- 1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/21(金) 22:29:00 ID:aqAc2P570]
- ここは、「仮面ライダーディケイド」のアンチスレです。
仮面ライダーディケイドの悪そうなところ、不満なところ、 こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。 他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。 力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、 反対意見などはスルーしてください。 おかしいな? と思うレスや人物はスルーかNG登録しましょう。 おかしな人へレスする際はアンカー(>>レス番号)を忘れずに。 個々の思い入れ等、多々あるかとは思いますが、 他作品や過去の作品との比較は、荒れる原因となる場合もあるので注意しましょう。 ※基本的に950を取った人が次スレを立てて下さい。 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう。 ・前スレ 仮面ライダーディケイドアンチスレ 15 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259397560/
- 2 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/21(金) 22:29:41 ID:aqAc2P570]
- 過去スレ
仮面ライダーディケイド アンチスレ mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229335902/ 仮面ライダーディケイド アンチスレ 2 mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233148790/ 仮面ライダーディケイド アンチスレ 3 mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233716441/ 仮面ライダーディケイド アンチスレ 4 mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234701206/ 仮面ライダーディケイド アンチスレ 4 (実質5) anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235932862/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ6 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238074097/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ7 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240107463/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ8 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1242567697/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ9 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245854840/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ10 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249310385/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ (実質11) anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1250157160/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ 12 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251574192/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ 13 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251816405/ 仮面ライダーディケイドアンチスレ 14 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254126093/
- 3 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/22(土) 01:25:00 ID:Fo+p8B1b0]
- ディケイド?何それ。キバの次はWだろjk
- 4 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/22(土) 18:46:19 ID:x6b43aPg0]
- (雑誌などの製作者コメント未読)
・再放送で差し替えになったテレビ最終回ラストシーンと、嘘次回予告はどういうこと? →パラレル? ・「ディエンドのパワーアップカード」ってどうなった? 「イリュージョン」とはまた違ったよね? →トリロジーで補完? ・鳴滝って結局何者だったの? → なんか抽象的な感じの存在でもう説明なし? 唯のどっかの世界の超能力者? ・キバーラは何? ・夏美がみてたライダー大戦の夢って、夏美がそういう力のある特別な存在であることについて何か説明あるの? ・リイマジRXの世界やアマゾンの世界ってなんの意味があったの? 壊さなきゃいけなかったんじゃ? ・シンケンジャーの世界って以下同 あれは「本物」のシンケンジャーに組み込まれてるけど。 ・「鬼ヶ島の戦艦」で士が任意にオーロラ異世界移動してジーク返品したけどBlack世界では自力では出来ずに困ってたよね? ・なんで渡があんな役割をもっていたの? →単に代表者で例えば天道とか乾とかでもよかった? ・渡と剣崎一真、主役のころと性格ちがったけど何かあったの? 別人? →パラレルの別人設定? ・テレビ最終回、その後の映画でクウガがリイマジだったのは? →五代雄介が本編で変身ベルト壊されたから? ・第一話の、ドライバーが古かったことや、カメンライドカードを使ったら消えたのは? ・海東のナマコが食べられないって台詞どういうこと? →大ショッカー首領時代に親しかった? ・現地のリイマジライダーと仲良くなったらカード使えるようになるのはどういうこと? ・なんでディケイド、剣崎にボコられるテレビ最終回から、劇場版(MOVIAE大戦)で急に強くなったの? ・光栄次郎は善人だけど死神博士にされちゃったの? 元々正体を隠してたの? ライダー大戦って言葉を知ってたけど。 ・電王の世界で仲良くなったモモタロスと、テレビ最終話で襲ってきたのは別人ということでOK? ・死んだはずのタックルがいたのはデスドーパントの仕業かと思ったらそんなことはなかったってことでOK? じゃあなに? →世界の破壊と再構築と同じくメタ的な理屈のみ?
- 5 名前:↑ ↑ mailto:sage [2010/05/22(土) 18:48:25 ID:x6b43aPg0]
- ↑なんかタイミング的にテンプレと錯誤されそうな感じになっちゃったけど個人書き込みです
- 6 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/23(日) 01:45:10 ID:BdGcE0Ru0]
- 乙
- 7 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/24(月) 14:48:12 ID:opZLEc3q0]
- 関係ない話かもしれなくて悪いが遊戯王の十周年記念映画は面白かったな。
ディケイドより四十分も上映時間少ないのに遊戯・十代・遊星の三人の魅力を存分に引き出してた。 白倉にはブームを過ぎた落ち目のカードゲーム販促映画以下の作品しか作れないのか?
- 8 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/24(月) 20:06:56 ID:Wqa6diwt0]
- 同意。
あれも超展開・ハチャメチャであることに変わりはないが、 一本筋が通ってたし、魅せるところもわきまえててスタッフの愛を感じた。 ウルトラ・遊戯王・プリキュアに比べてディケイドの劇場版は 「こうやっとけばファンは喜ぶっしょ」みたいな手抜きが感じられて嫌だ。
- 9 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/24(月) 20:20:53 ID:pdwYioU+0]
- 白倉のオナニー劇場見せ付けられた気分だ
- 10 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/25(火) 16:18:29 ID:sBrdZCom0]
- >>8
そうそう。遊戯王スタッフは作品をすごく愛してると思った。 あきらめかけた遊星が遊戯と十代の言葉でジャックやクロウ達仲間の姿を思い出すシーンも良かったなぁ。 もし遊星を助言する遊戯の周りに城ノ内、海馬、杏子、本田、御伽、獏良、モクバ、十代の周りにヨハン、亮、万丈目、エド、翔、明日香、剣山、隼人、三沢、ジム、オブライエンの姿も描かれてたらさらに涙腺が緩んでたかも。 一方、同じライダー達を抹殺して中二を気取る士w 「倒されたライダー達のことを覚えていてくれ」とかほざき始めたシーンで失笑したの俺だけじゃないよね? 白倉米村はあれが感動するシーンだと思ってるのか? 正直同じ日にウルトラ映画も見たけど話の作りこみも燃え所も圧倒的にウルトラの圧勝だったな。
- 11 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/28(金) 00:01:21 ID:mGpmJkMX0]
- そういえばこのスレ的にはヒロサガはでの奴の奇行はスルーなの?
- 12 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 20:12:11 ID:XVGRI7vA0]
- 今さらかも知れないが
ディケイドの姿はどうにかならなかったのか 顔に板が何枚も刺さっているのは個性と言う事で納得も出来るが スーツの質感があまりにも安っぽい。いかにも作りモノですって感じ せっかく主演が手足がスラリと長いスタイルだと言うのに 変身後はズングリムックリの体型になってしまい、変身前よりカッコ悪くなる そしてカラーリングが最悪。ピンク色って、戦う男のイメージじゃないよ
- 13 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 00:41:59 ID:+140xHUU0]
- ディケイド及び超電王辺りからライダーのスーツを担当してる
メーカーが代わってると聞いた。
- 14 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 13:01:39 ID:qhbUefWS0]
- >>7
上映時間はWの部分もあるんだから、単純にディケイドのほうが多いとは言えないんじゃないか >>11 ヒーローサーガはどんな話でもおかしい部分が多い
- 15 名前:名無しより愛をこめて [2010/06/02(水) 13:11:37 ID:DYvkggnZ0]
- 平成の創始者であるクウガを足蹴にしてこそ破壊者だろ
クウガ信者火病おこしてんじゃねえよ
- 16 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/02(水) 13:45:57 ID:d6a60Z/s0]
- クウガ信者だけが怒ってるわけじゃないのに
視野の狭いバカだなぁ
- 17 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/02(水) 17:09:50 ID:AF1P4AH10]
- ライダー対戦見たけど
なんでヒルカメレオンが死神博士やゾル大佐に使われてるんだ 色々酷過ぎるだろあの映画
- 18 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/02(水) 17:49:31 ID:6sG7wbUK0]
- 1号からWまでみんな怒っています
- 19 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/03(木) 16:58:03 ID:9GHwq22MO]
- 破壊者(笑)
ディケイド制作陣と信者はその言葉に酔うのが本当大好きだよな 盗んだバイクで走ったり校舎の窓ガラス割って回る俺カッコイイレベルのダサさ
- 20 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/03(木) 20:10:08 ID:qVyY8mSj0]
- どこかのキバ信者兼電王アンチで有名なバカなワンちゃんもだけど、
なんで一部の人間しか批判していないとかそう結論付けたいんだろうな 冬映画のカブトやスーパー1やJの扱いでキレた人だっているだろうにそういうの無視だもの
- 21 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/04(金) 20:11:01 ID:bCRnqScW0]
- >>20
テレビ版からキレていましたが、剣とか音也の扱いとかで
- 22 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/05(土) 19:43:19 ID:7u9eC9qV0]
- 特ニュー読者アンケート「格好良い特撮ヒーローランキング」
ランキング圏外おめでとう そういや前のアンケート「最強だと思う仮面ライダー」でもベスト10にも 入ってなかったよね 破壊者(笑)
- 23 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/06(日) 09:50:29 ID:mYUZ/SA90]
- 質問サイトで「オリジナルの役者を出さなかったのはなぜ」の質問に
「オリジナルの役者をディケイドに倒す方が非難されるから」てのが ベストアンサーになってたが、どう考えても逆だろ? こんな記念碑的番組にすらオリジナルの役者を揃えられない無能なPDが 別人並べても非難されたくない言い訳に捻り出したのがライダー大戦(笑)だの 全ての破壊者(笑)だのリイマジネーション(笑)だのなわけで。
- 24 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/06(日) 11:12:16 ID:vE//dGo1O]
- 1号→いつの間にか倒されてる
2号→1号と同じ V3→3対1で主役を倒そうとする卑怯な雑魚扱い ライダーマン→意味のなかったGackt X→Xは噛ませ、アポロは改変 アマゾン→白倉のお気に入りにされ批判される ストロンガー→白倉の自慰によりタックル改悪 スカイ→白倉の自己満のため爆死 スーパー1→V3、スカイと同じで戦闘員扱い ZX→いつの間にか倒されてる BLACK→V3と同じ・ホモにバカにされる・シャドームーン改悪 RX→ガチでディケイドの噛ませ シン→ネタ扱いでバカにして放置 ZO→いつの間にか倒されてる J→劇場版2作に渡って酷い扱い ギャグ要員になった鳴滝はディケイドアンチ=昭和の懐古オタ+プリキュアオタ ということにし、ディケイドを批判する人を笑い者にして 昭和信者と平成信者の対立を煽る白倉
- 25 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/06(日) 11:50:14 ID:vE//dGo1O]
- クウガ→もはや言うに及ばず全編に渡り悲惨な晒し者の初代平成ライダー
アギト→夏映画に翔一を出しておきながら最終回にオリジナルを悪役にする暴挙 龍騎→激情態に首を絞められるライダーを殺す気満々の龍騎 555→ウルフェノクとオリジナルカイザがフルボッコ 剣→剣崎改悪・ライダー大戦で殺し合うリマジ・物扱いのFFR 響鬼→師匠も弟子もホモの持ち上げ要員でオリジナルは爆死 カブト→顔面蹴られて角おれて爆死+おれた角すらゴミのように投げ捨てられる 電王→超・電王に何故か米村お気に入りのホモが キバ→渡が悪役になりリマジはキバ編すら無に還る DCD→主役はクズ、ライバルはクズでホモにされ物語はありません(笑) W→やりすぎなKY扱いで放送前からアンチが発生 平成ライダーは主役から脇役まで犠牲者多数 噛ませ・踏み台・爆死・悪役化・悲惨な扱いなら何でもあり シンケンジャーにすら迷惑をかけて我が物顔 破壊者(笑)お祭り(笑)メタ(笑)と便利な言い分けに騙される人たちや 苦労が報われなかったキャストやスーアクも含めて 破壊しただけで不快感しか生み出さなかった そんな十周年のお祭り
- 26 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/06(日) 22:09:18 ID:nxZI/mqN0]
- >>15
そもそもその破壊者っていう設定がアレなんですけど・・・ そろそろそこに気付いてくださいね。 >>23 オファーすらしてないみたいだしな。 ガクトマンスーツが撮影に間に合わなかったことといい、 スタッフの目標設定の低さが感じられるな。
- 27 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/07(月) 23:30:59 ID:E05pGheL0]
- コンプリートフォームのカッコ悪さってデザインじゃないよな。
あれをバンダイに何の通達もなしにクライマックスでいきなり出したんなら、 あこぎなバンダイ商法に対する痛烈な皮肉、ある意味平成ライダーのメタ解釈の象徴にも なったろう。自分等を馬鹿にしたライダーを商品化するかで悩むバンダイの怒りは如何程か。 けど実際にはバンダイがアレを事前にOKって受け入れちゃったもんだから、結果的に 皮肉でも何でもなくなってるw 東映さんがソレで良いなら構いませんが?wってさwww くだらん児戯すら許容してしたたかに商売に結びつけちゃう大人なバンダイと、 単に自分等の歴史に泥を塗るゴミを抱える事になっただけの東映厨二病。 皮肉が通じない事程恥ずかしいものはない。その証となった事こそ本当のカッコ悪さだよ。
- 28 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/08(火) 02:00:45 ID:qVDMbnXrO]
- 映画で完結してるんだし、今後のライダーに絡む事は無いよな?
- 29 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/08(火) 07:06:04 ID:oBfBR/UOO]
- 既に電王に寄生してる訳だが
どうせまーた来年のライダーかW辺りの映画に出るんじゃないか? 世界の破壊社(笑)
- 30 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/09(水) 11:56:17 ID:MCfv1NAdO]
- 昔は特撮の撮影裏を見た子供はショックを受けただろうけど
今の子供はメイキングをみたら険悪な奴らが仲良かったり 意味不明な殺しあいをするライダー達が全部嘘だとわかって逆にほっとするだろうな 一体子供にとってはどっちがましなんだか
- 31 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/09(水) 12:30:24 ID:+DsfU6dd0]
- >>26
茂鬼がたまたまディケイド見たら響鬼編で自分と明日夢以外全員本人で「じゃあ呼べよ!!」ってなったらしいね
- 32 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/11(金) 23:23:51 ID:SGUTgDAZO]
- 飽くなき金への執着と正義やライダーへの屈折した義憤しかないPと
全体的にやる気がなくお気に入りのキャラ萌えしか興味がない脚本以下他スタッフ まだ円谷に金渡して作らせたほうが愛のあるライダーになったかもな
- 33 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/11(金) 23:30:44 ID://zTP/d10]
- 超8は引退した役者にまで声かけて、しかも出演にまでこぎつけたからな。
- 34 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/12(土) 11:49:47 ID:2XgV1jEw0]
- 超8兄弟もディケイドも糞
どっちも同レベル
- 35 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/12(土) 12:06:47 ID:mayEbpID0]
- え?原作をそれなりに尊重してる超8と、
原作を尊重どころかディケイドという糞ライダーによって踏みにじっただけのディケイドと、 全然違うだろうに。
- 36 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/12(土) 21:22:55 ID:Apw0HDKf0]
- >>33
ウルトラの俳優さんで辞めてる人いたっけ ダンディ4も新世代三人も現役だったような
- 37 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/12(土) 21:38:58 ID:mayEbpID0]
- >>36
アグルの嫁さんは既に引退してたのをわざわざ呼んだ
- 38 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/12(土) 21:43:28 ID:CBieSfi/0]
- 根拠もあげず超8糞っていうヤツ未だにいるのな。
- 39 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/12(土) 22:28:23 ID:dBjBOZzgO]
- 超8に限らず他の特撮が糞ならディケイドなんてとても見れたもんじゃない
客演、子供番組、商品どの観点から見ても絶対にやってはいけないことだらけ しかもそれを無知で無神経なやり方でしたのがディケイド
- 40 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/13(日) 13:56:19 ID:k0uJoQ65O]
- 平成ライダーの悪いところのみをかき集めた最低最悪のライダー
オールライダーを人質にとってくだらない屁理屈に使う駄作 そしてそんな屁理屈に騙されて無駄な考察を垂れ流す信者 昔のライダーを思い出して貰うのが目的だからディケイドは成功作だと…
- 41 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/13(日) 19:30:32 ID:Y/fXAQmA0]
- >昔のライダーを思い出してもらう
これって本当によくあちこちで信者の擁護意見として聞くんだけどさ、 こ ん な 路 線 で な く て も できる話だよな? ライダー達が共闘する話じゃ思い出してもらえないとでも言うのかね。 まぁ言うんだろうな、信者だから。
- 42 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/13(日) 19:32:57 ID:liugkbck0]
- 昭和ライダーは噛ませ犬で
平成ライダーは悪役で なんと視聴者が諸悪の根源となり 主役が運命にあらがえばあらがうほど事態は悪化し 結局世界を滅ぼさないとどうしようもないで宿命に屈服しないと話が進まないと言うストーリー展開 ギャラやスケジュールの関係で本人呼ばなかったくせに キャスティング管理しっかりできず完結編で代役すら全員揃えられない 定期的に世界を破壊しないといけないって意味不明な設定を作ったせいで、ダブルを始めこれから始まるあらゆるライダーもいずれはディケイドに殺されなきゃいけないと言う嫌な未来を決定づけて それでもこれはお祭り作品ですと言い張り 細かい事は忘れて騒いで楽しみましょうと言い張る
- 43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/13(日) 21:44:33 ID:k0uJoQ65O]
- 最初は悲劇的な末路を辿るライダーたちや世界の宿命を
ディケイドが文字どおり「破壊」してSUGEEEEやるのかと思ったら 立ち向かうどころか簡単に流されて調子にのり ライダーを殺したり世界を支配しようとする精神棒弱 こんなことになるなら最初の予定通り歴代ライダーを紹介する番組にしておけよ 平成ライダー20周年は新ライダーと歴代ライダーが力を合わせて 無駄な設定もろともディケイドとディエンドを全消去でいいよ
- 44 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/13(日) 21:52:59 ID:O9ToSfws0]
- 番組のMCがもやしでアシスタントがみかん
毎週ゲストで歴代ライダーの一人が来て作品の紹介と当時の裏話をする こんなんの方がまだマシだな
- 45 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/16(水) 00:17:25 ID:rDeJiEdoO]
- 本当の偽善とは何か
それを教えてくれたライダー 偽悪の皮を被った悪人に気をつけよう
- 46 名前:関係者 mailto:sage [2010/06/20(日) 06:00:11 ID:++rgUrm8O]
- 昔のライダーを思い出させるってのは建前で
実際は電王から増えた新規ファンに 昔のライダーに興味持ってもらってDVD売るためだよ
- 47 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 17:12:59 ID:iXEJUtSdO]
- 海東は電王の世界に一生籠っていろ
- 48 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 18:46:07 ID:ZNG6igWf0]
- にしたってあんな過去ライダー蹂躙しておいてリサイクルも何もないのになぁ…
すっかりザコって印象刻みこまれたスカイやJやS1を再評価するちびっこいるんだろうか
- 49 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 19:54:53 ID:g+xDijsu0]
- まぁソフビの歴代ライダーをやられ役として購入するお子ちゃまは増えたかもな
- 50 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 21:16:30 ID:JBRYPJM60]
- スカイ、J、スーパー1も大概だが平成も平成で、カブトの角放り捨てやらあからさまなクウガ冷遇やらかしてるしな。
あれをクウガ優遇に見える奴はかなり頭おかしいと思うよ
- 51 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 21:17:15 ID:ZNG6igWf0]
- ディケイドに殺された一番新しいライダーが剣
放送2004年でメインターゲット層のちびっこの年代からギリギリアウトで、直撃層が見てただろうそれ以後のライダーを殺さない辺り実にセコい
- 52 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 21:51:36 ID:iXEJUtSdO]
- 剣より後の響鬼、カブト、キバも相当酷い
ライダー初見の人に負のイメージを刷り込んでどうするよ 白倉の自信作であるアギトと電王はダメージを巧妙にすり抜けてる辺りせこい 剣崎と渡は主人公を殺そうとする敵に改悪して 翔一とモモタロスはオールライダーのクライマックスで 主人公に励ましの言葉を贈る綺麗なオリキャスですか ついでに白倉がコケにしたとあるライダーは 最初から最後までゴミのような活躍でしたね
- 53 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 21:56:10 ID:JBRYPJM60]
- ほとんど白倉ライダーじゃないんだよな、ダメージ受けてないのって。
被害が大きいクウガ、響鬼、剣、キバたち 誰かさんがPじゃない作品ばかりですね。 しかもクウガは白倉が自著の中でファビョって見当違いな批判したことで有名な作品だし
- 54 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 22:03:47 ID:wANO9EDt0]
- 白倉は完全に昭和もバカにしてるな
パンフレット見てそれがわかった
- 55 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 22:05:04 ID:JBRYPJM60]
- >>54
知らないんだけどなんて書いてたの? まさか「昭和のファンも納得するような出来だと思います!」とかほざいてないよね?
- 56 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 23:09:01 ID:ZNG6igWf0]
- ただ翔一もタイミングがなぁ…事前に一切出てこないわ戦闘中のアギトの声当ててないのにいきなり最後の最後で全然当時の面影がない賀集が一瞬出てくるだけだもの
見に来てた子供たち「え…誰?」って困惑してたし あれがもしオールライダーに出てきたライダーが歴代オリジナルだとするなら、クウガ=五代だけ大事な時期に現れなかったって間接的なクウガ叩きになる >>54 タックル関係のあれ?「タックルが世界から孤立したのは茂にとって何の思い入れもない女だったからですー」みたいな
- 57 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 23:15:09 ID:/X8ghYs6O]
- ストロンガーはタックルが死んだのにみんな気にせず大団円で終わった
みたいなこと書いてあったなw どんだけひねくれた見方してんだよ白倉は
- 58 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 23:22:15 ID:iXEJUtSdO]
- 悪役にされて殺されたのに渡以外は生存描写がなく
誰も思い出さず復活シーンもなく白倉さえ忘れた 昭和ライダーとオリジナル平成ライダーの立場が無い
- 59 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/20(日) 23:24:20 ID:ZNG6igWf0]
- しかし「視聴者が歴代ライダー忘れ出したから世界壊れ出したんです」なんて台詞、前作の主人公にわざわざ言わせるかね
その俳優さん世界が壊れ出す一週間前まで主役貼ってんだぜ? 悲しいかな瀬戸全国レベルで子供たちから嫌われたし最悪だろうな
- 60 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/22(火) 02:25:37 ID:e6S6t3m20]
- 明らかにディケイド編で退屈そうにしていて「Wマダ~」って言ってたお子様もいたから
そんなに瀬戸も嫌われてない(=内容覚えてない)よ、きっと
- 61 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/22(火) 02:27:10 ID:ucnhI/xV0]
- インタビューで子供たちから親の敵のように睨まれてるんですって言ってたからさ…
アウトだと思う 剣崎は良いよね、面識なくて
- 62 名前:名無しより愛をこめて [2010/06/22(火) 19:23:12 ID:jZ8eKfwjO]
- 人気者を作るにはかませ犬が必要だというのはわかる
問題はディケイドが人気者になれなかったことだ
- 63 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/22(火) 19:51:56 ID:qYrXwUUpO]
- 渡って兄のために泥被れるぐらい良い子で、精神的に弱い面があるけど成長してる主人公だと思う
それがどうしてこうなった…渡好きな主人公だから怒りが倍増する ヒーローが子供たちから嫌われるなんてね… ディケイドをなかったことにして欲しいぜ… 渡も剣崎も絶対極悪な事しないだろう… キバに月面に叩きつけられてから、ロイヤルストレートフラッシュ直撃してボロボロになって欲しい
- 64 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/22(火) 20:06:03 ID:ucnhI/xV0]
- 剣崎の場合元からして絶対にどうしようもない二者択一の話に無理矢理三番目の道を作るってキャラだったから
だからこそあのグラサン剣崎の行動には納得いかないかなぁ
- 65 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/22(火) 20:16:51 ID:fw3pqRWa0]
- 椿もブログでディケイドでの剣崎に不満があったぽいことを書いてるし
本当役者がかわいそう
- 66 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/22(火) 20:18:29 ID:ucnhI/xV0]
- ブレイドの世界の時
「なんだよあれ本当にブレイドかよ、異種族との共存とか逃れられない運命と正面から立ち向かうとか根本のテーマどうしたんだよ」 って言ってた本人が いざ出てみたら…ねぇ そういや音也も不完全燃焼みたいなコメをブログで
- 67 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/23(水) 18:50:52 ID:fJSuN5el0]
- 保育園の七夕の短冊で
しょうらいのゆめ せかいのはかいしゃ と 書かれているくらい小さい子に大人気なディケイド
- 68 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/23(水) 22:08:43 ID:rsR/MfjpO]
- 反則を詰め込みまくってもWに人気を持っていかれるディケイド
何でも白倉の思惑通りにしたくてしょうがない信者
- 69 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/23(水) 22:17:44 ID:fUabHpfo0]
- バトらなくても別に売れるって証明されちゃったしもう続編は作れないんじゃないかねぇ
エピソードイエローのパンフで「色々続編やた作品とのクロスオーバーがしにくいキャラになっちゃいました」 みたいな記述あったし
- 70 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/24(木) 00:30:28 ID:9/Mh1Mjv0]
- 欲の皮が突っ張り過ぎて元も子もなくなったパターンだな
白倉がオナニーを自重してりゃもちっと長く儲けられたろうに
- 71 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/24(木) 23:14:49 ID:9BuojGZbO]
- 仮面ライダーシリーズが好きなファンはディケイドが好き!
文句を言ってるのは扱いが悪かった懐古厨だけ! それすらも全て白倉の計算通り! 以上、信者の戯言 仮面ライダーというヒーローとしても 一つの番組としても最悪なんだけど
- 72 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/25(金) 17:07:19 ID:dT711lVo0]
- 初代~キバまで、いろいろ言いたいことがあっても
基本的に全て楽しめた。 Wは普通に面白い。 ディケイド死ね
- 73 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/26(土) 05:16:14 ID:BarD7sFu0]
- 激情態は最強の破壊者とかいいつつ
いざ最強フォームにブチ当たると卑怯な手使わなきゃ勝てない辺り 何とも情けない 劇中の戦法だって最強フォーム集まってりゃ楽に対応出来るし
- 74 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/26(土) 22:06:27 ID:f/LyWVSv0]
- 海東は結局素性不明って酷いな(鳴滝もだが)
3人で写真持って念じるくだりなんか吐き気がした
- 75 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/26(土) 22:45:09 ID:8G/2snf3O]
- ディケイドとディエンドは完全な失敗
そもそも最低DQNの踏み台にするために 全てのライダーを犠牲にすることが間違っている
- 76 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/27(日) 10:27:38 ID:irHBAhWr0]
- 海東って14の弟で、大ショッカーからドライバ盗んだ、だけか
にも関わらず、やたら事情通で上から目線でアヤカシにドライバ盗られても人任せで なんだったのコイツ
- 77 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/27(日) 13:17:45 ID:0/s+xD3S0]
- 今後平成ライダーがどれくらい続くかわからんが
一つ確かなことはディケイドを越える駄作は出ないだろうということだな
- 78 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/27(日) 17:44:34 ID:h1f2YdaC0]
- 今更ディケイドの再放送版知って観たんだけど…
なんじゃこりゃあ!完全に恥の上塗りじゃん! 再編して新録までしてこんな負け惜しみみたいな物作らないで欲しい…
- 79 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/27(日) 20:20:56 ID:+6mp4Tuj0]
- 円環構造だの愚にもつかない言い訳をしてみようが、あのラストって
・劇場版への客寄せをする為の小賢しい手法であるか ・視聴者にこれが円環構造であると伝えられなかった単なる欠陥であるかの どちらかでしかないんだよ。要は悪意があるか技術がないかの話。
- 80 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/27(日) 21:55:10 ID:GeGrHlDTO]
- 面白いとかつまらないとは別の意味での駄作だな
虫けらのようにライダーが殺されてく完結編の冒頭は酷かった
- 81 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/29(火) 11:33:25 ID:qyAw2R840]
- SHFの頭は激情態のおかげでだいぶ実物に近くなって
眼の間にあったよけいな線も消えたが、かっこ悪い事には変わらないな
- 82 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/29(火) 20:47:26 ID:4cds/ICE0]
- かっこ悪くてもいいじゃない
だって 悪者だもの
- 83 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/30(水) 16:00:35 ID:Uri1JqMy0]
- TV版の大ショッカー大首領様って誰だったの?
- 84 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/02(金) 07:49:41 ID:ofbhG60uO]
- ディケイドは豪華な素材と設定をふんだんに使って
見るに耐えないゴミに仕上げた奇跡の番組 白倉と米村の無能さとアホさは異常
- 85 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/03(土) 14:20:09 ID:yEeipNNU0]
- 冬映画見たよ…レンタルで…怒りがこみ上げてくるね
渡好きな主人公なんだけど…こんな扱いされると黒い物がこみ上げてくる なんで渡が悪役なんだよ…戦隊で例えるなら、スーパー戦隊映画でシンケンレッドが悪人になるみたいなもんだよ そんなに剣とキバが嫌いか…子供たちが嫌にならないか心配です…瀬戸の熱演が虚しさを増幅させてるし 戦闘シーンでもカブトは天道じゃなくてもあんなショボい手であっさり倒されないだろうし ブレイドを道具扱いして投げ捨てるわで、もやしの最低ぶりが出て過ぎてる映画だった それ以外にも何故かライダー全員復活したり 何故か全員抹殺したのに責められないし 何故か復活した中に昭和ライダーがいなかったり 何故か全てを理解してWと共演したり、疑問と矛盾だらけの映画だった キバーラって何?キバットの親族? つーかなんでスーパー戦隊映画みたいに素直な共演路線をやらない? 子供たちもそうゆう話なら素直に楽しめると思うのに、悪人化にメアリー・スー全快で他ライダー抹殺… もやし!オルァクサムヲムッコロス! 長々と書いたけど、見てて悪い意味で悲しくなったライダーはこれが初めて…
- 86 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/03(土) 21:20:22 ID:vy6w7w/GO]
- ウルトラマンが最高の客演
戦隊が安定した良客演をやってのけたので 仮面ライダーは対抗して最低の客演をやりました どうです?新しいでしょう?凄いでしょう? と本気で思っているバカP
- 87 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/04(日) 09:34:55 ID:ozKraxcXO]
- 冒頭のカブトの角ポイもストロンガーでやる予定だったとか
そんなに昭和ライダー嫌いなんか馬鹿倉
- 88 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/04(日) 16:29:02 ID:u8txylHe0]
- 自分以外の全ての存在を憎んでいるんだろうよ
- 89 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/04(日) 19:03:36 ID:bej7x2d50]
- 途中まではごく真っ当な共闘路線だったはずだが…
ライダーバトルがあっても割とすぐに和解し協力して敵を倒して 友情を結んで別れるパターン。 毎回、後味爽やかで結構好きだったんだけどな。 終盤で急に中二病的白倉イズムが注入されてライダーバトルが殺し合いになり それまでの物語がぶち壊しになった。
- 90 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/04(日) 19:19:04 ID:R5z5WU+q0]
- >>85
過剰な他作品擁護は本スレで言ってろよ
- 91 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/04(日) 19:42:09 ID:spQPh8hi0]
- >>86
プリキュアもいい客演だったな
- 92 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/04(日) 20:40:25 ID:zrRa2GDZO]
- 白倉可愛さの余り問題を東映全体のせいにしようとした信者がいたけど
だったら戦隊とプリキュアの質の高い客演はどうなるんだよ どう考えても指揮者が無能で人間性がおかしいからだろ
- 93 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/05(月) 00:47:38 ID:BodYZsUR0]
- 全体的にはともかく経営陣は白倉にやりたい放題にさせずに手綱を握っとけとは思う
- 94 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/07(水) 04:56:38 ID:yxyIcgRyO]
- この作品みたことないけど信者がよくやる
ライダーの強さ ディケイド>>仮面ライダー〇〇〇ってのがウザい 昭和も平成も大好きな自分にはこの考えが理解できない 何故正義の味方同士で戦わなきゃいけないんだ? これまで子供達やファンが憧れてきたライダーがコイツに倒される事で「なんだ〇〇〇弱いじゃん」とガッカリさせるとか分からないものかね
- 95 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/08(木) 12:17:36 ID:waD40v660]
- ディケイドは全てのライダーの能力が使える。だから最強。
ライダーは新しいほど強い。だから最強。 俺が見たディケ厨の妄言
- 96 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/08(木) 20:00:18 ID:28pLJz/e0]
- 仮面ライダーSPIRITSにおける
全ライダーに擬態したJUDOのくだり読ませてやりたいな
- 97 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/08(木) 20:20:26 ID:j5W29eDf0]
- Wも結局アンチスレだけ見るようになったが
住人の「今までの平成ライダーと変わらないじゃないか」の “今まで”にスイカ野郎が普通に含まれているのがチョット悲しい
- 98 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/08(木) 20:44:07 ID:mp/2FfHP0]
- >>95
激情態も ・同一ライドカードを複数回使用する事は出来ない ・主役ライダー最強フォームにFFRが存在しないのでFFR化させて身動きを止めて武器に、と言う切り札が使えない ・そもそも単純な戦闘能力は飛びぬけて強いわけでもない とけっこう穴だらけなのに何でそんな結論になるのか
- 99 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/08(木) 21:11:20 ID:j2edx6lvO]
- そもそもカードの連続使用を他のライダーが律儀に待ってる時点で補正かかりすぎ
相討ち覚悟の手加減したユウスケにすら卑怯な手を使わないと勝てないのが激情態 それにディケイドもディエンドも簡単に変身道具が取れるのに誰も実行しないのも補正 戦うライダーはこの2人に都合良く能力も思考も大幅劣化させられた人形 結局は視聴者が見たいまともなライダーバトルなんて見られないという事だ
- 100 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/08(木) 21:13:57 ID:mp/2FfHP0]
- 流石に畳が発生してるのにのんびりしてるカブトには違和感あったなぁ
スカイとS1もすっかり三下悪役みたいな口調だし
- 101 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/08(木) 23:26:35 ID:GRYOGut20]
- きっと無数に存在する平行世界から自分が勝てる相手を見繕うことが出来るのがディィケイドの真の能力なんだよ
だからリマジライダーは基本、ディケイドの踏み台・当て馬的行動しか執らない
- 102 名前:名無しより愛をこめて [2010/07/09(金) 07:35:22 ID:KdmAcZFOO]
- >>93
白倉は特撮になんか興味のない会社幹部にとってはよい社員でしょう。 上司とも揉めなさそうだし。
- 103 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/09(金) 15:10:31 ID:RY+/ZCaaO]
- いい作品を作ろうと情熱を傾けまくる高寺が干されて
勧善懲悪を嫌う中二病で金の事しか考えてない白倉が順調に出世するんだもんなぁ 世知辛い世の中だわ
- 104 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/09(金) 15:44:42 ID:y6JIKHmHO]
- 高寺は白倉と違った悪さを持ってるし世渡り下手なんだよ
もしかして白倉が叩かれてるから高寺叩きに持っていきたいのか? 似たような流れを今まで何度も見たぞ
- 105 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/09(金) 18:16:44 ID:bMb/eLU+0]
- 第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2% 第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0% 第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9% 第20話…8.0% 第21話…6.8% 第22話…8.7% 第23話…8.8% 第24話…8.7% 第25話…9.7% 第26話…9.4% 第27話…8.8% 第28話…7.5% 第29話…8.9% 第30話…9.1% 第31話…8.2% 第32話…8.3% 第33話…8.6% 第34話…8.9% 第35話…8.8% 第36話…8.7% 第37話…8.1% 第38話…8.7% 第39話…8.1% 第40話…7.7% 第41話…7.5% <仮面ライダーW 平均8.16% 切り上げ8.2% 41話トータル334.6> <仮面ライダーディケイド> 第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5% 第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4% 第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 第14話…8.3% 第15話…8.6% 第16話…8.8% 第17話…8.6% 第18話…7.9% 第19話…7.8% 第20話…7.9% 第21話…8.4% 第22話…9.2% 第23話…7.4% 第24話…6.4% 第25話…7.9% 第26話…7.6% 第27話…7.2% 第28話…8.4% 第29話…6.7% 第30話…7.3% 第31話…6.8% <仮面ライダーディケイド 平均7.95% 切り上げ8.0% 31話トータル246.6>
- 106 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/09(金) 18:43:22 ID:3H6IDccC0]
- 真面目に作品作りしてる塚田も結果出してるんだし、もう白倉のハッタリが出る幕ないな
Wとゴセイが放送された事で、ゲキの真の戦犯が塚田じゃなくて横手だって事もハッキリしたし
- 107 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/09(金) 19:52:03 ID:E2YuHGsSO]
- >>106
ゲキは終盤化けた スレチだからゲキレンを叩くのはお止めなさい! 行くなら特撮なんでもアンチスレにでもいきなさーい!
- 108 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/10(土) 01:06:24 ID:G5MQ/abZ0]
- 子供が見る番組に顔真っ赤にして討論する大人ってw
いつまで子供でいる気なの?オッサン。働けよ
- 109 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 21:05:23 ID:Enl7GsiJ0]
- 久しぶりに大人げない釣りを見た
- 110 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/12(月) 01:08:07 ID:crf/0q1J0]
- エンターテイメント、子供が見るヒーロー物、大人が見る特撮、どの土俵でも駄目だろ。
特に子供向けヒーローとしては最低 自分の仲間>世界と堂々と明言したり、相手の優しさを逆手にとって女ライダーを嗾けたり、 街中で戦って人質を取られたり、こんな奴らが主人公の作品見てまともな子が育つの?
- 111 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/14(水) 13:37:46 ID:4Kbfdpaz0]
- >>106
ディケイドこそ最強のライダー。世界の破壊者。 寧ろ他のライダーが出る幕がない。 ダブルもオーズもいらないから早くディケイドの続編を制作してほしい。
- 112 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/14(水) 19:38:55 ID:/FCCSQeE0]
- ディケイド?ああ、あの捨てた女に刺されて死んだ奴ね
- 113 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/14(水) 22:21:24 ID:x1S8oUJR0]
- ディケイド?偉そうに先の尖った靴履いて大首領(笑)やってたら
部下に裏切られた挙げ句、コントみたいにボッシュートされた屑のことか
- 114 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/18(日) 22:06:35 ID:UG4s6BRo0]
- そこらのオタにでも指揮させた方がもう少しマシな物ができるかもしれん。
そんな事を思わせてくれた数少ない番組だった。
- 115 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/18(日) 22:21:59 ID:TvroDMUKO]
- ディケイド本スレが面白いことになっとる
- 116 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/18(日) 23:18:56 ID:jDhXG4KC0]
- >>115
どんな事になってるの?
- 117 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/22(木) 02:41:03 ID:PvMz2bPL0]
- コンセプトからして不満
二次創作の同人作品みたいで気持ち悪い 元のライダー達や世界観が捻じ曲げられてるし お祭り企画?だったから許されるという問題ではないよ 褒められるところはキバーラの可愛さくらい
- 118 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/23(金) 07:53:01 ID:7My2T8OW0]
- つか、例のWとのコラボ(笑)映画観てないからよくわからんのだけど、激情態って何?
HJとかにのってたけど、素との違いがまるでわからん。
- 119 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/23(金) 18:28:29 ID:23itroFA0]
- >>117
お前らみたいな糞キモオタに作ってもらうよりよっぽどいいよ
- 120 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/23(金) 18:39:37 ID:S863RO0MO]
- などとキモオタの>>119氏は供述しており
- 121 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/23(金) 21:10:42 ID:ZuVHqEs70]
- >>118
目の緑の塗りがはみ出しただけだよ
- 122 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 00:58:04 ID:voQ4ZHYDO]
- ディケイドVSクウガ
ディケイド・クウガVS地獄兄弟(オリジナル) ディケイドVSキバ ディケイドクウガVSキバ ディケイドVSカイザ(オリジナル) ディケイドキバVSナイト ディケイドVSアビス ディケイド・龍騎VSアビス ディケイドVSカリス ディケイドキバVSエクシードギルス ディケイドVS電王 ディケイド・ディエンドVSザビー・ガタック ディケイドファイズVSザビー
- 123 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 00:59:06 ID:voQ4ZHYDO]
- ディケイドVSディエンド
ディケイドVSダークキバ ディケイド龍騎VSリュウガ ディケイドコンプリートフォームVSダークライダー ディケイドVSチノマナコ(ディエンド変身体) ディケイドVSブレイド ディケイド・カブトVSヘラクス・ケタロス ディケイドVSブレイド(オリジナル) ディケイドVSオリジナルライダー
- 124 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 01:00:15 ID:voQ4ZHYDO]
- ディケイドVSアマゾン
ディケイド・ディエンド・クウガVSV3・スーパー1・ブラック ディケイド・クウガVSシャドームーン ディケイドVSスカイライダー ディケイドVSスーパー1・カブト ディケイドVSライオトルーパー ディケイドVSJ ディケイドVS龍騎・ブレイド ディケイドVSアルティメットクウガ 見てみたい対決ある?
- 125 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 01:28:26 ID:/tZVQxZO0]
- >>121
それだけ? 写真の誤植じゃなかったのね……。 言葉の響きがら心滅獣身みたいなのを想像した、俺がバカだったんだろうか。
- 126 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 01:42:25 ID:pgcEbqzqO]
- >>124
宣伝鬱陶しい。 ただ…全ライダーが毎回逐一ディケイドを破る話なら見てやらなくもない。
- 127 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 03:49:52 ID:QOzZfB9h0]
- 結局アンチってディケイドのチートっぷりが気に食わないんだろ?
思い入れのあるライダー達より強いし、召喚してパシったりするし。
- 128 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 13:22:50 ID:Xp+zMFi70]
- ディケイドは誰もが認める最強のライダーだからな
嫉妬しちゃう気持ちも分かる
- 129 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 13:42:39 ID:b9vNhKIw0]
- 俺TUEEEをウザく思う気持ちを嫉妬とは言わない気がするぜ。
自分がなりたいわけでもやりたいわけでもないからなあ。 それが気に食わないのも当然だと思うし。 ディケイドのファンは自分がなりたいし、だからこそ気に食ってるんだろうけど。
- 130 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 14:56:07 ID:F60DBWfU0]
- 触れるな、どう見ても信者の特攻だろ
- 131 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 17:47:49 ID:vv3jrDW70]
- これ、他所のレスからの転載だけど、これもテンプレに加えた方がよくないかい?
ディケイドはまんまこれに当てはまるし。 >メアリー・スーは、簡素にいえば、二次創作の作者が描く、作者の分身であるオリジナルキャラクターを指す。 >作者の「目立ちたい、ちやほやされたい」という願望が露骨に表れた、 >原作のストーリー・世界観やキャラクターの性格設定を根本的に破綻させるキャラクターのことである。 >しかし、単なるトラブルメイカー的な場を乱す情けないキャラクター(トリックスター)とは違う。 >他のキャラクターよりも英雄的な活躍をし、自分ひとりであらゆることをやってのけ、なんでも解決する。 >その万能性は、物語の終盤でデウス・エクス・マキナとしても機能し得るが、 >その段階にすら至らず、物語が未完のまま放置されることも少なくない。
- 132 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 21:09:37 ID:Hn48bOV80]
- ディケイドが駄目なのは
脚本だろJK
- 133 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 21:31:50 ID:HU+U76BS0]
- あと駄目なのはデザインと殺陣と役者もだな
- 134 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 21:39:37 ID:mAhSAJPA0]
- 企画そのものがダメに決まってるだろ
なにが「破壊なくして創造はありませんからね」だよ 残ったのは妄想だけじゃねーか
- 135 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 22:21:30 ID:F60DBWfU0]
- あれを企画した時点で止めようとしたやつはいなかったのか?
- 136 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 23:11:52 ID:b9vNhKIw0]
- 一話の企画書はさも面白そうに書かれていたんだろうな。
「今までと同じ事やってたら新しい物は作れない」という意味では破壊からの創造という言葉は有りだし。 だが新しければいいかというと、また別の話だ。 >>133 役者は半年という期間を考えれば上達はしていたと思うが。 最初の拙さは、まぁ新人同然みたいだし、今までもいなかったわけじゃないレベルだし。
- 137 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 23:16:54 ID:3ZIOKJrp0]
- 主役の演技は酷かったな
クウキとか海東はまだ見れるレベルだが
- 138 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 23:33:07 ID:Hn48bOV80]
- >>137
演技は分からないが 声の出し方が酷かった。 アギトの世界の説教とか長井秀和みたいだし、 妹の説得は単に胡散臭かった。
- 139 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/24(土) 23:57:11 ID:mAhSAJPA0]
- 海東なんて○○したまえ(棒)ばっか
実際スクリプト起こしたら違うかもしれんが 見てる限りの印象はそれしかない
- 140 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 00:16:28 ID:nvdKvhyp0]
- でもあのキャスト陣、生粋のライダーオタ揃いなんだよね
役者の評価に素の人柄とか加味するのはおかしいけど トークとか聞いてるとどうしてもあいつら嫌いになれないわ むしろ折角自分が出演できた仮面ライダーがあんな話・あんな役柄で 出演者がかわいそうだ 特にユウスケとシャドームーンの人
- 141 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 00:22:04 ID:L+Hyv8UBO]
- >>140
ゲスト陣はどうだったんでしょうね。カズマの鈴木くんも剣を全部見てから撮影に臨んだらしいけど。 私事ですが、以前あるスレでオリジナルライダー書いてた時に想定していた主演はソウジさんとカズマだった
- 142 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 00:37:57 ID:nvdKvhyp0]
- >>141
タックルの人もストロンガー全話見て役作りしたらしいね それが活かせたかどうかは微妙な役回りになっちゃったが… 出演者のモチベーションの高さ、ライダーへの愛着が窺える逸話は多いだけに とても勿体ない
- 143 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 23:26:10 ID:hUPb4vpF0]
- >>119
せっかくなのでキモオタ式ディケイドの妄想企画でも。 結構長くスレを汚すので、今のうちに謝っときます。 ごめんなさい。 まずはディケイドから
- 144 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 23:30:55 ID:hUPb4vpF0]
- デザインベースは、人骨と飛蝗。
飛蝗は言わずモノがな、ライダーの基本。 人骨は過去ライダーの皮をかぶる素体のイメージ。あと、スカルマン。 世界の破壊者なのでデザインは少々グロテスクにカッコよく。シンとか。 私の趣味全開だけどウルトラマンネクストや強殖装甲ガイバーみたいな、剥き出しの筋肉組織の上に生体装甲が付いてる感じ。 物語の都合的に前半は過去ライダーの引き立て役をやらせるのでグロテスクでも構わない。 後半から登場する最終フォームは、マフラーにスーツ、武器といった昭和、平成の集大成的な正統派デザイン。 過去ライダーたちと肩を並べても遜色のないもの。 設定 角夜ツカサ 一度世界を破壊しようとして平成ライダーたちに阻止された、怪物の残滓が人間のふりをしているもの。 ライダーたちの力を受けた影響で、性質は穏やかな好青年になっている。 しかし、だれかが殺されそうになっていると、怪人相手でも素手で殴りかかるような熱血漢でもある。 ヒロイックな主人公。
- 145 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 23:31:51 ID:hUPb4vpF0]
- 仮面ライダーディケイド(素体)
人骨と飛蝗を掛け合わせて、冒涜したような姿。ツカサの本来の姿。 必殺技の際に闇のようなエネルギーをまとい、これが巨大な破壊力を生む。 ただし、まったくコントロールできないので、使用すれば、腕や足がもげる。 闇のようなエネルギーは、世界を破壊する怪物だったころの名残。全てを破壊する力。 昔はこの力を鎧や武器にしていたが、現在その機能は失われており何者かに与えられたベルトの力でライダーの外殻を作り出して、何とか制御している状態。 破壊の力を引き出しすぎると(クウガアルティメットとか最終形態になろうとすると)、ベルトの処理能力を超えて外殻が内側から破損する。 戦闘アクションは、ギルスやアマゾンみたいな野獣系。噛み付きもやる。 仮面ライダーディケイド(最終フォーム) 九つの世界で結んだ、外殻のモデルとなるライダーたちとの絆で生まれた形態。 破壊の力を完全に制御できる、正統派の仮面ライダー。ただし、ところどころに骸骨のデザインが残っている。ショルダーガードとか。 基本武装は日本刀系の剣。シンケンジャーとのコラボ話で手に入れるため。詳しい設定は後述。 ベルトと同じように破壊の力を制御する機能があり、各ライダーの最終フォームに変身できる。 戦闘アクションは剣術家。間合いを測って勝機を奪い一撃で切り伏せるタイプ。 素体が暴れまわる暴力タイプなので、制御された攻撃力というイメージの剣術アクションだと、対比が面白いと思う。
- 146 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 23:33:05 ID:hUPb4vpF0]
- 武装。
ベルト カードスロットが三つ。中央のメインスロットにはディケイドへの変身カードなどメインカード。 左右のサブスロットには、コンボ用のサブカードを、挿入する。 カードの詳細については後述。 最終フォーム用日本刀 ライダースピリッツ(仮) メインカード「ライダースピリッツ」をベルトのメイントレイに挿入して召喚する。 刃金側の唾の下にトリガー状の機構が在る、平造りの日本刀。十枚のカードスロットが唾元の峰側に付いていて、扇状に展開する。 サブカード「クウガ」から「キバ」。メインカード「ディケイド」を挿入して最終フォームへの変身を行う。 カードが挿入されるごとにカード名を音声が読み上げ、十枚挿入された時点でトリガーを引くと音声とともに最終フォームに変身完了する。 バイク マシンディケイダー(仮) ベースはホンダワルキューレ。 九つの世界を旅するため、次元跳躍機能が付いている。あと、テントや着替えなどの日用品も後輪の両サイドに付いている鞄に入っている。
- 147 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 23:34:32 ID:hUPb4vpF0]
- カード
ディケイドが持つ無秩序な破壊の力に、方向性を与えるためのツール。 初期の所持カードはメインカードCHANGE:DECADEとサブカード昭和九種 サブカード平成九種は、九つの世界に存在するライダーたちの在り方を、理解し共感した際に、ベルトによって作り出される。 カードデザインは村枝賢一さんだと良いと思う。 個人的に、今のところ日本で最強のライダー絵描きは彼だと思う。 メイン二種、サブ十八種。 メインカード CHANGE:DECADE:ディケイドに変身する RIDER SPIRITS:日本刀ライダースピリッツ(仮)を召喚する サブカード 昭和九種(戦闘用カード):コンボの効果を決める 表記:配役:絵柄:効果 KICK:1号ライダー:ライダーキック:必殺キックが使える PANCH:2号ライダー:ライダーパンチ:必殺パンチが使える BADY:V3&ライダーマン:背中合わせの戦友:各作品のサブライダーが呼び出せる WEPON:Xライダー:ライドル展開:各ライダーの専用武器を呼び出す REGENERATE:アマゾン:再生:破損を修復する。1日一回。 BOOST:ストロンガー:チャージアップ:一段階目の強化フォームに変身できる MACHINEATTACK:スカイ:ライダーブレイク:各ライダーの専用バイクを使える VARIATION:スーパー1:ファイブハンド:フォームチェンジ FINAL:ZX:赤い光:外殻に回しているエネルギーを総て攻撃に回す。使うともげる。脚とか。
- 148 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 23:36:36 ID:hUPb4vpF0]
- 平成九種(制御用カード):コンボの起点になる
表記:配役:絵柄:効果 ANCIANTWARRIOR:クウガ:変身ポーズ:クウガに変身する SUCCESSIONOFLIGHT:アギト:変身ポーズ:アギトに変身する REDDRAGONKNIGHT:龍騎:変身ポーズ:龍騎に変身する FRIENDOFEVERYBADY:ファイズ:変身ポーズ:ファイズに変身する BRAVEBLADE:ブレイド:変身ポーズ:ブレイドに変身する PARPLEBLAZE:響鬼:炎を割るところ:響鬼に変身する SUNLIGHTGOD:カブト:天の道のポーズ:カブトに変身する GARDOFHISTORY:電王:俺参上ポーズ:電王に変身する NIGHTWALKER:キバ:ダークネスムーンブレイクの反転時:キバに変身する 平成カード、昭和カードでコンボを作る。 たとえば、 ANCIANTWARRIOR+ VARIATION=ドラゴン、ペガサス、タイタンへの変身 BRAVEBLADE+ KICK=ライトニングスマッシュ PARPLEBLAZE+BOOST=響鬼紅に変身 平成カードで、過去平成ライダーに変身して、昭和カードで攻撃技を使う流れ。 ディケイドの状態だと、KICKとPANCH、REGENERATEしか使えない。 他はエラーと言われて効果が表れない。 ディケイド状態でのKICK、PANCHと他ライダーに変身した時のFINALは、威力は同じ。リスクも同じ。 九つの世界のライダーが近くにいる場合は、コンボはそのライダーを起点にしか作れず、効果はディケイドには現れない、支援専用の能力になる。 たとえば、キバが近くにいる場合 NIGHTWALKER+BOOSTで、ディケイドキバではなく、本来のキバがドカバキフォームに変身する。
- 149 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/25(日) 23:37:52 ID:hUPb4vpF0]
- とりあえず、今回は以上で。
長々と妄想垂れ流し失礼致しました。
- 150 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/26(月) 00:20:50 ID:7I9cTz6g0]
- 夏ってスレタイも読めない馬鹿がよく出るな。
「失礼致しました」「ごめんなさい」 これが免罪符になるとでも思って いけしゃあしゃあと自分だけが気持よくなろうとするカス。 妄想なんて行数増やせば増やしただけ読む奴減るの知らないの?
- 151 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/26(月) 02:07:19 ID:s3h/YHaH0]
- とりあえず一番の被害者はスーパー1のファンだと思う。
- 152 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/26(月) 10:07:52 ID:3p9pfwzm0]
- >>151
スーパー1、スカイ大好きだ…、平成なら剣が好き… 世界の破壊者(笑)って設定自体も大概だが、その破壊が不平等で媚びが見えるのもいやだ。 スカイ、スーパー1は戦うことすらできないまま虐殺ですか、巨大戦艦を倒したJはディケイドを踏むことすらできませんか、 仲間や世界のために自己犠牲を選んだ剣崎はやさぐれて襲ってきますか、映画でオリジナル役者の声使い、インタビューで本物の剣崎発言ですか それなのに電王は虐殺シーン無しで最終決戦に現れ、軽口叩いてかっこよく加勢するんですね。 視聴率や知名度が低くても、絶対にファンはいるのに…
- 153 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/26(月) 16:52:20 ID:4SOvuvdx0]
- 全ての平行世界から八百長バトルしてくれる相手を自動選別出来るのがディケイドの真の能力
但しそれが有効なのはライダーだけで怪人相手には無効なのでカードが無いとフルボッコにされる
- 154 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/26(月) 21:42:46 ID:Ye1ZWqc+0]
- >>143-149
特撮板住人から見放されたディケイドを創り直すスレ anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257341752/ こっちでやんな。暇な時、相手してやっても良い。 そん代わり、余所で同じ事するんじゃねえぞ。もう二度目はねえからな。 >150 まあ落ち着きなよアスペ。それと、ちったあ大目に見るって事も学ぼうな。IQよりHQだぜ。
- 155 名前:143-149 mailto:sage [2010/07/27(火) 01:51:52 ID:u8UrE70d0]
- 申し訳ありません、自分が無知でした。
寛大な対処に感謝します。 住人の皆様、場所柄もわきまえず、不愉快な気分にさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
- 156 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/27(火) 03:27:55 ID:uLi7Cm+h0]
- >>150>>154
既に放送終了した子供番組にいつまでもケチ付けてるゴミ共が揃って偉そうにwww
- 157 名前:名無しより愛をこめて [2010/07/27(火) 08:15:41 ID:+gy9nbS70]
- >>152
すーぱーわんwwwwwwwすかwwwうぃwwwww どっちもディケイドに瞬殺された雑魚じゃねぇかwwwwwwwwwwwwwww そんな糞みたいなのが好きな奴なんて存在したのかwwwwwww マジwwwwwはらいてぇwwwwwwwwwwwww
- 158 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/27(火) 11:35:53 ID:SlQMii+70]
- 朝鮮人は黙ってろよ。
- 159 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/27(火) 12:48:55 ID:cjTJl1Ry0]
- ここまで露骨だとむしろディケイド狂アンチの工作ではないのかと疑ってしまう
まあこんな奴アンチスレも本スレもお断りだが 話を戻そう、ディケイドスタッフはネタMADを見て作品の全てを理解した気になってる子供のように感じる そのうえ自分達のキャラの鳴滝のおのれディケイドがちょっとネタになったからってキャラの行動理念捻じ曲げてそれ言わせるだけ、一発屋の若手芸人じゃないんだからさ
- 160 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/27(火) 12:51:41 ID:CFE9e2GI0]
- 夢・クリエイション 楽しい時を作る企業(キリッ
- 161 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/27(火) 12:52:53 ID:CFE9e2GI0]
- >>160
すまん間違えた
- 162 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/28(水) 10:03:47 ID:uWM9Hdyo0]
- >>156
禿同! 最終回から一年も経つっていうのに、未だに粘着しているアンチがキモくてしょうがないわ
- 163 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/28(水) 15:36:00 ID:AuZiSCDk0]
- それをアンチスレに書き込む自分のキモさも相当なものだと気付け
- 164 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/28(水) 20:56:21 ID:AVn25Vcp0]
- 突撃するにしてももっと理論的に話してほしいかな~
- 165 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/07/29(木) 18:12:54 ID:b+K2jxjQ0]
- >>159
常に巨大な姿で登場するJとか 「J=巨大化」というイメージ先行でやってる感はあるな 確かにJと言えば巨大化なんだがそれだけじゃないのに 味方まで踏み潰しそうになる辺り 感情のない巨大ロボット発進みたいな描かれ方だし ディエンドには「僕の宝物」とか言われたり 「行け!」とか命令されたりして対等の仲間じゃないような扱いだし
- 166 名前:名無しより愛をこめて [2010/08/02(月) 07:55:35 ID:e9+awDta0]
- ディケイド面白い
最強のかめんらいだー
- 167 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/02(月) 19:56:48 ID:/tDXue/E0]
- っていうかあれ、実はJだけ本人じゃなくてカメンライドで召喚されたライダーな上に
ライダー集合ポスターでJだけ居ないという伏線だかなんだかわからない仕打ちが・・・。 世界の破壊者って要するに、ディケイドは最強のダークライダーとしてテコ入れ要員として生まれたけど 記憶喪失になったせいで、ダークライダーとしての使命を忘れて 話を盛り上げるどころか、その世界のライダーと一緒にラスボスを倒して番組を終わらせた(=世界を破壊した) ってメタネタだろ?多分。 マイトガインのブラックノワールくらいにハッキリと、ここは特撮アニメの世界だ!って言わないと 考察オタ以外には、ましてや普通の子供には絶対意味がわからんぞこれ
- 168 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/03(火) 10:24:05 ID:Zt6W7soU0]
- 特撮オタでもわからんだろ
- 169 名前:168 mailto:sage [2010/08/03(火) 10:25:34 ID:Zt6W7soU0]
- >>167
ごめん考察オタだった
- 170 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/03(火) 10:30:33 ID:rQIpLXM80]
- イクサはどこに消えたんだろうね、夏映画
流石に勢ぞろいシーンにまで出張ると出しゃばりすぎだって野は分かるけどw
- 171 名前:名無しより愛をこめて [2010/08/03(火) 14:00:22 ID:88LsK4UA0]
-
ディケイド最強wwwww その他大勢のライダーwwwwwwざけぇwwwwwwwうぇwwwww
- 172 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/03(火) 20:17:56 ID:afkWM3le0]
- >>170
生き残ったライダー集めた、って言ってたから 死んだんじゃね?
- 173 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/07(土) 16:33:40 ID:uCrVEoxZP]
- Wの映画見たけど初代へのリスペクトが随所にあって面白かったな
昭和ライダー本人を出しておきながら単なる噛ませ犬にしかしなかったディケイドとは大違い
- 174 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/08(日) 17:28:15 ID:oY/B0mBC0]
- 「また10年後にディケイドをやる」って、信者がなぜこうも自信を持って言い切れるのかわからん
- 175 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/08(日) 17:44:43 ID:cj7Q50Ct0]
- 自信じゃなくて過信妄信の類でしょ。
- 176 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/08(日) 19:27:41 ID:nnw/sxAI0]
- >>173
ダブルは担当Pが特撮馬鹿で平成ライダー路線にちょっと疑問持ってた人だからね 「何で正義の味方同士で殺し合いするんだよ意味わからねえ、俺のライダーじゃ味方同士のライダーバトルは減らす!」 って宣言したくらいには
- 177 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/08(日) 21:52:09 ID:/UXeS8TC0]
- >>173
×単なる噛ませ犬 ○Pの自己顕示欲を満たす為の噛ませ犬
- 178 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/09(月) 08:07:19 ID:EVYQPUNo0]
- そろそろ「真の最終回は冬映画で!」ネタもウザくなってきたな
ディケイドがよっぽどトラウマになってるのか、Wが無難に終わりそうなのが よっぽど気に入らないのかは知らんが
- 179 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/09(月) 20:37:18 ID:gD6NCK//P]
- ダブルってある意味でディケイドとディケイド信者の最大の被害者だよな
・どんなに視聴率が高くても「ディケイドの余波だろ」 ・どんなに玩具が売れても「ディケイドも含めての数字だろ」 ・TV本編でやるつもりだったおやっさん関係を無理矢理冬映画に回され、しかも強引なコラボ ・「ラスボスはディケイド」「電王トリロジーの宣伝も兼ねてディエンドが登場」「まだディケイドは来ないのかよ」 「そろそろディケイドが破壊しにやって来る」と何かにつけてディケイドの存在を匂わされて煽られる
- 180 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/09(月) 20:45:05 ID:MIu2w9U+0]
- 場をわきまえないディケイド信者はいつまでも後発の番組に粘着するだろうな
どうせオーズにもそういう輩が絡んでくるぞ
- 181 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/09(月) 22:27:43 ID:b9duVtie0]
- そこまで信者いるのか、この作品。
ウルトラでいえば大怪獣バトルみたいな立ち位置だと思ったんだが。
- 182 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/09(月) 23:06:19 ID:lX1E0hSF0]
- 一緒にすんなよ
円谷に失礼だ
- 183 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/10(火) 00:29:30 ID:illrzPb0O]
- ディケイドはどこぞの二次創作としか思えないからな
- 184 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/10(火) 07:36:13 ID:YnlaEW2W0]
- >>179
一番目と三番目はわかるけど、他二つはちょっと疑問 >・どんなに視聴率が高くても「ディケイドの余波だろ」 これはないわな、余波だけでずっと高視聴率をキープできるわけがない >・どんなに玩具が売れても「ディケイドも含めての数字だろ」 これは言われても仕方ない気がする、何よりデータを取る期間が変わっちゃったからね でもダブルドライバーが歴代最高の売り上げってわかってからは沈静化してる >・TV本編でやるつもりだったおやっさん関係を無理矢理冬映画に回され、しかも強引なコラボ これについてはまったく同意 >・「ラスボスはディケイド」「電王トリロジーの宣伝も兼ねてディエンドが登場」「まだディケイドは来ないのかよ」 >「そろそろディケイドが破壊しにやって来る」と何かにつけてディケイドの存在を匂わされて煽られる これは明らかにWアンチが煽ってるだけだろw
- 185 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/10(火) 20:07:20 ID:RXO9EF1y0]
- 正義の味方が意味不明な仲間割れと殺し合いを続ける白倉イズムへの
疲れや厭きと反動と言う意味でならディケイドの余波かもしれん
- 186 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/11(水) 18:35:19 ID:SpE6U/7m0]
- Wスレの「ちゃんと見てない奴ほど(ry」の法則の当てはまりっぷりを見てると
真面目に面白い番組を作ろうとしてるスタッフが可哀想になってくる こんなバカしか特撮をみてねえのかと だからこんなディケイドみたいな作品がまかり通るんだろうな
- 187 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/11(水) 19:16:49 ID:Vr3gsYqFP]
- ディケイドの場合は
ちゃんと見てる奴がツッコむ→「こまけぇこたぁいいんだよ!!」と嘲笑 だったな
- 188 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/12(木) 11:08:59 ID:ZCLrR+vY0]
- ディケイド最強! って人たまに見るけどさ。
その根拠って映画で他のライダー踏み台にしたからだろ? でもその映画でWの方が強かったじゃね? 強さしか獲り得が無いのにその強さで既に抜かれているって……
- 189 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/12(木) 11:36:29 ID:Q9Rn1SKp0]
- だからディケイド本スレで必死に「CJX最弱!」と涙目で訴えてるのかw
- 190 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/12(木) 15:24:52 ID:Qvt7/7SkO]
- ディケイドが強くても何のカタルシスも無いっつーか
そもそもヒーローじゃねぇだろコイツは そんな強さに一体何の意味があるの?白けるだけだ
- 191 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/14(土) 00:42:56 ID:Ok3iYofq0]
- Wが被害者?便乗犯だろ
塚田は内容スカスカでも台詞でおkを ディケイドから学んでしまったとしか思えない
- 192 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/14(土) 02:19:22 ID:Hhib0j7vO]
- 仮面ライダーキバーラ!!
で、全てを悟ったよ……
- 193 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/14(土) 11:29:23 ID:lI4iiJN/O]
- 他のライダーとディケイドを同じ土台に置くとか失礼すぎるだろ
そもそも決め台詞だけの中身スカスカの領域にすら達してないんだよ ついでにWとディケイドじゃ素の能力と技巧ですでに充分な差がある ライダー的にもPや脚本的にも
- 194 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/14(土) 19:51:46 ID:hpyKSDQeO]
- 糞動画晒し
コメ欄のpappiphopのディケイド信者っぷりが痛すぎる m.youtube.com/watch?guid=ON&xl=xl_blazer&warned=True&client=mv-google&hl=ja&gl=JP&xl=xl_blazer&v=QwGaFFb0O9c
- 195 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/15(日) 05:29:46 ID:ixIuS98CO]
- ユウスケって力も弱く頭も悪いけど敬太郎や虎太郎タイプで
あの気違いだらけの世界ではまだまともな方の人間だったろ 完全に割りきれるほど悪人でもなく中途半端にオリジナルに近づいてゆくアピールをするし そんな人物をボロクソに扱う番組をお祭りとして純粋に楽しめってか? ライダーが出てきて殺しあえば信者的には満足だろうが 信者以外が白倉と同じ思考になれるはずがない
- 196 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/15(日) 11:05:18 ID:XVzzdD3OP]
- オーズ「仮面ライダーは助け合いでしょ!」
どっかの基地外ライダーと馬鹿Pに百回聞かせてやりたい
- 197 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/15(日) 17:45:33 ID:xTFMPwhS0]
- W本スレでこの期に及んでまだ「最終回は映画で!だろ」なんて言ってるのは
ディケイドばかりが叩かれて悔しくて仲間が欲しいディケ信者か?
- 198 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/16(月) 11:40:08 ID:z3Kg/T3LO]
- >>195
カブトの時にも思ったけど、真面目な熱血漢を愚者として描くの好きですよね。 で全てを見通してる主人公はその愚者より常に上にあって自信過剰という。
- 199 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/16(月) 12:02:15 ID:kQHqLKBJ0]
- >>198
まんま白倉自身の嗜好なんだろうな
- 200 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/18(水) 10:01:11 ID:afcEiJp6O]
- カブトはまだ天道も加賀美も他者を助けるヒーローをしていたんだがディケイドは…
何で『十周年記念のお祭り』に邪魔な厨二病×2や処理仕切れない鬱設定を自ら用意するんだよ しかも何でもありの最強キャラSUGEEEEじゃなくてSUげ…え?…からUZEEEEになってるし 足を引っ張って企画を台無しにした挙げ句に視聴者を見下して言い分けするプロデューサーとか無能すぎる
- 201 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/18(水) 11:56:32 ID:GUn8YsdnO]
- ディケイドって他ライダーに変身するのはいいけど、ディケイドだけの個性って感じられないな
あの必殺畳キックも剣王と被るし ゴセイと被ってもいいから、特殊攻撃カードとか、特殊武器カードとかあっても良かった
- 202 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/21(土) 15:58:12 ID:fywLfmycO]
- まーた本スレでW信者ネガキャンが始まってら
- 203 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/21(土) 16:04:53 ID:tSH+cxTW0]
- ダシに使われたキバのファンも気の毒だ
- 204 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/22(日) 14:26:05 ID:LIeHPHnY0]
- まぁDCD自体が他のライダーに寄生しないと成り立たない企画だったし
- 205 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/22(日) 14:35:21 ID:O84N3UsJO]
- 寄生して話の主役になって破壊するんだからそんじょそこらの寄生虫よりタチが悪いね。
あの…カタツムリに寄生する奴を思い出してしまった…
- 206 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/22(日) 14:45:58 ID:DLurk9wqP]
- そしてその寄生する様を能天気に喜ぶ信者どももたちが悪い
「そろそろ通りすがりがきて欲しい」だ?二度と来んな
- 207 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/08/22(日) 20:19:13 ID:WUd7+8Jy0]
- つうか例え数年後の財団Xとの決戦にディケイドが出て来たとしても
今度はディケイドが新しい主役ライダーの踏み台になるだけだろうにね 何があってもディケイドだけは噛ませ犬にならない自信は一体何処から来るのだろう (キャラ的には去年の今頃から最低描写されてsageられまくっているがそれはともかく)
- 208 名前:名無しより愛をこめて [2010/09/03(金) 15:44:19 ID:YsEYAOtX0]
- ゴミ
- 209 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/05(日) 08:59:21 ID:eiz7q/HVO]
- >>207
簡単。シラゲロスが((オナニーの世界で作ったオナニーのライダー))だから シラゲロスのオナニーの都合で進まない展開は((初めから無い))ってこと。
- 210 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/06(月) 00:04:30 ID:TMLKG5iqO]
- 「ディケイド最強!」
と言われるとイラッとするが、 「W最強!」 と言われてもふうん、じゃあ最強なんだろ、ぐらいにしか思わない。 この違いを誰か説明してください。
- 211 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/06(月) 00:17:29 ID:i4o+e6p80]
- ディケイドはウンコ
Wはそれにたかる蝿 オーズは… 正直ライダー冬眠して欲しい(´・ω・`)
- 212 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/06(月) 01:03:33 ID:lZlg3phr0]
- ディケイドはやろうと思えば、超加速系のフォームや技が無いライダーは大体瞬殺できる。
ただ、それはディケイド自身が強い訳じゃなくてファイズアクセルに変身した場合の話だから。 例えば、巧ファイズが劇場版でライオトルーパー軍団を全滅させた時は 来た!巧来た!これでかつる!って感じだったけど もしあそこで変身したのが水原だっけ水島だっけ、あのファイズギア奪おうとした奴 あいつがファイズに変身して、ライオトルーパーを全滅させても 凄いのはファイズギアでお前じゃないだろksが・・・みたいな感じになると思う、そんな感じ。
- 213 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/06(月) 01:19:54 ID:TMLKG5iqO]
- >>212
要は変身前の装着者が好感を持てる人間か否か、という事ですかね。
- 214 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/06(月) 02:23:16 ID:W6HZK5NwO]
- >>210
ディケイドは他のライダーの能力で戦うのが前提だし、他のライダーの能力を知ってるふしがあるから、それで最強と言われると腹が立つ 他の「○○最強!」はたいてい思い入れなので(仮面ライダージョーカーが大活躍だったように、スペックなんて当てにならんし)まぁ、そいつがそう思うんならそうなんだろ…と聞き流せる
- 215 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/06(月) 05:33:21 ID:Eik/P2nYO]
- ×他のライダーの能力で戦う
○他のライダーの作品を能力まるごと食い潰して汚物まみれにする
- 216 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/06(月) 22:13:50 ID:mCV+/bbN0]
- 士の人間性はここでも散々叩かれてるが、
前半見る限り(色々DQNな言動もありつつ)士はちゃんとヒーローとして 世界を救う役割をしてたと思うんだが… 響鬼の世界で「斬鬼流でも潰すかww」とか言って悪乗りして 海東と私闘やらかして流派対立こじらせたり、 RXの世界で「仲間なんか要らない」とか急に言い出していじけたり、 米村脚本になってから人間性がおかしくなって そのまま〆の劇場版まで突き抜けてしまった感がある。 基本的にその世界のライダーに迷惑かける行為は故意にはしない奴だったのに。 あと、響鬼の世界を自分でああいう終わり方にしておきながら ライダー大戦でトドロキとアキラを虫ケラの如く戦死させた米村は氏ねばいいと思った。 あれじゃ夢も希望もぶち壊しだ。
- 217 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/06(月) 22:41:42 ID:jNdwibx/0]
- そりゃま、前半もやしは
「元悪党が記憶喪失を切欠に正義や友情に目覚める」って一種の王道だからな 夏映画の頃から「やはり本性は腐っていた」って結論になってしまったけどな
- 218 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/07(火) 12:43:41 ID:2QWCstCzO]
- MOVIE大戦で歴代ライダーを虐げてるのを見て
ディケイド最悪とか言ってる人よくいるけどホント今更って感じだな。 最初から他人を見下す事しか考えてないクズな態度で 他ライダーより遥かに上の心技体によって力でも口論でも完全封殺 その上安すぎる説教と一緒にちょっとでも褒めてやればそのライダーが感動して子分になってくれる 以降どんなライダーが現れてもその全ての能力を内包するから絶対に格上 仮面ライダーが好きな奴、よくヘラヘラしてられるな
- 219 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/07(火) 18:45:53 ID:7CxJ2T3r0]
- 放送中「何で水嶋ヒロじゃねえんだ」「五代ならこんな奴に負けないのに」って類のレスに対して
「リマジのライダーにカリカリし過ぎだろお前ら」って思ってた(ちなみに過去作はディケイド放映中に一気見してた)。 一年間思い入れを暖めながらWを視聴し続けた今では彼らの気持ちが何となく分かるよ。 特にクウガみたいな扱いをされたらって思うと…な 五代の代わりであるところのユウスケの扱いに関してはホントもう白倉Pの個人的な感情が関わってるとしか思えないよ
- 220 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/07(火) 20:40:10 ID:LpVc/7LC0]
- >>219
昭和も平成のライダーもあんな扱いされて それを「リマジだろ?」とかいってヘラヘラしてたような奴は帰れボケ Wなんざ被害にもあってねぇだろが それと白倉の事は過去スレに散々書かれてんだから目ぇ通してこい
- 221 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/07(火) 20:42:36 ID:CZgohOItO]
- 必死過ぎる
- 222 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/07(火) 20:54:08 ID:7CxJ2T3r0]
- ディケイドアンチ全員の総意じゃないのは分かってるから心配すんな
- 223 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/08(水) 06:07:56 ID:/9YKJ2UgO]
- 仮面ライダー負債ド(笑)
安心しろ、次の10年になったらオーズもダブルもそれ以降のライダー達もみーんなコイツに殺られる宿命だから その次の10年のライダー達もな 制作者爆発しろ
- 224 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/08(水) 08:21:48 ID:3NKC9w4yO]
- ネガ編以降が壮絶過ぎたな
九つの世界での積み重ねが無かったかのような展開があったり、ネガ編以降での展開すら無視してるような流れがあったり、 そもそも2話の中で話が破綻してるようなものもあったり、夏の劇場版とリンクしてるようでただの作品内宣伝だったというだけの描写があったり…
- 225 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/08(水) 13:39:01 ID:DxNTWlCDO]
- 本物の五代や乾がやられたわけじゃないから許せるって見当違いな事言ってる輩は
惨めな強がりじゃなくてディケイド以外はどうなってもいいとしか考えてないんだろうな。 オリキャスだろうが本人設定で同じライダーに変身する時点で本物がボロクソにされたのと全く変わらん。 実際本物があの糞補正偽悪(笑)野郎と対峙して同じ結果にならない保障が全くされてないんだが。 もし勝てるとしても自分ができる全ての芸当をお手軽に使いこなし それが「面白い玩具」扱いな時点で完全に否定されてるだろ。
- 226 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/08(水) 15:12:42 ID:/9YKJ2UgO]
- >>224
もう一度見返してよく考えたら既に9つの世界の時からめちゃくちゃなんだよな
- 227 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/08(水) 15:20:38 ID:Fs1JOLsX0]
- 結局ハナからまとめる気なんぞなかったんだろうな
- 228 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/08(水) 17:49:22 ID:4LBxtlKy0]
- 結局海東と士の関係も謎のままだったしな。
大首領時代からの知り合いだとしたら、ディエンドライバーを盗む時に敵として知り合ったのか 友人として近づいてから、隙を突いてディエンドライバーを盗んだのか そもそも、世界を巡るのは僕の役目だと言ってたけど、海東の目的は フォーティーンを倒すための戦力を集める事で、士の仮面ライダーを倒す下準備とは全然違ったし。
- 229 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/09(木) 12:04:15 ID:Pe/ZjZvo0]
- ディケイドは他の平成ライダーみたいに
ディケイドの世界の中でだけなら最強でも糞でもどうでもよかったが、 他のライダーをこき下ろした事だけは絶対に許せない
- 230 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/09(木) 17:24:12 ID:CCuc46dki]
- 「創造は破壊から(ry」などと最もらしいことを言っても、結局は白倉が昭和も含めた過去のライダーを
コケにしてオナりたかっただけ
- 231 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/09(木) 18:09:26 ID:hxquDM5YO]
- 歴代最強、記憶喪失、ダークヒーロー、メタ落ち等々これでもかって厨二要素構成
そしてそれらの作品群と並べるのが可哀想なぐらいぶっちぎり最下層レベル 本物の厨房でさえ人前に出せない代物だろうな
- 232 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/09(木) 20:12:47 ID:35ZJCBXXO]
- >>230
それどころかこれからのライダーにまで汚物を撒き散らしまくってるしな… 最悪過ぎる
- 233 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/09(木) 20:22:53 ID:9aiWmOEN0]
- 東映はいつまでこれを使えば気が済むんだ?
いい加減映画でWとコラボしたりとかやめて欲しいわ。 FFRのために噛ませにされたりとか目に見えてるのによくやるよほんと。
- 234 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/10(金) 09:31:40 ID:HrXKT3vX0]
- いつまでも何も、とりあえずMOVIE大戦2010以降使ってないだろ
使ってんのはむしろいつまでたっても呪縛から逃れられずに「10年後のディケイド2では(ry」 なんて言ってる板住人・信者の方だ
- 235 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/10(金) 10:18:26 ID:ymHfCAjj0]
- まあWが生贄にされたように、000や次世代ライダーが
ディケイドの噛ませにされるんじゃないかという不安は拭えないと思うよ。 だってそういう信者がいつもディケイドディケイドうるさいし。
- 236 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/10(金) 20:35:25 ID:tq3rdrzW0]
- Wって終盤の方しか見てないんだけど
冬映画のFFRで一人ずつにバラした方が強くなるっていうのは 二人で一人の仮面ライダー的にはありなの?
- 237 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/11(土) 08:21:34 ID:1hBHJ02D0]
- >>236
ディケイドだから仕方ない、と諦めてる 白倉のオナニーのためには物語の設定すらぶっ壊すのがディケイドだからな Wスレでオーズが好意的に見られているのを見て、ああやっぱり引き継ぎとリスペクトって 大事なんだなと実感したよ 「1話を見て、映画そのままの好感持てる奴で嬉しかった」なんて意見、白倉イダーじゃ 絶対出ねえわ
- 238 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/11(土) 16:11:21 ID:QI6vwiJe0]
- 結局「Wとオーズは世界観共有」「財団Xが今後10年の大ボス」は
ディケイド脳に侵されたヲタの妄想でしたとさ 7 名前:名無しより愛をこめて sage :2010/09/11(土) 13:58:11 ID:y2eeWvAMO ダブル公式読本より 47話のオーメダルのシーンは新番組をプレで盛り上げようという意図で 「いろんなものに投資してる組織だからオーメダルがあってもいいじゃない」 ということで入れたサービスカット だそうだ
- 239 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/11(土) 16:12:53 ID:DnzJ90+C0]
- ディケイドと関係無いのに何をほざいてるんだお前は
- 240 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/11(土) 16:27:26 ID:T/0zj1zX0]
- ディケイド的に考えるなら、世界観共有じゃなくてダブルの世界に劣化オーズが居るか
オーズの世界に劣化ダブルが居るかのどっちかなんじゃないか
- 241 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/11(土) 20:23:30 ID:1hBHJ02D0]
- まあ元々が「10年後にまたディケイドみたいなクロスオーバーをやる時にのため」
って妄想が一人歩きし過ぎたようなもんだしな それでも「10年後にまたやる」なんて思ってる時点でイタいけど まあ別に繋がっててもいいけど「やれるもんならやってみな、絶対どこかで破綻するからw」 て感じだな
- 242 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/11(土) 20:25:28 ID:Xe6jobHG0]
- ディケイドみたく過去10年へのリスペクトのないやり方でなけりゃ
別にWとオーズがつながってようが財団Xが10年またごうが一向に構わないと思うけどな。
- 243 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/11(土) 20:35:34 ID:dkgbKhCt0]
- どーせ10年後にこの糞が出張ってくるとかいっても
クズもやしの中の奴やらメインキャストの大半は別キャストだろ、年齢による劣化的に考えて そうなったら信者の大好きなリマジ(笑)みたいだよな
- 244 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/13(月) 02:02:04 ID:vMaphmZmO]
- 本スレって未だにまともに議論できない空気なのか
いや、突っ込み入れてる人がいるあたり、一部信者が過剰反応してるだけか
- 245 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/13(月) 07:29:14 ID:tEYx32Iu0]
- つーか事実上平成ライダーシリーズ総合雑談スレ状態で、それが居心地いいなんて
開き直ってるのが多数いる時点で議論なんて成り立たないだろあそこ
- 246 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/13(月) 12:15:31 ID:A4G7dXPNO]
- どんなに酷い作品が出てきたとしてもこのゴミスイカより下をいくことがないのはせめてもの救いか
- 247 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/14(火) 11:20:10 ID:Yxh78hNF0]
- 士って毎週別人のようにキャラがブレまくり
- 248 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/14(火) 12:04:57 ID:M7u8f0mX0]
- 全部別の世界のツカサだったんだよ
- 249 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/14(火) 23:17:32 ID:9QGuXOSD0]
- まさにリイマジww
ディケイドwwwwwwざけぇwwwwwwwうぇwwwww
- 250 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/16(木) 05:45:35 ID:qH6u3QtC0]
- アンチの意味がワカラナーイ, 2009/12/9
By 武蔵 "白眼" - レビューをすべて見る レビュー対象商品: 仮面ライダーディケイド VOL.1 [DVD] (DVD) ヒロインも可愛いしライダーも見慣れると格好いいしオリキャスが出ないのは仕方ないとして普通に面白いと思いますよ。昭和ライダー好きにもサービスがありますし。絶体最終回で金払いたくないから評価落としてるだけだろ
- 251 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/16(木) 08:42:48 ID:KY1M/tkg0]
- こいつがリアルタイムで見てないことがよくわかった
- 252 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/16(木) 09:14:24 ID:D6g+7tui0]
- 真っ先にヒロインとか書いてるしw
- 253 名前:名無しより愛をこめて [2010/09/17(金) 12:50:31 ID:iQFgY2HsO]
- スタッフはスカイ、スーパー1、J、クウガ、剣、響鬼、キバ
辺りになんか恨みでもあるんだろうか…
- 254 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/17(金) 13:20:55 ID:IgHOes9c0]
- ヒント・響鬼以外白倉じゃないライダー
特にクウガは白倉が読本で的外れな指摘をした上に、たたきまくったことで有名。
- 255 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/17(金) 17:32:50 ID:QVH7Hk59O]
- 歴代ライダーを虐殺した事よりも歴代ライダーの能力を使えるって設定がゴミすぎる
どんなにかっこいい技や面白いギミックを持っていても自動的にこのカスの物になるとか馬鹿じゃねーの ガンバライドやクラヒの全ライダー大集合!ネタは目茶苦茶盛り上がるはずなのに 一緒に並んでる糞もやしがどうせライダー達の個性を全部私物化してると思うと何の感慨も無くなるな
- 256 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/17(金) 22:35:07 ID:p01kfR+Q0]
- >>253
Jって本当は大自然の戦士なんですけど、申し訳ないことをしてしまったって監督は言ってたな
- 257 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/18(土) 02:41:17 ID:2SugBGOE0]
- >>253
平成はともかく昭和は虐殺して被害が少ない面々選んだんじゃないかね
- 258 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/18(土) 09:06:16 ID:6MokLqu/0]
- >>257
初代ぶっ殺してたら昭和ファンが大激怒だな
- 259 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/18(土) 12:34:59 ID:mRiapD1S0]
- ディケイドはパワーハンドで殴られてミンチになってこい
- 260 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/18(土) 20:29:35 ID:/6TZsiSO0]
- 井上アンチと小林アンチがディケイドが糞になったのは井上のせい、小林のせいって責任擦りつけあってて笑った
確かに電王編とネガ編はディケイドの中でも屈指の糞っぷりだったけど、そもそもディケイド自体糞じゃん 本当あいつら井上、小林じゃなかったらなんでも良いんだな 善良なファンガイアを勘違いでぶっ殺しといて特に反省なしの士に比べたら 良太郎や渡なんて全然可愛いもんだろw
- 261 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/18(土) 20:33:06 ID:I4guG4vH0]
- >>260
hissi.org/read.php/sfx/20100918/LzZUWnNpU08w.html
- 262 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/19(日) 05:19:02 ID:hgpTY5910]
- >>256
己のエゴの為に大自然も破壊する。か、・・・
- 263 名前:名無しより愛をこめて [2010/09/20(月) 14:00:37 ID:id4bjn1vO]
- て
- 264 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/20(月) 14:02:20 ID:id4bjn1vO]
- 「おれは既に究極を越えている」(キリッ)
こいつの糞セリフは数あるがその中でも一番吐き気がしたな
- 265 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/20(月) 14:11:26 ID:5Wt3H/7O0]
- >>264
その一言で殺戮の黒目を一蹴とか笑えないギャグ
- 266 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/20(月) 23:03:39 ID:Hhb8GgmV0]
- 「おれは既に高寺を越えている」(キリッ)
本音が透けて見えすぎ杉w
- 267 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/22(水) 18:31:14 ID:krpUD4dm0]
- >>266
高寺は確かに超えてると思う。
- 268 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/22(水) 18:40:39 ID:7132XQjUO]
- 演技が下手くそすぎてダメ
- 269 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/09/22(水) 20:29:44 ID:MsXcUTpDO]
- 全て棒読みだからしょうがない鳴滝を見習えよ
- 270 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/25(土) 20:33:46 ID:+VP5GTJx0]
- もやしの人ってわざとあんな演技してんのかと思ったけど
あれで本気だったんだな
- 271 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/25(土) 21:01:35 ID:DLfSdcpr0]
- 違う番組でもやし見たけどあのまんまだったな
- 272 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/26(日) 21:11:27 ID:Oxna+iPv0]
- 「全ての仮面ライダーを倒さなければ世界が滅びてしまう」
この設定がそもそも諸悪の根源 これがあるせいで主人公が歴代ライダーを抹殺するという 旧作ファンの神経を逆撫でするシーンが物語上どうしても避けられない 途中で別の解決策が見えてくるのかなと最初思ってたがそれもなかったし そもそも歴代どのライダーの設定を見ても 別の世界のライダーと時空ごと引き寄せ合うなんて超現象を起こしそうな奴はいない
- 273 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:30:35 ID:u4TnnhA8O]
- 十年後に再登場する前提で話してる奴とかもうね
- 274 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/28(火) 08:38:33 ID:J0mezp1q0]
- そもそもライダーと戦隊の放映時期を半年ずらすために無理矢理ねじ込んだ企画を
なんでまた10年後にやると思えるのかわからん んなことしたら元に戻っちまうだろうに それとも10年後にディケイド2を1年放送するとでも思ってんのかね
- 275 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:36:28 ID:hBcvjrCZO]
- 他の作品に迷惑をかけていない
この一点だけでどんなゴミクズもディケイドよりましに見える
- 276 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:48:49 ID:eVuHmOoO0]
- 通りすがりの仮面ライダー(笑)
世界の破壊者(笑) 夏みかん(笑) ライダー大戦(笑) 大ショッカー(笑) おのれディケイド!(笑)
- 277 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 [2010/09/29(水) 13:16:08 ID:pvxhhfBr0]
- >>270
そういやブログで放送開始当初のBLACK時代だけ見て倉田てつを氏の演技力を酷評する一方 ディケイドの井上の演技力を絶賛していた変な奴を見たことある。
- 278 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:52:06 ID:uCEZNPIg0]
- すれはぷにっさんだろ
ブラックアンチで特板じゃ有名
- 279 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:47:45 ID:MUKpJ8jVP]
- しかし今後10年ずっとこの板ではこの糞ライダーの影に怯え続けなきゃならんのか
「新作ライダーがFFRしたらどうなるの?」とか 胸が寒くなるな
- 280 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/30(木) 17:28:39 ID:Pep0A4PyO]
- いちいちそんなこと気にするくらいなら特撮卒業した方が気が楽になると思うよ
- 281 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/09/30(木) 19:25:27 ID:pgNBBjkw0]
- ディケイドごときで特撮見るのをやめろとか・・・
- 282 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/01(金) 09:27:26 ID:HsPMFjubO]
- 世界に拒絶された最強の存在VS世界の全て
歴代ヒーロー蹂躙さえなければ好きな部類の題材なのに 蹂躙抜きにしても内容が酷すぎて泣けてくるわ これが平成ライダーを発展させたPの仕事かよ 『ファンが作ったほうがまし』と思わせるものは大抵駄作以下
- 283 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/01(金) 15:22:01 ID:NvLX04LZO]
- 創造のための破壊だの他と違う開拓者気取ってるくせに
完全なる庇護の元、可愛がってるゴミもやしちゃんを 擁護&正当化&可哀相アピールし続けたチキンっぷりはどう説明するんだろうね
- 284 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/01(金) 20:39:31 ID:HsPMFjubO]
- もやしとホモの底辺キャラを生み出しただけでも凄いよ
- 285 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/02(土) 00:17:21 ID:IE+RBrdE0]
- 最強フォームで自分を含んだ平成ライダーのお葬式か
- 286 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/03(日) 13:37:35 ID:Oe42n3mDO]
- 信者ってこんなゴミにもならん粗末な物をお祭りとか言って
白倉・もやし・ホモと一緒に崇めてるんだろ? それで他の特撮には偉そうに上から目線で文句言ったり 特オタが騙されて金を貢ぐ馬鹿扱いされても仕方ないな
- 287 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/03(日) 14:56:30 ID:JRseIOHhO]
- toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286053420/
- 288 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/03(日) 15:53:21 ID:OrmNKcSiP]
- >>287
散々既出だが何でまた10年後にこんなもんをやると確信持てるのか全くわからん
- 289 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/03(日) 16:17:49 ID:eDo4oUqa0]
- まあ平成ライダー20周年の年に
東映がまたディケイドのようなお祭り企画を仕掛けてくる可能性はあるだろうけど それはあくまで「ディケイドのようなスタンスの新番組」であって、 すでに10年も前の過去作品となった「仮面ライダーディケイド」という番組を そのまま続編として引っ張り出してくることは普通に考えてあり得ないでしょ。 もし20周年企画をやるならディケイドの反省点を生かして よりしっかりしたコンセプトで不快感なく楽しめるお祭りをやってほしいわ。
- 290 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2010/10/04(月) 22:42:10 ID:3REyltjBO]
- 長年夢に見た映像での歴代共演を完全にぶち壊されて
仮面ライダーそのものへの熱が冷め切ってしまった Wもオーズもディケイド以前ほど楽しんで見れない 頭の中でブレーキが掛かって金と時間を費やす気が失せた ガキが見る番組にいつまでもこだわっていても仕方ないけどさ 子供番組だからこそ心のどこかで安心して見ていられたのよ 視聴者に失笑される程度の自慰なら我慢したものを子供番組で 子供達のヒーローが同じヒーローを辱しめて殺していくなんて頭おかしいだろ
- 291 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/07(木) 02:39:50 ID:QqW3ZqTAO]
- ファンそれぞれの心に刻まれたヒーロー達を中二病の玩具にするとか無いわな
少しでも頭があればそれはやってはいけないことだって分かるだろ
- 292 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/07(木) 16:56:58 ID:tWHfPVSNO]
- ディケイドで解ったよ
Pと脚本のオナニーキャラに貶められるだけのものを好きになるべきではないってな たとえそれが子供の頃に胸に刻まれた憧れのヒーローだとしても油断も安心も出来ない 好きでい続ける限りいつ思い出を踏みにじられてぶち壊されるかわからない 次に歴代ライダー客演をやるとしてあいつらが反省してこの失敗を活かすとは限らない RXの客演を反省せずに最悪の客演をディケイドでやってのけたからな そして上に居座り続けるのは老害になった白倉と米村だ
- 293 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/10(日) 13:05:32 ID:xw+YpGPwO]
- あまりに酷すぎてアンチになるどころか自分を保つためにファンになっちゃってる人もいるよね。
「てつをはディケイドの主人公と対等以上に渡り合って、 圧倒的な強さでやりたい放題好き勝手に暴れて悠々と帰っていった」 と脳内変換してる人とか見て泣きそうになった。
- 294 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/10(日) 19:43:09 ID:x5k6/Lj6P]
- てつを厨は元々イタいのばっかりだけどな
藤岡、宮内でさえ叩くくせにてつをだけは絶対神的存在でちょっとの批判さえ許さない
- 295 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/10(日) 22:11:36 ID:3dRH+/A2O]
- どんな厨・信者・アンチより製作者が一番頭がおかしいという悲しい現実
- 296 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/13(水) 10:44:14 ID:/vk0j4FJ0]
- ガックンの曲はかっこよかったし、世界を旅する要素は聞いたときワクワクしていた
一話目を見て絶望に変わった だけどおもしろくなりそうな要素はある程度揃ってただけに、どんなに嫌いになっても無念が残る
- 297 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/14(木) 18:15:18 ID:9ij49duc0]
-
大体分かった(笑) おのれディケイド!!(笑) いい笑顔だ 感動的だな だが無意味だ(笑) とても迷惑な存在なのだ(笑) ネタつまんねーんだよ 死ねディケイド厨
- 298 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/14(木) 20:01:23 ID:MHpYKsV4O]
- 白倉がライダーを揃えれば内容が無いどころかマイナスを振り切っても
ひたすらマンセーして擁護してくれる特撮オタクは本当にバカばかりだな 何かを盲信して簡単に騙される金鶴とでも言うのか? しかもディケイドのあの内容を許容出来るのに他のライダーは偉そうに批判しているんだろ? オタクの通ぶった評価なんて所詮はこの程度と笑わせてくれたよ
- 299 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/14(木) 21:56:46 ID:/kxWQXkC0]
- >>293
本当に誰かがそうやって一矢報いてくれたらどれだけ救われたか。 リマジだから大丈夫だの無理してでもディケイドを肯定しないと 自分の好きだったライダーを全否定してしまう事になるって理由でファンになる人が多いんだろうね。
- 300 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/14(木) 22:28:34 ID:MHpYKsV4O]
- 思い出は思い出のまま胸に閉まっておくか頭の片隅に置いておけば良い
後付けのポッと出な輩に今まで積み重ねてきたもの全てを壊されるなんて これからの時代じゃ珍しく無くなるかもしれないのに 大体そこまで自己洗脳して好きになるほどのものか? 所詮は同人以下のしょうもないライダーだろ
- 301 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/15(金) 08:35:46 ID:i70WZz+e0]
- コイツのせいで「ヒーロー夢の共演!」の「夢」が完全に醒めた
今じゃ共演ネタを振られるだけでアレルギー反応を起こす身になっちまったよ
- 302 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/15(金) 21:56:18 ID:YGd2y6k/0]
- 興味あるかは知らないが「夢の競演」で酷いのはこれだけで
円谷とかプリキュアはかなりまともだぞ
- 303 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/15(金) 21:59:51 ID:hrhezrpBO]
- 大ショッカーは俺がツブス!
歩き方が気持ち悪すぎる。ネタ?
- 304 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/15(金) 22:07:14 ID:FIzssNrpO]
- 円谷はゼロとベリアルの時ですらちゃんとした言い分けを用意していたからな
戦隊とプリキュアはもはや共演物のお手本であり到達点と言ってもいい ライダーだけだよ斬新(笑)で誰もやったことがない(笑)素晴らしい共演(笑)をやらかしたのは
- 305 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/15(金) 22:38:17 ID:YGd2y6k/0]
- >>304
ゼロとベリアルの言い訳って何?教えてくらさい
- 306 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/15(金) 23:20:26 ID:EBtb7pBlO]
- ディケイドは勿論不快だけど
プリキュアオールスターズマンセーしてる輩は 綺麗事を盾に人を見下して叩きたい排他的な奴ばっかで殺伐な雰囲気
- 307 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/16(土) 02:32:15 ID:xv4/l/GGO]
- ベリアルは伝説の武器+自分の戦闘力を合わせてあそこまで強かったからゼロはその武器を狙って
さらに直前までの師匠相手の修行と目の前で父親が死んだ怒り補正も合わせたから勝てた だから何の理由も無く他のウルトラマンよりゼロが圧倒的に強いというわけじゃない 凄い力を持っているらしいからこれからどうなるかはわからないけどな プリキュアは綺麗事を綺麗事として描いている分普通に子供に向けた番組ってだけだろ 厨二病をこじらせて散々悪事を働いた挙げ句に突然綺麗事を抜かして終わるディケイドとは比べる事自体が失礼
- 308 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/16(土) 06:19:22 ID:mqXOdL1f0]
- >>305
ありがとう やっぱゾフィーさんは強いってことか
- 309 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/16(土) 21:44:33 ID:23LNAI5O0]
- ライダー世界に穴を空けたもやしの虐殺散歩
ウルトラではギャラクシークライシスを経て銀河伝説 真逆過ぎるにも程がある
- 310 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/16(土) 23:35:22 ID:xv4/l/GGO]
- 全てが酷い
- 311 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/17(日) 17:59:08 ID:teonKOI80]
- ↓ここでディケイドを正当化しようとしてる奴の主張の意味が本気で解らない
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284372689/
- 312 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/18(月) 19:34:43 ID:T4KtNTrX0]
- 生温かい目で見てあげることにした。
- 313 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/19(火) 18:59:30 ID:axynpMhN0]
- 俺はディケイドに感謝しているぞ!
クウガという糞偽善者ライダーをぶっ倒してくれた時は爽快だった! ありがとうディケイド!
- 314 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/19(火) 20:21:49 ID:QHCfbHyhO]
- 偽善者とは善を偽る者だ
これそのまんまディケイドとディエンドの事 作ってる側さえ気づいてないアホっぷりだけどな
- 315 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/19(火) 21:25:51 ID:xi0An00U0]
- >>313
クウガじゃなくてお前みたいなスレタイ読めない奴を殺してくれれば ちょっとは見直したのに
- 316 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/19(火) 23:05:44 ID:SQz4hJHK0]
- 347 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中 投稿日:2010/10/01(金) 18:37:16 ID:l7MdYQGD0
ディケイドはメタに始まりメタに終わったライダー。 すべてのライダーの世界感を破壊して、すべてのライダーファンを敵に回しても 過去のライダーを思い起こさせるのがディケイドの目的。 だからディケイドに世界感は必要ない。 でも、ディケイドをライダーとして認めてくれる人が少しでもいるのなら… っていうのが映画のオチだったと思う。士の復活に共感した人がどれだけいるのか知らんが。 あと、オールライダーの事は忘れてくれ。 865 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2010/10/16(土) 15:35:47 ID:Tx1AohPVO このスレだっけか? ディケイドは歴代ライダーを視聴者の心に留めておくためにあえて嫌われるように話をかき回した。 だからディケイド自身には物語はない。 映画の展開はそんなディケイドでも心に留めてくれる人がいればディケイド自身にも物語が出来るはず。 って解釈に納得した。 それ以来、あんまり嫌いになれないw …なんだよ、これ。 本当に人間?
- 317 名前:名無しより愛をこめて mailto:age [2010/10/20(水) 01:40:22 ID:HKIHyRhnO]
- 「ディケイドは最終回が悪かった」って言う奴多いけど、そもそもネガ編以降がシナリオもキャラの整合性もめちゃくちゃで糞だった
いや、それ以前に九つの世界編も、新怪人とか「後半で壮大なクロスオーバーがあって盛り上げてくれる筈…」みたいな補正が無ければ大半は酷いもんだったな 龍騎編も剣編も「ライダーバトル」とか「職業ライダー」みたいな小さな一要素を抜き出してガラッと設定を変えること自体は悪くないんだが、 もう少しちゃんとした設定やシナリオには出来なかったのかと思ってしまうなぁ
- 318 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/20(水) 02:21:21 ID:yBX8wG3N0]
- 世界感(笑)
- 319 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/20(水) 04:37:49 ID:a7ETHMd4O]
- ネガ以降からおもいっきりつまらなくなったってのは同意だわ
シンケン()海東の世界()アーマーゾーンー() まぁ九つの世界でも、その作品の思い出補正が無ければ到底楽しめたものじゃ・・・
- 320 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/20(水) 05:23:35 ID:J73D+72EO]
- 特撮やライダーが好きな人ってディケイドの酷すぎる内容は許せるのに
他の作品はアンチになって死ぬほど嫌ったりできるんだなー ディケイドのアンチスレもそんなに進んでないみたいだし また東映や白倉が何か良からぬ事をやらかしても 好きなライダーが出てきてお祭りと煽られれば 頭をからっぽにして必死の擁護をしてくれるのか 仮面ライダーたちが次はどんな酷い事をさせられるのか逆に楽しみになってきた バカは何度も痛い目を見て致命的な傷にならないと自分たちのやった事に気づかない
- 321 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/20(水) 08:23:58 ID:inWCywOR0]
- ここが伸びてないのは本スレがアンチ意見も言える場所だったから
ネガ編以降は凄かったよ、てつをで超盛り上がって、アマゾン編から大量のつまんねーだの糞だので 最終回の盛り上がりはご察し 劇場版スレも凄かったなー 各コミュニティーを見れば終盤がどれだけ糞と思われているのかよく分かるよ
- 322 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/21(木) 09:33:09 ID:Y+p91tPW0]
- 胸糞悪くなるヒーロー
- 323 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 14:29:23 ID:g4sgGwK/0]
- ムービー大戦見たが酷いね…
スカイとかカブトとかJフルボッコはいいんだわ 「俺の好きなライダーがッ!」 てシーンなんだから、そんな怒りも湧いてこなかった…物語の体を成していない… むしろディケイドのメインキャラクターが可哀想だった。
- 324 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 18:31:57 ID:Xzn/J8E4O]
- 言い方は悪いけど自社が今までもこれからもお世話になる商品を自分で壊して何が破壊による創造だよ
なんだあの火だるまになって爆死するライダーや片腕や角だけになってゴミ扱いされたライダーは そこまでやって作り上げて持ち上げたもやし、ホモ、物語の全てが廃棄物レベルのカスじゃねーか ゴミを美しく魅せるために綺麗だった他の商品までゴミにしてやがる
- 325 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 20:04:13 ID:CPs6QPLX0]
- 「ディケイドに物語はありません」
この一言で、ディケイドがメタフィクションである事が作中で明示されているので、 一見矛盾に見える部分も説明がつく。よって、ディケイドには矛盾も破綻も存在しない。 グダグダ文句言ってるのは、作品の構造を読み解く能力がなく、理解もしてないくせに 勘違いして叩いてるだけ。
- 326 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 20:22:05 ID:Et1mgiFz0]
- >>325
それさっ引いてもつまんねえんだが
- 327 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 20:23:07 ID:NySK6/rZ0]
- >>325
>「ディケイドに物語はありません」 それが叩かれる原因だってのが分からないんだね、よしよし。
- 328 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 20:31:37 ID:aF29MiwyO]
- 夏映画と冬映画、ストーリーはどっちもクソだが
冬映画はアクション面すら見所無しだったな…
- 329 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 20:37:16 ID:HaqNliTz0]
- オーズのアンチスレがもう11、始まったばかりなのに・・・
ディケイドみたいな糞のアンチスレが16って納得いかねえ お前らもっと頑張れよ
- 330 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 20:44:45 ID:Et1mgiFz0]
- >>329
ここ以外のとこもアンチスレっぽくなってるからね
- 331 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 20:49:28 ID:Xzn/J8E4O]
- 夏も全員集合詐欺をやらかした時点でわずかな価値すらねーよ
お飾り大首領とライジングアルティメットの件は特に擁護しようがない 冬の映画より酷い部分が多々あるしアクションが良かったのも最初だけだろ 超スローのトリプルライダーキックをディケイドが瞬殺したシーンで一気に萎えたわ
- 332 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 20:55:11 ID:Et1mgiFz0]
- 夏映画の見所は外道になった海堂さんしかなかった
- 333 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 21:08:37 ID:KDwFlXyB0]
- オーズアンチスレは熱狂的な小林アンチが書き込みまくってるだけだろ
それにディケイドは本スレですら一時葬式状態になったほどだ
- 334 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 21:13:38 ID:HaqNliTz0]
- 過去の仮面ライダーに変身できて、世界の破壊者という運命を背負ったライダーなんていかにも中2病のガキが考えそうな設定だよな
恥ずかしくないのかなw そしてスカイやスーパー1やカブトがボロ雑巾みたいにこいつに虐殺された時は悲しかった あれ響鬼騒動くらいの暴動があってもおかしくないのに、昭和ライダーファンは大人だな >>333 もしディケイドのメインが靖子か井上だったら今の20倍は叩かれてただろうね
- 335 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 21:24:52 ID:Xzn/J8E4O]
- そういう厨二設定はありがちだけど料理の仕方によっては美味しくなる可能性が充分あるんだ
あんな小中学生もやらない恥ずかしい内容を大のおっさんたちが本気でやるとは思わなかった ライダーいじめやライダー虐殺なんて幼稚園児でも滅多にやらないだろ
- 336 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 23:06:57 ID:KDwFlXyB0]
- 「世界を回るのかー、そうやって数々の世界のライダーと協力して戦って成長するんだろうなー」
あらすじを見た時誰もがこう思うよな。 実際は協力どころかFFRなんていうふざけたもので踏み台にした挙句 自分勝手な理由で映画では虐殺を始め何故か他のライダーたちはディケイドを恨まず持ち上げられるという 幼稚極まりないものだったという。
- 337 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/22(金) 23:08:54 ID:KDwFlXyB0]
- 途中送信しちゃった
>>323は >「俺の好きなライダーがッ!」 >てシーンなんだから、そんな怒りも湧いてこなかった… と言っているが、そもそもディケイドという企画自体、懐古ホイホイのお祭り企画のはずだぞ。 仮にあのシーンが>>323の好きなライダーの場合だった時を考えろ。
- 338 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/23(土) 06:24:42 ID:se9yDy3+O]
- 破壊者という言葉にいい歳のおっさんたちが酔いすぎだろ
ファンより作り手が幼稚で粗悪なんてホント勘弁してくれ 貴重な時間と手間と財産はお前らの黒歴史妄想ノートの玩具じゃないだよ
- 339 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/23(土) 14:41:23 ID:6S044Xl10]
- 『信者がうざい~』スレで出しゃばってくるなよ基地外アンチww
25 :名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 20:47:06 ID:HaqNliTz0 ディケイド信者 ディケイド信者は全員ディケイドに自分を自己投影して俺ツエーしたい不良 過去の仮面ライダーに変身できる世界の破壊者という運命を背負ったライダーなんて中2病のガキが考えそうな幼稚な設定 そんなもん公式でやるなよ スカイやスーパー1やカブトがこいつに虐殺されたときは悲しかった ディケイドアンチってこんなゴミばっかなんだなwww
- 340 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/23(土) 15:02:19 ID:se9yDy3+O]
- 信者の自演という考え方が出来ないのかよ
- 341 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/23(土) 15:08:25 ID:KHo/lfKo0]
- ID:HaqNliTz0は昨日いるな
どっちにしろ、信者ウザイスレなら別にそんな書き込みスレチじゃないだろ。 そうやってアンチスレに特攻してくるお前のほうが基地外だわ
- 342 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/23(土) 20:10:37 ID:ChvBljE60]
- アンチスレにでしゃばってくんなよキチガイ信者
- 343 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/23(土) 21:36:54 ID:Vm2/oMA50]
- >>339
スレタイも読めないめくらはくんなよ ディケイド信者ってこんなゴミばっかなんだなwww
- 344 名前:323 mailto:sage [2010/10/23(土) 22:07:38 ID:+UHHLGgr0]
- >>337
いやぁ、やるんなら徹底的に俺の〇〇を破壊して良かったんだよ(不愉快な人の気持ちも分かるが) 問題は踏み台にした、されたじゃなくてさ… 「仮面ライダー殺し」という美味しい設定もっと生かせや!と ライダー殺害→タックル(笑)登場→頭の足りない仲間達が悩む→「よし、士殺そう!」→(あまりに酷すぎる内容に記憶を失う俺)→「おのれディケイドー」(棒) もう、タックルもショッカーもW との競演も決定の判子押した奴地獄に落ちろと…鳴滝役の人のやる気の無い叫びが切な過ぎるわ!
- 345 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/24(日) 02:22:56 ID:Rsz1jGdkO]
- 破壊とか○○○殺しという言葉や設定に酔ってる時点でこの番組は終わってたんだよ
ついでに一番頭が足りない登場人物はその破壊者本人とそいつに心酔しているホモだ
- 346 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/24(日) 02:40:57 ID:O+NLICux0]
- どっちかっていうと、先輩ライダー達が最初からディケイドを殺す気満々なのが気になる
正直、ディケイドのあれは正当防衛にしか見えん カイザやタイガ辺りならそれで良いんだけど、龍騎や剣がそれはなぁ・・・
- 347 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/24(日) 03:46:03 ID:Rsz1jGdkO]
- あの世界の出来事は全て完結編の渡たちの掌の上
事情を知っているライダーたちはディケイドに自分達を殺させる気だった ディケイドが歴代ライダーと戦って殺し最後にディケイドが死ねば 物語が永遠になってあの世界は救われるという白倉の見苦しい言い分けと屁理屈だからな 最強の破壊者さんはそんな渡たちに逆らいもせず別の方法で世界を救おうともせずに ただ言われるままに八百長試合をしていた哀れな道化って事だよ 剣崎が親切に再三注意して何とか見逃してやろうとしたのにあの態度だから仕方ないけど
- 348 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/25(月) 11:20:35 ID:4G+l8Zxw0]
- 何言ってんの?
- 349 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/25(月) 14:11:22 ID:81KriKVA0]
- >>348
- 350 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/25(月) 15:28:16 ID:S75xUy/MO]
- >>348
- 351 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/26(火) 08:34:08 ID:GSTWtvxTO]
- 『ライダーは助け合いでしょ』
ライダーじゃなくても普通は助け合いなんだが… ライダーだけがなぜか無様な殺し合いを繰り返す 懐古に喧嘩を仕掛けて何も生まず初見の新規にはマイナスイメージを植え付ける
- 352 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/26(火) 10:51:02 ID:4nyA3zoR0]
- 世界の安定のためにガンダム同士殴り合い、分かり合うのがGガンダム
世界の安定のためにライダー同士殺し合い、何も生まれなかったのがディケイド
- 353 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/26(火) 11:37:59 ID:Z5Wa0rnc0]
- ブレイド「アンデッド! お前達も始めから大ショッカーと組んでいたのか!」
アポロガイスト「知れたこと。我らの敵は、未来永劫ライダーだけなのだ!」 敵の方が世界征服という共通目的のために種族を越えて結束してるのに ライダー達は世界を救うという共通目的のために結束できず いつまでも仲間割れの殺し合いを続けている体たらく
- 354 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/26(火) 11:53:21 ID:aHqRFqFR0]
- 世界の破壊者って設定は本当に必要だったのかよ
ダイショっカーに対抗してすべてのライダーを集めるたびに出るとかでよかったじゃねえか
- 355 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/26(火) 14:32:46 ID:GSTWtvxTO]
- 世界の破壊者アポロさんが強すぎるだろ
崩壊した世界に士と海東の世界があったら終わっていたな ああいうの最初の予想ではディケイドがやると思っていたら実際は…
- 356 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/26(火) 20:44:55 ID:xgnu4Cka0]
- >>346
だからその先輩ライダー達を 「我が身可愛さで寄ってたかってディケイド(笑)を虐めるクズ」扱いにして、 ディケイド(笑)の戦ってるものや背負ってるものに比べたら そいつらが守ってきたものなんて些細な小さい出来事って扱いにした この偽悪気取りの痛い馬鹿と作品ひっくるめてゴミって事なんだよ。
- 357 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/26(火) 21:23:52 ID:ZiWCVfEj0]
- 黒田、てつを、村上
見所はこれくらいだった
- 358 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/27(水) 20:20:28 ID:5sMrCPc20]
- 頭が中二で止まってるオッサンに番組作らせたらこうなった。
「ぼくのかんがえたさいきょうのらいだー」ディケイドが過去のライダーを一方的に踏み躙って、 嫌われるどころか感謝されるという質の悪い二次創作みたいな内容。 先のこと考えずライブ感(笑)で好き勝手やった挙句に収集つかなくなり、 結局メタとか物語が無いとか適当な言い訳で終わった。
- 359 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/27(水) 20:23:32 ID:l9aQz1nS0]
- 前例を作らせたことが最大の罪だな
追従者が出ないことを祈る
- 360 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/28(木) 17:39:58 ID:pHnhruXu0]
- ディケイド信者ってリア厨やリア消が多そう
- 361 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/28(木) 19:45:42 ID:eSRniCAB0]
- ディケイド信者は全員不良だろ
ディケイドに自己投影してオレツエー!が気持ち良いんだろ
- 362 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/28(木) 20:28:03 ID:+FNRLaeTO]
- ディケイドなんぞ本郷大先輩か次の主役のWに爆死されりゃ良かったのにな
これで皆の記憶に残れるぞ
- 363 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/29(金) 04:05:05 ID:mlxQEVXdO]
- 不良www
そもそも不良はライダーなんか見ないだろと
- 364 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/29(金) 15:53:01 ID:6TM104k00]
- ようするに信者には厨二病患者が多いということだな
- 365 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/30(土) 02:25:44 ID:RxgsuO3y0]
- 例えばまぁ倒されるにしてももうちょっと激戦感を持たせればねぇ
- 366 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/30(土) 13:43:30 ID:XzQnHo8YO]
- ディケイドが不良って悪い部分を破壊してまともな人間に再生できる可能性がある分不良のほうがましだろ
痛い信者が痛いアンチのなりきりをする場合があるけどディケイドにもそういう層がいたのか
- 367 名前:689 mailto:sage [2010/10/30(土) 16:28:32 ID:MTdaan7L0]
- >>358
中2なら中2で良いから、大ショッカーなんてねじ込み設定通すなよ、と。 スーパーライダー大戦して終われよ! 投げるなよ! 鳴滝とかライダーファンの歪んだ残留思念が生み出した怪人とか設定のしようなんていくらでもあっただろ、なんだよゾル大佐って!!
- 368 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/30(土) 19:48:15 ID:XzQnHo8YO]
- 超スピンオフを見るに白倉は鳴滝を昭和信者のディケイドアンチにしたかったみたいだな
その鳴滝をネタキャラにして笑い者にすることで批判する者に蓋をしようという魂胆だろ 後はお祭り、リイマジ、メタ、物語はないとオタクを騙せる事を言っておけば大丈夫だと ご丁寧にMOVIE大戦のパンフで好きなライダーはBLACKとクウガってほざいたらしいな…
- 369 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/10/31(日) 23:08:02 ID:w89iqQq40]
- つか、最初の最終回って映画商法だろ
本当に円環構造になってるんだったら再放送で再編集する必要ないじゃねえか 社長と白倉の言い訳もバラバラだったし 9つの世界までもアラはあったけど、會川ライダー大戦が観たかったわ
- 370 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/01(月) 07:14:33 ID:nEGwgxRC0]
- 作中で嫌いな人間を投影したキャラを出して、
そいつを笑い者にして自己満足に浸るのか。 およそプロがやる事じゃない やっぱり発想が厨二レベルだな
- 371 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/01(月) 18:33:35 ID:uvC4bPxj0]
- 亀気味に
>>325がメタフィクションの意味がわかってないのはわかった あと >作品の構造を読み解く能力がなく、理解もしてないくせに 明示されないと分からないのを、作品の構造を読み解く能力がないという 厨ニ乙だな
- 372 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/01(月) 22:59:48 ID:Wf2N0EKv0]
- >>370
ついでに嫌いな相手の写真を貼り付けたサンドバッグを殴って悦に入ってますw
- 373 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/01(月) 23:34:49 ID:u5RW1XCz0]
- >>371
作品中に明示されないものを読み取れとかないわな。 もちろん考察することが楽しい作品が無いわけじゃないよ。 だけどそういうのだって最低限の情報は与えてるんだから。 ディケイドはそういう情報が全く無い上に、 白倉の悪い部分である「ライブ感」をやっぱり出してるせいで滅茶苦茶だよ。
- 374 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/01(月) 23:58:20 ID:9H3cgME50]
- ディケイドはその辺はわかりやすいだろ
ディケイドは本来ネガ世界のダークライダーで ポジション的にダークカブトとかリュウガと同じで、看板を背負う世界がない=物語がない 強化アイテムもネガ世界にあったし、音也が士をネガ世界の王だとかいうのもその伏線 本来ならば、オールライダーvsディケイドとしてオールライダーの引き立て役として生まれたのに 記憶喪失になって、ライダーと戦うという使命を忘れて各世界で主役ライダーを食った上に速攻ラスボス倒して 物語を盛り上げるどころか終わらせる=世界を破壊する 渡の説明でこれくらいの事はわかる、というか殆ど全て映画渡の説明で発覚するような事だから三流手法なのは間違いない せめて電王の人の記憶こそが時間辺りと絡めて、渡から映画のセリフの伏線くらいがあれば・・・ 問題は映画の売り方。 明らかにパラレルワールドなのにストーリー繋がってるんだか繋がってないんだかよくわからない夏の映画や 視聴者を嘗めてるとしか思えない真の最終回は映画でね商法 視聴者はディケイドを(あんまりな最終回もあって)過去のものにし始めて Wで盛り上がってるのに、映画の解釈で活発な意見交換など起ころうはずも無く、渡のセリフの考察もほとんど見られない あと色んな意味で謎なショッカーと鳴滝(TV→冬映画では組織の変遷、TV→夏映画→冬映画ではストーリーに矛盾が出る)とか
- 375 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/01(月) 23:59:21 ID:9H3cgME50]
- >>せめて電王の人の記憶こそが時間辺りと絡めて、渡から映画のセリフの伏線くらいがあれば・・・
テレビ版の時点である程度の伏線があれば、ってことね
- 376 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/02(火) 00:33:00 ID:l9Rx00xS0]
- 長いわ、もうちょいまとめろ
そもそもお前の糞長い信者じみた考察が 劇中の説明だけでわかる訳ねーだろ
- 377 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/02(火) 00:48:23 ID:VC0sMEDC0]
- 仮面ライダーの世界が消えそう!視聴者が仮面ライダーを忘れるせいだ
ディケイドちょっと仮面ライダー達と戦って番組としての仮面ライダーを盛り上げてきて ってあいつ全然仕事してねえぞ糞がっ死にさらせ! 冬映画ではちゃんと仕事してくれた、仮面ライダーは永遠なり、よかったよかった って冬映画で渡さんが説明してくれた
- 378 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/02(火) 00:53:25 ID:VC0sMEDC0]
- あとディケイドの矛盾は単純にストーリーの繋がりがおかしいだけで
メタフィクションでも説明できない部分だから別に擁護という訳ではない
- 379 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/02(火) 07:34:38 ID:AMSNhvoC0]
- 話の矛盾もメタフィクションだからだよ!
メタフィクションって知ってる? すっげえレベルの高いお話の種類なんだぜ! 映画渡もメタフィクションって言ったから分かっただろ? でもオレ、最初からメタフィクションって思ってたんだよ ディケイドはメタフィクション! ただのジャリ番じゃない大人向けのレベルの高い作品! それが分かってるオレ、超メタフィクション! >>325ってこういうことだろ?
- 380 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/02(火) 13:46:23 ID:GKuGHMuuO]
- 最初からメタフィクション全開でやれば本当のお祭りにできたのにな
自分では到底処理できない小難しいお題目をライブ感でやろうとするから わずかな考察にすら値しない粗雑で不快な物語しか作れないんだろう
- 381 名前:689 mailto:sage [2010/11/02(火) 14:05:13 ID:VfdOThBw0]
- まぁラスボスが大ショッカーとかSショッカーじゃなくて人間の進化を快く思わない神とかで、その神にオールライダーでキックかまして、士が満足そうな笑みを浮かべ消滅したら良作になったよ。
- 382 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/03(水) 17:33:49 ID:Dr67TsuEO]
- 平成ライダーの、子供番組でありがちな一方的なテンプレお説教が無い所が大好きだったんだが
もやしはプリキュア5並にヒステリックに喚き散らしてたね 主人公を擁護しない奴が絶対的に悪くて愚かで惨めなように祭り上げる所も。 偽悪主人公って性格が最悪な分、そういうのから一番遠くにあるべき存在じゃないの?
- 383 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/03(水) 18:26:03 ID:ti2NE2uTO]
- 士は『次はどんな世界だ?オラわくわくすっぞ~』な性格にして不幸を感じさせない主人公に
海東は物知りで盗みは悪党からだけの義賊にすればよかった(ついでにホモじゃない) なんで過去最悪と言っていいメアリースーを2人も出そうと思ったのか理解に苦しむ
- 384 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/04(木) 07:27:53 ID:/ek6Kfly0]
- そもそも海東が怪盗ってのが間違いだろ、あんな話数のないシリーズでやることじゃねえ
主人公が破壊者なんてセカイ系やるんだから、普通なら守護者とか創造者とか根幹に関わらせないと それをディケイドライバー盗んだだけとか
- 385 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/04(木) 14:50:43 ID:S+GpkkbI0]
- やってる事は怪盗っていうより強盗だしな
- 386 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/04(木) 18:34:45 ID:/ek6Kfly0]
- すまん、ディエンドライバー盗んだだけな
世界を救うために旅を続ける破壊者 それに対して終わりの名を持つ守護者とか、裏がありそうで 厨ニ的にいい感じで盛り上がりそうじゃないか、なあ……
- 387 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/04(木) 23:34:21 ID:7fJlFdoT0]
- ID:/ek6Kfly0が信者にしか見えない
- 388 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/05(金) 18:13:21 ID:aqfhlQh/0]
- >>387
そんな疑心暗鬼で大丈夫か? ランダムに音楽流してたらWのOPがかかった 一年観た後だとなんか貫禄があるように聴こえるな 映画ででもオーズと競演したら、さぞ頼もしく見えるだろうとワクワクした ディケイドってこうなるだったんだよな!?
- 389 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/05(金) 21:10:40 ID:7CIpATigO]
- 創世王みたいな神の力を超技術で再現したライダーかと思ったら
2人とも大ショッカーがパシリに使うために作ったライダーでしたとさ
- 390 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/05(金) 21:32:27 ID:TIOjbGPx0]
- 元の脚本家が降りた理由がショッカー(昭和ライダー達も商売に使える)設定のねじ込みだったとしたら憎んでも憎みきれない。
おのれ大ショッカーェ… 結局昭和ファンからも憎まれるディケイド。
- 391 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/05(金) 21:43:19 ID:EF8Ihe2B0]
- >>388
ディエンドの設定が気に食わないだけで、 ディケイドが歴代ライダーを馬鹿にしてボコボコにするのは 「ディケイドという作品らしい痛快で良い所」だと思ってるんでしょ?
- 392 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/05(金) 21:57:14 ID:JMzGp/zYO]
- >>390も信者っぽいな
やった事に対して全然憎まれてねーよ
- 393 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/05(金) 23:44:47 ID:7CIpATigO]
- 白倉の正気を疑う
- 394 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/06(土) 06:40:37 ID:3mfPhF3bO]
- 盛大に盛り上がって一生懸命だったのは下々のスタッフやキャストやファンで
中心にいる肝心のPと脚本は自分の考えた素晴らしい物語の事しか頭にないという哀しいライダーだった オールスター共演は楽しみにせず踏みにじられる覚悟を持て(特に仮面ライダーは) という嬉しくもなくありがたくもない謎の教訓を得ただけの虚しい番組ではあったが
- 395 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/06(土) 08:42:33 ID:FxLk66Lz0]
- >>391,392気持ち悪い
- 396 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/06(土) 14:37:58 ID:TeCQBRld0]
- >>395
昭和ファンじゃないの。 まぁぶっ壊れた脚本でも過去ライダーがマンセーされたら喜んで見る人なんだろう。 妄想に近いのは認めるが「こういうクロスオーバーが見たかった」というレスの方が同じアンチスレでも不満の吐き捨て場としては健全だ。 作り直すスレは連投キチガイに荒らされてるし。
- 397 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 07:59:14 ID:M/bQL6T70]
- >>390
アンチスレに来てまで「ディケイドかわいそう」かよ
- 398 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 08:42:39 ID:rHhTrtV+0]
- 全否定じゃないと叩くとか
本スレの狂信者と一緒じゃないか、確かに気持ち悪いな
- 399 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 08:59:59 ID:70UN0v6rO]
- >>398
お前が擁護したいだけの気持ち悪い狂信者だからじゃね
- 400 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 10:09:21 ID:w+REN2V/0]
- 朝日の人はなんでこれにGOサイン出したんだろう。
白倉とかってそんなに権限あるの?
- 401 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 11:57:48 ID:i6UDzrNW0]
- 平成ライダーのほとんどに関わってるし、権限はあるんじゃないの?
- 402 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 15:03:18 ID:keZPxMq30]
- >>399
・IDをころころ変えて噛みつきまくる ・姿をころころカメンライドしてライダー殺しまくる 狂アンチ自体がディケイドみたいだな… ・ディケイドに物語はない ・狂アンチは物語はどうでもいい(他ライダーがマンセーされていれば) 昭和特撮板行ってくれ、お互いの為に。
- 403 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 20:48:39 ID:zofNYNxcO]
- 龍騎がヒットしたから調子にのって中身の無い殺し合いを延々と続け最後はメアリースーのライダー大虐殺かよ
信者も隙あらば何でもかんでもディケイドとディエンドの物にして 他は価値の無い雑魚と断じながらマンセーしてくるから鬱陶しい ぶっちゃけこいつらのカードシステムって信者が言うほど万能じゃないぞ
- 404 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 22:47:53 ID:M/bQL6T70]
- 555とかブレイドの各アイテムのギミックや設定が大好きなんだが
安っぽいカード一枚でなにもかも再現するのが最悪 過去ライダーを思い出してもらいたいって建前掲げつつ 過去ライダーの個性殺してどうすんだよと レジェンドライダー系商品の販促としても大いにマイナスだったとしか思えない
- 405 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/07(日) 23:01:58 ID:keZPxMq30]
- 「信者」で抽出してあぼーん
だいたいわかった まぁ俺も何でもかんでもカードで済ますのはもったいないなとは思う。
- 406 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/09(火) 16:33:00 ID:W4OxRCJZ0]
- ディケイドは昭和オタにも嫌われてるだろ…
あっけなく爆死するスカイ レーダーハンド使わないスーパー1 完全に怪獣のJ しかも最期に昭和は復活した描写もないし 完全に昭和なめてるだろ
- 407 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/09(火) 19:07:23 ID:5CVsZ69B0]
- にもって、ここんとこずっと昭和好きが吠え続けてるけど?
- 408 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/09(火) 20:28:22 ID:GNTXYhwNO]
- >>405がなんか息巻いてるけど何言ってるかわからない
- 409 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/09(火) 21:16:14 ID:goJ4VgdR0]
- >>407
403=404の人を見る限り暴れてる人は昭和だけ好きと言うわけじゃないっぽい。 ・1のルールに従ってる、改善案とか演出だけにダメ出しする人を「信者」呼ばわりして攻撃 ・改行 ・自演
- 410 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/09(火) 22:51:32 ID:GNTXYhwNO]
- 何が起きてるというんだ
- 411 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/09(火) 23:26:34 ID:Ja0q7IWe0]
- >>410
なんとしてでも昭和ライダーを叩きたい人が 自分のプライドを守るために妄想の敵作り続けて引くに引けなくなってるんでしょ。 そういう手合いは自分が最後に煽りレスして終われば満足するんだから触れんな。 次噛み付いてきたら無視でおk 「信者」
- 412 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 00:21:09 ID:AIZMNnka0]
- ん? 昭和信者がキレて、ディケイド全否定しないヤツを信者呼ばわりして叩いてるみたいに見えるんだが
>>411的には 昭和アンチが昭和狂信者になりすまして、自演で叩いてると? ややこしいなw
- 413 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 06:47:34 ID:w//rUt1JO]
- 昭和ライダーとか真からしか見た事ないけどスピリッツとか読んでたしやっぱり劇場版のアレは不愉快以外の何でもなかったな
∀とメビウスとプリキュアDX系とスーパー戦隊VSシリーズ見習えよと 過去のヒーロー爆殺とか流石に無いわ
- 414 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 12:53:17 ID:4sDZk1RDO]
- かなり上に貼られてたスレにもいたけど、なんでディケイドアンチアンチの人って
「自分の好きなライダーがディケイドより弱いから嫌い」って理由でアンチが怒ってる設定にしたがるの?
- 415 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 15:00:24 ID:jZsJq9sKO]
- 昭和と平成の両方から嫌われてるとしか思えんな
目立たないところで自慰しているならともかく公共の電波を使ってあれだ ついでにディケイドもディエンドも弱体化したライダーをいじめてるだけ 全ライダーの全能力が使えるとホラ吹いてる奴もいるがそこまで万能じゃなく上っ面の力を真似ているだけ 召喚されたライダーは一々カードで指示を出さないと能力を使えないし攻撃を受けるとすぐに死んでしまう 簡単に取られるドライバーを取られてもアウトだし剣で貫かれてもアウト ライダーの強さを語りたいならディケイド以外の本編も見ろよと言いたい ディケイドって元々はそういう企画なんだろ?
- 416 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 15:23:06 ID:H1SlM11x0]
- >>414
ディケイド信者の大半が最強厨だから、最強なのが好き→弱いのは嫌いっていう安直な思考になるのかと。 ディケイドの糞な所はディケイドが強い事じゃなくて他ライダーを冒涜してる事に集約されてんのにさ。
- 417 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 16:38:43 ID:ZSn1ParV0]
- とりあえずディケイドは糞
昭和や平成関係ない
- 418 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 17:42:28 ID:4sDZk1RDO]
- >>416
なるほど。 しかもそんな相対的に他を貶てもやしを一番上に持ち上げてるディケイド厨が 「強さでしか価値を見出だせないアンチかわいそう」とか言っちゃうんだからなあ… 思ったんだがそういうのって、反抗するリイマジや鳴滝を愚かなアンチ&昭和厨に仕立て上げるディケイドのやり方とそっくりだね 正しいかどうかより相手を出来るだけ醜く飾って見下していたいっていう
- 419 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 18:47:52 ID:jZsJq9sKO]
- 白倉と平成ライダーの醜大成ディケイド
- 420 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 19:44:48 ID:/pZPjOwO0]
- >>411
んな簡単に鎮火できるわけねーだろ 落ち着いたのにわざわざ>>405とかで追い打ちしてる時点でいずれまた蒸し返す 勿論最初に信者認定し出したヤツはアレだが いきなり昭和ファンの仕業にして自治ったり 何をどう見てか>>403=404の自演としたヤツも意味わからんな
- 421 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 20:43:15 ID:4sDZk1RDO]
- KYと言われてるけどちゃんと自分の持ち物だけで戦った夏映画のWを俺は評価する
- 422 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 22:09:15 ID:2CgAMzwj0]
- ディケイドが一番叩かれるべきは脚本でしょ
- 423 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 22:09:55 ID:2CgAMzwj0]
- ×べきは
○べき所は
- 424 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 22:11:12 ID:H0cCb3IH0]
- 脚本どころか遺影のデザインとか演技とかも大概だよな
- 425 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 22:11:37 ID:9eiclS980]
- 脚本に最終的にOKを出すのが誰かわかってるの?
- 426 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 22:20:26 ID:2CgAMzwj0]
- わからなかったらなんなのって話
- 427 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 22:34:41 ID:9eiclS980]
- 脚本もだけどFFRなんてアホなものを採用したのは白倉。
もちろん脚本だって叩かれてしかるべきなのは事実だが、一番叩くべきとか矛先をそらそうとしてるようにしか見えないんだよ。
- 428 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 22:49:20 ID:2CgAMzwj0]
- 一番、ってのは確かにあからさまな誇張表現だな、それは謝る
でも脚本ってのは脚本家って意味じゃなくストーリーのことね。 だから俺だってその采配をした白倉も悪いと思ってる、いや、むしろやつが権化 あいつがなまじアギトから成功を重ねたばかりにあいつのやり方が定着して、 スタッフ間にも(言葉が悪いが)頭の弱いファンにも 「客引っ張れればストーリーは度外視しようとかまわない」 風潮が蔓延した感じするよなぁ
- 429 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/10(水) 23:00:27 ID:jZsJq9sKO]
- このスレ内でバトルしても何も始まらんな
平成ライダーは常に新しい事をやりたいみたいだけど 白倉本人がライダーバトルやライブ感や捻た考え方を最後まで捨てられず 悪い風習や癖として定着させてさらに暴走機関車の米村まで残していった 白倉を支持していた奴らも悪いところには目を瞑り続けて盲目的に崇拝 その全ての最悪の集大成があのお祭り(笑)なんだよ
- 430 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/12(金) 18:36:01 ID:xrxM9aA40]
- バカ倉及びその周辺では、どんなことをやっても客はついてくる
むしろ汚いことをやってもセンセーショナルに受け入れられると思っていたんだろう 最終回商法はある意味良かったのかもしれん、バカ倉を取り合えず引っ込めるきっかけにはなった そうでなければ、もう作ってたWはともかく、オーズも厨ニなだけの男スイーツ(笑)になってたかもしれん
- 431 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/12(金) 19:30:07 ID:txIaWRVV0]
- このご時勢で白倉のマネをするのは社会的にとてもリスクが高いと思う
そういう意味では白倉本人は上手く勝ち逃げしたつもりなのかもしれん
- 432 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/12(金) 20:04:57 ID:Sh1/AHIF0]
- 番組の企画からして過去のライダーに依存してるのに、
作中では過去のライダーを踏み躙り嘲笑することしかしなかった。 「破壊されたことで記憶が残った」とか言わせてるけど、 「ディケイドに負けた奴」という記憶を残してどうすんだよ
- 433 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/12(金) 22:39:44 ID:akpfS1pJ0]
- ライダー版20世紀少年だな。
・主人公が作者の自己投影 ・発端は主人公が原因 ・メタ的な視点でないと納得できない結末 ・第1話と最終話を無理やり繋げる ・ヒロインは原因不明の特殊能力持ち ・謎のまま終わった部分多すぎ ・後半は数合わせで続けてる感満載。
- 434 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/13(土) 08:23:17 ID:07NFIWvv0]
- つか、なんでここんとこ冬映画のライダー殺ししかネタにしないヤツばかりなんだ?
昭和狂信者がID変えて書き込んでるって言われても信じそうだぞ
- 435 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 09:01:44 ID:iFPdo9st0]
- 9つの世界後のgdgdとかクウガの扱いとかテレビも相当ひどいのに
映画叩き以外を挙げたら信者扱いとか、年寄りのくせに視野が狭すぎるな昭和老害は
- 436 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 15:36:54 ID:NjTvj3d9O]
- そもそも九つの世界の時点で大半がgdgdだったな
後半への期待があったからごまかせてただけで
- 437 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 15:41:25 ID:3d5UxM5T0]
- ガミオとか全然ン級の強さが感じられない
龍騎は何がなんだかわからん 剣はカマキリが気持ち悪いだけだった 響鬼は主役をはぶった挙句太鼓にするとかありえんわ 電王は映画との連動でわけわかめ キバ、カブト、アギトはまあいいかなってレベル。 それもラストで台無しになったけどな。
- 438 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 16:23:44 ID:TkXzb/J70]
- 龍騎はライダー裁判という意味不明の制度そのものが敵かと思えば
裁判いらないじゃんというとんでも解決法だからな 超トリックの真犯人って、真犯人より解決法がヤバイわ
- 439 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 17:37:27 ID:KQ9Cmo4YO]
- ディケイドが昭和と平成の垣根を壊して一つにするはずが余計に仲を悪くさせる結果になったな
白倉は好き勝手やって勝ち逃げしたつもりかもしれんが電王で終わっておけばいいものを 余計なライダーを作って自分の悪評をかなりの広範囲に広めただけだろ
- 440 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 19:47:24 ID:xz3ZPTcG0]
- ・過去のライダーを足蹴にしてる
・物語を放棄した ・最終回で劇場版に続く、しかも嘘予告 普通に作ろうとした上での悪い部分はまあ仕方が無い。 だがこの三点は制作姿勢そのものの問題で、 しかも屑倉一人がいなければ回避できた可能性が高い。
- 441 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 20:40:47 ID:i6NcoF6B0]
- >>438
ライダー裁判なんか有罪か無罪かとか関係なしに強い奴が正義だからな しかもタイムベントあるなら最初からそれで犯人探ししてろやって話しだし
- 442 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 21:26:30 ID:iFPdo9st0]
- つかシンジって今回のライダー裁判で龍騎になっただけだろ?
絆結ぶような立ち位置じゃなくね?
- 443 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 22:08:47 ID:TkXzb/J70]
- 本来なら裁判終了で龍騎のデッキ返還するはずだけど
タイムベントでデッキ持って過去に戻ったせいで、あの世界ではシンジは以降も龍騎だが あの世界、ミラーモンスターが出てきたら政府のライダーが倒すだろうから 仮面ライダー龍騎の出番は未来永劫無いと思う
- 444 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/14(日) 22:49:48 ID:xdtJHxyM0]
- 確か裁判員制度が始まった頃だったっけ?
変に時事ネタ取り入れようとしたせいで 龍騎の世界だけリイマジネーションが斜め上にぶっ飛び過ぎた感があるな あの世界だけ九つの中で明らかに浮いてる キバの王国とか555の学園とかはネタ抜きで作ってる分 原典と違い過ぎる設定でもそういう世界として受け入れられたんだが
- 445 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/16(火) 09:36:45 ID:K6Fy3TIUO]
- それにしても爺さんの死神博士化は何度見ても意味がわからん…。
- 446 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/16(火) 12:19:02 ID:LG8BY7p20]
- 石橋さんも大杉さんも仕事選んでください……じゃなきゃ意見ぐらいできたはずでしょ?
あんな悪ふざけみたいことしないでくださいよ……。
- 447 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/19(金) 06:09:56 ID:OxGTV2sfO]
- 昭和ライダーってこういうのでしょwwww的な悪意を感じるんだよな
ああいうの誰か止めないのかよ おふざけで当時のライダーを再現するのは違うだろ 誰得だよ
- 448 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/19(金) 06:58:12 ID:Mq+dZafl0]
- 白倉得
- 449 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/19(金) 08:40:29 ID:Jo9u9ViLO]
- >>447
最近のウルトラ映画を見ると制作側の昭和ウルトラマン達への敬意と愛情が感じられるけど ライダーの場合は何かおかしいんだよな…。
- 450 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/19(金) 12:14:31 ID:aX5wb0VnO]
- アレが普通でライダーが異常なんだよ
戦隊も過去の戦隊と騙されたり理由があって戦ったりはするが最終的には和解して最後には共闘するってのがお約束だし プリキュアなんかも普通に歴代仲良くしてる 髭ガンダムみたいな特殊な例もあるがボルジャーノン(ザク)は少なくとも魅力的な描かれ方してたし 黒歴史って括りでアナザーガンダムも内包してしまうアイディアも悪くはなかったと思う 本当にディケイドは異常だし好きになれんわ お祭り企画だからって何やっても良いってモンでも無かろうに
- 451 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/19(金) 12:20:52 ID:lUTT6WOm0]
- ディケイドはそもそもお祭りの体をなしていなかったと思う。
お祭りっていうのは見る側こそただ楽しめればいいけど、行う側は常に全力で、大真面目にやらなければならない。 だからこそ楽しくなるのに、ディケイドは行う側までもお祭り騒ぎで作ってたように感じられる。 まず一つの作品をちゃんと作るという基本が出来てない以上、これはお祭りでもなんでもない。
- 452 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/19(金) 15:09:29 ID:GYpmGJJW0]
- >お祭りっていうのは見る側こそただ楽しめればいいけど、行う側は常に全力で、大真面目にやらなければならない。
まるっと同意 この作品はライダーのみならず祭りという言葉も侮辱してる
- 453 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/21(日) 01:59:54 ID:tc6FZcD7O]
- ゴーカイジャーはどうなるのかね。
- 454 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/21(日) 12:23:42 ID:leW4Mq7gO]
- お祭りお祭り言ってるが
過去ライダーに出来てディケイドに出来ない事は殆どないっていう 何もかもをディケイドの物にする糞仕様のせいで賑やかさ0な件
- 455 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/22(月) 11:17:10 ID:iyWMdB0y0]
- しかも主役の性格最悪だしどうしようもねえ
- 456 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/28(日) 12:40:11 ID:IlUx/s/f0]
- 主役の性格最悪でも作品として質が高ければいいよ
子供番組的にはそれでもダメだけどな
- 457 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/28(日) 16:41:40 ID:IKScd4up0]
- あんまり他の主人公を例に出したくないが
カブトの天道のように自分勝手なようで実はしっかりちゃんと考えてる部分もある、とかだったらまだわかる。 士からはまるでそれが感じない。海道は論外な。 説教とか、例えば経験豊かな年長者が言うなら説得力もあるんだろうけど、 なんであいつが偉そうに怪人とかに向かってペチャクチャ言ってるんだ?
- 458 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 17:58:29 ID:ocgAb1GPO]
- おいちょっと待てよ
スネークオルフェノクは論外なんて言われるほど性格悪くないだろ
- 459 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 18:14:38 ID:i0yJze3V0]
- 海堂はありえないほど軸がブレまくりで自分かってな、まさに「イマドキノワカモノ」ってやつだろ。
良いか悪いかで言えば、誰か矯正してやれよと言いたくなるほどかなり性格悪い それでも、人間かオルフェノクかで軸がブレてた木場や結花と違って オルフェノク化とか殆ど気にせず、あくまで人間としての範囲内で勝手にやってるのが 海堂のいいところな訳で。
- 460 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 20:14:15 ID:XY8n2pDvO]
- そろそろ触れといたほうが…
ひょっとして海道と海東を間違えているんじゃ…。
- 461 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 20:46:39 ID:6bWSS6+N0]
- 海東だろうな文脈的に。あいつは本当に論外だ。
あと555に関してはスレチなのに>>459とかは何を必死になってるんだ?
- 462 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 21:19:50 ID:dIDdJJ7aO]
- ここで話題に出して良いか分からないけど、久しぶりに見に行ったら東映が真仮面ライダーディケイドを削除してた・・・
- 463 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 21:45:06 ID:jeoEQWqe0]
- >>462
どいうことkwsk
- 464 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 22:29:04 ID:dIDdJJ7aO]
- >>463
その昔、『真・仮面ライダーディケイド』って『もしもディケイドがオリジナルライダーの世界を旅したら・・・』というストーリー付きのMAD映像があった。 内容はクライマックスヒーローズを踏襲しつつオリジナルの展開に持って行き、最終的にディエンド含めた平成11人ライダーがダークディケイドと戦うという感じ。 面白かったけど、今はアップロード先にアクセスしても東映アニメーションの申立てで削除されたとしか出ない。
- 465 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 22:50:11 ID:6bWSS6+N0]
- 当たり前だろそんなの。ディケイド関係ねえじゃん、東映の当然の権利だぞ
- 466 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/29(月) 23:41:10 ID:jeoEQWqe0]
- >>464
ありがと このまま西瓜頭も闇に葬られればいいのにな
- 467 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/30(火) 17:29:31 ID:yuJBd1SV0]
- 鳴滝がラスボスのやつだっけ?
あれ作った人すごいわ よっぽど憤慨してたんだな
- 468 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/30(火) 17:51:16 ID:6MNNzFMYO]
- 素直にダークディケイドをラスボスにしとけばよかったのにな
無駄に捻るから…
- 469 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/30(火) 17:56:07 ID:M2bdIS6cO]
- ダークディケイドってあれだっけ
破壊者としての本来のディケイドで、そいつが九つの世界を回ったディケイドに倒されて、だから一話のディケイドライバーはボロボロで士も記憶無くしてたっていうやつ?
- 470 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/11/30(火) 19:36:26 ID:NeC63ppiO]
- >>469
その設定の方がTV本編よりもずっと円環構造な上に、士自身も他世界のライダーとの出会いで素直に成長つつ終わらない旅を続けられる内容になりそうじゃないか……。
- 471 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/01(水) 00:48:02 ID:XjT1Eymd0]
- 製作時期的に考えてクライマックスヒーローズの設定の原型が本編の初期設定だったんだろう
しかしライブ感で「ライダー大戦で金儲け」ならまだしもオナニーまでねじ込んだ結果がこの有様だよ!
- 472 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/01(水) 01:03:42 ID:QaytGY0O0]
- 同人のほうが出来がいいってなんなの
- 473 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/01(水) 10:39:08 ID://L4TSBn0]
- 中の人には悪いがあの面見るだけで胸糞悪くなる
- 474 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/01(水) 14:45:23 ID:7tym88UM0]
- >>473
今、フリーター家を買うって奴に出てるね 流し見だから何の役かよく分からんけど 結構前に深夜ドラマのラーメン税がある世界での取り立て人みたいなのやってたな タイトル忘れたけど
- 475 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/01(水) 22:17:27 ID:X3tnhd5O0]
- >>473
俺もだ ジョーカーに出てきた時は一気に頭に血が上ったわ 彼の性格が悪くないのはわかるが、演技が大根すぎる
- 476 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/02(木) 11:36:07 ID:dTQx4B6W0]
- 役者としての評価はともかく、番組の不出来を彼に押し付けるのは良くないな
- 477 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/02(木) 11:45:33 ID:7iKkLgHfO]
- そうだな
- 478 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/02(木) 20:14:39 ID:f0vfLV4UO]
- ここはディケイドアンチであって、役者アンチじゃないからな
- 479 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/03(金) 09:29:06 ID:pEkSzfUd0]
- これもディケイドのせいだ
- 480 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/03(金) 17:31:22 ID:7NLRhfoM0]
- 士役の人も内心ガッカリしたんじゃないの?
一個のキャラとしてもどんどん支離滅裂になってしまったし 明らかにこれライダーファンが怒るだろ…っていうような事やらされるし
- 481 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/03(金) 17:45:45 ID:x4CcPm3o0]
- ゴーカイジャー成功すると「ディケイドあってこそ!」とか言われそうで嫌だな
そりゃ成功して欲しいけどさ・・・
- 482 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/04(土) 21:26:44 ID:WxnV23g1O]
- 共闘>>>>>>>>>>>>>>>>>潰しあい
夢の共演とはやっぱり共に助け合うこと、貶すことではない。 正直何が楽しいんだが…
- 483 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/04(土) 21:51:40 ID:shmgz+QiO]
- 戦隊VSシリーズみたいなwktkぶりがディケイドには全くなかった。
- 484 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/04(土) 22:15:12 ID:D5EsE8zk0]
- VSシリーズは出来不出来あれど
対立→和解(はじめから和解の場合もあり)、全員一斉名乗り、ロボ共演(オーvsカク除く)は必ずやってくれるからな 世界の崩壊(苦笑)とかただでさえ扱いづらい題材入れといて脚本家降板とか何考えてる・・・
- 485 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/04(土) 22:23:04 ID:QbD++u120]
- まーそこはVS戦隊シリーズの様式美ってのもあるからね
脚本家降板はアレだ、劇場版商法のためなんじゃねえの? RXの世界やら戦隊との共演やらの客寄せパンダ使って、尺稼いでさぁ。 本来の構想では9つの世界を回り終えた直後からライダー大戦の世界に突入してMOVIE大戦の展開をやって終わりだったに違いない
- 486 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/04(土) 22:38:48 ID:3d3wXQZ+0]
- ガオVSスーパー戦隊も、無理があったとはいえワクワクしたものだ。
ビーファイターの最終回でもワクワクした。 夢の共演とはそういうものだ。 なぜディケイドがダメか、理由は多すぎて分からないけど、これだけはいえる。 過去作への敬意が全然欠けているんだ。 帯刀の「言ったはずだ、必ず戻ってくると」のような『粋』が、ディケイドにはないんだ。
- 487 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/04(土) 23:35:45 ID:GyL8epzg0]
- >>486
過去作ファン喜ばそうとしたのかしらないが、 ブレイド編での「進化」とか555編での「夢」とか説教タイムで唐突に出されてもハァ?って感じだったな
- 488 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 00:03:57 ID:/y/ll0890]
- つながりがない上に、なんで青二才のもやしがわかったように説教してるのかが意味不明すぎる。
過去作ファンといえばさ、ガミオが出るって聞いて最初はwktkしたもんだよ。 なのにいざ出てみればグロンギは何故か階級すっとばしてるわ、安易な量産品になってるわ、 ガミオはダグバより強い設定だったはずなのにすぐに逃げるようなヘタレだわ、 挙句の果てにふぁいなるふぉーむらいどぉっでライダーが変形してディケイドの武器にされるわ・・・ あの2話だけでもうダメポだったわ・・・
- 489 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 00:07:35 ID:Pk8e0Sd80]
- 龍騎の世界も意味不明だったな
前編から編集長殺しのトリックの謎が軸のひとつになってたはずでしょ? なんで後半あっさり窓ガラス割ってその説明放棄したんだよ! 結局どうやって殺したんだよ
- 490 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 00:08:44 ID:E4GfiGul0]
- それもがっかりだったけど
俺はパラドキサが一番ショックだった コーサカス、ギラファ、タランチュラに並ぶ最後のK それがもうネタみたいな扱いされた
- 491 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 00:09:28 ID:lZET0/830]
- 過去作品のオリジナルの役者使って夢の競演させといて
あんなに萎える展開にした製作スタッフを死ぬまで軽蔑するわ
- 492 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 00:48:07 ID:BAEKkT+x0]
- ガミオってダグバより強かったのか!?
リ・イマジ世界は基本的に最終フォームが存在しない分 敵も弱いんだと思ってたわ。
- 493 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 01:13:52 ID:989FW02kO]
- ガミオがダグバより強いって設定は特になかったはずだが…
クウガの映画があれば出るはずだったってだけで、ダグバより強いって断言できるほどではないかと
- 494 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 01:25:14 ID:Pk8e0Sd80]
- おれも聞いたことないな
ン集団にしてはあまりに小物すぎたとは思うけど
- 495 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 09:11:41 ID:EOiCe6c80]
- ガミオは元々劇場版のラスボスで、
テレビ版クウガのバルバが持ってた階級表みたいなのには、ダグバの上に狼の絵(つまりガミオ)が描かれている。 だからガミオはンの中でも上位の存在・・・のはずなんだけどなぁ。元々はだけど。ディケイドじゃ違うとか言われたらそうとしか言えないが。 それ抜きにしても、ンのくせになんだあのヘタレさは。
- 496 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 09:15:25 ID:DpX41HU50]
- リマジ化されると小物化されるのはガミオに限った話ではないじゃないか
- 497 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 09:33:50 ID:EOiCe6c80]
- いやそれはわかってるよ。ガミオはあくまで一例。
- 498 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 20:45:26 ID:Gi/U4biJ0]
- ていうかンって集団だったのか
てっきりグロンギの頂点がンって呼ばれてるのかと思ってた
- 499 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/05(日) 20:52:54 ID:EIqUME+c0]
- >>495
超全集に載ってるのみたけど全然そんなじゃないぞ バラ ? ? ? ? ? ? ダグバ ? ガミオ こんな感じ。 それとも俺とは別のをみたのかな
- 500 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/05(日) 21:17:56 ID:y6Zu0WoqO]
- ディケイドのせいで共演関連は疑い深くなり怖くなってしまったな…
- 501 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/06(月) 23:52:07 ID:IQyf5Me60]
- 白倉主導でなきゃ要らぬ心配だろ
DCDの何がメタかって、要するに白倉の自慢話で終わったからだからな
- 502 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/08(水) 17:54:02 ID:xWkdHU+K0]
- お前ら何でいつまでも終わった番組に対してぐちぐち文句垂れてんの?
基地外の集まりなの??
- 503 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/08(水) 18:11:52 ID:awhUAnHs0]
- お前も仲間に入れてやるよ~(マジキチ笑顔)
- 504 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/08(水) 18:44:18 ID:F9Bem8nCO]
- >>502
スレタイ嫁
- 505 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/08(水) 18:49:52 ID:MDVBUIdK0]
- ひどすぎるからネタにしてるだけだぞ
お前の大好きなディケイドを
- 506 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/08(水) 18:51:24 ID:NzllzwR00]
- つうか現在進行形で映画に出張ったりで鬱陶しいんだけど<ディケイド
- 507 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/08(水) 19:03:53 ID:SuqE+Txb0]
- なぜ記念すべき平成十周目にこんな駄作が・・・
- 508 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/08(水) 19:32:34 ID:HNxIFmfU0]
- >>502
昭和戦隊アンチスレ、クウガアンチスレ・キバンアンチスレ他番組終了したアンチ系スレで同じこと書いてこい おう、早くしろよ
- 509 名前:796 mailto:sage [2010/12/08(水) 21:20:43 ID:M28al+zh0]
- >>502
お前何でわざわざこんなとこにまで来てぐちぐち文句垂れてんの? 馬鹿なの?きも
- 510 名前:ディケイドは名作 [2010/12/16(木) 15:52:44 ID:0G4OfXCb0]
- 平成仮面ライダーシリーズはクウガに始まりキバまで世界観を別にして、毎年新機軸の作品を続ける意欲的な作品だと思う。
2009年には世界観の異なる作品群が一同に会するというユニークなシリーズ「仮面ライダーディケイド」を放送した。 井上正大によれば31話は31話として台本にナンバリングされており、最終話とはされていないそうだ。 突然の幕切れに多くの非難の声が上がった最終話であったが、なぜそのようになったのか? 私は「仲間」というキーワードが最終話で強く打ち出されていたことに注目したい。 パイロット版である第1話の衝撃的な展開。ミラー・ワールドのモンスター接近音に龍騎の影。ディケイド自身も平成仮面ライダーに「変身」出来、遂にはその特殊能力さえも使いこなしているという劇的なヒーローの誕生となった。 10人目の平成ライダーは無敵の仮面ライダーではないか?そんな風にも思える。 ドラマのスタイルは、主人公、門矢士が光夏海と共に融合を始めてしまった9つの世界を巡り、紅渡<キバ>に言われるように世界を巡りその意味を確かめなくてはならないようだ。 ここでいう九つの世界とは、クウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、カブト、電王、キバの世界を巡ることだ。 その旅へと誘うのは「誰の」「何のための」使命なのか? そして旅の終わりに待つものは?第1話で「世界の破壊者」として使命を持たされたディケイドには、これまでの9作品を巡り、それぞれの世界でライダー達と絆を深めてきた。 仲間として彼らと戦い、そして旅は続いてきたのだ。交わることのなかった世界に「橋」をかけ、絆を深めた旅でもあった。 そして、旅の閉幕と共に訪れたのは「ライダー大戦」の世界。 夏海はライダーとディケイドが戦う世界を再び垣間見る。アンデットとファンガイア、キバとプレイドの世界が融合し生存をかけた戦いが始まった。 ユウスケはかつて巡った世界のライダー達が世界の融合の果てに消えることでディケイド・士との因果に逡巡していた。 消えたプレイド世界のカズマと同じ名剣崎一真と名乗る仮面ライダー剣が出現。かつて自らジョーカーとなることで剣崎は世界を仲間たちを救い何処かへ消えた。 世界の破壊者であるディケイドを倒せと黄金のキング・フォームで士と対峙する。 「仲間になれたと思ったのは、どうやら勘違いだったようだ。」 「あきらさんや轟鬼さんは大切な仲間でしたから。」 「仲間が、どうやらそのお宝はまだ持っていないな・・。」 「仲間がいるから、戦える、仲間を守る為にも進化していくんだ。」 ユウスケの迷いは、士と供に旅をしてきた仲間として士が世界を破壊するとは思えないことであり、アポロガイストら大ショッカーの野望を挫けば、世界が救われるかも知れないとも感じていた。 だが、ふたたびキバ<紅渡>は世界の破壊者であるディケイドが世界の混乱の元凶であると告げる。そして渡もディケイドを倒すため自らキバに変身。夏海は夢で見ていたライダー大戦の世界を目の当たりにする。 「ディケイドー!」 世界感の近い別の世界とオリジナル世界の不条理な関係。 一見すると本編ではオミットされてしまうかと思っていたこの設定が、第31話では深刻な展開を招くこととなる。 このシリーズはテレビシリーズの放送改変により従来の1年ではなく31話となっているが完結はしていない。 2009年12月の劇場映画完結編で、全ての謎が解き明かされることになりそうだ。
- 511 名前:続き mailto:sage [2010/12/16(木) 15:54:36 ID:0G4OfXCb0]
- 番組であるディケイド放送終了についてはメーンライターであった会川昇氏が降板。今となってはなぜなのか得心がいく。
ただ一点、プロモーションとして視聴者を混乱させてはいけないと思う。だが、昭和・平成の仮面ライダーをひとつの舞台にあげたディケイド。 この作品の功績はオリジナルの作品のそれぞれの「スピリッツ」を再確認しこれからの未来へと繋ぐ橋頭堡としたことに意義があると思う。 世界を結ぶ橋がディケイドによりかかり、リ・イマジネーションの世界、そしてその先に各ライダーのオリジナルの世界もある。 10年という歳月はそれだけ星霜を重ねた歳月でもあるのだ。 鬼であるということは鬼ではないということだという響鬼の世界 天の道を行く天道のカブトの世界 氷川さん、不器用なんだからなぁという翔一クンのアギトの世界 ごめんなさいは?という良太郎にモモタロスは何を感じたのか? 「蓮・・。」「城戸っ!」蓮と真司たちが、そして神埼が妹の為、何度も「願い」をかけて戦い抜いた龍騎の世界 死に至る病というオルフェノクと人間の間で木場と巧が最後に願ったことを知る555の世界 えらーい人紅音也と渡は橋を渡りディケイドに何を橋渡しに来たのか? 緑色の血、ジョーカーになることで友を世界を救った剣崎のブレイドの世界 そして雪原での戦いで涙する雄介の拳は誰かの笑顔を守る為だというクウガの世界 新しいファンにディケイドをきっかけにぜひ訪れて欲しい「平成仮面ライダーたちの世界」への橋が架けられたのだ。 辛らつにいえばディケイド独自の物語はオミットされてしまったのかもしれない。 後番組の「仮面ライダーダブル」が好評であるのも、ディケイドの裏返しなのだから。9つの物語が姿を変え、形を変え語られてきた。 「世界の破壊者ディケイド!9つの世界を巡り、その瞳は何を見る?」 9人の仮面ライダー達に共通するの何か?それは正義という心。紅渡が橋を渡ってきた目的は士に、そして士はそれを次の二人にも。 劇場で公開されたテレビ終了後の三ヶ月後を描く「本当の終わり」で描かれる最終回は「ライダー大戦2010」で明らかにされるという。存在自体がトリッキーな仮面ライダーディケイド。 けしてあだ花ではない。 新たな風が吹く前にすでに新たな10年への扉が開いているのかもしれない。 悪魔・ディケイドと相乗りする気、あるかな? ディケイド、そしてダブル、2本のテレビシリーズと3本の映画で描く平成仮面ライダー 10周年は私たちのイマジネーションにも期待しているのかもしれない。 旅の終わりは旅の始まりなのだから。
- 512 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 16:27:19 ID:UoSEytEz0]
- アンチスレの連中を論破しようという気なのかは知らんがウザイ
- 513 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 16:28:36 ID:lXficJc3O]
- >>510-511
これはコピペか?それともマジレスか?
- 514 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 16:48:00 ID:ttsXJBRu0]
- 元は知らんが明らかにコピペだろ
MOVIE大戦の前に書かれた内容
- 515 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/16(木) 20:36:04 ID:BruDsfda0]
- 脚本が破綻してる時点で名作でもなんでもない
- 516 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/18(土) 12:15:57 ID:5yp7malY0]
- ディケイドは公式が認めた最強のライダー
瞬殺されたスカイ(笑)、スーパー1(笑)、剣(笑)、そしてクウガ(笑)のファンの皆様 お疲れ様でーす
- 517 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/18(土) 12:19:41 ID:5yp7malY0]
- クウガ「皆の笑顔(失笑)を護る為に!」
- 518 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/18(土) 16:11:11 ID:k7UgSEYIO]
- ディケイドの評価をさらに下げるディケイド信者
- 519 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/18(土) 18:35:06 ID:ZrUGUIpO0]
- MOVIE大戦COREを観て来たが案の定WとOOOが
「過去の仮面ライダーの力をコピーした俺が最強のライダーだ!」と主張するコアさんに 「お前は仮面ライダーの力だけを真似ただけだ」 「人々を護ろうとする心の無いお前は本物の仮面ライダーじゃない」とか言い出してワロタ
- 520 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/18(土) 19:12:40 ID:yu+2b3hJ0]
- 俺も今日見てきたけどそこが気になった
AtoZでもそんな台詞あったよな 完全にあのクソに対する当てつけだろ
- 521 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/18(土) 20:51:17 ID:hdobvDMQ0]
- なんかいやな予感がして見なかったディケイド最近やっと見たんだが酷いなコレ
ゲゲルを無理矢理終わらせるとかアギトをクウガの続編にしたら祐介の戦った意味がなくなるとかいうレベルじゃないわ あとお祭りだからしょうがないってよく聞くんだがこういうお祭りってたいてい元のキャラを尊重するんだけど・・・・
- 522 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/18(土) 20:53:18 ID:gNfB/u/w0]
- >>518
>>516-517は皮肉じゃない?w
- 523 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/18(土) 22:35:57 ID:WU7N73I70]
- アギト編で最初のG3-Xの装着者を見た時、
「ええッ、これが氷川ポジ!?一度も逃げたことのない男は何処にッ!?」 「…ハッ!カズマが剣崎とは反対の欲望モロダシ野郎だったように、氷川と相反するヘタレにしたというのか!そんな、そんなああああッ!」 …て具合だったが、普通に三位一体のおっさんだったな。まあヘタレよりはマシだ。
- 524 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/21(火) 01:42:12 ID:3Snm7+zi0]
- 世界の破壊者というより、第一話のときの期待感を破壊されたよディケイドには。
去年DVD借りてみたときに、何話か忘れたけど鳴滝がはじめて夏海に会ったとき、 「この世界、この時間で会うのは初めてだな」みたいなこと言ってたから、パラレルワールドの 夏みかんも加えた壮大なストーリーを期待してたのに、やっと遭えたのがネガの世界やらTGクラブって。w アカウントごと壊滅した伝説のMAD「真・仮面ライダーディケイド」のほうが本作より鳴滝の扱いが数倍いいんだよな。 過去ライダーどころかレギュラーすら尊重できないってどういうこと!?
- 525 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/23(木) 20:05:42 ID:BPNp38VI0]
- 個人的にディエンドの世界って要らなかったと思うな。
内容云々じゃなくて、士の過去を知る重要な立ち位置の海東に中途半端に生い立ちを明かしちゃったから、過去を知ると言う設定に辻褄合わなくなった気がする。 一世界の一塊のこそ泥がそんな事知るはずないでしょって。
- 526 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 21:42:59 ID:j8PS54ElO]
- ディケイドのせいで集合物には全く期待が出来なくなった
- 527 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/24(金) 21:50:07 ID:XAnRBE930]
- ゴーカイジャーには是非ともディケイドの負の部分を真剣に見つめて制作して欲しい所だな。
クリスマスあげ
- 528 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 22:08:49 ID:/spM5hY50]
- >>526
ウルトラはなんだかんだで良いもの作るじゃない 果たして来年の40周年の奴はどうなる事やら
- 529 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 22:25:46 ID:52ghfCa+0]
- 同じ東映だってプリキュアは良かったよ
ディケイドだけ特別おかしい
- 530 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 22:55:46 ID:mLS8V1emO]
- 全部そのライダーを実際にやった役者を使って欲しかった
って無理だよね
- 531 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 22:56:39 ID:/spM5hY50]
- そりゃ一文字さんとかもうアクション無理だし
結城丈二なんてお亡くなりになってるし
- 532 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 23:01:43 ID:bgrde6jj0]
- 全部そろえるのは無理だな。平成でもオダギリみたいなのもいるし、
引退した人を探さないといけない。ウルトラの場合は全員現役だったからできたようなもんだ。 まあ8兄弟で引退した人もわざわざ呼んでるけどね。
- 533 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 23:12:48 ID:52ghfCa+0]
- アクションの出来る出来ないはあまり問題じゃない気がする
確かにウルトラよりも生身の接近戦は多いけどてつをのケースを考えても出てもらえるだけで 万々歳だと思う 結城役の山口さんみたいに死んでしまったら共演も糞もない 全員集合やるなら元気に俳優活動やってて、年齢的にアクションもできる今しかないのに 東映は馬鹿な事したもんだよ
- 534 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 23:13:33 ID:/spM5hY50]
- 案の定嶋ヒロ引退してカブトオリジナルは不可能になっちゃったしな
- 535 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/24(金) 23:28:46 ID:2jIVBbEdO]
- 声くらいはしてくれるかもしれんが
- 536 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/25(土) 09:26:38 ID:EH34bsiuO]
- こまけぇこた~がかなり不快だった。
- 537 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/25(土) 10:24:41 ID:cgJzoIEJO]
- >>529
いや、プリキュアも無理だ。 キャラクターが上っ面だけを真似た別人になってる。 ただし完全に別人のディケイド程じゃないが。 もう東映のヒーロー集合モノはダメ。 期待→絶望の連鎖だよ。
- 538 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/25(土) 14:58:39 ID:GuLEvz9P0]
- そんな他作品の批判ここでやられても
- 539 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/25(土) 15:19:35 ID:a1shVPvuO]
- プリキュアはDX1だけ見たが
プリキュア5の主人公が仕切ってたのが不快だったなあ 独善的でひたすらネチネチと相手を全否定して尚且つ作品から全力で擁護されてるっていう まるで門矢士みたいな奴でさ
- 540 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/25(土) 21:57:21 ID:9ImojVGF0]
- ディケも5もニコニコでは何故かダントツの人気&話題の頻度で
そのシリーズの主役!って扱いだよね こういう感じの層がマンセーしてるんだなあ
- 541 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/25(土) 22:00:05 ID:KadcXEyr0]
- だってニコニコだもん
- 542 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/26(日) 00:04:45 ID:Gt1/+kUX0]
- カブト編は話のラストはすごく良かったんだが、肝心のカブトがあれなのが残念だったな。ソウジ自身もオリジナルとは相反する地味さが好きだったのにな。
- 543 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/26(日) 23:02:18 ID:EKD82gQA0]
- >>537
貴様、折角盛り上がっているところに水を差しやがって・・・ タダじゃおかねぇぞ! まぁ、DX2のえりかは仕方ねぇけどさ。
- 544 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/26(日) 23:13:28 ID:JhE0jcIX0]
- >>542
地味な割にちょいちょい自信家っぽい台詞があって面白かったと言えば面白かったんだが タペストリーの人差し指の意味は何だったんだか
- 545 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/26(日) 23:36:53 ID:xa+39ZyZO]
- 以前本スレでユウスケは啓太郎や虎太郎ポジションだからいいんだよって言ってたけど、お前仮にも平成ライダー第1号のクウガだぞ。言い訳ないだろって思ったよ。
ユウスケもクウガの世界に残ってれば良キャラでいられたんだが、金魚の糞みたいに着いてきて余計なお節介して、第一一緒に旅しても何の意味もないよな。
- 546 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 01:16:43 ID:NPr580Zd0]
- 歴代に一切関わらずオリジナルの世界を旅するバーコード戦士ってモチーフならよかったかも。
まぁ例えその作品オリジナルのキャラにでもあんな振る舞いをして利用する時点で好きになるわけないが。
- 547 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 06:01:16 ID:+02AqYo/O]
- >>545
歴代や特に初代なんてのは特別な存在なのに貶めて誰が得するんだろうな そういうの見て喜ぶ奴は今までのをロートル扱いにして万能感に酔いたいのかね 何だか厨二病の精神なんだよな 格を見せ付けるレジェンド、負けじと追い掛ける新世代って方が胸が熱いだろと
- 548 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 07:43:24 ID:y6x4d7IQO]
- あのFFRってのは過去のライダー達の足蹴の象徴の何物でもないよな。
- 549 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 07:52:31 ID:ooSC7qdMO]
- いい加減「どんなものでも何かを創作した奴が偉くて何もしないくせにそれに文句つける非建設的なアンチが悪い」
って思考停止した風潮は頭悪すぎる
- 550 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 08:01:36 ID:rgR77ZwnO]
- そう言わないと反論出来ないんじゃないの?
- 551 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 11:27:55 ID:n6h0uUKnO]
- ディケイドは創作したんじゃなくて壊しただけじゃねーの
- 552 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 12:34:24 ID:y6x4d7IQO]
- ムービー大戦の時に渡が「ライダーの物語は記憶と共に消滅する運命でした。」
って俺らのやってた事ってその程度なんだよって言ってるような物だよね。実際の該当者である瀬戸君はどんな思いでこの台詞を言ったのだろうか。
- 553 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 13:05:55 ID:NCxsrWC/0]
- 記憶とともに消滅ったって、そんな簡単に忘れたりしないんだけど
すぐ消えるような言い方だな
- 554 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 13:29:51 ID:p3zUFBml0]
- 実際あの渡の言い分じゃキバは放送終了一週間で世間から忘れさられる程度の作品って言ってるようなもんだしな
それを主役演じた役者に言わせるってどうよ
- 555 名前:名無しより愛をこめて mailto:mushasazabi@yahoo.co.jp [2010/12/27(月) 19:26:44 ID:BTqmsKrV0]
- SICでストロンガーがディケイドにFFRされた件について
- 556 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 20:54:21 ID:KSAyanc20]
- ヒーローサーガかな?
SICは元々別物っぽくて造形も文章も好みじゃないな。単行本は買ったが…。 模型はともかく文章は出来の悪い同人みたいな感じだし 正直どうでもいいような気もするが他の人はどうなんだろう。
- 557 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 21:22:01 ID:2pVJWZjB0]
- ディケイドの負の部分ってのはホント犯罪級だよな、いやマジで。
- 558 名前:名無しより愛をこめて mailto:mushasazabi@yahoo.co.jp [2010/12/27(月) 21:24:30 ID:BTqmsKrV0]
- >>556
ヒーローサーガです、はい。 文章が良かったらSICはまだ良いんですけどねぇ……
- 559 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 21:48:16 ID:2pVJWZjB0]
- 白倉伸一郎
小林靖子 米村正二 ディケイドにおけるA級戦犯者だなw
- 560 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 22:08:38 ID:NGBD+waq0]
- どうしても「あのまま會川が降板せずに描き切っていれば、あるいは...」と
考えざるを得ないわなあ まあそれでも白倉が白倉である限り大して変わらなかったかもしれんが
- 561 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/27(月) 22:52:20 ID:U+mAqXW80]
- というか歴代主人公同士お互いにつぶし合いする時点できもい。
競演というのはこういうもんじゃないだろ? しかし、これがもしも歴代仮面ライダーだけでなく 昔の東映ヒーローや石ノ森ヒーローさえも巻き込んでいたら 大変なことになっていただろうな・・・
- 562 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/27(月) 23:06:53 ID:n6h0uUKnO]
- 子供~オタクまで全ての視聴者の感情を無視した無意味な殺し合いにうんざりだ
なあ、バカプロデューサーさんよ
- 563 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 01:05:01 ID:RKVOTlzmO]
- 本当何で殺し合いとかさせたんだろな……
あぁ、ウルトラの熱き兄弟魂が羨ましいね
- 564 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/28(火) 01:58:50 ID:W9OVZ1n80]
- >>563 龍騎のときの反響に味をしめたとしか思えない。龍騎も発表の段階では
「これ、仮面ライダーじゃない」といわれ続けてたけど、ぶっ飛んでるわりに シンプルで面白いストーリーや、たくさんの仮面ライダー(イケメン)出して子供や お母様方から利益を稼いでたらしいから、10周年作品でも「これが白倉ライダー集大成!」 とかいって映画の収入一点に集中したかったんじゃないかな? イケメン好きの心は読めても、仮面ライダー(昭和・平成両方)のファンの気持ちが 理解できなかったんだろうなきっと。
- 565 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 04:06:01 ID:zfqGdALE0]
- >>559-560
別に會川も良いとは思えなかったけどな、龍騎編とか普通につまらなかったし
- 566 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 05:31:32 ID:fVbohFY0O]
- 馬鹿Pと會川の化学反応のせいだろうなディケイド前半の不協和音は
それでも會川には平成ライダー愛を確かに感じたけど 平成ライダーを代表するPからは憎しみと傲慢さしか感じなかったよ
- 567 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 08:30:22 ID:e3D1OJs20]
- ベリアルに無双されたウルトラ戦士はまだいいわな。
あくまで「悪」と戦った末のことだし、マン・7・レオ兄弟・ダイナ・メビウスが それぞれの世代の代表としてしっかり見せ場貰ってるんだから。 ライダーは新しい主役に過去のヒーローが全滅させられてんだぞ。 「もうお呼びのかからない旧世代をやられ役としてでも出してんだから感謝しろ」 という高慢な態度が明け透けに見える。
- 568 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 12:34:11 ID:yoLPJMcNO]
- 村井君も内心オリジナルクウガに申し訳ないと思ってるんだろうな。
勿論村井君は凄く頑張ったし全然悪くないよ。
- 569 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 12:36:23 ID:2UXtulmzO]
- ディケイドアンチはいいけど
微妙に龍騎批判絡ませてる馬鹿は死ね
- 570 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 13:48:46 ID:lJcQqHta0]
- ライダー同士の戦いって龍騎じゃなく昭和からあるよな
- 571 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 13:57:58 ID:yDXTsLY4O]
- もともと同族殺しもテーマになかったっけ?
- 572 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 14:51:18 ID:3WzwC63u0]
- 龍騎とディケイドのライダーバトルは全然違う
シリーズの主役同士が戦うのがそもそも間違い
- 573 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 14:51:25 ID:RKVOTlzmO]
- 同族殺しや龍騎が良くっても主役同士の殺しは駄目だろ
心まで変えられ異形に成り果てたらそれはもう仮面ライダーじゃない、ただの怪人だ ディケイドはその怪人同士のバトルを見せられてるかのようなんだよ
- 574 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 14:59:09 ID:lJcQqHta0]
- いやそれは百も承知だよ。
それがわかってるからこそディケイドの主役殺しとかが許せないんであって。
- 575 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 15:11:07 ID:yoLPJMcNO]
- 主役殺しも最もだが、主役のキャラ殺しもいかんね。剣崎とか。実際に椿もディケイドど共闘を望んでたらしいしな。
- 576 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 15:19:24 ID:RKVOTlzmO]
- 本編とは似ても似つかない主役達
変わり果てたその精神はまるで脳改造されたようじゃないかと まさか制作サイドがショッカーだったとはね 俺たちが愛したライダーが「怪人」にされてしまうとは誰が予想出来ただろう
- 577 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 19:36:49 ID:7K69vkS10]
- スレチな話題かもしれないけどオーズアンチスレでディケイドが話題に出たとき
ディケイド厨っぽいのが「ディケイドの最高なところはライダーバトルだ」とか言ってた あとライダー殺しを喜んでると思わせる発言もあった ディケイド厨はライダーバトル(殺し)を見て喜んでるやつだらけ?なわけないよな コイツが異端なだけだったんだろか
- 578 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 21:34:23 ID:dmTlPu8B0]
- 正直ライダーバトルを否定すると平成ライダーのほとんどを否定する事になる。
ディケイドの場合はライダー殺しではなく作品殺しだと言うこと。ディケイドと戦ったおかげで各ライダー達は物語を繋ぐ事が出来たとかどんだけ過去の作品を足蹴にしてんだよ。しまいにはディケイドに物語はありませんとか単なる白倉の屁理屈にすぎんな。
- 579 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/28(火) 22:07:28 ID:7K69vkS10]
- 主役ライダー殺し=作品殺しって感じじゃないか?
その厨っぽいのはライダー殺しを楽しんでるような感じだったから 殺されてく過去ライダー見て喜ぶ奴なんて過去作に思い入れない新参か? 過去作が好きならそんなの楽しめるはず無いし
- 580 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/29(水) 01:11:47 ID:ZqbXZLlP0]
- でもWの成功の一因って
「ライダーは助け合いでしょ」に集約されてるとも思う
- 581 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/29(水) 01:18:44 ID:DnSoUDZG0]
- 何に対して「でも」なんだ?
- 582 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/29(水) 05:44:37 ID:yzDSwU0f0]
- >>580
ライダーバトルは関係無いだろ。あれは脚本が上手くまとまってたからでしょ。デザインも良いし。 まあ個人的に間に入るくだらないギャグがしつこいとは思ったけど作品を駄目にする要素には至って無いし。 ディケイドの場合は作品作りにおいて、やってはいけない数々の事をやっちゃたからな。
- 583 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/29(水) 07:36:20 ID:XUS/F+g30]
- 仮面ライダーがこんなめちゃめちゃになるとは・・・
これもすべてディケイドのせいだあぁぁぁ by 鳴滝
- 584 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/29(水) 07:46:23 ID:GbytATeYO]
- Wは来年Vシネになるけど、DCDは今後一切現れる事は無いな。
- 585 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/29(水) 15:07:32 ID:WtGJrg3v0]
- 鳴滝が最後まで空気の読めない自己中親父のままだったのも不満・・。
死ぬか、改心するか、あるいは悪行を重ねてきた報いを受けるかなってほしかった。 鳴滝「夏海君、ディケイドの事は忘れるんだ」 士「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて地獄に堕ちろ!!」
- 586 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/29(水) 16:31:19 ID:8eZuhNU20]
- つうか結局なんだったのかよく分からんのも・・・
映画じゃあゾル大佐だったけど本編じゃ大ショッカーじゃないみたいな雰囲気だったじゃねーか
- 587 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/29(水) 16:40:59 ID:GbytATeYO]
- あのリマジのライダー世界って最初オリキャスでやらせようとしたらしいな。正直寒気がするわ。
- 588 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 02:34:33 ID:QzV/KRO60]
- >>584
クロスしたライダーは必ず後で殺さなきゃいけないってめんどくさい設定が足引っ張ってるんだろう だからトリロジーだってディエンド出張らなきゃいけなくなって
- 589 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 13:11:45 ID:2SrY5IEf0]
- 結局、士とディケイドよりも
鳴滝と写真館の二人とキバーラの方が謎だよな。 ディケイドは渡のメタ発言のおかげで、ある程度の考察は可能だけど 栄次郎の死神博士は、本当に死神博士なのか、単に洗脳されてただけなのか あの写真館の能力は大ショッカーの技術によるものなのか 栄次郎が大ショッカー幹部なら、なぜミカンに何も知らされていなかったのか キバーラは栄次郎や鳴滝と親しくしていたけど、彼らが大ショッカー(スーパーショッカー)だと知っていたのか? 何故ユウスケをライジングアルティメットにできたのか・・・ っていうか、ユウスケTVラストでは聖なる泉が枯れ果ててたのに 冬映画では正気だったし・・・
- 590 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 14:54:27 ID:HkL0CpOyO]
- 放送当時の本スレの糞ぶりは本当尋常じゃなかったな。
なんか不必要に橘やら名護やらの名前出すわ、何かあればすぐこまけぇこたあって基地外の集まりだろ。 鳴滝プリキュアネタもうざかった。
- 591 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 15:11:12 ID:QzV/KRO60]
- 歴代ヒーロー集結ものなんて無条件で面白いはずのネタに警戒感を抱かせた功罪は大きいと思うよ
おかげで来年の戦隊へ期待と一緒に不安も感じる羽目に
- 592 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 15:36:27 ID:8yVBBLesO]
- >>589
もうまともに考えるだけアホだよね 何か適当に理解しにくいこと散りばめておけばカッコいいんじゃね?的な 意味不明なライダー殺し合い、俺様主人公、世界の破壊者(笑) 訓練された厨二病しか気持ち良くなれない
- 593 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 17:20:16 ID:oO81j5Fq0]
- 戦うことで記憶にとどめるってのなら、ディケイドはとまどいながら襲ってくるライダーと戦うってなるのが普通だよな
他のライダーも理由知らずにガチでやりあう意味ねえじゃん 事情知らないスカイライダーやスーパー1爆殺されるの渡はニヤニヤ見てたのか
- 594 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 17:47:13 ID:ELRSQXBgO]
- ディケイドが何に似てるかわかった。
ニコニコの実況者だ。
- 595 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 18:11:34 ID:rFlZZVPZ0]
- この作品は反面教師的作品としては凄く素晴らしい作品だと思う。
この作品を通してはっきりとした敵の存在を思い知らされた。
- 596 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 21:01:05 ID:1oZgMg+00]
- >>593
記憶にとどめる云々言うくせに殆どのライダーの戦いをカットしてるところとか意味不明だよな ディケイド見てストロンガーを記憶した奴とかいんのかよ
- 597 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 21:13:27 ID:7qaJidno0]
- 夏映画、
RXが何の葛藤もなくディケイドに向かってくる この時点ですでに何かがおかしい
- 598 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 21:41:12 ID:QzV/KRO60]
- >>596
そもそも本来の歴史を視聴者が忘れて来たからディケイドが世界を破壊しなきゃいけないとかフザけた設定にしてる時点で見る側も馬鹿にしてるよな 俺等のせいかよライダー殺されたの
- 599 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 22:11:21 ID:2SrY5IEf0]
- しかし実際おもちゃの売り上げとか。
まぁ買おうにもそもそも売ってないし ディケイド関連で再販とかも聞いた覚えはないけど。
- 600 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 22:47:51 ID:vJXGZtcd0]
- こんな人間の屑みたいなのを主役に据えて子供に観させた連中は万死に値する
- 601 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 22:50:48 ID:ptGdkjPo0]
- 結局ディケイドって奴はそれまでのライダーを商売上のコンテンツに呼び戻すためだけの作品だったわけだな
や、電王はバリバリ続いてたが 鳴滝って、やっぱそれに憤ってる奴の権化に据えられたキャラだったのかな… 白倉も叩かれるのを承知でやってたってことか?だからって怒りを忘れる気はないが
- 602 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 23:23:55 ID:av90xq+V0]
- 電王だけリイマジ(超電王はパラレルとか言ってごまかしてたが)を出さなかったのは
商業的にもまだまだ利用価値があると判断したからだろうな。
- 603 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/30(木) 23:27:49 ID:QzV/KRO60]
- そのせいで最終回で襲いかかってきたSフォーム誰だよって話になったわけだが
- 604 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/31(金) 00:14:21 ID:MyXYU1OU0]
- >>600
そんな奴が各世界で偉そうに長々と説教たれてたと思うと虫酸に走るな。
- 605 名前:名無しより愛をこめて [2010/12/31(金) 09:24:32 ID:g2ph87IT0]
- というかこのディケイドを見るとゴジラとモスラ以外の怪獣を
敵に操られてかませに犬にして殺しやがった 「ゴジラファイナルウォーズ」を想い出すんだが。 あちらも50週年・最終作とかほざいてたあげく ミレニアム世代からもほとんど見捨てられたぐらい救いようがなかった。
- 606 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/31(金) 09:30:34 ID:KqvaTdKpO]
- >>605
ある意味似てるな
- 607 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/31(金) 09:44:09 ID:o09ZXFxs0]
- 今後、白倉と、それと同類のプロデューサーが特撮作品に関わらないことを祈るのみ。
- 608 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/31(金) 10:08:29 ID:r5WmdE5u0]
- つか別に昔のライダー忘れてねえけどなー
むしろ供給がないのがもどかしいくらいで フィギュアーツ スーパー1ほしいです
- 609 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/31(金) 22:27:18 ID:jfJ6EUNkO]
- この馬鹿なエセ悲劇を東映が忘れない事と繰り返さない事を願うわ
- 610 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/12/31(金) 22:43:02 ID:MyXYU1OU0]
- ゴセイジャーってディケイドが撒き散らした火の粉をもろに浴びた感じがする。カードとか。
- 611 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/01(土) 21:03:06 ID:0RLsrrwV0]
- ネガ編以降から糞だった言う奴がいるが
最初から徹頭徹尾糞だ 話が進むにつれて他のライダーと共に屑が成長してくのなら 最初の屑の屑っぷりも容認されるのに 成長せずに厨二病こじらせるわメンヘラ自己中になるわどうしようもない完全な屑になりやがった
- 612 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/01(土) 21:09:20 ID:FMJLgSYY0]
- 今年のスーパー戦隊もどうなるやら
- 613 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/01(土) 21:29:37 ID:HG9siBwL0]
- どうしてお祭り作品で主人公をあんな屈折した性格にしたのかが未だに分からん
- 614 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/01(土) 21:48:21 ID:DvnrhjNg0]
- 比喩じゃなくて素人が書いたほうが面白いのが凄い。
にじふぁんのover the auroraとかファーストの世界とか・・・
- 615 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/01(土) 22:01:53 ID:HG9siBwL0]
- 揚げ足をとるようだが、
「比喩」じゃなくて「誇張」じゃない?
- 616 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 00:33:24 ID:cvhY/W5E0]
- 作り手の自己満足じゃ良い作品なんかできるはずはない。
- 617 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 00:37:45 ID:ResHVxRgO]
- >>613
光太郎に対してお前呼ばわりとかするしな 相手は憎き敵とかじゃ無いんだぞ DQNかっての
- 618 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 00:41:49 ID:9SRvVKi50]
- 年上相手にもふてぶてしい主人公はこれまでだっていたからそこはなぁ
- 619 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 05:50:34 ID:V0SLqjdPO]
- たまに、全てのライダーを愛してこそライダーファン!それが出来ない奴はファン失格!ということをいう人がいるが、その好きなライダーを殺すライダーを好きになるのって難し過ぎると思う
正直、他のライダーが好きなだけにディケイドは好きにはなれん
- 620 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 12:58:46 ID:S9ZfxBZK0]
- >>617
つか、もやしってモロDQNでしょ。會川がもやしの変遷・成長をどう描きたかったかはわからず仕舞になったけど、 少なくとも白倉も米村ももやしというクソを最後までクソなまま肯定したのは救いようのない事実だからなぁ。 >>619 俺にも嫌いなライダーは何作品かあるけど、それらの作品とディケイドとは嫌いの質が完全に違うからね。
- 621 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 19:22:47 ID:NXzPn7AeO]
- リマジ平成ライダーのワタル、シンジ、カズマ、タクミ、ショウイチ、ソウジ、アスムは好きだった。(ユウスケもキバの世界までは良かったがそれ以降はだんだん微妙になってきた)
だからこそ使い捨ての様な扱いは許せなかった。本当ならテレビ最終回で全員揃って欲しかったけど、タクミは消えたし電王はリマジじゃないから仕方ないのか。
- 622 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 19:41:12 ID:QWmeoKiW0]
- >全てのライダーを愛してこそライダーファン!
そもそもこの理屈に無理があるよな
- 623 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 19:58:12 ID:9SRvVKi50]
- そもそも電王だけオリジナルってやっちゃったから
最終回のリンチに参加してる電王誰なんだよお前状態に
- 624 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 21:36:56 ID:cvhY/W5E0]
- >>623
あれも、あの平成ライダー達がオリジナルでもリマジでもない別世界から来たライダーならまだ良い。 しかしあの中に渡と剣崎がいたから、まさかあの人達なのか?冗談だよなぁ、と思いきやキバーラがユウスケカプリ、しまいには「りけいどー(棒)」 いかにも制作者側の自己満足的な物を象徴する視聴者をコケにした悪意あるシーンでしたな。
- 625 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 21:41:49 ID:9SRvVKi50]
- 冬の映画の剣は声椿だけどオリジナルでもなければ最終回のでもないまた別の剣だからなぁ
- 626 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 21:43:23 ID:+XzwMB8V0]
- ゴーカイジャースレも結局ディケイドスレのような総合雑談クソスレになっちまうのかね
- 627 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 21:45:26 ID:9SRvVKi50]
- 流石に東映もその辺考えて話を作ってくれてるとは思いたいが…
- 628 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 22:58:31 ID:mdaJ5kR90]
- ライダーより低い年齢層をメインターゲットにしている(幼稚って意味ではない念の為)戦隊で
ディケイドみたいなことやったら鬼畜だろマジで
- 629 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/02(日) 23:02:25 ID:9SRvVKi50]
- ただ今度の戦隊って初期はちょっと悪役っつーか無頼漢ぽいキャラらしいからね
ダイスオーにあやかってるし因縁つけて他のレッドに喧嘩売るのかがちょっと心配
- 630 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/03(月) 00:54:20 ID:uGHHLCcF0]
- >>623
大人版良太郎じゃね?本編&さら電後か電キバのかはたまた別人かは知らないけど。 大体あれだよ。超電王なんてテレビ版とさら電どころかもっと重箱の隅つつけばディケイド版電王の世界と繋がってるかも怪しい。 白倉はっきりさせてくれっつの。
- 631 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/03(月) 01:03:51 ID:TORIKsy10]
- いつからあんな風に特撮で話の根幹の成立すら認めないようなご都合主義がまかり通るようになったんだろうな
「旅」という言葉で話を片付けて 「祭り」という形で阿呆な視聴者をのぼせさせて 「世界の破壊」というキーワードを話す人間によって都合よく解釈変えて ほんとに見切り発車だったんだろうな
- 632 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/03(月) 01:16:32 ID:5G6/wnA60]
- シルバラが現代に居るのおかしいんだよね
あいつ等侑斗の過去に飛んだはずだし
- 633 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/03(月) 07:33:47 ID:sRm8UMky0]
- >>630
はっきりも何も最初から考えてないんだろ
- 634 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/03(月) 23:04:41 ID:9exrYYpV0]
- ゲキレン・キバ・ゴセイとアンチが凄い作品でもスタッフの悪意は感じなかったな。
- 635 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 10:00:58 ID:n7EVFbmw0]
- 主人公的キャラ以外における、クウガと剣の扱いには特に悪意が感じられたな。
- 636 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 10:44:03 ID:n7EVFbmw0]
- あとスーツ使用の関係などで出番の少なかった響鬼は一番運が良かったと思う。
劇場版で細川茂樹氏が出演しなくてよかったわ、マジで。
- 637 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 11:21:27 ID:bSZBIVl30]
- >>636
まあ細川茂樹だけじゃなくても、オダギリ、須賀、半田、水嶋、佐藤がこんな屑作品に出なくてマジで良かったわ。 それだけに賀集、椿、瀬戸の出演が非常に悔やまれる。
- 638 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 11:24:14 ID:3yHsMOFu0]
- 本人出演といえば倉田てつを氏や松田賢二氏らを忘れてはいけない
- 639 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 11:34:46 ID:n7EVFbmw0]
- いや、てつを氏と響鬼組はいい役貰えたと思うよ。
もっとも、ディケイドTV版終了前限定でだが。 それに比べ賀集氏は終了前でも出た意味なかったし、 椿氏と瀬戸氏はほんとに気の毒としか思えない。
- 640 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 20:06:57 ID:KhnaR5xj0]
- >>639
てつをや響鬼組は少なくとも単体で見れば割と良い方なんだよな 賀集は誰得 しかも椿は冬映画できちんと封印されてる癖に瀬戸はスルーとか脚本が鳥頭すぎで 役者云々じゃないレベルになってるという・・・
- 641 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 20:25:28 ID:FZKwT8mj0]
- 賀集はほんと、ついでのような扱いだったな。
拘るなら藤岡隊長とかも呼べばいいのに、簡単に呼べたから呼んだ感じがする。客寄せのために。 半田とかだって頼めば出てくれただろうにさ・・・
- 642 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 21:10:55 ID:21Cwwuwl0]
- 呼べば来てくれるだろうけどこんな糞に出演させるのなら勘弁してほしいわ
たっくん役を半田が可哀想だ あの映画の賀集はマジで何だったんだ? もう翔一に似せる気も全くない別人じゃねーか
- 643 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 21:27:34 ID:2XEL1wKq0]
- 出てきた時誰だかさっぱり分からんかったなあ
本末転倒過ぎでしょ
- 644 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 22:26:23 ID:n7EVFbmw0]
- 賀集氏の撮影は間に合わなくて、最後の方しか撮影できなかったようだけど
それならそれでカツラくらい被せれば良かったのにね。 夏の映画で最初のライダートーナメントでキバじゃなくてイクサが出てきたのも 渡キバを倒させない状態のまま次の映画に出演させるんだろうなあと思えてしまったよ。
- 645 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 22:36:01 ID:wi+3c9hx0]
- あれは単に大空の戦士vs青空の戦士なだけじゃないか?
ストロンガーとブレイドの電気カブト虫対決とか、 映画で戦ったライダーは大体なんらかの因縁がある。
- 646 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/04(火) 23:27:48 ID:n7EVFbmw0]
- あ、そういやそうだった。
- 647 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/07(金) 21:49:14 ID:ZyLoLhdv0]
- W観終わったけどすごく面白かった
唯一の失敗はディケイドの糞野郎と共演しちゃったことだな
- 648 名前:名無しより愛をこめて [2011/01/10(月) 00:02:19 ID:rFY/gqES0]
- クウガの扱いで個人的に一番悲惨だと思ったのは響鬼編の時だな。
通常のクウガをフルボッコにしたテングを通常の響鬼が瞬殺した。つまりクウガと響鬼にとんでもない差をつけた図になってしまった。 これはクウガが五代じゃなくユウスケだから、響鬼がアスムじゃなくデビ鬼さんだからでは済まされる問題では無いと思うのだが。
- 649 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/10(月) 04:31:54 ID:rFY/gqES0]
- すまん、ageてしまった。
- 650 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/10(月) 11:06:37 ID:JQczPE5D0]
- >>639>>640
俺は逆に響鬼組はせっかくオリキャスなのにしょうもない喧嘩しててオリキャスの無駄遣いと思ったな
- 651 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/10(月) 18:07:34 ID:8AyXC/9C0]
- >>648
主にクウガがご都合主義(この場合は逆ご都合主義とでも言うべきか)で割食ってる気がする。いや、割食ってる。 キバの世界でファンガイアを数体倒した(シーンは無かったけど)以降はそりゃもう酷い酷い
- 652 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/12(水) 06:03:13 ID:vyICl4W80]
- 剣編でカリス&ジョーカーって別に出さなくてもいいと思うのだが。あの社長がパラドキサになれば良かった話だと思う。
- 653 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/12(水) 23:54:03 ID:JJXhgJqR0]
- >>650
オリキャス呼んで二話かけてキャラ丁寧に作ってそれあっさりガチで殺すのはなぁ…
- 654 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/13(木) 05:56:15 ID:VJm4dVsb0]
- 第1話のライダー大戦って結局制作者側の理不尽さを象徴する物でしかなかったな。
- 655 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/14(金) 21:49:47 ID:trFQQtgl0]
- 女性の顔面をガチで殴るライダーはやはり最低だなw
- 656 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/15(土) 01:55:30 ID:qjxW9yth0]
- 死んでも写真とか記憶があれば蘇るとか意味不明なあたりをなんとかしてほしいな
- 657 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/15(土) 15:55:01 ID:nOA95QVz0]
- 鳴滝の言った数々の意味深な発言はホントにただの戯れ言に終わってしまったのなw
- 658 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/15(土) 17:52:33 ID:/Dz0fvUt0]
- ディケイドはライダーの世界に仇なす存在だからあんなに憎悪してたのかと思えば
その正体はショッカーのゾル大佐でしたってなんなんだ
- 659 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/16(日) 11:08:30 ID:pTccKQ3A0]
- キバはなんでぶち殺されなかったんだ?
一年前でまだ記憶に新しいから? 共演映画で電王引っ張り出されるようなザマなのに つか、今回ぶち殺されなかったんだから、そのうち消えかけてぶち殺してもらわんといかんハメになるのか? あと何年かしたらWやオーズもぶち殺されないといかんわけか? 夏みかんもキバーラになったせいでそのうちぶち殺されないといかんのだな 一番消えないといけないのは何かはっきりしてるな
- 660 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/17(月) 07:20:35 ID:qKTgmTsP0]
- お父さんたち大喜びの昭和ライダー登場(笑)
これは単なるスタッフのエゴだと思う。
- 661 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/17(月) 17:21:32 ID:SqVnTvEy0]
- 昭和を巻き込まないでほしかったわ
もっと言うと平成も巻き込まないでほしかった
- 662 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/18(火) 06:28:06 ID:XRxVL9Al0]
- >>626
ゴーカイスレの住人達はその辺を充分警戒してるらしいから多分大丈夫かと。
- 663 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/19(水) 13:59:02 ID:m6Ys0FJi0]
- オーズ・電王オールライダースレのディケイド信者がウザすぎるんだよね
- 664 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/19(水) 18:49:11 ID:DIWwidbe0]
- RXには鉄棒みたいなリボルケインを振り回して欲しくなかった
予算の都合があるなら元々のRXよろしく通常戦闘は素手で良いじゃんよ…
- 665 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/19(水) 19:42:40 ID:Wor/VLH00]
- 細けえこたぁ~
いやディケイドの数々の醜態はそれじゃあ済まされない物ばかりなんだが。
- 666 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/19(水) 21:07:46 ID:qqttj00v0]
- いやあ糞ディケイドをボロクソに罵倒していて、実に気持ちのいいスレだw
- 667 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/20(木) 14:04:52 ID:8Z93K8OF0]
- 殺しのライセンスがあったら白倉が真っ先に殺されそう
- 668 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/20(木) 21:16:19 ID:C5l+jVAm0]
- 果たしてディケイドを歴代ライダーの中に入れていいのか否や。
- 669 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/20(木) 21:21:49 ID:Sybl398h0]
- いくら作品を嫌いになってもそこまでするつもりはない
- 670 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/21(金) 05:07:52 ID:7HbiXTJo0]
- カード入れて変身は良いんだが、単に剣(スラッシュ)や銃(ブラスト)を使うのにもカード入れなきゃ駄目とかなんなんだよw
結局カード無しじゃ何にも出来ないライダーなんだな。
- 671 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/21(金) 12:52:11 ID:16US8vKP0]
- あれは普通にい力強化してるだけだぞ
- 672 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 09:57:53 ID:DWeA6pSb0]
- 世界を救うには各世界の仮面ライダーを倒さなければならない・・・
こう言った物にはちゃんとした補完が無いとな。
- 673 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 16:48:10 ID:kLCVFav+0]
- ○○無しじゃ何もできないとか言い出したら
ツール系のライダーは大半終わるぞ。
- 674 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 18:07:39 ID:iXZkXhYk0]
- 歴代ライダー無しじゃ何もできない
歴代総動員して数えきれない物を犠牲にしてまで おいしい所だけ取って、この程度の人気ってのがひどい
- 675 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 18:36:34 ID:Am/tr5fG0]
- 全部見たけど脚本酷すぎだろ…
平成の中でワーストだった
- 676 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 20:05:53 ID:n4qkk+vz0]
- ヒーロー集合系の作品に警戒抱かせるようにした罪は大きいと思うよ
今度のライダー全集合だって素直に喜べん
- 677 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 20:49:46 ID:I9fS7PTm0]
- 見に行きたくないものな
テレビのBLACK編だけ唯一俺得だったけど
- 678 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 21:10:54 ID:qdG9Ce1j0]
- ディケイドの口直しにメビウス見直したけど、
メビウスは客演回はほんと慎重になってるよな。メビウスの見せ場もゲストの見せ場も平等に考えてる。 それでいて各ウルトラマンの名言や因縁とか、説得力を持たせている。
- 679 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 21:35:00 ID:pN+3WlYq0]
- 本来はそうあるべきなんだよな
- 680 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 21:39:16 ID:+8LlCN4s0]
- >>678
それでいてマンネリがないんだよな 特にダンディ4の回は隊員たちと絡めなきゃいけないというノルマがあっただろうから 大変だったろうに 愛があるよ、ウルトラには ディケイドにはそれがない
- 681 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 21:56:47 ID:I9fS7PTm0]
- 昔のを見ると、客演はウルトラの方が粗末だったように思うけどね
BS11でやってたウルトラ兄弟セレクション見たが、大概揃ってすぐ負けるか捕まるか固められるか… ライダーはCSなんかで見ていても、客演ライダーが先輩としてしっかり活躍していた それが今どうしてこうなった
- 682 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 21:58:09 ID:xWTTq5Ze0]
- 商業主義に走り過ぎた結果、とマジレスしてみる
- 683 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 22:00:53 ID:n4qkk+vz0]
- >>681
ファン層の神格化に上手く答えた結果がウルトラのあれなんじゃないかな 平成ライダーみたいな勧善懲悪から内輪バトルありきな流れにもなって無いし 難しい事考えず偉大な英雄の先輩を描けばいいわけだし
- 684 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/22(土) 22:04:57 ID:+8LlCN4s0]
- >>681
確かに 特に第2期ウルトラは「もっとうまい使い方あるだろ・・・」ってみててはがゆくなるな 逆にV3~ZXあたりのライダーはあんまり捻りはないが、だからこそシンプルで夢中になれる ディケイドがああなったのは>>682の言う東映の体質に加えて 着地点の見えない捻り方しといてカタルシスに無理矢理持っていこうとしたからなのかな
- 685 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 00:00:51 ID:R+NX/FwC0]
- 皆様レスありが㌧
本当にメビウスのリスペクト振り、昔のライダーの客演振りは羨ましいよね
- 686 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 00:17:33 ID:Aq0PTG1H0]
- オーズの「ライダーは助け合いでしょ」ってのは
一番こいつに聞かせてやりたい
- 687 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 13:36:07 ID:R9PLEOlV0]
- 「あぁ~聞こえんなぁ~~~?」
- 688 名前:名無しより愛をこめて mailto:mushasazabi@yahoo.co.jp [2011/01/23(日) 16:51:05 ID:Ye45DwGI0]
- ネタバレ画像みたら1号と2号が悪の戦士に~と言うのがあった件について
- 689 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 16:59:23 ID:NZWBGaNmO]
- リマジ世界でオリジナルを越えた物なんて一つもないよ。
キバの世界や米村アンチではカブトの世界がそい言われてたが。
- 690 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 19:07:43 ID:mXas3U/r0]
- キバは全編、響鬼はラストが特に出来が良かった
アギトも尺の割にがんばったと思う ほかが原作レイプで、ネガ以降はてつをしか見るとこなかったわけだが
- 691 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 20:18:16 ID:u8UZR6lgO]
- メインライター會川降板が原因じゃないの
- 692 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 21:08:27 ID:NZWBGaNmO]
- >>690
クウガの世界は駄目だった? その後のクウガの扱いは駄目だったけど。
- 693 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 21:29:11 ID:m5qohpOt0]
- キバ、響鬼は確かにいいほうだが、それも最後で台無しにしやがったからな。
それ以前に響鬼の世界はアスム響鬼を太鼓にするとか最悪な扱いだったが
- 694 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 21:34:52 ID:4ayGSw/n0]
- 響鬼はFFR二つあるからヒビキが音撃鼓になってアスムと一緒にセッションー
でも良かったかもね
- 695 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/23(日) 21:37:51 ID:mXas3U/r0]
- >>692
それなりに雰囲気出てたと思う(最初だしアレンジ少なかったしね)けど ゲゲル失敗でもガミオさん復活、ガミオさんただの怪人と明らかに劣化だと思う 9つの世界ではいい方だと思うけど、原作を超えてはいないかと
- 696 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/24(月) 00:12:03 ID:84yDGtMnO]
- >>678
世代じゃなかったり再放送で一部見たぐらいの俺ですら やっぱり兄さんたちは偉大で格好良いものなんだなぁって思ったもんだ 先輩はかくあるべきだな 今度の映画も伝説のダブルライダーってちゃんとやってくれると良いんだが……
- 697 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/24(月) 14:35:36 ID:C97jE7K/O]
- 後半あんなグダグダになるんだったら
WみたいにOVででも補完してほしかった
- 698 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/24(月) 15:05:58 ID:QnChgHZt0]
- ダブルライダーはショッカーの手先として登場します
- 699 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/24(月) 19:10:52 ID:HVES8bCZ0]
- 初期のライダーは映像技術やスーツの加工技術、デザインの流行から
どうしても元作品がしょぼく感じてしまうけど それをそのまま、後出しジャンケン的に下にするのがあまりにも即物的 バカ倉の某ヒーロー本の論調そのままだな
- 700 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/24(月) 19:44:50 ID:IpB179dg0]
- 初期作品を作った先人に良く恥ずかしくないよな。
- 701 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/24(月) 20:02:42 ID:V+Q7sVzM0]
- 恥と思う気持ちがあればそもそもこんなモン作らんだろ
- 702 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/24(月) 20:03:55 ID:hVwBr9q80]
- 先人に対する敬意をまるで感じない作品も珍しいな。
自分がPなのをいいことに好き勝手やってる印象しかないよ。
- 703 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/25(火) 07:39:32 ID:lMeDiQ79O]
- 世界の破壊者とかいうけど、あの出で立ちだと何の説得力も無いな。
- 704 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/25(火) 21:28:58 ID:wNWr+lcc0]
- ぶっちゃけ、ある程度のマンセーは仕方ない。
歴代がどうであれ、その作品の主人公が補正されるのは当たり前 多少のsageもあるだろう。自分の好きなやつは本編見りゃあいいだけのこと だがディケイド、テメーは駄目だ。 sageじゃなくて踏みにじって馬鹿笑いしてシコってるだけ マジレンタル代返せカス
- 705 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/26(水) 08:43:24 ID:T5r/fQHF0]
- 何か信者がお祭り作品であることを逃げ道にしててイラっとする。
お祭り作品だからこそ設定はしっかりしてないといけないのに
- 706 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/26(水) 11:49:41 ID:7eXYK8Tt0]
- 写真で生き返るとかマジでイミワカンネ
これ作った奴は小学生からやり直せ
- 707 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/26(水) 17:49:51 ID:5RIMyLNv0]
- 平成ライダーコケにされる分には気分爽快愉快痛快でもっとやれ
だが昭和ライダーやZO・Jまで巻き込むのはふざけんなって感じだったな Jの物扱いとかほんと勘弁してほしい あの巨大化だって奇跡の産物なのに、あんなほいほい出されて あれ(巨大化)がJの全てですと言わんばかりの扱い
- 708 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/26(水) 18:32:50 ID:98GLd+57O]
- そういえば昭和ファンと平成ファンの仲をさらに悪くしてしまったな白倉は
- 709 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/26(水) 19:23:12 ID:D/FWpeuF0]
- 遺産を食い潰す白痴だな白倉は
- 710 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/26(水) 22:33:56 ID:5VZba/Oe0]
- これだけは言える
昭和からも平成からもディケイドは嫌われてる
- 711 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/27(木) 07:18:17 ID:hdp2V+Ia0]
- 仲がいいのを、馴れ合いとか偽善とかいいそうだからなバカ倉は
どんな学生時代送ったんだか
- 712 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/27(木) 07:54:59 ID:LVnPv/jPO]
- 腐りかけたスーツをそのまま使用するのもどうかと思う。まあ予算の都合上仕方ないのかもしれないが。
その点ゴーカイジャーは作り直してるっぽいな。
- 713 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/27(木) 08:00:05 ID:dHNMT43qO]
- ライダーで稼いだのを糞な映画に注ぎ込んでるんだっけ?
- 714 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/28(金) 06:06:04 ID:/mJTJ+++O]
- ディケイドって過去のライダーを思い出してもらう、知ってもらうをコンセプトにしてたらしいけど、あれで知ったら作品性に相当の誤解を招くぞ。
特に龍騎、剣、555なんかは。
- 715 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/28(金) 09:34:27 ID:6uOyx4TW0]
- 渡邉って偉い人が企画には夢と愛がなくてはならないとか言っていたが
dcdにはどっちもなかったな
- 716 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/28(金) 09:41:18 ID:JWC26EL+0]
- 今のちびっこのスカイライダーの印象は爆殺か
そんなの記憶に残らない方がいいじゃないか
- 717 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/28(金) 12:32:46 ID:/mJTJ+++O]
- DCD版ミラーワールドなんて、単なるイベント会場にしか見えないしな。
まるでB級グルメコンテストの会場みたいな。
- 718 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/28(金) 13:24:02 ID:AeMjnMTH0]
- ジョーカーがただの悪者なのもどうなんだよ、あんまり話題にならんけどさ。
あの世界のボードも最悪な企業でライダーも全員アレだし。
- 719 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/28(金) 18:08:37 ID:lCbws6kr0]
- >>716
Jとか完璧ウルトラ怪獣だったな
- 720 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/28(金) 19:54:45 ID:PH958Iwd0]
- >>717
B級グルメコンテストの会場に失礼
- 721 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/29(土) 11:11:10 ID:GcpmX4uU0]
- ディケイドを介して親子の会話が弾むかと思いきや
父「お父さん、スカイライダーとスーパー1が好きだな お父さんがお前と同じくらいのときにあったんだよ」 子「えー、スカイライダーもスーパー1も超弱いじゃん! ださっ!」
- 722 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/29(土) 20:52:38 ID:pS3zRTVnO]
- 想像すると泣けるな
メビウスの時は昭和ウルトラマンらのソフビを子供が喜んで買ってたらしいが ディケイドには物語以上に夢が無いよ
- 723 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/29(土) 23:08:15 ID:bCuheaPi0]
- 仮にいずれディケイドが同じ立場になるかもと考えたが
その時も同時に被害者になるライダーも出るから被害が拡大するだけだな
- 724 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/30(日) 10:24:31 ID:O/Bw5gYi0]
- 100万歩譲って激情態がライダー倒すにしても
毎回ギリギリで倒してたなら、先輩の顔もちっとは立つし ディケイドもあれだけ苦しみながらやるなら何か訳があるのかもって思えるんだが 実際には記憶云々も知らなかったわけでただの逆ギレだからなあ
- 725 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/30(日) 10:28:58 ID:12+OcpEv0]
- ゴーカイジャーの場合
・歴代戦隊が戦ってるのは戦隊ではない。 ・歴代戦隊は変身できなくなった。 ・5人が明るい。 って点でまず大丈夫だろう。 特に歴代キャストが下手に変身するとそれこそ改悪に繋がる恐れがある。
- 726 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/30(日) 20:16:29 ID:O/Bw5gYi0]
- いや、そんなの挙げなくても
普通は過去作レイプなんかせんよ 普通は
- 727 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/30(日) 22:27:00 ID:W9beXAYDO]
- とりあえずWと000はライダーバトルこそ平成ライダーのスタイルと言う悪しき風習を払拭しようとしてる努力は感じるよね。
- 728 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/30(日) 23:00:29 ID:GmphKkmE0]
- ライダーは助け合いでしょって言ってるしな
- 729 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/31(月) 12:19:11 ID:NAqsU0EW0]
- 個人的にはライダーバトルやったって構わないけど
歴代の主役を一方的に叩きのめすなんてふざけるなと言いたい
- 730 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/01/31(月) 19:57:38 ID:/POkAmb+0]
- ディケイドはそのライダーバトルを過度にエスカレートして悪化させたような物だからな。
- 731 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/01(火) 07:50:19 ID:Zssj6IH4O]
- RXの世界でブラックとRXのW変身はたしかにかっこ良かったけど、ディエンドライバーでてつをが発射された時はちょっと微妙な気持ちになった。
- 732 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/01(火) 13:49:54 ID:hzBLZfum0]
- 冬映画に椿を呼んだ意味がわからん
活躍するならまだしもただ殺されるだけなのに
- 733 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/01(火) 18:05:59 ID:sZf5q9oc0]
- >>731
BLACKてつをが召還された時の事? 俺は録画編集でディエンドは無かったことにした
- 734 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/01(火) 18:48:49 ID:EAES9zNM0]
- Wの映画のセリフを見ると
これが当たり前なんだよ、カスが と言ってるようにも聴こえてしまうからなあw 普通にいいこと言ってるのに、それが突き刺さるのが悪いんだが
- 735 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 10:17:44 ID:+qBbn3op0]
- ディケイドは作品そのものは勿論、
他のライダーを雑魚扱いする信者がうざすぎる
- 736 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 13:06:48 ID:2wRRx7Qg0]
- だがそんなディケイドは計り知れないものをもたらしてくれた。
過去ライダーを出すことで子供達はライダーの歴史の一端に触れ、ライダーを卒業したひとを呼び戻した。 同時に過去の作品を掘り起こす、再評価する動きも起こった。 そして無茶苦茶なことをやって話題性を振り撒き、後続のW、OOOにバトンを渡し、仮面ライダー人気・知名度を底上げした。 個人的に”ディケイド効果”と呼んでいるがいちライダー作品でここまでシリーズに貢献した作品を他には知らないな。
- 737 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 19:04:43 ID:OHOZ4EXT0]
- >>736 2行目
>>721 >>735 いい反面教師だったのは、W、オーズを見れば分かるし 金もうけばかり優先させるとどうなるか東映に教えてくれたのも大きい
- 738 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 19:21:07 ID:Vc6NOPhy0]
- 「ライダーは助け合いでしょ」
実に明言
- 739 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 19:31:58 ID:9U1cOvwK0]
- Wもシャドームーン噛ませ犬にして目立ってウザいことこのうえなかったけどな
同じ穴の狢だわ
- 740 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 19:54:52 ID:h6mH8yti0]
- >>739
そうした文句は米村に言えよ。アレは当のWファンやW信者からも文句言われる展開だったんだし。
- 741 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 20:10:42 ID:LUUwB9wf0]
- あれのおかげでWの第一印象があまり良くなかった
折角の次ライダーだったんだしもっと良く出来なかったのか
- 742 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 20:16:41 ID:83Df0AksO]
- シャドームーンもRXと何ら絡みが許されなかったからなぁ
秋月信彦じゃないとか主役はディケイドだからとか言うけどさ… いやそれでも何か違和感っつーか ブラックサンとシャドームーンはもっと運命的な何かがあったじゃん
- 743 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 22:05:24 ID:APgNtuju0]
- 所詮同人レベル
- 744 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/02(水) 22:53:25 ID:Vc6NOPhy0]
- それ言ったら友情のゆの字もなかったカズマとハジメとかあげ出したらキリがない
- 745 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/03(木) 00:14:32 ID:WDXSdb/e0]
- 映画に出てきたWはお得意のリイマジかと思うくらい別人だな
- 746 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/03(木) 00:33:54 ID:RiDglfDl0]
- まぁキャラ固まって無い時期でのゲストなんてあんなもんだべ
AtoZの映司だってちょっと違うし
- 747 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/03(木) 01:53:15 ID:Y7wOBIsDO]
- でも映司はむしろ本編よりいい奴だから
- 748 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/03(木) 01:55:03 ID:UV5dSa/K0]
- 映司は変身後の「いくぜ・・」と「がんばれよ」の台詞は違和感あったな、それ以外は特に違和感なし
- 749 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/06(日) 20:53:26 ID:ngVJNpE3O]
- シャドームーンを完封したWは自分の持ち物だけで活躍したから好感が持てる
人の物を全部私物として扱うクズディケイドと違って他ライダー達もまだ報われた
- 750 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/08(火) 18:25:35 ID:7u4Z2rKZ0]
- 普通だったら、みんなの力を合わせたライダーになるんだがな
- 751 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/09(水) 10:28:46 ID:V7wzzHXjO]
- ただのコピー野郎が形やスペックだけ真似てやりたい放題とか腹が立つわ
技が強いから性能が良いからライダーは強いんじゃねーよ あんな奴にオリジナルが模倣出来てたまるか
- 752 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/09(水) 16:48:37 ID:RVJhpiMI0]
- 子供が他人のフンドシで取る相撲を学ぶ番組か…
情操教育としても最悪だな
- 753 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/09(水) 20:36:11 ID:sPeu+hl9O]
- >>742
その辺は漫画版で補完されてる。>シャドームーンとRXの絡み しかし本編である映画では全くそんな素振りも無いという……。真ディケイドの件と言い、正直ディケイドはプロアマ問わず二次創作作品の方が良作揃いだと思う
- 754 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/11(金) 02:00:21 ID:zmS4LeVg0]
- tes
- 755 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/12(土) 10:51:49 ID:wfh8AXMP0]
- 明日ゴーカイで序盤に戦隊勢ぞろいみたいなのやるだろうけど
ライダー大戦みたいな厨ニなげっぱにはならんに4000BP
- 756 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/12(土) 12:27:26 ID:nPgcZgyWO]
- もう本当ヒーロー同士の殺し合いとかゴミカスみたいなのやらないだけでも許せる
あぁ、龍騎とかディスってるわけじゃないからな 誤解されないように
- 757 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/12(土) 12:39:37 ID:w0K8YWHW0]
- 個人的にはライダーバトルの為のライダーバトルをやってた龍騎も嫌い。
小林がメインとして奮闘したおかげで糞・駄作にならずに済んだと思ってる。
- 758 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/12(土) 12:42:50 ID:XHhOWK/Y0]
- はいはい。スレチだからとっとと帰れ。
- 759 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/12(土) 17:18:04 ID:9BmjOcO5O]
- ニーサンネタつまんねと思うのは俺だけ?
- 760 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/12(土) 17:22:52 ID:udghPm+l0]
- その辺の作品がどうあれ、そのやり方を過去作に当てはめて一時的には確かに話題をさらったが
見た人の反感は物凄ーーーーく買ったよな
- 761 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/13(日) 11:03:49 ID:VcjT8h8r0]
- ゴーカイ観て
ヒーローが集まるだけでワクワクしたんだ 謎なんかなくてもよかったんだ(映画商法やってなお投げっぱは論外) ツンデレヒーローもこれくらいでよかったんだ どうしてああなった
- 762 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/13(日) 17:50:23 ID:48jjRxlHO]
- ゴーカイアンチでディケイド押ししてる奴がいるけど、ゴーカイがディケイドみたいな方向に行ったら泣く。
あれ内容的にどこがおもしろかったんだろうか。 過去ライダーがバンバン出て来る意外に魅力のある内容だった?
- 763 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/13(日) 19:06:46 ID:syoA1Rs50]
- そもそも同じコンセプトのはずのゴーカイはアンチでディケイドはマンセーするのが理解できんな。
まあ、1話だけ見ても過去の戦隊を変に貶めず、特色を生かしてるゴーカイと 過去ライダーを侮辱するライダー大戦から始まって意味不明な変身しかしなかったディケイドは違うだろうが
- 764 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/13(日) 19:14:14 ID:aDKnnIW30]
- キバとか一度も見てなかったし、個人的には本来どうでもよいハズなんだが
sれでもOPで前番組の主役にいきなりケリくれてるってのは、実に不愉快なものを感じた
- 765 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/13(日) 19:16:10 ID:aDKnnIW30]
- sれでも→それでも の間違いね
そういう駄目なルール破りがクールとか思っていそうだな、ディケの製作陣は
- 766 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/13(日) 23:41:16 ID:Z8wIO7u1O]
- アンチゴーカイにディケイドマンセーしかいなくてワロタw
- 767 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/13(日) 23:43:51 ID:a81/QmET0]
- >>763
そもそもあそこまで過去シリーズに敵意むき出しにしてるディケイドが異例なだけだからねぇ 大体は古い方も新しい方も好きな人が楽しめての全員集合ものなんだし
- 768 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/14(月) 00:01:30 ID:G7blhuYl0]
- ゴーカイアンチはディケイド信者だった…?
- 769 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/14(月) 01:52:02 ID:VMAjc9v+O]
- ゴーカイはヒーローをばんばん出していくシンプルなストーリーで行けばいいよ
というか偽悪家ヒーローって本来はああいうかんじじゃないのか
- 770 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/14(月) 02:11:22 ID:G7blhuYl0]
- つーかゴーカイアンチスレ建てたのディケイド信者じゃねーかw
本スレにも特攻したのに見事スルーされていて笑えるな ライダー大戦(笑)なんかで満足できるとはめでたい奴だ
- 771 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/14(月) 04:45:44 ID:QcVZTSd+0]
- ゴーカイアンチスレ見てるとまるでディケイドが良作みたいに聞こえるな
まあそういう奴等の隔離スレって事だろ
- 772 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/14(月) 19:08:34 ID:VMAjc9v+O]
- 春のオールライダースレでもディケイドがどうのディエンドがどうの喚いてるな
- 773 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/14(月) 19:36:25 ID:UJ28i2wG0]
- 初めの2話以外はBLACK編の2話しか見なかったが、ディケイドやもやしの台詞は本当に薄っぺらかったな
- 774 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/14(月) 22:19:22 ID:BgJhLNAi0]
- この作品の唯一の救いは平成ライダーシリーズの救世主的存在になった事位かな。
剣が再評価されたのは間違い無くディケイドのおかげだし。 ディケイド内では散々な目にあったけどな。
- 775 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 02:21:07 ID:pTp5pQ1S0]
- >剣が再評価されたのは間違い無くディケイドのおかげだし。
意味わからん そもそもどこで再評価されたってわかるんだよ
- 776 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 02:50:47 ID:wqz5MbP40]
- 剣はディケイド以前からオンドゥル以外でも真面目に評価されてる部分はあったんだが…
再評価された、間違いなくディケイドのおかげ(キリッ と断言する根拠はなんなん? そもそもあんな出番と役柄で剣を見ようって思う人いるの? 剣信者だけど本気でやめてくれって思ったぞ。
- 777 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 05:58:29 ID:eEeHRC1pO]
- ディケイドの剣は普通に引いた。
いや、剣だけじゃねーか…
- 778 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 07:31:17 ID:Bhfs0rc30]
- 典型的なしったかにわかだな
剣が不評だったとディケイドで出番多かったくらいの情報で脊髄反射してるだけだろ
- 779 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 08:56:16 ID:crNeN+B7O]
- 再評価されるようなことをディケイドが描いたことあったか?
例えば今見るとネタだとかチープだとかでも当時は大真面に作り、皆喜んで見ていたんなら その時々の人が受けた印象やイメージ、感動の方を今の時代で再び与えなきゃいけないはず それをやるのが本当の再現であり再評価されるってことじゃないのかと 提供しなきゃいけないのは当時と同じ形じゃなくて当時感じていた良さだ 例えそっくりそのまま同じ形に作ったとしてもそれが再現になるとは限らない それは当時のイメージとは全く違うものを与えかねないと制作陣は理解しなかった
- 780 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 09:36:42 ID:wqz5MbP40]
- 今更だけどまとめてみた
クウガ→ポシャった劇場版のボス、ガミオを再利用。 しかしグロンギが量産されるわガミオはヘタレだわクウガを徹底的に虐めるわ… アギト→まだマシな作品。高寺に否定されたクウガ続編構想なのか登場人物同じ ギルスからアギトになるとかはまあ良かったほうか? けどエルロードじゃないよなバッファローは 龍騎→2番目にしていきなりの問題。ライダー裁判や稚拙すぎる推理とトリックで視聴者愕然 555→学園ものにする必要あったの?良くも悪くも普通…だけど555の必要があったのかとry 海道初登場の世界でウザさもここから発揮してる 剣→ジョーカー、カリス、未登場のハートのK、すべてレイプされた。登場人物の性格も最悪。 響鬼→ヒビキが別の意味で鬼になってしまったとかはまあアスムへ託すと言う物語があったから目を瞑るにしても、 肝心の主役ライダーをディケイドがFFRで太鼓にして最後のほうの活躍がまるでないとかふざけてるのか? カブト→別に出来そのものはそこまで悪くないんだが、案の定士が天道の台詞パクるのはどうなの? 電王→劇場版へのつなぎのためにあんな話にしたんだろうけど… キバ→最後の世界での出番がなければよかった。 番外 ネガの世界→井上ェ…。 ディエンドの世界→剣劇場版の面々集めたのは何で? 内容も面白くないし… アマゾンの世界→もうちょいマシな役者探してくれ。十面鬼のアイデアはいいが、オリジナル怪人でやればよかったんじゃ… ぶっちゃけいらない。 BLACKの世界→リボルケインはぶんぶん振り回す武器じゃないでしょ? RXとのつながりはいいけどディエンドが呼ぶんじゃねえ。 最後の世界→もうだめぽ。椿はあれで腹が立たなかったんだろうか…
- 781 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 12:22:50 ID:hriFpjMT0]
- >>780
響鬼編については、騒動を煽りヒビキのマカモウ化の元凶となったバーコードホモがお咎め無しのうえ、 こんな屑をいい人風に捏造しアスムにマンセーさせた、キャラレイプに加え倫理観が崩壊してるのが許せない。
- 782 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 13:14:28 ID:z0dMgYxj0]
- 剣はディケイド版の方がロイヤルストレートフラッシュがかっこよかった。
でも14戦のファイナルアタックライドで何で剣王じゃなくて装甲響鬼だったんだろう。
- 783 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 18:07:51 ID:4osgGS9j0]
- でかかったからじゃね
- 784 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 18:43:13 ID:yzCtk9wNO]
- ゴーカイのレジェンド大戦を叩いてるディケイド信者って、きっとサンバルカンのジャガーバルカンが墜落する画や、ロボが次々と破壊される画や、ゴーカイの足元に横たわるレジェンド戦隊達の画が欲しかったんだろうな。
- 785 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 18:56:12 ID:+T2EdPee0]
- 振り回すとか以前にリボルケイン光ってないとかほんとやる気なさすぎ
- 786 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 22:28:07 ID:msQ2A5Eu0]
- >>780
シンケンジャーはどうよ。ぶっちゃけネガから先の中では一番楽しめたんだが。 でもこれってライダー的にはかなり痛い気も・・・
- 787 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/15(火) 23:15:56 ID:vIjj9NSP0]
- >>786
忘れてた シンケンの世界→コラボとしては上等なんだが、やっぱり士ヨイショと海東がどうしようもない。 たしかにシンケン世界は最初どうかと思ったけど内容は面白かった。 ただし海東、てめーはダメだ。
- 788 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/16(水) 02:21:06 ID:BPPZas5S0]
- ゴーカイジャーではさっそく二話か三話でマジレッドが登場
他にもボウケンレッドやデカレッドの本人も出るってね なんだってここまで差がついたのか
- 789 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/16(水) 07:55:56 ID:eN23YJHNO]
- 海東って結局第二の主役になれなかったよな。
- 790 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/16(水) 12:27:18 ID:rfmKceeR0]
- トリロジー見たけど結局ただの泥棒じゃねーか
なんでこんなのが好評だったのか理解できない
- 791 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/16(水) 18:46:35 ID:eN23YJHNO]
- 海東は結局オーズの後藤程度の存在でしか無かったんだよw
- 792 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/16(水) 19:41:23 ID:YTdyMLnr0]
- 主役が大概だから、2号ライダーという触れ込みで糞キャラでもそこは問題とされない
ただ単に鬱陶しいおバカが増えたというだけ
- 793 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/17(木) 11:46:07 ID:Ssspe+cS0]
- 単純に馬鹿なだけならまだしも人の家から家宝盗んで
「僕に盗まれることを光栄に思いたまえ」とか ホントにキチゲとしか思えないのにこれがヒーローとか何なの
- 794 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/17(木) 18:33:50 ID:Wy35gHDB0]
- >>791
後藤さんはぼちぼち成長し出してるじゃないか ディケイドの唯一の救いは制作上の扱いはともかく キャラとしてユウスケが善人でいてくれたことくらいだな 各シリーズの好きなライダーまとめてみて、悪の魅力(王蛇とか)みたいなの以外で 1、2号以外が挙がったのディケイドだけだったよ……
- 795 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/17(木) 22:46:35 ID:lpzxGpwyO]
- ディケイドは能力が士で性格はユウスケにしておけばよかった
大ショッカーのあれの後に何をやられても同情なんかできない 『俺は全てを失った…』なんて台詞よく言えるな
- 796 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/18(金) 08:05:20 ID:NFrRk8duO]
- 改めて見直したがディケイドは各話各話おんなじ台詞ばかり言ってるような気がするんだが。
Wとオーズはそんな事ないんだが。
- 797 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/18(金) 08:13:57 ID:VWIWoYCH0]
- 何がウザイって、海東は論外なんだが、
士のSEKKYOUなんだよな。それも同じような内容だったり、 何でお前が偉そうに言ってるんだって。
- 798 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/18(金) 09:50:31 ID:qzpIxtUh0]
- 有言不実行か
民主党みたいな奴だなもやし
- 799 名前:名無しより愛をこめて [2011/02/18(金) 11:36:20 ID:1G7mP/48O]
- ディケイド信者のゴーカイ批判がいちいち笑える
お前らが言うかって感じで
- 800 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/18(金) 18:43:25 ID:NFrRk8duO]
- >>799
要するにディケイド信者からすればゴーカイは全ての戦隊をぬっころす戦隊であって欲しかったんだろw
- 801 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/18(金) 19:06:27 ID:VWIWoYCH0]
- レジェンド戦隊をディケイドのパクリとかほざいたり、
ディケイドの方が演出も何もかも上(キリッ とか言っちゃう連中だから… あとなんでかディケイドは最初から他ライダーには変身しなかった!ていう記憶大丈夫かと聞きたくなるのも小数いた気がする
- 802 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/18(金) 23:37:53 ID:UFsT76yrO]
- ディケイド=アカレッドとジョーカーとキングフォームのパクリ
ディエンド=大怪獣バトルのそのまま丸パクリ パクった挙句にオリジナルに対する敬意の欠片もなく 上から目線で感謝しろとほざくお祭りもどきの屑番組
- 803 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 02:26:23 ID:ImPXaa9b0]
- 脚本スレにもディケイド信者がいるな
- 804 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 07:33:19 ID:ZN5I/xup0]
- ライダー大戦の世界融合の時のキバとブレイドの掛け合いが投げやり過ぎて酷いのなんの。
特にワタルとカズマの「お前のせいでレンゲルが・・・」「お前だってイクサを・・・」って単なるガキの喧嘩かよw
- 805 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 09:45:05 ID:5G/6Nb0r0]
- せめて、ムツキ(行方不明かクビかもしれんが)が! ケイスケが!って言ってやれよ
- 806 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 21:14:27.09 ID:ZN5I/xup0]
- 簡単にまとめてみた。
良い点 ・主題歌や劇中BGM ・バトルの描写(カードやFFR等) ・各世界の最後に出てくる写真 ・悪役が魅力的 悪い点 ・主要キャラが糞キャラ ・全てでは無いが脚本が適当 ・過去のライダーの使い方が多少乱暴気味 ・その場しのぎの展開多し ・制作陣が理不尽すぎ
- 807 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 21:30:44.14 ID:hVOMllC/0]
- FFRのどこがいい点なんだ?散々批判されてるんだが。
過去ライダーを道具のようにするわ、その道具がかっこ悪いわで。
- 808 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 21:34:51.62 ID:2a3bLzc70]
- 手持ち系変形は使い終わったら放り投げるみたいにするのが地味に嫌だった>FFR
- 809 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 21:53:06.10 ID:HOUYyNM60]
- ゼクターとかモモタロスとかもうちょっと考えられなかったのかって連中がなぁ…
- 810 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 22:50:16.53 ID:5G/6Nb0r0]
- >>806
数は同じくらいだが、悪い点はそれ一つでアウトってくらい致命的なのが並んでないか?
- 811 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/19(土) 23:35:15.34 ID:Dt9L0w/yO]
- だね。
三歩進んで三十歩下がるみたいな…
- 812 名前:名無しより愛をこめて mailto:kaisersazabi@infoseek.jp [2011/02/20(日) 09:19:17.94 ID:EAyja5y50]
- >>806
悪役が魅力的って…… そうだったか?
- 813 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/20(日) 10:48:50.30 ID:w+H2X99t0]
- ガミオとワタル父しか・・・
ガミオには「グロンギが何を今風に黄昏てんだ」と思ったけど
- 814 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/20(日) 10:54:55.79 ID:p90qoRM+0]
- ゴーカイの
赤「甘えるな自分で探せ」 少年「海賊なら自分で探せ!」 が良かった。その後のニヤリとかね スーパー説教タイムなんかいらなかったんや……
- 815 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/20(日) 11:00:33.29 ID:JzVQDslt0]
- ゴーカイに冷静な雰囲気のマジレッド・魁が出たけど現行ヒーローを導く役目みたいだ。
剣崎…orz ディケイドは他の声だけオリの扱いも酷い。 ショッカーにすんなり味方するとか本物の兄貴も浅倉もしないと思うんだけど。 二人とも組織に素直に組みするキャラじゃないし。
- 816 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/20(日) 19:51:22.80 ID:SUtPcPSAO]
- てつをはよかった
- 817 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/20(日) 20:46:30.03 ID:SPoUI5c20]
- 最終回の「行くなって言ってんだろー!」と涙ぐむ海東は正直引いた。
- 818 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/20(日) 20:51:38.76 ID:MVKU8stg0]
- あれでよかったとか本当にBLACKとRX見たのかよ
てつをさえ出てればOKってか
- 819 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/20(日) 20:57:17.62 ID:N4xc3YvV0]
- RX回は相変わらずの米村の無意味な友情否定と海東が残念だったな
- 820 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/21(月) 00:19:27.46 ID:h/kPQXUq0]
- >>818
>てつをさえ出てればOKってか 内容は決して評価できるもんじゃなかった てつをの南光太郎が20年ぶりぐらいに見られたってことや、 W変身が見られたってことに目くらましされてるだけで ぶっちゃけ内容なんかどうでもいい、それらを見られただけで充分って感じだと思う
- 821 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/21(月) 00:22:37.05 ID:xWQMKr7P0]
- 同時変身の時のBrackはキングストーンフラッシュで一緒に来ちゃえばよかったのに
世界超えた衝撃でどっちにしろ一度変身は解除されるんだから同時変身だって普通にできる
- 822 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/21(月) 00:49:06.79 ID:6F0bmV2f0]
- モヤシだの下位東だのは当然録画編集で削除した
- 823 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/21(月) 09:34:34.58 ID:VDcCY3xm0]
- その時 奇跡がおこった!
の方が良かったな。カードで撃ち出されるよりは
- 824 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/23(水) 15:46:34.68 ID:cnP9At0zO]
- 光太郎もそうだが何でディケイドにいきなり襲い掛かったんだろうな
スタッフの中じゃそういう認識なの? ライダーバトルさせたくてしょうがないの? 君は世界の破壊者じゃないのかもしれないってそもそも誰かに踊らされるキャラでも無いだろ
- 825 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/23(水) 17:43:43.14 ID:dCZRxaHb0]
- 光太郎に限った事じゃないけど
何で皆鳴滝の言うこと簡単に信じるんだろう
- 826 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/23(水) 22:58:15.84 ID:9k1oKtzY0]
- ディケイドの姿形を知ってるみたいだし
過去に歴代ライダーがダークディケイドを凹ったのなら辻褄が合うんだけどなぁ~
- 827 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/26(土) 16:36:29.67 ID:jU1ishMD0]
- ディケイドね…
まず第一にあのデザインと色がネタとしか思えなかった えっこれが仮面ライダー?しかも主人公?お笑い要員じゃないの?って感じ デザインもギャグだか、なんで色がピンク? 色って重要だよね たとえば仮面ライダーBLACKがなぜ黒いのか?ということについて石ノ森章太郎先生は、 「究極のかっこよさを追求したから黒(黒はかっこいいイメージ)、 もともとは悪の組織の改造人間だから黒(黒は悪のシンボルカラー)、 バッタは怒ると黒くなるから黒、 そして、もっとも強い色だから黒(黒は最強というイメージのある色)」 だと言ってた 一方のピンクは? ピンクっていったら俺のイメージでは、可愛い・女性的・子どもっぽい・甘ったるい・非現実的・媚びてる…そんなイメージなんだが あとピンクは紫と並んで同性愛を象徴する色とも言われてるね。だからホモライダーと仲良しなのか? まあ、ディケイドがピンクであることに何か意味があるのかもしれないが、 少なくとも戦う男の色じゃないと思ってた で、実際に見たらディケイドって女の腐ったような奴だったから、あれでよかったのかもしれない
- 828 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/26(土) 17:18:20.34 ID:hB5+pdei0]
- あぁわかるわかる、俺もタイタンフォームとか王蛇とかガンフォームとか見たとき
ホモ臭いと思ったもん。 ・・・いや、まぁ王蛇はある意味ガチだが
- 829 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/26(土) 19:19:13.49 ID:HM+h9jwf0]
- 色ね。
クウガ・アギト・555・剣あたりは最強フォームの色を「強そうな色にした」とよくわかるカラーリングだ。 キバはちょっとケバかったがセレクトした色自体はこれも納得できる。 ディケイド・・・
- 830 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/26(土) 19:34:20.84 ID:RsLOSggu0]
- キバエンペラは配色がダサいけど、皇帝=金ピカ、豪華って発想自体はわかるんだよね。
ディケイドコンプリはなんであんな遊戯王のアニメにすら出てこないようなフォームなんだ?
- 831 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/26(土) 19:48:14.71 ID:/MD6pig30]
- キバエンペラーはなんかプロレスの覆面レスラーみたいなのが……
コンプリはダサい上にまともに動かないのが致命的過ぎる いままでもダサいデザインは沢山あったがスーアクの動きでカバーしてたのに
- 832 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/26(土) 19:48:55.38 ID:zna2Apqo0]
- ライダーカード並べた最強フォームもバカバカし過ぎて
罵倒する気力も無くなるレベル
- 833 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/26(土) 19:51:20.20 ID:hB5+pdei0]
- 俺はディケイド激情態が通常とどうちがうのかわからん上に
何故オルフェノクのネーミングなのかが理解できん
- 834 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/26(土) 19:53:08.76 ID:/MD6pig30]
- >>833
激情を劇場とかけたって聞いた そういう言葉遊びは嫌いじゃない
- 835 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/27(日) 10:07:06.03 ID:x9gbXTtcO]
- 今日のゴーカイ見て改めて思った。
“力を失った先輩戦士が力はあるが心は未熟な後輩戦士を導く”という話はやはり感動するし熱い。 なんでディケイドはあんなんなん…? なんでディケイドはあんな当たり前の展開ができないんだ…?
- 836 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/27(日) 10:19:16.00 ID:r411EIjX0]
- ディケイドもゴーカイ方式なら椿も満足した剣崎を演じれたろうに…
主役が出れないなら加賀美とかサブで代用すれば良かったし。
- 837 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/27(日) 12:24:32.09 ID:v0dYZBoH0]
- 今回のゴーカイや平成ウルトラマンみたいな、先輩が未熟な後輩を導く客演こそが正しい姿だよな。
先輩を足蹴にするFFRや新参側の上から目線説教を廃止して、先輩リスペクトな方式にしてたら作品評価は間違いなく上昇してた。
- 838 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/27(日) 15:39:37.58 ID:Ehl9Bnl50]
- >なんでディケイドはあんなんなん…?
それは「仮面ライダーを俺(白倉)が導く」と言う構図のメタファーだからだよ
- 839 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/27(日) 17:16:59.64 ID:JFigzDtm0]
- >>835
ディケイドで俺が見たかったのがまさに今回のゴーカイだな。 なんでディケイドはぽっと出のもやしが歴代ライダーを踏み台にしてSEKKYOUしてるんだよ・・・。 で案の定実況にはディケイド信者がゴーカイsageしてるし。
- 840 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/28(月) 03:07:44.65 ID:8q71pKk9O]
- わざわざ歴代のライダーと対立させる必要はなかったよな
変にシリアスをやろうとするから駄目になる
- 841 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/28(月) 07:47:15.83 ID:+MXFUYE2O]
- ディケイド信者かどうか分からんがゴーカイアンチはオリキャスが変身できない事を叩いてるみたいだな。誰得だよとか。
でもわかってないな。あれは現行戦隊を立てるためと古いオリキャスにも安心して出られる(初期戦隊キャストなんか変身ポーズに抵抗のある人もいるだろう。)為の配慮だと言う事を。
- 842 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/28(月) 07:52:55.22 ID:/HMRqqt1O]
- ゴーカイは「自分の力を新人に貸している状態」ってのが何よりも救いになるよね
- 843 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/28(月) 08:08:00.30 ID:MpcjHIPm0]
- そもそも「レジェンド大戦で力を失っている」って説明されてるのにね。
- 844 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/28(月) 16:48:22.77 ID:B8ZhTbSjO]
- RX2028なんてもっといるよ
ディケイドの3話って言ったらクウガ編の後半だろ?めちゃくちゃ盛り上がってたじゃん、なのにゴーカイと来たら…そんなことをほざいてた 変身したらしたで文句言うんだろうけどな!
- 845 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/02/28(月) 21:22:44.79 ID:lW+i6dlj0]
- 戦隊がうらやましい
- 846 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/01(火) 04:34:34.82 ID:LtCGOMsOO]
- ディケイドは完全に他のライダーを足蹴にした内容だったな
- 847 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/01(火) 07:39:52.36 ID:dk0tGiSAO]
- レジェンド大戦は精一杯敵と戦ってたけど、ライダー大戦は訳もわからずフルボッコ状態だったもんなw
- 848 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/01(火) 21:01:16.18 ID:7ekLaTpVO]
- 杉村「子どもの夢を壊していいのか?子供番組の製作者なら何やってもいいのか!」
白倉「いいんだよ」
- 849 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/02(水) 07:17:22.95 ID:VPyYHfxRO]
- スーパー戦隊は協力してるのにライダーは一人のチート野郎が怪人以上の力を振るって歴代を始末しに来るとか酷すぎる
- 850 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/02(水) 17:48:59.63 ID:uNdLAc0rO]
- 信者のなんでもディケイドのおかげでディエンドのもので白倉の手柄にする主張
ディケイドとディエンドは子供に好かれて他のライダーは嫌われてる主張 何かあればすぐに懐古厨・電王・W・ウルトラ・ゴーカイ叩き 激情態の殺戮ショーに惚れ惚れすると言った口でオリジナルライダー叩き うんざりしてくる
- 851 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/04(金) 09:42:18.08 ID:X9LERtoSO]
- あいつらヒーローが好きなんじゃなくてただの厨二病患者だからな
戦争ロボアニメでも見てりゃいいのに
- 852 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/04(金) 22:38:22.29 ID:CmbLmxOa0]
- キャプテンマーベラスは劣化士とかほざくしなw
- 853 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/04(金) 22:47:08.46 ID:UdakMmOr0]
- 正直歴代のキャラに変身する点以外、共通点が見当たらないんだが
- 854 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/05(土) 10:50:38.14 ID:f081m4QX0]
- ゴーカイも扱う過去作が10ぐらいだったら、いい感じにじっくり絡んでくれるんだろうな
普通に
- 855 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/05(土) 11:20:28.38 ID:2qW2wqnL0]
- 扱う数が多すぎるのが難点だな
しかし戦隊は約束をはずさないイメージがあるから 間違っても歴代戦隊がかませになるような事はないだろうな
- 856 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/05(土) 11:27:21.90 ID:z5bbG3H40]
- 今のところそんな要素ないよね。変身出来ない時点で噛ませだ!とか言うのもいるだろうけど、
変身できたけどぽっと出のやつがしゃりしゃり横から出てきて説得力皆無の演説かますのよりは全然良い。
- 857 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/05(土) 16:33:46.61 ID:J5hOUBcAO]
- >>853
どっちかと言うと海東・・・あれもお宝以外あまり共通点無いか。
- 858 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/09(水) 21:03:47.60 ID:POu4hKZ10]
- >>856
まああれはオリジナルとは別次元のライダーだから許された事であって。 ってかあのリマジ設定をオリキャスがやったら・・・想像しただけで寒気がしてきたw
- 859 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/10(木) 20:02:47.06 ID:olsLHIDbO]
- >>858
終始険悪な雰囲気な剣、ヒビキさんが死ぬ響鬼、たっくんが学生服で登場する555か・・・。
- 860 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/11(金) 10:21:48.58 ID:b7eLIhl10]
- 睦月とか名護とかが死にっぱなしか
- 861 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/12(土) 10:28:39.66 ID:SQNCn1PvO]
- ゴーカイジャー見てるとディケイドがやりたかった「偽悪」の理想型を見てるみたいだ。
人間に悪態ついてはいるけど決して人間を馬鹿にしてはいないし。
- 862 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/16(水) 03:40:44.67 ID:0Y0hrTTw0]
- 今更気づいたんだが、ディケイドだとガドル閣下すらザコ怪人扱いなんだな…
- 863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/16(水) 11:02:06.66 ID:Y6inSM4S0]
- というか、オールライダーでは
クイーンアント、レイドラグーン、アーク、ギラファ、ヒトツミ、カッシス、アルビノレオ、バットと 各作品強力な怪人は一通り揃ってる。 レイドラグーンはラストの怪人だが、強力かと言われたらアレだけど まぁ信司を殺したし。
- 864 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/18(金) 19:30:01.50 ID:5nn1BMa3O]
- ゴーカイは最強戦隊と言っておきながら実はレジェンド達の恩恵が無いと真の力を発揮できない。
しかしディケイドはいかにも平成ライダーの神的存在ぶってる。
- 865 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/03/19(土) 00:17:43.94 ID:JCrzRwXeO]
- そこまで絶対的な存在には見えん
いくらほかのライダーの力をコピーしようがほかのライダーを殺そうが 新ライダーには手も足も出ない事が自分主役の映画で証明されちゃったし ゴーカイはほかの戦隊の力を上手く使って新しい独自の技まで編み出しているのにディケイドは… Wの劇場版でもっと凄いコピー能力持ちが出てくるし電王にも客演用ライダーの座を取られちゃったな
- 866 名前:名無しより愛をこめて [2011/03/19(土) 11:49:18.92 ID:/YZNxsR9O]
- 今思えば、最初の地上波の最終回を改変してないTVシリーズで
終わったほうがまだ良かったな… ディケイドは歴代平成ライダーに倒されましたで終われたからさ…
|

|