[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/25 21:10 / Filesize : 336 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(113)



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/02/28(日) 20:35:50 ID:4ZrATNDM0]
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。
 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。

前スレ・特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(112)
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265511952/
スレッドルール・過去スレなどは>>2-11あたりに。


861 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 08:38:32 ID:lxMWvYMB0]
変身のおかげで身体能力が上がっている状態でできただけなのに「逆上がりができた!」と喜んでいるアラタの志の低さが理不尽です。

862 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 08:46:21 ID:2yQ74cuR0]
>>859
「オレサマの速さについてこられる訳がねえ」と思っていましたから。


863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 09:00:15 ID:EbWWnPU80]
>>861
腕を負傷しているんでプラスマイナス0です。少なくとも彼はそう思ってます。

864 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 09:10:02 ID:gExnCk2p0]
本日初登場のランディックブラザーですが、
・クワガ(タ)
・ティラノ
・サイ
…本当に兄弟なんでしょうか。シーイックはまあ大目に見るとしても、こっちは類から違いますが。

865 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 09:26:46 ID:EbWWnPU80]
>>864

我らの世界の英語でもbrotherというのは親しい兄弟分とか同業者とかありますから、血の繋がりは無いかも知れません。
あの有名なウルトラ兄弟だってセブンとタロウは親戚ですが兄弟じゃないですし、まあ連中も大目に見てください。


・・・ところであんなものを頭につけて高速で移動したら多大な空気抵抗が発生するでしょうに、ゴセイグレートの首は大丈夫でしょうか?
もうちょっとこう、新幹線みたいに力学とか考えた方がいいのでは?

866 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 09:28:10 ID:YM7sjhKX0]
>>864
魂の兄弟たちです

867 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 09:53:21 ID:eBxSWuL10]
>>861
パワー開放機と言う位です。
普段(変身前)が抑制されすぎていました。
>>864
蛇と虎が兄妹な以上、今更の指摘です。
クワガタだけはやや遠縁かもしれません。

868 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 10:22:55 ID:3k4cA/1T0]
ヒドウと同じくらいの速度で走っていたゴセイグレートに
余裕で追いついて合体できるランディックブラザーですが
蛇のようにそのまま体当たりしてすっころばせるとかしたほうが
合理的だったのでは?

869 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 10:26:12 ID:S6D/iOCx0]
>>860
ガイアメモリに関するゴタゴタを引き受けてくれる探偵という話を聞いて来たんだし、
別にドーパント退治の依頼でもないので何の理不尽もありません。



870 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 10:26:17 ID:lxMWvYMB0]
>>868
体力バカのランディックに合理性を求めないでください。

871 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 11:11:10 ID:3aivj/9D0]
今日のW。
レストランで、ウェザードーパントの攻撃に対して、翔太郎は瞬時にWに変身し、
亜樹子とリリィを守りましたが、いつもの変身手順、すなわち、

翔太郎がフィリップに呼びかける→フィリップが変身に同意する→
ベルト出現→メモリを二人が差し込む→変身完了

という流れからすると、あまりにも変身が早すぎて理不尽です。
あれくらいの早さで変身するには、フィリップがベルトを装着した上、
ガイアメモリをスロットに差し込みかけたくらいの状態で、
待機していなくてはならないと思うのですが。

872 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 11:33:59 ID:Hzew2Yk+0]
さらばとかいいつつ、何回も帰ってくる電王が理不尽です。

873 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 11:35:18 ID:Kn8PM7lJ0]
ヒドウVSゴセイグレート戦序盤で
十字路の真ん中に立っていたためヒドウの攻撃をいいように食らっていましたが
一本道に誘いこめば攻撃の方向が簡単に読めるのにその作戦を使わないのが理不尽です。
あと、アラタが負傷したためヒドウを追いかけるのに走っていましたが
山まであんな広い道路があるのが理不尽です。
あんな速度で巨大ロボが走れば周辺の民家に大ダメージを与えます。

874 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 11:55:11 ID:ASGfAo0w0]
オールライダーにて
もやし「言い換えればどの世界も俺の世界にできる!」
      ↓
ジャーク将軍「ほー 大ショッカーの世界征服を手伝いたくなったか」

なんて自分に都合のいい解釈でしょうか、あまりに理不尽すぎです。

875 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 11:59:04 ID:LxcbcjhD0]
オールライダーで、全ライダーを倒せば世界の崩壊は止まるとネタバレしたもやしが理不尽です

そのネタバレを否定したシャドームーンがあまりいい目で見られないのも理不尽です

876 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 12:00:25 ID:Kn8PM7lJ0]
今回のゴセイジャー
アラタの戦いを見て望がやる気を出したのですが
巨大ロボ戦まで実況中継しているデータスが理不尽です。
そんなことしている暇があるのならウォースターの動向を偵察するとか
マスターヘッドとの交信方法を修復すべきです。

877 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 12:08:34 ID:QZc16M5U0]
>>872
ウルトラマンだって何回も帰ってきてます。
それほど理不尽なことではありません。


映画「地球防衛軍」 より。
1.モゲラ登場直前、
車のタイヤが焦げ付く という異常事態が発生。
搭乗者が地面を触って「すごい熱だ」という発言をしますが、
タイヤが焦げ付くような高熱に素手で触って平気なのが理不尽です。

2.物語終盤で、ミステリアンドームのそばにある湖が氾濫し、洪水が起こり、
近隣の村が襲われますが、
ミステリアンが半径120kmの地域の受け渡しを要求したさいに、地域の住民は避難させたはずです。
ドンパチやってるようなすぐ側でまだ人間が居るのが理不尽です。

878 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 12:14:37 ID:LxcbcjhD0]
仮面ライダーディケイドにコンプリートフォームがあって、
ディエンドに無いのは理不尽、という意見がありましたが、

9人の仮面ライダーの力を使うディケイドなら自分含め10枚のカードで済んだのに、
恐らくそれ以上になるであろうディエンドをコンプリートさせようとする
連中が理不尽です。

879 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 13:17:52 ID:LxcbcjhD0]
ttp://www.den-o-3.com/

一番右に場違いなライダーがいるのが理不尽です



880 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 13:52:23 ID:clXhpU5S0]
>>877
1.もちろん平気なわけがなく、かっこつけて「すごい熱だ」と言ったものの、
  カメラからフレームアウトした次の瞬間、のた打ち回って悶絶しています。

2.避難勧告が出ても、それを信じず自分の家にしがみつく人、忘れ物を取りに来た人、
  さらに火事場泥棒も出没する為、そう簡単には人間はいなくなりません。

881 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 15:31:38 ID:NWxPS6tU0]
今日ゴセイジャーで大人のオモチャが出てました
シーイック系列のヘッダーで電動コ○シのようにウネウネ動いてヒワイでした
子供番組で大人のオモチャを出すなんて、不謹慎です

882 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 15:34:00 ID:u29E/aw00]
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2010/a/20100320gosei01.jpg

ハイドの扱いが理不尽というか不憫です。

883 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 15:36:27 ID:SEIh2idr0]
マジレスですが>>807
ペルソナシリーズはどれもCERO:B(12才以上対象)
SJ(ストレンジジャーニー)はCERO:C(15才以上対象)です
Z(18才未満に販売禁止)とかいくら何でもサバ読みすぎで理不尽です
勘違いだとは思いますけど
知らない人が誤解を受けるような書き方は止めてくださいマジで

884 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 15:38:09 ID:53XGpoHq0]
ガオvsスーパー戦隊においてタイムレンジャーが居るので色々な時代の戦隊達が
駆けつけてくるのはわかるのですが、どうせ色々な時代から戦隊を連れてくるなら
今後100年間の全戦隊を連れてくれば余裕だったんじゃないでしょうか?

885 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 15:56:23 ID:wm3sgJc70]
>>884
ちゃんと観ていれば解ると思うんですけど…
あの時の集合に時間保護局は関与していません。タイムから参加したのは
元から現代人のタイムレッドと現代に置き去りにされたVレックスのみです。

886 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 16:00:57 ID:Kn8PM7lJ0]
>>884
タイムレンジャーが2000年に介入したことにより
ユウリ達の歴史とは異なる2001年以降も戦隊が活躍する世界に書き換えられてしまいました。
元の世界に戻ったユウリ達の歴史とは異なる世界の人物を連れて来る事は不可能ですね。

887 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 16:41:12 ID:VUjGALqM0]
>>871
いざという時の為に、相手の協力なしに
強制的にベルト&メモリを瞬間装着させる機能がついていました。
ただあまりにも相手の意思を無視した機能なので、
普段はあえて使っていないのです。

888 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 17:27:59 ID:Hzew2Yk+0]
大門豊は、少年時代虚弱でペースメーカーを埋め込んだほどなのに、
Σ団サイボーグより強いのが理不尽です。ペースメーカー埋め込み以外の
強化手術等はしてないはずです

889 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 17:53:45 ID:Nfi0MhHe0]
>>888
鍛えたのです。

虚弱でどうしようもなく、正義からも悪からも無視される存在だったのが
必死に鍛えたおかげで暴魔百族を乗っ取るまでにパワーアップした
流れ暴魔ヤミマルという例もあります。
修行期間は2万年ですが……。



890 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 18:40:53 ID:4+puV95H0]
>>865
天装術でバリアを張っているので空気抵抗による衝撃波はシャットアウトされています
>>873
一本道にしたらしたでビルを破壊しながら襲ってくるので犠牲者は余計増えます
また、ゴセイグレートはヒドウが通ったところを走っているので周辺の民家は粗方踏み潰されてしまっています
あれだけのスピードで走っていれば道が出来てしまうのも当然ですね
>>876
今後の戦いに備えて戦闘データを蓄積するのも同じくらい大事なことだと思います
>>881
子供はまずそんな使い方をしないのでたぶん大丈夫です
>>882
どの道最低一人はあのスペースに入らなくてはいけなかったので、じゃんけんで場所を決めました
全てはじゃんけんに負けたハイドの自業自得です


891 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 19:03:31 ID:Fl8i1W5s0]
>>881
あなたの目が腐ってるだけです。


892 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 19:11:49 ID:3k4cA/1T0]
あれは逆上がりというより大車輪だったのが理不尽です。

893 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 19:16:41 ID:Kn8PM7lJ0]
>>890
そういえばアラタはepic.1冒頭で怪我をしたのを天装術で今まで誤魔化していましたが
epic.3のモネの怪我は救急箱でいつの間にか完治していましたよね?
記憶を消せる等の奇跡に近いことが簡単に出来る天装術なのに
治療に関しては地上の医学に劣るのが理不尽です。

894 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 19:21:44 ID:Kn8PM7lJ0]
>>892
逆上がりは出来ないのに、望の前で簡単にトンボが切れるアラタのことです。
スカイック族はバランス感覚はありますが、腕力は低いのでしょう。
そのため軽い剣や射撃武器に頼っているのです。
身体を持ち上げるだけの力さえあればあれ位のことはへっちゃらです。

895 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 19:25:28 ID:MQ0Wu9KY0]
>893
スカイック族は治癒術が効き難く、ランディック族は効き易い
と言う種族の特性の違いが現れているのです。

896 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:09:53 ID:cLcSrIgm0]
どんな理不尽なことも
「スカイック族は○○だから…」「ランディック族は…」「シーイック…」
で片づけられてしまうのが理不尽です。



897 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:13:11 ID:QCGN5gUI0]
>>893
アラタの傷はデレプタから受けた傷です。通常の人間であれば
腕が軽く飛んでいたほどの深手だったのです。
七話を経てやっとあの程度にまで治癒したのです。


898 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:21:38 ID:lxMWvYMB0]
触診なのにリリィ白銀さんの服を脱がせない井坂先生が理不尽です。
いくら先生がドーパントにしか欲情しない変態でも、これはあくまで診察なんだから
そんなことは関係なしに脱がせるのが医者としての義務ではないのですか?

899 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:31:07 ID:YYiHVVh10]
>>893
現代科学は、世界中の人間がネットでリアルタイムで会話するなどという
100年前の人間から見たら奇跡のようなことを達成していますが
大昔から人間を悩ませてきた風邪の特効薬は未だに存在しません。
科学ってそんなものですよ。



900 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:32:13 ID:YYiHVVh10]
>>898
透明人間の服を脱がせて楽しいですか?

てゆーより、そばに冴子がいたでしょ。
脱がせると冴子が嫉妬するからですよ。

901 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:36:37 ID:YYiHVVh10]
てゆーかそもそも、
いくらインヴィジブルドーパントだからと言っても
どうして服まで透明になるんでしょうか?

902 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:44:13 ID:S6D/iOCx0]
>>901
今までのドーパントを見てください。
どいつもこいつも服のままで変身したり元に戻ったりしてます。

903 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:54:44 ID:vvpzGz0I0]
>>900
フィリップ 「君はスレタイが読めないのかい? マジレスしかできないのなら書き込まないほうがいい」

904 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 21:59:24 ID:i6bQMIlz0]
>>858
本当は堀之内を恨んでいました。堀之内の態度からすれば当然です。

>>882
寧ろピンで扱われて目立てておいしいと思いますが。

905 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 22:08:49 ID:1B/LuqpC0]
>>882も理不尽ですが、てれびくん4月号付録「オールヒーローカレンダー」
の表紙の中央にベリアルがいるのが理不尽です。こいつのどこがヒーロー
なのでしょうか? あと、クウガからファングジョーカー・アクセルまでの
全平成主役ライダーがいるようで、ブレイドだけがいないのも理不尽です。

906 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 22:21:42 ID:i6bQMIlz0]
>>905
>ベリアルがいるのが理不尽です。こいつのどこがヒーローなのでしょうか?
ダークサイドヒーローです。

907 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 22:43:18 ID:eBxSWuL10]
>>881
取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。
>>888
怒りの電流機能からもわかる通り、我々の知る一般的なペースメーカーかどうかは
議論の余地があります。
>>896
種族の特徴に基づく指摘に対しては、その旨を回答するのがまず筋です。
とは言え、度が過ぎて8番ルールに陥らないよう、回答側も善処したい所です。


余談ですが
局地的なスラングや、いつまでページが存在するか解らないようなURLを
引用する例が散見されますが、これは過去ログやまとめには掲載しなくてもいい、
という意思表示でしょうか。理不尽というか、何とも潔くて天晴です。

908 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 22:46:09 ID:5DwwsDnL0]
1 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2010/03/05(金) 19:54:54 ID:nHMEjofV0
「仮面ライダー電王」映画第5弾は豪華3連発!

 人気シリーズ「仮面ライダー電王」の映画第5弾が製作される。タイトルは「仮面ライダー×
仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー」で、3つのエピソードからな
る3本の映画を製作。5月22日から2週間置きに公開する映画界初の興行形態だ。

 ファン待望の「電王」シリーズ最新作は「トリロジー(3部作)」。若手イケメン俳優3人がそれぞ
れ主演する3作品を製作し、立て続けに公開する。

 第1弾として、中村優一(22)が仮面ライダー「ゼロノス」に変身する「エピソードレッド」を5月22
日公開。桜田通(どおり、18)扮する「NEW電王」が活躍する「エピソードブルー」は6月5日、「デ
ィエンド」(戸谷公人)が登場する「エピソードイエロー」は6月19日の公開となる。上映時間は1作
品につき約1時間20分。

 3部作以上の映画は「20世紀少年」、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」など。いずれも公開の間隔が
空いているため、電王最新作の興行形態は映画界初の試み。6月19日以降は、3作品を同時に上
映する劇場が出てくることから、東映の白倉伸一郎プロデューサーは「シネコン(シネマコンプレック
ス)時代だからできる番組編成。1日を映画館で過ごすような新しい楽しみ方につながる」と期待する。

 「電王」は、オダギリジョー(34)主演の「クウガ」から続く平成仮面ライダーシリーズとして07〜08
年に放送。乗り物はバイクのほか、電車が登場する異色作。従来のイケメン俳優路線に加え、アニメ
界の第一線で活躍する声優を起用したことでアニメ、鉄道ファンを含む幅広い支持層を獲得した。

 映画はテレビ放送中の07年8月に「…電王 俺、誕生!」が公開。放送終了後も根強い人気を集め、
「…電王&キバ クライマックス刑事」(08年4月)、「劇場版さらば仮面ライダー電王ファイナル・カウン
トダウン」(08年10月)、「超・仮面ライダー電王&ディケイド」(09年5月)とファンの要望に応える形で
復活している。


アニメファンに肩を並べるくらい鉄道ファン獲得してましたっけ?

909 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 22:46:40 ID:Xiux8sOc0]
バイオマンのジューノイド五獣士は、それぞれ独自の特殊能力を装備していますが、
なぜかサイゴーンとメッツラーのみ、姿を消す能力がカブっているのが理不尽です。
そういう便利な能力は全員に装備すべきではないのでしょうか。
特にメッサージュウあたりなら、空飛ぶ見えない敵になり、バイオマンを
相当苦戦させることができたと思うのですが。



910 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 22:55:31 ID:esNEg7vd0]
>>908
>アニメ、鉄道ファンを含む幅広い支持層を獲得した。
これがどうして「アニメファンに肩を並べるくらい鉄道ファン獲得してましたっけ」という意味になるんですか?

ニュースの文章は、アニメファンと鉄道ファンを含むという意味です
アニメファンと鉄道ファンの数が同じという意味ではないですよ

911 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:07:46 ID:esNEg7vd0]
>>898
インビジブルのメモリを使って服を着たまま姿を消せるよう実験中でした
だから服を脱がせずに診察していたのです
将来井坂が使うようにするためにも
井坂が露出狂なら話は別ですけれどね

>>903
マジレスも回答の一つですよ
というか、あまりにも下らない質問にはマジレスが来る傾向があります

912 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:12:35 ID:i6bQMIlz0]
ジューノイドで自分も。サイゴーンの技「サイゴーン不動念力」ですが、
ロボットがどうやって精神力によるテレキネシスを使うのでしょうか?

913 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:28:01 ID:vvpzGz0I0]
>>911
フィリップ 「何もマジレスは一切するなと言ってるわけじゃない。マジレスしかできない奴は、つまりKY・・・違うかな?」

914 名前:リリィとセックスしたい [2010/03/21(日) 23:32:15 ID:rCy5J0GT0]
>898
服を着たままの方が欲情する変態医師だからです。そういう顔をしてるじゃないですか。

915 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:40:47 ID:5DwwsDnL0]
井坂先生にスタッグフォンがザヨゴーと叫びながらドロップしないのが理不尽です

916 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:41:53 ID:QZc16M5U0]
>>913
フィリップ君が2chなどという混沌の情報の海に飛び込んだら、
書き込みができるようになるまであと5回ぐらい新たな仮面ライダーを見ることになると思われます。
よって、スレ番から、草加が化けた偽者と思われます。

>>914
目欄にでも隠そうとした本音が丸見えのあなたが理不尽と言うか変態です。

917 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:42:47 ID:5DwwsDnL0]
>>916
113からカイザを連想する>>916が理不尽です

918 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:48:30 ID:4+puV95H0]
>>916
それは理不尽でも変態でもありません、綺麗なお姉さんに押し倒されたいと思うような男性はむしろ正常です

919 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:49:42 ID:71s+9h/u0]
>>909
全身を透明化するメカニズムというのはかなり複雑で
他の機能を殺さずに組み込むのは難しく、ほとんど不可能だったのですが
ちょうど二人を作ったときにだけうまい具合に透明化因子を組み込むことが出来ました。
あまりにもうまくいったのでもったいなくて、破壊されても彼らだけ直しました。

>>912
もともと人間の脳髄だってタンパク質の機械みたいなもんです。
「メカのほうが人間より優れている」と標榜するドクターマンの作ったメカが
人間の脳髄に出来ることを出来ないはずもありません。



920 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/21(日) 23:51:18 ID:esNEg7vd0]
>>917
マジレスしかできないと言われそうで嫌なのですが、スレ番ではなくてレス番の間違いでしょう
わかっていてやっているなら何も言いませんが

921 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 00:21:33 ID:8abeO5Gn0]
特捜戦隊デカレンジャー

デカブレイクが単独で事件の手がかりを探るために特殊監獄に行く話があります。
光りを反射するアイテムへ徹底したボディチェックを行っていました。そのときに監視員のおじさんが、背中の金ラメがはいったS.P.Dマークにシールを貼らなかったのな理不尽です

あと、特撮理不尽スレまとめwikiのデカレンジャー欄の2,3,4が容量オーバーでみれません


922 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 00:27:52 ID:MVEZWd4r0]
ステージ衣装で探偵事務所に来るリリィさんが理不尽です。
あの格好で街中を歩くなど恥ずかしいにも程があるでしょう。

923 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 00:36:31 ID:yoilYIzD0]
>>922
リリィのドジっ娘属性からして、着替えずに来ることはむしろ当然です。
それにマジシャンの本能として、ああいう格好の方が大きいお友達が喜び・・・
もとい、翔太郎の同情を引きやすいことも察していたのでしょう。

924 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 01:01:25 ID:rw5p3MgM0]
>>921
「光を反射する」だけならば、そもそも色と言うのは特定の波長の光の反射ですし
「鏡のようにすべての色を反射する」ならば胸の金バッジは隠す必要がないはず。
おそらくスペキオン星人の能力は、「金属光沢を持ちある程度の大きさがあるもの」
を対象としているのでしょう。ラメの粉には流石に入れないのだと思います。

同じくデカレンジャーの28話から、ボラペーノにアブレラが
これまで取引した犯罪者の血判つき契約書を売っていましたが、
闇商人ならたとえ取引相手が死んでいても信用のため秘密は守るはず。
関係者の報復なども考えられます。大丈夫なのでしょうか?

925 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 01:42:58 ID:pRHonnio0]
実はその関係者が報復するのに使う武器もアブレラの息のかかった武器商人から購入する羽目になります。
結局、闇商人なんて抗争・諍いが多い方が儲けられますし、自身の安産も投資対象みたいなものなのでしょう。

926 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 04:27:40 ID:MxCsh49/0]
既出だったらすみません。

照井の父親はダイイングメッセージで竜に「Wのメモリ」と言い残しました。
何故、直接「ウェザー・ドーパント」とか「ウェザー」と言わなかったのでしょうか。
ウェザーは照井家の目の前で変身したのですから、当然父親はガイアメモリの音声も聞いていた筈です。
そこで、相手の正体が「ウェザー」だということは知った筈ですよね?

瀕死状態だったのですから、「Wのメモリ」と言い残すよりも「ウェザー」とだけ言った方が楽ですし、
ダイイングメッセージを残せるだけの意識があったのですから、死に掛けといえど意識が混濁していたとも思えません。

彼はどうして「ウェザー」ではなく「Wのメモリ」という回りくどいメッセージを残して息絶えたのでしょうか。

927 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 07:21:19 ID:rpcKn7pT0]
ゴセイジャーの次回予告で
「だって私は景品だから」
などと性を商品化する発言を飛ばすエリが理不尽です。
田嶋陽子先生が番組見てたらどーするんですか?

928 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 09:13:24 ID:c2b/uux80]
RXの第二話だったかで、子供たちが漫画雑誌を立ち読みしていると、
掲載されていた石ノ森章太郎先生の「仮面ライダーBlack」にクライシスの
連中が登場し、ふと見ると実際にその連中が通っていった、という場面が
あったと思います。
1.石ノ森先生はどうやってその場面を予知してマンガにしたのでしょう?
2.表紙が写った場面で「仮面ライダーBlack」になっていました。
  「BLACK」じゃなく「Black」表記なのは原作の表記そのままとして、
  クライシスが登場しているなら「BlackRX」になっていないとおかしいのでは?
3.われわれが入手できる「仮面ライダーBlack」の単行本にその場面が
  収録されていないのが理不尽です。ちゃんと完全版を出してください小学館さん。


929 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 09:18:12 ID:p4Yl/YMg0]
ボウケンジャー26話を見ていて思ったのですが、さくら姐さんは素足に直に
ブーツを履いているようです。
何か意図があるのでしょうか? 正直、中身のハザードレベルが…
クロリンダさんは平気だったのかw



930 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 09:51:15 ID:wORHSQ+F0]
>>928
我々の世界とは別の世界の出来事ですので、タイトルも絵柄も同じですがまったくの別マンガです。

931 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 09:58:03 ID:vwnQDCP30]
>>927
「私は景品」という発言が何を意味しているかまだわからないのに
はやとちりして批難するほうがむしろ理不尽でしょう。


932 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 09:59:13 ID:vwnQDCP30]
>>929
いざというときに、臭〜い足を敵に押し付けてひるませるためです。
最後の切り札のつもりだったので、幸いにも使用する機会はありませんでした。


933 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 10:01:06 ID:7VNUR7yY0]
>>927
まだ本編が放送されていないので真実はわかりません。
もしかすると、
「だって私は京浜(東北線が最寄駅)だから(交通の便がいい)」
と言っているのかもしれません。

934 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 10:04:49 ID:XiJj+g350]
>>928の2
キカイダー01が始まった後も、漫画のほうは最後まで「人造人間キカイダー」
だったのと同じです。

935 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 10:20:26 ID:vwnQDCP30]
>>934
00が出てきても、テレビはそのまま「キカイダー01」でしたしね。
え? テレビには00は登場しなかったって?
それはまあそれとしてw


936 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 10:21:52 ID:XiJj+g350]
ウルトラマンガイア19話辺りから根源破滅教団という人らが出てきて、
破滅招来体が地球に齎す滅びを甘んじて受け入れようという教義らしいですが、
地球が滅んだら彼ら自身はどうする気だったのでしょうか?
怪獣が出てきたら普通に逃げていた辺り、死ぬ覚悟があるとも思えません。

937 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 11:29:02 ID:XiJj+g350]
昨日のWが終わった後、ゴセイレッドに対してアクセルが普通に受け答えを
していましたが、ウェザードーパントに歯が立たなくてぶち切れていた彼が
あんな冷静に応答が出来るとは思えないのですが。

938 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 11:30:31 ID:qVds5Miu0]
>>936
破滅招来体が来たらみんなで一緒に滅ぶつもりでしたから、
一人だけ怪獣に殺されるのは嫌だったのです。

939 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 11:41:35 ID:+PIsnIdS0]
>>927
視聴率が1世帯分上がります。
>>929
ただのブーツとも、いつも同じブーツとも限らず
毎回必ず素足で履くとも限りません。



940 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 11:57:24 ID:a69YHrWj0]
>>937
精神安定の天装術をつかいました。
まぁ癒しの天装術は使い続けると効かなくなるそうなんで、来週にはすっかり切れちゃっているでしょうが。

941 名前:名無しより愛をこめて [2010/03/22(月) 16:42:51 ID:1V9K1Mgu0]
今度の超電王のエピソードイエローの主人公が体色がシオンのディエンド
なのが理不尽です。

942 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 16:50:17 ID:+PIsnIdS0]
>>941
>>171

これもあと何度繰り返されることやらと
理不尽な気持ちになります。

943 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 16:54:55 ID:tyXS6L1VP]
井坂の診察室に照井が入ってきたとき、物陰に隠れた冴子が
照井を見てアクセルと言っていましたが、いつ冴子はアクセルが
照井とわかったのでしょうか?面識がないのに不思議です。

944 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 17:02:39 ID:3H8p4bbN0]
>>926
死ぬ間際の朦朧とした意識の中でビジュアルイメージの方が
先に浮かんできました。音声のほうを思い出す前に事切れたのです。

945 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 17:18:27 ID:RU99LcdE0]
>>943
赤い仮面ライダーが現れたのと同じころに赤い警視が
風都にやってきたのです。
関連を調べた結果、アクセル=照井と言う事を知りました。

また、マジレスですが、 
21話にて冴子はアクセルの存在とWのメモリの持ち主=井坂との
因縁について知りました。

946 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 18:00:12 ID:/oxzOork0]
最近の小林脚本のキャラはやたら帰ってくるのが理不尽です

947 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 18:08:23 ID:Sqw9N41S0]
>>1-999

特ヲタはバカでクズでキモイから、そんなもんでいいんです

948 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 18:42:41 ID:azZp5O4N0]
>>947
それほど人気があるという事です。


949 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 18:43:43 ID:azZp5O4N0]
すいません、間違いです。>>946です



950 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 19:25:48 ID:c1J0/4vs0]
今週のWで、4人で会食をしていましが、飲み物が全員オレンジジュースだったことが理不尽です。
ハードボイルドを気取る翔太郎なら無理をしてでもお酒を飲みそうなんですが。

951 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 19:37:31 ID:azZp5O4N0]
>>950
おそらく合わないか、あんまり好きではないのでしょう。


952 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 19:39:02 ID:KZiah7nt0]
>>950
店までハードボイルダーで来たからです。まして照井刑事同席なので絶対に飲めません。

953 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 20:18:04 ID:JpoAuGl20]
>>897
アレを見て「(シンケンジャーの)殿なら2日で治ってるよな…」と実は思っていました。
ってことは、裏正が肩を貫通しても2週間程度で治ってしまう殿は人間じゃないってことですか?

954 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 20:21:49 ID:/wuCTyCO0]
>>953
サムライはある意味人間ではありません。

955 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 20:24:41 ID:vwnQDCP30]
>>950
照井とフィリップが「いつ敵が現れるかわからないのに、酒を飲んで判断力を
鈍らせるのはよくない」と主張し、翔太郎も同意せざるを得なかったのでしょう。
亜樹子については、男三人がジュースを飲んでいるのに一人だけ酒を飲むほど
図太くもないということでしょう。

956 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 20:29:24 ID:/wuCTyCO0]
ウルトラマンレオで、ギラス兄弟が海上でギラススピンを始めて二頭で
高速回転しているとき、周囲の海面が全然荒れなかったのは何故ですか?

957 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 20:30:30 ID:/z+YF8Ox0]
>>953
ていうか、そもそもアラタの方が人間じゃないんですけど。

958 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 20:43:23 ID:/z+YF8Ox0]
>>950
……多分、あなたがハードボイルドというものを何か勘違いしているだけだと思います。
無理をしてまで酒を飲みたがるのは、単なるアル中です。

959 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage 確認したけど「全然荒れない」はオーバーだと思うぞ。 [2010/03/22(月) 20:54:59 ID:/z+YF8Ox0]
>>956
「海上で」ギラススピンをしていたからでしょう。
高速回転をする都合上、水の抵抗の大きい海中では難しかったのではないかと。




960 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 21:12:52 ID:XftfjZhA0]
1.「忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ」2話で、ハットリくんが
映画館の天井に張り付いて座っていて、忍者が侍に斬られるシーンを観て
「ややっ、こんなに弱い忍者はござらん。エイッ!」と忍術をかけたら
侍が忍者に斬られるシーンになってしまいましたが、いかに忍術といえど
フィルムに録画された内容を書き換えられるとは思えません。理不尽です。

2.そして観客に「何てことするんだ!」と物を投げつけられましたが、
投げられた物がハットリくんと同じように天井に張り付いたのも理不尽です。

961 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 21:19:18 ID:5GQPu9t30]
>>960
その前にハットリくんは特撮ですか?

仮面の忍者赤影は特撮だとは思うんですが

>>10で言及されているけど、どうなんでしょう?

962 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 21:26:51 ID:/z+YF8Ox0]
>>961
マジレスですが特撮です。
「忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ」でググってみてください。

>>960
忍術と言えば巨大ロボットの一発生成をすら可能とする玄妙不可思議の術です。
当然、映画館の観客全員に幻術を見せることなどお茶の子さいさいです。

ところで、次スレをお願いします。
前スレの>>960のようにドロンしないでくださいねw

963 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 21:28:36 ID:a69YHrWj0]
>>961
あったんですよ、まだテレビが白黒だった時代に…。
まあかく言う私も断片的にしか観たことないんですが。そういうわけで、さすがに答えられる人も
少ない気がしますが、まあ強引に解釈してみましょう。

>>960
1.実映像を見ていないので推測ですが、映画とは要するに光の透過で映像を映し出すもの。
フィルムに刀で微細な切れ込みを入れ、映像を改変した物と思われます。
磁気テープやDVDじゃなくて良かったですね。

2.実映像を見ていないので推測ですが、本来天井歩きとは天井の梁を足の指で挟む術です。
が、映画館の天井にはそんなものないのが予想されます。代わりに、粘度の高い液体を天井に
貼り付けながら歩いていたのではないかと。ナメクジと同じ理屈です。そこにくっついちゃったんですね。

964 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 21:29:44 ID:/wuCTyCO0]
>>959
それでもあの巨体で海面すれすれで回っていれば、突風が起きて
波くらいは立つのではないかと思うのですが。

>>961
ロボコンとかも含まれるようなので、特撮の範疇でしょう。
確かまとめサイトにも入っていたはずです。

965 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 21:35:50 ID:5GQPu9t30]
みなさん、回答どうもありがとうございます
調べてみたら特撮でした
私はてっきりアニメかと^^;
というより、そっちのほうしか知りませんでした
騒がしてしまいどうもすみませんでした

966 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 21:46:53 ID:/z+YF8Ox0]
>>964
このような思考実験ならば理解しやすいと思うのですが……
たとえば、30分の1ぐらいのスケールで考えてみましょう。
レッドギラスとブラックギラスが人間サイズの着ぐるみだと仮定します。
その2体を、プールの水上すれすれに置いた回転板の上に乗せてぐるぐる回してみましょう。
どの程度の風や波が起こると思いますか?せいぜい5cmか10cm位のものですよね。

967 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 22:05:43 ID:QATf/iiI0]
>>966
スレ立て乙です。
「アニメだと思ってあえてここで質問した」等という人間が
住民のためにスレ立てなどするわけが無いと思っておりました。
紳士な対応に、心から乙を贈ります。

968 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 22:09:39 ID:oJ82rOMQ0]
神崎士郎はライダーバトルのルールは毎回変えていましたが、メンツそのものを
変えなかったが理不尽です。ルールがなんであれ、メンツがおなじだから
毎回同じ結果になるのは当然です

969 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 22:17:06 ID:QATf/iiI0]
>>968
その理論からいくと、
同じメンバー同士で戦った際の野球やサッカーの結果が変わるのは何故ですか?



970 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 22:28:15 ID:QATf/iiI0]
前スレの>>960が理不尽です。
そして、今回の>>960も理不尽になったらどうしようかという不安が理不尽です

971 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 22:57:43 ID:WD2Xoif+0]
>>960でない私が次スレを立てたことが理不尽です。
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(114)
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269265798/l50


972 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 23:10:25 ID:5GQPu9t30]
>>968
メンツを変えていましたよ
初代龍騎は榊原で、2代目は城戸真司です
オーディーンなんか3人も変わりました

973 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 23:14:26 ID:qVds5Miu0]
>>971
とっても乙です。

>>698
メンツがおなじであることと毎回同じ結果になることの因果性が不明瞭ですが
それはさておき、何度も繰り返されたライダーバトルのすべてが放送されたわけではありません。
神崎史郎は何度もメンバーの入れ替えも行っていたかもしれません。
「人を殺してもいいから願いを叶えたい」という極端な考えの持ち主が
大勢はいなくて入れ替えがままならなかったのかもしれません。
TVSP版の榊原→城戸のように、神崎の意図から外れたところで
メンツがかわったこともあったかもしれません。

974 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 23:18:10 ID:/wuCTyCO0]
今次スレを確認したら二つ立ってますが、片方は流すということで宜しいですか?
立ててくれた方には申し訳ないですが。

975 名前:960 mailto:sage [2010/03/22(月) 23:22:45 ID:XftfjZhA0]
みなさん古いネタで困惑させてしまいましたが強引な解釈ありがとうございます。
ところで、私が960を取ってしまったので次スレ立ててしまいましたが、

anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269266148/

>>971さんのほうが仕事速くて後発になってしまいましたがどうしましょうか?
過去スレコピペで113をミスしてしまいましたので私はスレ立て権には特に
こだわりませんが、いかがいたしましょうか?

976 名前:1 [2010/03/22(月) 23:56:39 ID:90oDjf7w0]
宣言もせずスレ立てをした>>971が理不尽です。

977 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/22(月) 23:58:58 ID:rOLKRJ8/0]
前スレの>>960を懲らしめた>>1さんがわざわざ出向いてきたのに>>971が謝罪しないのが理不尽です

978 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 00:12:24 ID:XPCYtZJk0]
今見ててふと思ったんだけど、ブレイド・ギャレンのジャックフォーム、ワイルドカリスって
頭の中の一部の部分の色が逆になってるんだな
通常のブレイドは角が銀、涙っぽいのが金になってるけど
ジャックフォームは角が金、涙が銀
ギャレンも眼から伸びてる線の色と角の色がそれぞれ交代してる
ワイルドカリスは眼の上の点(変身すると光るとこ)と眼の色が交代してる


979 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 00:14:52 ID:TkYmisO/0]
じゃ、自分は流れ的に>>960氏の方優先で。当人も色々自省してられるようだし。
>>971氏がいかんというわけでは別にないですが。



980 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 00:19:22 ID:cYoEoqNy0]
>>978
質問ではなくて発見ですので、誤爆でしょうか?

981 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 00:48:21 ID:ZoZRmCmk0]
こういう事もありますから、960を過ぎたらなるべくペースダウンを心がけましょう>ALL
新スレが立つ頃になって動きが速いと焦り気味になりますから。


982 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 00:59:50 ID:XPCYtZJk0]
今の世の中、不真面目ぐらいでちょうどなんだよ。営業なら営業車で寝るとか喫茶店で暇つぶすとかね。
あまりにもストレスが多過ぎるから、いちいちまともに受け止めて反省してたら確実に病むぞ。
上司から叱られてもアホがなんか言ってるわ、ぐらいに受け止めないと潰れる。
今の若い人は真面目な人が多いし、不真面目ぐらいに振る舞ってちょうど。


983 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 03:41:36 ID:cUbgrsIE0]
結局次スレでどちらを使うべきですか

あと、まとめwikiの一部が行数オーバーになっているのを修正しようとする度に切れる我が家のインターネットさんが理不尽極まりないです

984 名前:971 mailto:sage [2010/03/23(火) 10:44:20 ID:vzOhMSZR0]
>>975-977

先走ってスレ立てて申し訳ありませんでした…orz。
次スレは>>960さんが立てた方を優先してください。

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(114)
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269266148/l50

985 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 16:14:28 ID:5erUKyDS0]
>>983
それはインターネットの理不尽な点ではなく、ブラウザの理不尽な点ではないでしょうか?

986 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 16:40:16 ID:sFtuTVm30]
パンドンが腕を切断されただけで倒れたのはなぜですか?
大概の怪獣は頭さえ無事なら動きが止まることはなかったと思いますが。
ましてや最後の怪獣ですしねぇ…

987 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 16:48:30 ID:vzOhMSZR0]
>>986
マジレスですが左手だけでなく右足も切断されました。
どう考えても倒れます。
その後の改造パンドンは首を斬られて死亡しています。

劇中描写を見ないまま質問する>>986が理不尽です。


988 名前:986 mailto:sage [2010/03/23(火) 16:58:13 ID:sFtuTVm30]
>>987
ああ失礼、右足も切断されたことはうっかり忘れてました。
決して見ないで質問したわけではありません。
それどころか昭和のウルトラシリーズは全部視聴済みです。

しかし、首を切られたわけじゃないのに死んだように動きが止まったのは
生物的にはやはり理不尽ではないですか?

989 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 17:01:04 ID:2YX+Snrh0]
>>988
一見生物のように見えますが、実際はロボット怪獣なのでしょう。
ガラモンなどの例もあります。



990 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 20:26:24 ID:vd3VQXP90]
井坂先生が耳にメモリを刺していたことから見てコネクタは鼓膜についていると考えられますが、
あのメモリの形状だと先が届かないのではないでしょうか?

991 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 20:28:41 ID:N0gJBMO50]
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100322000135&genre=C1&area=K00
ワイヤとは何ですか? ゴセイジャーは背中から生えるあの羽根で
飛行していたのではないのですか?

992 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 20:53:58 ID:cYoEoqNy0]
>>991
ネタにするよりこのアシスタントの男性(25)の怪我が治るよう祈ってあげてくださいね

993 名前:960 mailto:sage [2010/03/23(火) 20:58:26 ID:RcpW23Zw0]
>>971
一日ぶりにこのスレを覗いて、>>953までのレスを楽しんで、ついでに前から
気になっていたハットリくんの質問を書き込んで、7つもレス番が進んでるのを
確かめないで「面白いレスが返ってくる頃にまた見よう」とほかの事をして
時間をつぶして、また見てみたら>>970までスレが進んでいて自分が>>960
取ったことにはじめて気づいて、急いで新スレ立てて元スレリロードして
やっと重複に気づいた自分も理不尽です。お気になさらないでください。

とはいえ、960が取られてから次スレが立つのがあまりにも長いと>>970-971
のように不安で立てたくなってしまうのも事実です。今後繰り返さないように
「960を取った人が○○時間・分以内に次スレを立てましょう」というように
ローカルルールを改定するのはどうでしょうか? これなら守らない人が
出たとしてもスレを消費する前に対処できると思います。

994 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 21:00:05 ID:cYoEoqNy0]
いや、立てる前に宣言すれがよいだけの話ですよ

995 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 21:03:27 ID:KxnrG3MK0]
>>991
天井もあれば壁もある屋内ショーで安全に飛ぶため、羽根の動く範囲を覆うように
細いワイヤで組んだ枠を背中に張っているのです。
それが外れていたため羽根が壁にぶつかり、バランスを崩して落ちてしまったのですね。

>>992
ケガをしたのはアシスタント(25)さんじゃなく、スタントマン(29)さんです。
上でネタにしといてなんですが、一刻も早いご快復を祈ります(ー人ー)

996 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 21:13:07 ID:N0gJBMO50]
>>992
謹んでお詫びし、スタントマン氏の早期回復を祈ります。
地元民なのにお恥ずかしい限りです。

997 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 22:18:11 ID:EPK6snW00]
>>990
冴子が「言うなれば突然変異の怪物」と評しているように、
耳の穴の形が、コネクタの形状をしているのです。

998 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 22:20:32 ID:YlBuCMB00]
ではスタントマン氏の快癒を祈りつつ、埋めます。

999 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 22:22:13 ID:YlBuCMB00]
全てのスーツアクターやスタントマンの皆さんが、
怪我をせず、みんなに夢を与えられますように。



1000 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/23(火) 22:22:51 ID:kAmf0cvx0]
次スレへGO!

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      anchorage.2ch.net/sfx/







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<336KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef