[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/23 00:01 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 750
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

未来戦隊タイムレンジャー CaseFile 18



1 名前:名無しより愛をこめて [2019/06/09(日) 09:43:19.35 ID:T3CBZTtAF.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l    Go over time & space〜!
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー

前スレ
未来戦隊タイムレンジャー CaseFile 17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1462314529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/09(火) 09:56:35.11 ID:pTDSMLAaM.net]
25話でおじいちゃんたちが竜也にお友達もできたみたいだって言ってたから、本当に竜也が心から信頼できる仲間って初めてだったのかもしれないな
直人は完全にバチバチだし
女だけじゃなくて、男からも浅見家って色眼鏡で見られてそうだよな…

302 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/09(火) 19:19:30.44 ID:lYcuhgdy0.net]
>>281
個人的にドモンは滑舌悪いし、ユウリは少し棒演技な感じはしたなぁ
タイムファイア 滝沢の演技がうますぎて、途中から相対的にタイムレンジャーの5人の演技が下手にも感じた

303 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/09(火) 19:46:03.65 ID:vDBb2rL40.net]
タイムロボのミニプラ欲しい

304 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/09(火) 19:57:07.10 ID:laGxOODBr.net]
竜也の母ちゃんが直人のこと知ってたけど家に呼んだりしてたんかな

305 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/09(火) 23:26:53.89 ID:9Tejalaa0.net]
確かに直人役の笠原さんは演技上手かったな
場を引き締めてくれてた

306 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 01:28:33.12 ID:/hlIoo42M.net]
まぁでも特撮って、他のドラマと違ってストーリーが非現実だから演技がものすごく流暢で自然でなくても逆にそういうもんかなって気もする
ユウリは感情を押し殺すキャラだからあれはあれで合ってたような…

307 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 04:51:44.43 ID:epbLXvKua.net]
僕絶対忘れません!
大丈夫…俺は生きる
ホナミちゃんのことよろしくな
私たちはあなたが作る明日のなかで生きている

308 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 06:17:34.52 ID:OV3CFyzT0.net]
>>307
ここ泣いちゃう
最後に4人の先祖と直人のそっくりさんが出てきて30世紀と繋がってる演出は本当にずるい

309 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/10(水) 08:45:05.39 ID:chP2zcpQ0.net]
俳優目当ての女性ファンがショーを見に行くってタイムレンジャー の頃にはあったんだね
YouTubeの後楽園ショーの動画見たら女性の声援がすごい聞こえたし、「人妻がメロメロ 素顔のヒーロー」なんて銘打ったトークショーの動画もあった



310 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 10:30:51.92 ID:OzLHe4Wza.net]
Gロッソで予約制になるまではタイムにかぎらずあったんじゃないかな。
当日整理券列に並べば2回も3回も見れた時代だったし

311 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 12:17:31.86 ID:hRtTuxD20.net]
イケメンヒーローってクウガとタイムレンジャーから始まったからな

312 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 15:13:27.52 ID:wUuHREmq0.net]
ショタ竜也の横チン

313 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 21:28:12.62 ID:nb2hn/hYa.net]
https://www.instagram.com/p/BzvECdWhvI6/?igshid=9xr8zlhvdjwy

これ楽しみだな笑

314 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 21:36:15.91 ID:555cgZWX0.net]
未来から来た4人は現代の生活を不便に思ったことはなかったのかね
1話で知識詰め込む装置に入った記憶があるけど

315 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/10(水) 23:10:26.00 ID:OV3CFyzT0.net]
>>314
ドモンはホームシックになってたけど他3人は正直別に30世紀に思い入れは無いからな…
天涯孤独の宇宙人、余命僅か、親兄妹死亡だからな

316 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 07:29:57.73 ID:fyXAcI6uM.net]
BBQしたり浴衣着て夏祭りしたり海水浴したり、けっこう楽しんでる感じはするけど(笑)
運転は本当はしなくていい時代なんだろうね
レーサーのアヤセは運転できたけど、ドモンとユウリはおそらく運転したことなかったのに20世紀でアヤセより先に免許取ってるの面白い
未来のレースでの運転の仕方とは交通ルールとか全然違うのかね

317 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 11:57:44.60 ID:jr/rMocz0.net]
アヤセにはハグしなかったな竜也
尺が足りなかったか

318 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 16:28:04.26 ID:7jdu1EjMF.net]
https://twitter.com/k_yonabal/status/1096569501036863488

撮影技術の事とか全くわからない素人なんだけど「フィルム時代の作品はBDされにくい」って要はリマスターやアップコンバート作業が大変ってことなの?
メガレン〜ゴーゴーVは廉価DVDが発売され、このまま順当にいけばタイムも出る可能性大なんだが昔出たDVDの画質が悪すぎてなあ
フィルムでも半分がパッケージ化されてる昭和ライダーやゴレンジャーが羨ましい
(deleted an unsolicited ad)

319 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 16:39:30.76 ID:029nug3wa.net]
デジタルリマスター版を作って採算が取れるかとなるとねえ



320 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 17:53:56.79 ID:i1JUq22d0.net]
クウガが神画質だったからな
同じ年に作られたものだとはにわかには信じがたい

321 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 17:57:24.85 ID:5dVVS5OS0.net]
ビデオかフィルムかの違いは大きいってことだろう

322 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 18:14:28.81 ID:M2HOb1js0.net]
>>311
ウルトラマンティガ辺りから下地は出来てたような気はする

323 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 18:20:43.75 ID:029nug3wa.net]
クウガに予算持ってかれた、という見方もできるw
東映としても久しぶりの仮面ライダーでしかも今までは一線を画したドラマ路線と
気合の入れようが半端なかったし

324 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/11(木) 18:24:37.53 ID:fyXAcI6uM.net]
>>322
V6の長野くんだしな

325 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/11(木) 18:26:21.74 ID:fyXAcI6uM.net]
>>317
心臓への負担をあれだけ心配してたらハグはやめとこうってなったのかも
それで「馬跳びやろう」って話をそらしたのかな?

326 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/11(木) 22:59:58.14 ID:i1JUq22d0.net]
クウガはハイビジョンの超高画質だったけど当時のテレビ放送じゃ画質を落とすしかなかったという話があるけどな笑

327 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/12(金) 00:34:47.05 ID:BvdA0wr70.net]
タイムはデジタル合成もかなり増えてるし別に安くなってる感じは無いな

328 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/12(金) 13:01:21.43 ID:ZenfW4/y0.net]
達也の「あ、水着の女性!」が聞き取りづらかった

329 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/12(金) 13:02:52.64 ID:ZenfW4/y0.net]
「ひらめひらめ、フィナーレフィナーレ」も聞き取りづらい



330 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/12(金) 13:05:41.36 ID:LX2qFHyb0.net]
タイムシャドウの安心感
無言でピンチに駆けつける6番目の戦士感ある

331 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/12(金) 13:14:20.92 ID:ZenfW4/y0.net]
あ、「平泳ぎ、平泳ぎ、クロール、クロール」か

332 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/12(金) 18:28:00.48 ID:UyRxkTtU0.net]
>>331
ここのドルネロかわいくて好き

333 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/14(日) 12:57:56.43 ID:wNRfTe9e0.net]
youtube配信そろそろタイムファイヤーくるか

334 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/14(日) 23:01:57.12 ID:rKQMveZZ0.net]
来たね
いよいよ物語が大きく動く

335 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/15(月) 05:18:48.59 ID:72wUfjdba.net]
子供のころはファイヤーは好きだったけど直人は嫌いだった

336 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/15(月) 09:02:36.36 ID:iA36NrRAa.net]
自分の意思で力を手に入れたように見えた直人だったけど実はそれすら仕組まれた事だったってのがね

337 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/15(月) 09:24:32.16 ID:iT+diZ360.net]
マスクが破壊される演出はやっぱりいいなぁ

338 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/15(月) 10:17:05.23 ID:1AMNc66q0.net]
面割れいいよね

339 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/15(月) 10:32:56.40 ID:05G8NPwQ0.net]
面割れって最終回の最終決戦大ピンチでやる演出だと思ったけど
こんな中盤で、しかもそのあと普通に戦うのって珍しい
(中の人実は永井大じゃないとか?)



340 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/15(月) 11:12:00.54 ID:iT+diZ360.net]
シオンが修理するんだろうか

341 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/15(月) 12:08:30.34 ID:2OIyWCgu0.net]
>>339
マサルさんはガタイがいいからスーツ着ていてもすぐわかる

342 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/15(月) 12:35:03.42 ID:Oq+SdwBs0.net]
直人って草加雅人のモデルキャラというか井上キャラ感ある

343 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/15(月) 16:06:31.94 ID:bHgP/33/0.net]
直人は竜也のツッコミどころを指摘してくれる存在だから

344 名前:名無しより愛をめこて mailto:sage [2019/07/15(月) 17:12:47.43 ID:ALUJfSGpa.net]
>>343
そのあたりを戯画化して描くんじゃなくて、リアリズムの縛りを課したキャラクターにしたのが、子供にとっては馴染めないところなのかもな

345 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/16(火) 00:02:08.59 ID:VWS+GxAN0.net]
竜也って結局会社継いだんだっけか

346 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/16(火) 18:13:55.32 ID:w049ja5UM.net]
子ども向けだからある程度の無理や無茶があっても、正義のために戦うんだ!みんなで力を合わせればきっと大丈夫!っていうノリでいい気もするけど、どこまで現実と折り合いつけるかって感じだな…
タイムレンジャーはタイムパラドックスが複雑だし、現実厳しいなって印象だった
子どもには受けなかったのもまぁ分かる

347 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/16(火) 18:48:25.11 ID:j/4tNOIla.net]
物語最後で戦いから1年経過してたけどあの時点ではまだ独立して何かやってた感じだな

348 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/16(火) 19:30:41.00 ID:s7WIVkm50.net]
本放送の時、歴史修正とか世界消滅とかワケわかんなかった
今回はしっかりと観て理解しようw

349 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/16(火) 20:10:14.44 ID:VWS+GxAN0.net]
大消滅防いだからまた歴史が変わるからアヤセの病気の治療法とかユウリの家族とかどうなるんだ



350 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/16(火) 21:38:38.85 ID:wAZGFLEA0.net]
笠原さん大丈夫か

351 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/16(火) 22:47:59.00 ID:j/4tNOIla.net]
笠原さん体調不良で舞台降板って大丈夫かよ

352 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/16(火) 23:05:09.15 ID:5lzz8CK10.net]
>>295
アバレンジャーの幸人みたいに、恋人ができそうになっても親が妨害していたかもと勝手に思ってる。

353 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/16(火) 23:16:52.77 ID:jobSgcaS0.net]
滝沢出てきてこっからめちゃくちゃ面白くなっていくんだよねー!!
滝沢は本当にカッコいい

354 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/17(水) 00:12:03.77 ID:1xeJ4jjha.net]
代役がアバレッドか

355 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/17(水) 12:09:37.65 ID:1sdDjF9Mp.net]
>>295
空手でインターハイ決勝まで行ってる男だし稽古漬けの青春だったんじゃね?
彼女のひとりふたりくらいはいたかもしれないけど
ロクに恋人らしいことしないまま有耶無耶になってそう

356 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/17(水) 19:08:53.73 ID:hDLEGILZM.net]
>>349
アヤセの病気は治療法が確立されたはず(ムックに書いてあった)大消滅で死ぬはずだった人間が生き残ったことで病気の研究が進んだということらしい

357 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/17(水) 22:53:12.92 ID:cD8iqAUc0.net]
リュウヤが黒幕だったとはいえ死んでしまったわけだけどあの4人は何か罪に問われなかったのかという疑問が
ドモンが出世してるあたり不問だったのかなとは思うが

358 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/20(土) 09:51:28.71 ID:Ay2xKP7o0.net]
ナビゲーションの英語を即理解できる滝沢凄えなってなる

359 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/20(土) 16:00:08.21 ID:8esHcIPI0.net]
仮面が割れる回は「タツヤムチャしやがって」と言われるのを狙ったんだと思ったが
その頃あのAA流行ってないんだよね…
ギコとモナーもいなかったような?



360 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/20(土) 16:18:15.27 ID:0nQsfff9a.net]
28話のサムネがヤムチャにしか見えん笑

361 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/20(土) 21:42:47.51 ID:Ay2xKP7o0.net]
直人の結末がなぁ…
無理に殺す必要あったのかねぇ

362 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 00:18:29.13 ID:cEnf3NS30.net]
笠原さんの頼みだからしゃあない

363 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 00:19:18.99 ID:RedXnbH+0.net]
笠原さん、小林さんに直人は殺してくれって頼んでたから

364 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 09:27:19.86 ID:jpC+96Y6MVOTE.net]
竜也と仲良くなるくらいなら殺せって笠原さんのキャラ解釈なかなか強め勢で
インタビューの映像とか観ると物腰柔らかそうなのにww
芝居にはストイックなのかねぇ

365 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 10:08:12.26 ID:bK0TU+lL0VOTE.net]
あの少女死神なんじゃないかな
大体怪我も致命傷もあの子のせいじゃないか

366 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 10:48:14.84 ID:KwEHgoj/0VOTE.net]
自分の出世のために動いてた直人が最後は子供のために命を落とすんだから皮肉なもんだ
最後の最後でヒーローになって終わるんだから

367 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 12:43:52.37 ID:F53eWjmEaVOTE.net]
エピローグを見てると動物好きな気のいいお兄さんルートだったのが
リュウヤのせいで出世欲に燃える一匹オオカミにされた感があって

368 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 16:07:56.50 ID:Xqub7Z8EMVOTE.net]
>>367
未来を変えようとすれば過去の人の生きざますらも変わるってことだな

369 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 16:53:05.32 ID:X/vf0ion0VOTE.net]
>>355
その恋人は妖精…と言おうとしたが、タックに驚いてたな



370 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/21(日) 21:45:16.39 ID:9XE463BY0.net]
>>361
タツヤの前から消えないといけなかった。他の4人と同じに

371 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/21(日) 21:46:48.81 ID:9XE463BY0.net]
っていうか今日YouTubeの更新ないの?

372 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 22:25:24.22 ID:l7fC5HxP0.net]
タイムファイヤーかっこよすぎる

373 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 22:33:18.72 ID:xHfDdp1ca.net]
直人は自分の意思で力を手に入れたように見えたけど実はそれも定められた事だったってのがね…

374 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/21(日) 23:21:06.04 ID:O+INjo0q0.net]
あの機械兵は素手でも普通に倒せるんだな

375 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/21(日) 23:47:29.52 ID:KwEHgoj/0.net]
>>374
ゼニットクソ雑魚を印象付けてたのが終盤への伏線だと考えると泣ける

376 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 08:11:25.95 ID:XSof+oUra.net]
ジャンクが素材やからな。無数に出しているところからみても後半にいけばいくほど
20世紀のものから作り出しているんだろうし強度も弱くなってるんじゃないか?

377 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 08:12:20.76 ID:XSof+oUra.net]
あ、すると弱体化したゼニットに倒された直人って……と余計に悲壮感が高まるか

378 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 13:47:18.47 ID:8Gxxlp1v0.net]
vsシリーズも配信してくれないかな
お前誰だよ状態の直人も見たい

379 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 14:56:12.44 ID:yT3zfG8P0.net]
vsゴーゴーファイブの直人は綺麗過ぎて笑っちゃう

てかあれ脚本小林じゃ駄目だったのか? 前作も何話か担当してたんだからいくらスピンオフとか苦手な小林でも大丈夫だったと思うけど
山口でも面白いは面白かったけど



380 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 15:05:27.39 ID:afZi+RSxa.net]
VSの撮影時期は秋口だから脚本は夏には仕上がってないといかん。
Vレックスはテコ入れのために急遽ネジこまれたものだというし
本編の調整と修正だけで手いっぱいでとてもじゃないがスピンオフまで手は回らなかっただろう。

381 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 16:44:13.96 ID:yT3zfG8P0.net]
そっかそうだよな 30話以降は怒涛の展開だし
しかし予定外だったvレックスをあんな風に脚本にねじ込むとは大したもんだわ

382 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 18:31:35.14 ID:K29G4eyo0.net]
タイムレンジャー vsガオレンジャーが無かったのはやっぱ設定の問題って事なのかな?

383 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 19:00:18.01 ID:jKWDqDsxd.net]
それは、永井くんが大学卒業、教師免許取るために一時期芸能活動休止してしまった為に製作が叶わなかったんだよ。

384 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 19:27:46.03 ID:+1UsfKXj0.net]
ガオはクイズ番組出ててみんなキャストが仲よさそうだったけどタイムはそういうの無かったのか

385 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 20:15:23.62 ID:+F/XirA5M.net]
クイズ番組出るか出ないかは仲の良さかんけいないだろ
最近までも飲みに行ったりイベント出たり結婚式参列したり交流自体はあるんじゃない?

386 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 20:20:13.05 ID:+F/XirA5M.net]
>>382
>>383

役者さんの事情もあるだろうけど、設定としても難しいだろうね
前作なら本編中の話を作れるが翌年の作品だと、みんな帰っちゃってタツヤ1人でいる期間になっちゃうからなー
さすがにあの間に再会とかしても微妙だし、10年後にレジェンド大戦で再集結してたかもしれないストーリーのが滾る

387 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 22:01:38.38 ID:htsgEyg20.net]
竜也は最後の戦いの後クロノチェンジャーとかは返したのかな

388 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/22(月) 22:28:50.26 ID:K29G4eyo0.net]
ブイレックスと竜也のクロノチェンジャーってそういや21世紀残ってるんだっけか

389 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/23(火) 01:01:17.01 ID:aTdqn+Nc0.net]
前回2話見逃しちゃった
あーんどうしよう



390 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/23(火) 06:34:31.45 ID:8EgjfW85a.net]
アマプラ

391 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/23(火) 08:20:13.58 ID:eeW6iO8Sa.net]
アマプラ Hulu youtube
ここに来て配信が充実してるの一体どうしたんだろうな

392 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/23(火) 14:33:05.86 ID:d1f7I5WLd.net]
>>388
サイバーコップの装備が未来から来たジュピターを元にしてみたいに
巡り巡って未来のタイムレンジャーの技術のもとになったかとも考えたけど
ゴーカイ設定でドモンが回収してるかもな

393 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/23(火) 18:34:51.28 ID:CP+Nap/uM.net]
ブイレックスみたいなデカイやつが残ってたりするのかな…
確かに回収シーンが時間的にない気もする

394 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/23(火) 18:37:37.80 ID:CP+Nap/uM.net]
アマプラは2000年から2015年までのシリーズ全部配信してるけど
Huluはタイムだけ?
DVDレンタルしても1枚に5話入ってて1週間\100とかだからデッキあるならDVDで観てもいいんじゃね?
画質の悪さはどっちも変わんないような…

395 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/23(火) 18:40:49.40 ID:USFlSkXy0.net]
来年20周年だしブルーレイ出してくれ

396 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/24(水) 08:04:44.78 ID:eOp4Sxnoa.net]
岡本富士太さんも厳格な父親を好演していて存在感あったなぁ
ターボレンジャーの博士役よりも良かった

397 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/24(水) 08:56:40.59 ID:B+gcNSNYH.net]
先日終了した「仮面同窓会」
永井大が復讐から本当の殺人鬼と化した狂気の男を演じていた
演技の幅も広がったな
同ドラマには鎧夢も出ていたが、クズ男役だった(最近多いんだよなぁ)

398 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/24(水) 10:48:39.35 ID:vlCLi0o90.net]
>>387
>>388
別れのシーンの後、竜也の右手にはクロノチェンジャーがないカットがあったよ
ブイレックスはガオレンジャーvsスーパー戦隊に出てたから残ってるんじゃないかなぁ

399 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/24(水) 12:08:08.44 ID:iDruTlfq0.net]
永井って目整形したのかな
タイムの頃は一重だったのにこの前見たら二重になってたし



400 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2019/07/24(水) 19:44:50.75 ID:RxNdP003a.net]
仮面同窓会のときは相当怖かったね
眉毛なかったし(笑)
ドラマ放送後の仮面をとって一言のコーナー(?)で役じゃなくてオフの状態で「椅子で殴ったのはやりすぎだったかな」って笑ったときは素の感じだった(竜也はこっちに近い)
あの演技での表情の使い分けすごい

401 名前:名無しより愛をこめて [2019/07/24(水) 19:57:00.86 ID:RxNdP003a.net]
>>399
タイムのときも目を動かすと二重になることもあったよ(うっすら奥二重)
年齢を重ねると二重がくっきりしてくるからそう見えるだけじゃね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef