[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:11 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー72 乂



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/01(月) 23:56:26.29 ID:uGTJ/ASX0]
冒険とロマンを求めて、宇宙の大海原を行く若者たちがいた。
宇宙帝国ザンギャックに反旗を翻し、海賊の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴ら。
その名は、海賊戦隊ゴーカイジャー!

ここは「海賊戦隊ゴーカイジャー」本スレです

乂 テレビ朝日公式
www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
乂 東映公式
www.toei.co.jp/tv/go-kai/

乂 海賊の心得

※ 原則として900を取った人が次スレを立てて下さい。
ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、850を取った人が立ててください。
900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

※ スレ立ての際、スレタイは『乂 海賊戦隊ゴーカイジャー○○ 乂』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

乂 実況板(実況は必ずこちらで!)
番組ch(朝日)
live23.2ch.net/liveanb/
新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

乂 テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b3%a4%c2%b1%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a1%bc%a5%ab%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec

乂 ゴーカイジャー小ネタまとめ @ ウィキ(過去戦隊に関する小ネタはこちらを参照)
www45.atwiki.jp/gokaiger/

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1293369874/

乂 前スレ:乂 海賊戦隊ゴーカイジャー71 乂
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312067471/

127 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:14:22.81 ID:U08gFAZ0O]
>>124
自分は自爆モードになってマベたちの窮地を救いスクラップになったナビィを抱きしめながら
マベが涙ボロボロで言う様を想像した


どの道死亡フラグだな

128 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:24:18.12 ID:hNV9cnB+0]
ルカの「ありがとう。力借りるよ」もかなり意外だったな
最終回まで言わないと思ってたのに…

129 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:26:08.16 ID:2LX9ZBX60]
それよりアイム回をもっとやってくれよ
唯ちゃんもアイムの過去とかなかなか出てこないって
悲しんでたぞ。頼む

130 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:30:47.33 ID:kqfYdnMv0]
変装アイムにバスコがラッパを使ったけど、
何もなかったのはゴーカイジャーには大いなる力はまだ無いってことなのか?

131 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:33:58.79 ID:jl8rqJOM0]
>>130
その見方すげえな。
ゴーカイジャーの大いなる力って特に無かったような気がする。

132 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:36:38.16 ID:regtJL9K0]
>>130
大いなる力は成長した結果手に入ったものなんだと思う
レジェンド戦隊も終盤までは手に入ってなかったんじゃないかね

マジレンジャーのカイも最初は勇気は無謀と違うということ理解できてなかったが
最後には勇気はフェニッ...魔法は未知への冒険!勇気の明石!勇気で無限に生まれてくる!
と完全に理解して解説する余裕ができそこで初めて生まれた敵な

133 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:37:01.64 ID:knwh1mJc0]
ゴーカイジャーの大いなる力が宇宙最大のお宝じゃね?
って説は何回も話題には挙がってるかな

134 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:37:27.08 ID:regtJL9K0]
明石ってなんだよ変換ちゃんとしてくれよ
なんでチーフが出てくるんだよここで

135 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:38:05.77 ID:2LX9ZBX60]
>>133
なんかそういう展開の最終回は
この前の映画でもう見た気がする



136 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:38:59.09 ID:XuB/HoIIO]
>>130
そもそも海賊たちはまだ正式なスーパー戦隊ではないので。
劇場版では35番目と半分認められたようなものだけど。

あとゴーカイジャーのレンジャーキーには元の持ち主とかはきっと無い。

137 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 21:57:48.58 ID:57hDW+iu0]
>>130
それどころか今まで手に入れた大いなる力を奪われる可能性とか考えなかったのか

138 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:05:56.05 ID:6lwkGkNv0]
ヒュウガの炎のアースが大いなる力のエフェクトに使われてたのがカッコ良かったから
他のレジェンドの大いなる力がどんな形に描かれるのか気になる

139 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/02(火) 22:06:02.93 ID:yxIZNG4AI]
>>136
そういや、なんでマベはゴーカイジャーのキーをベースに使う事にしたんだろ。
宝箱の中にあったキーを無作為に選んだなら、何も知らないマベならどのキーを選んでも不思議じゃない。

というより、モバイレーツはどこにあったのかねえ?
最後にアカレッドが宝箱を渡す時に中に入れてたのか?
だとしたら、ゴーカイジャーのキーと一緒にしてあったから、マベにも分かったのか?

自分は映画は観に行けてないので、映画でその辺触れてたらごめん。

140 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:06:11.56 ID:lkGuns7v0]
>>137
力宿ってるブツ(レンジャーキー)を
ナマで持ってなければいいんでないかしら
どうだろう

141 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:12:02.71 ID:XGWQwYG80]
今までの見る限り大いなる力はレンジャーキーの中だわな

142 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:13:17.48 ID:6lwkGkNv0]
>>139
映画ではそのへん一切触れてない

ゴーカイジャーのレンジャーキーとモバイレーツは謎が多いね
バスコが裏切ったときはまだマーベラスは「ゴーカイレッド」ではなかったっぽいのに
アカレッドと別れてからどうやっていろんなことを知りえたんだろう
ナビィが教えてくれたのかな

143 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:18:29.58 ID:SQs/KFA9O]
大いなる力がゴーカイジャー自身でなくレンジャーキーに宿るってことは
ラストは各戦隊への力の返還があるのではないかと思う

144 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:18:58.13 ID:LAW6EPpk0]
二話のゲキレッド女verがやたらかわいい気がする

145 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:24:12.91 ID:BWerh3Wz0]
今日、放送されたCSの再放送
第8話 スニーク・ブラザースの登場話だが、
ストーリーは 軽く流してたっていう感じだったな。



146 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:25:02.39 ID:XuB/HoIIO]
>>139
アカレッドに託された宝箱と別に、5人分のモバイレーツとレンジャーキーがガレオンのどこかに隠してあったとか。
夢を掴むための道具=ゴーカイジャーのキー&モバイレーツ
宇宙最大の宝を見つけるために必要な力=スーパー戦隊のキー
>>143
同意。

147 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/02(火) 22:37:07.48 ID:yxIZNG4AI]
>>142
レスありがとう。そうか、映画でも触れてないんだね。

地球に来たのは当然ナビィのナビの結果なんだろうけど、5人目のアイムが揃ってまもなく地球に向かってるっぽい事とか(アイムのマベやジョーに不慣れな感じがそんな感じ)
ナビィにはアカレッドがあらかじめプログラムしておいた何かがあってもおかしくはないのかも。


148 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:39:44.46 ID:dje83iMe0]
アイムはジョーのこと結構気にかけてるけど
別に惚れてるわけではないんだよね、ルカとはラブラブだけど

149 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/02(火) 22:40:42.87 ID:FIuRYOKV0]
>>129
まあ中の人もゴーカイ以外で忙しいからなあ、と思ったけど
2話:赤桃(中学生)
4話:青桃
7話:緑桃(ジャン)
9話:緑桃(走)
13話:桃
23話:黄桃
と結構メインに絡んでるじゃん


150 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:41:37.68 ID:6lwkGkNv0]
>>147
「ゴーカイジャーが5人揃う」ことがナビィが地球行きをナビする条件ってことか
非常に興味深い
1話時点でナビィの占いは日常的なことのようだったから
ジョー以下4人を集めるにあたってもナビィの占いに導かれてたりするのかな

151 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:44:08.94 ID:y0yFI1cS0]
ゴーカイゴセイの映画みたけど199ヒーローはおまけって感じだな
ほぼゴーカイジャー&ゴセイジャー

152 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:49:35.93 ID:SQs/KFA9O]
そして各戦隊へ力が返還しれた暁には、カ〜レンジャーの普通に格好いい見せ場があってギャップ燃えと予想

153 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:52:59.98 ID:XGWQwYG80]
返すのか?

154 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:56:48.51 ID:Y/JxoWg20]
マスクマンのゲスト出演もあるとしたらX1マスクことリョオが出たらすごいサプライズだろうな

155 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:57:32.60 ID:aqGB3LYI0]
>>152
鎧「駄目ですよぉ〜そんなに格好よくしたら。カ〜レンジャーさんは軽くていい加減なところが良いんですから」



156 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 22:59:30.73 ID:OLKrrL2xO]
各戦隊ごとに、大いなる力奪うための旋律が違うとかは……ないか

157 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 23:06:46.59 ID:4A3FEnmk0]
>>143
その前に返還しようとしたところでバスコの邪魔が入ってバスコの総取りとかもありそう。
それを撃破してから全戦隊に力を返してゴーカイジャーは次のお宝を求めて旅立つエンドとかね。

158 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 23:11:44.52 ID:A7zFdDuM0]
>>150
そうか?
3話見る限りではナビィの占いは誰も信じてなかったと思うんだが
ルカがこれからは信じるっぽい事言ってるしアイムも信じてなかったし
マベちゃんもそこそこなって言ってるし

159 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/02(火) 23:15:00.61 ID:yxIZNG4AI]
>>146
何故か、そのモバイレーツにアカレッドの字で
「少年ヨ、大志ヲイダケ」
と書いた手紙がついてるのを想像した…。

>>150
大いなる力=過去のレンジャー達だとすると、考えてみればアカレッドは答え知ってる訳で。
ナビィの動きにアカレッドの意思が影響してるとすると、実の所、ナビィのしてるのは占いじゃなくて、答えに行き着くまでの情報を断片的ながら出してる事になる。

まあ、だからといって、アカレッドが黒幕とかそういう方向には思わないんだけどね。
なんだろ、自分に何か起きた時のためのプログラムが上手く動いてないというか。

160 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 23:20:13.72 ID:KL9lEb3K0]
>>156
団長の念能力みたく、性能がチートな分発動条件が厳しいんだろう

161 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 23:33:31.12 ID:XuB/HoIIO]
盗賊の極意=スキルハンターだっけ

162 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 23:34:51.34 ID:1BnXUhH/0]
カーレンに力を返す時は、コーヒー牛乳のようにそっとレンジャーキーを置いて
ダッシュで逃げるマベちゃん達を想像したw

163 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/02(火) 23:43:12.22 ID:Bb7X4yWMO]
>>162
マベ「やべえ追ってくる!あのオッサンめちゃくちゃ足速えーぞ!?」

164 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/02(火) 23:49:03.73 ID:+43MOQbM0]
>>163
「恭介や。おーい恭介ー!!」
「うぉおおおお!」
「な!お前、無視するなやー!」(たたたた)

マーベラス「!!・・・増えた!

165 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 00:09:56.10 ID:wG6yBjS00]
>>158
マーベラスはとりあえずナビィの占いが必要だと知ってたから
なにはさておき「おい鳥、占い」だったんじゃないかな
レンジャーキーを集める時に占い使ったことがあるのかも



166 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 00:10:44.71 ID:D+oKOt8v0]
ゴーカイジャーってお祭り変身要素無かったら、
どういう路線の戦隊になってたんだろ?コメディ系?

167 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 00:12:40.36 ID:mkV/OxNb0]
お宝っていうのがキーポイントっぽいからボウケンジャーみたいな感じじゃないかな。
コメディ担うのはドンさんと鎧だけで後は割とシリアスな方向な気がする。

168 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 00:13:03.63 ID:OAF7nk/90]
東映の配信でカクレンジャーを見てるけど、なにこれめっちゃ面白いやん
こんなコメディ寄りだったのか

169 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 00:28:42.46 ID:CzdHexjc0]
>>165
15・16話の感じからするとマベちゃん個人ではレンジャ−キー集めてないと思う
アカレッドさんがナビィの占いを使って集めてた可能性は有るけど
バスコに裏切られた後ガレオンに戻ったら
困った時はナビィに聞けってメッセージが画面に出てきたのかもしれん

170 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 00:35:26.25 ID:zPGPSd9+0]
多分スーパー戦隊の海賊版と言う事で企画されたからお祭り変身要素なかったら全然違う戦隊になってたかと

171 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 00:52:59.45 ID:W6o3WWcBO]
ようつべでギャバン1話観てたらマクーが宇宙海賊だという
事を知って驚愕した。

バルバンといい、宇宙海賊多いなw

172 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [2011/08/03(水) 01:06:00.67 ID:ziEuGDTV0]
レンジャーキーのガシャやったら
2個でてきたwww

173 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 01:12:12.66 ID:EBbwrkGI0]
>>171
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事とかやっても良さそうだ

174 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 01:13:04.63 ID:dRQ+4Iv+0]
>>173
ギャバン出てくるで

175 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 01:15:31.78 ID:OI8wTtEzO]
ギャバンちゃうアンパンや



176 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 01:16:50.60 ID:61Bjqnqm0]
ギャバンとか懐かしいな
あの亜空間で戦うシーンが子供には怖かった思い出

177 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 01:18:35.08 ID:dRQ+4Iv+0]
敵の土俵に踏み込んでも勝つ辺りギャバンは恐ろしく強いよな
てかまたデンジブルー出て欲しいなあ
映画見てなんか惚れたわ

178 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 01:20:13.27 ID:hTTH4ESI0]
>>159
何故かおじいちゃんみたく右から左への文字を想像した
やたら達筆な筆で絵とかも添えてあるといいな

179 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/03(水) 01:24:14.34 ID:JKTwF0VY0]
そういやメタルヒーローだけはちゃんと見てないな
これを機に見てみるか・・・

180 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 02:45:41.94 ID:e+vc7LlR0]
youtubeでゴレンジャー観たけど面白いな。
なんかみんなかわいいw
カクレンジャーは、子どもの頃観てたが
ホワイトがあんなにメインだとは思わなかったわ。

フラッシュマンって面白い?

181 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 02:47:22.07 ID:e+vc7LlR0]
>>168
なんかその頃のギャグって狙った感じがしなくて普通に面白いよね。
2000年代からはちょっとやり過ぎ感が強かった。

182 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 02:53:35.11 ID:iQXvNewp0]
やっぱカクレンジャーってメンバー各々が先祖と同じ名前ってのも凄いよなw
サスケ、サイゾウはまあ居るかもだしセイカイはギリギリか。音読みの名前とかあるしね。外人でジライヤ・・・うーん
まさになるべくしてなった感じw

183 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 03:10:47.13 ID:gYFnQiHt0]
カクレンジャーといえば円丈のこれにて第一部終了、続きは第二部青春激闘編へ…!って
講釈(ナレーション)が忘れられん
ゴーカイジャーも二部構成でも面白かったかも

184 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 03:13:49.74 ID:dRQ+4Iv+0]
俺もカクレンとメガレン、ゴレン全部初めてだったけど本当に面白かった
フラッシュだけリアルタイムで見てたけどまた違った感じで面白かった

185 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 03:23:17.00 ID:OHAxPaEp0]
逆にジュウレンジャーはDVDレンタルで初めて見たけど、ネット上に置ける前評判ほど面白く無かったかも。

何か5人のキャラが微妙に薄かった感がある。
ロボで沢山の重軽傷を出すほど大暴れした奴をあっさり仲間にするとか、ちょっと納得出来ない点も幾つかあったし。



186 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 03:45:19.69 ID:tBOOL5wmO]
>>185
あのう、子供番組なんですけど。
分かりやすい話とモチーフの採用で子供番組としてすごく優秀ってことなんやけど。

187 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 03:58:56.59 ID:wT4c2D9/0]
今日8話見返したが、あのボールの兄貴は再登場してもいいな。
また野球ネタにされそうな気がするが。
しかし野球が大好きなのは本当かもしれないなジョー

188 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 04:15:33.22 ID:1UWbjXa60]
>>181
いや普通に狙ってんだろ当時からしたら
時代が変われば感性も変わるもんだ

189 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 04:54:21.68 ID:rBe5lurT0]
>>185
元々あの仲間にするところで退場させる予定だったのが
予想外に人気が出たために延命させる事になったからしゃーない
まぁ最終的に「死」という形で清算したんだからチャラって事で

190 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/03(水) 05:11:28.80 ID:cZ0L7mbkO]
>>186日本語で頼む

191 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 06:00:53.71 ID:GODbPgBy0]
なるほど。

192 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 06:42:30.44 ID:shcG26JJ0]
ゴーカイオーの両腕破壊
豪獣神もピンチ
そんなときヤツデンワニが
「いまこそアバレンジャーの大いなる力をゴーカイオーが引き出せる」と促す
アバレンのキーを使用して両腕が豪獣神のゴーカイオーになる。

193 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 06:45:08.58 ID:kC21iszU0]
アイムたん何だかふとましくなってきていないか?
まあ、可愛いからいいんだけどさ。

194 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 06:45:54.72 ID:231ViMF50]
>>189
澪つくしで旦那が生き返ったようなもんか。

195 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 06:46:59.60 ID:VBCFMzvB0]
>>187
 スニーク・ブラザーズの登場した第8話「スパイ小作戦」って
 コミカル回だと思うけど、なんだかマターリしたストーリーの展開だったな。
 映像の撮り方にも、多くの「遊び心」が盛り込まれてたね。



196 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 06:50:02.40 ID:BmRnNAy2O]
>>180
面白いとは断言できませんが、キャラの強い敵方、徐々にハードなストーリー。
私が一度戦隊を卒業したのがこの作品だ。
ちなみにゴーゴーファイブで再入学〜。

197 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/03(水) 07:40:59.29 ID:I8clF1Aw0]
ゴーカイ始まる前はアイムってお姫様だから高飛車で上から目線でものを言うキャラ
なのかと思ってたら実際は、礼儀正しく真面目で優しいしそのうえ芯がしっかりとしている
ときてる。ファミーユ星の国王と王妃、そして執事はよっぽどいい教育を彼女にしてたんだろうな


198 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 08:01:09.98 ID:D+oKOt8v0]
>>197
そうそう、放送前になんかで見たピンクのポーズでいかにも「オホホホ」と
タカビーお嬢様みたいなポーズしてるのがあったから、不安半分期待半分でいたら
実際は近年のヒロインでは珍しいおしとやかキャラで良い意味で裏切られた

ルカとも最初から仲良しってのも良かったわ
仲間になった時から、親身に面倒みてたんだろうな

>>167
そういや確かに生い立ち不明のハカセ以外は、なかなかハードなの背負ってるよな
鎧も一度死んでるワケだし……あれ?死んだって設定だったっけ?

>>170
なるほど、そういう意味の「海賊」も含んでたのかぁ


199 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 08:09:57.08 ID:e9LJL08CO]
放送前のポスターのゴーカイピンクは、ゴーミン踏みつけて「私に逆らうからこうなるのよ!後悔なさい!」な雰囲気だったよなぁ。まだキャラ固めてなかったんだろうけど。



200 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 08:25:04.79 ID:67aLUhVA0]
1〜2話撮影時点までだとスーアクは変身前の芝居を見てない状態で台本のイメージのみでやってるからな
シンケンの1・2幕特別編集版見るとピンクが敵に蹴りを入れてたりとか違和感が半端ない

201 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 08:29:04.72 ID:61Bjqnqm0]
>>199
何それ萌える

202 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 09:07:37.45 ID:TxZTjRnA0]
意外かもしれないがルカとアイムの中の人はタメなんだよなぁ。
しかもアイムのほうが誕生日的には早いという。

203 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 09:15:33.89 ID:rhmpbwS4O]
>>198
これだな
ttp://upfile.tv/Files/35492?guid=ON

204 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 09:16:59.47 ID:wG6yBjS00]
>>203
ハカセがキリッとしてる

205 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 09:36:56.94 ID:mkV/OxNb0]
>>203
なにこの一昔前のお嬢様キャラwwww



206 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 09:57:08.93 ID:hESndUmKO]
>>203
ポーズがポーズだけに当時はピンクが蜂須賀さんじゃないかと憶測がながれてたな

207 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 09:58:35.40 ID:Go4S6Xrq0]
ファイブマンでてくるよね、ずっと待ってるんだよ・・

208 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 10:04:29.23 ID:61Bjqnqm0]
ライブマン世代なんだが嶋大輔はいつ出るんだ?

209 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 10:16:43.74 ID:TxZTjRnA0]
どっかかっかで残りの大いなる力がバスコに奪われてるんじゃ・・・という悪寒。

210 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 10:25:10.30 ID:bce5DhlXO]
まだ折り返し地点なんだから気長に待てよ

211 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 10:27:43.35 ID:gYFnQiHt0]
ギンガの森と救急救命士と、二度とも大いなる力探しがバッティング
もしかしてナビィの発する情報ってバスコに漏れてるんじゃないか?


212 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 10:41:23.33 ID:rhmpbwS4O]
>>211
逆にバスコが狙っているのをナビィが察知しているのかもしれん

213 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 10:43:22.42 ID:P8Z/fAW6O]
逆に考えるんだ、バスコに奪われそうになっている大いなる力を優先してお宝ナビしていると


そういえばレジェンドは同じ地球のそこかしこにいるはずだがナビィはどういう優先順位で
占っているのか
ガレオンでウロウロして一番近い場所とかか


214 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 10:47:23.10 ID:TxZTjRnA0]
とりあえずランダムなのか大人の事情なのかどっちかだろうな。
ガレオンだったら地球すでに何周もしてるだろうし。

215 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 10:58:09.25 ID:xrvYdmegO]
まあ万が一、どれか一つ大いなる力を奪われたとしても、
カーレンジャーの大いなる力とトレードすれば問題無いんだし。



216 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 11:01:02.39 ID:WMxH0noL0]
大いなる力はカギなんですよ

217 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 11:49:08.91 ID:HmMuRLWci]
夏映画の件でトークショーやるみたいだけどこういうのって競争率高いの?
プリキュアのはよくいくが特撮はようわからん

218 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 11:59:18.83 ID:Xbe2c6xG0]
>>215
バスコにカーレンジャーの大いなる力を渡したらバスコが陽気な馬鹿になって
バスコと和解できるのだろうか?

219 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 12:11:46.58 ID:xrvYdmegO]
>>218
きっと猿と一緒にあのショートコント(寸劇)やったり、
カーレンジャーの名乗り?をノリノリでやったりするんだよ。

220 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 12:15:04.22 ID:P7CPlNjNO]
>>217
ココで聞いた方がいいかも
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309676670/
【ゴーカイ男子】小澤・山田・清水・池田・進藤・細貝【総合】
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310799449/

221 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 12:30:20.79 ID:v0bM+5We0]
今日のテレ朝チャンネル#10は個人的に本放送を録り損ねて今まで唯一見てない回
ようやく見られる補完チャンス


222 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 12:31:41.71 ID:aYGXnxoeO]
バスコのモバイレーツが、マベのそれに気付かれないように
通話状態になって盗み聞きしちゃってるとか

223 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 12:34:27.25 ID:1LGgzQhD0]
うわああああああああ
大雨でCSみれねえええええええええ

224 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 12:42:39.24 ID:yQueFv4HO]
カーレンジャーの大いなる力に今後出番がくるとしたら
大いなる力を全部奪われて、次々に使われてボロボロのゴーカイジャーに
「そろそろトドメをさしてやる」
とカーレンジャーをチョイスして、何も起きないことに戸惑ってるスキをついてゴーカイジャー逆転とかじゃあない?

225 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 16:41:53.57 ID:cH3Du0hy0]
>>221
俺は16話がそうだわw 明日逃さないようにしないと



226 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/08/03(水) 16:44:22.49 ID:4zlLA/XD0]
CSを見たが、ガオの回で変身したジェットマンと
エンディングのトレンディーのジェットマンとでは、
ゴーカイチェンジしている人が違うんだね。

227 名前:名無しより愛をこめて [2011/08/03(水) 17:02:15.49 ID:I8clF1Aw0]
6話のルカの回想だと妹のほかに弟もいたみたいだった。
妹に対してはアイムみたいに優しく接してたけど、弟に対してはハカセみたいに
肘打ち食らわせてたんだろうかw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef