[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/10 15:46 / Filesize : 335 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(130)



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/05/20(金) 22:17:26.81 ID:oGiN6Ool0]
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。
 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(129)
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304499287/

 スレッドルール・過去スレなどは>>2-11あたりに。

763 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 20:24:13.29 ID:/IpTGoDm0]
>>762
それがフォースの暗黒面です。

764 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 20:26:34.83 ID:fn56w6ZyO]
>>762
調和とは正も負も皆殺しにしてバランスを取ることだったのです
だからこそ全てがリセットされた後に新たな時代を開くルークが「新たなる希望」なのです

765 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/04(土) 20:30:12.58 ID:/1akJxW10]
てs

766 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 20:31:44.20 ID:M5H8nmpA0]
洋画方面で続けて、スタートレック4ですが
メインキャラはクリンゴンの宇宙船に乗って、過去にタイムトラベルするため
ワープ8とか9とかいう速度で、太陽に向かって突っ込んでいくのですが
(旧)スタートレックの世界設定では、ワープnは、「光速のn×n×n倍」と設定されています。
つまりワープ8とか9は、光速の数百倍の速度であり
それだけの速度で太陽に向かって飛んだら、あっという間に太陽を通り過ぎてしまうはずなのですが
劇中では何分間も太陽に向かって飛び続けているのはどうしてでしょうか?

767 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/04(土) 20:35:45.57 ID:/1akJxW10]
tesu

768 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 20:40:29.08 ID:WxozQdCk0]
自分が勤めてる会社は特撮系ではないのですが、飲み会で「宇宙刑事ギャバン」を
一度歌ったら、すっかり「ヒーローソングを歌って場を盛り上げる役」扱いされて
昨日も「ジャッカー電撃隊」を歌うはめになった自分が理不尽です。

769 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 20:49:06.06 ID:EOPqKNcj0]
>>768
それはあなたと会社の理不尽な点であって、特撮の理不尽な点ではありません。

770 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 20:54:19.75 ID:mkXvIYkP0]
>>766
過去にタイムトラベルしたのでさっきまで自分たちがいたところに逆戻りしてしまってました。
太陽が近づいてきているのはタイムトラベルする速度に達するまでは普通に前進しているからです。

771 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 21:12:13.27 ID:vmT8nBaxO]
>>766
コンピューターのプログラムが、
n×n×nを数式では無く絵文字と解釈してしまいワープしたと思っていたら通常運行をしてました。
すぐにプログラムが修正されワープしましたが、その間の出来事が質問の時間ではないかと思います。



772 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 21:17:27.69 ID:vmT8nBaxO]
>>768
普通そんな事したら盛り上がらないですから、恵まれた環境だと思います。
ただ…ギャバンで盛り上がる世代が、ジャッカーでも盛り上がるというのには多少事実を誇張した印象を感じます。

773 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 21:20:19.24 ID:reAutWTQ0]
>>745
名前もアースフォースを体得するために必要な要素のひとつでしたので、
5人と一緒に地獄の訓練に参加させられてヒドラー兵に殺された他の隊員も
麒麟や河童、鵺など伝説獣に関連する名前でした。

774 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 21:47:07.39 ID:BcmP5Na50]
>>772
部署にいろんな世代の人がいるのは当然だと思いますが

775 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 22:27:40.28 ID:epiUvfVZ0]
侍戦隊シンケンジャーのOPにて『一筆奏上、天下御免!』というフレーズがあったり
毎回の名乗りシーンでも『天下御免の侍戦隊、シンケンジャー参る!』とあるように
度々『ごめん!』と謝られている天下さんが遂に劇中一度も登場しなかったのが理不尽です。

シンケンジャーが何度も謝罪しまくる訳ですから、丈瑠達がモジカラを駆使して活躍する陰で
何らかの相当に重い代償を払って彼らを支えている超重要キャラだと思われるのですが…

776 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 22:42:50.63 ID:siuLmjnO0]
>>775
「天下」を人名だと解釈するあなたの考えが理不尽です。
日本史の教科書を読んで「織田信長は武力を以て『天下さん』という人を支配しようとしていたのか」
なんてことは普通は考えないでしょう。

777 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 22:48:49.91 ID:TY5EYYJk0]
>>775
「御免!天下」だったら天下さんに謝っていますが、
「天下御免!」だから 天下、謝れ!と言っているのです。

778 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 22:50:53.15 ID:/IpTGoDm0]
>>775
言葉の意味を勝手にわざと取り違えて解釈しないでください。
『天下御免』(てんかごめん)とは、NHK総合テレビジョンで1971年(昭和46年)10月8日から1972年(昭和47年)9月29日まで、金曜日の20時(午後8時)より放映されたテレビ時代劇のことです。

779 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 22:55:53.21 ID:M5H8nmpA0]
>>772
そーでもないです。
私は今は会社を辞めて自営業ですが
会社に勤めていた頃、初代仮面ライダーのテーマ曲を替え歌にして
周囲の受けを取っていました。

780 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 23:01:17.49 ID:c73BnXDrO]
ウルトラマンが身体から離れた人間(ハヤタ、ラン)に憑依から憑依から離れるまでの記憶を残して行かないのは理不尽ですなんでわざわざ消していくんですか?

781 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 23:11:21.38 ID:siuLmjnO0]
>>780
過酷な戦闘の記憶が原因でPTSDとかにならないようにという配慮です。



782 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 23:29:32.36 ID:Le4BlTiaO]
何故ヒーロー達は我々を守ってくれるのでしょう…?
何もお返しが出来ない自分が理不尽です。

783 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/04(土) 23:34:26.11 ID:/IpTGoDm0]
>>782
どんな命も同じ眩しさ、同じ重さで生きてるからです。
お返しなら、明日を君が作ればいいじゃないですか。

784 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 00:06:55.87 ID:9pcuqw3X0]
>>782
ヒーローに勝手なことばかり願う質問者がちょくちょく出てくるこのスレにおいて、
あなたは理不尽どころか寧ろ非常に謙虚です。ご安心下さい。

785 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/05(日) 00:21:21.79 ID:JEviliXt0]
命の眩しさが同じとはどういう意味なのですか?

786 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 00:29:09.00 ID:f9I0MrQ3O]
ゴセイグレートがゴセイグリーン用のヘッダーを考慮しない設計なのが理不尽です。

787 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 00:33:42.96 ID:9pcuqw3X0]
>>786
6番目の戦士専用前提で別のロボが出てくる予定でしたが、
あのようなことに…合掌。

788 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 00:41:51.59 ID:OdioyxBZ0]
>>786
実はもう一体ヘッダーがいましたがマジス戦死時に空気を読んでヘッダーアイランドを去りました。
皆さんご存知のゴセイマシンはヘッダーが地上のメカをスキャンして「五体合体用」に作り上げた体です。
マジスが健在なら各ゴセイマシンの形状は異なっており、六体合体になっていたと思われます。
彼らはメカではなく生物ですから、そのあたりある程度融通がきくのです。

789 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 00:49:32.80 ID:PnsU9mxQ0]
>>782
そのヒーローが守ってくれた命を、そして明日を精一杯生きることがなによりのお返しです


790 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 00:51:48.96 ID:UG/L4bMR0]
>>786
ヘッダーも護星天使の成長にともなって成長するのです。
マジスが早世したため、彼用のヘッダーは成長どころか孵化すらできませんでした。
仕方が無いので、卵は移動用の台座を作ってもらうことに……

あのダチョウが緑色をしてるのは、そういうわけなんですね。

791 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 00:52:39.55 ID:DLHs3XhxO]
仮面ライダーWは変身中、フィリップのセリフの時は目がピカピカ光りますが、あれって中の人(翔太郎)の目に負担かからないんでしょうか?
下手すりゃポケモンショックみたいになって戦闘どころじゃないと思うんですが



792 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 01:05:29.91 ID:7mLDIosw0]
メガレンジャーのクネクネには金的攻撃が悶絶するくらい効きますが、クネクネは工場で
量産されている上に、ネジレジアの指揮官は肉体強化の研究をしていたDr.ヒネラーです。

人間を不完全な存在と言うほど強化することを信念としていたヒネラーは
なぜある意味では人間の最大の弱点で不完全な部分である股間を強化しなかったんでしょうか?

793 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 01:21:47.54 ID:OdioyxBZ0]
>>791
Wはガイアメモリを使って変身している以上強化スーツを纏っているのではなく
翔太郎の体そのものが変化していると考えるべきです。
つまり、中の人などいません。

794 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 01:51:41.60 ID:h1M9ZPhA0]
>>792
ヒネラーはもちろんネジレ獣に対しては、強化措置を施していましたが、
戦闘員のクネクネにも同様の強化を行なうべきと気づいた時には、
既に生産工場のラインがフル稼働しており、廃棄するにしても
あまりにも大量のクネクネが生産されてしまっていました。
やむなく、生産済みロットのクネクネが一通り出撃し終わったら、
股間強化バージョンの生産を開始する予定だったのですが、
その前にネジレジアが壊滅してしまったのです。

795 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 02:08:08.38 ID:dJjebEno0]
ゴーカイジャーで「よし、次はこれでいくわよ!」とレンジャーキーをかざし、別の戦隊に変身し直すことがありますが、
なぜその戦隊に変身すると有利なのかが、戦闘シーンを見てもわからない場合が多々あります。

植物の敵だから炎が使えるキャラにゴーカイチェンジだ!というのならわかるのですが・・・

796 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 02:40:32.41 ID:bgJYDI8u0]
特定の組み合わせで戦隊ボーナスが発生し、
タイリョク、コウゲキ、ボウギョが上昇します。

797 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 02:41:46.39 ID:UG/L4bMR0]
>>795
「初見殺し」とか「初登場補正」とかいう言葉がある事からもわかるように、
めまぐるしく二段変身を繰り返せること自体が有利なのです。
敵の目が慣れてくるとこのアドバンテージが失われるので、変身し直すわけで。

つまり、再変身すれば、ぶっちゃけどんな戦隊に変身してもかまわないのです。

798 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 02:42:31.51 ID:kKcY7lnd0]
「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」についての質問なんですが、
ラストバトルで、エクストリームが風都タワーから落下する時に、
住民達は「仮面ライダー!仮面ライダー!」と
「頑張れ」という意味合いの声援を送りましたよね?

しかし、敵のエタナールも立派な仮面ライダーなんじゃないですか?
じゃ、一体誰に声援を送っているのでしょうか?
気になって夜も眠れないんです。

799 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 03:13:24.74 ID:bgJYDI8u0]
公称と自称の違いじゃないでしょうか

800 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 03:25:00.31 ID:bbCaUAaPO]
>>798
「とてもじゃないが風都の人々の幸せを純粋に願って行動してるとは思えない」エターナルの何処をもって『立派な』仮面ライダーと仰っしゃるのでしょうか?…逆に理不尽です。

801 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 06:35:13.39 ID:IUBrtT/y0]
>>800
それは日本語の理不尽であって>>798の理不尽ではありません。



802 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 07:12:01.59 ID:9pcuqw3X0]
>>800
龍騎などでの己の欲のためにしか戦っていない、人間は皆ライダーだなどと
言い出す連中にぴったり該当するという、皮肉での意味合いで「立派な」と言ってます。

803 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 07:37:39.38 ID:OhEbyP/hO]
アカレッドさんがいるのに、アオブルーさん、キイエローさん、モモピンクさん、ミドグリーンさんがいないのは、理不尽というか不自然です。

804 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 07:59:36.13 ID:QR+fDeu70]
>>803

現時点で出番が無いだけでいないと決め付けるのは、どうでしょうか?

他にもクロブラックさん、シロホワイトさん、ムラサキパープルさん、
ギンシルバーさん、キンゴールドさん等もいるかも知れませんよ。


805 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:18:39.94 ID:22g3iwTxO]
ネタバレになるかも知れませんが
ヒファイヤーさん、コロスキラーさんが出るとか出ないとか……?

806 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:25:03.45 ID:9pcuqw3X0]
バスコは最初、捕えたジョー達四人を全員鎖で数珠繋ぎにしていましたが、
彼らを牢に入れるとき、わざわざ四人別々に離したのは何故ですか?
ずっと数珠繋ぎにしておいたほうが、四人の自由をより奪ったままに
しておけると思うのですが。

807 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:28:21.23 ID:/dC4tG670]
>>804
ムラサキパープル・・・
参ったぜ

808 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:30:01.16 ID:IUBrtT/y0]
自分たちの方が騙す気マンマンだったくせに、人を信じないバスコを非難するアイムの身勝手さが理不尽です。

809 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:36:26.94 ID:9pcuqw3X0]
>>808
バスコがああいう手に出なければ、アイムだけでなく五人全員も
そういう反応はしなかったでしょう。身勝手というほどではありません。

810 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:43:49.63 ID:DqJRA/180]
>>804
ムラサキヴァイオレットさんの立場が・・・

811 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:52:04.49 ID:DqJRA/180]
>>791
あれは発光しているのではなく、光のリフレクト、つまり反射させているのです。
サングラスをつけているのと同じなので、中の人の目に負担かからないです。



812 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:55:44.45 ID:XtNz+I5Y0]
どう考えてもアカレッドが回収していなかったシグナルマンや黒騎士のキー
をバスコさんが持っていたのが理不尽です。

813 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:56:30.25 ID:NgmGEdmNO]
あんなに立派な船持ってるのにゴーカイガレオンまで欲しがるバスコが理不尽です。
自分の信念に従うならガレオン欲しけりゃ自分の船捨てないといけないはずですよ?

814 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 08:56:49.25 ID:KbIm8B/Y0]
>>812
どう考えてもアカレッドが回収してなかったものを自分で探してきたものと思われます。

815 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 09:04:58.39 ID:g2UR17so0]
>>813
劇中では手に入れられなかっただけで、本当に入手できていたら
あっさり乗り換えていたと思われます。実現しなかっただけです。

816 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 09:09:11.26 ID:DqJRA/180]
>>798
伝説の仮面ライダー1号、2号に落下するWを助けてあげて、と思い声援を送りました。


「五人ライダー対キングダーク」の同時上映のフィンガーファイブの映画のワンシ−ンで
『どっちを応援してるの』
『仮面ライダーのほう』
と言ってフィンガーファイブが一瞬V3になったことがありました。
子ども心に仮面ライダーと言っているのにV3が出てきて理不尽に感じたことがありました。
大人になって今考えると・・・売り出し中の”旬”のXではなく、一世代前のV3を出したことが理不尽です。

817 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 09:11:05.21 ID:oCr1DrCq0]
>>813
何かを捨てればいいのですから、その時はバナナの皮とか拾った小石とか
ポケットの中でくしゃくしゃになったコンビニのレシートとかを捨てます。

818 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 09:14:08.50 ID:DqJRA/180]
>>813
バスコは船が欲しかったのではなく、ロボットが欲しかったのです。
ロボットは持っていないので捨てる必要がありません。
どうしても捨てたいのなら・・・>>817

819 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 09:36:42.38 ID:UG/L4bMR0]
>>810
そのような方はいらっしゃらないのではないでしょうか。
ヴァイオレットはすみれ色ですので。

820 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 09:40:12.92 ID:XtNz+I5Y0]
リキッドロイドは捨てたのにゴーカイジャー側が何も捨ててないのが理不尽です。


821 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 09:46:52.21 ID:IUBrtT/y0]
>>820
大根の葉っぱでも捨てずに再利用するのがゴーカイジャーのポリシーですから理不尽ではありません。



822 名前:名無しより愛をこめて mailto:ninja [2011/06/05(日) 10:06:25.30 ID:onRdRcEG0]
>>820
今のゴーカイジャー達に捨てる物などなにもありません。
わかりましたか?バスコさん

823 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 10:27:39.53 ID:d4kQIdx80]
>>821
あれギャグシーンかと思ったら意味あったんだなwww

824 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 10:40:32.71 ID:9pcuqw3X0]
>>820
別にバスコの流儀に従わなければならない義務はゴーカイにはありません。
マーベラスだって従ってなかったじゃないですか。

825 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 10:44:41.46 ID:9pcuqw3X0]
バスコの放った戦隊軍団は主に途中からの追加戦士で構成されていますが、
今思うと、ジャッカーのビッグワンも途中から参加した戦士のはずです
(ジャッカーの上司だからというなら、デカマスターやマジシャインも
正規メンバーより立場が上です)。
ビッグワンのレンジャーキーがバスコ側になかったのは何故でしょう?

826 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 10:46:39.32 ID:lNF7bJFT0]
>>

827 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 10:55:30.90 ID:g2UR17so0]
>>825

>>812>>814の逆です。アカレッドが先に回収していた、それだけです。

828 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:17:24.18 ID:Hm4SO3sL0]
マーベラスを見込んだのにバスコの本性を見抜けなかったアカレッドの見る目の無さが
理不尽です。戦隊の平和を願う心から生まれた存在なら邪念とか見抜けそうですが。
何をもってバスコをスカウトしたのでしょうか?他にスカウトできる人材はアカレッドなら
集められそうですが。

829 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:18:59.41 ID:ir7fCS5BO]
>>798
眠れないのはウニアルマジロヤミーのせいでしょう
オーズが倒してくれたので、今夜はぐっすり眠ってください

830 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:19:40.59 ID:DqJRA/180]
>>819
つゲキバイオレット

831 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:31:33.24 ID:g2UR17so0]
>>828
口が達者だという点を買って、採用しました。
朴訥なアカレッド、態度の大きいマーベラスには、交渉術は難しかったからです。
それに加入当初は普通の若者でしたが、宇宙最大のお宝の存在を知って、
ダークサイドに転んだのでしょう。



832 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage ならスミレヴァイオレットと呼ぶべきでしょ? [2011/06/05(日) 11:32:35.53 ID:UG/L4bMR0]
>>828
ひょっとしたらアカレッドさんはもっともっと先のことまでお見通しなのかも知れません。
とりあえず理不尽認定は最終回までwktkしながら見守ってから後ではいかがでしょうか。


833 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:37:54.53 ID:kRV0IWNh0]
>>680
あの装備は太宰博士の自腹です。

834 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:38:10.44 ID:U1CFso3y0]
>>828
レジェンド戦隊復活の際にアバレキラーの2代目に最適と判断しました。
マベちゃんはタイムファイヤー2代目候補です。

835 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:47:05.91 ID:wMP8IMDH0]
バスコが仮に目的を達したとして彼のスタンスで大いなる力の取得ができるとはとても思えません。
レジェンドも認めないだろうし、そもそも認めたから力が使えると単純な構造でもない様ですし。
どうする気だったんでしょう?

836 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:49:17.92 ID:hdeEEMUl0]
ゴセイナイトは大いなる力を失って、現在グランディオンヘッダーになっていると思ってもいいでしょうか?

837 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:51:18.10 ID:hdeEEMUl0]
>>749
シグナルマンは変身しない戦士で、大いなる力をもともと持っていないけど、素で強いということです

838 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 11:58:10.02 ID:ALEasCbR0]
>>806
われわれの次元でもよくあることですが、別々にされたら不安や恐怖感が増すそうです。

839 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:07:17.47 ID:94VbMMpY0]
苦労して集めたであろうレンジャーキーを多数奪われ、今回どう見ても
損しかしていないのに、自分の船で余裕たっぷりぶっているバスコが
理不尽です。

840 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:17:25.30 ID:9pcuqw3X0]
>>839
本当に損かどうか、もう少し先まで見続けてからでもいいでしょう。

841 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/05(日) 12:32:58.60 ID:zMI1VV2p0]
仮面ライダー龍騎で神崎しろうがライダーを作ったんですよね?

でも神崎しろうも自分の欲望をかなえるために戦うわけで・・・

何で?





842 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:45:51.50 ID:ZUuBiUFP0]
img.njpw.jp/mobile/show_news_icon.php?nosize=1&di=1&f=news/news_5728.jpg

これはどういうことですか?永田さんはどういった経緯でウルトラマンになったんでしょうか

843 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:49:12.41 ID:UG/L4bMR0]
>>749 >>837
今回シグナルマンのレンジャーキーが登場したことに
まだ気づいてないのが理不尽ですねw


844 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:50:02.69 ID:UG/L4bMR0]
>>806
トイレに連れてく時こまるじゃないですか。

845 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:55:30.85 ID:UG/L4bMR0]
ゴーカイジャー前回のオープニングで、
偶然新聞のマベちゃんの写真にダーツが突き立ったのを見て
ナビィが不吉だと騒いでいるシーンがありました。

でもあのダーツって、先がビニール製の安全ダーツですよね?
床に突き刺さるのは理不尽だと思うのですが。

846 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:55:46.31 ID:YtVlkNOCP]
オーズの映画の予告を見ると暴れん坊将軍ぽい人がいます、なんで上様がいるんでしょうか?理不尽です
あとオーズの各コンボが勢揃いしてます。
映児はどうやって分身したんでしょう

847 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:57:46.13 ID:UG/L4bMR0]
>>846
テンプレ>>2の6が理解できていないのが理不尽です。

848 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 12:58:32.77 ID:KbIm8B/Y0]
>>846
上様があのような映画にお出になるはずがありません、勿論偽者に決まっています。

849 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:04:48.97 ID:Hm4SO3sL0]
予告に出てきたゴーカイシルバーのバイザーの形が昔のヤンキーや暴走族がつけていた
サングラスみたいな形で、ゴーカイジャーが一応帽子をアレンジした頭部なのに、バンダナ
風の頭部で、海賊モチーフというよりサンピン・チンピラモチーフにしか見えないのが理不尽です。
追加戦士とはいえ、立派な仲間なのですからもうちょっと手下モチーフじゃなくても
良かったと思います。

850 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:07:02.57 ID:DqJRA/180]
ダァクター真木が伊達をヘッドハンティングしに来た時の人形・キヨちゃんが変です。
はじめは両手を広げて(アラレちゃんのキーンのときのような手)やや右向き加減の頭でしたが、
いつの間にか両手を右方向に向け、手の平は上に向き、頭はより右向きに変わってました。
伊達がキヨちゃんに触れようとした時、ダァクター真木はしっかりブロックして触らせていませんでしたし、
ダァクター真木が激しい動きをして手や頭の位置が変わったとも考えがたいし、
キヨちゃんが勝手に動く設定はなかったと思います。

>>842
巨人=ウルトラマンというのはちょいと違うと思います。
あのポスターの中にウルトラマンになったとか書かれてましたか?
私のPCでは見つけることはできませんでした。

851 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:08:04.86 ID:94VbMMpY0]
>>849
「てめえで頭を食いちぎれ!」と言えるほど、体が柔軟なバルバンの
ヤートットにあやかろうとしているのです。
戦隊ヒーローだけでなく敵の三下にすら学ぼうという謙虚な姿勢の
現れです。



852 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:14:13.95 ID:NxuNnrqR0]
>>842
livedoor.2.blogimg.jp/ryosijj/imgs/f/0/f0453e71.jpg
伝統的なものです。

853 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:18:44.38 ID:YJGebkqa0]
>842
ボウケンシルバーが大きくしました

854 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:22:16.36 ID:HiJfPWPQ0]
>>852
馬場さん凄いなぁ

855 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:22:51.40 ID:g2UR17so0]
>>850
設定に書いてないからといって、キヨちゃんが普通の人形だとお思いですか?
鴻上会長がドクターの誕生日を祝おうとした時、里中君がロウソクを何度つけようとしても、
すぐ消えるシーンを見て、「キヨちゃんが吹き消してるみたいだな」とは思いませんでしたか?

おわかりですね、つまりキヨちゃんにはドクターの姉さんの魂が・・・・・


856 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/05(日) 13:23:10.59 ID:NxuNnrqR0]
>>845
刺さった箇所の床の材質を検証すればビニールより遥かに柔らかな素材を使っていることがわかるでしょう。

857 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:25:42.77 ID:NxuNnrqR0]
>>828
基本アカレッドの思考パターンは出たとこ任せです。
全ては運です。

858 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:27:24.49 ID:NxuNnrqR0]
>>825
ゴーオンブラック、ゴーオングリーンの例を見てもわかるように
5人までは追加戦士枠に入らないのでしょう。


859 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:29:07.50 ID:lNF7bJFT0]
>>845
その昔中国は漢王朝の頃の武将に李広と言う弓の名手がいました。
彼が狩り出たときの事、虎だと思い矢を放ったところ岩に矢が突き刺さりました。
その後幾度となく岩に矢を放ちましたが一度として刺さりませんでした。
すなわち 「至誠なれば則ち金石、 為に開く」(誠心誠意で物事を行えば金石をも貫き 通すことができる)と言うことなのです。

860 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:29:16.62 ID:NgmGEdmNO]
>>858
アバレキラーは・・・

861 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:29:28.12 ID:DLHs3XhxO]
>>852
昔の怪獣百科みたいな本で、ジャイアント馬場の16文キックの○倍の威力とか、ジャイアント馬場何人分とやたら馬場さんを引き合いに出してた理由がようやくわかりました




862 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:32:24.76 ID:TAZoks+I0]
>>860
5人目はアバレピンクです。
アバレキラーはその後に参入しましたから。


863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:37:56.98 ID:NgmGEdmNO]
>>862
それでしたら、アイムのレンジャーキーにアバレピンクが無いのが理不尽です。

そもそも、ハカセより前に加入したはずのアイムがハカセよりキー少ないのか納得いきません。

864 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 13:46:44.18 ID:NxuNnrqR0]
>>863
ピンクが実際変身できたのはアバレピッグです
アカレッドもまさか豚の玩具がレンジャーキーだとは思わなかったのでしょう

865 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:05:47.05 ID:TAZoks+I0]
>>863
アバレピンクはレジェンド大戦で力を失っていないので、キーになっていないのです。
もちろんそれは彼女には「失うほどの力がない」という意味ではありません。
大いなる力を失っても魁に勇気の魔法があるように、サル顔の一般市民に交通安全の魂があるように、
戦うヒーローでなくても、誰もが持っている「力」こそがアバレピンクの力です。

アバレモン、シンケンブラウン、元マグネ戦士の山守正太、一度だけブルーターボになった山田健一、
電撃戦隊戦士団、イーグルや国際空軍の一般隊員、INETのスタッフ。

彼らの、そして私たちの力は決して誰にも奪えない鍵としてそれぞれの胸の中に存在しているのです。


866 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/05(日) 14:25:17.60 ID:GEq1XNjXO]
>>865
ネオジェットマン、裏次元戦士「・・・」

867 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:28:34.56 ID:hTrxlY130]
>>842
前田日明氏もゼットンを倒してやる!と言ってレスラーになりました。

868 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:32:20.46 ID:TAZoks+I0]
>>866
ネオジェットマンやディメンシア鳥人戦士、X1マスクなどのキーは
ひょっとしたら登場するかも知れないので。


869 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:42:51.84 ID:6DSSRrQz0]
ウルトラセブンの最終回前後編で、地球での激しい戦いから体調不良を引き起こしたダンは、
宇宙人であることを気づかれるのを恐れ健康診断を受けませんでした。

ウルトラ警備隊入隊前や、入隊後に定期的に行われたであろう健診は、
おそらく地球人への擬態の超能力を駆使してごまかし、最終回付近ではそれすらもできなかったと
予測されます。

では、第11話「魔の山へ飛べ」で司法解剖(?)され、
その死亡が確認されているにもかからず、ダンが宇宙人であることがばれなかったのは何故ですか?
また、生命カメラのフィルムに収められているのがセブンではなくダンの姿なのはなぜですか?

870 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:44:13.88 ID:cWR1hFb/O]
先生!

オカムレンジャーのキーはありますか?

871 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:47:39.13 ID:++DeCPDh0]
>>841
とりあえず龍騎の基本設定をWikipediaなり何なりでご確認ください。
それでも理不尽を感じたらまたおいでください。



872 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:50:10.78 ID:RChXnr7SO]
>>870
マジレスするとないです
レジェンド大戦さんかしてないから

873 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:51:17.62 ID:U1CFso3y0]
>>870
残念ながらその後宇宙人だったことが判明し、
ベリアルの手下に寝返ったのでレジェンド戦隊から除名されました。

874 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 14:59:58.56 ID:RChXnr7SO]
>>838
ザンギャックもバスコも大いなる力の本質を理解してないからです
レジェンドを脅すなりして手に入れれば良いと考えています
そもそも手にしたゴーカイジャーすらようやく理解しはじめたばかりです
手にしてない彼らに理解できるはずありません

875 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 15:00:45.90 ID:++DeCPDh0]
>>869
前半:
宇宙人の侵入による事件が日常茶飯事の世界ですから死亡認定の基準自体が
異なるのです。
以前にも今回のような宇宙人による仮死事件が発生していたので、生体反応が
消失しただけでは完全な死亡とみなされず、バレるほどの徹底的な検査は
行われませんでした。

後半:
吸収された他の地球人が裸でないことでもわかるとおり、生命となったときの像は
その時点で、本人が意識していた姿になるのです。

876 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 15:06:35.88 ID:4swOUBEh0]
レンジャーキーを全部回収して逃げていくナビィを撃ち落してでも、
横取りしないバスコが理不尽です。

877 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 15:07:13.33 ID:TAZoks+I0]
>>869
普段はウルトラ念力で全細胞・体組織を地球人と同じように変形させ、
その状態をずーっと維持していたのです。
ワイルド星人のカメラで生命と肉体を分離されても、そんな事はウルトラ族にとっては
日常茶飯事なので問題なく精神体の方から念力を飛ばしていました。

しかし終盤は体力が消耗していて外見を維持するのが精一杯。
レントゲンを撮られるとウルトラ三重関節やエメリュームエネルギーぶくろが
写るようになってしまいました。


878 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 15:08:29.69 ID:7k4rTqzjO]
>>869
ワイルド星人がフィルムを見たところ
「フィルムにどーもM78星雲の御節介な宇宙人がいるな〜、宇宙警備隊にバレたら、俺達ボコボコにされて本当に全滅しちゃうよ〜困ったな〜…。
そうだ!あの化けている地球人のままにしちゃえば大丈夫だ」とフィルムに細工しました。
ウルトラマンにバレないように加工しているので、地球人の科学でバレる訳ありません。


879 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 15:22:19.88 ID:NLCyd7920]
>>876
もし当たり所が悪くナビィを破壊でもしてしまったら、大いなるお宝のありかは永遠に謎のまま。
レンジャーキーだけ大量に入手できても意味が無いのです。
それよりは、生け捕りできるチャンスを待つ方が利口です。

880 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 15:28:07.07 ID:TAZoks+I0]
>>876
そのレンジャーキーを手に入れるために
何を捨てればいいのか迷っちゃったんです。


881 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 15:56:16.57 ID:LZBrnETP0]
>>803
他のメンバーは存じ上げませんが、キイエローは周りから
「消えろ」「消えろ」と言われ続けてきたことに精神的に耐えかねて自殺しました。
黄色を統べる戦士らしく原点に忠実ゲフンゲフン



882 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 16:19:19.39 ID:nRgsBUyLO]
ウナギメダルに変える前に、タトバの曲が流れたのが理不尽です

883 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 16:20:59.85 ID:IL7nV5WU0]
食欲・睡眠欲と来たのに三大欲求最後の一つを司るヤミーがいないのが
理不尽です、という疑問はとりあえず最終回まで保留させていただきます。
しかしながら、当然出てきますよね?

884 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 16:39:06.69 ID:TAZoks+I0]
>>882
マジレスですが、あのタトバメロディはメダガブリューから流れたものです。

・メダガブリューの必殺技は各コンボでなければ発動しない。
・タトバでガブリューの必殺技発動(メロディ流れる)
・その後胴体のメダルをウナギにチェンジ。
・タトバ状態で発動しておいた必殺技をバッタジャンプ&ウナギ電気で強化。


885 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 17:13:11.24 ID:g2UR17so0]
>>883
既に登場済みです。剣道少女の回のカブト&クワガタヤミーです。
「壊してやる、何もかも」というクワガタヤミーのセリフは
「先生をめちゃくちゃにしてやるわ、性的に」という意味だったのです。

886 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 17:18:11.07 ID:7k4rTqzjO]
>>883
あれだけイケメンになってもナンパすらしない事から、グリードにとってあなたが期待する欲望は理解不能というか全く興味無いので、
メダル自体に反応しないの仕組みになっているかと思いますので永遠に見れないかと思います。
まあ最終回や(製作されないかもしれませんが)ムービー大戦やOVまでわかりませんが。

887 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 17:29:16.93 ID:Es5dql2w0]
CLAWs・サソリはセルメダル1000枚で動きます
CLAWs・サソリを動かすセルメダル1000枚があるなら、CLAWs・サソリをセルメダル回収に使わないで
セルメダル1000枚をカザリ、メズール、ガメルで分け合ったほうが早いです
理不尽です

888 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 17:52:18.29 ID:g2UR17so0]
>>887
ウニアルマジロヤミーが生み出したセルメダルは、推定5万枚くらいありました。
それをアンクに横取りされずに一瞬で回収するためには、1000枚使っても惜しくないと考えたのでしょう。

889 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 17:52:22.30 ID:OdioyxBZ0]
>>887
ダァクター真木が改良して少ないメダルで動かせるようにしました。


重量系であるガメルのヤミーがアルマジロなのは理不尽です。
アルマジロは最大種のオオアルマジロでも30キロくらいしかないらしいのですが。

890 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 18:00:44.28 ID:UG/L4bMR0]
>>889
カワイソスなんで誰もはっきりとは指摘しないんですが、
本当はガメルさん、「鈍重系」なんです……

891 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 18:08:09.18 ID:Hm4SO3sL0]
薫姫が差し上げたのはシンケンジャーの大いなる力で、シンケンジャーのレンジャーキーを
ゴーカイジャーに渡した以上、ゴーカイジャー側のレンジャーキーのシンケンレッドは本物のレッド
志葉薫の力のはずなのに、バスコに渡ったのは薫姫のレンジャーキーでした。
丈留は影武者である以上、本来シンケンジャーのレッドの力を受け継ぐべきは薫のキーのはずです。
なぜ丈留のキーはゴーカイジャー側にあり、薫のキーはバスコにあるのですか?
薫がシンケンジャーの大いなる力を渡したからにはシンケンレッドの力を持つのは薫のはずです。
そうでなければ薫がシンケンジャーを代表して大いなる力とレンジャーキーを託した正当性が
無くなります。



892 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 18:13:34.93 ID:KbIm8B/Y0]
>>891
>薫姫が差し上げたのはシンケンジャーの大いなる力で、シンケンジャーのレンジャーキーを
>ゴーカイジャーに渡した以上、

レンジャーキーは渡していません。


>薫がシンケンジャーの大いなる力を渡したからにはシンケンレッドの力を持つのは薫のはずです。
>そうでなければ薫がシンケンジャーを代表して大いなる力とレンジャーキーを託した正当性が
>無くなります。

その理屈が通るなら、ボスがデカレンジャーの大いなる力を託した正当性もなくなります。

893 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 18:15:36.82 ID:OdioyxBZ0]
>>891
そもそも志葉家の養子になったのですから現在の正当なシンケンレッドは丈留です。


894 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 18:48:50.34 ID:WyKsVBws0]
ゴーカイジャーED「スーパー戦隊ゲッター」で
「地球のピンチいつだって 救った戦士誰だ!」と歌詞にあるのに、
「オーレン 古代の超力だ」とオーレンジャーが歌われてるのが理不尽です。
オーレンジャーは終盤近くで半年宇宙に脱出していて、その間にバラノイアに
地球を侵略されてしまったではないですか。地球のピンチをいつだって
救ってなかったオーレンジャーがカウントされるのはなぜでしょうか?

895 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 19:27:01.64 ID:7k4rTqzjO]
>>894
すいません。
余りに長文な割に“守った”の意見の解釈が
“ヒーロー番組上での一般的解釈”
と随分異なるので、
「結果オーライでした」とは回答出来ません。

896 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 19:32:57.40 ID:7k4rTqzjO]
>>892
ボスはデカレンジャーの隊長。
姫は元シンケンジャーだけど今は隠居。
立場の差はありますね。

897 名前:名無しより愛をこめて mailto:ninja [2011/06/05(日) 19:33:29.76 ID:onRdRcEG0]
>>894
最終的にはちゃんと救ったので間違いではありません。



898 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 19:35:44.11 ID:LZBrnETP0]
1.自分達を一度殺した存在なのに、伊達がチームに加入することを
  メズールとガメルが許したのが理不尽です。

2.現時点ではヤミーを生み出すだけで戦闘能力のないDr.真木が
  今回ラストのグリード軍団+バースに並んでいたのが理不尽です。
  これからオーズ+アンクを潰そうって時に戦えないあなたが時に何しに来たのっていうか、
  なんで真アンク君は来てねーんだっていうか。

899 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 19:48:16.17 ID:zGY5jd3/0]
老ヒステリア。
いくら孫が生まれてお祖母ちゃんになったとはいえ
老というのはあんまりです。
金色だったころから数年もたってませんよ

900 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 19:51:25.19 ID:Ls9DEz3d0]
>>894
それを言うならほとんどの戦隊は一年限定でしか地球のピンチを救ってないのでノーカンでは?


901 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 19:55:43.68 ID:DqJRA/180]
>>894
歌詞では人類のピンチとは歌ってません。
一時的でも人類がピンチになっても、住むべき地球が無事ならば、人類が再生するチャンスはあります。
バラノイアを倒して人類が残っていなくても、最悪オーレンたちが新たなアダムとイヴになるのです。
サンバルカンには真似できませんね。



902 名前:名無しより愛をこめて mailto:ninja [2011/06/05(日) 20:05:36.24 ID:onRdRcEG0]
>>898
1ですが、本編でも言っていたように一度は裏切られていても彼女達はカザリの仲間になるしかありません。
なので彼らの決断を否定などできるわけないでしょう。
それにあの時は暴走していたので自我もなかったと思います。



903 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:08:23.27 ID:94VbMMpY0]
戦隊ではしばしば

・五人が各員の個人技を順番に放つ
・一斉に画面に向けて振り返り見得を切る
・背後で五色の爆発が起きて敵の戦闘員が吹っ飛ぶ

というシーンがありますね。
しかしその時、戦闘員の中には明らかに爆発とタイミングがずれて吹っ飛ぶ者
が見受けられるのはなぜでしょう?

904 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:21:31.54 ID:IUBrtT/y0]
薫姫などの『レジェンド大戦に参加してない戦士』の力まで失われてキーになっているのが理不尽です。

905 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:27:27.12 ID:iGgLsvAS0]
今回のオーズ
なぜか被害者達が眠るとセルメダルが大量に発生しましたが
今までの例からいけばヤミーが寝た時にセルメダル発生なのでは?

906 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:32:48.07 ID:g2UR17so0]
>>899
その「老ヒステリア」という表現はどこにあったものですか?
OPクレジット及び公式では「皇太后ヒステリア」が正式呼称ですが。

907 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:35:27.22 ID:WrYBAvn+P]
ゴーカイジャーがバスコにかまけている間にザンギャックが地球侵略作戦を
進行させないのはなぜなのでしょうか?

908 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:36:05.81 ID:9pcuqw3X0]
>>903
爆発より遅れて吹っ飛んだ奴 吹き飛ばされまいとギリギリまで踏ん張りました。
先に吹っ飛んだ奴 根性がないので、既にやられたと思い込んで
条件反射で吹っ飛びました。

909 名前:名無しより愛をこめて mailto:ninja [2011/06/05(日) 20:36:08.32 ID:onRdRcEG0]
>>904
レジェンド大戦が冒頭の場所だけで起こったと思っているのですか?
あそこ以外でもレジェンド大戦は起こっていました。



910 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:36:18.32 ID:ALEasCbR0]
>>899
孫が生まれたので新たな悪の首領「浪費捨てリア」(資源を浪費させ現実を捨てさせる者)として出直すつもりでした。
しかし老と勘違いされ同情されまくったためにやる気を失いました。

911 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:39:12.34 ID:NxuNnrqR0]
>>903
爆煙や爆炎より先に、衝撃波が到達しているのです。



912 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:47:01.10 ID:IUBrtT/y0]
>>907
ダマラスはそのつもりで準備していましたが、また殿下が余計な口をはさみました。

913 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 20:57:07.83 ID:aTA8vV4X0]
戦隊ロボの接合部分を狙う敵があまりに少ないのはなぜですか?


914 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 21:07:38.31 ID:IAWOXI1O0]
>>907
てっきり今週はゴルフがあるものだと勘違いしてました。

915 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 21:25:49.00 ID:++DeCPDh0]
>>913
接合部分は合体後はほとんど関節になりますから
ピンポイントで狙うのは非常に困難です。
そんなことするくらいなら普通にミサイルぶっ放したほうが
無力化できる確率は高いでしょう。

916 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 21:31:27.67 ID:NHOwz3kJ0]
>>876
ナビィがいないと占ってもらえません。
バスコ&サリーには壊したナビィを修復するスキルがないので今回は見送ったのでしょう。

917 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 21:34:05.70 ID:GEq1XNjXO]
前回5体の召喚追加戦士と戦っている間に更に10体召喚していた程用意周到なバスコが、
今回の取引では、事前の召喚も卑怯な罠も用意せず、丸腰で事に当たったのが理不尽です。

ついでに、召喚メガシルバーが妙になで肩なのと、マジシャインとシンケンゴールドが
痩せているのも理不尽というか気になります。

918 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 21:44:41.83 ID:KbIm8B/Y0]
>>917
やはり次郎さ……ゲフンゲフン、本来の戦隊戦士が変身している場合とではオーラが違います。
オーラが小さいのでマジシャインもシンケンゴールドも小さく、痩せて見えているのです。
メガシルバーについても似たような原理です。

919 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 22:14:32.18 ID:LZBrnETP0]
今週のオーズ。
「このままでは済まさん・・・」とバラバラにされても意思と執念だけは残して復活の余事も十分あるにも関わらず、
「復活したガメル、メズールと入れ替わるようにウヴァが『消滅』!」と誤解を招くような言い方で前回を振り返る
大教授ビアス様が短絡的過ぎて理不尽です。

920 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 22:22:08.26 ID:wMP8IMDH0]
>>917
バスコはいわゆる詰めの甘いタイプです。
ですから、アカレッドを裏切った際もガレオンもキーもナビィも手にできませんでした。
ついでにマーベラスの成長度合いを計算に含んでなかったりします。

921 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 23:12:51.88 ID:1xBtFZt80]
>>917
直前の戦いで圧勝した10人の追加戦士軍団と再戦して勝てると思いますか?
しかも今回は4人のメンバーはヘロヘロな状態です。
普通に考えてバスコ側の勝利は間違いないですね。
2対1で勝てるなんてまずありえません。



922 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 23:16:26.80 ID:7k4rTqzjO]
>>907
「映画の“舞台”挨拶にかけて我々全“部隊”で殴り込みしよう!」との殿下の命令で、
某丸の内東映の関係者入口前で待ってたら、映画の公開は来週だったとワンセグで知りましたのでそのまま帰りました。

923 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 23:30:39.71 ID:ir7fCS5BO]
>>849
連続放映されたパイレーツ・オブ・カリビアンはご覧になられましたか?
キャプテン・ジャックも(船長となった)ウィルもバンダナ船長です
実際デゾニーランドでは「ジャックのバンダナ」が好評販売中です

924 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/05(日) 23:31:14.75 ID:U1CFso3y0]
>>905
ガメルの睡眠欲に加えてメズールのこの子を寝かせてかわいい寝顔が見たいという
腐…もとい母性愛に通じる欲望が合体しています。

925 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 02:07:35.61 ID:NNQ0tyXYO]
正義だとか愛など俺は追いかけない、と主題歌でもその生き様を謳う牙狼が
ヒロインといちゃつくのが理不尽です

926 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 02:28:09.60 ID:jZND44TW0]
>>919
やや大袈裟な言い回しではありますが嘘でも短絡的でもありません
それに千点頭脳を集める為にボルト幹部に用いた詐術より遥かに良心的です

927 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 02:33:09.14 ID:2z2TQogCP]
>>925
向こうからくる分には拒みません

928 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 04:34:35.36 ID:onrbH2RvO]
対ウニアルマジロヤミー戦での映司の行動について

1、変身の時飛んでくるトゲに全く反応していないのが理不尽です。
  鋭く尖った物体が顔面近くまで迫ってくれば、たとえ変身時のエフェクトがすべて弾いてくれると確信していても、
  条件反射で目を瞑るなり手で顔を覆うなりの行動をしてしまうものではないでしょうか?

2、ウニを攻撃する際、トラ腕の最大の特長であるクローの存在を忘れているのが理不尽です。

929 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 06:20:07.69 ID:v4nr3wAB0]
>>928
1、映司にはとげが見えてなかったのです。

  薄暗い暗い階段を通って建物の屋上に出てきた直後ですから まだ外の眩しさに目が慣れてなかったんですね。

930 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 06:32:06.80 ID:U4QXCMB50]
カーレンジャー33話&34話のイエローレーサーの私服がセクシーなのが理不尽です。
ピチピチしたパンツとシャツ、おまけに腹チラ・へそチラまでして本編よりもそっちの方が気になりすぎでした。


931 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 07:35:49.28 ID:uu5mtCOA0]
>>930
はいはい。じゃ、次。



932 名前:名無しより愛をこめて mailto:ninja [2011/06/06(月) 07:36:35.81 ID:uOLIA2ka0]
>>930
そうですか。
しかし普通に女性がしそうな服装なのでなにも理不尽ではありませんね


933 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 07:42:03.48 ID:rk7Fiiez0]
高校生戦隊は歴代戦隊の中でも二つぐらいしかありませんが、なぜ定着しないのでしょうか?
あと最年少のキバレンジャーが9歳、薫姫のシンケンレッドが14,5歳ぐらいですから、
小学生戦隊、中学生戦隊の存在も可能なはずです。なぜ今まで存在しないのでしょうか?

934 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 08:02:35.06 ID:L66XpkYDO]
>>933
偶然です。

935 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 08:37:06.67 ID:t0KcUS+bO]
>933
学生の本分は勉強です

936 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 09:00:17.60 ID:q4alLlv70]
アンクが

ヤミー退治後ブツブツ言いながらセル(場合によってはコア)メダルをトロトロ回収→他人に横取りされる。

このパターンを延々繰り返すのは何故ですか?
きっと昨日の放送を見ていたテレビの前の大きなお友達は「8時だよ全員集合」の「志村、後ろ」と叫ぶ当時のお子達の気持ちだったと思います。


937 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 09:01:21.96 ID:DxvzNitO0]
>>933
>>11と言った上で……

人類は学徒動員を常態化させるほど落ちぶれてはいません。


938 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 09:02:27.04 ID:rk7Fiiez0]
>>936
アンクは鳥のグリードです。
だから鳥頭なのです。

939 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 09:02:51.65 ID:v4nr3wAB0]
>>936
鳥頭だからです。

940 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 09:06:18.76 ID:s+h1lLIy0]
>>933
つ バンキッド

941 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 10:58:09.40 ID:TsGUOeBM0]
>>928
爪を伸ばしてもはじかれます
それより堅いのにゴリラが有効なはずなのに使わないのが理不尽です、同じく堅いカブトヤミーに使いました。



942 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 11:00:13.75 ID:TsGUOeBM0]
グリードの意志が一枚のメダルにあるのならオーズのもとにあってもおかしくないのにそういうことが無いのが理不尽です

943 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 11:42:03.26 ID:HjwCgA670]
>>933
強化スーツ系の戦隊だと未成年ではスーツの力に耐えられないのでしょう。
また、彼らは悪の組織と戦い続ける関係上年中無休24時間の勤務を強いられます。
学生ではそんな激務に耐えることは出来ませんね。
仮にしたとしても単位が足りなくなり留年して社会人になる際に苦労しないといけません。

944 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 12:20:49.81 ID:utEYqPCiO]
バスコが水の妖精ワタルちゃんを呼び出しゴーカイジャーがロープに捕まってガレオンに乗りますが、
その隙に地面に落ちてるキーを拾い集めないバスコが理不尽です

945 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 12:26:02.72 ID:3hQnJsDIO]
あるべきなのにないのならば確かに理不尽ですが、あってもおかしくないのなら別になくてもおかしくありません。

946 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 13:03:47.18 ID:DxvzNitO0]
>>944
バスコさんはカッコつけ第一なので
這いつくばって落ちているものを拾うなんてしたくないんです。
しかも自分が繰り出して負けたものですよ。

947 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 13:22:17.73 ID:HjwCgA670]
今回のOOO
ウニアルマジロヤミーと二回戦いましたが理不尽な点二つがあります。
一回目の戦いの際アルマジロの硬さに手を焼いたOOOが
アンクのアドバイスでウニを狙いましたがトゲトゲと分かっているのに
トラクローやメダジャリバーを使わずに素手で殴ったのが理不尽です。
また二回目の戦いの際、有効だと分かっているタジャバではなくタトバコンボを使ったのが理不尽です。

948 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 13:24:31.76 ID:L66XpkYDO]
>>944
何かを得るには何かを捨てると本人が言ってますよ。
自分の身の安全を得る為にキーなんかさっさと捨てたのです。

949 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 13:27:16.86 ID:rk7Fiiez0]
カーレンジャー客演回から二週間過ぎてもカーレンジャーの大いなる力とは何か
公式にも説明がないのは理不尽です。役に立たない力というナビィのコメントで
すませていいのでしょうか?

950 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 13:29:31.73 ID:L66XpkYDO]
>>947
ウニのトゲは触手なので柔らかいのでしょう。

なぜタトバを使ったかというとタジャドルだと簡単に勝てるのはわかっているので、決戦に備え色々データを集めているのです。

951 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 14:09:47.09 ID:L66XpkYDO]
>>949
子供達が交通事故にあわない事に発動する大いなる力なので戦いには余り関係ありません。




952 名前:名無しより愛をこめて mailto:ninja [2011/06/06(月) 14:17:57.64 ID:uOLIA2ka0]
>>942
グリードは今の所出てきているので全員ですので、
OOOのメダルにグリードの意思があるなんてことは考えられません


953 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 14:52:45.29 ID:HjwCgA670]
>>942
たまにはプトティラメダルのことを思い出してあげてください…
実際メダル自体に意思はありますが、オーズドライバーを使うことにより能力のみを引き出しているのでしょう。

954 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 15:30:48.47 ID:pTSOnwos0]
>>942
グリードの実体は霊体のようなものでコアメダルはいわば依代です。
オーズや他のグリードの手にあって他者の意思に支配されている
場合はそれが一種の結界となって憑依できませんが、そうでない
場合はコアメダルに意識を移して活動できるのです。

955 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 16:29:36.00 ID:CkNOrBVz0]
乱戦の隙に係留していたガレオンに乗り込まないで、レンジャーキーを拾いに行ったバスコが理不尽です。
最初にガレオンとっておけばレンジャーキーもナビィも総取りだったと思いますが。


956 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 16:39:45.16 ID:v4nr3wAB0]
>>955
あんな細かいものをすぐに拾わないで戦場に放置しておいたら
何本かは行方不明になってしまうんじゃないでしょうか

957 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 17:27:58.33 ID:+wgKUGoC0]
レンジャーキーをなげてたまたまシンケングリーンで刀で鎖を切りましたが
もしモモレンジャーのように変身してない仲間にケガさせるかもしれない爆発物を使うレンジャーキーだったり、
ゲキイエローとか鎖を切れる物を持ってないレンジャーキーだったらどうするつもりだったのですか?

958 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 18:01:47.96 ID:mD6xVqHe0]
>>957
モモレンジャーなら仲間が怪我するかもしれなくても爆破して破壊を試みたでしょうし
ゲキイエローなら…根性で強引に突破を図ったでしょう、拘束されたまま戦うとか。
そのへん豪快にいかないと海賊じゃないです。

959 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 18:31:53.90 ID:L66XpkYDO]
>>957
宙に舞った数多あるレンジャーキーの中からシンケンジャーのキーを豪快に見つけて、豪快にくわえたのです。
他にもカクレンジャーやハリケンジャーのキーもありましたが、グリーンが無いのでわざわざシンケンジャーを選んだのです。
さすが海賊です。

960 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 18:53:33.64 ID:WAjaYTgj0]
>>957
ちょっとした冒険です。

961 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 19:10:50.00 ID:DxvzNitO0]
>>957
レンジャーキーを咥えたのは、真っ先にマーベラスの意図に気づいたジョーです。
彼は剣士としての眼力と運動神経で、
落ちてくる中からシンケングリーンのキーをちゃんと選んで口でキャッチしたのです。

>>960
次スレ宜しくお願いします。




962 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 20:05:36.28 ID:WAjaYTgj0]
>>961
今気付いたので立てようとしたけれど忍法帳で弾かれました。理不尽です。

963 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 20:53:38.34 ID:IzCdLOrB0]
仮面ライダーアマゾンヒット曲集に収録のゲドンのテーマ「アマゾン倒せ」の一節、

「我らはゲドン 悪魔の使者だ 敵はアマゾンただ一人」

敵がアマゾン一人だけなんだったら、他の者に攻撃を仕掛けないで欲しいです。

964 名前:961 mailto:sage [2011/06/06(月) 20:54:37.17 ID:DxvzNitO0]
私も無理です。
どなたかお願いします。


965 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 21:12:57.26 ID:7F8erWRbO]
ゲドンが私達に攻撃を仕掛けるのは「食料」か「下僕」にするため、アマゾンはそれを阻むので「敵」です。


966 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/06(月) 21:16:28.07 ID:uO2Gvae/O]
「宇宙刑事シャリバン」第16話「美少女歌手が歌う危険なヒットソング」に登場した
林田佐世子の正体はダークQだった
マドーがダークQの事を知っていたのは何でだろう?

967 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 21:41:58.52 ID:ukAZDp930]
次スレに挑戦してみます。

968 名前:967 mailto:sage [2011/06/06(月) 21:47:36.59 ID:ukAZDp930]
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

スマソ

969 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 21:50:14.52 ID:L66XpkYDO]
>>966
あれはダークQに似ているダーク9というロボットです。
キングメガスの剣が電磁剣に似てたり、ジャンパーソンの敵がRXの戦闘員に似ていたりと、当時はよくある事ですから気にもしませんでした。


970 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 22:47:15.89 ID:CKRIJnfM0]
どうしてヒーロー達はいつも同じ格好をしていることが多いのでしょうか。
敵に探知されやすくなって不利になると思います。もちろん衣服が特別製の場合もあるでしょうがそれ以外の場合はどうでしょう

971 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 22:53:51.54 ID:WCnKKA7d0]
>>805
もしかしてリュウドラゴンさんとかシシライオンさんとかテンマペガサスさんとか
ホウオウフェニックスさんとかワシイーグルさんとかサメシャークさんとか
ヒョウパンサーさんとかハクチョウスワンさんとかニホンジャパンさんとか
ロスケコサックさんとかクロンボケニヤさんとかもいるのでしょうか……



972 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/06(月) 23:02:58.88 ID:rCf27kSF0]
私も次スレ挑戦してみます

973 名前:972 mailto:sage [2011/06/06(月) 23:24:57.83 ID:X6MmZlRb0]
駄目でした、すみません。忍法帖が憎いorz

974 名前:967 mailto:sage [2011/06/06(月) 23:58:50.01 ID:ukAZDp930]
次のスレッドが立てられそうな方、どなたかお願いします。
スレッドを立てるのが初めてで、戸惑っている方は以下に書かれていることを参考にしてください。

次スレの立て方

1.今見ている画面の一番上の「■掲示板に戻る■」をクリックする。
2.画面が変わったら一番下に行き、そこにある「新規スレッド作成画面へ」をクリックする。
3.画面が変わったら各項目に入力する。
タイトル:特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(131)
名前:名無しより愛をこめて
E-mail:sage
内容:「※」以降に書かれているテンプレをコピー&ペーストする。
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。
 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(131)
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305897446/

 スレッドルール・過去スレなどは>>2-11あたりに。

4.右にある「新規スレッド作成」をクリックする。
5.これでスレッドを作成することができたら、後は引き継ぐのでスレッドができたことを報告してください。
6.重複しないように引き継ぐ人は「引き継ぐ宣言」をしてください。

975 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 10:27:16.56 ID:03n0yP6g0]
>>970
あえて同じ格好をすることにより発見されやすくして
無差別攻撃による一般市民の被害を防いでいるのです。
自己犠牲の精神で行動する彼らはまさにヒーローの鑑ですよね。

976 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 11:57:03.81 ID:1COIM2qf0]
シュラウドになる前の園咲文音さんは冴子・若菜を生んだ園咲琉兵衛が見初めたような
娘似の女性と思われますし、年配の女性に近い声も変声機で出してあるということは相当
お若いと見受けられます。不運なことにテラークラウドを食らって顔がただれたのは実に
惜しいことですが、なぜ琉兵衛さんはかつての文音さんの美貌を回想しないのでしょうか?
回想の中でもかつての文音さんの美貌を拝見したいものです。

977 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 12:39:33.77 ID:BUoGRyvB0]
次スレが立つまで自重してください

978 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 16:24:45.99 ID:KNRpaR2p0]
スレ立て挑戦してみます

979 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 16:39:05.23 ID:KNRpaR2p0]
ごめん、駄目だったorz

980 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 18:14:55.26 ID:gDhk27nS0]
AAアバンバもナノナノダも体を透明にできるという便利な能力を持っているのに
倒されてしまったのが理不尽です。

981 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 19:09:11.70 ID:x0WuZdsj0]
>>980
透明になるぐらいなら、攻略法は掃いて捨てるほどあります。

たとえば
『塗料や血のような目印を相手にさりげなくつける』
『空気の動きや歩く音・温度など、透明になっても消えないものを追う』
などが多いでしょうか?

まぁ、完全催眠など考えたやつすら手におえない能力に関しては無理があるのですけどね…



982 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 20:41:03.56 ID:QpNpi0z80]
チャレンジしてみる

983 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/07(火) 20:43:50.07 ID:QpNpi0z80]
だめだった。ごめんorz

984 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/08(水) 14:43:45.51 ID:YCzlOja70]
挑戦してみます

985 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/08(水) 14:54:21.01 ID:YCzlOja70]
無理でした

986 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/08(水) 17:47:22.90 ID:GzzOMi/90]
超電子バイオマンの第1話で富士山から現れたバイオロボが目から光線を出していました。
あの光線はどういう意味だったんですか?理不尽です。

987 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/08(水) 18:03:19.03 ID:/HfLWYcd0]
お金を払った上で連投しまくって忍者Lv上げた人だけが
スレ立て出来るのが今の2ちゃんねるだからな
連投推奨とか時代も変わったもんだ(´・ω・`)

とにかくもう一回諦めてしたらば流浪とか考えたほうがいいかもね
ついでに最近なんかいる変な質問者を個人特定するのにもいい機会になるし

988 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/08(水) 19:56:33.39 ID:4pHP2wqf0]
>>986
ギアとの来るべき戦いに備えてのビーム兵器の試験発射でしたが、
出力が高すぎて一回で壊れました。

989 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 03:26:23.64 ID:YagbB/UmO]
スレ立て代行依頼してきました

990 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 06:46:14.60 ID:wiP5JgOf0]
うんこ

991 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:15:02.98 ID:wiP5JgOf0]
しりのあな



992 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:16:15.28 ID:wiP5JgOf0]
ちんぽまん

993 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:17:11.04 ID:wiP5JgOf0]
ちんこまん
ちんこまん
ちんこまん
ちんこまん
ちんこまん

994 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:18:51.05 ID:wiP5JgOf0]
お尻の穴

995 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:21:05.40 ID:wiP5JgOf0]
ちんこ

996 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:21:52.84 ID:wiP5JgOf0]
ちんこまん ちんこまん ちんこまん ちんこまん ちんこまん

ちんこまん ちんこまん ちんこまん

ちんこまん

997 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:23:24.46 ID:wiP5JgOf0]
信号機

998 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:24:24.24 ID:wiP5JgOf0]
RVロボ
サイレンダー
VRVロボ

ブレーキング

999 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:26:17.70 ID:wiP5JgOf0]
ちんぽ

1000 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/09(木) 07:36:21.06 ID:/HRqBm0TO]
うんこ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      toki.2ch.net/sfx/









[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<335KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef