[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 19:59 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

仮面ライダーゼロワン アンチスレ5



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/09(水) 00:12:03.15 ID:xc7UGhDA0.net]
次スレを建てる方は本文一行目に↓の1文の書き込みをお願いします
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレッドは「仮面ライダーゼロワン」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりしないように自重してください。

※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーゼロワン アンチスレ4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569231781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

143 名前:名無しより愛をこめて mailto:age [2019/10/13(日) 10:53:12.38 ID:jIOId6+A0.net]
暗殺ちゃんとかまーた腐に媚っび媚びのキャラ持ってきたな
気持ち悪いわ

144 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 11:00:57.33 ID:AEiHCA3xa.net]
交尾が児童を番号で呼んでたのキモい
途中で呼び方を変えることで絆が深まったと演出したかったんだろうが番号で呼ぶ意味が分からん
本名→あだ名でいいじゃないか

145 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 11:05:43.53 ID:mOZ2Gr6q0.net]
ヒューマギアが人類の夢ってしきりに言うが、その夢ってなんだろうね。

やってることって結局人間の代わりに働いてるだけで暇になった人らは説教される始末。
AIに任せて楽するのが夢って言われりゃまあわかるが。

146 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 11:06:10.93 ID:MkssP6Ab0.net]
或人の『ヒューマギアは夢のマシン』
ユアの『道具は使いよう』
ってどちらもヒューマギアを道具として扱ってるのに或人にイライラする

新しいコービーに対して部員達ドライ過ぎだと思ったけど、ゼロワンの世界観は『ヒューマギアは道具』で新しい家電製品が来たって感覚なのか

147 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 11:14:25.56 ID:45BaevnZ0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EGt_UYUU0AAmuW6.jpg
ザラス限定だがこどおじ切り捨てに来たか
これが本来あるべき姿とはいえムゴい事するね
視聴率に跳ね返ってこなきゃいいけどこんな強気で大丈夫かいな

148 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 11:22:53.98 ID:tnZk35dDo]
虎フォームがもう役立たずになっとる。

でも大丈夫。白熊もすぐ役立たずになるから。

149 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW b7a5-4AsH) [2019/10/13(Sun) 11:16:53 ID:mOZ2Gr6q0.net]
>>145
多分、気にせずベルト巻いて買いにいくと思う。

150 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:19:46 ID:TRNgyuw20.net]
>>129
fallout

151 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:22:28 ID:FHdQ+FQA0.net]
>>147
ツイカスに晒されそう



152 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:22:52 ID:9z3D/8JEa.net]
>>145
対象商品を買わなくていいのか…と思ったら迫真の「買える!!」で鼻水出た

153 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW b7a5-4AsH) [2019/10/13(Sun) 11:23:24 ID:mOZ2Gr6q0.net]
>>148
フォールアウトか。ごめん知らなかったもんで

154 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:26:28 ID:TRNgyuw20.net]
10年後にゼロワンが令和1の駄作だったてなってくれるのを切に願うよ
この作品が評価されるときはこれより酷い作品が出てきたときだけだ

155 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f34-7XqI) [2019/10/13(Sun) 11:29:43 ID:v1O7xlmP0.net]
>>144
ほんとそれ
「夢のマシーンだ!」って言ったときクソがって思った
マシーン作って自我が生まれるの夢がある!って言ってそれを何度壊してもやり直すって
主人公のやってることがマッドサイエンティストなんだけどわかってんのかな?
信者の皆さんもロボットに自我の芽生えるところに同情してるのかと思うんだけど…?
自我が生まれると知ったのになんで現状のままでいられるのか
命をもてあそぶ

156 名前:ようで不快だ []
[ここ壊れてます]

157 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ f742-o74w) [2019/10/13(Sun) 11:30:38 ID:fsKDat/W0.net]
ノリノリでぶっ壊して、新個体にすりゃ大団円、みたいなのはやっぱり受け付けないな
この構図はもう修正不可能だしする気もなさそう

158 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:32:00 ID:TRNgyuw20.net]
>>154
多分中盤辺りでイズがハッキングされて助ける展開になると思うよ

159 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:39:18 ID:37YW2zdFd.net]
イズは実はヒューマギアの技術を人間に適用したサイボーグとか初代ヒューマギアでテロリストの攻撃が通用しないとかご都合主義通してきそう

160 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:40:15 ID:m2p5l+4Q0.net]
>>155
イズだけ普通に助けたら今まで奴らは何だったんだってなるし
普通にぶっ壊してイズ2号作ってめでたしめでたしでも気持ち悪いしどうしようもない

161 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 11:43:15.58 ID:TRNgyuw20.net]
>>157
さすがに助ける術を見つけたらそれ以降のヒューマギアは助けると思うけど
そのあとは敵が独自に作った戦闘型ヒューマギアが出てきてもいいんだし



162 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 11:46:18.04 ID:Tp/SWYnK0.net]
>>158
大テコ入れをやるとしたら、もうその方法しかないだろうね

163 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 11:51:02.53 ID:mOZ2Gr6q0.net]
>>158
それはそれで出来るなら最初からやっとけになりそうなのがね。
仲間が乗っ取られてからようやく腰上げんの?って。

164 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 11:52:00.29 ID:fsKDat/W0.net]
ほんとよくこんな詰んでる設定で通したな 何考えてんだろう

165 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 11:53:35.66 ID:TRNgyuw20.net]
一番やってほしくない展開は滅亡迅雷側も女ライダーの上司の手駒で上司達がヒューマギアを世界から駆逐させるためにやってる芝居のひとつだったって展開

166 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 11:54:38.27 ID:PQ0EqcpL0.net]
1号を破壊して2号をしれっと納品し続けた後にイズだけ助けるのはなあ・・・
せめて2号に対する抵抗感や疑問を抱く場面を入れ続けた後ならまだ分かるけど・・

167 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 11:58:43.53 ID:1/HydVdG0.net]
そりゃつまらんだろ自社製品が目の前で暴走してんのに
原因究明一切やらずにヒャッハーでフォームチェンジして
ボコボコに倒してまた来週も同じ事やってるだけなんだからwwwww

168 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 12:11:10 ID:gXJTrkYv0.net]
あのさぁ…いい加減単なる「無責任」、「自分勝手」を「夢(笑)」だの「情熱(笑)」だので誤魔化そうとすんのもうやめようよ。
漫画家といい、声優といい、部活顧問といい、結局はその場その場で悩むふりやそれっぽいことを言わせてるだけで人の話なんて全く聞いてないじゃん。
情熱や理想でどうにかならない話もいつかは書く!!!(キリッとか擁護してる奴は偉そうに抜かしてるけどさ、
会社経営が理想論だの綺麗ごとだの根性論だの精神論だので成り立つわけがないことぐらい子供だって知ってるよ

169 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f01-TON8) [2019/10/13(Sun) 12:11:49 ID:Tp/SWYnK0.net]
>>162
ほんとにそうなったら先代社長が倫理発達障害の孫に社長させて
自社製品ぶっ壊しまくってる展開とのすり合わせが尚の事カオスになるな。
謎の上司が実は飛電先代社長ってか?それはないか。

170 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fad-Cxbp) [2019/10/13(Sun) 12:15:57 ID:MkssP6Ab0.net]
ヒューマギアの自我を目撃して『危険だから』と破壊しようとする不破
『自我は大切』と言いながらマギア化したら躊躇せず破壊し、2号機を運搬して『これで解決!』で終わらせる或人

後者の方が人格破綻してるように見える

171 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fce-P4H7) [2019/10/13(Sun) 12:16:29 ID:CoG81hU30.net]
>ほんとよくこんな詰んでる設定で通したな 何考えてんだろう
作ってる人何も考えてないと思うよ
……この一言につきる。



172 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 12:23:48.12 ID:PZUf59Kv0.net]
高椅さん下ろされたからな…
仮面ライダーを憎む白倉の手によってね!

173 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 12:26:52.23 ID:0obY6q0/a.net]
こんなんなるくらいなら感情移入の余地のないシンプルな悪の怪人にしとけばいいのにな
お仕事編(笑)の時点でこれとか、年明けからのライダーバトル編がいろんな意味で楽しみだな

174 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 12:39:08.49 ID:sINfkwied.net]
ネタバレになるがこの先敵として某聖帝様みたいな名前のライダーが登場する噂があるよ
時期的にも微妙だろうしどうせ大したことないのにダラダラ引っ張るんだろうが

175 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW d735-wC5q) [2019/10/13(Sun) 12:47:59 ID:T5NPBVtF0.net]
不破ともめている間にハッキングされるとかバカじゃねーの?

176 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 12:58:24.04 ID:4Lckfzu30.net]
>>134
シンギュラリティは人間より高度なAIが誕生→そのAIが自身より高度なAIを開発する→開発されたAIが更に高度なAIを開発するの繰り返しで加速度的進化に入る特異点
AIの自我の獲得という意味ではないから作中での使い方は完全に間違ってる

177 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 12:59:17.85 ID:ygsr+sfN0.net]
さすがパクれば一人前といったやつの作品といったところか

178 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 13:04:12.42 ID:TlXD1GYna.net]
次回予告
アルト「ヒューマギアは夢のマシーンなんだよ!」

こいつ毎週同じこと言ってんな

179 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 13:05:43.50 ID:Tp/SWYnK0.net]
そのパクリ方すら分かってないという・・・

180 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 13:11:22 ID:DyyjCv970.net]
学習しない、成長しない、他人に説教するだけのお山の大将って何なんよ
毎回チンパンジーのオナニー見せられてふざけんな

181 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW b7a5-4AsH) [2019/10/13(Sun) 13:21:01 ID:mOZ2Gr6q0.net]
>>173
なるほど、ありがとう。

正直、こんな小難しいのを親が子供に「シンギュラリティって何?」って言われても説明に困るな。意味そのままなんて勿論通じないし。



182 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 13:55:55.39 ID:45BaevnZ0.net]
特異点って単語自体も誤用だと新聞投書あったな、オーガスだけど
その後電王でも恐らくは誤用のまま使ってたり
どのみち本来の意味は難しくて一般人には分らんから
ただ単なる便利な単語として残ってる感じ

183 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 13:59:04.77 ID:DyyjCv970.net]
黒歴史もな

184 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:26:39 ID:9z3D/8JEa.net]
夢のマシン(人間の奴隷)

185 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 14:58:49.62 ID:mOZ2Gr6q0.net]
>>181
社長さんは「夢のマシンだ!奴隷じゃない!」って言ってるけどどう見ても奴隷だよな

186 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 15:02:33.06 ID:DyyjCv970.net]
「奴隷と思うから奴隷なんですよ、夢のマシンと思えば夢のマシンなんです」

187 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:07:31 ID:3NfsTDWbd.net]
そのうちいい台詞風に「人間はヒューマギアと違って復元できないんだ!」とか言い出しそう
これ言うとヒューマギアは機械だから壊していいと肯定してしまうことになる

188 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 15:11:30.55 ID:tZ32RzjV0.net]
リセットを拒む時点で叛乱なんだけどな
完全にターミネーター

189 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 15:19:21.32 ID:tZ32RzjV0.net]
もうさ、知障社長は逮捕しとけよ
会社法とか別にしてもゼロワン自体が必要もされてないんだから、社長解任逮捕の上ゼロワンギアは解体破棄が全方面が幸せになる

190 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:31:23 ID:tZ32RzjV0.net]
漫画家アシ、バスガイド、七色声の声優、バスケコーチ。既に実現してるテクノロジーばかりなんだが。そもそもこの辺は人型をしている意味さえないんだよな。
今回も人間の先生がコーチングのソフトを参考するレベル以上のことをしていない。せっかくのヒューマギアの形状を活かしていない
なんだこの脚本

191 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:38:35 ID:OqICJex9d.net]
バスガイドや教師はまだ人間型である意味も分かる
声優はボカロのバージョンアップで十分だし漫画家だってスミ入れから入稿まで出来るソフトあるし人間型の必要ないよな
ただオタクに媚びたいだけ



192 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:39:34 ID:45BaevnZ0.net]
なんか小物もベルトも出所や必然性やシステムの原理がハッキリしないから
なんとなく惰性でライダーごっこやってるだけの番組に見えなくもない。
ライダーと怪人が同じ敵性技術から生まれたってとこが満たされてなくないか?
同じ会社の別製品ってだけじゃダメだろ。アンドロイドとライダー(ベルト)に接点がないじゃん。
バッタロボも実体なのかイメージなのかもへっぽこクオリティCGのせいでいまいち不明瞭だし
小物キーの動物データのわけとかも全然語られないままだし

193 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 15:49:32.34 ID:Tp/SWYnK0.net]
すべてがテキトー、それが今作

194 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 15:54:36.72 ID:OqICJex9d.net]
ベルトやキーに関しては今後秘伝のライバル社も出ると思うしそこで秘密が明かされるんじゃね?

195 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:00:51 ID:tZ32RzjV0.net]
今日のって教師?単なるバスケコーチだとしたらPC内のアシスタンスで十分。
バスガイドも案内を車内のモニターでアニメ風キャラに喋らせることをやってるところが既にある。カラオケもデュエットしてくれる。
せっかくの空想SFなのに現実の方が先をいつてるんだよ。
制作サイドのアンテナが弱すぎてテック系の情報が10年以上古い。

196 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:03:26 ID:45BaevnZ0.net]
ビルドの時も大森が開始早々に「ベストマッチに意味はありません」って言ってて
それならそれで構わんから最後までほっときゃいいものを、脚本家が何か思い付いたのか
番組終盤になって劇中で「愛するものとそれを壊すものの組み合わせをうんたら」言い出して
何の説明にもなってなくて、こいつらマジで頭平気なのかって思ったがな
テキトーさも今に始まったこっちゃない

197 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW f767-SE/o) [2019/10/13(Sun) 16:13:46 ID:xkdzx2Gu0.net]
>>193
それを伏線伏線騒いで、「意味あったんだ!」で騒ぐ馬鹿オタ共。
ゼロワンもいずれ後付けを伏線と見て大騒ぎするぞ。

198 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:15:28 ID:tZ32RzjV0.net]
辻褄あわせと伏線は別物なんだけどな

199 名前:名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-rsyp) [2019/10/13(Sun) 16:16:12 ID:3Vt8uw3Xd.net]
あのガイジみたいな主人公の役者辺りシャレにならん怪我をしないかね?
特撮だから火薬の爆発ぐらい起これよ
誰か撮影現場で細工したらどうか

200 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:38:22 ID:M5B4C9C80.net]
>>145
これ子供も恥ずかしいから子供が巻くのを嫌がるか
親が巻かせ内容にして意外と巻いてこない可能性がありそう
>>170
シンプルにその設定にすればセリフとかの矛盾があまり出ないかもしれないのに
それをしないで実際の設定にしたのは
シリアス寄りで重めな人情ドラマをやりたいのもありそう

201 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 17:03:48.54 ID:OqICJex9d.net]
流石に役者を恨むのは筋違い
役者に罪はないしむしろ人生初主演の看板作品がこれじゃ気の毒だわ



202 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:16:11 ID:45BaevnZ0.net]
主役が全治半年の大怪我したってゼロワン2号が登場して続行するだけだろ
怪我の功名で大ヒットして視聴率30%は無理でも5%くらいには上がるかも知れん

203 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f01-TON8) [2019/10/13(Sun) 17:27:55 ID:Tp/SWYnK0.net]
>>197
シリアス寄りで重めな人情ドラマをやりたい

↑ 他人の気持ちが分からない無能な脚本家には無理

204 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:29:45 ID:oxPjDo6d0.net]
主役の演技酷過ぎるな、下手くそだし
機械との共生共存って設定はいいのに

205 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 17:36:54.58 ID:HVxxJaRG0.net]
アルトのキャラ設定じゃ、誰が演じても不快になりそう

206 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f01-TON8) [2019/10/13(Sun) 18:03:36 ID:Tp/SWYnK0.net]
>>202
そのとおり。役者の問題じゃない。
キャラ設定のせいで、変身前と変身後のゼロワンのデザインや
アクションのイメージギャップが未だに慣れない。
戦闘中のチャラけた台詞もクールなデザインを台無しにしてる。

207 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:04:15 ID:uh8ubn8l0.net]
まだ成長の余地がある素人が関わったり書いたりした方が良いもの作れるだろうな
仮にそれでこの内容なら才能なかったなで許せる

208 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:25:35 ID:5HOimIipK.net]
>>193
ビルドのそれは理由づけしようとしただけ脚本家の頭はちゃんとしてんじゃん
地球外生命体が地球のこと探る為ってことでもあったし
そもそも何にも考えてない大森の無茶ぶり自体が無理難題だろ
エグゼイドゼロワンに関しては脚本家の高橋も何にも考えてないから苦悩の痕跡すら見えんし
なにもかもが根拠のない設定上の設定だけ無意味に並んだご都合ばっかりでビルドと比べるべくもなし

209 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:33:21 ID:04mYo/Uea.net]
エボルトが脳をスキャンして独自基準で抽出してた事にした方がマシだった
全くボトルを活かさないでスペックで殴り合うだけのチンパンバトルこそ問題やしな
役者や助監督にまで公然と愚痴られるほど糞遅い脚本のせいやろなぁ

210 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:39:46 ID:WbxzepjY0.net]
他sageすんなよ

211 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:45:32 ID:5HOimIipK.net]
ただのビルドアンチかよ死ね



212 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:50:20 ID:G1pUD47K0.net]
人間とロボットがテーマの作品とか、AIやアンドリューという立派な教材があるのに何でこんな出来になってしまった
難しい倫理観や葛藤とか、脚本家がめんどくさいから倫理観無視キックで全部破壊しますねという考えが透けて見えて腹が立つ

213 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1790-aL7v) [2019/10/13(Sun) 19:15:12 ID:BobHwDVX0.net]
実際ビルドも設定適当だったでしょう
フルボトルが60本揃うと箱が開くという設定とボトルは人工の怪人から作れるという設定が噛み合ってなかったり、パンドラボックスの設定が取っ散らかってたり
実際、大森も一度設定がパーになってたって言ってたし

214 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:15:48 ID:xWfC62E70.net]
コービーが自我に目覚める瞬間の描き方もっとデトロイト風にすればいいのに
臨場感とか緊張感といったものが全然ない

215 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:04:58 ID:vuKoUMyYM.net]
今日のはわかりやすくていいかなと思ってたけど、やっぱ最後でノリノリで破壊、当たり前のように代替機登場でモヤモヤした。あんさつクンも寒かったけどアルトじゃないとがないだけマシだったか

216 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 20:18:59.02 ID:G1pUD47K0.net]
社長でヒーローな飛電或人と社長でヒーローなトニー・スターク
同じ社長ヒーローなのに天と地ほど差があり過ぎる
まあ、ゼロワン信者ならトニーより或人の方が本気で優れてるとか思ってそうだけど

217 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 20:20:58.75 ID:FNpXdjR40.net]
ニコニコで配信してるゴーゴーファイブでロボットが敵に操られて壊すか壊さないかで揉めたりとかやってて草
そしてこのゴミは超絶軽いノリで毎回これをやってるんだと思うとさらに草

218 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:35:42 ID:I1WCezv60.net]
>>75
現役漫画家といえばジオウやニンニンの脚本書いてた下山健人が有名だけど、2つが面白かったかと言われると疑問点が残る出来だったからな
特撮慣れさせて経験値積ませずに外部から連れてきまくったツケが今でてきてる

219 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 20:44:30.07 ID:DyyjCv970.net]
下山が漫画家とかどこの世界線だよ

220 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 20:45:53.44 ID:9sb1cQpN0.net]
>>215
一切ゼロワンに触れずに他作品sageるなら出てけよ

221 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 20:48:59.42 ID:KPMVlZRQ0.net]
先週のパパは特殊ケースだから除くとして
ヒューマギアに対して熱くなってるのアルトだけなんだよね



222 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 21:06:24.76 ID:JewmPRZb0.net]
>>213
トニーは金持ち、天才、博愛主義者(自称)だけどそれに違わず自分でスーツを作ったり改良するし、
へそ曲がりなのが玉に瑕だけど他人のために自分を犠牲にできる人なのに対してゼロワンさんは、なんの努力もせず棚ぼたで社長とヒーローになって周りからヨイショしてもらい大した経験もないのに人に説教垂れるクソ野郎。

比べるに値しないし比べたくもない

223 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/13(日) 21:09:28.27 ID:MkssP6Ab0.net]
>>194
1話放送の時点で伏線伏線って騒がれてた

224 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 21:12:57.31 ID:woHR9MuTd.net]
ゼロワンのコンセプトには世の中のお仕事紹介というのもあるらしいけど暗殺者って職業なの?

225 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 21:37:15.35 ID:GKs4bdrY0.net]
>>182
機械は人間じゃないので奴隷という表現は不適切です。あれはあくまでも機械であり道具です

226 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 21:37:54.43 ID:lUzJkZ7s0.net]
エグゼイドと違って(今の所)割と楽しめてるんだけど何故かアンチスレが一番居心地良いw
とりあえず漫画家回からのアルトの情熱押し付けは嫌い

227 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 21:41:37.68 ID:G1pUD47K0.net]
>>58
ケータイ捜査官は上手くサイバー犯罪やAIと人間の関係を上手いこと描いてた
最初、ゼロワンの設定を知った時はケータイ捜査官ぐらいを期待してたんだけどなぁ…

228 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:57:30 ID:Dvmx3S6g0.net]
…いや…あのさ…
見せ場みたいにキメのシーンみたいに演出してたけどさ、
「おまえを止められるのはただひとり」
って言うけど2話の時点で早くもただひとりじゃなくなってたよな?

んでやる事はぶっ殺し組といっしょって、全然ただひとりじゃねえよ!
凍らせて止めた時、
「おお、これは確かにただひとりですわ(まあこのキー使えば他のふたりにもできるだろうけど)」
って思った俺の感心を返せよ!
その後ご丁寧に両断爆殺ってどうなってんだオイ!

本当に腹が立つ。
これをさっきまで必死に擁護してた相手に、主人公がノリノリでやってるのが余計に腹が立つ。
主人公がなんの悔いも悩みもなく、同型機納入でめでたしめでたしで済ませてるから余計に腹が立つ。
作ってる連中、誰ひとりおかしいと思わないのかよ。

229 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f01-TON8) [2019/10/13(Sun) 22:08:56 ID:Tp/SWYnK0.net]
大森は馬鹿、高橋はサイコパス

230 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:12:16 ID:9sb1cQpN0.net]
サイコパスとか言うと信者が喜ぶしワンチャン高橋も喜ぶぞ。あいつら中学二年生くらいの精神だから

231 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/13(日) 22:49:05.73 ID:tZ32RzjV0.net]
>>198
ま、選ぶ方が悪いんだけどさ。
腹式で発声さえ出来ないのは役者としてどうなのよ



232 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/14(月) 01:10:35.82 ID:cY8pSBcM0.net]
たしかに発声ひどいよね
一年やったらうまくなるのかな

233 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/14(月) 01:22:03.58 ID:wnoPM24a0.net]
滅と迅の変身ベルトのやっつけ具合すげえな。キー入れてレバー引くしかギミックだけで6000円オーバーはたけえわ。今に始まった話をじゃないけど。

234 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:28:34 ID:cY8pSBcM0.net]
プログライズキーを警察やnetも使い回せるってのはどゆことなの?JIS規格なの?

235 名前:名無しより愛をこめて [2019/10/14(月) 02:05:09.19 ID:wnoPM24a0.net]
>>231
プロテクトを素手でこじ開けられる程度のザルセキュリティだし、玩具売るのしか考えてないか作劇上の描写なんてきにしてないんだろうね

236 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:18:25 ID:fJA7N0l8M.net]
イズがいとも簡単に作ったり、敵にかっさわれたり、もらったり、落としたり、拾ったり。入手方法もうちょい必然性を持たせてドラマチックにできんかね

237 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:34:50 ID:BoVbxCUxM.net]
刃が持ってきたのになぜか飛電の衛星からパーツが降ってくるフリージングベア
ベアのキーやパーツを作ったのは誰なんだよ

238 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1790-aL7v) [2019/10/14(Mon) 03:40:28 ID:qXizNjkP0.net]
アルト君、ヒューマギアに思い入れがあるような台詞喋っておきながら、関わった奴ら全員暴走で誰一人として守れてないのはどうゆうことなの?
結局、人間しか守ってないじゃん

239 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 04:30:55 ID:RBckdK3D0.net]
エグゼイドと同じ失敗して全然成長が感じ取れないのがイライラする
主人公が一部の偏った浅い知識(いわゆるニワカ知識)で先駆者にマウント説教しだすが
当事者じゃないから言いたい放題無責任になるわな

なお自分が当事者になると細かい要求しだして、周りも甘やかすになる仕様の模様

240 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/14(月) 06:34:28.91 ID:N/bqU+cn0.net]
今までアルトはこの作品でのシンギュラリティ=自我の芽生えのことを知らずにマギアを屠って皮だけ復活させて何となくイイハナシダナーで終わらせてきてたわけか
これはこれで問題だがまぁ知らなかったのなら今回を機にアルトの考えを改めるチャンスとしてくれ
自我が芽生えうる存在に対して人類の夢だから人類を手伝ってねって押しつけるのは結局は人類の道具みたいな感じであまり良さげじゃないんだよな

241 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 08:04:20 ID:wu8/cDYDa.net]
制作側が大人も楽しめるとか宣ってたが、じゃあヒューマギアの人権てどうなってんのかツッコミ入れていいか?



242 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/14(月) 08:09:47.29 ID:9vdMV5jnd.net]
顔見知りとはいえ素性の分からない相手に貰った出処不明のデバイスを何の疑いもなく使ったのアホすぎね?
相手は寿司職人にスパイウェア仕込んで自社の機密情報盗聴してたような奴なのに
同じようにゼロワンベルトにスパイウェア仕込まれてデータ盗聴されるかもとか考えなかったのか...

243 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/10/14(月) 08:24:58.05 ID:ISqwBcd8f]
そういえば昨日も先週も児嶋が出なかったな。

まあ、出ても或人に嫌味言うだけだし別にいーんだけど。

だが何故児嶋なのか?中堅の役者なんてたくさんいると思うんだが。
俺は芸人が出るのってあまり好きではない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef