。

40 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 06:34:21 ID:mjF/lhVQO]
>>38
実は、二人が幸せに暮らす未来があったのですが、時の運行を守るため歴史を修正した際、
巻き添えで消失しました。修正された歴史とは、バリンガ…ゲフンゲフン

何の話でしたっけ。
えー、ラジエッタの例のように、ファンベル星人は成長過程で容姿が著しく劣化するのです。
妹より遅くそれが発現したゾンネットは、恋を諦め、政略結婚でもしたのでしょう。
失恋した恭介は、三味線の道に逃避したり、鈴子先生を追っかけたりしたようです。



41 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 08:22:31 ID:+GQvamvp0]
バットマンのゴッサムシティですが、
あんなに暗いのになぜ市民が文句を言い出さないのでしょうか?
理不尽です。



とか言いつつも、あんな町が現実にあったらちょっと住みたい私もいる。

42 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 08:40:31 ID:4aQzgku70]
>>41
暗い街に出没する変態犯罪者は、ジョーカー然りトゥー・フェイス然り
リドラー然りポイズン・アイビー然り、一様に派手です。
Mr.フリーズなんかギンギラギンのギンギラギンです。
暗い方がより目立って市民も避難がしやすいわけです。


…それから、これは私の個人的な意見ですが、暗い方が燃えるんですよね(何がだ

43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 08:44:58 ID:aw2YJbxS0]
サナギマンがイナズマンに超力招来したとき、街の中とかにいても
周囲が突然何もない真っ白な世界になるのは何故ですか?

44 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 08:50:45 ID:4aQzgku70]
>>43
女の子がサナギから蝶になる場合も
ひたすら耐えに耐えて頂点に達した時、「頭の中真っ白になっちゃった」
となります。これと似たようなものです。
超力招来で変転爆発すると、ものすごい快感がともなうんでしょう。

45 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 11:44:56 ID:c5u90Cdx0]
ゴッサムですが、最近の映画で映し出されているのは1950年代だと聞きました。
だから今ほど明るくないのです。

46 名前:天馬良江(ペガサス社長夫人) mailto:sage [2007/06/20(水) 12:25:21 ID:4aQzgku70]
>>38
恭介くんの女性問題?なんだかねえ、遠距離だとか色々あったみたいだけど、
最後は電話で告白して、彼女のハートにタッチしたらしいわよ。

47 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/20(水) 12:51:40 ID:ow46wg8zO]
1クールも経たない内に、自惚れ、バカップル、裏切り者の集まりであることが露呈しただけで、あっさり壊滅した五毒拳が、いまだヌケヌケとOPに出続けているのが理不尽です。

48 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 13:19:40 ID:ZO54Wlpc0]
仮面ライダー2号・一文字隼人の初登場の回ですが、
おやっさんたちと初対面にもかかわらず、変身ベルトの
シャッターに立花レーシングクラブのロゴが描かれている
のが理不尽です。

ショッカーのロゴならまだしも。

49 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/20(水) 13:20:50 ID:7blVcS6T0]
つまらないライダーが続いて
ウルトラマンが終わるなんて理不尽です。

50 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/20(水) 13:34:38 ID:7blVcS6T0]
はやく



51 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/20(水) 13:40:16 ID:7blVcS6T0]
はやく

52 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/20(水) 13:42:37 ID:h8z3mA8ZO]
ウルトラレディを何故作らない円谷。

53 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 15:59:16 ID:V3NtAePH0]
>>48
もちろん改造直後はショッカーエンブレムだったのですが、
救出された際、本郷の手によって書き直されて立花レーシングのマークになったのです。

54 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 17:46:39 ID:4aQzgku70]
>>48
一文字さんは「シャッターなら専門」と自分で言ってます。
本郷さんから聞いて自分で直したんですね。

55 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 20:44:31 ID:9kbuLtS90]
ラミィは産休取るでもなく、お腹が大きくなるでもなく
いつの間に子供を産んだんですか?

56 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 20:52:55 ID:CbtxSl6w0]
>>55
卵生です。

57 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 21:07:16 ID:mVwlorNd0]
>>49
だから、そういうことはアンチスレでやって下さいと何度も言っているのに、
聞き入れないあなたが理不尽です。

58 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 21:30:40 ID:9eFFVi+T0]
せっかくみんなスルーしてたのに…

59 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 21:46:00 ID:88P7QjY10]
ZXのライダースペシャルラストでバダン首領の姿を見た海堂博士は
「悪霊のエネルギーに違いない・・・」とか言ってました。
この人本当に科学者ですか?

60 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 21:47:24 ID:88P7QjY10]
一応「○○よりましです」的ニュアンス以外の回答でお願いします。



61 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 21:49:40 ID:gJDTSj/T0]
>>59
今日び直感で霊体を吸い込む掃除機くらい作れないようでは、科学者を名乗れません。

62 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 21:56:29 ID:4aQzgku70]
>>59
心霊関係はシュミです。

63 名前:57 mailto:sage [2007/06/20(水) 22:45:56 ID:93QTdP1j0]
>>58
申し訳ござらぬ・・・orz

64 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 23:00:26 ID:c5u90Cdx0]
>61
と言うわけで、ねこにゃん棒を借りてくるのか。

65 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/20(水) 23:24:39 ID:WwG4QKfn0]
今年の夏の映画は、ほしのあき、インリン、小野真弓と豪華ゲストだというのに、
誰一人水着にならないとか。大きいお友達にとっては、実に理不尽です。

66 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 01:46:02 ID:q7c+19K0O]
ジャンパーソンに、タンパク質みたいな液をかけられて凶悪犯と同じ姿にされてしまう話がありましたが
その時何故かジャンパーソンが一回り小さくなってしまったのが理不尽です

67 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 07:23:27 ID:Ok7M6nJW0]
体内に水爆内蔵している歯車仮面にゴレンジャーストームかまして爆死させたゴレンジャーが理不尽です。
またそのことを知りながら起爆装置を外しただけで仲間に伝えなかったキレンジャーは輪をかけて理不尽です。

68 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 07:59:32 ID:qnkvohte0]
>>67
爆弾も水爆ぐらいになると、そう簡単には爆発しませんから。
通常の爆弾の爆発に巻き込まれた程度では、
水爆が壊れるだけで核爆発が起きることはありません。
実質、起爆装置なしではまともに爆発することはないと思って間違いありません。
と言うわけで、キレンジャーの対応もゴレンジャーの対応も間違ってはいないわけです。

69 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 08:01:44 ID:sTxmjVIc0]
ゴレンジャーストームの破壊力を通常の爆弾と同程度だと思ってる<<68が理不尽です。

70 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 08:26:10 ID:vd3GwGeZ0]
しかし当時の水爆を起爆させるには、原爆クラスの爆発力が必要です。
まあそこまでの威力は有るまいと判断するのは、無理からぬ事でしょう。



71 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 08:37:49 ID:CpPc1df/0]
>>66
ジャンピーの前身であるMX-A1は、警視庁が開発したものですが、
以前籍を置いていた『服を着るとひと回り小さくなってしまうロボットの刑事』の
ノウハウを転用したらしいのです。

ですから、ジャンピーも服なり形状記憶細胞を被せられると、
全身のスリットや隙間が閉じて、着やせ
…おっと、縮んだようになってしまうのですね。

72 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 17:23:23 ID:Yx2gtFkr0]
ウルトラシリーズで小型の生き物が電磁波や薬品などで突然変異して
巨大怪獣になることがよくありますが、二足歩行で人間の体型に
近い姿になることが何故異様に多いのでしょう? 四足の獣でも
魚でも植物でも。

73 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 18:56:16 ID:DDKK46eK0]
>72
チンピラが威張るとき、アゴ上げて背伸びするのと同じです
せっかく大きくなったので、見栄を張りたいのです

74 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 19:31:17 ID:QRYL6Yvk0]
>>34-38
カブト劇場版公開の少し前あたりの時期と記憶していますが、
確かにS.H.T.のエンディングコーナーで昔の仮面ライダーの雄姿が見られました。
しかしそれは複数の作品のダイジェスト映像をまとめていっぺんに流したに過ぎないものであって、
同時期にウルトラや戦隊で行われたようなキチンとした詳しい紹介でなかったことは事実です。
しかも、仮面ライダーストロンガーの記録映像を見て天道総司が言い放った言葉を覚えていますか?
・・・「あいつが Stronger なら俺は Strongest だな」ですよ。
この事実から考えて、やはり>>36の意見が真実をついていると見るべきなのだと私は思います。

>>65
いつだったかランが入浴シーンを披露した時に大きいお友達の支持が不十分だったので、
塚●氏以下制作陣が「今年はお色気シーンが受けない」と判断してしまったからです。
つまり、極言すれば私たち自身が原因なのです。

NGワード:被写体.

75 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 21:24:10 ID:CpPc1df/0]
>>65
つ【ヒント:そんなことほざきつつディレクターズカット版】

76 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/21(木) 23:30:33 ID:M+A65b1aO]
>>74
加賀美「総司が悪い。ごめん。許してくれ。
俺は知ってる。総司は本当は意地悪な人間じゃない。心の中では城茂と友達になりたいと思っている。
アラタキャンディだ。これから仲良くして。」

…という訳で、あれは不器用な天道なりの立派な紹介です。

77 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 00:04:35 ID:/R1OF5K+0]
アニメサロン板理不尽スレからの転載です。

552 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/06/21(木) 18:19:30 ID:???0
超力戦隊オーレンジャーの第8話で、買い物に出かけた小太郎が
敵キャラのブルドントに襲われて、財布が入ったバックを奪われ、母親にこの事を伝えますが
この小太郎の母親は「何ですって、取り返してきなさい!」と怒鳴ります。
自分の子供が襲われて、酷い目にあったのに取り返せなどと言う、小太郎の母親が理不尽です。

78 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 00:16:53 ID:4yza6aaM0]
>>77
お母さんはうっかりノリを翌年の戦隊の方に合わせてしまってました。

質問:こないだQMAに電王の問題が出てきたんですけど

「次のイマジンとその口癖を正しく結びなさい」
モモタロス ・    ・僕に吊られてみる?
キンタロス ・    ・俺の強さにお前が泣いた
ウラタロス ・    ・倒しちゃって良い?
リュウタロス・    ・俺、参上!

「倒しちゃって良い?」があって
「答えは聞いてない!」がないのは理不尽です。

79 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 00:25:15 ID:30ZPaBqr0]
>>78
>「次のイマジンとその口癖を正しく結びなさい」
これってすでに答えを聞いちゃってるって事でいいよね?答えは(ry

80 名前:名無しより愛をこめて mailto:age [2007/06/22(金) 17:29:50 ID:snzNSfJsO]
戦隊世界の人々に心休まる時はあるのでしょうか?
敵組織がいくら倒されても次々に新しいのが出てきます。
この世界の人々の平和な時代がジャッカーとバトルフィーバーの間の
一年ちょっとしかないと思うと不憫で理不尽です。



81 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 17:34:42 ID:8pJW2Mdc0]
>>80
全世界に目を向ければたいしたことでもありませんよ

82 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/22(金) 17:40:14 ID:N0sieiZp0]
>>80
戦隊世界などというものはありません。
何か勘違いしてませんか?

ジャッカーとバトルの間も多くのヒーローが我々の平和を守っていてくれました。

83 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 17:58:14 ID:7NdH6fsr0]
>>80
「ジャッカー電撃隊vsゴレンジャー」の後、ヘッドを失った
鉄面軍団他のクライム残党、実は生きていた総統シャインを片付けるべく
キカイダーや仮面ライダーV3、アマゾンはもとより
キカイダー01、ビジンダーや他の5人ライダーも協力して
1979年の3月末までかかりましたので
心休まったのはやはり一週間ぐらいです。

84 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 19:08:47 ID:19DXjipZ0]
>>80
我々の世界にも内戦や恐怖政治が半世紀以上続いている国が
いくつもありますが何か?

85 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 20:59:22 ID:5bVb+uvK0]
>77
うちの母親がそんな感じでしたし、世間を知るまでむしろTVドラマなんかで
かかれる優しい母親なんてウソだらけ、と思っていたくらいです
つまり世の母親の一部にはありうるリアクションなので決して理不尽な事ではありません


・・・嫌なことを思い出してしまいましたので今夜は一人で泣きますorz。

86 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 21:06:22 ID:xEycvP9D0]
>>80
基本的に戦隊世界に休息はありません。
本家が束の間の休息を楽しんでいるときも、恐竜戦隊コセイドンや超人戦隊バラタックなどが休み無く戦っていました。


87 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 22:03:55 ID:Zr+hNRzi0]
ゲキレンジャー八話で、ランとレツが「猫の神経を穏やかにするようにピアノを弾く」
という課題に取り組んでいましたが、課題のために延々とマスター・チャーシューを
苦しめるというのはいかがなものでしょうか。

何が言いたいかっつーと、猫の神経を穏やかにする練習ならば
本物の猫を連れてきたほうがはるかに楽だったのではないでしょうか。

88 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 22:43:55 ID:UJ8PaMdD0]
>>87
なんかおいしそうな師父がいるのはともかくとして
猫なんて気まぐれですし嫌がったらすぐ逃げちゃいますし
「お前今リラックスしてるか?」と聞いても答えてくれません。

・・・とここまで書いて思ったんですが、
もともと人間のはずのマスターが何故猫の神経まで得てしまったのでしょうか。
格闘には何の役にもたたんと思うのですが。

89 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 22:45:27 ID:7NdH6fsr0]
>>87       |彡|
『「ネコの手も借りたい」くらい忙しい時は
 「立ってる者は親(師)でも使え」
 …って、合理的じゃないかしら?ねえ、マスター・シャーフー?」
「キっツイの〜美希はw
 あ、そーじゃ、百烈軒にチャーシューメンの出前頼んでくれんかの。
 名前間違えてワシの神経逆撫でした>>87の奢りでな☆ ネギ抜いてもらうの忘れんでな」
          ≡‖≡ ピシャッ

                    ♪人っがっ なっにかぉっ 目指す時にはっ……

90 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 23:41:20 ID:MhRNkcKR0]
ウルトラシリーズの防衛隊の戦闘機が墜落するとき、パイロットが
乗っているまま落ちると地面を滑ったりして結構もつのに、
パイロットが脱出したり、墜落直後にウルトラマンに変身したり
するときはあっさり大爆発します。両者の間で何故こんなに強度に
差があるのですか?



91 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/22(金) 23:43:38 ID:19DXjipZ0]
>>90
胴体着陸という言葉をご存じありませんか?

92 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 00:22:11 ID:MfHbijG90]
チェンジマンの巨大メカはジェットチェンジャーがドラゴンの操縦、
ヘリチェンジャーがグリフォンとマーメイドの操縦、
ランドチェンジャーがペガサスとフェニックスの操縦ですが
飛行を連想させるペガサスとフェニックスの二人が地上メカを
操縦するのはおかしくありませんか?

93 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 01:23:59 ID:FxuggdiK0]
>>88
>もともと人間のはずのマスターが何故猫の神経まで得てしまったのでしょうか。
>格闘には何の役にもたたんと思うのですが。

マスター・エレファンとかいうのも、象の顔になってしまっているところを見ると
激獣拳というのは、極めれば極めるほど、選んだ動物そのものに変化してしまう
恐ろしい拳法なのではないかと思われます。
美希さんが現役拳士から引退したのは、実は動物になってしまうのを
嫌がったからかもしれません。


94 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 02:33:21 ID:l4XtHf+LO]
>>92
アースフォースは地球のエネルギーの象徴であり、
各員がスーツのモチーフ通りの能力を有している訳ではありません。

また、当時は超力モビルのような動物メカを作るノウハウも無く
単純に訓練の適正とか視力とかでタンク担当がきまりました

あと体重なんかも関係あるらしいんですが触れるとピンクの人にフルボッコにされるので注意して下さい

95 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 07:38:16 ID:J0+n++YT0]
2両しかないゼロライナーはローカル線なんですか?

96 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 08:21:20 ID:GN7m9ZmC0]
>>95
特殊車両です
多分

97 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 08:36:04 ID:w5I8JODA0]
ウルトラマンシリーズ40周年の影に隠れてコソーリ黙殺された
ウルトラマン40周年が不憫でなりません。

映画もウルトラ兄弟の一人としての扱いでしたし
まだ特番やってくれるセブンのほうが厚遇です。

いくらハヤタが完璧すぎていじりにくいキャラとはいえ
ちと理不尽なのではないでしょうか。

98 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 08:53:12 ID:aU3yzh480]
>>97
金城哲夫さん、円谷一さん、小林昭二さん、平田昭彦さん、藤田進さん
青島幸男さん(飛び入りゲスト)らが、怪獣墓場でコソーリ盛り上がったそうです。

(つД`)

99 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 13:52:48 ID:ro6UkcuB0]
動物がモチーフの戦隊では大抵ライオンがモチーフのメンバーがいますけど、
ギンガレッド、ガオレッド→赤
イエローライオン、ハリケンイエロー→黄
どうして色の解釈が違うんでしょうか?
「解釈が違うくらいなら理不尽でも何でもない」と言われるかも知れませんけど、
互いに先輩後輩の関係でもあるんだし気まずくなることうけあいだと思うんですが。

100 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 14:10:15 ID:aha2Qht10]
おそらく、アフリカライオンとインドライオンとアメリカライオンと西鉄ライオンズとライ4チャンネルの違いに由来するのです。



101 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 14:12:38 ID:MfHbijG90]
ライオンがモチーフなら黄色が当然の発想です。
つまりイエローライオンとハリケンイエローが正統派で
ギンガレッドとガオレッドは異端なのです。

どうしてこの二人が赤なのかというと
それはもちろん共産(ry

102 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 14:49:59 ID:aU3yzh480]
>>99
赤獅子から黒獅子青獅子黄獅子緑獅子まで揃ってる
「百獣王ゴライオン」で、どれを贔屓にしてるかによります。

103 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 18:14:41 ID:A3vanfs60]
>>98
>>97でつが納得したうえに感動しまつた。

(つД`)

104 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 21:17:25 ID:/y1sGGi20]
>>99
国によって太陽の色の解釈が違うことは
国旗を見ても明らかです。
オレンジっぽいライオンの色の解釈が
赤か黄色か位なら問題ありません
え?黒獅子リオ?激気が臨気に変わるときついでに色も変わりました。

105 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 22:52:05 ID:zhrIBp2gO]
>>65
>ほしのあき、インリン、小野真弓と豪華ゲストだというのに、
誰一人水着にならないとか。大きいお友達にとっては、実に理不尽です。

ほしのあき(30歳)、インリン(29歳)、小野真弓(26歳)と平均年齢28歳のおばさんに水着を望むあなたが酷です。鬼ですかあなたは!

106 名前:65 mailto:騙ってます!sage [2007/06/23(土) 22:53:58 ID:aU3yzh480]
>>105
鍛えてます!

107 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/23(土) 23:18:43 ID:KBUvkKTc0]
>>105 さん、お若いな。
子どもの頃はおばさんに見えたアンヌもペネロープも今では萌え萌え。
平均年齢28歳なら、充分ストライクゾーンです。

108 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 00:13:14 ID:ZMfNUsHo0]
ここは個人の性的嗜好を語るスレではありません



しかし>>107におおむね同意です

109 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 05:36:37 ID:azdKI/Mu0]
砲撃一辺倒でその0.7秒の隙を見抜き特殊武器で攻撃するZXのような応用性の高い技能もなく、
タイガーロイドは本当に彼と並ぶ最優秀サイボーグでしょうか?


110 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 07:59:43 ID:jYw0h6YP0]
長年仲間だったシャッキーを微塵も信じておらず、一方的に捕まえて
「弁解はシャーフーの前でしろ」などと言うエレファン達が理不尽です。



111 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 08:03:08 ID:GfqYa/kz0]
>>110
長年付き合ってきて、大抵毎日があんなでした。

ジャンにシャッキーはともかくとして
技を鍛えなければならないランにパワー型のエレハン、
体を鍛えなければならないレツに技巧派のバット・リーというのは
あまりにバランスが悪いのでは?

112 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 08:13:52 ID:+D695MkM0]
>>109
パーフェクトサイボーグと言うのは、最優秀と言う意味ではなく全身機械と言う意味です。
それはさて置き、恐らく本当に優秀です。ただその機能は後方から味方を支援する事に
特化しており、タイマンではただの等身大ガンキャノンでしかありません。

113 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 08:28:36 ID:o06I0BxZ0]
あれこれ推測を並べ立てておいて「今推測できることは何もない」という
オーナーが理不尽です。

114 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 08:30:11 ID:kUAEz8Hc0]
ゼロノスについて語りながらいきなり踊りだすオーナーが不可解です。

115 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 08:33:58 ID:a5ufNTNe0]
>>113-114
それ以上に分らなくなったからはぐらかしたのでしょう。


答えは聞いてない。


116 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 08:39:05 ID:wnUNLFcZ0]
>>111
明治時代元新撰組隊士に
「攻撃ばっか鍛えないで防御も鍛えろ」と再三言われたにも関わらず
「俺は俺のやり方でやらせてもらうぜ」と言って聞かずに
結果ボコボコにされながらも悪の組織の幹部を一人のしたプー太郎がいました。
修行を積んでないので特徴が見えてこない赤はともかく
ある程度修行を積んで長所短所が浮き彫りになっている
青と黄には弱点を直さずに利点を生かす方針で教えているのです。

>>114
もちろん後ろの奴に操られてました。

117 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 09:22:49 ID:hEWWY9w20]
>>103
来月の七日には、実相時昭雄・佐々木守の両氏も加わって
オヤジさんを囲んで盛り上がります。
夜、晴れたら一緒に星空を見上げましょう。

。・゜・(ノД`)・゜・。

118 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 09:58:18 ID:oeRMeA5v0]
>>111
必要な才能を持っていたのです。
つまり、シャッキーの厳しい修行に耐えられる体力。
バット・リーの美学が理解できる芸術センス。
そして、エレファンのセクハラを我慢できる精神力。

119 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 17:38:28 ID:n+Y10zeCO]
バエのシュノーケルが完全に水没していましたが、あれでは何の役にも立たないのでは?

120 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 17:48:30 ID:a5ufNTNe0]
彼は巨大戦のためならたとえ火の中水の中!
そんなもんで情熱と命は消えません。



121 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 17:56:49 ID:hEWWY9w20]
>>119
最初に言っておきますが、シュノーケルは飾りです。
普段は消化液に満た足されたメレ様の胃の中にいるわけですから、
水没ぐらい克服しておかなければ、とっくにメレ様のうん……おやなんですかこの舌のようなムチのような物は

122 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:07:29 ID:C0LpzOiQ0]
デカレンジャーのドギーが理不尽です。

デンライナーゴウカの2両目は左側に展開します。
武器はドギーランチャーという名称で、舌の部分から発射されるそうです。

つまり、
つまりドギーはいつまで経っても2番目、どっちかというと左翼的な思想(政治のこと詳しくないので、左翼的な人が
いいのか悪いのかわかりませんが・・・)、そして舌だけ、というか口だけの野郎だと非難していると思われます。

さらにゴウカを操るソードフォームはいい奴ですが、結構乱暴なところもあります。
よりによって使う武器が同じ剣タイプです。これもドギーを意識していると思います。

しかも、デカレンジャー5人と同じガンタイプの武器を使う電王最強フォームガンフォームですが、
全てのデンライナーを連結させて(しかもゴウカ2両目は後部車両として連結)
電光石火とか言ってます。
どれくらい言ってたかわかりませんが、電光石火はデカレッドの好きな言葉です。
しかもデカレッドは二丁拳銃なんすよ。
つまりデカレッド>>>>超えられない壁>>>>>デカマスターという訳です。


極めつけは2番目のライダーのゼロノスのフォームはベガ・アルタイルです。
ここでも「Dソードベガとアルタイルの使い手は永遠に2番目」と批判しているととらえることができます。

それなのにドギーは何も文句を言わないです。
もっと評価されるべきだと思いませんか?

そしてこんなネタを大事な会議中に考える自分が理不尽です。
上司の方々、ごめんなさい。

123 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:09:46 ID:fJqJIITr0]
>>122
ここは、「特撮を強引に理不尽に解釈するスレ」ではないのですが……。

124 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:31:23 ID:C0LpzOiQ0]
恐竜戦隊ジュウレンジャーが理不尽です。

彼らは恐竜戦隊と名乗っていますが、マンモスやサーベルタイガー等、「正確には恐竜ではない」というレベルの話ですらないモチーフがいます。
古代戦隊とか、そういうのにすべきです。
後輩戦隊に恐竜モチーフの戦隊が登場する可能性が全くないわけではないことぐらいわかってくださいよ。
実際アバレンジャーがモロに影響を受けています。アバレンジャーやティラノザウルス達は、本当なら恐竜戦隊、○○恐竜と呼んで欲しかったと思います。

また、サーベルタイガーですが、ゾイドのサーベルタイガーがセイバータイガーに名前が変わったのはコイツの影響だとよくゾイド板で言われています。

他にも、ジュウレンジャーのエンディングテーマタイトルがなんかボウケンジャーっぽいですが、ジュウレンジャー達は
ボウケンジャーの曲と間違えて子供が歌うケースを考えなかったのでしょうか?
昔カラオケで歌いたい曲と似たような名前の曲を選んでしまって、恥ずかしい思いをしたことがあります。
子供が間違えて歌ったら、自分と似たような思いをするかもしれません。

「ジュウレンジャー達は商標や著作権等をあまり意識していない」そういう回答があるかもしれませんが、
パワーレンジャーの第1作はパワーレンジャーです。
海外展開したヒーローがそういう概念にうといとは思えません。

しかもジュウレンジャーはOPで「永遠のヒーロー達」と呼ばれています。
後発のヒーロー達はみんなジュウレンジャー達の機嫌をとりながら生活していくのだと思うと、少々不憫です。

こんなネタを終電間近まで残業していた時に思いついた自分が理不尽です。

125 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:44:10 ID:4aUswPG60]
>>124
>こんなネタを終電間近まで残業していた時に思いついた自分が理不尽です。
自分が理不尽と自覚があるなら、次はメンヘルスレにでもいってください。

126 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:44:33 ID:1jizJx8f0]
>>124
1.あのサーベルタイガーやマンモスは、偶然ああいう形に収斂進化した恐竜です。

2.また、アバレンジャーはあくまでも異世界出身の戦士なのに、わざわざこちらの
呼称である恐竜を押し付けるあなたが理不尽です。

3.サーベルはあくまで日本的な呼び名であり、セーバーでも発音的には問題ありません。
大体そんなことを言い出したら、そもそも大英博物館のせいです。

4.それを言うなら、後発のボウケンジャーのリサーチ不足を指摘すべきです。

5.少なくともメリケンでは、中身がデカだろうがボウケンだろうがずっとパワーレンジャーなので、
永遠のヒーローに何の間違いもありません。

127 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:45:07 ID:39WUj/Nn0]
>>124
よーし、頑張って答えちゃうぞー。

何度も言われていますが彼らは「恐竜戦隊・獣連者」です。
恐竜の戦隊であり獣の連者なのです。マンモスとサーベルは獣ですね。
プテラ・・・は、昔から伝統的に恐竜の中に入れるからOK。
ドラゴンシーサー・・・こいつは恐竜ではありませんが、ブライがいないと暴れる「恐ろしい龍」です。

「恐竜戦隊」を先取りしてしまったことについてですが
彼らが生まれたのは一億数千年前です。そんだけ待ってくれたんだからむしろありがたいくらいです。
サーベルタイガーやジュウレンジャーのエンディングにしてもそうですね。

さて「永遠の戦士たち」ですが、彼らはラストで雲に乗って昇天しました。
おそらく神となって永遠に地球を見守るのでしょう。そういったヒーローは滅多にいないので
永遠の戦士の看板に偽りはありません。

128 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:46:03 ID:ZTB+YnGT0]
先ほどミライ隊員がどうぶつ奇想天外に出ていましたがトドにビビっていました、
防衛チームの隊員が動物にビビっているようでいいのでしょうか?


129 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:48:08 ID:39WUj/Nn0]
>>128
絶対にトドラだと思っていました。

130 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:50:52 ID:rQszui0J0]
>>124
覚束ない日本語とうろ覚えの記憶だけで
強引なこじ付けばかり考えてるから作業効率がおちて
残業する羽目になるのです。



131 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 21:54:20 ID:A24N/8ic0]
>>128
トドのつまり、あれは五十嵐隼士さんという芸能人です。
ミライ君と兄さんたちは現在、超銀河大戦で大忙しですんで。

132 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 22:36:56 ID:m3Y0zkic0]
天空の城を覆っている竜の巣に
レッドキングが生息しているのが理不尽です。

133 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 22:57:41 ID:zAmJoFX10]
アイアンキングで宇虫人タイタニアンの尖兵が市街地を走っていたとき、
二人の男の警官がそれと擦れ違って怪しいと思って追いかけるのですが、
擦れ違った丁度そのとき、二人の警官は手を繋いで歩いていました。何故でしょう?
嫌な考えになるので早めに解決したいです。

134 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 23:05:01 ID:rQszui0J0]
>>133
クロスライン攻撃で不審者を倒すためです。


135 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/24(日) 23:25:34 ID:A24N/8ic0]
>>133
いい歳の男二人が「ジングルベッ ジングルベッ♪」とクリスマスケーキ持って仲良くスキップしたり
弦の字が女役の五郎さんのホッペにチュ♪したり
する番組でナニを言ってるのですか!

そう、アンタの思った通りだよ諸岡さん

136 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 01:27:42 ID:wbIpy7mb0]
アイアンキングのタイタニアン編の序盤における国家警備機構での扱いや
テンコの態度を見ると弦太郎や五郎は未だ平隊員の模様です。
既に二度も日本を救った実績ある二人を昇進させない国家警備機構は理不尽
極まり無い組織では無いでしょうか?

137 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 02:11:21 ID:Xkwd0EVT0]
昇進はしてないけど昇給はしている・・・・・・といいなあ。

138 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 02:35:32 ID:T9QyYlz70]
平隊員だけど階級は上がってるという可能性も。
ワイルド7は実戦部隊でも警視正の階級持ってる、みたいな感じで。

139 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 07:12:56 ID:Pla1AJNwO]
>>124
> パワーレンジャーの第1作はパワーレンジャーです。

第1作と書いているので、映画だと思いますが、タイトルは『マイティ・モーフィン・パワーレンジャーズ ザ・ムービー』です。
え?テレビシリーズのことを言ってる?テレビは話数が連番のことからわかるように一つの作品です。
さらにタイトルは第1〜第3シーズンは『マイティ・モーフィン・パワーレンジャーズ』で、
第3.5シーズンは『マイティ・モーフィン・エイリアンレンジャーズ』です。
タイトルからマイティ・モーフィンの表記が消えるのは第4シーズンの『パワーレンジャーズ ジオ』です。
いろいろと間違えてるあなたが理不尽です。

140 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/25(月) 12:12:12 ID:c9c6FK1B0]
>>121
なんで宮内国郎さんがいないんですか?
(つД`)



141 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 13:33:52 ID:PnOBlJ0n0]
横山先生が雀荘に連れて行ったからです。

142 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 13:50:36 ID:7vESX2Fw0]
>>136
お目付役に藤森隊員がついたことをお考え下さい。
功績以上に周りに迷惑をかけているからです。
わかりやすく言うと

 不知火一族・独立原野党壊滅=100点満点・ハートマーク一個
   女性問題など周りに迷惑=お前は大山さんちの壁を壊した

差し引き0点でヒラ継続です。

143 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 17:15:54 ID:p7hiOOFd0]
激獣拳の人達は顔が動物のようになってしまったのに、
なんで臨獣伝の人達は人間っぽい顔のままなんですか?

144 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 19:17:18 ID:yqchnR4kO]
誰か>>143を通訳プリーズ

145 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 19:29:07 ID:2lU+JPbu0]
昨日の「電王」冒頭の回想シーンなんですが……ユウトの戦い方が卑怯じゃなかったりデネブともめなかったりと、実際の場面と明らかに異なっていたのはかーなーりー理不尽です。

146 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 19:45:09 ID:nmtwKRfE0]
>>143
彼らもあんまり人間ぽい顔はしてない・・・というのはともかく
激獣拳が「獣を心に感じ」、獣の姿となったのに対して
臨獣殿の人たちは「獣の力を手に」し、上っ面を覆うだけの「臨気鎧装」です。

・・・まあマジレスしてしまえば、シャーフーにラゲクが
「姿を犠牲にした」とか言ってたのでそこに関係があるんでしょうが。

>>145
理不尽な性格をしているのは一昨年から・・・ゲフンゲフン
本来は桜井の腹立つシーンが満載の回想だったのですが、
「ユウトは本当はいい子なんだ」というデネブの交渉およびキャンディーにより
新しいヒーローなんだから今回はかっこいい場面抜いとくと言うことで落ち着きああなりました。

147 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 22:45:40 ID:Ou+qZsvl0]
ユウトといえば今回
「最初に言っておく、俺は貴様より確実に強い」と言ってましたけど、
特別印象に残る口癖の「かーなーり」が前口上2回目にしていきなり
入ってないのが理不尽です。

148 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 22:57:28 ID:7vESX2Fw0]
>>147
ホラ、正直でしょう?侑斗は本当はイイ子で
「バカッ!デネブぅ!!」
            …アウチッ!!

149 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/25(月) 23:55:11 ID:7vESX2Fw0]
↑……書き忘れたんですけどね、ガンフォームの強さを適度に見抜いて、
 チト自信なくてかーなーり、を入れなかったわけで……本当は頭のイイ子で
「いーかげんにしろッ!」ウエスタンラリアットォ!!
                 ……あッ!侑斗!ギブ!!!ギブ!!!!!

150 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 08:11:06 ID:wa8LCXLT0]
……侑斗に関する質問をすると、デネブが湧いて出てくるのが理不尽です。



151 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 09:01:33 ID:hExnksHq0]
あれはもう、ワンセットですからあきらめましょう。
俗に言う 「ああ、デネブだからな」(以下略) です

152 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 10:43:35 ID:vSUo0PdWO]
>>146
マスターの獣人化は、臨獣ジャシンヘンと同質の変身技である可能性も否定出来ないと思うけど…

つか、臨気凱装してんのってリオだけじゃないの?



153 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 12:39:06 ID:ShODGC270]
アイアンキングの対カブトロン戦を見て。

怪獣が暴れているのを目撃した子供が、近くの交番に報せに行っても
お巡りさんが信用してくれないケースがありますが、等身大の怪人なら
ともかく、巨大怪獣が暴れて建物とか壊せば他の人も通報してくると
思うのですが。というか、子供が走って交番に行ける範囲内で怪獣が
暴れていても全然交番のほうまで爆音が聞こえてこないのはなぜでしょうか?

154 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 13:01:15 ID:lB9Z2B3l0]
>>153
隣人による嫌がらせの陳情をしても、10年目にようやく腰を上げるのが
行政というものです。その腰の重さはスカイドンも及びません。
また、血だらけの男が交番へ駆け込んでも、追って来たヤクザに、
「身内の問題だ!」
と一喝されれば、手を出さないのが警官というものです。ヤクザでこれ。
まして怪獣相手では見ざる言わざる聞かざるなのです。

155 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 13:41:30 ID:SxUQ4Pfv0]
>>153
我れ先にと逃げる人々を後目に、とにかく通報を!という勇気ある方々は
他のタイタニアンがその辺のパイプ椅子かなんかで追い散らしていたのです。

警官の方は、某葛飾区亀有交番の巡査長のように
競馬中継他の、勤務とは無関係の娯楽に夢中になっていた可能性があります。

156 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 16:20:55 ID:47spM8tC0]
劇場版スーパー1を見てたらスーパー1が
先輩ライダーに対して普通にタメ口使ってました。
テレビ版で一回も助けに来てもらえなかった理由が何となく分かった気がしましたが
そもそもどうしてスーパー1は先輩に対してさらっとタメ口使えたのでしょうか?

157 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 16:50:07 ID:ShODGC270]
>>156
助けにきてもらえなかったというより、きてもらう必要がないくらい
強かったからです。実際テレビでも殆ど苦戦してません。なので、歴代を
敬う気もありませんでした。

実はRX相手でもいいとこ行くくらい強いです、スーパー1。

158 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 17:02:32 ID:SxUQ4Pfv0]
>>156
一番新参のサイボーグ009こと島村ジョーも他にタメ口だったからいいだろう!
という考えでした。

159 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 17:46:36 ID:pFy4U1XU0]
臨獣伝の人たちは限りなく人間に近いのはなぜですか?

160 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 17:55:20 ID:wa8LCXLT0]
>>159
あなたの気のせいです。
嘘だと思うなら、デンジマンやゴーグルVを見てみましょう。
人間そのままの敵に驚くことでしょう。



161 名前:ヘンリー博士 mailto:sage [2007/06/26(火) 19:54:27 ID:KPINGsiDO]
>>156
なーんで、我が偉大なる合衆国の科学が生んだ惑星開発用改造人間が、
秘密結社の怪人や個人のハンドメイドごときに敬意を払う必要があーるのデースかー?

162 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 21:32:57 ID:ZGoAq4ax0]
「ウチムラセブン」とか「地球戦士フリルマン」とかのバラエティーに出たとき
モロボシダンは「トシとりすぎて変身できなくなったから代わりに闘ってくれ」
と、ウチムラセブンやフリルマンに代理を頼んでいました。

が、ダンはそれより後のVシネマセブンやメビウスで、しっかり老体の姿で
変身しています。

彼らを戦わすための方便だったにしても、子供も見ている番組で、
天下のウルトラセブンがウソをつくというのが理不尽です

163 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 21:33:49 ID:LkNKTL4a0]
>>156
逆です。
「テレビ本編で一度も助けに来なかったような連中に
先輩面される覚えはないし、敬意を払う必要もない」
ということです。

164 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 21:40:32 ID:hExnksHq0]
>>162
レオのときに変身出来なかったことをお忘れですか?
最近になってやっと、リハビリがすんでそれなりに変身できるようになったのです。

165 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 22:49:15 ID:4w3QZD+60]
ボウケンジャー22話で執拗に姐さんを動物に変えたがったのは何故ですか?
シズカとの間にそれほどの因縁があるとも思えないのですが…
何か理由か目的でもあるのでしょうか。
それと、綿密に作戦立てた割りにトリッキーな戦い方が得意なズカンガミの特徴を
見落としていた姐さんにも違和感があります。
パニくるし。

166 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 23:14:04 ID:lB9Z2B3l0]
怪獣音頭の歌詞が理不尽です。
帰りマンが最初に仕留めたアーストロン、帰りマンを一度は破った
キングザウルス三世、タコ系怪獣でもっともユニークなタッコング。
これらは良いとして、ザザーンごときに1番をまるまる与えるのは、
どう考えてもバランスを欠いています。
このザザーンの優遇ぶりは一体全体なぜなんですか?

167 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 23:36:17 ID:SxUQ4Pfv0]
>>166
海草……いや、可哀想だからです。

168 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/26(火) 23:54:09 ID:Y88D8SKdO]
>>165
ヒロインは二人はいらぬ。一人あればこと足りる。そういうことです。

169 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 03:28:53 ID:jFT/AhnJ0]
>>165
女というのは、自分よりかわいい女は腹が立つものです。

>>167
それでは、菜月はヒロインの数に入らないと言っているようなものではないですか。

170 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 03:37:03 ID:uESxqNVQ0]
菜月は既に動物に変えられていたので。



171 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 05:25:31 ID:ykxH0Mhe0]
なんでショーとかに出てくるウルトラマンは巨大じゃないんですか?
人と同じくらいの大きさだし・・・・・


172 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 06:16:42 ID:Ie6wAgbkO]
>>171
逆です。その場の人間がウルトラマンと同じサイズに巨大化しているのです。

173 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 07:52:23 ID:KTwfXkys0]
>>171
あなた、ショーに巨大化したウルトラマンを呼んだら、どんな惨事が起こるかわかってますか?
それが本意でないので、ウルトラ戦士達は小さくなってきてくれるのです。
戦隊の巨大ロボも同じです。惨事を防ぐため、わざわざ縮小して持ってくるのですよ。

174 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 09:58:49 ID:vyAa2Eez0]
今週のゲキレンジャーBパートの冒頭、洞穴の中でスネるシャッキーの
投げた石が跳ね返り、鼻の上に当たっています。しかし「アタタタ」と
押さえているのは鼻の下なのです。シャッキーの痛覚が理不尽です。

175 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 10:36:08 ID:djeml2lg0]
>>174
ドカリヤに あ 乗っ取られた♪
後遺症です。若干思い通りに動かせないのです。

176 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 12:06:18 ID:eR6gUIZB0]
>>166
日本人伝統の判官贔屓からです。

ラゲムがラディゲの正体ならどうしてトランザにはじめ屈したのでしょうか?

177 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 12:41:10 ID:djeml2lg0]
>>176
あそこでラゲム化すると
「キモい」とマリアにドン引きされそうだったからです。
そして、

バイラムのバイは『バイセクシャル』のバイです。
つまり、
青年トランザがちょっと好みだったんです。
だから最期まで殺しはしなかったんです。
ヨダレもたっぷり出すように一十百千万億調教しました。

178 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/27(水) 12:52:56 ID:xS7SahZ70]
>>176
マジレスすると、ベロニカのエネルギーを吸い取ってパワーアップするまでは
ラディゲ<トランザの力関係だったから。

179 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/27(水) 14:28:05 ID:CilEzu9q0]
ジャンパーソンの第10話にてなんですが、
岬めぐみさんソックリの美人女医がいたのですが
彼女は岬めぐみさんと何らかの関係があるのでしょうか?

180 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 14:41:23 ID:IRaVUFgF0]
>>179
>ルール>>2の9



181 名前:名無しより愛をこめて [2007/06/27(水) 15:02:22 ID:CilEzu9q0]
179 です。

すいませんでした。

182 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 15:30:04 ID:IRaVUFgF0]
>>181
まあ、気をつけてくれというレベルですので。
何か思いつけたら書き込みます。

183 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 17:59:03 ID:Jz81UeqE0]
ゴーマの巨大化爆弾は、ピンを抜く→叩き付ける→爆発というのが通常の手順ですが、
神風大将の時は、うっかり足元に落としたはずみで爆発、合体四天王の時は、四天王が
倒れた横にコロコロ転がって爆発しています。
こんな事故が起きながら、改良しようとしないゴーマ開発部門・・・があるのか
どうか知りませんが・・・が理不尽です。

184 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 18:04:59 ID:CR2+k1gO0]
じつはその誤爆させる機構は故意によるものです。
巨大化しなければいけない=ピンチで起動させる暇がないとき
と考え、あえて誤爆しやすいようにしています。
巨大化しても戻れるようですし、副作用も見られないので特に問題はないでしょう。

185 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 18:07:22 ID:djeml2lg0]
>>183
ピンだかフタだか忘れましたが、素でピンの方を投げるようなヌケ作が中間管理職ですから、
開発部門というより、現場の指導が行き届いてないだけじゃないかと思うんです。ハイ。

186 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 18:25:55 ID:sEozQPG+0]
>>174
鮫と言うものはあの鼻先は感覚器官が一番集合しています、
鼻先で獲物を探しているそうです。
逆に弱点でもあり、噛み付かれた際に鼻先を思い切り叩くとびっくりしてかむ事をやめる場合もあります。

つまりあそこに当たれば鼻先全体でダメージとなるため、
手が届く所さえもものすごく痛いのです。

187 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 19:41:56 ID:hMRl56zM0]
ウルトラマンがゼットンに倒された直後、新しい命をもってゾフィーがかけつけて
きますが彼はどれだけ早いスピードで光の国からやってきたのでしょうか?

188 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 19:52:35 ID:djeml2lg0]
>>187
「むっ、ウルトラマンがやられた!」
→命を2つ持って光の国からテレポーテーション強行
→地球上空に命がしこたま縮んだので死にかけのゾフィ出現
→ふるえる指で、命のひとつを地球人分むしって残し、自分で使用
→元気百倍!ゾフィ隊員!

→「………ウルトラマン、目を開け」

189 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 20:04:21 ID:56u9ejcI0]
カーレンジャーのRVマシンは彼らの夢の車を具現化したものだそうですが
レッドのスポーツカー以外はミニバンとか軽四駆とか微妙な車種なのが理不尽です。
夢の車といえば高級セダンとかスーパーカーとか普段乗れなさそうな車ではないのでしょうか。
またVポリス、サイレンダー、パトストライカー、ゴーゴーポリスと戦隊マシンのパトカーはどれも前衛的なデザインばかりで
よく街で見かけるセダンベースのパトカーがないのが理不尽です。

190 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 20:31:58 ID:sKzJ6/0n0]
>>189
テストレーサーで実質下働きの恭介はともかくとして
他の皆は普通の自動車会社社員です。普通の社員ともなれば
ものすごいスペックの高い高級車ではなく、実用的でよく売れそうな車を開発したいと思うもんでしょう。
・・・あのデザインが売れるかどうかは・・・クルマジックパワーです。

さてパトカーですが、あの手のメカは人型になったり平気で宇宙を渡ったりするような
非常識なマシンです。それが普通の形してたら逆に違和感があります。



191 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 20:37:30 ID:jFT/AhnJ0]
>>189
外見が普通の車で、性能はものすごい車を作るのが夢だったのではないでしょうか。
はたまた、完璧な乗り心地と安全性と耐久力を備えた車が夢なのかもしれません。
どっちにしても、外見が普通でも、中身も普通とは限らないということです。

192 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 20:38:50 ID:djeml2lg0]
>>189
>よく街で見かけるセダンベースのパトカー

………………私ねえ……何べんか乗せられたんスけど……
………ホンっト、乗り心地悪いですよ……戦隊メカになんか向かないっスよ……

………あ、もう部屋に?……すいません看守さん……

193 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 20:58:36 ID:aEns3pRB0]
パンシャーヌが1クールで終わったのが理不尽です。

194 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 21:57:29 ID:WHoyCdEe0]
アニメに半クールで終わった作品があるので理不尽ではありません。

195 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 22:01:20 ID:0TrGmbkA0]
ビッグガロアン(ファイブマン第44話に登場)をマックスマグマで倒さなかったのが理不尽です。
その方がカタルシスを感じられるのに何故しなかったのだろうか?
今でも、「ロボを応急修理して戦ったジェットマンとボウカンジャーを見習え!」心の中で思っている。

196 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 22:02:10 ID:0TrGmbkA0]
>>195ボウケンジャーでしたスマソ。

197 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 23:01:48 ID:Btii1+dE0]
>>195
ガロアなので扱いもその程度です。

198 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 23:21:21 ID:6Qus+TMZ0]
ウルトラマンメビウスでメビウスがファンコレの設定では八千歳以上とありましたが、
実際の精神年齢が18歳かそれ以下に見える行動ばかり取るのが理不尽です。
例えば地球に来たばかりのころ、バンさんの家に感銘を受けたからと死んだ息子の姿で
上がりこんで体育すわりまでやっていました。バンさんに対してとても失礼です。
本来ならメビウスのほうがバンさんよりはるかに年上なのにどうみてもそうみえません。
なぜ八千年以上も生きているのにこんなに子供じみているのですか?

199 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/27(水) 23:53:57 ID:xuNLeBhO0]
>>198
人生五十年と言われ、
15歳にもなれば一人前とされる江戸時代では
吉田松陰のように年齢一桁のうちから
非常に高い責任感と社会性を持った人がいました。

社会に出るのは20歳すぎ、30過ぎてニートも珍しくない。
平均寿命が80歳という現代では、
人間がどんどん幼稚化しています。
私のように40過ぎでこのスレに書いてる奴もいます。

寿命がむちゃくちゃ長いウルトラ族では
年齢四桁などまだまだ青二才なのでしょう。



200 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 02:02:46 ID:1KcxcNF40]
>>198
ウルトラの星の(当初、太陽の周囲を回っていた当時の)公転周期は
地球の1/500程度なのです。よって、メビウスが8000歳といっても
地球の時間軸・暦で言えば16歳程度です。



201 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 03:20:43 ID:F8wlGrDl0]
デンジマン主題歌の「悲しみの海は愛で漕げ」「戦いの海は牙で漕げ」という
フレーズはハイブロウすぎて、本来の対象年齢層には難しすぎると思うのだがどうか?

202 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 06:36:17 ID:t9T8ZQA00]
>>201
そうやって日本語を覚えていくのです

203 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 06:46:42 ID:TabZna2K0]
>>193
美少女戦麗舞パンシャーヌへの苦情と理不尽は、
全日本美少女スーパーヒロイン連合組合【全パ−連】までお願いいたしますm(_ _)m

204 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 07:08:41 ID:6cp/r14m0]
>>201
幼稚園や小学生の頃は、意味もわからず覚えていた台詞が
大人になってからふと、深い含蓄のある言葉であることに気付くのは珍しくありません。


205 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 07:45:28 ID:osv/d3g/0]
>>201
ドラえもんのアイテムでサイオー馬というのがあります。
小学生が長じて「人生万事塞翁が馬」と気づくまで年月が要るでしょう。
つまり壮大な時間差のある謎々なのです。そういうことです。

206 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 07:51:56 ID:TabZna2K0]
>>201
小池一夫センセイです。
このへンのハイブロウさが、後々小さな命をここまで導いてくれるンです。
ttp://hiptalk.magical.gr.jp/koike/erection.htm

207 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 08:39:24 ID:RTbN1jPw0]
>>198
寿命が長いので浅く生きても仕方ないかと。地球でポップの父のような仲間と会えたのは
いい体験でしょう。

208 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 08:55:55 ID:Vlh/swn/O]
>>193
円谷プロ創立30周年記念企画と銘打たれ、ウルトラマンシリーズのコミックスを毎月4冊10ヶ月に渡って発売する『COMIC'S ウルトラ大全集 全40巻』が
発売元のエーブイエスのせいで、発行元のリム出版まで潰れてしまい、わずか4巻で打ち切りになったことと比べたら些細な問題です。
発売元のエーブイエスは不渡りを出してたとはいえ、発行元のリム出版は黒字経営だったってのに。
ちなみに残り96巻の内日の目を見たのは第2回配本予定だった『ウルトラマンA』のみ(双葉社から発行)なんですよ。

209 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 09:14:06 ID:osv/d3g/0]
>>208
リム出版倒産を語る場合、8マンのことも忘れないで下さい。

210 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 15:45:35 ID:VAQU3gRZ0]
忍者キャプターの主題歌ですが、歌詞に出てくるキャプターの武器や忍術、
火炎陣以外聞いたこともないのばかりです。電撃ムチ(電気縄の間違いか?)とか、
ハンマー崩しとか、風落としとか、何時になったら公開されるのでしょうか?



211 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 16:18:19 ID:OIOaTHEH0]
メビウス・ミライが「わたしたちの教科書」で人質をとって立て篭もっている予告が
ありましたが、タロウ教官はどういう指導を行っているのですか?
今度こそゾフィー隊長はミライを助けてくれるのですか?

212 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 16:24:24 ID:F8wlGrDl0]
メビウスの凶行ばかり気にして、カブトが陰険な人格になっていることを
無視する>>211が理不尽です。

213 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 16:26:47 ID:TabZna2K0]
>>211-212
待て!
それ以上ルール>>2-9に触れると、チビノリダーがノリダーを呼ぶぞ!

214 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 16:28:16 ID:TabZna2K0]
ごめんなさい、>>2の9でした。

>>210
忍者戦隊カクレンジャーが主題歌で発表している
『隠流忍法・ブラックホール消滅隠れの術』をやっと披露する、ちょっと前あたりだと思います。

215 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 19:40:03 ID:4KIwfQQt0]
>>210 >>214
誤った情報を流して己の実体を隠す「人遁の術」は、
水遁、火遁、土遁、木遁と合わせて「五遁の術」と称されるほどに
忍術界では基本とされております。

216 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 20:23:33 ID:XF/i9KEvO]
>>215
マジレスすると五遁は第一を木遁、第二を火遁、第三を土遁、第四を金遁、第五を水遁と云います。

217 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 20:32:41 ID:cPtLRIif0]
で、遁術と言えば敵をだまくらかす事全般を指す、と忍者は言っていますが、
本当の所どうなのかは誰にも分からないのよね〜〜

【では、掘ってみませう】

218 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 22:05:07 ID:1vUZGbjh0]
トランザが自分達にやられてからどうなったのか確認しないジェットマンが理不尽です。
次元獣が毎回巨大化してたんだし幹部クラスになったら巨大化して襲ってくる可能性も
充分あり得ると思うんですが。

219 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 22:15:00 ID:TabZna2K0]
>>218
「一生俺を恐れながら人間として生きていくのだ」と言ったラディゲ様が
週一くらいの割合で精神病院に足しげく面会に尋ねていらっしゃるので、
そのうちジェットマンの知るところになりました。

…ふじいあ●この漫画?何ですかそれ?

220 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 22:33:16 ID:OIOaTHEH0]
ウルトラマンネクサスが後半でファウストの股間の辺りばかりを蹴っているよう
なのですが、最初の戦いのときにファウストの股間を掴んで投げたときにファウストが
女だと気付いたからですか?



221 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2007/06/28(木) 23:34:07 ID:L/EtljBu0]
>>220
姫矢の肉体能力が段々衰退していったのはご存知と思います。
単に蹴るために脚を上げる力が弱っていたのです。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<72KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef